JP2002322061A - プロカテロールドライシロップ製剤 - Google Patents

プロカテロールドライシロップ製剤

Info

Publication number
JP2002322061A
JP2002322061A JP2001131946A JP2001131946A JP2002322061A JP 2002322061 A JP2002322061 A JP 2002322061A JP 2001131946 A JP2001131946 A JP 2001131946A JP 2001131946 A JP2001131946 A JP 2001131946A JP 2002322061 A JP2002322061 A JP 2002322061A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
procaterol
preparation
dry syrup
present
pharmaceutical preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001131946A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Okamura
章夫 岡村
Hajime Seki
一 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2001131946A priority Critical patent/JP2002322061A/ja
Publication of JP2002322061A publication Critical patent/JP2002322061A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、水道水で希釈しても、製剤中に含
まれる有効成分であるプロカテロール又はその塩が殆ど
分解されることのないプロカテロールドライシロップ製
剤を提供することを課題とする。 【解決手段】 本発明のプロカテロールドライシロップ
製剤は、プロカテロール及びその塩からなる群より選ば
れた少なくとも1種並びにアスコルビン酸を含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プロカテロールド
ライシロップ製剤に関する。
【0002】
【従来の技術】プロカテロール及びその塩は、気管支拡
張剤等の有効成分として公知の化合物である(特開昭6
0−120864号公報)。
【0003】医薬品製剤の形態としては、例えば錠剤、
散剤、顆粒剤、カプセル剤等の各種の形態が挙げられる
が、小児用の製剤形態としてはシロップ剤又はドライシ
ロップ剤であることが望ましい。シロップ剤及びドライ
シロップ剤は、小児だけでなく、高齢者にも服用しやす
い製剤である。特に、ドライシロップ剤は、粉末状であ
るために、分包及び秤量が容易であり、また持ち運びに
便利であるという利点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、プロカテ
ロールドライシロップ製剤を開発すべく、鋭意研究を重
ねてきた。その研究過程において、次のような知見を得
た。
【0005】ドライシロップ剤を服用する際には、水で
希釈することが必要になる。水は、通常水道水が用いら
れることが多い。水道水には遊離残留塩素が存在してい
るが、この遊離残留塩素の存在により、プロカテロール
又はその塩が瞬時にして分解されるのが避けられない。
プロカテロールドライシロップ製剤を水道水で希釈して
シロップ剤を調製する際に、有効成分であるプロカテロ
ール又はその塩の殆どが分解されてしまうので、製剤と
して無意味なものとなる。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、プロカテロー
ルドライシロップ製剤を水道水で希釈してシロップ剤を
調製する際に、有効成分であるプロカテロール又はその
塩が殆ど分解されることのないプロカテロールドライシ
ロップ製剤を提供することを課題とする。
【0007】本発明者は、水道水で希釈した場合におい
ても、有効成分であるプロカテロール又はその塩が殆ど
分解しないプロカテロールドライシロップ製剤を開発す
べく、鋭意研究を重ねるうち、プロカテロール又はその
塩にアスコルビン酸を配合する場合に、所望のプロカテ
ロールドライシロップ製剤が得られることを見い出し
た。本発明は、このような知見に基づき完成されたもの
である。
【0008】即ち、本発明は、プロカテロール及びその
塩からなる群より選ばれた少なくとも1種並びにアスコ
ルビン酸を含有するプロカテロールドライシロップ製剤
に係る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明のプロカテロールドライシ
ロップ製剤の有効成分は、プロカテロール及びその塩か
らなる群より選ばれた少なくとも1種である。
【0010】プロカテロールの塩には、通常の医薬的に
許容される酸付加塩、例えば塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩、
臭化水素酸塩、蓚酸塩、マレイン酸塩、フマール酸塩、
クエン酸塩、酒石酸塩、乳酸塩等が包含される。プロカ
テロールの塩としては、塩酸塩である塩酸プロカテロー
ルが好ましい。
【0011】本発明製剤中におけるプロカテロール及び
その塩からなる群より選ばれた少なくとも1種の含有量
は、特に制限されるものではないが、本発明製剤中に、
通常0.001〜0.05重量%、好ましくは0.00
2〜0.02重量%含有されているのがよい。
【0012】本発明製剤中におけるアスコルビン酸の含
有量は、特に制限されるものではないが、本発明製剤中
に、通常0.05〜10重量%、好ましくは0.1〜5
重量%含有されているのがよい。
【0013】本発明製剤には、上記成分の他、甘味剤と
して糖類、糖アルコール等を含有している。本発明で
は、甘味剤は賦形剤として機能する。本発明製剤中にお
ける甘味剤の含有量は、特に限定されるものではない
が、本発明製剤から上記有効成分及びアスコルビン酸の
合計量を差し引いた量でよい。
【0014】糖類としては、公知のものを広く使用で
き、例えばブドウ糖、果糖、白糖等が挙げられる。糖ア
ルコールとしては、公知のものを広く使用でき、例えば
マンニトール、ソルビトール等が挙げられる。好ましい
糖類は白糖であり、好ましい糖アルコールはマンニトー
ルである。甘味剤は、1種単独で使用してもよいし、2
種以上併用してもよい。
【0015】本発明製剤には、更に必要に応じて、pH
調整剤、流動化剤等の各種添加剤を含有させることがで
きる。pH調整剤としては、公知のものを広く使用で
き、例えばクエン酸、コハク酸、蓚酸、リンゴ酸等が挙
げられ、好ましくはクエン酸等が挙げられる。流動化剤
としては、公知のものを広く使用でき、例えば軽質無水
ケイ酸等が挙げられる。これら各種添加剤は、上記で用
いられる甘味剤の一部に置き換えて、本発明製剤中に含
有させればよい。
【0016】本発明製剤は、上記各成分を任意の順序で
混合することにより製造される。また、本発明製剤は、
上記各成分を精製水等の水その他の溶媒に溶解又は分散
し、自然乾燥、温風乾燥等の公知の手段に従い乾燥する
ことによっても製造される。
【0017】本発明製剤を使用するに当たっては、水、
例えば水道水を用いて本発明製剤を通常1〜50倍程
度、好ましくは2〜20倍程度に希釈すればよい。
【0018】本発明のプロカテロールドライシロップ製
剤は、これを水道水で希釈しても、製剤中に含まれる有
効成分であるプロカテロール又はその塩は殆ど分解され
ることはなく、希釈10分後におけるプロカテロール又
はその塩の分解率(%)は通常10重量%以下、好まし
くは7重量%以下である。
【0019】
【発明の効果】本発明のプロカテロールドライシロップ
製剤は、これを水道水で希釈しても、製剤中に含まれる
有効成分であるプロカテロール又はその塩は殆ど分解さ
れることはない。
【0020】
【実施例】以下に実施例を掲げて、本発明をより一層明
らかにする。
【0021】実施例1 塩酸プロカテロール0.05mgにアスコルビン酸1m
g、精製白糖600mg及びD−マンニトール400m
gを混合して、本発明のドライシロップ製剤を得た。
【0022】実施例2〜6 アスコルビン酸の使用量をそれぞれ3mg、5mg、1
0mg、25mg、50mgとする以外は、実施例1と
同様にして、本発明のドライシロップ製剤を得た。
【0023】実施例7 塩酸プロカテロール0.05mgにアスコルビン酸5m
g、精製白糖993.93mg、クエン酸0.02mg
及び軽質無水ケイ酸1mgを混合して、本発明のドライ
シロップ製剤を得た。
【0024】比較例1 アスコルビン酸を使用しない以外は、実施例1と同様に
して、ドライシロップ製剤を得た。
【0025】試験例1 上記実施例1〜4及び比較例1で得られた各ドライシロ
ップ剤に水道水10mlを加えて希釈し、シロップ剤を
調製した。希釈後、各シロップ剤を10分放置した後、
該シロップ中の塩酸プロカテロール含有量を測定し、シ
ロップ中の塩酸プロカテロール分解率(%)を求めた。
結果を表1に示す。
【0026】
【表1】
【0027】試験例2 上記実施例3〜7及び比較例1で得られた各ドライシロ
ップ剤に水道水100mlを加えて希釈し、シロップ剤
を調製した。希釈後、各シロップ剤を10分放置した
後、該シロップ中の塩酸プロカテロール含有量を測定
し、シロップ中の塩酸プロカテロール分解率(%)を求
めた。結果を表2に示す。
【0028】
【表2】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C076 AA22 AA30 BB01 CC15 DD29 DD38 DD59 DD67 FF04 FF26 FF65 4C086 AA01 AA02 BC28 MA02 MA05 MA23 MA43 MA52 NA03 ZA59 ZA61

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プロカテロール及びその塩からなる群よ
    り選ばれた少なくとも1種並びにアスコルビン酸を含有
    するプロカテロールドライシロップ製剤。
JP2001131946A 2001-04-27 2001-04-27 プロカテロールドライシロップ製剤 Pending JP2002322061A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001131946A JP2002322061A (ja) 2001-04-27 2001-04-27 プロカテロールドライシロップ製剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001131946A JP2002322061A (ja) 2001-04-27 2001-04-27 プロカテロールドライシロップ製剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002322061A true JP2002322061A (ja) 2002-11-08

Family

ID=18980044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001131946A Pending JP2002322061A (ja) 2001-04-27 2001-04-27 プロカテロールドライシロップ製剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002322061A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2184570C2 (ru) Препараты для орального введения
AU609988B2 (en) Pharmaceutical compositions
JP4445590B2 (ja) パロキセチン−レジン含有の経口液体組成物
KR100451269B1 (ko) 경구투여용약제학적제산제조성물
US20070196472A1 (en) Phenylephrine tannate and pyrilamine tannate salts in pharmaceutical compositions
KR20040058360A (ko) 합성 감미료
HU206265B (en) Process for producing pharmaceutical compositions comprising morphine
HU221682B1 (hu) Csökkentett keserűségű, azitromicint tartalmazó gyógyászati készítmény és eljárás azitromicin keserű ízének csökkentésére
JPH08175976A (ja) 発泡性カップル含有のヒスタミンh2−拮抗剤発泡性組成物
JP4051717B2 (ja) ビオチン含有内服液剤
JP2010132702A (ja) 液体製剤
US20080125453A1 (en) Phenylephrine tannate, pyrilamine tannate and dextromethorphan tannate salts in pharmaceutical compositions
EP1747781B1 (en) Stable oral pharmaceutical preparation comprising fosfomycin, which is intended for diabetic patients
WO2005009474A1 (ja) 難水溶性薬物を含むドライシロップ剤
US6368638B1 (en) Process of making an aqueous calcium carbonate suspension
JP2001097856A (ja) 鎮咳剤
JP2002322061A (ja) プロカテロールドライシロップ製剤
JPH0536412B2 (ja)
JPH03227916A (ja) 発泡性製剤組成物
JP4088772B2 (ja) プロカテロールドライシロップ製剤
JPS59144741A (ja) ホパンテン酸カルシウム組成物
JPH085784B2 (ja) シロツプ剤
JP2001064159A (ja) 複合顆粒剤
JP4228403B2 (ja) ビタミンb1類を配合した液剤
JPH11514001A (ja) バージニアマイシン混合物