JP2002317347A - 帯 体 - Google Patents

帯 体

Info

Publication number
JP2002317347A
JP2002317347A JP2001127283A JP2001127283A JP2002317347A JP 2002317347 A JP2002317347 A JP 2002317347A JP 2001127283 A JP2001127283 A JP 2001127283A JP 2001127283 A JP2001127283 A JP 2001127283A JP 2002317347 A JP2002317347 A JP 2002317347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
warp
yarns
knitting
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001127283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3857541B2 (ja
Inventor
Hideyuki Matsushima
秀幸 松島
Mitsuo Horikawa
光雄 堀川
Shigeto Takahashi
成人 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp filed Critical YKK Corp
Priority to JP2001127283A priority Critical patent/JP3857541B2/ja
Priority to US10/123,313 priority patent/US20020157172A1/en
Priority to EP02009434A priority patent/EP1254980B1/en
Priority to DE60219236T priority patent/DE60219236D1/de
Publication of JP2002317347A publication Critical patent/JP2002317347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3857541B2 publication Critical patent/JP3857541B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/0094Belts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/547Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads with optical functions other than colour, e.g. comprising light-emitting fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D19/00Gauze or leno-woven fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B21/00Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B21/00Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B21/06Patterned fabrics or articles
    • D04B21/08Patterned fabrics or articles characterised by thread material
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2201/00Cellulose-based fibres, e.g. vegetable fibres
    • D10B2201/20Cellulose-derived artificial fibres
    • D10B2201/22Cellulose-derived artificial fibres made from cellulose solutions
    • D10B2201/24Viscose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/02Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/04Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/14Dyeability
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/06Details of garments
    • D10B2501/063Fasteners
    • D10B2501/0631Slide fasteners

Abstract

(57)【要約】 【課題】 織成または編成によるファスナー用テープ、
各種ストラップなどに用いる帯体の色彩を簡単に変更、
作製できる美しい色調の帯体を提供する。 【解決手段】 帯体における織物地3の経糸2に無色透
明または半透明、あるいは着色した透明または半透明の
糸を用い、緯糸2に着色した糸を用いて織成し、帯体の
色彩を変更しようとするときは、整経された経糸1はそ
のままで緯糸2のみを他の色彩の糸に変更して織成すれ
ばよい。帯体は経糸1が透過性のある糸、緯糸2が着色
した糸であるから、交錯部分において、着色糸の色彩が
透過性のある糸によって透過でき、美しい交錯部分が現
出でき、また経糸1に着色透明糸を用いた場合は、交錯
部分における緯糸と経糸との色彩が交じり合って独特の
色彩を醸し出し、美しい色調の帯体が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明の帯体は、スライド
ファスナー用のテープ、またはスライドファスナー用ス
ライダーの引手、携帯電話用ストラップ、カメラ用スト
ラップ、手提げ紐、ショルダーベルト、緊締用ベルトな
ど各種の用途に用いられる帯体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、衣服などのファッション化が進む
につれて、これらに用いられる帯体についても、顧客は
多種多様の色彩の帯体を希望するようになった。そのた
め多種少量の帯体を用意しなければならないが、従来は
一度に大量の帯体を単一色に染色するものであるから、
多種少量の染色には不向きな面があり、多量の在庫が発
生する問題がある。
【0003】さらに従来は多種少量の色彩を着色した帯
体を得るため、あらかじめ所定の色彩に着色した経糸と
緯糸、または経編糸を用意し、これらの糸を織機または
編機へ供給して帯体を織成するか、または編成すること
が行われた。帯体の色変えを行う時は織機、または編機
の運転を停止して糸の交換を行った後に運転を再開して
織成または編成を行う。しかるにこの方法によれば、帯
体の色変えを行う時に、織機または編機に供給されてい
た全ての糸を取り外して他の色彩の糸を装着する必要が
あり、取り替え作業に手間がかかり長い時間を要したた
め、生産効率が低下するなど問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上述の問
題点を考慮して発明されたものであり、発明のポイント
は、経糸または緯糸のいずれか一方に透過性のある糸た
とえば透明または半透明の糸を用い、他方の糸にあらか
じめ着色した糸を用いて帯体を織成し、または複数の経
編糸のうち一部の経編糸に透過性のある糸たとえば透明
または半透明の糸、他の経編糸にあらかじめ着色した糸
を用いて帯体を編成し、織機または経編機に供給される
糸の全てを取り替えることなく着色した糸のみを取り替
えて帯体の色彩を変更することができ、糸の取り替え作
業の手間を軽減することである。
【0005】そこで、この発明のうち請求項1記載の発
明は、織物地または経編地から形成する帯体に用いる糸
の形態を特定することによって、たとえば透過性のある
糸と着色した糸とを対向させることにより、交錯部分に
おいて着色糸の色彩が美しく現出し、また着色透過性の
糸と着色糸とを対向させることにより、交錯部分におい
て双方の糸の色彩が交じり合った美しい色調を現出した
帯体を提供することが主たる目的である。
【0006】請求項2および3記載の発明は、それぞれ
請求項1記載の発明の目的に加え、帯体の縦方向に配す
る糸と横方向に配する糸の色彩を特定することによっ
て、たとえば縦方向に配する糸に透過性を有する糸、横
方向に配する糸に着色糸、あるいは横方向に配する糸に
透過性を有する糸、縦方向に配する糸に着色糸を用いる
ことにより、美しい色調を備えた帯体を提供することが
目的である。
【0007】請求項4記載の発明は、請求項1記載の発
明の目的に加え、帯体の経糸と緯糸、または各ウエール
に配する経編糸と各ウエール間に配する経編糸との色彩
を特定することによって、たとえば双方の糸の色彩を異
ならせることにより、簡単な構成で美しい色調を備えた
帯体を提供することが目的である。
【0008】請求項5記載の発明は、請求項1記載の発
明の目的に加え、帯体に用いる緯糸または各ウエール間
に配する経編糸の形態を特定することによって、たとえ
ば緯糸または経編糸に各種の断面形状を有する異形断面
糸を用いることにより、各種の感触を備えた美しい光沢
のある帯体を提供することが目的である。
【0009】請求項6記載の発明は、請求項1記載の発
明の目的に加え、織物地または経編地から形成する帯体
に用いる経糸または各ウエールに配する経編糸と緯糸ま
たは各ウエール間に配される経編糸の形態を特定するこ
とによって、たとえば経糸または各ウエールに配する経
編糸にモノフィラメント、緯糸または各ウエール間に配
される経編糸にマルチフィラメントを用いることによ
り、帯体に柔軟性を具有させた帯体を提供することが目
的である。
【0010】請求項7記載の発明は、請求項1記載の発
明の目的に加え、織物地から形成する帯体における経糸
の配列を特定することによって、たとえば数本の経糸を
接近させた多数の経糸群の間に透かし部分を形成するこ
とにより、色彩鮮やかな縦縞模様の美しい色調を備えた
帯体を提供することが目的である。
【0011】請求項8記載の発明は、請求項1記載の発
明の目的に加え、織物地または経編地から形成する帯体
における経糸または各ウエールに配する経編糸と緯糸ま
たは各ウエール間に配される経編糸の糸の太さを特定す
ることによって、たとえば経糸または各ウエールに配す
る経編糸は緯糸または各ウエール間に配される経編糸よ
りも細い糸を用いることにより、緯糸または各ウエール
間に配される経編糸が具有している色彩を鮮明に現出す
ることができる帯体を提供することが目的である。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
め、この発明のうち請求項1記載の発明は、経糸1と緯
糸2とから織成した織物地3、または複数の経編糸5、
6、7から編成した経編地8から形成した帯体におい
て、帯体を構成する経糸1、緯糸2または2本以上の経
編糸5、6、7のうち一方の糸が透過性を有する糸すな
わち透明または半透明の糸、他方の糸が着色した糸を用
いて織成または編成し、双方の糸が交錯する部分におい
て、着色糸の色彩が美しく現出し、あるいは一方の糸が
着色透過性の糸、他方の糸が着色糸を用いて織成または
編成し、双方の糸が交錯する部分において、双方の糸の
色彩が交じり合って混合色彩が現出できるように形成し
た帯体を主な構成とするものである。
【0013】請求項2記載の発明は、請求項1記載の発
明の構成に加え、帯体における織物地3の経糸1または
経編地8の各ウエールに配する経編糸5に透過性のある
糸を用い、また織物地3の緯糸2または経編地8の各ウ
エール間に配する経編糸6、7に着色した糸を用いて織
成または編成して形成した帯体である。
【0014】請求項3記載の発明は、請求項1記載の発
明の構成に加え、帯体における織物地3の緯糸2または
経編地8の各ウエール間に配する経編糸6、7に透過性
のある糸を用い、また織物地3の経糸1または経編地8
の各ウエールに配する経編糸5に着色した糸を用いて織
成または編成して形成した帯体である。
【0015】請求項4記載の発明は、請求項1記載の発
明の構成に加え、帯体における織物地3の経糸1と緯糸
2、または経編地8の各ウエールに配する経編糸5と各
ウエール間に配する経編糸6、7とは、それぞれ異なる
色彩の糸を用いて織成または編成して形成した帯体であ
る。
【0016】請求項5記載の発明は、請求項1記載の発
明の構成に加え、帯体における織物地3の緯糸2または
経編地8の各ウエール間に配する経編糸6、7に異形断
面糸を用いて織成または編成して形成した光沢性のある
帯体である。
【0017】請求項6記載の発明は、請求項1記載の発
明の構成に加え、織物地3または経編地8から形成する
帯体の経糸1または各ウエールに配する経編糸5に合成
繊維のモノフィラメントを用い、また緯糸2または各ウ
エール間に配する経編糸6、7に合成繊維のマルチフィ
ラメントを用いて織成または編成して形成した帯体であ
る。
【0018】請求項7記載の発明は、請求項1記載の発
明の構成に加え、織物地3から形成する帯体において数
本の経糸1を一単位として接近して配列した多数の経糸
群を緯方向に互いに離間して配し、その単位間に透かし
た透かし部4を形成し、模紗織織物地に形成した帯体で
ある。
【0019】請求項8記載の発明は、請求項1記載の発
明の構成に加え、織物地3または経編地8から形成する
帯体における経糸1または各ウエールに配する経編糸5
は緯糸2または各ウエール間に配する経編糸6、7より
も糸の太さが細い糸を用いて織成または編成して形成し
た帯体である。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、この発明の帯体の実施の形
態について、図面を参照しながら具体的に説明する。
【0021】この発明の帯体は、図6に示すようにスラ
イドファスナー用テープ、また図7に示すようなスライ
ドファスナー用スライダーの引手、さらには図8に示す
ような携帯電話用またはカメラ用のストラップ、その他
手提げ紐、ショルダーベルト、緊締用ベルトなどに使用
することができる帯体であり、帯体は図1に示すように
整経された経糸1にダブルピックの緯糸2をニードルに
よって緯入れして織成した帯体である。以下帯体に関す
る実施例を数例説明する。
【0022】第1実施例 図1に示す織物地の帯体の第1実施例について説明する
と、帯体の経糸1に合成繊維のモノフィラメントから形
成したナイロン糸を用い、ナイロン糸は無色透明または
半透明の透過性の糸を用いるか、または任意の色彩に先
染め、または後染めして着色した透明または半透明の透
過性の糸を用いる。緯糸2は合成繊維のマルチフィラメ
ントから形成したポリエステル糸を用い、ポリエステル
糸は任意の色彩に先染め、または後染めして着色し、平
織組織で帯体を織成する。
【0023】織成された帯体は、着色されたマルチフィ
ラメントから形成したポリエステル糸と、モノフィラメ
ントから形成し無色透明または半透明の透過性のあるナ
イロン糸との交錯部分において、ポリエステル糸の色彩
がナイロン糸によって透過でき美しい交錯部分が実現で
き、また着色透明または半透明の透過性のあるナイロン
糸を用いた場合は、交錯部分におけるポリエステル糸と
ナイロン糸との色彩が交じり合って独特の色彩を醸し出
し、美しい色調の帯体に仕上げることができる。
【0024】第2実施例 織物地の帯体の第2実施例について説明すると、帯体の
経糸1に合成繊維のマルチフィラメントから形成したポ
リエステル糸を用い、ポリエステル糸は任意の色彩に先
染め、または後染めして着色し、緯糸2は合成繊維のモ
ノフィラメントから形成したナイロン糸を用い、ナイロ
ン糸は透過性のある糸で無色透明または半透明、あるい
は着色しても透過性があれば、前記実施例と同様、織物
地3の経糸1と緯糸2の交錯部分において独特の色彩を
醸し出し、美しい色調の帯体が得られる。なお、経糸1
が合成繊維のモノフィラメント、緯糸2が合成繊維のマ
ルチフィラメントであってもよく、また経糸1と緯糸2
が同一合成繊維糸であってもよい。
【0025】第3実施例 図1に示す織物地の帯体の第3実施例について説明する
と、帯体の経糸1は合成繊維のモノフィラメントから形
成したポリエステル糸を用い、ポリエステル糸は無色透
明または半透明の透過性のある糸を用いるか、または任
意の色彩に先染め、または後染めして着色した透明また
は半透明の透過性の糸を用いる。緯糸2は再生繊維のマ
ルチフィラメントから形成したレーヨン糸を用い、レー
ヨン糸は任意の色彩に先染め、または後染めして着色す
る。したがって織成された帯体は、マルチフィラメント
から形成し着色されたレーヨン糸とモノフィラメントか
ら形成し無色透明または半透明なポリエステル糸との交
錯部分においてレーヨン糸の色彩がポリエステル糸によ
って透過でき、美しい交錯部分が実現でき、また着色透
明または半透明の透過性のあるポリエステル糸を用いた
場合は、交錯部分においてレーヨン糸の色彩がポリエス
テル糸によって透過でき、レーヨン糸の色彩とポリエス
テル糸の色彩が交じり合って独特の色彩を醸し出し美し
い色調の帯体に仕上げることができる。
【0026】第4実施例 図1に示す織物地の帯体の第4実施例について説明する
と、帯体の経糸1は合成繊維のモノフィラメントから形
成したナイロン糸を用い、ナイロン糸は任意の色彩に先
染め、または後染めして着色し、かつ透過性のあるすな
わち着色透明なナイロン糸から形成する。緯糸2は合成
繊維のポリエステル糸を用い、このポリエステル糸は異
形断面に成形された異形断面糸であり、しかもこのポリ
エステル糸は先染め、または後染めして着色する。また
ポリエステル糸は無色であってもよい。この実施例にお
いては帯体に異形断面糸を織り込むことにより、織物地
に美麗な光沢を具有させることができ、特有の色調を備
えた帯体に仕上げることができる。
【0027】第5実施例 図1に示す織物地の帯体の第5実施例について説明する
と、帯体に用いる経糸1と緯糸2の糸の太さについて特
定したものであり、経糸1は合成繊維のモノフィラメン
トを用い、モノフィラメントの太さは97デシテック
ス、緯糸2は合成繊維のマルチフィラメントで133ま
たは200のデシテックスの太さの糸を用いることによ
り、帯体は緯糸2が経糸1よりも太いため、緯糸2が真
直ぐに延び、その上を経糸1が巡回するため経糸1の起
伏ラインが美しく現出され、そのうえ帯体は柔軟性が加
味されて使い易い帯体が得られる。なお、経糸1の太さ
は50〜500デシテックスの範囲で用途に合わせて選
定することができる。
【0028】第6実施例 図2に示す織物地の帯体の第6実施例について説明する
と、帯体の経糸1は合成繊維のモノフィラメントを用
い、また緯糸2には合成繊維のマルチフィラメントを用
い、マルチフィラメントはダブルピックで緯入れされ、
この帯体の経糸1は8本の経糸1を一単位として接近さ
せた状態の多数の経糸群を緯方向に互いに離間して配列
し、それぞれの単位の経糸群間に透かした部分を形成し
て透かし部4を設けて模紗織り織物地に形成した帯体で
ある。
【0029】この帯体は8本の経糸1を接近させて密な
織目を形成し、この経糸群間に存在する透かし部4によ
って緯糸2が鮮明に現出され、したがって経糸1のモノ
フィラメントを着色し、かつ透明な素材を用い、緯糸2
に無色の異形断面糸を用いると、交錯部分では経糸1の
色彩が強調され、透かし部4においては光沢ある緯糸2
が強調されて帯体全体に美しい縦縞模様が現出した帯体
が得られる。
【0030】第7実施例 図3、4、5に示す経編地から形成された帯体について
説明すると、この帯体の経編地8に用いられる経編糸
5、6、7は、図3、4に示すように経編地8の全ウエ
ールに0−1/1−0の鎖編糸5を配し、この鎖編糸5
に1−2/1−0の閉じ目のトリコット編糸6を絡げて
編み、さらに0−0/3−3の緯挿入糸7を編み込んで
帯体に編成する。
【0031】図3に示すように、この帯体に用いる鎖編
糸5は、合成繊維のモノフィラメントを用い、モノフィ
ラメントは無色または着色された透過性のあるすなわち
透明糸を用い、閉じ目のトリコット編糸6および緯挿入
糸7には着色された合成繊維のマルチフィラメントを用
いて編むと、各ウエールにおいて鎖編糸5とトリコット
編糸6および緯挿入糸7の色彩が交じり合い、かつウエ
ール間にはトリコット編糸6と緯挿入糸7の色彩が現出
し、縦縞模様の美しい色調を備えた経編地の帯体が得ら
れる。
【0032】さらに、図3に示す経編地8において、鎖
編糸5のみを透過性のある糸とせずに、各ウエール間に
配されるトリコット編糸6も透過性のある糸を用い、緯
挿入糸7のみに着色糸を用いて編成しても美しい色調の
経編地の帯体が得られる。この他鎖編糸5に着色糸を用
い、トリコット編糸6と緯挿入糸7を無色透明な糸ある
いは異形断面糸を用いると、美しい色彩の縦縞模様が鮮
明に表出した経編地の帯体が得られる。
【0033】なお、経編地は、この他の経編糸たとえば
二目編糸、シングルコード編糸、経挿入糸などを用いて
もよく、また各ウエールに配される経編糸にモノフィラ
メント、各ウエール間に配される経編糸にマルチフィラ
メントを用い、各ウエールに配される経編糸よりも細い
糸を用いて帯体に柔軟性を具有させたり、さらには各ウ
エール間に配される経編糸に異形断面糸を用いて帯体に
光沢性を具有させてもよい。
【0034】この発明における帯体に使用する糸、たと
えば経糸1と緯糸2または数種の経編糸5、6、7とが
異なる色彩に着色した場合は、交錯部分において全く異
なる色調の帯体が得られ、また使用する経糸1と緯糸2
または数種の経編糸5、6、7とが同一色彩に着色した
場合は、交錯部分とそれ以外の部分との色調に濃淡が現
出する。さらに帯体に使用する糸の材質や糸の太さによ
っても色調に差異が生ずる。
【0035】次に帯体の使用製品について簡単に説明す
ると、図6はスライドファスナー10を示すものであ
り、帯体はファスナーテープ11に用いられている。こ
のテープ11の縁部にファスナーエレメント12を取り
付けスライダー13によって開閉する。また図7に示す
ようにスライダー13の引手14として帯体を用いる。
帯体は連結具15に二つ折りにして取り付けて引手14
を形成する。帯体をファスナーテープ11および引手1
4に用いると、ファスナーテープ11の色彩とスライダ
ー13の引手14の色彩とが相俟って美しい色調のスラ
イドファスナーに仕上げることができる。さらに図8に
示す使用製品は、携帯電話用のストラップ16、または
カメラ用のストラップ16に帯体が利用されたケースで
ある。
【0036】
【発明の効果】この発明の帯体は、以上説明したとおり
の構成であり、この構成によって下記の効果を奏する。
【0037】この発明のうち請求項1記載の発明は、経
糸と緯糸とから織成した織物地、または複数の経編糸か
ら編成した経編地から形成した帯体において、帯体を構
成する糸のうち一方が透過性を有する糸、他方が着色し
た糸を用いて織成または編成し、糸の交錯部分において
着色糸の色彩または混合色彩が現出可能に形成したこと
によって、美しい色調を備えた帯体を簡単な構成で実現
でき、そのうえ多種少量の色彩を具有する帯体の生産に
おいて、帯体の色変え操作を緯糸の取り替え作業のみで
処理できるので、在庫管理が容易であり、かつ生産性の
向上が図れる効果がある。
【0038】請求項2および3記載の発明は、それぞれ
経糸または各ウエールに配する経編糸に透過性を有する
糸、緯糸または各ウエール間に配する経編糸に着色糸を
用い、あるいは緯糸または各ウエール間に配する経編糸
に透過性を有する糸、経糸またはウエールに配する経編
糸に着色糸を用いて織成または編成したことによって、
美しい色調を備えた帯体の作製を透過性を有する糸と着
色糸との組合せにより、簡単に実現させることができる
効果がある。
【0039】請求項4記載の発明は、請求項1記載の発
明の効果に加え、経糸と緯糸、または各ウエールに配す
る経編糸と各ウエール間に配する経編糸とは、それぞれ
異なる色彩の糸を用いて織成または編成したことによっ
て、経糸および緯糸、または各ウエールの経編糸と各ウ
エール間に配される経編糸とが異なった色調を具有する
帯体を簡単に作製することができる効果がある。
【0040】請求項5記載の発明は、請求項1記載の発
明の効果に加え、緯糸または各ウエール間に配する経編
糸に異形断面糸を用いて織成または編成したことによっ
て、美しい色調を備え、かつ光沢のある帯体を簡単に作
製することができる効果がある。
【0041】請求項6記載の発明は、請求項1記載の発
明の効果に加え、経糸または各ウエールに配する経編糸
に合成繊維のモノフィラメント、緯糸または各ウエール
間に配する経編糸に合成繊維のマルチフィラメントを用
いて織成または編成したことによって、美しい色調を整
え、かつ柔軟性のある帯び体を簡単に作製することがで
きる効果がある。
【0042】請求項7記載の発明は、請求項1記載の発
明の効果に加え、数本の経糸を接近して配した多数の経
糸群を緯方向に互いに離間して配し、その間に透かした
透かし部を形成し、模紗織織物地から形成したことによ
って、美しい縦縞模様の色調を備えた帯体を簡単に作製
することができる効果がある。
【0043】請求項8記載の発明は、請求項1記載の発
明の効果に加え、経糸または各ウエールに配する経編糸
は緯糸または各ウエール間に配する経編糸よりも細い糸
を用いて織成または編成したことによって、感触のよい
美しい色調を備えた帯体を簡単に作製することができる
効果があるなど、この発明が奏する効果はきわめて顕著
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】織成による帯体の部分拡大正面図である。
【図2】模紗織りの帯体の部分拡大正面図である。
【図3】編成による帯体の部分拡大正面図である。
【図4】同上帯体の経編組織図である。
【図5】同上帯体の編糸の個々の組織図である。
【図6】帯体を用いたスライドファスナーの正面図であ
る。
【図7】帯体を用いたスライドファスナー用スライダー
の引手の斜視図である。
【図8】帯体を用いた携帯電話用ストラップの斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 経糸 2 緯糸 3 織物地 4 透かし部 5 鎖編糸 6 トリコット編糸 7 緯挿入糸 8 経編地
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A44B 19/54 A44B 19/54 19/56 19/56 A45C 13/30 A45C 13/30 C N D04B 21/08 D04B 21/08 (72)発明者 堀川 光雄 富山県黒部市六天862−1 (72)発明者 高橋 成人 富山県滑川市柳原730 Fターム(参考) 3B098 CC09 DC01 4L002 AA05 AA06 AA07 AB02 AC06 CA01 CA04 EA00 FA09 4L048 AA13 AA20 AA24 AA37 AB07 AB10 AC01 BA06 BB01 CA00 DA00 DA09

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 経糸1と緯糸2とから織成した織物地
    3、または複数の経編糸5、6、7から編成した経編地
    8から形成した帯体において、帯体を構成する糸のうち
    一方が透過性を有する糸、他方が着色した糸を用いて織
    成または編成し、糸の交錯部分において着色糸の色彩ま
    たは混合色彩が現出可能に形成してなることを特徴とす
    る帯体。
  2. 【請求項2】 経糸1または各ウエールに配する経編糸
    5に透過性を有する糸、緯糸2または各ウエール間に配
    する経編糸6、7に着色糸を用いて織成または編成して
    なる請求項1記載の帯体。
  3. 【請求項3】 緯糸2または各ウエール間に配する経編
    糸6、7に透過性を有する糸、経糸1または各ウエール
    に配する経編糸5に着色糸を用いて織成または編成して
    なる請求項1記載の帯体。
  4. 【請求項4】 経糸1と緯糸2、または各ウエールに配
    する経編糸5と各ウエール間に配する経編糸6、7と
    は、それぞれ異なる色彩の糸を用いて織成または編成し
    てなる請求項1記載の帯体。
  5. 【請求項5】 緯糸2または各ウエール間に配する経編
    糸6、7に異形断面糸を用いて織成または編成してなる
    請求項1記載の帯体。
  6. 【請求項6】 経糸1または各ウエールに配する経編糸
    5に合成繊維のモノフィラメント、緯糸2または各ウエ
    ール間に配する経編糸6、7に合成繊維のマルチフィラ
    メントを用いて織成または編成してなる請求項1記載の
    帯体。
  7. 【請求項7】 数本の経糸1を接近して配した多数の経
    糸群を緯方向に互いに離間して配し、その間に透かした
    透かし部4を形成し、模紗織織物地から形成してなる請
    求項1記載の帯体。
  8. 【請求項8】 経糸1または各ウエールに配する経編糸
    5は緯糸2または各ウエール間に配する経編糸6、7よ
    りも細い糸を用いて織成または編成してなる請求項1記
    載の帯体。
JP2001127283A 2001-04-25 2001-04-25 帯体 Expired - Fee Related JP3857541B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001127283A JP3857541B2 (ja) 2001-04-25 2001-04-25 帯体
US10/123,313 US20020157172A1 (en) 2001-04-25 2002-04-17 Belt
EP02009434A EP1254980B1 (en) 2001-04-25 2002-04-25 Woven or knitted ribbon comprising transparent yarns
DE60219236T DE60219236D1 (de) 2001-04-25 2002-04-25 Gestricktes oder gewobenes Band mit durchsichtigen Garnen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001127283A JP3857541B2 (ja) 2001-04-25 2001-04-25 帯体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002317347A true JP2002317347A (ja) 2002-10-31
JP3857541B2 JP3857541B2 (ja) 2006-12-13

Family

ID=18976175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001127283A Expired - Fee Related JP3857541B2 (ja) 2001-04-25 2001-04-25 帯体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020157172A1 (ja)
EP (1) EP1254980B1 (ja)
JP (1) JP3857541B2 (ja)
DE (1) DE60219236D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012097390A (ja) * 2010-11-05 2012-05-24 Shindo:Kk 玉虫色調編成体
JPWO2012063340A1 (ja) * 2010-11-10 2014-05-12 Ykk株式会社 スライドファスナー
JP2016146980A (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 モリリン株式会社 スライドファスナー用基布
KR20180017042A (ko) * 2015-06-08 2018-02-20 페더럴-모걸 파워트레인 엘엘씨 투명한 단부 해짐 및 emi 방지 텍스타일 슬리브 및 그 제조 방법
WO2018061090A1 (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 Ykk株式会社 スライドファスナー用のファスナーテープ
WO2018216217A1 (ja) * 2017-05-26 2018-11-29 Ykk株式会社 ファスナーストリンガー

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4597586B2 (ja) * 2004-06-07 2010-12-15 株式会社島精機製作所 メランジ糸の糸画像作成装置と糸画像作成方法及びそのプログラム
FR2888855B1 (fr) 2005-07-19 2007-08-31 Cognon Morin Soc Par Actions S Fil guipe destine a constituer au moins une partie d'un article de contention, et article de contention associe
US8393016B2 (en) * 2007-02-22 2013-03-12 Isabelt Ltd. Discreet elastic belt
DE102007057739A1 (de) * 2007-11-28 2009-06-04 Volkswagen Ag Gewebestoff und Gewebestück für Fahrzeugsitze
CN102573556B (zh) 2009-09-30 2015-05-20 Ykk株式会社 拉链用的拉头以及使用该拉头的物品
US20120132309A1 (en) * 2010-11-30 2012-05-31 Morris David D Woven textile fabric and innerduct having multiple-inserted filling yarns
US9131790B2 (en) 2013-08-15 2015-09-15 Aavn, Inc. Proliferated thread count of a woven textile by simultaneous insertion within a single pick insertion event of a loom apparatus multiple adjacent parallel yarns drawn from a multi-pick yarn package
US11359311B2 (en) 2013-08-15 2022-06-14 Arun Agarwal Proliferated thread count of a woven textile by simultaneous insertion within a single pick insertion event of a loom apparatus multiple adjacent parallel yarns drawn from a multi-pick yarn package
US10808337B2 (en) 2013-08-15 2020-10-20 Arun Agarwal Proliferated thread count of a woven textile by simultaneous insertion within a single pick insertion event of a loom apparatus multiple adjacent parallel yarns drawn from a multi-pick yarn package
US11168414B2 (en) 2013-08-15 2021-11-09 Arun Agarwal Selective abrading of a surface of a woven textile fabric with proliferated thread count based on simultaneous insertion within a single pick insertion event of a loom apparatus multiple adjacent parallel yarns drawn from a multi-pick yarn package
US10443159B2 (en) 2013-08-15 2019-10-15 Arun Agarwal Proliferated thread count of a woven textile by simultaneous insertion within a single pick insertion event of a loom apparatus multiple adjacent parallel yarns drawn from a multi-pick yarn package
US20160160406A1 (en) 2014-05-29 2016-06-09 Arun Agarwal Production of high cotton number or low denier core spun yarn for weaving of reactive fabric and enhanced bedding
CN104357997B (zh) * 2014-11-04 2017-01-11 浙江台华新材料股份有限公司 仿金属质感面料
US10254498B2 (en) 2015-11-24 2019-04-09 Milliken & Company Partial float weave fabric
US10646025B2 (en) * 2016-02-13 2020-05-12 Koren Consulting, LLC Multistrand lanyard for handheld devices
CN109068816B (zh) * 2016-04-22 2021-06-01 Ykk株式会社 拉链带和拉链带的制造方法
US11225733B2 (en) 2018-08-31 2022-01-18 Arun Agarwal Proliferated thread count of a woven textile by simultaneous insertion within a single pick insertion event of a loom apparatus multiple adjacent parallel yarns drawn from a multi-pick yarn package
CN115832986A (zh) 2018-12-20 2023-03-21 美利肯公司 多空腔折叠的内导管结构体
CN111355192B (zh) 2018-12-20 2022-03-15 美利肯公司 多空腔内导管结构体
CN211227560U (zh) * 2019-06-11 2020-08-11 东莞润信弹性织物有限公司 一种具有不同透明区域的提花织带
CN111074406A (zh) * 2019-12-31 2020-04-28 正凯纺织有限公司 环保免染多组份混彩格面料及其制备方法
US11913593B2 (en) 2021-12-07 2024-02-27 Milliken & Company Blowable flexible innerduct

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6700246A (ja) * 1966-09-09 1968-03-11
US3478545A (en) * 1968-02-16 1969-11-18 Indian Head Inc Warp knit fabric
US4134397A (en) * 1977-06-02 1979-01-16 Johnson & Johnson Orthopedic bandage
US4197345A (en) * 1978-09-05 1980-04-08 Engineered Yarns, Inc. Fabric having multiple solid colored stripes
US4352380A (en) * 1980-07-22 1982-10-05 Fieldcrest Mills, Inc. Decorative sheeting fabric
US5082702A (en) * 1990-08-20 1992-01-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Tamper-indicating tape
JP2787527B2 (ja) * 1992-11-09 1998-08-20 株式会社キクチウエブテック 織物/プラスチックシートの結合構造体
JPH09228205A (ja) * 1996-02-29 1997-09-02 Ykk Corp 反射性経編テープ
DE29705932U1 (de) * 1997-04-03 1997-06-12 Krall & Roth Weberei Gmbh & Co Textilgewebe mit Netzstruktur
US6096666A (en) * 1998-04-29 2000-08-01 Motorola, Inc. Holographic textile fiber
US6080690A (en) * 1998-04-29 2000-06-27 Motorola, Inc. Textile fabric with integrated sensing device and clothing fabricated thereof
JP2000054241A (ja) * 1998-07-31 2000-02-22 Yamamoto Sangyo Kk 新しい外観の織物
EP1103942A1 (en) * 1999-11-26 2001-05-30 Varcotex S.R.L. Woven label with a transparent mesh fabric

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012097390A (ja) * 2010-11-05 2012-05-24 Shindo:Kk 玉虫色調編成体
JPWO2012063340A1 (ja) * 2010-11-10 2014-05-12 Ykk株式会社 スライドファスナー
JP2016146980A (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 モリリン株式会社 スライドファスナー用基布
CN105877013A (zh) * 2015-02-13 2016-08-24 森林株式会社 拉链用基布
KR20180017042A (ko) * 2015-06-08 2018-02-20 페더럴-모걸 파워트레인 엘엘씨 투명한 단부 해짐 및 emi 방지 텍스타일 슬리브 및 그 제조 방법
KR102551116B1 (ko) * 2015-06-08 2023-07-05 페더럴-모걸 파워트레인 엘엘씨 투명한 단부 해짐 및 emi 방지 텍스타일 슬리브 및 그 제조 방법
WO2018061090A1 (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 Ykk株式会社 スライドファスナー用のファスナーテープ
JPWO2018061090A1 (ja) * 2016-09-27 2019-06-24 Ykk株式会社 スライドファスナー用のファスナーテープ
WO2018216217A1 (ja) * 2017-05-26 2018-11-29 Ykk株式会社 ファスナーストリンガー
CN110612040A (zh) * 2017-05-26 2019-12-24 Ykk株式会社 拉链牙链带
CN110612040B (zh) * 2017-05-26 2022-03-29 Ykk株式会社 拉链牙链带
US11350708B2 (en) 2017-05-26 2022-06-07 Ykk Corporation Fastener stringer

Also Published As

Publication number Publication date
US20020157172A1 (en) 2002-10-31
DE60219236D1 (de) 2007-05-16
EP1254980A1 (en) 2002-11-06
JP3857541B2 (ja) 2006-12-13
EP1254980B1 (en) 2007-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002317347A (ja) 帯 体
US3279221A (en) Textile product
JP4387124B2 (ja) スライドファスナー用テープと同テープを使ったスライドファスナー用ストリンガー
JP5939782B2 (ja) 凹凸模様装飾帯体およびその製造方法
KR100288953B1 (ko) 슬라이드파스너용체인
JP3225204U (ja) 装飾布帛
TW200417335A (en) Warp knitted tape for slide fastener
JP2002004158A (ja) 衣料用ジャカードレース編地とその製造方法
CN108866791B (zh) 一种提花编织带的织造方法
EP3290553B1 (en) Fabric manufacturing method
WO2018214315A1 (zh) 双面贾卡间隔经编织物
US6843077B1 (en) Knitted surface fastener
KR20010006654A (ko) 슬라이드 파스너용 테이프
JPH11244009A (ja) 繊維製面ファスナー
JP2012097390A (ja) 玉虫色調編成体
KR100679063B1 (ko) 장식사
CN219645188U (zh) 一种多色拉链带及拉链制品
JPH0949178A (ja) ぼかし調の意匠布帛
KR100957451B1 (ko) 불규칙한 이색조의 편직물 및 그 직조방법
JPH09228204A (ja) レース編物及びその製造方法
JP2001234455A (ja) レース地
CN219772406U (zh) 一种32针精密编织经编网布
CN215512567U (zh) 一种立体彩纹面料
CN218812468U (zh) 一种具有高色纯度编织区的经编剪线网布
CN211227562U (zh) 一种不同网孔组成图案的织带

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060420

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3857541

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees