JP2002285406A - 乳房矯正用パッド - Google Patents

乳房矯正用パッド

Info

Publication number
JP2002285406A
JP2002285406A JP2001092817A JP2001092817A JP2002285406A JP 2002285406 A JP2002285406 A JP 2002285406A JP 2001092817 A JP2001092817 A JP 2001092817A JP 2001092817 A JP2001092817 A JP 2001092817A JP 2002285406 A JP2002285406 A JP 2002285406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
breast
sheet material
bowl
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001092817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3536034B2 (ja
Inventor
Noboru Kaihatsu
昇 開発
Koichi Shimizu
宏一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiki KK
Original Assignee
Taiki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiki KK filed Critical Taiki KK
Priority to JP2001092817A priority Critical patent/JP3536034B2/ja
Publication of JP2002285406A publication Critical patent/JP2002285406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3536034B2 publication Critical patent/JP3536034B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Corsets Or Brassieres (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課 題】 撥水性の発泡合成樹脂微粒子を用いてい
るので、軽量で、通気性を有し、肩こりや蒸れることが
なく、快適な使用感と優れた矯正効果が得られ、洗濯に
よる乾燥も速い乳房矯正用パッドの提供。 【解決手段】 椀状に形成されたシート材と、該シート
材よりも浅い深さで椀状に形成されたシート材とから空
間を形成するように袋状を形成した袋状パッド本体の空
間部に合成樹脂発泡粒子を充填せしめてなる乳房矯正用
パッド

