JP2002297945A - コンテンツ仲介方法及び装置、プログラム、記録媒体 - Google Patents

コンテンツ仲介方法及び装置、プログラム、記録媒体

Info

Publication number
JP2002297945A
JP2002297945A JP2001102360A JP2001102360A JP2002297945A JP 2002297945 A JP2002297945 A JP 2002297945A JP 2001102360 A JP2001102360 A JP 2001102360A JP 2001102360 A JP2001102360 A JP 2001102360A JP 2002297945 A JP2002297945 A JP 2002297945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
server
network
drm
providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001102360A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Kurokawa
清 黒川
Shozo Azuma
正造 東
Mutsuo Sano
睦夫 佐野
Hiroshi Fujii
寛 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2001102360A priority Critical patent/JP2002297945A/ja
Publication of JP2002297945A publication Critical patent/JP2002297945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 必要に応じて機動的にかつ柔軟に著作権管理
機能を選択可能なプラットフォームを独立して提供する
ことができるコンテンツ仲介方法及び装置、プログラ
ム、記録媒体を提供する。 【解決手段】 B2Bによる閉じたDRMネットワーク
1を形成し、この中でDRMネットワークブローカ3を
介してコンテンツや著作権認証を行う。コンテンツソー
スサーバ8のコンテンツにそれぞれ応じたDRMをDR
M提供サーバ9から最適に提供する。コンテンツID管
理サーバ6を備えDRMネットワークブローカ3と連携
して、コンテンツ、各処理フローを管理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エレクトロニック
コマース(EC)などにおける、デジタルコンテンツの
著作権保護管理を伴ったコンテンツ流通プラットフォー
ムを実現するコンテンツ仲介方法及び装置、プログラ
ム、記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】今日におけるインターネットへのアクセ
ス環境の整備によって、インターネット上で電子的な商
品(たとえば、音楽、映像コンテンツ;以下コンテン
ツ)を売買するような市場が成長しつつあるが、このよ
うなコンテンツの販売においては、その商品の受け渡し
に際してそのままインターネット経由でコンテンツ取得
(ダウンロード、あるいはストリーム視聴)が行われる
ことが多い。
【0003】これらのコンテンツを提供する側が備える
コンテンツサーバは、それぞれ格納されているコンテン
ツの内容や性質に応じて、そのコンテンツの著作権を保
護するための著作権保護手段を独自に設けている。例え
ば画像コンテンツなどの画面中に著作権を示す表示を重
ねて配信提供し、あるいはそれぞれの送り手のサイトに
著作権保護に関する注意書きを表示するなどの手段を講
じている。
【0004】また、図1に示すように、著作権保護を行
うために各コンテンツサーバから権利を得た流通事業者
が独自に著作権保護管理機能を実現し、実施している。
この図1に示す従来技術のシステムでは、コンテンツプ
ロバイダ21が流通事業者22へコンテンツを流し、こ
の流通事業者22がコンシューマ23へコンテンツを提
供する。ここでDRM(Digital Rights
Management:著作権保護)技術提供者20
は技術ライセンシング(技術使用許諾契約)に基づいて
流通業者22へDRM技術を提供する。流通事業者22
はこのDRM技術を使ってコンテンツの著作権保護を図
っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来技術においては以下のような解決すべき課
題があった。
【0006】たとえば、各コンテンツプロバイダのコン
テンツサーバが独自にDRM技術などの著作権保護管理
機能を実現するような状況では、各コンテンツサーバに
格納された各著作物が、機能バージョンアップや新方式
の登場に応じて、そのデータ変換方式や求められるデー
タ形式に追随することが必要となり、DRM技術からの
要求を満たすことが難しかった。
【0007】また、各コンテンツホルダやコンテンツプ
ロバイダによる独自の対応には限界があるので、コンシ
ューマの望む柔軟なコンテンツ提供サービスのために
は、集中的にDRM技術などの著作権保護管理機能を提
供するのではなく、必要に応じて機動的に、柔軟に著作
権管理機能を選択するようなプラットフォームを独立し
て提供することが求められていた。
【0008】本発明はこれらの課題に鑑みてなされたも
のであり、必要に応じて機動的にかつ柔軟に著作権管理
機能を選択可能なプラットフォームを独立して提供する
ことができるコンテンツ仲介方法及び装置の提供を目的
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に請求項1に記載の本発明においては、ネットワークを
介してコンシューマに提供されるコンテンツを著作権保
護するためのコンテンツ仲介装置であって、前記ネット
ワークに配置されて該ネットワークに前記コンテンツの
提供および該提供の要求を受けるインタフェイスサーバ
と、前記インタフェイスサーバを前記ネットワークと共
有するDRMネットワークと、を備え、このDRMネッ
トワークに接続され、前記コンテンツが格納されたコン
テンツサーバと、前記コンテンツをカプセル化して著作
権保護をするためのDRM提供サーバと、前記コンテン
ツサーバからの発行要求に応じてコンテンツごとに識別
のためのコンテンツIDを発行し管理するコンテンツI
D管理サーバと、前記コンテンツサーバ、前記DRM提
供サーバ、およびコンテンツID管理サーバの相互の情
報伝達を仲介するDRMネットワークブローカサーバと
を備えてなり、前記DRMネットワークブローカサーバ
を介して前記インタフェイスサーバが前記コンテンツの
要求および提供を前記ネットワークにおいて行うことを
特徴とするコンテンツ仲介装置をもって解決手段とす
る。
【0010】また、請求項2に記載の本発明によれば、
前記DRMネットワークブローカサーバは、前記コンテ
ンツサーバに独自の管理IDを前記コンテンツIDへ変
換するための情報変換手段と、該DRMネットワークブ
ローカサーバを介した情報処理のプロセスを管理しトラ
ンザクションログを作成するためのプロセス管理手段
と、前記情報変換手段によるIDの変換条件を記憶した
情報変換データベースと備え、前記コンテンツIDの発
行要求に応じて前記コンテンツID管理サーバから前記
コンテンツIDを取得することを特徴とする請求項1に
記載のコンテンツ仲介装置をもって解決手段とする。
【0011】また、請求項3に記載の本発明によれば、
ネットワークを介してコンシューマに提供されるコンテ
ンツを著作権保護するためのコンテンツ仲介方法であっ
て、インタフェイスサーバを前記ネットワークに配置し
て該ネットワークからの前記コンテンツの提供および該
提供の要求を受け、DRMネットワークを前記インタフ
ェイスサーバでもって前記ネットワークと接続し、この
DRMネットワークに接続され、コンテンツサーバに前
記コンテンツが格納され、DRM提供サーバにより前記
コンテンツを著作権保護のためにカプセル化がなされ、
コンテンツID管理サーバにより前記コンテンツサーバ
からの要求に応じてコンテンツごとに識別のためのコン
テンツIDが発行および管理され、DRMネットワーク
ブローカサーバにより前記コンテンツサーバ、前記DR
M提供サーバ、およびコンテンツID管理サーバの相互
の情報伝達が仲介されてなり、前記DRMネットワーク
ブローカサーバを介して前記インタフェイスサーバが前
記コンテンツの要求および提供を前記ネットワークにお
いて行うことを特徴とするコンテンツ仲介方法をもって
解決手段とする。
【0012】また、請求項4に記載の本発明によれば、
前記インタフェイスサーバは、前記ネットワークからの
コンテンツ提供の要求を受けて、該当するコンテンツの
著作権保護の程度および該コンテンツの過去のカプセル
化の履歴に基づき前記DRM提供サーバを選択すること
を特徴とするコンテンツ仲介方法をもって解決手段とす
る。
【0013】また、請求項5に記載の本発明によれば、
ネットワークを介してコンシューマに提供されるコンテ
ンツを著作権保護するためのコンテンツ仲介方法のプロ
グラムであって、インタフェイスサーバを前記ネットワ
ークに配置して該ネットワークからの前記コンテンツの
提供および該提供の要求を受け、DRMネットワークを
前記インタフェイスサーバでもって前記ネットワークと
接続されており、このDRMネットワークに接続され、
コンテンツサーバに前記コンテンツが格納され、DRM
提供サーバにより前記コンテンツを著作権保護のために
カプセル化を行う段階と、コンテンツID管理サーバに
より前記コンテンツサーバからの要求に応じてコンテン
ツごとに識別のためのコンテンツIDが発行および管理
され、DRMネットワークブローカサーバにより前記コ
ンテンツサーバ、前記DRM提供サーバ、およびコンテ
ンツID管理サーバの相互の情報伝達が仲介される段階
と、前記DRMネットワークブローカサーバを介して前
記インタフェイスサーバが前記コンテンツの要求および
提供を前記ネットワークにおいて行う段階とを特徴とす
るコンテンツ仲介方法のプログラムをもって解決手段と
する。
【0014】また、請求項6に記載の本発明によれば、
請求項5に記載のコンテンツ仲介方法のプログラムが格
納されたことを特徴とする記録媒体をもって解決手段と
する。
【0015】
【発明の実施の形態】最初に本発明の実施の形態を説明
するために、本発明のコンテンツ仲介方法及び装置の基
本構成を説明する。この説明は図2および図3を参照
し、この図は本発明の実施の形態によるコンテンツ仲介
方法及び装置を説明するための概略図を示している。こ
の図2に示されるのはコンテンツプロバイダ21と、流
通事業者22と、コンシューマ23と、権利流通プラッ
トフォーム事業者(DRMネットワーク)24と、コン
テンツIDセンタ25と、DRMサービス提供者26
と、DRM技術提供者27とが示されている。
【0016】また、図3にはDRMネットワーク(クロ
ーズド)1と、インターネット(オープン)2と、DR
Mネットワークブローカ3と、インタフェイスサーバで
あるモール(リセーラ)4と、同じくインタフェイスサ
ーバであるコンテンツ検索サーバ(リゾルバ)5と、コ
ンテンツID管理サーバ6と、IPR−DB7と、コン
テンツソースサーバ8と、DRM提供サーバ9と、コン
シューマ10とが示されている。
【0017】こうしたネットワークの構成において、た
とえば図3に参照されるように各著作権保護方式(DR
M)毎に専用のDRM提供サーバ9をDRMネットワー
ク1上に接続して準備しておき、それらのDRM提供サ
ーバ9とコンテンツソースサーバ8およびコンテンツI
D管理サーバ6をB2B(Business toBu
siness)の専用ネットワークで接続する。このB
2BネットワークはDRMネットワークブローカ3を中
心にして各コンテンツソースサーバ8のコンテンツがモ
ール4へと配信される。これらのそれぞれのコンテンツ
に対して、最適なDRMがDRM提供サーバ9からそれ
ぞれDRMネットワークブローカへ送られ、DRMによ
る著作権保護が施された後に、モール4へと配信され
る。
【0018】コンテンツID管理サーバ6はIPR−D
B(Intellectual Property R
ight−DataBase)7を備える。ここでコン
テンツソースサーバ8やコンテンツ検索サーバ5にて扱
われるコンテンツを識別するためのID確認や認証、一
時IDの付与などが行われる。たとえば、インターネッ
ト2などのオープンネットワークに接続されたコンシュ
ーマ(ユーザ端末)10から、コンテンツIDとDRM
方式IDを問い合わせると、コンテンツ検索サーバ5を
介して必要なDRM提供サーバ9にリクエストを行う。
選択されたDRM提供サーバ9からコンテンツソースサ
ーバ8に動的にコンテンツを要求し、IPR−DB7か
ら必要な管理情報をとりだし、DRMエンコードしてコ
ンシューマ10にコンテンツを届ける。
【0019】図4および図5は、本発明の実施の形態に
よるDRMネットワークブローカを説明するための概略
図を示しており、図4に示すDRMネットワークブロー
カ3は、外部IF(InterFace)11と、プロ
セス管理部14と、情報変換部13と、ユーザ管理部1
5と、ユーザ管理変換情報トランザクションログDB1
2と、プロセス管理部14に備わるトランザクションロ
グDB16と、情報変換部13に備わる変換情報DB1
7とから構成される。また、図5に示されるのは、本発
明の実施の形態によるプロセス管理部を説明するための
概略図であって、トランザクションログDB18が示さ
れている。
【0020】このDRMネットワークブローカ3では外
部IF11によりDRMネットワーク1と接続されてい
る。この外部IF11を介して情報変換部13とプロセ
ス管理部14へ外部からの情報が伝達される。なおユー
ザ管理部15はDRMネットワークブローカ3を介して
コンテンツ配信を行う事業者の個別情報が格納されてい
る。
【0021】このプロセス管理部14では、各ビジネス
プロセスが滞りなく実行されるよう、それぞれの実行命
令のプロセスを管理する。例えば、「コンテンツID登
録プロセス」を予め定義しておくと、プロセス管理部が
状況に応じて、各サーバにリクエストを出して、プロセ
スを進める。同時にトランザクション管理も行う。
【0022】詳しくは、図5を参照して、プロセス管理
部14にはトランザクションDB18が備わり、このト
ランザクションDB18にはプロセスフロー管理テーブ
ルも格納されている。このプロセスフロー管理テーブル
には、それぞれのプロセスの識別IDやプロセスタイプ
などの情報が含まれている。また、プロセスフロー定義
を参照してプロセスを所定に定義付け、フロー管理を行
う。
【0023】たとえば、「コンテンツID登録プロセ
ス」を定義しておくと、プロセスが状況に応じて各サー
バにリクエストするなどし、結果はトランザクションロ
グに蓄積される。このトランザクションログは、途中の
処理が失敗した場合に、あたかも何もなかったかのよう
に元に戻る機能であるトランザクション処理の履歴を記
録管理しており、トランザクションを効率的に処理する
ためのスケジュール管理機能や、また障害発生時に備え
てログを取り、自動復旧する機能およびセキュリティ管
理機能なども備えている。
【0024】本トランザクションログの内容を解析処理
することにより、たとえばプロセスごとに要した処理時
間や、そのプロセスの使用頻度、エラー率、処理復帰の
頻度などを演算により求められ、各サーバの利用対価を
算出することも可能になる。
【0025】このフロー管理は、まずプロセス管理テー
ブルの初期設定が行なわれる。この初期設定は先のトラ
ンザクションログによる記録管理機能によって記録さ
れ、プロセス管理テーブル上に記録されたトランザクシ
ョン処理の履歴情報の削除などがなされ、またこの削除
される履歴情報は削除する前に別途設けられたデータベ
ースに記録されてもよく、その場合はトランザクション
ログの一時記憶領域の内容が消去され初期化が実行され
る。
【0026】このプロセス管理テーブルの初期化が済ん
だ後に、つぎに電文の振り分けを予め決められた電文振
り分けのための所定条件に従って行い、送信先の決定が
なされる。次に情報変換がされ、該当するサーバへリク
エストの送り出しを行う。ここでサーバから応答があれ
ばプロセス管理テーブルのテーブル更新が行われる。こ
ののちにプロセスが完了し、一連のフロー管理が終了す
る。また、プロセスの完了が無ければ、再び同様の処理
フローを繰り返すこととなる。また、サーバへのリクエ
スト送り出しに対してサーバからの応答が無ければ、時
間を計時し所定時間になったところでタイムアウトの判
断を行い、タイムアウトすると電文振り分けのステップ
に戻り、タイムアウトしなければ応答を待つ。なお、ト
ランザクションログDB16やトランザクションDB1
9は共有化することができ、共にフロー途中の各処理ス
テップごとにトランザクションログを取得して、応答異
常時にはトランザクション処理によるロールバック制御
を行う。
【0027】また、図6に示される情報変換部13で
は、例えば、コンテンツサーバが独自ID体系でコンテ
ンツを管理している場合、コンテンツサーバ側に手を入
れることなく、トランザクションログDB19に格納さ
れた変換テーブルを用いて情報変換を行うことにより共
通ID体系に合わせることができる。この変換テーブル
は、From:Toの1対1の対応を登録できるだけで
なく、変換メソッドをスクリプトで記述することができ
るため、変換定義の省力化も可能となる。
【0028】変換処理のフローは、図6に参照されるよ
うに、電文の読み込みがなされ、電文に含まれる全フィ
ールドが済んだことが確認されればログ登録が行われフ
ローが終了する。また、全フィールドの済みが完了しな
ければ、変換テーブルの検索が行われ、変換電文作成が
され、再び全フィールドの済みが確認される。なお、変
換電文作成のステップではフィールドデータの置き換え
がなされる。たとえば、コンテンツホルダ(サーバ)が
独自ID管理体系でコンテンツを管理している場合、独
自ID体系と共通ID体系の変換を行う。
【0029】図7および図8は、本発明の実施の形態に
よるコンテンツ作成・登録フローを説明するための概略
図を示しており、既に図3にて示した構成と同様であ
る。この図7および図8に参照されるDRMネットワー
ク利用登録の一連の処理フローを説明する。
【0030】まず、最初の前提条件として事前に著作権
者、著作権利用者、DRM提供事業者などがDRMネッ
トワークブローカ3にユーザ登録されている。この前提
条件において、図8を参照しつつコンテンツ作成および
登録の処理フローを説明すると、図7中のにおいて、
コンテンツソースサーバ(著作権者)8はコンテンツI
D管理サーバ6に権利情報を申請し、コンテンツIDの
発行を要求する。
【0031】次に図7中のにおいて、コンテンツID
管理サーバ6はコンテンツソースサーバ(著作権者)6
を認証する。
【0032】次に図7中のにおいて、コンテンツID
管理サーバ6はコンテンツIDを発行し、権利情報を設
定する。
【0033】次に図7中のにおいて、コンテンツID
管理サーバ6はIPR−DB7に権利情報を登録する。
【0034】次に図7中のにおいて、コンテンツID
管理サーバ6は発行したコンテンツIDをコンテンツソ
ースサーバ(著作権者)8に通知する。
【0035】図9および図10に示すのは、本発明の実
施の形態によるコンテンツ卸(カプセル化レディメイ
ド)フローを説明するための概略図を示す。なお、カプ
セル化とは、オブジェクトがデータと、それを処理する
手順を一体化して持たせることである。これに付随し
て、あるオブジェクトが持つデータは、別のオブジェク
トが勝手に見たり変更したりできないという約束ごとが
ある。したがってカプセル化によって「情報の隠ぺい」
が可能になる。あるオブジェクトがもつデータを別のオ
ブジェクトが利用したいときには、データを持つオブジ
ェクトに利用の依頼をしなければならない。このカプセ
ル化されたコンテンツの中がどのようなデータ構造にな
っているを知らなくても、このコンテンツを見ることが
できる。以下に図9および図10を参照しながらコンテ
ンツ卸(カプセル化レディメイド)の処理フローについ
て説明する。
【0036】まず、図9中のにおいて、モール4(リ
セーラ)などの著作権利用者からのカプセル化の依頼を
受けたDRM提供サーバ9はコンテンツID管理サーバ
6に流通情報を送信して申請処理し、コンテンツIDの
発行を要求する。
【0037】次に図9中のにおいて、コンテンツID
管理サーバ6はDRM提供サーバ(著作権利用者)9に
ID付与の許可認証をする。
【0038】次に図9中のにおいて、コンテンツID
管理サーバ6はコンテンツIDを発行し、流通情報を設
定し、コンテンツに電子透かしを埋め込み、流通情報を
対応させる。
【0039】次に図9中のにおいて、コンテンツID
管理サーバ6はコンテンツをDRM提供サーバ9へ送信
して当該コンテンツを引き渡す。
【0040】次に図9中のにおいて、DRM提供サー
バ9は自身のDRM方式によりコンテンツのカプセル化
を行う。
【0041】次に図9中のにおいて、コンシューマ1
0へカプセル化されたコンテンツを引き渡す。
【0042】図11および図12は、本発明の実施の形
態によるカプセル化オーダーメイドフローを説明するた
めの概略図を示しており、以下に図11および図12を
参照しながら検索→カプセル化オーダメイドの処理フロ
ーについて説明する。
【0043】まず、図11のにおいて、コンシューマ
10は所望のコンテンツとDRM方式を指定して、コン
テンツ検索サーバ5にリクエストを発する。
【0044】次に図11中のにおいて、コンテンツ検
索サーバ5は、コンシューマ10が所望するDRM方式
提供サーバ9を、リゾリューション機能によりDNSを
アクセスしてIPアドレスを得ることで特定し、コンテ
ンツのIPアドレスを呼び出すことでリクエスト処理を
する。
【0045】次に図11中のにおいて、リクエストを
受けたDRM提供サーバ9はコンテンツID管理サーバ
6に流通情報を申請し、コンテンツIDの発行を要求す
る。
【0046】次に図11中のにおいて、コンテンツI
D管理サーバ6はDRM提供サーバ(著作権利用者)9
の認証処理をする。
【0047】次に図11中のにおいて、コンテンツI
D管理サーバ6はコンテンツIDを発行し、流通情報を
設定し、コンテンツに電子透かしを埋め込み、流通情報
をこのコンテンツに対応させる。
【0048】次に図11中のにおいて、コンテンツI
D管理サーバ6はコンテンツをDRM提供サーバ9へ送
信処理を行いコンテンツ情報の引き渡しを行う。
【0049】次に図11中のにおいて、DRM提供サ
ーバ9は自身のDRM方式によりコンテンツのカプセル
化処理を行う。
【0050】次に図11中のにおいて、モール(リセ
ーラ)4にカプセル化されたコンテンツを送信して引き
渡す。
【0051】次に図11中のにおいて、コンシューマ
10へカプセル化されたコンテンツを送信して引き渡
す。
【0052】図13および図14は、本発明の実施の形
態による動的制御フローを説明するための概略図を示し
ており、以下に図13及び図14を参照しつつ、セキュ
ア環境の変化や条件があいまいな場合などについて、D
RM機能の保護レベルや履歴情報に応じた動的制御のフ
ローについて説明する。
【0053】まず、図13中のにおいて、コンシュー
マ10は所望のコンテンツを指定して、コンテンツ検索
サーバ5に要求を送信しリクエストする。
【0054】次に図13中のにおいて、コンテンツ検
索サーバ5は、保護レベルと過去のカプセル化の履歴か
ら、コンシューマ10が所望するDRM方式提供サーバ
9を特定し、コンテンツのIPアドレスを送信してリク
エストをする。
【0055】次に図13中のにおいて、リクエストを
受けたDRM提供サーバはコンテンツID管理サーバ6
に流通情報を申請し、コンテンツIDの発行処理を要求
する。
【0056】次に図13中のにおいて、コンテンツI
D管理サーバ6はDRM提供サーバ(著作権利用者)9
を認証する。
【0057】次に図13中のにおいて、コンテンツI
D管理サーバ6はコンテンツIDを発行し、流通情報を
設定し、コンテンツに電子透かしを埋め込み、当該コン
テンツと流通情報とを対応させる。
【0058】次に図13中のにおいて、コンテンツI
D管理サーバ6はコンテンツをDRM提供サーバ9へ引
き渡す。
【0059】次に図13中のにおいて、DRM提供サ
ーバ9は自身のDRM方式によりコンテンツのカプセル
化を行う。
【0060】次に図13中のにおいて、リセーラにカ
プセル化されたコンテンツを引き渡す。
【0061】次に図13中のにおいて、コンシューマ
10へカプセル化されたコンテンツを送信処理して引き
渡す。
【0062】以上説明したように、本発明の実施の形態
によるコンテンツ仲介方法及び装置によれば、ネットワ
ークを著作権管理プラットフォームとして提供し、機能
提供事業者に利用してもらうことにより、コンテンツサ
ーバや著作権保護管理機能のみならず、課金機能などを
提供する事業者が、自身のコアコンピタンス(core
competence)に基づいて、迅速なビジネス
参入が可能となり、コンテンツ流通ビジネスの形成が促
進される。
【0063】また、従来のように、コンテンツサーバが
自らの著作権を守るためのDRM機能を持つ必要がなく
なりシステム構築コスト/リスクを軽減することができ
る。
【0064】また、任意のユーザの要求、例えば特定の
コンテンツと著作権保護方式の組み合わせ、に動的に対
応することもでき、One To Oneのサービスが
可能となる。
【0065】なお、以上説明した実施の形態は、本発明
の理解を容易にするために記載されたものであって、本
発明を限定するために記載されたものではない。したが
って、上記の実施の形態に開示された各要素は、本発明
の技術的範囲に属する全ての設計変更や均等物をも含む
趣旨である。
【0066】
【発明の効果】本発明によれば、必要に応じて機動的に
かつ柔軟に著作権管理機能を選択可能なプラットフォー
ムを独立して提供することができるコンテンツ仲介方法
及び装置、プログラム、記録媒体を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の技術によるディジタル著作権管理の構成
を示す。
【図2】本発明の実施の形態によるコンテンツ仲介方法
及び装置を説明するための概略図を示す。
【図3】本発明の実施の形態によるコンテンツ仲介方法
及び装置を説明するための概略図を示す。
【図4】本発明の実施の形態によるDRMネットワーク
ブローカを説明するための概略図を示す。
【図5】本発明の実施の形態によるプロセス管理部を説
明するための概略図を示す。
【図6】本発明の実施の形態による情報変換部を説明す
るための概略図を示す。
【図7】本発明の実施の形態によるコンテンツ作成・登
録フローを説明するための概略図を示す。
【図8】本発明の実施の形態によるコンテンツ作成・登
録フローを説明するための概略図を示す。
【図9】本発明の実施の形態によるコンテンツ卸(カプ
セル化レディメイド)フローを説明するための概略図を
示す。
【図10】本発明の実施の形態によるコンテンツ卸(カ
プセル化レディメイド)フローを説明するための概略図
を示す。
【図11】本発明の実施の形態によるカプセル化オーダ
ーメイドフローを説明するための概略図を示す。
【図12】本発明の実施の形態によるカプセル化オーダ
ーメイドフローを説明するための概略図を示す。
【図13】本発明の実施の形態による動的制御フローを
説明するための概略図を示す。
【図14】本発明の実施の形態による動的制御フローを
説明するための概略図を示す。
【符号の説明】
1…DRM(Digital Rights Mana
gement)ネットワーク 2…インターネット 3…DRMネットワークブローカ 4…モール(リセーラ) 5…コンテンツ検索サーバ(リゾルバ) 6…コンテンツID管理サーバ 7…IPR−DB(Intellectual Pro
perty Right−Data Base) 8…コンテンツソースサーバ 9…DRM提供サーバ 10…コンシューマ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 12/14 320 G06F 12/14 320E (72)発明者 佐野 睦夫 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 藤井 寛 東京都千代田区大手町二丁目3番1号 日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5B017 AA06 BA09 CA16 5B082 HA05

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークを介してコンシューマに提
    供されるコンテンツを著作権保護するためのコンテンツ
    仲介装置であって、 前記ネットワークに配置されて該ネットワークに前記コ
    ンテンツの提供および該提供の要求を受けるインタフェ
    イスサーバと、 前記インタフェイスサーバを前記ネットワークと共有す
    るDRMネットワークと、を備え、 このDRMネットワークに接続され、前記コンテンツが
    格納されたコンテンツサーバと、 前記コンテンツをカプセル化して著作権保護をするため
    のDRM提供サーバと、 前記コンテンツサーバからの発行要求に応じてコンテン
    ツごとに識別のためのコンテンツIDを発行し管理する
    コンテンツID管理サーバと、 前記コンテンツサーバ、前記DRM提供サーバ、および
    コンテンツID管理サーバの相互の情報伝達を仲介する
    DRMネットワークブローカサーバとを備えてなり、 前記DRMネットワークブローカサーバを介して前記イ
    ンタフェイスサーバが前記コンテンツの要求および提供
    を前記ネットワークにおいて行うことを特徴とするコン
    テンツ仲介装置。
  2. 【請求項2】 前記DRMネットワークブローカサーバ
    は、 前記コンテンツサーバに独自の管理IDを前記コンテン
    ツIDへ変換するための情報変換手段と、 該DRMネットワークブローカサーバを介した情報処理
    のプロセスを管理しトランザクションログを作成するた
    めのプロセス管理手段と、 前記情報変換手段によるIDの変換条件を記憶した情報
    変換データベースと備え、 前記コンテンツIDの発行要求に応じて前記コンテンツ
    ID管理サーバから前記コンテンツIDを取得すること
    を特徴とする請求項1に記載のコンテンツ仲介装置。
  3. 【請求項3】 ネットワークを介してコンシューマに提
    供されるコンテンツを著作権保護するためのコンテンツ
    仲介方法であって、 インタフェイスサーバを前記ネットワークに配置して該
    ネットワークからの前記コンテンツの提供および該提供
    の要求を受け、DRMネットワークを前記インタフェイ
    スサーバでもって前記ネットワークと接続し、 このDRMネットワークに接続され、コンテンツサーバ
    に前記コンテンツが格納され、DRM提供サーバにより
    前記コンテンツを著作権保護のためにカプセル化がなさ
    れ、コンテンツID管理サーバにより前記コンテンツサ
    ーバからの要求に応じてコンテンツごとに識別のための
    コンテンツIDが発行および管理され、DRMネットワ
    ークブローカサーバにより前記コンテンツサーバ、前記
    DRM提供サーバ、およびコンテンツID管理サーバの
    相互の情報伝達が仲介されてなり、 前記DRMネットワークブローカサーバを介して前記イ
    ンタフェイスサーバが前記コンテンツの要求および提供
    を前記ネットワークにおいて行うことを特徴とするコン
    テンツ仲介方法。
  4. 【請求項4】 前記インタフェイスサーバは、 前記ネットワークからのコンテンツ提供の要求を受け
    て、該当するコンテンツの著作権保護の程度および該コ
    ンテンツの過去のカプセル化の履歴に基づき前記DRM
    提供サーバを選択することを特徴とするコンテンツ仲介
    方法。
  5. 【請求項5】 ネットワークを介してコンシューマに提
    供されるコンテンツを著作権保護するためのコンテンツ
    仲介方法のプログラムであって、 インタフェイスサーバを前記ネットワークに配置して該
    ネットワークからの前記コンテンツの提供および該提供
    の要求を受け、DRMネットワークを前記インタフェイ
    スサーバでもって前記ネットワークと接続されており、 このDRMネットワークに接続され、コンテンツサーバ
    に前記コンテンツが格納され、DRM提供サーバにより
    前記コンテンツを著作権保護のためにカプセル化を行う
    段階と、 コンテンツID管理サーバにより前記コンテンツサーバ
    からの要求に応じてコンテンツごとに識別のためのコン
    テンツIDが発行および管理され、DRMネットワーク
    ブローカサーバにより前記コンテンツサーバ、前記DR
    M提供サーバ、およびコンテンツID管理サーバの相互
    の情報伝達が仲介される段階と、 前記DRMネットワークブローカサーバを介して前記イ
    ンタフェイスサーバが前記コンテンツの要求および提供
    を前記ネットワークにおいて行う段階とを特徴とするコ
    ンテンツ仲介方法のプログラム。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のコンテンツ仲介方法の
    プログラムが格納されたことを特徴とする記録媒体。
JP2001102360A 2001-03-30 2001-03-30 コンテンツ仲介方法及び装置、プログラム、記録媒体 Pending JP2002297945A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001102360A JP2002297945A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 コンテンツ仲介方法及び装置、プログラム、記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001102360A JP2002297945A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 コンテンツ仲介方法及び装置、プログラム、記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002297945A true JP2002297945A (ja) 2002-10-11

Family

ID=18955574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001102360A Pending JP2002297945A (ja) 2001-03-30 2001-03-30 コンテンツ仲介方法及び装置、プログラム、記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002297945A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005010763A1 (ja) * 2003-07-25 2005-02-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. データ処理装置及びデータ配信装置
WO2005010762A1 (ja) * 2003-07-25 2005-02-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. データ処理装置
JP2009514322A (ja) * 2005-10-28 2009-04-02 リアルネットワークス・アジア・パシフィック・カンパニー・リミテッド 互いに異なるdrm方式を支援する端末機間にコンテンツを提供するdrmゲートウェイの動作方法およびこの方法が採用されたdrmゲートウェイ
JP2010262445A (ja) * 2009-05-01 2010-11-18 Mitsubishi Electric Corp 利用権変換装置、利用権変換システム、利用権変換方法および利用権変換プログラム
US8185577B2 (en) 2006-09-26 2012-05-22 Sony Corporation Content management apparatus, web server, network system, content management method, content information management method, and program
CN101459819B (zh) * 2007-12-12 2013-04-03 上海爱信诺航芯电子科技有限公司 一种版权预发布平台及其方法
US9275195B1 (en) * 2010-02-19 2016-03-01 Copyright Clearance Center, Inc. Intermediated rights management
US9961549B2 (en) 2007-06-09 2018-05-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Right object acquisition method and system
US10120758B2 (en) 2015-03-10 2018-11-06 Ricoh Company, Ltd. Information processing system, information processing apparatus, and information processing method for implementing a system rollback process

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005010762A1 (ja) * 2003-07-25 2005-02-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. データ処理装置
JPWO2005010762A1 (ja) * 2003-07-25 2006-09-14 松下電器産業株式会社 データ処理装置
WO2005010763A1 (ja) * 2003-07-25 2005-02-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. データ処理装置及びデータ配信装置
JP2009514322A (ja) * 2005-10-28 2009-04-02 リアルネットワークス・アジア・パシフィック・カンパニー・リミテッド 互いに異なるdrm方式を支援する端末機間にコンテンツを提供するdrmゲートウェイの動作方法およびこの方法が採用されたdrmゲートウェイ
US10650090B2 (en) 2006-09-26 2020-05-12 Sony Corporation Content management apparatus, web server, network system, content management method, content information management method, and program
US8185577B2 (en) 2006-09-26 2012-05-22 Sony Corporation Content management apparatus, web server, network system, content management method, content information management method, and program
US8635301B2 (en) 2006-09-26 2014-01-21 Sony Corporation Content management apparatus, web server, network system, content management method, content information management method, and program
US9172585B2 (en) 2006-09-26 2015-10-27 Sony Corporation Content management apparatus, web server, network system, content management method, content information management method, and program
US9961549B2 (en) 2007-06-09 2018-05-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Right object acquisition method and system
CN101459819B (zh) * 2007-12-12 2013-04-03 上海爱信诺航芯电子科技有限公司 一种版权预发布平台及其方法
JP2010262445A (ja) * 2009-05-01 2010-11-18 Mitsubishi Electric Corp 利用権変換装置、利用権変換システム、利用権変換方法および利用権変換プログラム
US9275195B1 (en) * 2010-02-19 2016-03-01 Copyright Clearance Center, Inc. Intermediated rights management
US10120758B2 (en) 2015-03-10 2018-11-06 Ricoh Company, Ltd. Information processing system, information processing apparatus, and information processing method for implementing a system rollback process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7395245B2 (en) Content usage management system and server used in the system
US6067582A (en) System for installing information related to a software application to a remote computer over a network
US7523303B2 (en) System and method for distributing digital works, apparatus and method for reproducing digital works, and computer program product
US7127429B2 (en) Digital contents superdistribution system and method of distributing digital contents
US8156049B2 (en) Universal DRM support for devices
US8738771B2 (en) Secure graphical objects in web documents
CN102592069B (zh) 通过挂钩内核本地api管理数字权限的设备和方法
US20030028592A1 (en) Backup-restoration system and right management server
US20040098348A1 (en) License issuance server, processing device, software execution management device, and license issuing method and program
US20040193550A1 (en) Method and apparatus for implementing digital rights management
CN102244674B (zh) 使用标准演示引擎作数字权限管理的系统
WO1997014087A1 (en) System and methods for managing digital creative works
JP2004517377A (ja) デジタル資産の制御及び管理
JP2009169594A (ja) 権限譲渡装置、権限譲渡システム、権限譲渡方法及び権限譲渡プログラム
US20020087337A1 (en) System to ensure customer privacy in an e-business
JP2002352094A (ja) デジタル著作物の使用許諾譲渡システム
US20060031172A1 (en) License management system, license management method, license management server, and license management software
US20040064703A1 (en) Access control technique using cryptographic technology
JP2002297945A (ja) コンテンツ仲介方法及び装置、プログラム、記録媒体
JP2003030156A (ja) コンテンツ流通システム並びにコンテンツ流通サーバおよびコンテンツの流通方法
US20050165692A1 (en) Method and a system for tracking distribution chains of digital resources and services
US20150067893A1 (en) Cloud e-drm system and service method thereof
JP2010244272A (ja) 個人属性情報管理方法、個人属性情報管理システムおよび個人属性情報管理プログラム
JP2003044607A (ja) 個人情報統合管理システム及びそのプログラム並びにそのプログラムを記録した媒体
JP4227479B2 (ja) カプセル化装置、ライセンス生成装置、サービス提供装置、カプセル化プログラム、ライセンス生成プログラム及びサービス提供プログラム