JP2002303207A - 液体ロケットエンジンにおける燃焼室の製造方法 - Google Patents
液体ロケットエンジンにおける燃焼室の製造方法Info
- Publication number
- JP2002303207A JP2002303207A JP2001103647A JP2001103647A JP2002303207A JP 2002303207 A JP2002303207 A JP 2002303207A JP 2001103647 A JP2001103647 A JP 2001103647A JP 2001103647 A JP2001103647 A JP 2001103647A JP 2002303207 A JP2002303207 A JP 2002303207A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inner cylinder
- combustion chamber
- cylinder
- outer cylinder
- rocket engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
Abstract
きる液体ロケットエンジンにおける燃焼室の製造方法を
提供する。 【解決手段】 外面にスリット12を有する内筒11を
電気鋳造処理し、内筒11の外面に鍍金によって外筒1
3を析出させて形成する。これにより、内筒11の外面
に対して全面的に外筒13を析出させることができる。
Description
ジンにおいて、燃料と酸化剤とを混合して燃焼させる燃
焼室の製造方法に関するものである。
めに燃焼室壁の冷却に用いた推薬を燃焼室内に導いて燃
料として再利用する再生冷却型燃焼室が用いられてい
る。再生冷却型燃焼室は、内筒とその上に被着される外
筒とにより形成され、また外筒と内筒との間に液体燃料
を流通させて冷却させるための冷却流通路が設けられて
いる。
は、従来、外周面に冷却流通路をなす複数のスリットを
有する内筒を形成した後、内筒の外面に複数のスリット
を有する外筒を拡散接合によって被着させていた。或い
は、内筒を形成した後、内筒のスリットにワックスを充
填しておき、その状態で内筒の外面に外筒を電気鋳造に
よって形成した後、ワックスを溶融して除去していた。
示す従来の燃焼室の製造方法は、以下に述べる問題があ
った。即ち、内筒の表面に拡散接合によって外筒を被着
して燃焼室を形成した場合、内筒の外面及び外筒の内面
間で全面的にしっかりと接合させるのが困難であり、歩
留まりの低下をまねく問題がある。特に、ロケットエン
ジンの燃焼室は、液体燃料の場合、内部が3000℃程
度の高温となる一方、極低温の液体燃料を冷却剤として
内筒,外筒間に流通させるので、応力集中が起きやす
く、そのため、応力集中のない安定した品質を得ること
が要請されている。
筒を形成した場合、ワックスは導電性を有していないの
で、ワックスの表面上に鍍金を析出させることが困難と
なり、均一な厚みの外筒を形成するのが難しいという問
題があった。
外筒を確実に形成することができる液体ロケットエンジ
ンにおける燃焼室の製造方法を提供するのを目的とす
る。
に本発明においては、以下の手段を採用した。請求項1
に記載の本発明では、外面に複数のスリットを有する内
筒の外面に、外筒を設けてなる液体ロケットエンジンに
おける燃焼室の製造方法において、内筒のスリットに中
子材を充填し、次いで、その内筒の外面に電気鋳造によ
って外筒を形成した後、前記中子材を溶解しかつ除去し
て燃焼室を形成することを特徴とする。
を有する内筒を電気鋳造処理し、内筒の外面に鍍金によ
って外筒を析出させて形成するので、内筒に外筒を拡散
接合する従来例と異なり、内筒の外面に対して全面的に
外筒を析出させることができる。
とを特徴とする。このように導電材料で構成すれば、中
子材として非導電性のワックスを充填した技術と異な
り、中子材の表面側にも鍍金を確実に析出させることが
でき、良好な品質を得ることができる。また、前記中子
材のコーナー及び内筒のスリットのコーナーに面取り部
を有していることを特徴とする。このように各コーナー
に面取り部を形成すると、流通路の周囲コーナーに面取
り部を形成できるので、内筒及び外筒間で応力集中が起
こるおそれがなく、耐久性を高めることができる。
面に基づいて説明する。図1は本発明によって得られた
燃焼室を適用したロケットエンジンを示す概略図、図2
〜図5は本発明による燃焼室の製造方法の一実施形態を
示す説明図である。本燃焼室10は、図1に示すよう
に、ロケットエンジンのインジェクションI(インジェ
クタ)と、推力室を形成するためのエンジンノズルNと
の間に配置されるものである。そして、この燃焼室10
は、図2に示すように、内筒11と、この内筒11の外
面に形成される外筒13とを有して形成されている。
の高い部材で形成され、その外面に極温度からなる液体
燃料を冷却剤として流通させるため、図2に示すよう
に、凹んだ形状のスリット12が軸方向に沿い複数設け
られている。スリット12の底面側のコーナー部には面
取り部としての円弧部12aが形成されている。
製造する方法について説明する。まず、内筒11のスリ
ット12に冷却剤の流通路を形成するため、図3に示す
ように中子材14を充填する。中子材14としては、内
筒11の外側に後述する外筒13を形成した後、それら
内筒11と外筒13とが溶融しない程度の温度または溶
剤で溶解し除去し得るものであり、本例では例えばアル
ミのような導電材料からなっている。
は、予め面取りされることによって面取り部としての円
弧部14aが形成されている。なお、この円弧部14a
は、中子材14を内筒11に嵌合した後に形成してもよ
い。
しない鍍金槽に入れ、電気鋳造することにより、図4に
示すように、内筒11の外面に外筒13としての鍍金が
析出する。そして、外筒13が所望の厚さとなったとこ
ろで電気鋳造を終了する。外筒13は、本例ではニッケ
ルからなっており、ニッケル塩水溶液中で電気鋳造され
る。
せ、内筒11の外面に均一に鍍金を析出させる。そのた
め、内筒11は、モータ等の駆動源により回転すること
が好ましい。
点で、電気鋳造を終了した後、その鍍金構造体を取出し
て加熱炉に入れるか、溶剤槽に入れて、中子材14を溶
融させて除去することにより、図5に示すように、内筒
11及び外筒13間に冷却剤の流通路14′が形成され
る。また、最終的に外筒13の厚さを均一にするため、
切削加工を施すことにより、最終的に所定厚みの外筒1
3を有する燃焼室10が得られる。
面にスリット12を有する内筒11を電気鋳造処理し、
内筒11の外面に鍍金によって外筒13を析出させて形
成するので、内筒に外筒を拡散接合する従来例と異な
り、内筒11の外面に対して全面的に外筒13を容易に
析出させることができる。これにより、内筒11と外筒
13とが全面的に接合化された燃焼室10を製造するこ
とができる。
し得る導電材料のものを用いることにより、中子材とし
て非導電性のワックスを充填した技術と異なり、中子材
の表面側にも鍍金を確実に析出させることができ、良好
な品質を得ることができる。
弧部14aを形成し、また内筒11のスリット12のコ
ーナー部にも円弧部12aを形成するので、流通路1
4′の周囲コーナー部に円弧部を確実に形成し、液体燃
料のような極低温の冷却剤を流通させても、内筒11及
び外筒13間で応力集中が起こりにくい。そのため、再
利用にも十分耐えうるように、燃焼室の耐久性を高める
ができる。
筒13の電鋳工程に適宜中間加工を加え、活性化処置、
電鋳、洗浄を繰り返す。これにより、3〜4mm厚さの
内筒11上に、2〜3mmからなる所望厚さの外筒13
を形成することができた。
面にスリットを有する内筒を電気鋳造処理し、内筒の外
面に鍍金によって外筒を形成するので、内筒の外面に対
して全面的に外筒を析出させることができる。したがっ
て、内筒と外筒が全面的に接合化された燃焼室を確実に
製造することができる効果がある。
子材の表面側にも鍍金を確実に析出させることができ、
良好な品質を得ることができる。
ットのコーナーに面取り部が形成されると、内筒及び外
筒間で応力集中が起こるおそれがなく、耐久性を高める
ができ、再利用に十分耐えることができる。
を適用したロケットエンジンを示す概略図である。
説明図である。
た説明図である。
Claims (3)
- 【請求項1】 外面に複数のスリットを有する内筒の外
面に、外筒を設けてなる液体ロケットエンジンにおける
燃焼室の製造方法において、 内筒のスリットに中子材を充填し、次いで、その内筒の
外面に電気鋳造によって外筒を形成した後、前記中子材
を溶解しかつ除去して燃焼室を形成することを特徴とす
る液体ロケットエンジンにおける燃焼室の製造方法。 - 【請求項2】 前記中子材は、導電材料からなることを
特徴とする請求項1に記載の液体ロケットエンジンにお
ける燃焼室の製造方法。 - 【請求項3】 前記中子材のコーナー及び内筒のスリッ
トのコーナーに面取り部を有していることを特徴とする
請求項1に記載の液体ロケットエンジンにおける燃焼室
の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001103647A JP2002303207A (ja) | 2001-04-02 | 2001-04-02 | 液体ロケットエンジンにおける燃焼室の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001103647A JP2002303207A (ja) | 2001-04-02 | 2001-04-02 | 液体ロケットエンジンにおける燃焼室の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002303207A true JP2002303207A (ja) | 2002-10-18 |
Family
ID=18956672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001103647A Pending JP2002303207A (ja) | 2001-04-02 | 2001-04-02 | 液体ロケットエンジンにおける燃焼室の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002303207A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010526665A (ja) * | 2007-04-16 | 2010-08-05 | ヘルムレ マシネンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ワークピース製造用の担体材料 |
JP2014202189A (ja) * | 2013-04-09 | 2014-10-27 | 株式会社デンソー | 液化ガス燃料供給装置 |
KR101969901B1 (ko) * | 2017-12-22 | 2019-04-17 | 경일대학교산학협력단 | 단열셀을 구비한 소형 추력기 및 이를 구비한 비행체 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50113620A (ja) * | 1974-02-14 | 1975-09-05 | ||
JPS59200784A (ja) * | 1983-04-28 | 1984-11-14 | メツセルシユミツト−ベルコウ−ブロ−ム・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング | 熱交換器あるいはロケツト燃焼室でのような部材で設けられる閉鎖管路あるいは他の中空室の製造法 |
JPH10311246A (ja) * | 1997-04-19 | 1998-11-24 | Daimler Benz Ag | 空洞を有する物体の製造方法 |
JPH1135189A (ja) * | 1997-07-23 | 1999-02-09 | Minolta Co Ltd | 膜状グリップ用部材及びその製造方法、並びにグリップ用回転部材及びその製造方法 |
WO2000020749A1 (en) * | 1998-10-02 | 2000-04-13 | Volvo Aero Corporation | Method for manufacturing outlet nozzles for rocket engines |
-
2001
- 2001-04-02 JP JP2001103647A patent/JP2002303207A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50113620A (ja) * | 1974-02-14 | 1975-09-05 | ||
JPS59200784A (ja) * | 1983-04-28 | 1984-11-14 | メツセルシユミツト−ベルコウ−ブロ−ム・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング | 熱交換器あるいはロケツト燃焼室でのような部材で設けられる閉鎖管路あるいは他の中空室の製造法 |
JPH10311246A (ja) * | 1997-04-19 | 1998-11-24 | Daimler Benz Ag | 空洞を有する物体の製造方法 |
JPH1135189A (ja) * | 1997-07-23 | 1999-02-09 | Minolta Co Ltd | 膜状グリップ用部材及びその製造方法、並びにグリップ用回転部材及びその製造方法 |
WO2000020749A1 (en) * | 1998-10-02 | 2000-04-13 | Volvo Aero Corporation | Method for manufacturing outlet nozzles for rocket engines |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010526665A (ja) * | 2007-04-16 | 2010-08-05 | ヘルムレ マシネンバウ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | ワークピース製造用の担体材料 |
DE102007017754B4 (de) * | 2007-04-16 | 2016-12-29 | Hermle Maschinenbau Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Werkstücks mit mindestens einem Freiraum |
JP2014202189A (ja) * | 2013-04-09 | 2014-10-27 | 株式会社デンソー | 液化ガス燃料供給装置 |
KR101969901B1 (ko) * | 2017-12-22 | 2019-04-17 | 경일대학교산학협력단 | 단열셀을 구비한 소형 추력기 및 이를 구비한 비행체 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6193141B1 (en) | Single crystal turbine components made using a moving zone transient liquid phase bonded sandwich construction | |
EP0943795B1 (fr) | Procédé de fabrication d'un circuit régénératif à fort flux thermique, notamment pour chambre de combustion de moteur-fusée | |
EP3274559A1 (fr) | Noyau ceramique pour aube de turbine multi-cavites | |
US20180281064A1 (en) | Method of manufacturing combustor of rocket engine, combustor of rocket engine and rocket engine | |
WO2017029276A1 (en) | Methods of additive manufacturing using chemical removal of support structure | |
JP2002303207A (ja) | 液体ロケットエンジンにおける燃焼室の製造方法 | |
JP5642461B2 (ja) | ロケットエンジンの燃焼室及び中空構造体の製造方法 | |
JP2010113937A (ja) | 高周波誘導加熱用コイル及びその製造方法と自動車用動力伝達部品 | |
JP2004132361A (ja) | 燃焼室構造体およびその製造方法 | |
TW201839156A (zh) | 圓筒型濺鍍靶之製造方法及圓筒型濺鍍靶 | |
US9427817B2 (en) | Brazing method | |
JPH0542425A (ja) | タービン部品の寸法回復補修方法 | |
US4678691A (en) | Electroforming process and product | |
JP2008221312A (ja) | 遠心鋳造装置 | |
JP2002221093A (ja) | インジェクタ及びその製造方法 | |
US20200025085A1 (en) | Method of Manufacturing Conductive Film Holes | |
JPS63212094A (ja) | 金属球を核とした微小はんだ球の製造方法 | |
FR3080385A1 (fr) | Procede de fabrication d'un element aubage metallique pour une turbomachine d'aeronef | |
JP6889400B2 (ja) | 陽極酸化皮膜の形成方法 | |
JP2007227118A (ja) | 鉛蓄電池用極板群の製造方法および前記極板群を用いた鉛蓄電池 | |
JP3584959B2 (ja) | 高周波焼入装置及び方法 | |
CN117339063A (zh) | 一种微针管及显微注射针的制造方法 | |
JP2002080991A (ja) | 細孔チューブの製造方法 | |
FR2813392A1 (fr) | Procede de revelation structurale pour superalliages monocristallins | |
FR2814096A1 (fr) | Procede de fabrication de pieces de fonderie munies d'inserts avec cohesion mecanique piece/insert amelioree, et insert utilisable dans un tel procede |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100622 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100823 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100907 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20100907 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110201 |