JP2002320981A - 改質された水道水並びに水道水の改質方法 - Google Patents

改質された水道水並びに水道水の改質方法

Info

Publication number
JP2002320981A
JP2002320981A JP2001093132A JP2001093132A JP2002320981A JP 2002320981 A JP2002320981 A JP 2002320981A JP 2001093132 A JP2001093132 A JP 2001093132A JP 2001093132 A JP2001093132 A JP 2001093132A JP 2002320981 A JP2002320981 A JP 2002320981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
taurine
tap water
modified
chlorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001093132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4891485B2 (ja
Inventor
Toshiki Tanaka
俊樹 田中
Junichi Makino
純一 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MOGI KOSAN KK
Original Assignee
MOGI KOSAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MOGI KOSAN KK filed Critical MOGI KOSAN KK
Priority to JP2001093132A priority Critical patent/JP4891485B2/ja
Publication of JP2002320981A publication Critical patent/JP2002320981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4891485B2 publication Critical patent/JP4891485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 残留塩素を含みしかも硬度が比較的高い水
を、特別な機器を必要とせず、簡便でしかも経済的な方
法で、飲用、洗顔用、動植物の飼育・給水用等に適した
水質に改質された水道水の提供、或いは水道水の改質方
法の提供である。 【解決手段】 タウリンを配合することにより改質さ
れたことを特徴とする水道水、及びタウリンを配合する
ことを特徴とする水道水の改質方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、改質された水道水
並びに水道水の改質方法に関し、詳しくはタウリンを配
合することにより改質されたことを特徴とする塩素含有
水道水並びにタウリンを配合することを特徴とする塩素
含有水道水の改質方法に関する。
【0002】
【従来の技術】飲用、洗顔・化粧用、さらには動物の飼
育、植物の給水、金魚等の淡水魚介類の養殖等には、通
常、上水道水(以下、「水道水」という)が用いられて
いる。しかし、水道法施行規則によって水道水には、消
毒のために塩素を混入することが義務付けられており
(遊離残留塩素が0.1ppm以上、病原生物で汚染される恐
れがあるときは0.2ppm以上)、かかる残留塩素に因る塩
素臭(カルキ臭)等が従来より問題となっている特に、
近年、河川の水質悪化はますます進んでいる。その原因
として生活廃水、工場廃水の増加、開発による森林破壊
等挙げられている。こうした汚染された河川を水源とす
る水道水にあっては消毒用の塩素の増量を余儀なくさ
れ、水の硬度も上昇し、結果として水道水は「まずい
水」の代名詞ともなっている。
【0003】水道水に含まれる塩素の量は、水道法の水
質基準に関する省令によって200ppm以下とされてい
るが、地域差はあるものの一般的には通常の浄水施設で
10〜20ppm、一般家庭の蛇口では0.2〜2ppm程度
であると言われており、一般家庭における水道水は飲用
時に明らかに塩素臭が感じられ、味覚も劣るのが現状で
ある。また、かかる残留塩素が存在し硬度が高めの水道
水を用いて洗顔をした場合、或いはこのような水道水を
用いた化粧水を使用した場合には、皮膚が刺激されて肌
が敏感な人にとっては肌荒れの原因にもなる。
【0004】そこで、飲用や洗顔用として水道水を使用
する場合の残留塩素対策として、最近では塩素が残留す
る水道水をオゾンによって高度処理した処理水の使用
や、塩素臭がなく硬度が低い瓶詰めミネラルウオーター
の使用、家庭用浄水器の使用も見られるが、高度処理水
では過大の電力消費、ミネラルウオーターでは採水、運
搬といった労力等、浄水器では器具の購入やフィルター
の随時交換等、いずれにおいても何らかの支障やコスト
高が問題となっており、個々の家庭或いは料飲店等で日
常的に頻繁に使用できる状況ではない。
【0005】一方、動物、特に金魚等の淡水魚介類の飼
育用水、又は植物の給水・散水用水として塩素が含有さ
れた水道水をそのまま使用した場合、金魚類は直ちに死
亡に至るか若しくは著しく衰弱して死亡率が非常に高く
なり、植物は長期の給水・散水により種々の悪影響が発
生するので、その対策として日照下数時間以上放置する
等の前処理を行ったうえで使用するか、或いは塩素を除
去するためのハイポ(チオ硫酸ナトリウム五水和物)な
