JP2002314144A - 半導体素子及び発光ダイオードランプ - Google Patents

半導体素子及び発光ダイオードランプ

Info

Publication number
JP2002314144A
JP2002314144A JP2001111219A JP2001111219A JP2002314144A JP 2002314144 A JP2002314144 A JP 2002314144A JP 2001111219 A JP2001111219 A JP 2001111219A JP 2001111219 A JP2001111219 A JP 2001111219A JP 2002314144 A JP2002314144 A JP 2002314144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
semiconductor chip
chip
semiconductor
emitting diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001111219A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3455191B2 (ja
Inventor
Takeshi Suio
武 翠尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okaya Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Okaya Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okaya Electric Industry Co Ltd filed Critical Okaya Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2001111219A priority Critical patent/JP3455191B2/ja
Publication of JP2002314144A publication Critical patent/JP2002314144A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3455191B2 publication Critical patent/JP3455191B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/71Means for bonding not being attached to, or not being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/72Detachable connecting means consisting of mechanical auxiliary parts connecting the device, e.g. pressure contacts using springs or clips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12041LED

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リードフレームに半導体チップを装着するの
に接着剤を使用しているので、熱劣化による接着強度の
低下が生じていた。 【解決手段】 リードフレーム2に透孔3を形成し、透
孔3内に半導体チップ1を配置し、透孔3の周縁部をか
しめ4により半導体チップ1をリードフレーム2に固定
して、接着剤を使用しないようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体素子及び発光
ダイオードランプに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体チップを樹脂封止する半導
体素子において、リードフレームに半導体チップを装着
する(ダイスボンド)には、銀粉末を含有したエポキシ
樹脂の導電性接着剤やエポキシ樹脂の絶縁性透明接着剤
を使用している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このダイスボンド工程
の後に、給電用のワイヤを半導体チップに接続するワイ
ヤボンド工程があるが、半導体チップの電極とワイヤと
を溶着させて接続強度を保つためには、温度を上げる必
要がある。
【0004】しかしながら、温度が高すぎると接着剤中
のエポキシ樹脂が熱劣化してリードフレームと半導体チ
ップとの接着強度が低下し、透明接着剤を使用した発光
ダイオードの場合は、更にエポキシ樹脂の黄変によって
光出力が低下するという問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明はリードフレームに透孔を形成し、透孔内に
半導体チップを配置し、透孔の周縁部をかしめることに
より半導体チップを固定するようにしたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は本発明のかしめによる半導
体チップの固定を説明する斜視図である。
【0007】半導体チップ1を搭載するリードフレーム
2に、半導体チップ1が収容できる大きさの貫通した穴
である透孔3を形成する。
【0008】透孔3内に半導体チップ1を図示してない
治具により配置し、半導体チップ1の4つの側面に対
し、透孔3の周縁部をかしめる。このかしめ4によって
突出した周縁部の突出部5が半導体チップ1の側面に接
触して半導体チップ1を固定する。
【0009】次に半導体チップ1の電極6,7に、例え
ば金ボール8を使用して金線9をワイヤボンディング
し、リードフレーム2にもワイヤボンディングする。
【0010】上記したように、本発明は半導体チップ1
をかしめ4により固定して、接着剤を使用しないので、
接着剤に起因するリードフレーム2と半導体チップ1と
の熱劣化や紫外線による接着強度の低下が解消され、発
光ダイオードの場合に光出力が低下することもなくな
る。
【0011】また、半導体チップ1としては硬い基板を
使用したチップが適当で、可視光及び紫外光のLEDチ
ップ、レーザチップ等に適用でき、特にサファイア基板
上に成長させたGaN(窒化ガリウム)を使用した場合
には、GaNは上面発光だけでなく、裏面発光による光
量が多いので、薄い透光性のサファイア基板及び透孔3
を通して裏面に光が多く放射される。
【0012】この裏面に放射される光を反射鏡によって
上方に反射させれば、LEDチップの上面及び裏面発光
の光を有効に取り出すことができる。
【0013】なお、サファイア基板は硬いので、サファ
イア基板を有する半導体チップ、LEDチップが特にか
しめ4による固定に適している。
【0014】図2は本発明の第1の実施形態を示す断面
図で、LEDチップをリードフレームにかしめにより固
定して樹脂封止した発光ダイオードランプを示してい
る。
【0015】LEDチップ11はリードフレーム12に
形成された透孔13内に配置され、かしめ14によりリ
ードフレーム12に固定されている。
【0016】また、LEDチップ11とリードフレーム
12は例えば金線15によりワイヤボンディングされて
電気的に接続されている。
【0017】LEDチップ11を含めた全体は透光性樹
脂16例えばエポキシ樹脂によりモールドされ、透光性
樹脂16の凸状の底面に凹面の反射鏡17が形成されて
いる。
【0018】この反射鏡17は従来と同様に金属蒸着や
メッキにより形成される。
【0019】このように構成すると、LEDチップ11
の上面発光した光だけでなく、裏面発光した光を反射鏡
17により反射させて有効に利用することができる。
【0020】従来の場合には、LEDチップの裏面がリ
ードフレームに接着されているので、裏面発光した光を
十分に利用することは困難であるが、第1の実施形態で
は透孔13内にLEDチップ11をかしめ14により固
定しているので、裏面発光した光を有効に取り出すこと
ができる。
【0021】図3は本発明の第2の実施形態を示す斜視
図、図4は第2の実施形態の断面図である。
【0022】第1の実施形態とは反射鏡の構成が異なっ
ており、反射鏡はLEDチップを搭載したリードフレー
ムとは異なるリードフレームと一体に形成されている。
【0023】図3及び図4において、LEDチップ21
はリードフレーム22に形成された透孔23内に配置さ
れ、かしめ24によりリードフレーム22に固定されて
いる。
【0024】また、LEDチップ21とリードフレーム
22は金線25によりワイヤボンディングされて電気的
に接続されている。
【0025】LEDチップ21を含めた全体は透光性樹
脂26によって封止されている。
【0026】凹面に形成された反射鏡27はLEDチッ
プ21を搭載したリードフレーム22とは異なる別のリ
ードフレーム28と一体に形成され、LEDチップ21
の裏面発光した光を反射して有効に取り出すように構成
されている。
【0027】このリードフレーム28はCuやCu合金
あるいはFe等を主材料に形成されるが、CuやCu合
金は加工し易く、Feは安価であるという特徴がある。
CuやCu合金の場合はNi,Agの2層メッキをし、
Feの場合はCu,Ni,Agの3層メッキをして表面
をAgにすると光の反射効果が高くなる。
【0028】反射鏡27及びリードフレーム28は、例
えばCu板を打ち抜き、押し出し加工をして凹面を形成
し、打ち抜いたリードを曲げ加工して形成すれば良い。
【0029】なお、リードフレーム28はリードフレー
ム22と共に4本足を構成するので、一方に傾くことも
なく安定するが、リードフレーム28は必ずしも2本で
ある必要はない。
【0030】図2に示した第1の実施形態のように、従
来と同じ凹面の反射鏡17の場合には、透光性樹脂16
に金属を蒸着やメッキをして形成しているので、接着強
度が弱く、剥がれ等の変形により表示ムラや発光出力の
低下が生じるが、第2の実施形態では反射鏡27をリー
ドフレーム28と一体に形成したので、このような問題
は解決される。
【0031】以上のように、第2の実施形態によれば、
第1の実施形態の効果に加えて、反射鏡27をリードフ
レーム28と一体に形成したことにより、弱い接着強度
に基づく表示ムラや発光出力の低下を解消させることが
できる。
【0032】
【発明の効果】上記したように、本発明によれば、半導
体チップをかしめによりリードフレームに固定するの
で、接着剤の熱劣化による接着強度の低下が解消され、
また、発光ダイオードの場合における光出力の低下を防
止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のかしめによる固定を説明する斜視図。
【図2】本発明の第1の実施形態を示す断面図。
【図3】本発明の第2の実施形態を示す斜視図。
【図4】第2の実施形態の断面図。
【符号の説明】
1 半導体チップ 11,21 LEDチップ 2,12,22,28 リードフレーム 3,13,23 透孔 4,14,24 かしめ 17,27 反射鏡
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4M109 AA01 DB20 EA02 EC11 GA01 5F041 AA04 AA42 AA44 CA40 CA46 CA77 DA07 DA12 DA16 DA43 DB03 EE23

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップを樹脂封止する半導体素子
    において、 リードフレームに透孔を形成し、前記透孔内に前記半導
    体チップを配置し、前記透孔の周縁部をかしめることに
    より前記半導体チップを固定することを特徴とする半導
    体素子。
  2. 【請求項2】 前記半導体チップがLEDチップである
    ことを特徴とする請求項1記載の半導体素子。
  3. 【請求項3】 前記LEDチップがサファイア基板上に
    成長させたGaNであることを特徴とする請求項2記載
    の半導体素子。
  4. 【請求項4】 請求項2又は3記載の半導体素子と、前
    記半導体素子の裏面側に配置され、前記半導体素子の裏
    面側から放射する光を上面側に反射する反射鏡とを備え
    たことを特徴とする発光ダイオードランプ。
  5. 【請求項5】 前記反射鏡が、前記LEDチップを搭載
    したリードフレームと異なるリードフレームと一体に形
    成された凹面反射鏡であることを特徴とする請求項4記
    載の発光ダイオードランプ。
JP2001111219A 2001-04-10 2001-04-10 半導体素子及び発光ダイオードランプ Expired - Fee Related JP3455191B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001111219A JP3455191B2 (ja) 2001-04-10 2001-04-10 半導体素子及び発光ダイオードランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001111219A JP3455191B2 (ja) 2001-04-10 2001-04-10 半導体素子及び発光ダイオードランプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002314144A true JP2002314144A (ja) 2002-10-25
JP3455191B2 JP3455191B2 (ja) 2003-10-14

Family

ID=18962857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001111219A Expired - Fee Related JP3455191B2 (ja) 2001-04-10 2001-04-10 半導体素子及び発光ダイオードランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3455191B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014140072A (ja) * 2014-04-16 2014-07-31 Rohm Co Ltd 発光素子モジュール
US9312462B2 (en) 2010-04-30 2016-04-12 Rohm Co., Ltd. LED module
WO2018182350A1 (ko) * 2017-03-31 2018-10-04 주식회사 현대케피코 비접촉식 인히비터 스위치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9312462B2 (en) 2010-04-30 2016-04-12 Rohm Co., Ltd. LED module
JP2014140072A (ja) * 2014-04-16 2014-07-31 Rohm Co Ltd 発光素子モジュール
WO2018182350A1 (ko) * 2017-03-31 2018-10-04 주식회사 현대케피코 비접촉식 인히비터 스위치
CN109642658A (zh) * 2017-03-31 2019-04-16 现代凯菲克株式会杜 非接触式抑制器开关
CN109642658B (zh) * 2017-03-31 2021-01-22 现代凯菲克株式会杜 非接触式抑制器开关
US11339871B2 (en) 2017-03-31 2022-05-24 Hyundai Kefico Corporation Contactless inhibitor switch

Also Published As

Publication number Publication date
JP3455191B2 (ja) 2003-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3472450B2 (ja) 発光装置
US8097937B2 (en) Leadframe and housing for radiation-emitting component, radiation-emitting component, and a method for producing the component
TWI333230B (en) Composite leadframe led package and method of making the same
US7557384B2 (en) Semiconductor light emitting device and semiconductor light emitting unit
JP5207671B2 (ja) 半導体発光装置用パッケージおよび半導体発光装置
JP2004335740A (ja) 発光ダイオード及びそのパッケージ構造
JPWO2005043637A1 (ja) 発光装置
US20090289274A1 (en) Package structure of light emitting diode and method of manufacturing the same
JP2013058695A (ja) 樹脂付リードフレーム、半導体装置、照明装置、樹脂付リードフレームの製造方法および半導体装置の製造方法
JP3991624B2 (ja) 表面実装型発光装置及びその製造方法
JP3770192B2 (ja) チップ型led用リードフレーム
JP2006222271A (ja) 発光素子実装用基板
JP2002280614A (ja) 発光ダイオード
US7126163B2 (en) Light-emitting diode and its manufacturing method
JPH11220170A (ja) 発光ダイオード素子
WO2008038997A1 (en) Light emitting diode package employing leadframe with plated layer of high brightness
JP3455191B2 (ja) 半導体素子及び発光ダイオードランプ
JP2017076809A (ja) 樹脂付リードフレーム、半導体装置、照明装置
KR100751084B1 (ko) 발광소자
JP3941826B2 (ja) Led照明器具の製造方法
JP3256951B2 (ja) 発光ダイオード
JP3952075B2 (ja) 発光装置
JP2001094158A (ja) Ledランプ
JP2002208734A (ja) 樹脂封止形半導体発光装置
JP2000208821A (ja) チップ型発光ダイオ―ド

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees