JP2002295076A - 鍵防犯装置 - Google Patents

鍵防犯装置

Info

Publication number
JP2002295076A
JP2002295076A JP2001103353A JP2001103353A JP2002295076A JP 2002295076 A JP2002295076 A JP 2002295076A JP 2001103353 A JP2001103353 A JP 2001103353A JP 2001103353 A JP2001103353 A JP 2001103353A JP 2002295076 A JP2002295076 A JP 2002295076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alarm
key
cover
door
upper cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001103353A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kunugino
康弘 栩野
Shinichi Nakagawa
真一 仲川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takara Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Takara Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takara Sangyo Co Ltd filed Critical Takara Sangyo Co Ltd
Priority to JP2001103353A priority Critical patent/JP2002295076A/ja
Publication of JP2002295076A publication Critical patent/JP2002295076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鍵のピッキング犯罪を防止する簡素な構造の
鍵防犯装置を構成する。 【解決手段】 カバーベース1にはドア4の鍵穴3を覆
い、開閉する上カバー2と、上カバー2が開いた状態で
警報を発生する警報装置5とが取り付けられている。ド
ア4の鍵を閉めた状態で、上カバー2は鍵穴3を覆うよ
うに閉まっており、ストッパー10で容易に開かないよ
うに固定されている。このカバーベース1は接着剤等を
用いてドアの表面に固定されている。この状態で上カバ
ー2の突起部が警報装置5のスイッチ8を押して警報準
備状態となり、上カバー2が開くことによりスイッチ8
が作動し警報が発生する。一方、警報操作装置21を操
作して警報が解除することにより、上カバー2を開け
て、ドアの鍵を開ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、鍵のピッキング
犯罪を防止する装置としての鍵を覆うカバーおよび警報
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、玄関等のドアに備え付けられてい
る鍵が正規の鍵保有者以外の第三者によって不正に開け
られる、ピッキング犯罪が多発している。この防犯手段
として様々な方法が実現化されている。
【0003】この方法の一つとして、鍵自体をピッキン
グが行い難い形状、形式に変更したものがある。例え
ば、予め登録した番号を入力することにより解除できる
暗証番号方式の鍵や、カード形状の鍵を用いる等の方法
が用いられている。
【0004】また、他の方法として、鍵自体は変更せず
に、鍵に警報装置を連動させたり、鍵の周囲に警報装置
等を設置し、防犯する方法がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来の鍵防犯装置においては、次のような解決すべき課
題があった。
【0006】すなわち、従来の鍵防犯装置は、鍵自体を
変更することや、鍵に連動する警報装置を設置すること
等、設置にあたり鍵が備えられているドアに加工を行わ
なければならない。このため、設置にかかるコストが高
いとともに容易に取り付けすることができない。また、
ドア本体を取り替えする等の施工を行う必要が生じるこ
ともある。
【0007】この発明は、大がかりな施工および加工を
行う必要がなく、鍵のピッキング犯罪を防止し、容易に
取り付けることができる簡単な防犯装置を提供すること
にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、扉を施錠す
るための鍵を挿入する鍵穴を覆うカバーと該カバーに外
力が加わることにより警報を発生する警報装置とを備え
たカバーベースを、前記鍵穴が設けられた扉の表面に取
り付け、警報を操作する警報操作装置により警報装置の
作動および解除を行って鍵防犯装置を構成する。
【0009】また、この発明は、警報操作装置を前記カ
バーと別個に有して鍵防犯装置を構成する。
【0010】また、この発明は、警報操作装置が警報の
解除および作動の命令信号を送受信する手段を備え、警
報操作装置のリモート操作により警報の作動および解除
を行う。
【0011】また、この発明は、警報操作装置が警報の
解除だけを操作し、警報の作動はカバーおよび警報装置
に備えられたスイッチによりを行う。
【0012】また、この発明は、警報の解除とカバーの
開放とを同時に行うようにして鍵防犯装置を構成する。
【0013】また、この発明は、警報操作装置と鍵とを
一体にして鍵防犯装置を構成する。
【0014】
【発明の実施の形態】第1の実施形態に係る鍵防犯装置
の構成について、図1を参照して説明する。図1の
(a)は鍵防犯装置の構成を示す外観斜視図であり、図
1の(b)はその側面断面図である。図1において、1
はカバーベース、2は上カバー、3は鍵穴、4はドア、
5は警報装置、8は警報用スイッチ、10はストッパ
ー、21は警報操作装置である。
【0015】ドア4には、ドア用の鍵を挿入して開閉を
おこなうための鍵穴3が予め備え付けられている。カバ
ーベース1には、鍵穴3を覆い、開閉する上カバー2と
上カバー2が開いている状態で、警報を発生する警報装
置5が取り付けられている。このカバーベース1は、上
カバー2が鍵穴3を覆うように、接着剤等を用いてドア
の表面に固定されている。また、上カバー2の表面に
は、警報操作装置21が備えられている。警報操作装置
21は、例えば、所定位置に指を置くことにより操作者
の指紋を照合し、予め登録された指紋が確認された場合
にのみ警報解除される手段を備えている。
【0016】警報装置5に備えられたスイッチ8は、外
部から押し込まれることにより警報解除となり、離れる
ことにより警報が発生する。
【0017】ドア4の鍵を閉めた状態では、上カバー2
は鍵穴3を覆うように閉まっており、ストッパー10で
容易に開かないように固定されている。この状態で、上
カバー2の突起部が警報装置5のスイッチ8を押してい
るため、警報装置5は作動準備の状態である。しかし、
上カバー2を開けるとスイッチ8から上カバー2の突起
部が離れて警報装置5が作動し、警報を発生する。
【0018】一方、ドアを開けるためには、警報操作装
置21を操作することにより、警報が解除され、スイッ
チ8から上カバー2が離れても警報を発生しない。ま
た、同時にストッパー10が解除され、容易に上カバー
2が開くようになる。この状態で、上カバー2を開け、
ドア用鍵を鍵穴3に挿入し、ドア鍵を解除してドアを開
く。
【0019】なお、本実施例では、警報操作装置21は
指紋照合方式を用いたが、暗証番号を入力する方式等の
鍵の正規使用者のみが警報解除できる警報操作装置をカ
バーに取り付ける方式を用いてもよい。
【0020】このような構造とすることにより、ドア用
の鍵穴がカバーで覆われており、鍵穴が直接ピッキング
されないように保護することができる。また、警報を解
除せずにカバーをはずそうとした場合、警報が発生して
犯罪を防止することができる。また、カバーと警報装置
とを接着剤等でドアに取り付けられるため、ドア自体を
加工および施工することなく、安価で容易に防犯装置を
取り付けることができる。
【0021】第2の実施形態に係る鍵防犯装置の構成に
ついて、図2を参照して説明する。図2の(a)は鍵防
犯装置の構成を示す外観斜視図であり、図2の(b)は
その側面断面図である。図2において、1はカバーベー
ス、2は上カバー、3は鍵穴、4はドア、5は警報装
置、6は警報装置用の鍵、8は警報用スイッチ、10は
ストッパーである。
【0022】ドア4には、ドア用の鍵を挿入して開閉を
おこなうための鍵穴3が予め備え付けられている。カバ
ーベース1には、鍵穴3を覆い、開閉する上カバー2と
上カバー2が開いている状態で、警報を発生する警報装
置5が取り付けられている。このカバーベース1は、上
カバー2が鍵穴3を覆うように、接着剤等を用いてドア
の表面に固定されている。ここで、警報装置5は、警報
装置用の鍵6を挿入することにより警報が解除される構
造となっている。また、スイッチ8は、外部から押し込
まれることにより警報解除となり、離れることにより警
報が発生する。
【0023】ドア4の鍵を閉めた状態では、上カバー2
は鍵穴3を覆うように閉まっており、ストッパー10で
容易に開かないように固定されている。この状態で、上
カバー2の突起部が警報装置5のスイッチ8を押してい
るため、警報装置5は作動準備の状態である。しかし、
上カバー2を開けるとスイッチ8から上カバー2の突起
部が離れて警報装置5が作動し、警報を発生する。
【0024】一方、ドアを開けるためには、警報装置5
に警報装置用の鍵6を挿入することにより、警報が解除
され、スイッチ8から上カバー2が離れても警報を発生
しない。また、同時にストッパー10が解除され、容易
に上カバー2が開くようになる。この状態で、上カバー
2を開け、ドア用鍵を鍵穴3に挿入し、ドア鍵を解除し
てドアを開く。
【0025】一方、ドアを閉める場合には、ドア4を施
錠したのち、上カバー2を閉めて警報装置用の鍵6を警
報装置5から抜き出すことにより、警報は作動待機状態
となる。
【0026】このような構造とすることにより、ドア用
の鍵と警報装置用の鍵との二つを用いなければドアを開
けられないため、ピッキング防止の効果が高まる。ま
た、カバーの構造が簡素になり、容易で安価にカバーを
構成できる。また、構造が簡素であり、カバーと警報装
置とを接着剤等でドアに取り付けられるため、ドア自体
を加工および施工することなく、安価で容易に防犯装置
を取り付けることができる。
【0027】次に、第3の実施形態に係る鍵防犯装置の
構成について、図3を参照して説明する。図3の(a)
は鍵防犯装置の構成を示す外観斜視図であり、図3の
(b)はその側面断面図である。図3において、1はカ
バーベース、2は上カバー、3は鍵穴、4はドア、5は
警報装置、7は警報操作装置、8は警報用スイッチ、1
0はストッパーである。
【0028】図3に示す鍵防犯装置において、警報装置
5および警報操作装置7は、警報を解除する信号と警報
を作動させる信号とからなる無線信号を送受信する手段
が備えられている。なお、他の構成は図2に示した鍵防
犯装置と同じである。
【0029】この構成では、リモート式の警報操作装置
7から無線または赤外線を用いて解除および作動の信号
を送信し、警報装置5はその信号を受信して警報の解除
および作動を行う。ここで、解除信号を受信すると、警
報を解除するとともにストッパー10が解除され、上カ
バー2を開くことができるようになる。
【0030】一方、ドア4を閉め、上カバー2を閉めた
後、警報装置5は、警報作動信号を受信して警報作動待
機状態となる。
【0031】このような構造とすることにより、警報の
解除および作動を遠隔操作することができる。
【0032】なお、警報操作装置7は、警報解除用の信
号のみを発生するものでもよく、警報の作動は、警報装
置5に備えられたスイッチ8を用いて行っても良い。
【0033】このような構造とすることにより、警報装
置用の鍵を簡素に構成することができる。
【0034】次に、第4の実施形態に係る鍵防犯装置の
構成について、図4を参照して説明する。
【0035】図4の(a)は鍵防犯装置の構成を示す外
観斜視図であり、図4の(b)はその側面断面図であ
る。図4において、1はカバーベース、2は上カバー、
3は鍵穴、4はドア、5は警報装置、7は警報操作装
置、8は警報用スイッチ、9はバネ、10はストッパー
である。
【0036】図4に示す鍵防犯装置は、カバーベース1
と上カバー2との接続部にバネ9を備えたものであり、
他の構成は図3に示した鍵防犯装置と同じである。この
バネ9は、上カバー2が開く方向に常に力が加わるよう
に設置されている。
【0037】この状態で、警報操作装置7から送信され
た警報解除の信号が警報装置5で受信されると、警報が
解除されるとともにストッパー10が解除され、バネ9
の反作用により上カバー2が開く。
【0038】このような構造とすることにより、警報解
除の操作を行うと同時に、上カバーを開けることがで
き、上カバーを開ける行程を省略することができる。よ
って、鍵が閉まっている状態での防犯性を維持しなが
ら、鍵を開けることが容易にできる。
【0039】なお、前述の実施形態1〜4に記載の上カ
バー2は、特に色の指定はないが、不透明な材質を用い
ることにより、鍵穴3を隠すことができ、更に防犯性を
高めることができる。
【0040】次に、第5の実施形態に係る鍵防犯装置の
構成について、図5を参照して説明する。
【0041】図5は警報操作装置とドア用の鍵との外観
斜視図であり、(a)は別個の状態の図であり、(b)
は一体化した状態の図である。図5において、7は警報
操作装置、11はドア用の鍵であり、警報操作装置7に
は、ドア用の鍵11の頭部が収まる穴が設けられてい
る。
【0042】このような構造とすることにより、ドア用
鍵11の頭部を警報操作用装置7に嵌め込み一体化する
ことができる。よって、これら二つの鍵を別個に持つ必
要がなくなり、場所をとらず、扱いが容易になる。
【0043】
【発明の効果】この発明によれば、扉を施錠するための
鍵を挿入する鍵穴を覆うカバーと該カバーに外力が加わ
ることにより警報を発生する警報装置とを備えたカバー
ベースを、前記鍵穴が設けられた扉の表面に取り付け、
警報を操作する警報操作装置により警報装置を作動およ
び解除行うことにより、容易に取り付けられ簡単で安全
な鍵防犯装置を構成することができる。
【0044】また、鍵穴を覆い隠すことができ、防犯効
果が高まる。
【0045】また、この発明によれば、警報操作装置を
カバーと別個に有することにより、容易な構造のカバー
を用いて安価に鍵防犯装置が構成することができる。
【0046】また、この発明によれば、警報操作装置が
警報の解除および作動の命令信号を送受信する手段を備
え、警報操作装置のリモート操作により警報の作動およ
び解除を行うことにより、カバーおよび警報装置から離
れた位置において警報の作動および解除を行える鍵防犯
装置を構成することができる。
【0047】また、この発明によれば、警報操作装置が
警報の解除だけを操作し、警報の作動はカバーおよび警
報装置に備えられたスイッチにより行うことにより、警
報を操作する装置を簡素化でき、安価に鍵防犯装置を構
成することができる。
【0048】また、この発明によれば、警報の解除とカ
バーの開放とを同時に行うことにより、カバーを開ける
必要がなくなり、容易に鍵を鍵穴に挿入することができ
る。
【0049】また、この発明によれば、警報操作装置と
鍵とを一体にすることにより、鍵と警報操作装置を別個
に持つ必要がなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態に係る鍵防犯装置の構成を示す
外観斜視図およびその側面断面図
【図2】第2の実施形態に係る鍵防犯装置の構成を示す
外観斜視図およびその側面断面図
【図3】第3の実施形態に係る鍵防犯装置の構成を示す
外観斜視図およびその側面断面図
【図4】第4の実施形態に係る鍵防犯装置の構成を示す
外観斜視図およびその側面断面図
【図5】第5の実施形態に係る警報操作装置とドア用の
鍵の外観斜視図
【符号の説明】
1−カバーベース 2−上カバー 3−鍵穴 4−ドア 5−警報装置 6−警報装置用の鍵 7,21−警報操作装置 8−警報用スイッチ 9−バネ 10−ストッパー 11−ドア用の鍵

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 扉を施錠するための鍵を挿入する鍵穴を
    覆うカバーと該カバーに外力が加わることにより警報を
    発生する警報装置とを備えたカバーベースを、前記鍵穴
    が設けられた扉の表面に取り付け、警報の操作を行う警
    報操作装置にて前記警報装置の作動および解除の操作を
    行う鍵防犯装置。
  2. 【請求項2】 前記警報操作装置を前記カバーとは別個
    に有する請求項1に記載の鍵防犯装置。
  3. 【請求項3】 前記警報操作装置が警報の解除および作
    動の命令信号を送受信する手段を備え、前記警報操作装
    置のリモート操作により前記警報の作動および解除を行
    う請求項2に記載の鍵防犯装置。
  4. 【請求項4】 前記警報操作装置が警報の解除だけを操
    作し、前記カバーおよび前記警報装置に備えられたスイ
    ッチにより警報の作動を行う請求項1〜3のいずれかに
    記載の鍵防犯装置。
  5. 【請求項5】 前記警報の解除と前記カバーの開放とが
    同時に行われる請求項1〜4のいずれかに記載の鍵防犯
    装置。
  6. 【請求項6】 前記警報操作装置と鍵とが一体である請
    求項2〜5のいずれかに記載の鍵防犯装置。
JP2001103353A 2001-04-02 2001-04-02 鍵防犯装置 Pending JP2002295076A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001103353A JP2002295076A (ja) 2001-04-02 2001-04-02 鍵防犯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001103353A JP2002295076A (ja) 2001-04-02 2001-04-02 鍵防犯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002295076A true JP2002295076A (ja) 2002-10-09

Family

ID=18956424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001103353A Pending JP2002295076A (ja) 2001-04-02 2001-04-02 鍵防犯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002295076A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017084250A1 (zh) * 2015-11-19 2017-05-26 四川行之智汇知识产权运营有限公司 一种安全性高的房门锁具及其解锁和反锁方法
US10906040B2 (en) 2018-04-02 2021-02-02 Dropworks, Inc. Systems and methods for serial flow emulsion processes

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017084250A1 (zh) * 2015-11-19 2017-05-26 四川行之智汇知识产权运营有限公司 一种安全性高的房门锁具及其解锁和反锁方法
US10906040B2 (en) 2018-04-02 2021-02-02 Dropworks, Inc. Systems and methods for serial flow emulsion processes
US10906038B2 (en) 2018-04-02 2021-02-02 Dropworks, Inc. Systems and methods for serial flow emulsion processes
US10906037B2 (en) 2018-04-02 2021-02-02 Dropworks, Inc. Systems and methods for serial flow emulsion processes
US11426726B2 (en) 2018-04-02 2022-08-30 Dropworks, Inc. Systems and methods for serial flow emulsion processes
US11471886B2 (en) 2018-04-02 2022-10-18 Dropworks, Inc. Systems and methods for serial flow emulsion processes
US11471884B2 (en) 2018-04-02 2022-10-18 Dropworks, Inc. Systems and methods for serial flow emulsion processes
US11504710B2 (en) 2018-04-02 2022-11-22 Dropworks, Inc. Systems and methods for serial flow emulsion processes
US11833510B2 (en) 2018-04-02 2023-12-05 Dropworks, Inc. Systems and methods for serial flow emulsion processes
US11931736B2 (en) 2018-04-02 2024-03-19 Dropworks, Inc. Systems and methods for serial flow emulsion processes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100979970B1 (ko) 전자식 잠금장치의 비상신호 출력방법과 비상신호의 출력이가능한 금고
AU2006302070B2 (en) Door lock with protected biometric sensor lock assemblies
US20040255628A1 (en) Door lock system and method
US7521819B2 (en) Automobile key for keyless vehicle operation
JP2002295076A (ja) 鍵防犯装置
WO2004053665A1 (ja) 情報処理装置、コントロール装置、収納具監護装置、プログラム
US20190344754A1 (en) Brake disk lock
JP2007009624A (ja) 車両用ロック制御装置およびロック制御方法
JP5442231B2 (ja) ドア施解錠制御装置及びドア施解錠制御システム
KR200393181Y1 (ko) Rfid를 이용한 전자자물쇠
JP6383474B1 (ja) 鞄類のファスナーロック装置
JP6778945B2 (ja) シリンダー錠及び電気錠システム
JP6140254B2 (ja) 自動ドア装置用送信機
JP2006028795A (ja) ドア錠制御装置
NL2024354B1 (en) A vandal-proof mechatronic lock system
US20220183436A1 (en) Identity-Locked Personal Item
JP2001123719A (ja) 扉用錠装置
JP4376498B2 (ja) 住宅用ドアシステム
EP1950107B1 (en) Auto anti-theft system with door-mount wireless remote-control pushbutton
JP4709637B2 (ja) ドア錠制御装置
KR20030082286A (ko) 실시간암호발생기(rtp)를 이용한 도어락 보안장치
KR200313470Y1 (ko) 키의 해제를 위해 원격조정장치가 내장된 휴대폰
JP3104511U (ja) 遠隔制御式施錠装置
KR200304685Y1 (ko) 전자식 출입문 잠금장치
KR20150055891A (ko) 차량용 도어 핸들 잠금 장치 및 그 제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070410