JP2002304448A - 出入国管理用カードシステム - Google Patents

出入国管理用カードシステム

Info

Publication number
JP2002304448A
JP2002304448A JP2001104571A JP2001104571A JP2002304448A JP 2002304448 A JP2002304448 A JP 2002304448A JP 2001104571 A JP2001104571 A JP 2001104571A JP 2001104571 A JP2001104571 A JP 2001104571A JP 2002304448 A JP2002304448 A JP 2002304448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
image
information
passport
boarding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001104571A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Ishigami
義久 石神
Kiyotaka Kinoshita
清孝 木下
Tomoki Kondo
知樹 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OI KENSETSU KK
SANPURANETTO KK
Fujitsu Ltd
Original Assignee
OI KENSETSU KK
SANPURANETTO KK
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OI KENSETSU KK, SANPURANETTO KK, Fujitsu Ltd filed Critical OI KENSETSU KK
Priority to JP2001104571A priority Critical patent/JP2002304448A/ja
Priority to US10/103,567 priority patent/US20020143588A1/en
Publication of JP2002304448A publication Critical patent/JP2002304448A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/341Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/342Cards defining paid or billed services or quantities
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/34Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
    • G06Q20/357Cards having a plurality of specified features
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B15/00Arrangements or apparatus for collecting fares, tolls or entrance fees at one or more control points
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/02Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices
    • G07F7/025Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by keys or other credit registering devices by means, e.g. cards, providing billing information at the time of purchase, e.g. identification of seller or purchaser, quantity of goods delivered or to be delivered
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C2209/00Indexing scheme relating to groups G07C9/00 - G07C9/38
    • G07C2209/40Indexing scheme relating to groups G07C9/20 - G07C9/29
    • G07C2209/41Indexing scheme relating to groups G07C9/20 - G07C9/29 with means for the generation of identity documents

Abstract

(57)【要約】 【課題】 国際便が発着陸する空港や海港等で行われて
いる出入国管理およびチェックイン業務を自動的に行う
ことにより、限られた施設スペースで、大量の旅客に対
して出入国に関する保安管理およびサービス業務を迅速
に効率よく行うことができる。 【解決手段】 海外旅行には旅券機能、航空券また乗船
券機能、クレジットカード機能を持たせたICカードで
ある影像付スマートパスポートカード1を持参し、セキ
ュリティチェックと搭乗または乗船のチェックインおよ
び出国審査または入国審査はこの影像付スマートパスポ
ートカード1を共用してチェックインまたは審査を受け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、出入国管理用カー
ドシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】海外旅行には、旅券(パスポート)と航
空券または乗船券と必要に応じた出国カードまたは入国
カードが1セットとして所有される。
【0003】現行での出入国管理は、出国の場合では出
入国者が所持する手帳形のパスポート(旅券)と、所定
の事項をあらかじめ記載させた出入国カードとを使用し
て、そこに記載されている各種の事項(例えばパスポー
トナンバー,発行国や日付,有効期間,氏名,身長)、
そこに貼られている写真の真偽,写真の人物と記載事
項、それを所持する者とが一致するか等の確認(例えば
パスワード、指紋/掌紋によるバイメトリクス認証
等)、さらに出入国を禁止されている人物であるか否か
の確認や、出入国カードの記載事項の確認,正当性の判
断等すべて出入国審査官による人手によって行われてい
る。入国の場合もほぼ同様である。
【0004】また、現在の手帳形パスポートは、材料が
紙であり、その上に印刷されている所持人に関する各種
の事項は、容易に書き替えられて偽造パスポートとして
利用されやすいこと、航空機事故などにおいては燃えて
しまって、それを所持する人の確認が困難であること等
の課題がある。
【0005】一方、航空券は周知のごとく、切取線を介
して、飛行機の搭乗口にて航空会社に回収される回収券
と乗客に残される搭乗券とに区分けされ、回収券及び搭
乗券の表面には、夫々、航空会社名、便名、出発空港
名、到着空港名、経由先、料金、乗客名、座席番号、座
席クラス、座席特性等の搭乗情報の全て又はその一部が
可視的に印刷され、一方、航空券の裏面には、一連の磁
気ストライプ(MSデータ)が形成されている。
【0006】このような航空券は、乗客による航空会社
支店又は旅行代理店への予約依頼の際に予約申込書に記
載された情報を入力するとともに通信回線を介して航空
会社本店の座席予約システムと交信することによって航
空券予約の確認処理を行い、予約が確認された場合に
は、座席予約システムから通知された発券データに基づ
いて航空券を発券し、このとき、搭乗情報の可視的印刷
がなされるとともに、MSデータの記録がなされる。
【0007】搭乗時刻の所定時間前になると、乗客は、
空港内におけるその航空会社のチェックインカウンター
に、航空券を提出し、係員は、チェックイン確認機によ
ってこの航空券の磁気ストライプから搭乗情報を読み出
して、座席予約システムに対して予約確認を行う。そし
て、最終的に確認できた場合には、係員は、航空券を乗
客に返却する。
【0008】搭乗時刻になると、乗客は、搭乗口におい
て、航空券を航空会社の係員に手渡す。搭乗口の係員
は、この航空券を搭乗確認機に挿入し、搭乗確認機は、
磁気ストライプ上の搭乗情報を搭乗確認機によって読み
出し、チェックイン確認機によって読み出された搭乗情
報(確認用データ)と照合することによって搭乗確認を
行う。そして、搭乗確認が完了した場合には、切取線に
沿って航空券を切断し、乗客券を乗客に手渡すととも
に、回収券を回収する。乗客は、この乗客券を持って航
空機に搭乗し、乗客券に印刷されている席番号に従って
着席する。
【0009】航空機を例にとると、2005年度には超
大型航空機が、わが国の拠点空港である成田、羽田、関
西、福岡、札幌、中部新空港の国内線及び国際線に就航
予定である。
【0010】この超大型航空機の大量旅客及び貨物、手
荷物等の処理、CIQ(custums,immigration and quar
antine)等の審査手続等による混雑防止のため、旅客タ
ーミナルビルの機能施設を全面的に見直す必要がある
が、成田、関西空港等の個々の旅客ターミナルビルの改
造、拡張、整備計画は、相当の時間と経費に負担が多く
なるので、どの空港にも適用できる標準型、既存施設と
無関係な単独/専用ターミナル計画を現在、今から必要
な基本要件の検討を開始しないと時間的な余裕もなく、
かつて現在のボーイング747−400型の受入の当初
に生じた計画の混乱と場当たり的な施策を講じた失態を
再び起こす不安がある。
【0011】OECD新大型客船の新造船需要予測で
は、21世紀には世界一周航路に就航する超大型豪華客
船(定員1,000名以上) が漸増するものと予測され
ており、国際空港ターミナルのみならず、わが国におけ
る神戸、横浜の各大型港湾にある海湾ターミナル施設の
新設・増改築の時期を迎えつつある。
【0012】しかし現行の海湾ターミナル施設では、国
際空港の旅客ターミナル施設と同じく、大量旅客及び手
荷物等の機能設備には対応できず、乗船/下船時の長時
間の待機、渋滞、混乱が生じ、安全保安管理対策に問題
が生じる恐れがある。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は前記事
情を鑑みて、国際便が発着陸する空港や海港等で行われ
ている出入国管理およびチェックイン業務を自動的に行
うことにより、限られた施設スペースで、大量の旅客に
対して出入国に関する保安管理およびサービス業務を迅
速に効率よく行うことができる出入国管理用カードシス
テムを提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、第1に、海外旅行において、旅券機能、航空
券また乗船券機能、クレジットカード機能を持たせたI
Cカードである影像付スマートパスポートカードを持参
し、空港/海湾総合情報システムの利用とセキュリティ
チェックと搭乗または乗船のチェックインおよび出国審
査または入国審査、通関等の手続きはこの影像付スマー
トパスポートカードを共用してチェックインまたは審査
を受けることを要旨とするものである。
【0015】第2に、ICカードである影像付スマート
パスポートカードは、ユーザー利用可能領域であるEE
PROMメモリでは、固定フォーマットとして取り決め
る基本情報とその都度目的ごとに利用可能なテンポラリ
領域情報に分け、基本情報は、写真イメージデータを含
むパスポート関連情報、セキュリティチェックに用いる
認証情報、その他の公の証明発行機関が行う情報であ
り、テンポラリ領域情報は、銀行口座関連等の金融決済
関連情報、航空券等旅行関連支援情報、その他各種情報
であることを要旨とするものである。
【0016】第3に、基本台帳、原本イメージログをフ
ァイルとして有するパスポートを発行する外務省等公の
証明発行機関の公的機関サーバーと、カード照会、決算
処理、時系列経緯ログをファイルとして有する旅行代理
店、ショッピング店、銀行等外部照会センターの外部民
間サーバーと、空港または海湾ターミナル内管理台帳、
チェックインおよび出国管理等をファイルとして有する
空港または海湾ターミナルサーバーとをネットワークと
して結び、それぞれの場で影像付スマートパスポートカ
ードを読み取りまたは書き込みしてカードシステムセキ
ュリティネットワーク認証とすることを要旨とするもの
である。
【0017】第4に、影像付スマートパスポートカード
は、搭乗または乗船案内等各種案内情報検索の検出カー
ドを兼ねること、第5に、影像付スマートパスポートカ
ードは、手荷物チェックインカードを兼ねることを要旨
とするものである。
【0018】請求項1記載の本発明によれば、旅券、搭
乗券または乗船券、クレジットカード機能(海外旅行用
電子決済機能)を持つカードを1枚の影像付スマートパ
スポートカードとしてまとめたもので、この影像付スマ
ートパスポートカードを介しての端末機による読み取
り、もしくは書き込みで、出入国検査、搭乗または
乗船チェックイン、セキュリティチェック、搭乗券
または乗船券購入等のことを行うことができる。その結
果、チェックまたは審査情報の共通化が可能で、従来、
人が行っていたチェックの自動化・省力化が実現でき、
さらに、実施施設のスペースも少なくてすむ。
【0019】例えば、事前にカード発行会社からクレジ
ットカードとしてのスマートカードを購入し、旅券申告
の際はこのスマートカードを申告書と共に提出し、旅券
交付の際このスマートカードに旅券記載内容のデータが
組み込まれて影像付スマートパスポートカードとなる。
【0020】航空券または乗船券購入の場合には、この
スマートカードで航空券または乗船券を購入する際、旅
客番号、本人身分証明事項等に加え、利用航空会社(船
会社)、目的地、運賃、搭乗座席(部屋)番号、手荷物
番号等チェックイン業務に必要な事項は、端末機によっ
て影像付スマートパスポートカードにインプットされて
いる。このため、既存の空港または海湾ターミナルビル
の各航空会社または船会社のチェックインカウンターの
業務は簡易化され、もしくは廃止される。
【0021】なお、空港施設に関しては大量旅客を安全
かつ確実に搭乗させるために、旅客の行動分散を防止す
るため、待合室である搭乗ロビーを設け、利便サービス
機能設備はこの全て搭乗ロビーに移設する。さらに、こ
の出発時間の正確性の確保、旅客の誤認等を避けるため
に、搭乗ロビーは例えば、超大型航空機最低2機分(1,
400人収容) の床面積のものとなる。
【0022】搭乗ロビーに入る前のハイジャック等のセ
キュリティ検査には、影像付スマートパスポートカード
を端末機で検査終了し、出国審査や搭乗口チェックイン
カウンターでは、影像付スマートパスポートカードで予
かじめ入力したチェックインデータを端末機で照合の
上、本人照合の確認や搭乗座席番号と手荷物の所在の確
保をして搭乗する。また、従来記載を必要とした出国カ
ードの記載は、この影像付スマートパスポートカードを
用いることで省略できる。
【0023】また、入国審査においても、影像付スマー
トパスポートカードを端末機で読み取ることで、簡単に
行うこともできる。さらに、従来必要とした入国カード
の記載はこの影像付スマートパスポートカードからの情
報に包蔵される入国カード情報を自動的に読み取ること
で省略できる。
【0024】請求項2記載の本発明によれば、前記作用
に加えて、ICカードである影像付スマートパスポート
カードは、ユーザー利用可能領域であるEEPROMメ
モリでは、固定フォーマットとして取り決める基本情報
とその都度目的ごとに利用可能なテンポラリ領域情報に
分けて、これらの使い勝手が決定される。
【0025】請求項3記載の本発明によれば、前記作用
に加えて、公の証明発行機関の公的機関サーバーと外部
民間サーバーと、空港または海湾ターミナルサーバーと
をネットワークとして結び、それぞれの場で影像付スマ
ートパスポートカードを読み取りまたは書き込みできる
ようにすれば、カードシステムセキュリティネットワー
クが形成でき、影像付スマートパスポートカードでの認
証がこのネットワーク上で簡単に行えることになる。
【0026】請求項4記載の本発明によれば、影像付ス
マートパスポートカードは、搭乗または乗船案内等各種
案内情報検索の検出カードを兼ねることで、従来必要と
されたチェックインカンターでの案内業務を省略した場
合でも旅客は自己が必要とする情報を幅広く端末機から
簡単に得ることができる。その結果、チェックインカン
ターでにチェックイン業務も迅速に行え、スペースの省
力化と大量の旅客に対しての処理の迅速化と安全性を向
上させることができる。
【0027】請求項5記載の本発明によれば、影像付ス
マートパスポートカードは、手荷物チェックインカード
を兼ねるので、手荷物チェックインの迅速化ができ、ま
た、手荷物タグの半券を持ち歩くことが省略できる。
【0028】
【発明の実施の形態】以下、図面について本発明の実施
の形態を詳細に説明する。図1は出入国管理用カードシ
ステムの出国時の説明図、図2は同上入国時の説明図
で、図中1は影像付スマートパスポートカードである。
【0029】先にこの影像付スマートパスポートカード
1について説明すると、図4に示すように、カード本体
2にICメモリチップ3を組み込んだICカードであ
り、表に上半身の写真4を設けた。
【0030】ICメモリチップ3の内容としては、シス
テムが利用するメモリであるRAM5とROM6、およ
びユーザー利用可能領域であるEEPROMメモリ7が
ある。
【0031】そしてEEPROMメモリ7は、固定フォ
ーマットとして取り決める基本情報7aのエリアとその
都度目的ごとに利用可能なテンポラリ領域情報7bのエ
リアに分けられ、基本情報7aは、上半身写真(前記写
真4と同じ)イメージデータを含むパスポート関連情
報、セキュリティ照合情報(パスワード、指紋/掌紋情
報等)、住民基本台帳(住民登録証)、印鑑登録証、国
民年金、介護保険、運転免許証、健康保険証、国民健康
保険証、共済組合証、恩給証書、学生証、会社身分証、
戸籍謄本、戸籍抄本、等の生活基本機能情報で、公の証
明発行機関が行う情報その他認証関連である。
【0032】パスポート関連情報の中には、10年旅券
または5年旅券の有効期間、主要渡航先での期間、予定
日なども含まれる。
【0033】また、前記基本情報7aには、指紋、掌紋
などのバイオメトリックス照合基本データも含まれる。
【0034】一方、テンポラリ領域情報7bは、この影
像付スマートパスポートカード1が海外旅行用電子決済
機能を持つように銀行口座関連等の金融決済関連情報が
入力され、また、航空券、ホテル、予約等の旅行関連支
援情報、保険、会社関係等の個人情報、天気、株価その
他の各種情報その他である。
【0035】図4に示すように、テンポラリ領域情報7
bは、例えば旅行:A01、保険:B01、ショッピン
グ:C01…のごときサービスコードが付され、このサ
ービスコード毎にデータ域は、利用業界でフォーマット
を決定し、自由に利用できるものとする。認証、暗号化
も自由に業界で決定する。
【0036】次にこのような影像付スマートパスポート
カード1を使用するためのネットワークシステムを図3
について説明すると、基本台帳、原本イメージログをフ
ァイルとして有するもので、パスポートを発行する外務
省、住民基本台帳がある役所等公の証明発行機関が所有
する公的機関サーバー8と、カード照会、決算処理、時
系列経緯ログをファイルとして有するもので、航空会
社、旅行代理店、ショッピング店、銀行等外部照会セン
ターの外部民間サーバー9と、空港または海湾ターミナ
ル内管理台帳、チェックインおよび出国管理等をファイ
ルとして有すもので、空港または海湾ターミナルサーバ
ー10とがあり、これら公的機関サーバー8、外部民間
サーバー9、空港または海湾ターミナルサーバー10を
インターネット等の通信ネットワークで結び、それぞれ
の場で影像付スマートパスポートカード1を読み取りま
たは書き込みするリーダー、ライターとしての端末機3
0をこれらサーバーに接続し、カードシステムセキュリ
ティネットワーク認証とした。
【0037】公的機関サーバー8の端末機30には顔写
真取込機(図示せず)や指紋採取機11b、その他掌紋
採取機11a等が接続される。
【0038】図5に基づいて映像付きスマートパスポー
トカード1を利用して、旅券の発行や航空券あるいは乗
船券の購入等を行う処理の流れを説明する。旅客は、事
前にカード発行会社から電子決済機能の旅客カードを購
入し、旅券申告の際はこの旅客カードを申告書と共に提
出し、旅券交付の際、この旅客カードに旅券記載のデー
タや本人身分証明事項等と写真及び又は指紋が包蔵さ
れ、組み込まれた影像付スマートパスポートカード1と
する。なお、外務省発行による旅券にスマートカードを
同封して、申請者に交付し、交付を受けた者が後日これ
に電子取引決済機能を有効にする、あるいは、追加する
ため金融機関による認定を受けるものでもよい。
【0039】航空券や乗船券はこの影像付スマートパス
ポートカード1で購入する。航空券、乗船券の購入時、
旅行代理店、航空会社及び外国航路に就航する船舶会
社、その他キオスク等で航空券、乗船券の発券の代わり
に必要事項を影像付スマートパスポートカード1に書き
込み、前記旅客番号、本人身分証明事項等に加え、利用
航空会社、船舶会社、目的地、運賃、搭乗、乗船座席番
号等チェックイン業務に必要な事項がインプットされ
る。
【0040】旅行代理店、航空会社、船舶会社に直接訪
問する場合は、購入の航空券、乗船券データは、代理店
等の端末機30(I/O装置)〔キオスク端末〕を利用
し、影像付スマートパスポートカード1に(規格フォー
マットで) 入力する。影像付スマートパスポートカード
1は、電子取引決済機能が付加されている。タグRFI
D(Radio Frequency Identification)も発行する。R
FIDは、紛失した場合、端末機30で再発行も可能で
ある。
【0041】電話・FAX・インターネットによる購入
/予約の場合は、所有するPC(パソコン)に端末機3
0(I/O装置)がある場合は、航空券データを影像付
スマートパスポートカード1にダウンロードする。電話
による場合とPCにスマート・カードI/O 装置がな
い場合は、後日キオスク端末にて購入の航空券、乗船券
データを影像付スマートパスポートカード1にダウンロ
ードする。
【0042】支払は、クレジットカードあるいは影像付
スマートパスポートカード1の決済機能を利用する。決
済機能を利用する場合も、PCに端末機30(I/O装
置)がある場合は電子マネー、デビッドカード、クレジ
ットカードが利用できるが、その他の場合はクレジット
カード(カード番号を相手に告げるだけで支払完了)の
みとなる。
【0043】電話/インタネットにより購入した場合
は、出発日までにキオスク端末で航空券・乗船券データ
をダウンロードする。対応言語も、国連公用語とする。
例えば、映像付スマートパスポートカード1の基本情報
7aに記憶されている国籍情報あるいは各サーバがアク
セスする顧客情報中に含まれる国籍情報に基づいて、対
応言語を決定し、決定された言語で構成された航空券デ
ータをダウンロードできるようにしてもよい。代理店等
で購入した利用客も、変更がある場合はデータを書き換
える。本人確認は、暗証番号あるいはバイオメトリック
で行う。データを書込まれた影像付スマートパスポート
カード1は、電波により本人の移動が搭乗・乗船までモ
ニターできる。このため、出発間際にも搭乗されていな
いお客様も速やかに担当者が搭乗・乗船の案内をするこ
とができる。
【0044】影像付スマートパスポートカード1ヘのデ
ータ書込みと同時に、規格フォーマットで書込まれたR
FID(Radio Frequency Identification) を必要枚数
発行する。RFIDには搭乗/乗船便名、行先などが書
込まれる。すでに、旅行代理店で影像付スマートパスポ
ートカード1へのデータをもとにRFIDが発行され
る。
【0045】キオスク端末に影像付スマートパスポート
カード1を差込むだけで、お客様の空港/海湾情報など
固有の情報が提供される。ただし、この機能を提供する
場合、キオスク端末の利用時間が増加するため、端末設
置台数を考慮する必要がある。キオスク端末は、空港ロ
ビー、海湾ロビー、鉄道駅、バスターミナル、駐車場カ
ーブサイドさらに利用客などの利便性を考えて市街地な
どにも設置する。空港ロビー、海湾ロビー、鉄道駅、バ
スターミナルなどは、端末機30(I/O装置)を複数
台設置したキオスク端末コーナーとなる。
【0046】次に、このような影像付スマートパスポー
トカード1を用いて行う出入国管理について説明する
が、それに先立ち空港旅客ターミナルを例に施設を説明
する。空港旅客ターミナルの場合図6に示すように出国
設備としてはチェックインを行う旅客チェックイン設備
12、ハイジャック防止等のセキュリティ検査を行うセ
キュリティ設備13、出国審査設備14からなり、セキ
ュリティ設備13と出国審査設備14の間には搭乗案内
・待合室15が設けられる。なお、手荷物チェックイン
設備16はカーブサイドや駐車場など空港旅客ターミナ
ルビルの入口の手前に設ける。
【0047】また、セキュリティ設備13の前段階で
は、旅客チェックイン設備12に併設してIT総合案内
スマートセンター19と称せられるロビーが設けられ、
ここで各種の総合案内が得られるようにした。
【0048】一方、入国設備としては図7に示すよう
に、入国審査設備17、税関チェック設備18があり、
入国審査設備17の手前には影像付スマートパスポート
カード1を用いて行う情報端末機19aを設ける。
【0049】自宅出発時には旅券と影像付スマートパス
ポートカード1を持参し、手荷物チェックインカウンタ
ーである手荷物チェックイン設備16でタグRFID
(Radio Frequency Identification)の発行など手荷物
のチェックインを行う。なお、手荷物を事前にチェック
インさせる方法もある。
【0050】IT総合案内スマートセンター19では、
空港総合情報センター、旅行代理店、インターネットル
ーム、待合所、VIPルーム等があり、旅行代理店では
航空券、旅行日程、各種予約情報等の申し込みの変更、
空港までの交通費の精算、内容確認、チェックイン準備
ができる。
【0051】旅客チェックイン設備12では、影像付ス
マートパスポートカード1による本人確認と影像付スマ
ートパスポートカード1による搭乗券確認によるチェッ
クインを実施する。本人確認は影像付スマートパスポー
トカード1を端末機30(I/O装置)に挿入して、使
用する言語及び図面/音声を選択し、指紋・掌紋照合器
20に指または手のひらを置く。(バイオメトリックで
本人確認をする。)また、モニター21に顔写真の映像
を写し出して本人の顔と照合する。ここでは手荷物タグ
の確認も行える。ここでは搭乗、乗船座席番号等の確認
も行える。
【0052】次いで、搭乗者はセキュリティ・ゲートに
よるセキュリティ設備13を通過し、搭乗案内・待合室
15で出発時間を待つ。セキュリティーゲートでは、金
属探知などのほかに、影像付スマートパスポートカード
1により搭乗者のゲート通過確認も実施し、搭乗者がど
こで待ち合わせしているかを把握できるようにしてもよ
い。
【0053】搭乗案内・待合室15ではスナック、レス
トラン、免税店等で食事や買い物が影像付スマートパス
ポートカード1での決済ででき、また、現金引き出し等
のキャッシングもこの影像付スマートパスポートカード
1で可能である。
【0054】出国審査は出国審査設備14の審査ゲート
で、影像付スマートパスポートカード1を端末機30
(I/O装置)に挿入して、使用する言語及び図面/音
声を選択し、端末機30からの質問(申告等あるかな
ど)に答える。何か問題があればゲートが開かず、係官
の指示を受ける。
【0055】本人確認は、指紋・掌紋照合器20に指ま
たは手のひらを置く。(バイオメトリックで本人確認を
する。)また、モニター21に顔写真の映像を写し出し
て本人の顔と照合する。
【0056】出国審査設備14を通過後の位置で、また
はこの出国審査設備14の場所がコンコースとなり、端
末機30に影像付スマートパスポートカード1を挿入し
て行う自動改札を通り、航空機に乗り込む。映像付スマ
ートパスポートカード1に無線状態を有している場合、
航空機内で無線信号を受信して座席まで誘導表示がなさ
れるようにしてもよい。また、映像付スマートパスポー
トカード1に表示部を有している場合、座席情報を表示
するようにして、紙に印刷した搭乗券を不要とするよう
にしてもよい。
【0057】入国の場合は、入国手続きは、出国手続き
と同様影像付スマートパスポートカード1による本人確
認と、必要であればフライト確認による入国審査を入国
審査設備17である入国審査ゲートで実施する。
【0058】セキュリティーの観点から全入国者に対し
て担当官がその操作状況をチェックすることも考えら
れ、その手続きは、次のようになる。 ・端末機30に影像付スマートパスポートカード1を挿
入 ・端末機30に接続される指紋・掌紋照合器20に指ま
たは手ひらを置く。(バイオメトリックで本人確認をす
る。) ・端末機30からの質問(申告等あるかなど) に答え
る。 ・システムにより入国審査が行われ、許可されるとゲー
トが開き、入国する。担当官は、モニター21に顔写真
の映像を写し出して本人の顔と照合その状況で不審者を
チェックする。 ・申告の内容によっては端末の指示で税関係官と処理を
進め、その後にゲートを通って入国する。
【0059】出国時に手荷物に貼付されたRFIDの
(規格フォーマットの) データをもとに搭乗便に対応し
て、手荷物が所定の手荷物受取台(ターンテーブル)2
2に運ばれる。手荷物受取台22が複数になる場合も、
手荷物は所有者単位で管理される。手荷物受取台22の
グルーブ分けは、トランジット、座席などで区分し、大
型画面などで表示する。映像付スマートパスポートカー
ド1に無線機および表示機能を有する場合、どの手荷物
受取台に荷物が運ばれてくるかを空港内の管理システム
から受信して表示するようにしてもよい。これにより、
利用者は大型画面で殿手荷物受取台かと確認しなくても
手元の映像付スマートパスポートカード1にて容易に確
認できる。
【0060】税関チェック設備18では影像付スマート
パスポートカード1を端末機30にかけることにより税
関チェックを受けるが、検査場23には端末機30を自
動関税検査端末機として設置し、影像付スマートパスポ
ートカード1から手荷物申告カード情報を得て、また、
自動税関検閲カード申告物検査を行い、さらに、税金の
引き落としもこの影像付スマートパスポートカード1か
ら行える。
【0061】
【発明の効果】以上述べたように本発明の出入国管理用
カードシステムは、国際便が発着陸する空港や海港等で
行われている出入国管理およびセキュリティとチェック
イン業務を自動的に行うことにより、限られた施設スペ
ースで、大量の旅客に対して出入国に関する管理および
サービス業務を迅速に行うことができるものである。
【0062】本発明を採用する結果、出入国審査のエリ
アは端末機設置により、省スペースとなり、チェックイ
ン・ゲートは、非接触のため、滞留しない。
【0063】カードシステムに関する国際機関及び空港
と航空企業の動向は、国際民間航空条約第43条によって
設立された国際民間航空機関(ICAO)では世界を通
じて国際民間航空の安全かつ整然たる発展を確保するこ
とを目的とし、国際民間航空のための航空路、突港及び
航空保安施設の発達を奨励すること、ならびに、安全
な、正確な、能率的な、且つ経済的な航空運送に対する
世界の諸国民の要求に応ずること等が定められている。
【0064】前述の条約第37条に国際標準及び勧告方式
について、各締約国は、航空機、航空従事者、航空路及
び位属業務に関する規則、標準、手続が組織の実行可能
な最高度の統一を、その統一が航空を容易にし、且つ改
善する全ての事項について確保することを約束する。国
際標準及び勧告方式については、各締約国は原則的に実
施義務が課せられており、特別の事情があって実施でき
ない場合は、事前に国際民間航空機関(ICAO)に通
告の義務が課せられている。現在、各締約国はこの背離
通告はなく、全て国際標準及び手続を遵守している。
【0065】前述の税関及び出入国の国際標準及び勧告
方式は、第9付属書に定められており、この付属書の勧
告3.5.3としてパスポートの発行規定があり、各締
約国はこれに基づく必要記載内容を旅券に記載している
ため、各国共通となっている。
【0066】この付属書の勧告方式は、各締約国の領域
間の航空機の運航を簡易化し促進するために、そして、
出入国、検疫、関税と通関に関連した法の施行の間で、
特に、航空機乗務員、旅客及び貨物に対する不必要な遅
延を避けるため、特別規則の発布その他による等、でき
る限りの方策を講じることに、各締約国はその責任を受
容することと規定されている。
【0067】1997年から国際民間航空機関(ICA
O)は、国際線に就航する航空機乗務員、運航及び客室
安全検査官に対しては、ICAOの定める勧告方式3.
25として機械解読の可能な乗務員証明書(CMC)カ
ードを各国政府が発行し、これにより外国空港の税関及
び出入国の通過に際し旅券に代わるものとして入国を認
めている。
【0068】最近になつて、ICカードシステムの広範
囲な利便性とセキュリティの確保のための手段として、
ICAO及びLATA各国政府、空港、航空企業等がこのカード
システムの開発に努力しており、パスポートと搭乗券シ
ステムの両方について、同様のチップ技術が利用されつ
つあるが、現在は、まだ組み込まれていない。
【0069】国際民間航空機関ICAOは、空港出入管
理及び税関手続の迅速な処理のため、ICAO勧告方式
3.4.1に基づく旅券自動読み取り装置の一層の開発
目標のためにカード利用システムの研究開発を各国政府
に国際標準及び勧告方式として採用するために各国政府
における開発計画を提起している。また、国際運送協会
(IATA)は、航空企業の人件費の低下と多数の費用負担と
なっている航空券の発行などの簡素化と節約のため、ス
マートトラベル・カード方式を研究実験中である。
【0070】しかしながら、従来のカードシステムは、
個々の目的のため統合される見通しはなく、本発明は、
税関出入国の国の業務の他、保安業務、航空会社の航空
券の発行、チェックイン自動化、空港内総合情報システ
ム、身元確認情報、顔、指紋、掌紋等のあらゆるデータ
を包含され、統合された陸・空・海の交通機関に適用す
る電子決済機能をもつ総合スマートパスポートカードで
あることが特色であり、現段階では、世界ではじめての
発明である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の出入国管理用カードシステムの1実施
形態を示す出国時の説明図である。
【図2】本発明の出入国管理用カードシステムの1実施
形態を示す入国時の説明図である。
【図3】本発明の出入国管理用カードシステムの1実施
形態を示すネットワークシステムの説明図である。
【図4】影像付スマートパスポートカードの説明図であ
る。
【図5】影像付スマートパスポートカードの処理の流れ
を示す説明図である。
【図6】本発明の出入国管理用カードシステムを実施し
た場合の旅客ターミナルの動線のうち、出国の場合の説
明図である。
【図7】本発明の出入国管理用カードシステムを実施し
た場合の旅客ターミナルの動線のうち、入国の場合の説
明図である。
【符号の説明】
1…影像付スマートパスポート 2…カード本体 3…ICメモリチップ 4…上半身の写真 5…RAM 6…ROM 7…EEPROMメモリ 7a…基本情報 7b…テンポラリ領域情報 8…公的機関サー
バー 9…外部民間サーバー 10…空港または海湾ターミナルサーバー 11a…掌紋採取機 11b…指紋採取
機 12…旅客チェックイン設備 13…セキュリテ
ィ設備 14…出国審査設備 15…搭乗案内・
待合室 16…手荷物チェックイン設備 17…入国審査設
備 18…税関チェック設備 19…IT総合案
内スマートセンター 19a…情報端末機 20…指紋・掌紋
照合器 21…モニター 22…手荷物受取
台 23…検査場 30…端末機
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06K 19/00 G06K 19/00 Q (72)発明者 石神 義久 神奈川県横浜市旭区中尾一丁目13番18号 株式会社サンプラネット内 (72)発明者 木下 清孝 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 近藤 知樹 愛知県名古屋市西区上名古屋三丁目20番2 号 大井建設株式会社内 Fターム(参考) 2C005 MB01 MB07 MB10 NA02 NB01 PA21 RA10 SA21 TA21 TA26 5B035 AA13 BB09 BC00 BC01 CA23 5B058 CA15 KA01 KA31 KA37 YA01 YA20

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 海外旅行において、旅券機能、航空券ま
    た乗船券機能、クレジットカード機能を持たせたICカ
    ードである影像付スマートパスポートカードを持参し、
    セキュリティチェックと搭乗または乗船のチェックイン
    および出国審査または入国審査はこの影像付スマートパ
    スポートカードを共用してチェックインまたは審査を受
    けることを特徴とした出入国管理用カードシステム。
  2. 【請求項2】 ICカードである影像付スマートパスポ
    ートカードは、ユーザー利用可能領域であるEEPRO
    Mメモリでは、固定フォーマットとして取り決める基本
    情報とその都度目的ごとに利用可能なテンポラリ領域情
    報に分け、基本情報は、写真イメージデータを含むパス
    ポート関連情報、その他の公の証明発行機関が行う情報
    であり、テンポラリ領域情報は、銀行口座関連等の金融
    決済関連情報、航空券等旅行関連補助情報、その他各種
    情報である請求項1記載の出入国管理用カードシステ
    ム。
  3. 【請求項3】 基本台帳、原本イメージログをファイル
    として有するパスポートを発行する外務省等公の証明発
    行機関の公的機関サーバーと、カード照会、決算処理、
    時系列経緯ログをファイルとして有する旅行代理店、シ
    ョッピング店、銀行等外部照会センターの外部民間サー
    バーと、空港または海湾ターミナル内管理台帳、チェッ
    クインおよび出国管理等をファイルとして有する空港ま
    たは海湾ターミナルサーバーとをネットワークとして結
    び、それぞれの場で影像付スマートパスポートカードを
    読み取りまたは書き込みしてカードシステムセキュリテ
    ィネットワーク認証とする請求項1または請求項2記載
    の出入国管理用カードシステム。
  4. 【請求項4】 影像付スマートパスポートカードは、搭
    乗または乗船案内等各種案内情報検索の検出カードを兼
    ねる請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の出入国
    管理用カードシステム。
  5. 【請求項5】 影像付スマートパスポートカードは、手
    荷物チェックインカードを兼ねる請求項1ないし請求項
    4のいずれかに記載の出入国管理用カードシステム。
JP2001104571A 2001-04-03 2001-04-03 出入国管理用カードシステム Withdrawn JP2002304448A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104571A JP2002304448A (ja) 2001-04-03 2001-04-03 出入国管理用カードシステム
US10/103,567 US20020143588A1 (en) 2001-04-03 2002-03-22 Card system for immigration/emigration control and card for use in the system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104571A JP2002304448A (ja) 2001-04-03 2001-04-03 出入国管理用カードシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002304448A true JP2002304448A (ja) 2002-10-18

Family

ID=18957409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001104571A Withdrawn JP2002304448A (ja) 2001-04-03 2001-04-03 出入国管理用カードシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020143588A1 (ja)
JP (1) JP2002304448A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005289634A (ja) * 2004-04-06 2005-10-20 Advanced Airport Systems Technology Research Consortium 航空手荷物管理システム
JP2005322164A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Ihc:Kk 行動管理システム
JP2007522580A (ja) * 2004-02-12 2007-08-09 プリサイス バイオメトリクス アクチボラゲット 無線データ転送をするためのポータブルデータキャリア、外部装置、システムおよび方法
JP6007348B1 (ja) * 2015-06-15 2016-10-12 ヨンドク キム 3dパノラマ画像に基づく旅行先ワンストップショッピングシステム及びその制御方法
WO2020075306A1 (ja) 2018-10-12 2020-04-16 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体
WO2020075308A1 (ja) 2018-10-12 2020-04-16 日本電気株式会社 情報処理装置
CN112070944A (zh) * 2020-09-07 2020-12-11 盛视科技股份有限公司 一种出入境申报核验系统

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE0300692L (sv) * 2003-03-12 2004-09-13 Global Refund Holdings Ab System för hantering av återbäring av mervärdesskatt
GB2400344A (en) * 2003-04-08 2004-10-13 Kenneth Annan Personal biometric identity verification system
WO2004105356A2 (en) * 2003-05-19 2004-12-02 Board Of Control Of Michigan Technological University Wireless local positioning system
US20050090969A1 (en) * 2003-10-22 2005-04-28 Arinc Incorporation Systems and methods for managing airport operations
JP2007538294A (ja) * 2003-11-26 2007-12-27 カスタニェダ ジョセ マヌエル アコスタ 電算システムおよび多目的ユニバーサル個人認証カード
US20060005050A1 (en) * 2004-06-10 2006-01-05 Supercom Ltd. Tamper-free and forgery-proof passport and methods for providing same
WO2008022351A2 (en) * 2006-08-18 2008-02-21 Nimble Group, Inc. Method and system for electronic management of change from cash purchases
US20090012823A1 (en) * 2007-06-01 2009-01-08 Unisys Corporation Configuring Office-Specific Security Parameters Using Office Profiles
EP2124199A1 (en) * 2008-05-19 2009-11-25 Ergotrans B.V. Assembly for the issue of a document
GB0810807D0 (en) * 2008-06-12 2008-07-23 Rue De Int Ltd Securing document security systems and method of controlling access
US8117133B2 (en) * 2008-11-10 2012-02-14 Jeju Hi-Tech Industry Development Institute System and method for providing regional community-based membership service
NL1037155C2 (nl) * 2009-03-26 2010-02-05 Rene Antoine Henri Ferdinand Verstraelen Klanten vliegpas ter bevordering van vliegveiligheid ten behoeve van vliegtuigpassagiers.