どの還元性物質の使用が不可欠となっている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、残留塩素を
含みしかも硬度が比較的高い水を、特別な機器を必要と
せず、簡便でしかも経済的な方法で、飲用、洗顔用、動
植物の飼育・給水用等に適した水質に改質された水道水
の提供、或いは水道水の改質方法の提供を目的とする。
本発明者らは、前期問題点に鑑みて鋭意研究を重ねた結
果、意外にも塩素を含有する水道水にタウリンを配合す
ることにより、上記課題を解決できるとの知見に基づき
本発明を完成するに至った。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、タ
ウリンを配合することにより改質されたことを特徴とす
る水道水であり、タウリンの配合量が、水の量を基準と
して0.01〜8重量%であることを特徴とする。
【0008】また、本発明は、タウリンを配合すること
を特徴とする水道水の改質方法であり、タウリンの配合
量が、水の量を基準として0.01〜8重量%であるこ
とを特徴とする。さらに、上記の改質された水道水を用
いることを特徴とする洗顔又は化粧用水、動物の飼育用
水又は植物の給水用水、淡水魚介類の養殖用水である。
【0009】
【発明の実施の形態】(1)タウリン 本発明で使用するタウリン、すなわちアミノエタンスル
ホン酸(H2NCH2CH2SO3H)は、広く動植物界に分布し、
ウシの胆汁中に多量に存在し、イカ、タコ、貝類のエキ
ス分中にも多量に含まれる含硫アミノ酸である。タウリ
ンに関しては、従来より、細胞の活性化作用(賦活作
用)や各種臓器、例えば心筋、胆のう、肝臓の強壮作用
を有しこれらの作用により美容上の効果や二日酔いの防
止に優れた効果を発揮することが知られている。このよ
うなタウリンの種々の薬理作用、効果の発現を期待して
多くのタウリン含有製剤が、注射剤、ドリンク剤、錠
剤、粉末剤などの形態で市販されている。
【0010】本発明は、上記薬効の他に、タウリンの有
する優れた水質改善効果、すなわち水道水の塩素臭の抑
制並びに硬度の軽減作用を有し、その結果、味覚が向上
し、人肌を刺激せず、動植物の生育に適した水を提供す
ることができる旨の新たな知見に基づいて達成されたも
のである。かかるタウリンの水質改善のメカニズムは定
かではない。しかし、タウリンは化学的にはアミノ酸の
1種ゆえ、イオン的には陰陽両性の性質を有する。こう
したタウリンの性質が水中の微量物質に作用、すなわち
主として、タウリンのアミノ基が遊離塩素と化学反応す
ることによる水道水中の塩素の捕捉によって、前述のよ
うな水質改善効果を発揮するものと推測される。
【0011】タウリン自体は、無味無臭の物質である。
そのため飲料、調味料等の各種食品に配合してもそれら
が本来有する味覚や臭覚に影響を及ばすことはない。ま
た、前述のとおりタウリンは種々の薬理効果を有するゆ
えに健康飲料や薬用として多方面で多量使用されてきた
実績があり、従って飲用水の水質浄化や改質に使用して
も安全性が高く、この点においても従来のハイポ(チオ
硫酸ナトリウム)等の塩素除去剤に比べて優れていると
言える。もちろん、改質された水道水を飲用に供する場
合は、味覚劣化の抑制と同時に、タウリンを体内に摂取
することによる前述のような種々の薬理効果も期待でき
ることは言うまでもない。
【0012】(2)改質水道水 改質された水道水を得るには、残留塩素を含有する水道
水(0.2〜2ppm)の量を基準として、好ましくはタウリ
ンを0.01〜8重量%、特に好ましくは0.1〜1重量
%の量を配合する。かかる配合量で残留塩素による味覚
劣化の抑制や水の硬度の軽減を図ることができ、水道水
が改質される。ただし、かかる量的範囲は、抽出に使用
する水が残留塩素が0.2〜10mg/Lの常温(20℃)水
道水を基準とした場合であり、また、水道水の温度上昇
に伴ってタウリンの溶解度も上昇するので限定的なもの
ではない。タウリンの配合方法は、水道水に粉末状のタ
ウリンを攪拌条件下で添加し、均一に溶解させる。ま
た、所要のタウリンをあらかじめ濃厚溶液にし添加する
こともできる。濃厚溶液を作る場合は、水道水を加温す
ることにより迅速に溶解ができるので好ましい。
【0013】(3)洗顔用水、化粧用水 本発明のタウリンによる水道水の改質作用を利用して、
肌荒れの原因となる微量塩素やカルシウム、マグネシウ
ムなど金属イオンの硬度物質の除去・軽減ができるため
洗顔や化粧用水にも応用することができる。さらに、タ
ウリンの有する細胞賦活効果も享受することができ、こ
れらの相乗効果的作用によって皮膚の健康を促進し美容
に大きな効果がある。洗顔用水は、水道水に直接、粉末
状のタウリンを添加するか、上記(2)で得られたタウ
リン水溶液を添加して調製することができる。この場合
のタウリンの濃度は0.01〜8重量%が好ましい。な
お、予めタウリンが配合された石鹸やシャンプーを用い
て水道水で洗顔しても同様の効果が発揮される。化粧用
水の場合は、市販の化粧水に上記(2)で得られたタウ
リンを含む水溶液を添加して調製する。
【0014】(4)動物の飼育用水、植物の給水用水、
淡水魚介類の飼育用水 上記(2)で得られたタウリン水溶液をそのまま動物の
飼育用又は植物の給水用水とすることができる。ここ
で、対象となる動物としては、馬、牛、羊、豚、鶏等の
家畜の他、犬、猫、小鳥等の愛玩動物、金魚、鯉等の淡
水魚介(貝)類、トカゲ、ヘビ等の爬虫類、カエル、サ
ンショウウオ等の両生類、クワガタムシ、カブトムシ等
の昆虫類が例示される。
【0015】特に、金魚の場合は6ヶ月間、改質してい
ない水道水とタウリンで改質した水道水で同様の条件で
飼育した場合に、改質水道水で飼育した方が死亡率が低
く、金魚の色艶の向上も見られる。これはエラから吸収
されたタウリンが細胞賦活効果を発揮したためと推測さ
れる。魚介類の養殖用水の場合は、所望によりミネラ
ル、塩類、各種の薬用物質を本発明の効果を損なわない
範囲で添加することができる。また、対象となる植物と
しては、セントポーリア、シクラメン、菊等の鉢花の
他、アジサイ、ハイビスカスなどの花木、ゴムの木、ヤ
シ、シダなどの観葉植物、レタス、トマト、大根などの
野菜類などが例示される。
【0016】
【実施例】以下 参考例、実施例をあげて本発明を更に
詳細に説明する。 〔実施例1A〕A、B、C、Dの4個のビーカーを用意
し、Aには水道水(和歌山市の上水道水;残留塩素は1
mg/L)、Bにはこの水道水を用いたタウリン0.1重量
%水溶液、同様にCには同様にタウリン0.5重量%水
溶液、Dにはタウリン1.0重量%水溶液を各々500m
L入れて評価対象の試料を調製した。なお、タウリンは
東京化成工業株式会社製の特級試薬を用いた。各試料を
5人のパネリストが試飲し、塩素臭と味覚についての官
能テストを行った。結果は表1のとおりである。
【0017】
【表1】
【0018】〔実施例1B〕上記実施例1Aと同一試料
の水質の硬度の測定を行った。測定はJIS K010
1(工業用水試験方法)の硬度の測定に準拠して全硬度
を測定した。結果は表2に示すとおりである。
【0019】
【表2】
【0020】〔実施例2〕次亜塩素酸ソーダを用いて
A、B、C、Dの4つの各60リットル水槽にAには2
ppm、Bには1ppm、Cには0.5ppm、Dには0.25ppm
の塩素濃度となるように設定した飼育用水をいれ、各々
の水槽内で金魚(ワキン)を2匹づつ飼育し観察した。ま
た、これらとは別に上記A、B、C、Dの水槽と全く同
じ形状であるA'、B'、C'、D'の4つの各60リット
ル水槽を準備し、水槽A'には水槽Aと同じ塩素濃度の
水とタウリン30g、同様に水槽B'には水槽Bと同じ
塩素濃度の水とタウリン15g、水槽C'には水槽Cと
同じ塩素濃度の水とタウリン8g、水槽D'には水槽D
と同じ塩素濃度の水とタウリン4gを加え、各々ワキン
を2匹ずつ飼育し、それぞれの生育状況を各水槽A、
B、C、D内の金魚と比較観察した。結果を表3に示
す。
【0021】
【表3】
【0022】〔実施例3〕0.5ppmの塩素を含む水道水
を100リットルの容器に入れ、一昼夜屋外に放置し、
塩素濃度を0.05ppm以下とし、この水を二等分して水
槽Aに50リットル、水槽Bにも50リットルの水を入
れ、さらに水槽Bにのみタウリン5gを加えた。A、B
の各水槽に赤色の金魚(ワキン)を10匹ずつ入れ、6ヶ月
問飼育して両水槽の差を比較した。なお、他の飼育条件
は同じとなるよう、A、Bの水槽は同一構造である、す
なわち、水槽の底部に小石を敷き詰め、槽外上部には活
性炭とフィルター(株式会社バンビ製の商品名「アクア
マット」)からなる濾過装置を配し、水槽の水を底部よ
り上部にポンプで循環する形式で排泄物等の除去と同時
に溶存酸素の供給ができる構造となっているものを使用
した。また、1ヶ月に1度の頻度で、上記と同様の操作
で飼育用水を作って水の入れ替えを行い、飼料の種類、
投与回数、量の条件をA、Bの水槽とも同一とした。結
果を表4に示す。
【0023】
【表4】
【0024】〔実施例4〕タウリン0.05%を含む水
道水83重量部と、無水エチルアルコール7重量部及び
グリセリン10重量部とからなる化粧水を用い、1人の
パネラーが1日2回(朝の洗顔後と入浴後)の使用を1
週間続けた。その後、1週間使用しない期間を設けた。
次いで、別途調合したタウリンを含まない水道水83重
量部と、無水エチルアルコール7重量部及びグリセリン
10重量部とからなる化粧水を用いて、同一のパネラー
が、上記と同様に1日2回(朝の洗顔後と入浴後)の使
用を1週間続けた。両化粧水の使用に関する比較結果を
表5に示す。
【0025】
【表5】
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、タウリンの有する優
れた水質改善効果、すなわち水道水の塩素臭の抑制並び
に硬度の軽減作用により、味の悪い水道水を優れた味覚
の美味い水道水に改質することができる。また、特別な
機器を必要とせず、簡便でしかも経済的な方法で改質を
行うことができる。タウリンを極微量使用するに過ぎな
いので極めて経済的であり、しかも無味・無臭かつ無害
なタウリンの極微量の使用のため、改質された水道水は
種々の用途に適用が可能であり、従って応用範囲が広
い。さらに、改質された水道水を飲用に供する場合は、
タウリンを体内に摂取することによる種々の薬理効果も
期待できる。
【0027】本発明の洗顔又は化粧用水は、タウリン
の作用により塩素の肌への刺激を抑え、水の硬度も軽減
されているので肌荒れすることがなく、さらに、タウリ
ンの有する細胞賦活効果も享受することができるので、
皮膚の健康を促進し美容に大きな効果がある。
【0028】本発明の動物の飼育用又は植物の給水用
水は、タウリンの作用により塩素が無害化されており、
また水の硬度も軽減されているので、そのまま飼育又は
給水に使用することができ、さらにタウリンの持つ細胞
賦活化作用により生存率が高まり、金魚等の淡水魚介類
の飼育では体表面の色、艶も向上する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 牧野 純一 和歌山県和歌山市土入167−17 Fターム(参考) 2B104 AA08 CA03 EF09 4C083 AB051 AB052 AC102 AC122 AC791 AC792 CC04 DD23 DD27 EE07 EE12

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タウリンを配合することにより改質され
    たことを特徴とする水道水。
  2. 【請求項2】 タウリンの配合量が、水の量を基準とし
    て0.01〜8重量%である請求項1記載の改質された
    水道水。
  3. 【請求項3】 タウリンを配合することを特徴とする水
    道水の改質方法。
  4. 【請求項4】 タウリンの配合量が、水の量を基準とし
    て0.01〜8重量%である請求項3記載の水道水の改
    質方法。
  5. 【請求項5】 タウリンを配合することにより改質され
    た水道水からなる洗顔又は化粧用水。
  6. 【請求項6】 タウリンを配合することにより改質され
    た水道水からなる動物の飼育用水又は植物の給水用水。
  7. 【請求項7】 タウリンを配合することにより改質され
    た水道水からなる淡水魚介類の養殖用水。
JP2001093132A 2001-02-23 2001-03-28 改質された水道水並びに水道水の改質方法 Expired - Fee Related JP4891485B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001093132A JP4891485B2 (ja) 2001-02-23 2001-03-28 改質された水道水並びに水道水の改質方法

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001048859 2001-02-23
JP2001-48859 2001-02-23
JP2001048859 2001-02-23
JP2001093132A JP4891485B2 (ja) 2001-02-23 2001-03-28 改質された水道水並びに水道水の改質方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002320981A true JP2002320981A (ja) 2002-11-05
JP4891485B2 JP4891485B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=26610018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001093132A Expired - Fee Related JP4891485B2 (ja) 2001-02-23 2001-03-28 改質された水道水並びに水道水の改質方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4891485B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002247965A (ja) * 2001-02-23 2002-09-03 Mogi Kosan Kk タウリン含有抽出液
CN116327624A (zh) * 2023-04-21 2023-06-27 安蒂加(上海)生物科技有限公司 保湿除氯沐浴露及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61145109A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Nakanishi Eiko 化粧料
JPH07138552A (ja) * 1993-11-15 1995-05-30 Sogo Yatsukou Kk カルキ消臭剤
JPH11171759A (ja) * 1997-12-12 1999-06-29 Shiseido Co Ltd 入浴剤
JPH11172227A (ja) * 1997-12-12 1999-06-29 Shiseido Co Ltd 塩素捕捉剤

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61145109A (ja) * 1984-12-19 1986-07-02 Nakanishi Eiko 化粧料
JPH07138552A (ja) * 1993-11-15 1995-05-30 Sogo Yatsukou Kk カルキ消臭剤
JPH11171759A (ja) * 1997-12-12 1999-06-29 Shiseido Co Ltd 入浴剤
JPH11172227A (ja) * 1997-12-12 1999-06-29 Shiseido Co Ltd 塩素捕捉剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002247965A (ja) * 2001-02-23 2002-09-03 Mogi Kosan Kk タウリン含有抽出液
CN116327624A (zh) * 2023-04-21 2023-06-27 安蒂加(上海)生物科技有限公司 保湿除氯沐浴露及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4891485B2 (ja) 2012-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2774082T3 (es) Sistema de recirculación, purificación, desinfección, enfriamiento, descontaminación, retroalimentación de agua controlado para agua potable y otros usos para mejorar la salud y el bienestar de animales y seres humanos
Roberts Fundamentals of ornamental fish health
CN101076256A (zh) 抗微生物食品添加剂以及熟食、水和废水的处理
US20210214248A1 (en) Reducing compositions and processes for producing the same
EA002686B1 (ru) Средство для обработки воды, предназначенной для содержания водных животных
Sukmawantara et al. Performance of milkfish (Chanos chanos) cultured by different stocking density in floating net Cages Lake Batur, Trunyan Village, Bali
CN101948159B (zh) 一种淡水虾蟹养殖用水体泼洒型防病解毒剂
JP2013013880A (ja) ミネラル含有水溶液組成物ならびにそれを用いた植物成長促進剤組成物、消臭剤組成物、動物成長促進剤組成物、毛髪活性剤組成物および鮮度保持剤組成物
JP7465388B2 (ja) 天然温泉濃縮液の製造方法
JPH05111684A (ja) 人工海水調製剤
Patience Water in swine nutrition
Gesto et al. Effects of ozonation and foam fractionation on rainbow trout condition and physiology in a small-scale freshwater recirculation aquaculture system
JP4891485B2 (ja) 改質された水道水並びに水道水の改質方法
AU607332B2 (en) Method for transporting live fish
US20160213012A1 (en) Compositions and Methods for Mitigating Adverse Effects of Exposure to Oxidizers, such as Chlorinating and/or Brominating Agents
JPH08155431A (ja) 液状無機組成物
KR100220083B1 (ko) 음이온 및 오존을 이용한 각종 용수의 정화 처리방법 및 그 장치
JPWO2006008997A1 (ja) 天然鉱石を使用した還元水の製造方法
RU2400982C2 (ru) Средство для уничтожения водорослей и для подавления роста или уничтожения бактерий в водной среде
JP2006280212A (ja) 水産系使用水の処理方法
WO2023127055A1 (ja) 天然温泉濃縮液とその製造方法
US5211872A (en) Composition for detoxifying ammonia and chloramine in aquatic environments and method of making the same
JP5472752B2 (ja) 殺菌用水溶液の製造方法、アルコール殺菌液及びその製造方法
Vitali et al. Use of ozone in water, agriculture and zootechnics: Relationships between dysbiosis and mental disorders
JPH0380986A (ja) 四三酸化鉄含有水処理剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101227

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20101227

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4891485

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141222

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees