JP2002293599A - レジンコンクリート管およびその製造方法 - Google Patents

レジンコンクリート管およびその製造方法

Info

Publication number
JP2002293599A
JP2002293599A JP2001093128A JP2001093128A JP2002293599A JP 2002293599 A JP2002293599 A JP 2002293599A JP 2001093128 A JP2001093128 A JP 2001093128A JP 2001093128 A JP2001093128 A JP 2001093128A JP 2002293599 A JP2002293599 A JP 2002293599A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
resin concrete
resin
concrete pipe
reinforcing material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001093128A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Okano
嘉宏 岡野
Toshiyuki Yonezu
利之 米津
Yasutoshi Sasajima
保敏 笹嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chutetsukan KK
Original Assignee
Nippon Chutetsukan KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chutetsukan KK filed Critical Nippon Chutetsukan KK
Priority to JP2001093128A priority Critical patent/JP2002293599A/ja
Publication of JP2002293599A publication Critical patent/JP2002293599A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 可撓性に優れたレジンコンクリート管を製造
できる。 【解決手段】 鉄筋と樹脂製結合材と骨材と充填材とを
有するレジンコンクリート管において、繊維補強材が配
合されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、レジンコンクリ
ート管およびその製造方法、特に、可撓性に優れたレジ
ンコンクリート管およびその製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来技術】従来、レジンコンクリートは、骨材および
充填材に結合材として樹脂を加えたものであり、結合材
としてセメントを用いたセメントコンクリートと比較し
て、引っ張り強さ、曲げ強さ、圧縮強さなどの強度が大
きく、しかも、耐薬品性を有する上に、軽量であること
などの点で優れている。
【0003】このため、上下水道配管に使用されるパイ
プ、排水桝、暗渠に使用されるボックスカルバート、あ
るいは、電線や通信線などのケーブルを埋設する場合の
保護パイプや保護トラフなどに使用されている。
【0004】レジンコンクリートを製造する際に使用す
る樹脂としては、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹
脂、アクリル樹脂などが知られている。骨材としては、
川砂、珪砂、砕石が使用され、充填材としては、炭酸カ
ルシウム、粉末シリカ、フライアッシュなどの微粉未が
使用される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】レジンコンクリート管
の強度を高めるために、補強材として内部に鉄筋を配す
ることが知られているが、このようなレジンコンクリー
ト管は、強度の高い剛性管であるのため、塩ビ管、FR
P管などの可撓管と比較して、可撓性が小さい。
【0006】従って、この発明の目的は、可撓性に優れ
たレジンコンクリート管およびその製造方法を提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本願発明者等は、レジン
コンクリート管の可撓性を改良する方法を開発すべく検
討を加えた結果、繊維補強材を混合することが有効であ
ることを見出した。さらに、繊維補強材を混合すること
により、耐衝撃性、外圧強度、折れ曲げ強度、圧縮強度
なども増強できることを見出した。
【0008】この発明は、上記知見に基づきなされたも
のであって、下記を特徴とするものである。
【0009】請求項1記載の発明は、鉄筋と樹脂製結合
材と骨材と充填材とを有するレジンコンクリート管にお
いて、繊維補強材が配合されていることに特徴を有する
ものである。
【0010】請求項2記載の発明は、前記繊維補強材の
配合割合は、レジンコンクリート全体に対して、5ma
ss%以下であることに特徴を有するものである。
【0011】請求項3記載の発明は、前記繊維補強材
は、長さが50mm以下の短繊維であることに特徴を有
するものである。
【0012】請求項4記載の発明は、前記繊維補強材
は、ガラス繊維、金属繊維、ポリエチレン繊維、ポリプ
ロピレン繊維、アラミド繊維または炭素繊維からなって
いることに特徴を有するものである。
【0013】請求項5記載の発明は、樹脂製結合材に、
繊維補強材と骨材と充填材とを混合して、レジンコンク
リート管の材料を調製し、鉄筋を配した型枠に前記材料
を注入し、遠心成形することに特徴を有するものであ
る。
【0014】
【発明の実施の形態】この発明における繊維補強材とし
ては、ガラス繊維、鋼あるいはステンレスなどの金属繊
維、ポリエチレン、ポリプロピレン繊維、アラミド繊
維、炭素繊維などが使用される。
【0015】繊維補強材の重量は、樹脂を結合材として
他の骨材、充填材樹脂と混合したときのフロー性の面か
ら、5mass%以下が適しており、好ましくは1ma
ss%以下が良い。
【0016】繊維補強材の長さは、他の骨材、充填材な
どとの混合性や樹脂との結合性の面から、50mm以下
であることが適しており、好ましくは20mm以下が良
い。
【0017】この発明のレジンコンクリート管は、鉄筋
を配した型枠内に、樹脂製結合材と繊維補強材と骨材と
充填材とを混合した材料を注入して、遠心鋳造により製
造される。即ち、図1に示すように、筒状型枠1を回転
ローラー2上に載せて回転させ、台車4に取り付けられ
たノズル5から型枠1内に材料3を注入する。型枠1内
に注入された材料3は、遠心力により型枠1の内面に押
し付けられ、硬化して、レジンコンクリート管が製造さ
れる。
【0018】このようにして製造されたレジンコンクリ
ート管が変形を受けた場合、繊維補強材が混入されてい
ない場合は、可撓性に劣るため、撓み量が小さい段階
で、破壊が生じるが、繊維補強材を混含することによ
り、変形に対する追従性が増し、破壊を生じるまでの撓
み量が大きくなる。
【0019】
【実施例】次に、この発明を実施例により更に説明す
る。
【0020】樹脂として不飽和ポリエステル樹脂、骨材
として硅砂および砕石、充填材としてフライアッシュを
表1に示す割合で配合し、これに6〜50mmの長さの
ガラス繊維を0.1〜7mass%添加したものからな
る本発明実施例1〜8および比較例1〜3の材料7kg
(比較例3はガラス繊維の添加なし)をスコップにより
混練し、これらが完全に混練されるまでの時間を測定す
ると共に、JIS R5201に準拠して材料のフロー
値を測定し、作業性を評価した。
【0021】次に、これらの材料をそれぞれ型に注入し
成形して、レジンコンクリート角状試験片(40×40
×160mm)およびレジンコンクリート円柱試験片
(φ75×150mm)を作製した。
【0022】
【表1】
【0023】レジンコンクリート角状試験片では、JI
S K7171に準拠した曲げ試験およびJIS K7
211に準拠した落錘衝撃試験を行った。
【0024】レジンコンクリ一ト円柱試験片では、JS
WAS K‐11に基づいて、耐酸性、吸水性、圧縮強
度を測定して、レジンコンクリートとしての性能を評価
した。
【0025】また、図1の方法で鉄筋を配して遠心鋳造
により200AのレジンコンクリートA形管(JSWA
S K−11)を作製し、JSWAS K‐11に基づ
いて外圧試験を行った。
【0026】これらの結果を表2に示す。
【0027】
【表2】
【0028】表2から明らかなように、繊維補強材の質
量が5mass%以下、長さが50mm以下の実施例1
〜8は、比較例1および2と比較して、混練時間が短
く、フロー値が大きく、作業性が良いことがわかった。
特に、繊維補強材の質量が1mass%以下、長さが2
0mm以下のものは好適であることが分かった。
【0029】また、実施例1〜8は、比較例3と比較し
て、曲げ撓み量が大きく。曲げ強度や落錘衝撃強度も大
きいことが分かった。
【0030】更に、実施例1〜8は、耐酸性、吸水性、
圧縮強度、外圧強さなど、レジンコンクリート管として
の品質も満足していることが分かった。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、レジンコンクリート管材料に繊維補強材を配合する
ことによって、優れた可撓性が得られので、変形に対す
る追従性が増し、破壊を生じるまでの撓み量が大きくな
るといった有用な効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】遠心鋳造機を示す概略正面図である。
【符号の説明】
1:型枠 2:回転ローラー 3:材料 4:台車 5:ノズル
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // B29K 105:22 B29K 105:22 C04B 111:56 C04B 111:56 (72)発明者 笹嶋 保敏 東京都千代田区内神田1丁目8番1号 日 本鋳鉄管株式会社内 Fターム(参考) 4F072 AA02 AB04 AB06 AB09 AB10 AB11 AD38 AE00 AE26 AF06 AH23 AK02 AL17 4F205 AA41 AB11 AB25 AD03 AD15 AG08 GA02 GB01 GB12 GC04 GE24 GF02 GF05

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄筋と樹脂製結合材と骨材と充填材とを
    有するレジンコンクリート管において、繊維補強材が配
    合されていることを特徴とするレジンコンクリート管。
  2. 【請求項2】 前記繊維補強材の配合割合は、レジンコ
    ンクリート全体に対して、5mass%以下であること
    を特徴とする、請求項1記載のレジンコンクリート管。
  3. 【請求項3】 前記繊維補強材は、長さが50mm以下
    の短繊維であることを特徴とする、請求項1または2記
    載のレジンコンクリート管。
  4. 【請求項4】 前記繊維補強材は、ガラス繊維、金属繊
    維、ポリエチレン繊維、ポリプロピレン繊維、アラミド
    繊維または炭素繊維からなっていることを特徴とする、
    請求項1から3の内の何れか1つに記載のレジンコンク
    リート管。
  5. 【請求項5】 樹脂製結合材に、繊維補強材と骨材と充
    填材とを混合して、レジンコンクリート管の材料を調製
    し、鉄筋を配した型枠に前記材料を注入し、遠心成形す
    ることを特徴とするレジンコンクリート管の製造方法。
JP2001093128A 2001-03-28 2001-03-28 レジンコンクリート管およびその製造方法 Pending JP2002293599A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001093128A JP2002293599A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 レジンコンクリート管およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001093128A JP2002293599A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 レジンコンクリート管およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002293599A true JP2002293599A (ja) 2002-10-09

Family

ID=18947500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001093128A Pending JP2002293599A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 レジンコンクリート管およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002293599A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020007626A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 Tnk水道コンサルタント株式会社 硫酸腐食耐性コンクリート系管、コンクリート系管の硫酸腐食防止方法及び鉄筋の防食方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020007626A (ja) * 2018-07-11 2020-01-16 Tnk水道コンサルタント株式会社 硫酸腐食耐性コンクリート系管、コンクリート系管の硫酸腐食防止方法及び鉄筋の防食方法
JP7100318B2 (ja) 2018-07-11 2022-07-13 Tnk水道コンサルタント株式会社 硫酸腐食耐性コンクリート系管、コンクリート系管の硫酸腐食防止方法及び鉄筋の防食方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011084458A (ja) セメント組成物
JP2001240440A (ja) コンクリート補強用鋼繊維及び繊維補強コンクリート
JP2004116216A (ja) 金属繊維含有高強度コンクリートpc板による既設床版の補強構造
JP2002293599A (ja) レジンコンクリート管およびその製造方法
JP6626539B2 (ja) 高強度繊維補強モルタルの製造方法
JP2017110399A (ja) プレキャスト床版、橋梁構造及び橋梁構造の形成方法
JP4519252B2 (ja) 耐震補強パネル
JP6654273B1 (ja) 高化学抵抗性コンクリート構造体の製造方法
JP5399969B2 (ja) 膨張コンクリートのスランプロス低減方法
JPH0971449A (ja) 軽量コンクリートよりなる電纜管
KR101779260B1 (ko) 보강섬유를 포함하는 원심력 콘크리트관 및, 그 제조방법
JP2001212817A (ja) 繊維補強コンクリートの製造方法
JP2006036607A (ja) ポリマーセメントモルタル硬化体
JP2005082470A (ja) コンクリート板
JP2003149387A (ja) 中性子遮蔽構造体
JP4621017B2 (ja) 遠心成形コンクリート製品
JP2006116740A (ja) らせん状突起を有するコンクリート杭の製造方法
JP4526627B2 (ja) 鋼管充填用コンクリート
JP4849447B2 (ja) 遮音壁用ブロック
KR100441424B1 (ko) 폴리머 콘크리트 3중 원심력관 및 그의 제조방법
JP2001247350A (ja) 補修材
JP2004224639A (ja) 版部材
JP4601496B2 (ja) 気泡混合軽量土及びそれを用いた盛土
JP2001207442A (ja) 矢 板
JP6602228B2 (ja) スリップフォーム工法用コンクリートの製造方法及びスリップフォーム工法