JP2002316648A - ショッピングカート - Google Patents

ショッピングカート

Info

Publication number
JP2002316648A
JP2002316648A JP2001126742A JP2001126742A JP2002316648A JP 2002316648 A JP2002316648 A JP 2002316648A JP 2001126742 A JP2001126742 A JP 2001126742A JP 2001126742 A JP2001126742 A JP 2001126742A JP 2002316648 A JP2002316648 A JP 2002316648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cart
support
rear door
shopping
shopping cart
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001126742A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Takahashi
和則 高橋
Akihito Niwa
昭仁 丹羽
Koji Matsuoka
浩治 松岡
Hirotaka Taguchi
博貴 田口
Takashi Honda
孝士 本多
Yasutoshi Kitani
泰敏 木谷
Hiroaki Tada
広章 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoac Corp
Original Assignee
Inoue MTP KK
Inoac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue MTP KK, Inoac Corp filed Critical Inoue MTP KK
Priority to JP2001126742A priority Critical patent/JP2002316648A/ja
Publication of JP2002316648A publication Critical patent/JP2002316648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
  • Handcart (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両リヤドアへ着脱可能に固定し得るように
したショッピングカートを提供する。 【解決手段】 上方に物品収容部50を備えたカート本
体11の所要位置に、車両におけるリヤドアRDの車内
壁面側に配設したカート支持手段60に係脱可能に係合
し得る支持受部43を設ける。この支持受部43の支持
孔44にカート支持手段60の支持片78を係合させる
ことで、カート本体11をリヤドアRDに着脱可能に固
定させ得る。そして、カート本体11をリヤドアRDに
固定した後に、脚部21,25を該カート本体11へ折
畳むことでコンパクトに搭載される。また支持受部43
の配設位置は、カート本体11をリヤドアRDへ位置決
めした際に、カート支持手段60に整合し得る高さに設
定される。更に、物品収容部50に物品を収容載貨した
状態でリヤドアRDへ固定可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、車両におけるリ
ヤドアへ着脱可能に固定し得るよう構成したショッピン
グカートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、大型駐車場を完備したスーパーマ
ーケット等の大規模ショッピングセンターが都市郊外に
多く出店されるようになり、自家用車等の車両を利用し
て該ショッピングセンターに出掛けることが一般化して
いる。このようなショッピングセンターでは、例えば日
用雑貨や食料品から電化製品等に至るまでの多岐に亘る
様々な商品が取揃えられており、車両で出掛けることが
前提となっていることから一度に多数の物品を購入する
場合が多い。従って、前述したショッピングセンター等
では、多くの物品を収容載貨し得るキャスター付きのシ
ョッピングカートが一般的に備え付けられて、必要とす
る買い物客に無料で貸与するようなっており、広い店内
を効率的かつ容易く移動しながら多くの物品を纏めて購
入することを可能としている。
【0003】ここで、前述したショッピングカートの利
用を前提としたショッピングスタイルを観察すると、基
本的には次のような一連の過程を経ることが理解でき
る。すなわち、 ショッピングセンターへ到着したら、先ずカート置き
場へ行って未使用のショッピングカートを見つけ、この
カートを押しながら店内を移動して購入しようとする物
品を該カートの物品載置部に順次積込んでいく。 目的とする物品の積込みが終了したら商品レジにて精
算し、カート内またはショッピングカゴ内に積込まれた
物品をショッピングセンターから提供されたショッピン
グ袋内へ詰込み、物品を詰込んだ当該ショッピング袋を
再びカートの物品載置部へ載せた後、該カートを駐車場
の車両のところまで押して行く。 車両のリヤドア等を開放し、カートに載せた物品を袋
ごと車両のトランク内へ積換える一方、貸与されていた
カートを駐車場近くに設置されたカート置き場へ返却す
る。 自宅へ到着したらトランク内から物品を詰込んだショ
ッピング袋を取出し、これらを手に抱えながら自宅内へ
運び込む。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述したショッピング
スタイルでは、ショッピングセンターに備え付けの前記
ショッピングカートの貸与を受けることを前提としてい
るため、前記およびの過程で購入した物品の詰込み
作業や積込み作業および積換え作業を余儀なくされる。
しかしながら、前述した物品の詰込み作業や積換え作業
および積込み作業は非常に面倒かつ煩雑で重労働を伴っ
ていた。殊に、女性、老人および身体障害者等において
は、物品の積込み作業や積換え作業そのものが非常に大
きな負担となり、場合によっては腰痛や肩こり等を発症
する原因となっていた。更には、ショッピングセンター
の混雑時には、未使用のショッピングカートを確保でき
ないこともあり、不快感や不便な思いをさせられること
もある。
【0005】なお、各種物品を収容載貨可能なカート
(台車)等が市販されてはいるが、このようなカートで
は、物品を載貨した状態で該カート自体を車両へ搭載可
能としたものや、ショッピングセンター等への持込みを
前提として開発されたものではなかった。すなわち従来
の市販カートは、車両への物品の積込み・積降し作業の
省略には何等の解決になっていないうえに、シッピング
センターへ持込んでの使用も不可能であったから、前述
したおよびの過程での詰込み作業や積込み作業およ
び積換え作業の軽減を解決し得るものでもなかった。
【0006】
【発明の目的】本発明は、前述した課題を好適に解決す
るために提案されたものであって、ショッピングセンタ
ー内での使用と、物品を収容載貨したままでの車両リヤ
ドアへの固定とを可能とすることで、物品の詰込み作業
や積換え作業および積込み作業を大幅に省略してショッ
ピングに伴う労力軽減を可能としたショッピングカート
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決し、所期
の目的を達成するため本発明は、上方に物品収容部を備
えるカート本体と、前記カート本体の所要位置に設けら
れ、車両におけるリヤドアの車内壁面側に配設したカー
ト支持手段に係脱可能に係合し得る支持受部とからな
り、前記支持受部に前記カート支持手段を係合させるこ
とで、前記カート本体をリヤドアに着脱可能に固定させ
得るよう構成したことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係るショッピング
カートにつき、好適な実施例を挙げて、添付図面を参照
しながら以下説明する。
【0009】図1は、本実施例に係るショッピングカー
ト10を、物品を収容するために別体に構成された物品
収容バスケット(物品収容部)50をカート本体11から
取外した状態で示す概略斜視図、図2は、図1に示した
ショッピングカート10および車両のリヤドアに設けた
カート支持手段としてのカート支持装置60とを示した
正面図、図3は、図1に示したショッピングカート10
の側面図、また図4は、図1に示したショッピングカー
ト10を、物品収容バスケット50をカート本体11か
ら取外した状態で示す平面図である。本実施例のショッ
ピングカート10は、上方に前記物品収容バスケット5
0を着脱可能に備えるカート本体11と、前記カート本
体11の所要位置に設けられ、車両における前記リヤド
アRDの車内壁面側に配設したカート支持装置60に係
脱可能に係合し得る支持受部43とから基本的に構成さ
れている。そして、前記物品収容バスケット50をカー
ト本体11の載貨部12に載置した使用状態では、例え
ばショッピングセンター等に備え付けの既存のショッピ
ングカートと同様に、ショッピングセンターの店内に持
込んで使用可能とされる一方、前記支持受部43を前記
カート支持装置60に係合させることで、前記カート本
体11をリヤドアRDに着脱可能に固定させ得るように
なっており、物品収容バスケット50の物品収容部58
に収容載貨した物品の詰替え作業や積換え作業を大幅に
省略して労力軽減を可能としたものである。なお、実施
例のショッピングカート10を着脱可能に固定するため
の前記リヤドアRDは、車体後方から見て左端または右
端が該車体に枢支された横開閉タイプのものが前提とさ
れる。
【0010】前記ショッピングカート10におけるカー
ト本体11は、例えば複数のアルミパイプ材13を屈曲
成形すると共に枠組み連結して軽量化を図った略矩形状
のフレーム体であって、その上方を前記物品収容バスケ
ット50の載置を許容する載貨部12としている。そし
て、前記カート本体11の前側には、後述する第1脚部
21を枢設するための第1支持部14,14が設けられ
ると共に、該カート本体11の後側には、後述する第2
脚部25を枢設するための第2支持部16,16が設け
られている。なお、第1支持部14,14には第1支持
軸15が両端支持されて回転可能に架設され、第2支持
部16,16には第2支持軸17が両端支持されて回転
可能に架設されている。また前記カート本体11の上面
には、アルミパイプ材を略U字形に屈曲成形し、第1リ
ンク部材19,19および第2リンク部材20,20によ
り該カート本体11にリンク接合された手押部材18が
配設され、傾斜状態に支持した使用状態(図3)と略水平
状態に支持した非使用状態(図5)とに姿勢変位可能とな
っている。
【0011】前記第1脚部21は、例えば支持体として
の2本のアルミパイプ材22,22および連結体として
の2本のアルミパイプ材23,23を枠組み連結した梯
形体であって、前記第1支持部14,14に回転可能に
配設した前記第1支持軸15に両アルミパイプ材22,
22の上端が端部固定され、これらアルミパイプ材2
2,22の下端に車輪(キャスター)24,24が配設され
ている。これにより第1脚部21は、第1支持部14,
14に対して回転可能な第1支持軸15に固定されてい
るのでカート本体11に対して旋回可能となっており、
使用時には該カート本体11から下方へ略垂直に延出す
ると共に、非使用時には前記カート本体11の下側へ略
水平に折畳み可能となっている(図3〜図5)。
【0012】一方、前記第2脚部25も、前記第1脚部
21と同様に、例えば支持体としての2本のアルミパイ
プ材26,26よび連結体としての2本のアルミパイプ
材27,27を枠組み連結した梯形体であって、前記第
2支持部16,16に回転可能に配設した前記第2支持
軸17に両アルミパイプ材26,26の上端が端部固定
され、これらアルミパイプ材26,26の下端に車輪(キ
ャスター)28,28が配設されている。これにより第2
脚部25は、第2支持部16,16に対して回転可能な
第2支持軸17に固定されているのでカート本体11に
対して旋回可能となっており、使用時には該カート本体
11から下方へ略垂直に延出すると共に、非使用時には
前記カート本体11の下側へ略水平に折畳み可能となっ
ている(図3〜図5)。
【0013】そして実施例のショッピングカート10で
は、第2支持軸17の左端に配設した第1操作レバー2
9の揺動操作により、前記第1脚部21および第2脚部
25の同期的な姿勢変位が可能となっている。すなわ
ち、前記第1支持軸15の略中央に第1プーリ30が固
定されると共に前記第2支持軸17の略中央に第2プー
リ31が固定され、これら第1プーリ30と第2プーリ
31との間にタイミングベルト32が所謂「襷掛け状」
に巻掛けられている。従って、前記第1操作レバー29
を前後に揺動操作することにより、該第2支持軸17に
固定された第2脚部25が旋回するようになる一方、こ
の第2支持軸17に連動する第2プーリ31の回転変位
がタイミングベルト32、第1プーリ30を介して第1
支持軸15へ伝達され、前記第1脚部21も同様に旋回
するようになる。ここで、タイミングベルト32が襷掛
け状に巻掛けてあることにから、第2プーリ31に対し
て第1プーリ30が逆回転するようになり、前記第1操
作レバー29をカート本体11の前方へ傾倒変位させた
際には、両脚部21,25はカート本体11から垂直下
方に延出した状態(第1位置)に姿勢変位し(図3)、また
前記第1操作レバー29をカート本体11の後方へ傾倒
変位させた際には、両脚部21,25はカート本体11
の下側へ重なった状態(第2位置)に折畳まれるようにな
っている(図5)。
【0014】また実施例のショッピングカート10で
は、前記第1脚部21および第2脚部25を前述した第
1位置および第2位置の夫々の位置において、旋回不能
に姿勢保持するためのロック機構が配設されている。す
なわち、前記第1プーリ30および第2プーリ31の側
面には、図3および図6に示すように、第1係止孔35
および第2係止孔36を開設した扇子形状の第1係止板
33および第2係止板34が夫々固定される一方、これ
ら係止板33,34の側方には、支持片37,37に配設
されて前記第1および第2係止孔35,36に突入可能
なロックピン38,38がスライド移動可能に配設され
ている。これらロックピン38,38は、ロックワイヤ
40,41を介して前記手押部材18に配設した第2操
作レバー39と夫々連繋しており、該第2操作レバー3
9の非操作時には前記第1係止孔35または第2係止孔
36へ突入可能な突出状態とされ、該第2操作レバー3
9の操作時には前記第1および第2係止孔36から退避
した没入状態とされる。従って第1脚部21および第2
脚部25は、前記第2操作レバー39を操作することで
第1位置→第2位置および第2位置→第1位置への姿勢
変位が許容される一方、両脚部21,25を前記第1位
置に姿勢変位させて夫々の第1係止孔35,35に前記
ロックピン38,38が突入した際には、夫々の脚部2
1,25はこの第1位置に姿勢保持され、また前記両脚
部21,25を前記第2位置に姿勢変位させて夫々の第
2係止孔36,36に前記ロックピン38,38が突入し
た際には、夫々の脚部21,25はこの第2位置に姿勢
保持される。
【0015】前記支持受部43は、図1および図3等に
示すように、前記カート本体11の右側に溶接したアル
ミニウム製の支持板48であって、リヤドアRDの側に
設けた前記カート支持装置60におけるカート支持部6
4を構成する支持片78,78が挿通して係合可能な支
持孔44,44を、これら支持片78,78の間隔に合わ
せて開設して備えている。また支持板48の外側面は、
前記カート支持装置60における当受部材75に当接す
る当接面45として供されるようになっている。そし
て、前記カート本体11に対する支持受部43(支持板
48)の配設位置は、前記第1脚部21および第2脚部
25を垂直下方へ延出させた使用状態において、前記カ
ート本体11を前記リヤドアRDへ位置決めした際に、
前記カート支持装置60の各支持片78,78に対応の
支持孔44,44が整合し得る高さに設定されている。
なお、支持板48の内側面には補強リブ46が溶接され
ている。
【0016】物品収容部としての前記物品収容バスケッ
ト50は、図1および図7に示すように、前記ショッピ
ングカート10におけるカート本体11の上方に着脱可
能に搭載して該カート10の物品収容部として使用する
と共に、該カート10から取外してこれ単独でも使用し
得るように設計されている。このような物品収容バスケ
ット50は、適宜の剛性を有する材料から形成されたフ
レーム体51と、適宜の柔軟性を有する材料から形成さ
れ、前記フレーム体51の内側に着脱可能に被着される
カバー体52とから構成されている。
【0017】このうち前記フレーム体51は、前記カバ
ー体52における前記物品収容部58の底面を下方から
支持する矩形状の底部材53と、この底部材53の対向
した端縁部に配設されて起立・倒伏可能であって、起立
状態で前記物品収容部58の側面を側方から支持すると
共に該カバー体52の形状を保持する保型部材55,5
5とから構成されている。前記底部材53は、例えば複
数のアルミニウム棒材を格子状に接合して、前記カート
本体11の載貨部12に対応したサイズの矩形網状に形
成され、前記物品収容部58に収容された物品の重量を
支持するに充分な剛性を有している。また前記各保型部
材55,55は、例えばアルミニウム棒材をU字形に成
形したもので、両端部に設けた支持軸が前記底部材53
に固定した支持部材54,54に嵌挿され、前述したよ
うに、底部材53に対して回動可能に枢支されている。
すなわちフレーム体51は、使用時には前記各保型部材
55,55を起立状態に保持し、非使用時には前記各保
型部材55,55を倒伏状態に保持して略平坦状態に折
畳まれる。
【0018】また前記カバー体52は、例えば複数のビ
ニールシート材等を縫製したもので柔軟性を有し、前記
フレーム体51に上方から被着可能な形状およびサイズ
に設定され、上方に開口した前記物品収容部58を画成
するようになっている。そして、物品収容部58を挟ん
で相互対向した両側壁部に、前記保型部材55,55の
下方からの挿入を許容する収納空間56,56が形成さ
れる一方、長円状の開口部を開設することで取手部5
7,57が設けられている。これによりカバー体52
は、各保型部材55,55を起立状態に保持した前記フ
レーム体51に対して、両保型部材55,55を対応の
収納空間56,56に挿入させながら該フレーム体51
の内側に被着することで、それ自体が適度に展張した状
態で形状保持されると共に前記物品収容部58が画成さ
れる。このように、カバー体52をフレーム体51に被
着した状態の物品収容バスケット50は、前記各保型部
材55,55を起立状態とすることで前記カバー体52
を展開させて内部に前記物品収容部58の画成を許容
し、フレーム体51が具有する剛性が好適に活かされた
物品収容部材として、重量が嵩む物品等を好適に収容可
能とする所謂「収容ケース」や「収容ボックス」として
使用に供し得る。また、前記各保型部材55,55を倒
伏状態に変位させた際には、当該カバー体52も平坦状
態に折畳まれてコンパクト化が図られる。
【0019】一方、前記カバー体52は、該フレーム体
51から取外して、これ単体としても使用し得る。この
際には、前記フレーム体51の剛性は付与されないので
容易に変形するものの、軽量の物品や小型の物品の収容
には好適に対応されるので、所謂「収容バッグ」として
使用に供し得る。
【0020】なお、前記ショッピングカート10におけ
るカート本体11では、前述のように構成された物品収
容バスケット50を載貨部12に載置した際に、前記フ
レーム体51の適宜部位に係合する複数個の保持片47
が設けられている。従って前記物品収容バスケット50
は、カート本体11の載貨部12にセットした際に、各
保持片47がフレーム体51に係合するようになるか
ら、カート本体11上での位置ずれや該カート本体11
からの脱落等が好適に防止される。
【0021】車両のリヤドアRDに配設された前記カー
ト支持装置60は、図2および図8に示すように、該リ
ヤドアRDの車内壁面側に固定されるベース体60と、
該ベース体60に対して左右方向へスライド移動する水
平移動体62と、該水平移動体62に対して上下方向へ
スライド移動する昇降移動体63とを有し、この昇降移
動体63に前記支持片78,78が左右へ所要間隔で備
えられている。前記水平移動体62は、前記ベース体6
0に所要間隔で水平方向に敷設した1対の第1ガイドレ
ール65,65に摺動する第1スライダ66と、該ベー
ス体60に配設した水平移動手段としての第1制御モー
タ67に連結したボールネジ68に螺合したボールナッ
ト69とを裏面に有し、リヤドアRDに配設した第1ス
イッチ85によるスイッチ操作に基いた該第1制御モー
タ67の正・逆回転によりベース体60上を左右方向へ
スライド駆動する。
【0022】一方、前記昇降移動体63は、前記水平移
動体62に所要間隔で垂直に敷設した1対の第2ガイド
レール70,70に摺動する第2スライダ71と、前記
水平移動体62に配設した昇降移動手段としての第2制
御モータ72に連結したボールネジ73に螺合したボー
ルナット74とを裏面に有し、リヤドアRDに配設した
第2スイッチ86によるスイッチ操作に基いた該第2制
御モータ72の正・逆回転により、水平移動体62上を
上下方向へ昇降駆動するようになっている。また水平移
動体62には、前記ショッピングカート10のカート本
体11に設けた前記支持受部43が当接する当受部材7
5が配設されており、前記各支持片78,78は、該当
受部材75のスリット76,76を介して外方へ突出し
ている。
【0023】ここで、実施例のカート支持装置60にお
いて水平移動体62が具備されているのは、ショッピン
グカート10をリヤドアRDにおける車内壁面の中央に
位置決めするに際し、該リヤドアRDの幅寸法が小さい
軽自動車や小型車において、該カート10の第1脚部2
1が車両のリヤバンパーRBに干渉してしまうからで、
前記水平移動体62により第1脚部21がリヤバンパー
RBに干渉しない位置で係合浮上させた後にリヤドアR
Dの中央に移動させ得る。具体的には、図11に示すよ
うに、先ず第1脚部21がリヤバンパーRBに干渉しな
い位置において昇降移動体63によりショッピングカー
ト10を浮上させ(図示)、次いで前記第1脚部21お
よび第2脚部25をカート本体11に折畳んで該第1脚
部21とリヤバンパーRBとの干渉を回避し(図示)、
前記水平移動体62の移動により当該カート10をリヤ
ドアRDの中央に移動させて固定保持させる(図示)。
なお、ショッピングカート10をリヤドアRDの車内壁
面中央に位置決めするに際し、第1脚部21とリヤバン
パーRBとの干渉が起こらない車種においては、前記水
平移動体62および該水平移動体62の移動機構(第1
ガイドレール65、第1スライダ66、第1制御モータ
67、ボールネジ68、ボールナット69)を一切省略
して、昇降移動体63および該昇降移動体63の移動機
構のみを具備したカート支持装置が実施可能である。
【0024】また前記水平移動体62は、図8(b)に示
すように、下側に対して上側がリヤドアRDの内側へオ
フセットしており、前記ベース体60に対して適宜角度
の後傾状態で配設されている。従って、前記昇降移動体
63およびこれに配設された前記支持片78,78は、
該昇降移動体63が水平移動体62に沿って上昇駆動さ
れるに従って相対的にリヤドアRDの側へ徐々に後退変
位するようになり、前記当受部材75からの突出量が徐
々に減少するように設定されている。これにより、ショ
ッピングカート10をリヤドアRDに位置決めし、前記
支持片78,78を支持板48の支持孔44,44に対応
的に臨ませて挿通させた後に(図9(a))、前記第2制御
モータ72の回転により昇降移動体63を上昇駆動する
と、前記支持板48は上方へ引上げられると同時に当受
部材75側へ引込まれて該部材75へ密着するようにな
り(図9(b))、カート本体11のリヤドアRDへの適切
な固定保持が可能となる。
【0025】このように実施例のカート支持装置60で
は、ショッピングカート10をリヤドアRDに位置決め
し、前記支持片78,78を支持板48の支持孔44,4
4に対応的に臨ませて挿通させたもとで、先ず前記第2
制御モータ72を駆動させることでショッピングカート
10を係合浮上させると共に引込みながら当受部材75
に密着させて保持し、次いで前記第1制御モータ67を
駆動させることで当該ショッピングカート10をリヤド
アRDの左右略中央へ水平に移動させ得るようになって
いる。なおカート支持装置60は、前記物品収容バスケ
ット50に物品を収容載貨したショッピングカート10
(例えば全重量が概ね100kg程度)を、浮上させ得る
と共に安定的に固定保持し得る性能および剛性を具有し
ている。
【0026】
【実施例の作用】実施例のショッピングカート10は、
前記第2操作レバー39を操作して各ロックピン38,
38を退避させたもとで、前記第1操作レバー29をカ
ート本体11の前側方向(図3の反時計方向)へ揺動操作
することにより、第1脚部21および第2脚部25を第
1位置への夫々姿勢変位させる。そして、第1脚部21
および第2脚部25が第1位置に到来した状態で前記第
2操作レバーの操作を解除して、前記各ロックピン3
8,38が対応の第1係止孔35,35へ突入させ、これ
ら第1脚部21および第2脚部25をカート本体11か
ら垂直下方へ延出した状態に固定保持させる。また、前
記手押部材18を傾斜状態に姿勢変位させると共に、カ
ート本体11の載貨部12に別体の前記物品収容バスケ
ット50を載置して位置決め装着することにより、使用
可能状態にセットアップされる。
【0027】このようにセットアップした実施例のショ
ッピングカート10は、ショッピングセンター等の店内
へ持込み、店内を移動しながら購入予定の物品(商品)を
前記物品収容バスケット50内へ順次積込み、商品レジ
において各物品の精算を行なう。この際に、計算が終わ
った物品を前記物品収容バスケット50内へ順次積込む
ようにレジ店員に依頼すれば、精算終了後に袋詰めカウ
ンタにおいて購入した物品のショッピング袋への詰込み
作業や、物品を詰込んだショッピング袋を物品収容バス
ケット50の物品収容部58へ積込む作業が一切省略さ
れる。すなわちレジでの精算後に、物品の袋詰め作業お
よび物品を詰込んだショッピング袋のカート積込み作業
が全くないから、レジから駐車場へそのまま直行できて
ショッピング時間の短縮が可能となる。
【0028】駐車場へ到着したら、図10に示すよう
に、車両のリヤドアRDを車体から開放した後、前記シ
ョッピングカート10を該リヤドアRDに位置決めし、
カート支持装置60における前記支持片78,78を支
持受部43における支持孔44,44に対応的に臨ませ
て挿通させる(図2および図9(a))。このもとで図9
(b)に示すように、先ず前記第2スイッチ86によるス
イッチ操作に基いて前記第2制御モータ72を駆動さ
せ、ショッピングカート10を係合浮上させると共に当
受部材75に密着させて固定支持させる。
【0029】これにより、前記第1脚部21および第2
脚部25の各車輪24,28が地面から浮上するように
なるので、前記第2操作レバー39を操作して各ロック
ピン38,38を退避させ、前記第1操作レバー29を
カート本体11の後側方向(図3の時計方向)へ揺動操作
することにより、第1脚部21および第2脚部25を第
2位置へ夫々姿勢変位させる。そして、第1脚部21お
よび第2脚部25を第2位置に到来させた状態で前記第
2操作レバー39の操作を解除し、前記各ロックピン3
8,38を対応の第2係止孔36,36へ夫々突入させる
ことで、第1脚部21および第2脚部25をカート本体
11の下面に折畳んだ状態に保持する。また前記手押部
材18を、略水平状態に姿勢変位させる。
【0030】第1脚部21および第2脚部25をカート
本体11の下面に折畳んだ後、前記第1スイッチ85に
よりスイッチ操作に基いて前記第1制御モータ67を駆
動させ、浮上した当該ショッピングカート10をリヤド
アRDの前面に沿って水平に移動させ、該リヤドアRD
の車内壁面の略中央に移動させる。これによりショッピ
ングカート10は、前記カート支持装置60の支持片7
8,78に係合して浮上すると共に当受部材75に当接
しているので、リヤドアRDの車内壁面における略中央
に完全に固定保持される。
【0031】リヤドアRDに対するショッピングカート
10の固定操作が完了したら、図12に示すように、リ
ヤドアRDを車体に閉成する。すなわち実施例のショッ
ピングカート10は、前記第1脚部21および第2脚部
25がカート本体11に折畳まれると共に、前記手押部
材18もカート本体11に折畳まれるから、カート本体
11が前記リヤドアRDに固定されたままで該リヤドア
RDが車体へ閉成することを許容する。従ってショッピ
ングカート10は、前記リヤドアRDに固定された状態
で車内へ収容される。しかも前記カート本体11は、前
記載貨部12に搭載した物品収容バスケット50に物品
を収容載貨したままで前記リヤドアRDに固定され得る
から、該物品を物品収容バスケット50から車両のトラ
ンクへ積換える作業も省略とされる。
【0032】なお実施例の物品収容バスケット50は、
前記フレーム体51がショッピングカート10のカート
本体11に適切に保持されていると共に、該フレーム体
51が高剛性に形成されているから、当該車両の走行振
動等が加わったとしても、物品収容部58に収容載貨し
た物品を好適に保持すると共に保護し得る。また実施例
のカート支持装置60は、支持片78,78が支持孔4
4,44に係合してショッピングカート10を確実に固
定しているので、当該車両の走行振動等が加わったとし
ても、該カート10がリヤドアRDから脱落することは
ない。
【0033】そして図示しないが、自宅へ到着したら、
前記リヤドアRDを開放した後、先ず第1スイッチ85
によりスイッチ操作によりカート支持装置60の水平移
動体62を前とは反対方向(図11において右方向)へ移
動させ、ショッピングカート10をリヤドアRDに沿っ
て水平に移動させる。そして、前記第2操作レバー39
を操作しながら前記第1操作レバー29を操作して、第
1脚部21および第2脚部25を夫々カート本体11か
ら垂直下方へ延出した状態とすると共に、前記手押部材
18を傾斜状態に姿勢変位させる。このもとで、前記第
2スイッチ86によるスイッチ操作により昇降移動体6
3を下降移動させて、ショッピングカート10の各車輪
24,28を地面に接地させたもとで、支持孔44,44
に対する支持片78,78の係合を解除する。これによ
り、リヤドアRDに対するショッピングカート10の固
定が解除されるから該カート10を自在に移動させるこ
とができ、物品を収容した前記物品収容バスケット50
を搭載したままで当該カート10を自宅内へ持込むこと
が可能となる。従って自宅へ到着した後も、物品収容バ
スケット50に収容載貨した物品を積降す作業や、手に
持って自宅内へ持運ぶ作業を一切省略し得る。
【0034】なお、前記カート本体11をリヤドアRD
に固定したままで、該物品収容バスケット50のみ(フ
レーム体51とカバー体52は一体のまま)を該カート
本体11から取外して自宅へ持込んでもよい。この際
に、物品収容部58に多くの物品が収容されて重量が嵩
んでいたとしても、実施例の物品収容バスケット50は
フレーム体51が高剛性に形成されているから、該バス
ケット50が変形して該物品が脱落してしまうような不
都合が好適に回避される。
【0035】更に、前記物品収容部58に収容載貨され
た物品が少量であったり軽量な場合のは、リヤドアRD
に固定保持されているショッピングカート10に保持さ
れた物品収容バスケット50において、前記カバー体5
2をフレーム体51から取外して、該カバー体52のみ
を自宅へ持込んでもよい。
【0036】このように実施例のショッピングカート1
0は、ショッピングセンター等の店内へ持込んで使用可
能であると共に、また前記支持受部43(支持板48)の
支持孔44,44に対して前記カート支持装置60の支
持片78,78を係合させることで、前記カート本体1
1を車両のリヤドアRDに着脱可能に固定させ得るよう
になっているので、ショッピング時における物品の袋詰
め作業や積込み作業および積換え作業を大幅に省略して
労力軽減を可能とし得る。
【0037】そして前記ショッピングカート10は、第
1脚部21および第2脚部25がカート本体11に対し
て折畳み可能に配設されているから、カート本体11を
リヤドアRDに固定した後に両脚部21,25をカート
本体11へ折畳めばリヤドアRDへコンパクトに搭載可
能である一方、リヤドアRDに固定した状態で車内へ収
容することや、物品収容バスケット50に物品を収容載
貨した状態で該リヤドアRDに固定することが可能とさ
れる。しかも、カート本体11に設けた支持受部43
は、カート本体11をリヤドアRDへ位置決めした際に
前記カート支持装置60の支持片78,78が整合可能
な高さに設定されているから、リヤドアRDに対するカ
ート本体11の固定操作を極めて簡単かつ容易に行ない
得る。更に、カート支持装置60に備えた支持片78,
78が支持受部43に備えた支持孔44,44に係合す
るようになっているから、カート本体21のリヤドアR
Dへの固定が確実になされる。
【0038】また実施例のショッピングカート10は、
基本的には自己所有のものであるから、ショッピングセ
ンターの混雑時であっても、ショッピングカートを確保
できないという不都合が好適に回避される。
【0039】なお本実施例では、新設計のショッピング
カート10を前提として、該カート10のカート本体1
1に支持受部43を設けたものを例示したが、既存のシ
ョッピングカートを基本として前記支持受部43を設
け、リヤドアRDに設けたカート支持装置60の支持片
78,78に該支持受部43を係脱可能に係合するよう
にすれば、既存のショッピングカートを車両におけるリ
ヤドアRDへ搭載可能とし得る。
【0040】なお、前記支持受部43の形状や形態は、
前記カート支持装置60における支持片78,78の形
状や形態を前提として設定されたものであり、実施例に
示したものに限定されるものではなく、該カート支持装
置60の係合形態に対応してその形状および形態等が決
定される。
【0041】また前記実施例では、ショッピングカート
10を構成するカート本体11、第1脚部21および第
2脚部25、手押部材18、支持受部43および物品収
容バスケット50のフレーム体51等は、基本的にアル
ミニウム材から成形した場合を例示したが、材質はこれ
に限定されるものではない。例えば、前記各部材を合成
樹脂製の一体成形品とすれば、更なる軽量化やコストダ
ウン等が期待できる。
【0042】更に、第1脚部21および第2脚部25の
折畳み構造、手押部材18の連結折畳み構造、物品収容
バスケット50の構造等は、実施例のものに限定される
ものではないことは勿論である。
【0043】
【発明の効果】以上に説明した如く、本発明に係るショ
ッピングカートによれば、ショッピングセンター内等へ
持込んで使用可能であると共に、またカート本体に設け
た支持受部に対して車両リヤドアに設けたカート支持手
段を係合させることで、該カート本体をリヤドアに着脱
可能に固定させ得るようになっているから、ショッピン
グ時における物品の袋詰め作業や積込み作業および積換
え作業等を大幅に省略して労力軽減を可能とし得る極め
て有益な効果を奏する。また、基本的には自己所有のシ
ョッピングカートであるから、ショッピングセンターの
混雑時であったとしても、ショッピングカートを確保で
きないという不都合が好適に回避される。そして、脚部
がカート本体に対して折畳み可能に配設されているか
ら、カート本体をリヤドアに固定した後に該脚部をカー
ト本体へ折畳めばリヤドアにコンパクトに搭載可能であ
る一方、リヤドアに固定した状態で車内へ収容すること
や、物品収容部に物品を収容載貨した状態で該リヤドア
に固定すること等が可能となる。しかも、カート本体に
対する支持受部の配設位置は、カート本体をリヤドアへ
位置決めした際に、前記カート支持手段が整合して係合
可能な高さに設定されているから、リヤドアに対するカ
ート本体の固定操作を極めて簡単かつ容易になし得る。
なお、カート支持手段に備えた支持片が支持受部に備え
た支持孔に係合するようになっているから、カート本体
のリヤドアへの固定が確実になされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な実施例に係るショッピングカー
トを、物品を収容するための物品収容バスケットをカー
ト本体から取外した状態で示す概略斜視図である。
【図2】図1に示したショッピングカートと、車両にお
けるリヤドアに設けたカート支持手段とを示した一部破
断正面図である。
【図3】図1に示したショッピングカートの側面図であ
る。
【図4】図1に示したショッピングカートを、物品収容
バスケットをカート本体から取外した状態で示す平面図
である。
【図5】各脚部および手押部材を折畳むと共に物品収容
バスケットを取外した状態で示すカート本体の側面図で
ある。
【図6】(a)は、第2係止板に設けた第1係止孔にロッ
クピンが突入した状態を示す一部破断平面図、(b)は、
第2係止板に設けた第1係止孔にロックピンが突入した
状態を示す側面図である。
【図7】フレーム体およびカバー体からなる物品収容バ
スケットを、フレーム体からカバー体を取外した状態で
示す概略斜視図である。
【図8】(a)は、リヤドアに配設されるカート支持手段
を概略的に示す正面図、(b)は、(a)図のVIII−VIII線
断面図である。
【図9】(a)は、カート支持手段の支持片を支持受部の
支持孔に整合させた状態を示した説明断面図、(b)は、
カート支持手段を作動させて支持片を支持孔に係合させ
ることで、支持受部を当受部材に固定した状態を示した
説明断面図である。
【図10】開放したリヤドアにショッピングカートを位
置決めする状態を示す説明図である。
【図11】カート本体をリヤドアに固定すると共に、各
脚部および手押部材を該カート本体に折畳んだ状態を示
す説明図である。
【図12】ショッピングカートを固定したリヤドアを車
体へ閉成することで、該カートを車内へ収容した状態を
示す説明図である。
【符号の説明】
11 カート本体 21 第1脚部 25 第2脚部 43 支持受部 44 支持孔 50 物品収容バスケット(物品収容部) 60 カート支持装置(カート支持手段) 78 支持片 RD リヤドア
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 丹羽 昭仁 愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目13番4 号 株式会社イノアックコーポレーション 内 (72)発明者 松岡 浩治 愛知県安城市藤井町東長先8番地1 株式 会社イノアックコーポレーション桜井事業 所内 (72)発明者 田口 博貴 愛知県安城市藤井町東長先8番地1 株式 会社イノアックコーポレーション桜井事業 所内 (72)発明者 本多 孝士 愛知県安城市藤井町東長先8番地1 株式 会社イノアックコーポレーション桜井事業 所内 (72)発明者 木谷 泰敏 愛知県安城市今池町3丁目1番36号 株式 会社イノアックコーポレーション安城事業 所内 (72)発明者 多田 広章 愛知県安城市今池町3丁目1番36号 株式 会社イノアックコーポレーション安城事業 所内 Fターム(参考) 3D022 BA20 BB04 BC12 CA11 3D050 AA02 CC05

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上方に物品収容部(50)を備えるカート本
    体(11)と、 前記カート本体(11)の所要位置に設けられ、車両におけ
    るリヤドア(RD)の車内壁面側に配設したカート支持手段
    (60)に係脱可能に係合し得る支持受部(43)とからなり、 前記支持受部(43)に前記カート支持手段(60)を係合させ
    ることで、前記カート本体(11)をリヤドア(RD)に着脱可
    能に固定させ得るよう構成したことを特徴とするショッ
    ピングカート。
  2. 【請求項2】 前記カート本体(11)は、その下方に延出
    および折畳み可能な車輪付き脚部(21,25)を有し、 前記カート本体(11)をリヤドア(RD)に固定した後に、前
    記脚部(21,25)を該カート本体(11)へ折畳むことでコン
    パクトに搭載可能な請求項1記載のショッピングカー
    ト。
  3. 【請求項3】 前記カート本体(11)に対する支持受部(4
    3)の配設位置は、前記脚部(21,25)を延出させた状態で
    前記カート本体(11)を前記リヤドア(RD)へ位置決めした
    際に、前記カート支持手段(60)に整合し得る高さに設定
    されている請求項2記載のショッピングカート。
  4. 【請求項4】 前記リヤドア(RD)は、カート本体(11)を
    前記カート支持手段(60)に固定した状態で車体への閉成
    を許容し得るようになっている請求項1〜3の何れかに
    記載のショッピングカート。
  5. 【請求項5】 前記カート本体(11)は、前記物品収容部
    (50)に物品を収容載貨した状態で前記リヤドア(RD)へ固
    定可能な請求項1〜4の何れかに記載のショッピングカ
    ート。
  6. 【請求項6】 前記支持受部(43)は支持孔(44,44)を備
    えると共に、前記カート支持手段(60)は支持片(78,78)
    を備え、前記支持孔(44,44)に前記支持片(78,78)を係合
    させることで、前記カート本体(11)のリヤドア(RD)への
    固定がなされる請求項1〜5の何れかに記載のショッピ
    ングカート。
JP2001126742A 2001-04-24 2001-04-24 ショッピングカート Pending JP2002316648A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126742A JP2002316648A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 ショッピングカート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001126742A JP2002316648A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 ショッピングカート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002316648A true JP2002316648A (ja) 2002-10-29

Family

ID=18975726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001126742A Pending JP2002316648A (ja) 2001-04-24 2001-04-24 ショッピングカート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002316648A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104176096A (zh) * 2014-09-03 2014-12-03 国家电网公司 一种可折叠的档案车

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104176096A (zh) * 2014-09-03 2014-12-03 国家电网公司 一种可折叠的档案车

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7703776B1 (en) Shopping cart and hand truck and golf bag cart and garden cart
JP2011506176A (ja) 買った品物を店から車および車から家に運ぶためのショッピングカート
US4492388A (en) Collapsible shopping cart
US8453895B2 (en) Rear-mounted bike rack for supporting grocery bags and similar items
CN113165680A (zh) 具有可展开轮子的可折叠推车
JP2005537168A (ja) ショッピングカート
GB2423761A (en) Collapsible container and method of shopping
US11590995B2 (en) Personal shopping cart and method of use
KR100718990B1 (ko) 수납부를 갖는 손수레
WO2005028277A1 (en) Multi-purpose cart
KR101451976B1 (ko) 다용도 접이식 카트
KR101635930B1 (ko) 복층 구조의 산업용 또는 가정용 핸드카트
JP2002316648A (ja) ショッピングカート
JP3172905B2 (ja) カート
JP2002316649A (ja) 物品収容バスケット
KR102277911B1 (ko) 바스켓 탈부착 가능한 슬라이딩 접이식 쇼핑카트
JP2005047417A (ja) ショッピングカート
JP2002316585A (ja) 車両ドアのカート支持装置
JP2005162125A (ja) 篭付き手押車
JP3680205B2 (ja) 店舗用台車
JP3044310U (ja) ハンドカート
WO2010048672A1 (en) Carry bag or container
KR20220167711A (ko) 복층 접이식 쇼핑카트
JP4586036B2 (ja) 手押し車
KR20200134936A (ko) 회동부를 구비한 카트장치