JP2002300137A - ハイブリッド光伝送システム - Google Patents

ハイブリッド光伝送システム

Info

Publication number
JP2002300137A
JP2002300137A JP2001104048A JP2001104048A JP2002300137A JP 2002300137 A JP2002300137 A JP 2002300137A JP 2001104048 A JP2001104048 A JP 2001104048A JP 2001104048 A JP2001104048 A JP 2001104048A JP 2002300137 A JP2002300137 A JP 2002300137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
wwdm
wavelength band
filter
optical transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001104048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3805636B2 (ja
Inventor
Toshihiko Sugie
利彦 杉江
Yuka Nonoyama
由香 野々山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2001104048A priority Critical patent/JP3805636B2/ja
Publication of JP2002300137A publication Critical patent/JP2002300137A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3805636B2 publication Critical patent/JP3805636B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 波長多重技術を用いた光伝送システムに関
し、経済的で柔軟なWDMシステムを導入する事が可能
で、WWDMフィルタなどを用いて必要な波長バンドの
み切り出す事が出来、増幅器の持つ増幅帯域によらない
増幅が行える光伝送システムの実現を目的とする。 【構成】 波長バンドで多重する光信号の波長多重方式
を用い、該波長バンド内で、異なる波長間隔の波長多重
方式を混合して多重するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は波長多重技術を用い
た光伝送システムにおいて、経済的かつ効率的に波長多
重システムを構築する技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年のインターネット需要の増加によ
り、ネットワークトラフィックが急激に増大している今
日、伝送容量を高めるために波長多重技術が利用されて
いる。その中でも、主に、海底系、中継系では1.5μ
m領域で高密度に波長を配置するDWDM(Dense Wave
length Division Multiplexing)技術を利用して大容量
化に努めている。
【0003】数十波程度の波長を多重するDWDM装置
を構成するには、例えば波長を50GHz〜200GH
z間隔で配置するために温度制御された光源、アレイ状
の平面導波路の光路長を調整することで合分波を行うA
WG(Arrayed-waveguide grating )型フィルタが用い
られる。
【0004】一方、DWDM技術に比べて少ない伝送容
量に対応するWDM技術には、WWDM(Widepass ban
d WDM )技術がある。20nm間隔で一波当りの波長通
過帯域をl5nmとし、l.3μm帯、1.5μm帯で
数波を利用した波長配置を実現するには波長精度の緩和
が可能であり、DWDMでは必須であった光源の温度制
御を省略することができる。
【0005】WWDM技術を説明した文献として、「信
学ソ大,B−10−120,1999年9月、IEIC
E Trans.Commun.,V01.E−83−
B,N010,Oct.2000」がある。また、フィ
ルタには、AWG型フィルタより安価でl5nm程度の
平坦な通過帯域を持つ、誘電体多層膜フィルタを利用し
ている。WDMの波長多重数が増加すれば、AWG型フ
ィルタが低コストで実現できる。
【0006】しかし、光源を含めたシステム全体の価格
を考えると、依然WWDMシステムを用いた方が安価に
構築することができる。この2つのシステムは用いられ
る系も異なる。DWDMシステムは長距離系で用いられ
るため、プリアンプや中継基地局内での信号の増幅を伴
う場合が多い。
【0007】一方、WWDMは、その波長数からアクセ
ス向きであるため、アンプの必要のない数十km程度の
伝送距離で用いられる。DWDMで増幅できる波長領域
は、利用する増幅器自体の増幅波長帯域で決定される。
【0008】現在利用されている増幅器はEDFA(Er
bium-Doped Fiber Amplifier)が主流で、Cバンド(1
530nm〜1560nm程度)用と、Lバンド用(1
565nm〜1610nm程度)のものがある。両バン
ド帯域を用いるDWDM信号を増幅する場合には、まず
各バンドをフィルタで抜き出してから、その帯域用の増
幅器で増幅するという方法を用いている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述したような特性上
の制約から、DWDMシステムは、利用波長数がそれほ
ど多くない場合に新規導入すると高コストとなるため、
導入は困難であった。また、システムの構築をする上
で、信号増幅の必要性はサービスの種類によって異なる
が、現行のシステムでは増幅器の性質で決定される帯域
を一括で増幅するので、必要のない波長も増幅してしま
い、1波当りの増幅量が減少するような非効率的な増幅
システムとなってしまうという課題があった。
【0010】本発明は、上述のような従来の課題に鑑
み、経済的で柔軟なWDMシステムを導入することが可
能で、WWDMフィルタなどを用いて必要な波長バンド
のみ切り出すことが出来るような光伝送システムの実現
を目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上述の
課題は、前記特許請求の範囲に記載した手段によって解
決される。すなわち、請求項1の発明は、波長バンドで
多重する光信号の波長多重方式を用い、該波長バンド内
で、異なる波長間隔の波長多重方式を混合して多重する
ハイブリッド光伝送システムである。
【0012】請求項2の発明は、請求項1記載のハイブ
リッド光伝送システムにおいて、WWDMシステム
(1)の波長バンド(8−1〜8−N)に、DWDMシ
ステム(2−1〜2−N)を接続し、DWDMフィルタ
を用いるように構成したものである。
【0013】請求項3の発明は、請求項1または請求項
2記載のハイブリッド光伝送システムにおいて、波長バ
ンドごとに、異なるサービスを割り付けるように構成し
たものである。
【0014】請求項4の発明は、異なる波長間隔の波長
多重方式を、波長バンド単位で段階的に拡張することが
可能な手段を備えて構成したハイブリッド光伝送システ
ムである。
【0015】請求項5の発明は、請求項4記載のハイブ
リッド光伝送システムにおいて、WWTMシステムで、
WDMシステムを新設する場合に、WWDMの波長バン
ド(8−1〜8−N)毎に、所望に応じて小規模なDWD
Mシステム2−1〜2−N)を順次組み込む手段を備え
て構成したものである。
【0016】請求項6の発明は、請求項1または請求項
2に記載のハイブリッド光伝送システムにおいて、少な
くとも一つの波長バンドに、光増幅器を挿入したもので
ある。
【0017】請求項7の発明は、請求項6に記載のハイ
ブリッド光伝送システムにおいて、WWDMフィルタの
波長バンド(8−1〜8−N)に対応するDWDMフィ
ルタ(7−1〜7−N)を接続して、WWDMシステム
の波長バンド毎に異なるサービス(Al〜AN)を割り
当て、あるサービス(An)の波長バンド(8−n)の
増幅が必要な場合に、WWDMフィルタ(6)とDWD
Mフィルタ(7−n)の間にプリアンプとポストアンプ
の内、少なくとも一方を挿入して構成したものである。
【0018】請求項8の発明は、請求項1〜請求項7記
載のハイブリッド光伝送システムにおいて、ポイント間
に中継基地局を設け、該中継基地局で、WWDMフィル
タ(6)を用いてサービス(An)の波長バンドを切り
出して増幅を行い、増幅後は、再度WWDMフィルタ
(6)を用いて合波し、WDM装置へ伝送するように構
成したものである。
【0019】本発明は、上述の構成によって、例えば,
WWDMフィルタに,DWDMフィルタを多重するとい
うように、異なる波長間隔をもつ波長多重システムを多
重することによって、システムの低価格化と柔軟性、高
効率な信号増幅システムを実現する。
【0020】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態の例に行
いて実施例に基づいて詳細に説明する。 [実施例1]本発明の第一の実施例を図1に示す。例と
してWWDMシステム1の波長バンド8−1〜8−N
に、DWDMシステム2−1〜2−Nが接続される構成
をあげる。WWDMフィルタの波長通過帯域はl5nm
程度であるため、AWG型フィルタには、50GHzグ
リッドで32チャネル以下、100GHzグリッドで1
6チャネル以下、200GHzグリッドで8チャネル以
下などの利用が考えられる。
【0021】また、図2に示すように波長バンドごと
に、ISDN.CATV、IP、ATMなどの異なるサ
ービスを割り付けると、同じ波長バンド内で数波のチャ
ネルが同じサービスを持つというサービス多重が実現す
る。トポロジー的にはポイント・ツ・ポイント、ポイン
ト・ツ・マルチポイント、リング構成ともに構築可能で
あり、ポイント・ツ・ポイントの1例を図3に示す。図
3の詳しい説明は実施例3で行う。
【0022】[実施例2]既設のWWDMシステムを拡
張する場合を考える。WWDMシステムで、WDMシス
テムを新設する場合、波長数の利用が少ない初期段階で
は、最初に安価なWWDM装置を導入し、将来的にトラ
フィック需要の増大と共にDWDMシステムへの拡張を
行うと経済的である。
【0023】図1を用いて説明すると、WWDMの波長
バンド8−1〜8−N毎に小規模なDWDMシステム2
−1〜2−Nを組み込むことができるため、需要の容量
に合わせることや、必要となるサービスが割り当てられ
た波長バンドのみというように、段階的にシステムを拡
張することが可能となる。
【0024】[実施例3]次に、システムに増幅器を使
用するような構成を説明する。通常、長距離伝送向きの
DWDMシステムでは増幅器が用いられるが、更にWW
DMフィルタを組み合わせたシステムを考える。第1の
構成を、図3に示す。これは、ポイント・ツ・ポイント
で長距離伝送を行う場合の一例である。
【0025】WWDMフィルタの波長バンド8−1〜8
−Nに対応するDWDMフィルタ7−1〜7−Nを接続
する。WWDMシステムの波長バンド毎に異なるサービ
スAl〜ANが割り当てられており、あるサービスAn
の波長バンド8−nのみ増幅が必要な場合、WWDMフ
ィルタ6とDWDMフィルタ7−nの間にプリアンプ3
やポストアンプ4を挿入することができる。
【0026】図4に示すようにサービスAnの波長帯域
がLバンドの増幅器の帯域内にあれば、挿入される増幅
器にはLバンド用を用いることとなる。第2の構成を、
図5に示す。DWDMシステムが局に設置されており、
中継基地局9で信号増幅する際にはWWDMフィルタ6
を用いてサービスAnの波長バンドのみを切り出して増
幅を行う。
【0027】増幅後は、再度WWDMフィルタ6を用い
て合波し、WDM装置へと送る。以上のような2構成に
よって、ある波長バンドにサービスAnの信号のみを一
括増幅することが可能となる。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明を用いるこ
とにより経済的で柔軟なWDMシステムを導入すること
が可能となる。特にサービス多重を重視したネットワー
クの構築の際には、波長バンド毎にサービスを割り振
り、WWDMフィルタなどを用いて必要な波長バンドの
み切り出すことが出来る増幅システムが実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】WWDMの波長バンド毎にDWDM装置を接続
した構成を示す図である。
【図2】波長バンド単位でサービス多重を行った場合の
例をを示す図である。
【図3】本発明でプリアンプ、ポストアンプを用いた構
成の例を示す図である。
【図4】図3のシステムでのWDM利用波長帯域と増幅
器の波長帯域を示す図である。
【図5】本発明で中継基地局に増幅器を設けた構成の例
を示す図である。
【符号の説明】
1 WWDMシステム 2−1〜2−n,2−N DWDMシステム 3 プリアンプ 4 ポストアンプ 5 アンプ 6 WWDMフィルタ 7−1〜7−n,7−N DWDMフィルタ 8−1〜8−n,8−N WWDM波長バンド 9 中継基地局
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K002 BA02 CA13 DA02 FA01

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 波長バンドで多重する光信号の波長多重
    方式を用い、 該波長バンド内で、異なる波長間隔の波長多重方式を混
    合して多重することを特徴とするハイブリッド光伝送シ
    ステム。
  2. 【請求項2】 WWDMシステム(1)の波長バンド
    (8−1〜8−N)に、DWDMシステム(2−1〜2
    −N)を接続し、 DWDMフィルタを用いる請求項1記載のハイブリッド
    光伝送システム。
  3. 【請求項3】 波長バンドごとに、異なるサービスを割
    り付けた請求項1または請求項2記載のハイブリッド光
    伝送システム。
  4. 【請求項4】 異なる波長間隔の波長多重方式を、波長
    バンド単位で段階的に拡張することが可能な手段を備え
    て構成したことを特徴とするハイブリッド光伝送システ
    ム。
  5. 【請求項5】 WWDMシステムで、WDMシステムを
    新設する場合に、WWDMの波長バンド(8−1〜8−
    N)毎に、所望に応じて小規模なDWDMシステム(2−
    1〜2−N)を順次組み込む手段を備えた請求項4記載
    のハイブリッド光伝送システム。
  6. 【請求項6】 少なくとも一つの波長バンドに、光増幅
    器を挿入した請求項1または請求項2に記載のハイブリ
    ッド光伝送システム。
  7. 【請求項7】 WWDMフィルタの波長バンド(8−1
    〜8−N)に対応するDWDMフィルタ(7−1〜7−
    N)を接続して、WWDMシステムの波長バンド毎に異
    なるサービス(Al〜AN)を割り当て、 あるサービス(An)の波長バンド(8−n)の増幅が
    必要な場合に、WWDMフィルタ(6)とDWDMフィ
    ルタ(7−n)の間にプリアンプとポストアンプの内、
    少なくとも一方を挿入した請求項6に記載のハイブリッ
    ド光伝送システム。
  8. 【請求項8】 ポイント間に中継基地局を設け、 該中継基地局で、WWDMフィルタ(6)を用いてサー
    ビス(An)の波長バンドを切り出して増幅を行い、 増幅後は、再度WWDMフィルタ(6)を用いて合波
    し、WDM装置へ伝送する請求項1〜請求項7記載のハ
    イブリッド光伝送システム。
JP2001104048A 2001-04-03 2001-04-03 ハイブリッド光伝送システム Expired - Lifetime JP3805636B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104048A JP3805636B2 (ja) 2001-04-03 2001-04-03 ハイブリッド光伝送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104048A JP3805636B2 (ja) 2001-04-03 2001-04-03 ハイブリッド光伝送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002300137A true JP2002300137A (ja) 2002-10-11
JP3805636B2 JP3805636B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=18956967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001104048A Expired - Lifetime JP3805636B2 (ja) 2001-04-03 2001-04-03 ハイブリッド光伝送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3805636B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005096534A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Fujitsu Limited 低密度波長多重光伝送システムおよび低密度波長多重光伝送方法
US7298974B2 (en) 2003-02-13 2007-11-20 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical communication network system
US7317875B2 (en) 2003-02-27 2008-01-08 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical communication network system, wavelength routing apparatus, communication node, optical path managing method for use in optical cross connect apparatus, and apparatus for that method
JP2012507231A (ja) * 2008-10-30 2012-03-22 ノキア シーメンス ネットワークス オサケユキチュア 信号を送信するための方法及び光システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7298974B2 (en) 2003-02-13 2007-11-20 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical communication network system
US7317875B2 (en) 2003-02-27 2008-01-08 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical communication network system, wavelength routing apparatus, communication node, optical path managing method for use in optical cross connect apparatus, and apparatus for that method
WO2005096534A1 (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Fujitsu Limited 低密度波長多重光伝送システムおよび低密度波長多重光伝送方法
CN1906876B (zh) * 2004-03-31 2010-05-05 富士通株式会社 稀疏波分复用光传送系统以及稀疏波分复用光传送方法
US7831118B2 (en) 2004-03-31 2010-11-09 Fujitsu Limited Coarse wavelength division multiplexing optical transmission system, and coarse wavelength division multiplexing optical transmission method
JP2012507231A (ja) * 2008-10-30 2012-03-22 ノキア シーメンス ネットワークス オサケユキチュア 信号を送信するための方法及び光システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3805636B2 (ja) 2006-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6359730B2 (en) Amplification of an optical WDM signal
KR101410158B1 (ko) 신호 전송 시스템, 방법 및 관련 장치
US7542634B1 (en) Low loss, noise filtering multiplexer/demultiplexer for reconfigurable OADMs
US7796886B2 (en) Distributed terminal optical transmission system
US7418204B2 (en) Passive optical network system providing simultaneously both broadcasting service and data service
JP2006067588A (ja) 光ネットワークのためのモジュール的にスケーラブルな基本設計をもつシステムおよび方法
US20120315044A1 (en) Optical network configurations with multiple band multiplexing and de-multiplexing and awg structures with multiple band processing
JP2005051779A (ja) サブバンドの阻止及びバイパス機能をもつ光ネットワーク
US20040184809A1 (en) Optical transmission apparatus and an optical wavelength multiplex network therewith
US20090034974A1 (en) Banded Semiconductor Optical Amplifiers and Waveblockers
US5854698A (en) Repeaterless branch powered fiber optic communication system
US7903974B2 (en) Optical transmission system for transmitting signal of E-band with other bands
CN1601935A (zh) 具有光纤放大器的无源光网络
WO1999052232A1 (en) Wdm bidirectional optical transmission system improving channel spacing with interleaving
JP2002300137A (ja) ハイブリッド光伝送システム
CN1318925A (zh) 支持端口—波长指配的光分插复用设备
US20230074322A1 (en) Expanded single fiber combining module
US7006281B1 (en) Shared variable gain amplifier for WDM channel equalization
JP2002221742A (ja) ラマン増幅中継器およびラマン増幅中継伝送システム
JP4036687B2 (ja) 複数のノード装置がリング状に接続された光リングネットワークシステム
JPH10322313A (ja) 波長多重伝送装置
EP0994595A2 (en) Wavelength multiplexer/demultiplexer and optical transmission apparatus
JP2004147086A (ja) 光伝送システム、光合波器および光分波器
JP3275855B2 (ja) 波長多重光送信装置とこの装置を備えた波長多重光伝送装置
EP1450507A1 (en) Optical communication networks and methods of and the use of light sources for controlling them

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050705

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3805636

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140519

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term