US8730004B2 (en) 2010-01-29 2014-05-20 Assa Abloy Hospitality, Inc. Method and system for permitting remote check-in and coordinating access control
CN101763660B (zh) * 2010-02-10 2014-07-02 山东新北洋信息技术股份有限公司 检票系统及方法
CN101789140A (zh) * 2010-02-10 2010-07-28 山东新北洋信息技术股份有限公司 检票方法及设备
US8762276B2 (en) * 2011-12-28 2014-06-24 Nokia Corporation Method and apparatus for utilizing recognition data in conducting transactions
US20140257996A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-11 Lg Cns Co., Ltd. Financial Apparatus, Method and System for Receiving and Refunding Fees
US10007844B2 (en) * 2013-08-28 2018-06-26 Morphotrust Usa, Llc System and method for digitally watermarking digital facial portraits
SG11201803010UA (en) * 2015-10-14 2018-05-30 Cambridge Blockchain Llc Systems and methods for managing digital identities

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5815252A (en) * 1995-09-05 1998-09-29 Canon Kabushiki Kaisha Biometric identification process and system utilizing multiple parameters scans for reduction of false negatives
US6038551A (en) * 1996-03-11 2000-03-14 Microsoft Corporation System and method for configuring and managing resources on a multi-purpose integrated circuit card using a personal computer
US6085976A (en) * 1998-05-22 2000-07-11 Sehr; Richard P. Travel system and methods utilizing multi-application passenger cards
US6101477A (en) * 1998-01-23 2000-08-08 American Express Travel Related Services Company, Inc. Methods and apparatus for a travel-related multi-function smartcard
US6698653B1 (en) * 1999-10-28 2004-03-02 Mel Diamond Identification method, especially for airport security and the like

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7961913B2 (en) 2004-02-12 2011-06-14 Precise Biometrics Ab Portable data carrier, external arrangement, system and methods for wireless data transfer
JP2007522580A (ja) * 2004-02-12 2007-08-09 プリサイス バイオメトリクス アクチボラゲット 無線データ転送をするためのポータブルデータキャリア、外部装置、システムおよび方法
JP4792405B2 (ja) * 2004-02-12 2011-10-12 プリサイス バイオメトリクス アクチボラゲット 無線データ転送をするためのポータブルデータキャリア、外部装置、システムおよび方法
JP2005289634A (ja) * 2004-04-06 2005-10-20 Advanced Airport Systems Technology Research Consortium 航空手荷物管理システム
JP4515134B2 (ja) * 2004-04-06 2010-07-28 成田国際空港株式会社 航空手荷物管理システム
WO2005109365A1 (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Ihc Corp. 行動管理システム
US7932832B2 (en) 2004-05-11 2011-04-26 Ihc Corporation Movement managing system
JP2005322164A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 Ihc:Kk 行動管理システム
JP6007348B1 (ja) * 2015-06-15 2016-10-12 ヨンドク キム 3dパノラマ画像に基づく旅行先ワンストップショッピングシステム及びその制御方法
JP2017004498A (ja) * 2015-06-15 2017-01-05 ヨンドク キム 3dパノラマ画像に基づく旅行先ワンストップショッピングシステム及びその制御方法
WO2020075306A1 (ja) 2018-10-12 2020-04-16 日本電気株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体
WO2020075308A1 (ja) 2018-10-12 2020-04-16 日本電気株式会社 情報処理装置
US11182997B2 (en) 2018-10-12 2021-11-23 Nec Corporation Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
US11636277B2 (en) 2018-10-12 2023-04-25 Nec Corporation Information processing apparatus
CN112070944A (zh) * 2020-09-07 2020-12-11 盛视科技股份有限公司 一种出入境申报核验系统

Also Published As

Publication number Publication date
US20020143588A1 (en) 2002-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002304448A (ja) 出入国管理用カードシステム
US6609659B2 (en) Passport system and methods utilizing multi-application passport cards
US5724520A (en) Electronic ticketing and reservation system and method
US20040078335A1 (en) Transportation security system and method that supports international travel
JP2002373217A (ja) 空港等旅客移動空間案内システム
CN101661585A (zh) 基于二维码技术和生物识别技术的无纸化登机系统
JP2004536401A (ja) 符号化データ付き搭乗券及び該搭乗券の発行・処理システム
JP2005526326A (ja) 電子身分証を利用した出入管理システム
JP3315884B2 (ja) 空港内総合icカードシステム
EP3944180A1 (en) Information processing device, server device, information processing method, and recording medium
US20150235145A1 (en) Open ticketless travel services
KR100711105B1 (ko) 알에프아이디 태그가 장착된 휴대폰을 이용한 원스톱 탑승방법
JP2023090759A (ja) 情報処理システム、情報処理方法及び記録媒体
EP2911097A1 (en) Open ticketless travel services
WO2019225551A1 (ja) 管理装置、照合装置、照合システム、管理方法、照合方法及び記録媒体
JP2007328556A (ja) 認証システム、認証方法、及びプログラム
CA2881641C (en) Open ticketless travel services
JP7279784B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
WO2021192281A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び記憶媒体
JPH11232355A (ja) 航空座席予約搭乗サービスシステム
JP7193007B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US20240127248A1 (en) Information processing apparatus, server device, information processing method, and storage medium
US20240127249A1 (en) Information processing apparatus, server device, information processing method, and storage medium
WO2021192286A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び記憶媒体
JP2023080885A (ja) 共通基盤システムおよび共通基盤プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080603