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、軽量で通気性を有
し、肩こりや蒸れることがなく、快適な使用感と優れた
矯正効果を有する乳房矯正用パッドに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、バストアップや乳房の垂れ下がり
を防止する等の乳房の矯正を行うために、椀状の乳房パ
ッドが用いられており、素材として、シリコンゴム、ポ
リウレタンスポンジ等の弾性素材が実際の乳房の弾性に
類似しているとして広く用いられてきた(実開昭58−
12211号公報、特開平5−154169号公報な
ど)。しかしながら、このようなパッドは、使用者の要
望が多様であるため、多種の大きさのパッドを用意しな
ければならず、シリコンゴム、ポリウレタンスポンジ等
の弾性素材を用いたパッドは成型金型を用いて製造する
必要があるため、多種のパッドを製造するためには、パ
ッドの大きさに応じて高価な金型を多種用意しなければ
ならず、そのため製造コストがかかり高価のものとなっ
ていた。しかも、着用時に形状に柔軟性がないため矯正
効果は十分といえず、着用者の動きに追随できないため
自然な胸元とならない欠点があり、さらに、弾性体が胸
に抵抗感を与え不快感があり、通気性や吸汗性が無いこ
とから蒸れやすく、着用の上で不快感を与えていた。
【0003】そのため、バストに対するなじみを改善
し、自然の胸元のようになるように身体の動きにあわせ
るために、柔軟で防水性のある薄手の袋体に液体を充填
した水袋式パッドで、袋体の表面に吸汗性のある伸縮可
能な布を被着して吸汗性を付与することや重量を低減す
るために液体に軽い微粒子を混入することも提案された
(登録実用新案第3025545号公報)が、液体を主
体とすることから、液体の重みにより着用時に肩がこる
という欠点があり、吸汗性を付与しても、パッド自体に
通気性がないことから蒸れの問題は解決されていない。
【0004】また、水袋式パッドの欠点である重さの低
減を図るために中空の粒子又は軽量の液体に混入するこ
とが提案されている(登録実用新案第303135号公
報)が、上記提案と同様に、液体を主体とすることか
ら、液体の重みにより着用時に肩がこるという欠点があ
り、パッド自体に通気性がないことから蒸れの問題は解
決されていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
のパッドは、通気性が無いか又は乏しいので、着用時に
蒸れて暑苦しく不快感があり、パッドの重みによる肩こ
りを招くものが多く、快適な着用感を持つものではなか
った。本発明は、これらの欠点を解決し、製作が容易
で、経済的で、且つ各種の品種を必要としないで一種で
汎用性を有しており、軽く通気性のある快適な着用感を
得られ、洗濯による乾燥が速いパッドを提供することを
課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、内部に充
填材を有する袋状体のパッドについて検討した結果、蒸
れの問題を解決するには、パッド本体を通気性の材料で
構成しなければならないこと、充填材として、軽量で撥
水性、通気性、かつ適度の弾性を有するものが好ましい
を見出し、それを満たす材料として、発泡合成樹脂に着
目した。発泡合成樹脂の微粒子は、それ自体軽量で撥水
性であり、ある程度の弾性を有し、しかも、これらを集
合させたものは、通気性と装着時にバストに対する圧迫
感を感じさせないような適度な弾性を有することを活用
するもので、お椀状に形成された通気性及び柔軟性のシ
ート材と、このシート材よりも浅い深さで椀状に形成さ
れた通気性及び柔軟性のシート材を、両シート材間に空
間を形成するように間隔を置いて重ね合わせて両シート
材の開口部周縁を互いに固着した袋状パッド本体に、発
泡合成樹脂の微粒子を適宜量充填することによって上記
課題を解決した。
【0007】上記通気性と柔軟性のあるシート材とし
て、ナイロン、ポリエステル、ポリプロピレン等の熱可
塑性合成樹脂が、シート材をモールド成型することによ
り保形性を付与できるので好ましい。これらの合成樹脂
の繊維を不織布、ニット生地もしくは織物の形態とし
て、又は熱可塑性合成樹脂フィルムに微少孔を多数穿孔
することによって通気性を持たせた透湿性フィルムの形
態として用いられるが、綿、レーヨン、キュプラ又は絹
等の吸湿性繊維と複合して用いることが好ましい。上記
複合の仕方としては、不織布、織物又は編物等の製造時
に、裏に熱可塑性合成繊維を、表に吸湿性繊維を出す二
重組織とするか、裏を熱可塑性合成繊維の不織布、編
物、織物又は透湿性フィルムとし、表を綿、レーヨン、
キュプラ、絹等の吸湿性繊維の不織布、編物又は織物と
するように複数種の素材をラミネートすることによって
得られる。このように、表面、すなわち、肌当て面を吸
湿性素材とすると、汗を吸収してより快適な装着感を得
ることができる。
【0008】上記合成樹脂発泡粒子は、ポリスチレン、
アクリル、シリコン又はポリウレタン等の合成樹脂を発
泡させながら造粒するか、発泡させたポリスチレン、ア
クリル、シリコン又はポリウレタン等の合成樹脂を粉砕
することにより容易に得ることができ、その平均粒径は
0.2〜3mmが好ましく、0.2mm以下では、充填
材の弾性が悪く、硬く感じられて装着感が良くない。ま
た、3mm以上では、パッド外面に凹凸が目立つように
なり、外観を損ねる。
【0009】パッド本体の空間への合成樹脂発泡粒子の
充填量は、上記空間容積の30%以上で、上限は限りな
く100%に近い充填量とする。この充填量によって、
乳房の垂れやバストの矯正が効果的に行われ、肌になじ
み、バストに対する抵抗感無く装着できる。しかし、3
0%以下の充填量では矯正効果を損なう。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の乳房矯正用パッドを、図
面によって説明する。図1は、本発明の乳房矯正用パッ
ドの正面図、図2は、その縦断面図である。本発明の乳
房矯正用パッド1は、椀状のシート材2と、このシート
材2よりも浅い深さの椀状のシート3とが間隔をおいて
重ね合わせて、これらのシート材2、3の開口部周縁を
互いに固着して、内部に断面三日月状の空間を有する袋
状パッド本体に、前記空間に、前記空間の30〜100
%の容積で0.2〜3mmの平均粒径を有する合成樹脂
発泡粒子4を充填することによって構成される。
【0011】
【実施例1】ポリエステルスパンボンド(不織布)より
なる素材を、深さの異なる椀状にモールド成型して、こ
れらをパットの形状に裁断して2つの椀状体を形成し、
浅い方の椀状体3を深い方の椀状体2に挿入し、これら
の開口部周縁を重ね合わせ、充填材が挿入できるように
部分的に縫製して、袋状のパッド本体を形成し、次い
で、充填材として、平均粒径が1mmの発泡ポリスチレン
粒子を用い、空間容積の40%に充填して、縫製により
封鎖して乳房矯正用パッドを得た。
【0012】
【実施例2】素材として、ポリエステルスパンボンド
(不織布)と綿ニットをラミネートしたしたものを用
い、実施例1と同様にパッド本体を形成し、次いで、充
填材として、平均粒径が1mmの発泡ポリスチレン粒子を
空間容積の70%充填して、残りの部分を縫製すること
によって乳房矯正用パッドを得た。
【0013】
【実施例3】素材として、ナイロントリコットと絹ニッ
トをラミネートしたものを用い、実施例1と同様にパッ
ド本体を形成し、次いで、充填材として、平均粒径が約
0.6mmの発泡アクリル樹脂粒子を、空間容積の85
%充填して、残りの部分を縫製して乳房矯正用パッドを
得た。
【0014】上記実施例1〜3の乳房矯正用パッドは、
従来市販のパッドに比して、重量感がなく、蒸れも少な
く、使用感を全く感じなかった。また、上記実施例で
は、素材として合成繊維や合成繊維と綿や絹の吸湿性繊
維との複合材を用い、固着に縫製を用いているが、素材
として透湿性フィルムやこれと吸湿性繊維との複合材を
用い、固着手段として接着剤を利用しても同様の効果を
有していた。
【0015】
【発明の効果】上記したように、本発明の乳房矯正用パ
ッドは、発泡合成樹脂の微粒子を使用するので、パッド
本体が柔軟性を有し、充填量も空間の30〜100%と
余裕を持たしているため、装着時に所望も形状とするこ
とができる。また、通気性素材のバッド本体の内部に充
填する微粒子の量的な変化だけで、多種のパッド形状が
可能であるので、製作が容易で、しかも金型を必要とせ
ず、複数種の椀状シートと充填材で構成するため経済的
である。また、撥水性の発泡合成樹脂微粒子を用いてい
るので、軽量で通気性を有し、肩こりや蒸れることがな
く、快適な使用感と優れた矯正効果が得られ、洗濯によ
る乾燥も速いという優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の正面図
【図2】本発明の断面図 符号の説明 1.乳房矯正用パッド 2.深い椀状シート材 3.浅い椀状シート材 4.充填材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 清水 宏一 大阪府大阪市中央区南新町1丁目1番5号

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 椀状のシート材と該シート材よりも浅い
    深さの椀状のシート材とを内側に空間を有するように形
    成した袋状パッド本体の空間部に合成樹脂発泡粒子が充
    填されてなることを特徴とする乳房矯正用パッド。
  2. 【請求項2】 前記シート材が、通気性及び柔軟性を有
    する不織布、ニット生地、織物又は透湿性フィルムの単
    材又は複合材であることを特徴とする請求項1に記載の
    乳房矯正用パッド。
  3. 【請求項3】 前記合成樹脂発泡粒子が、0.2〜3m
    mの平均粒径を有するものであることを特徴とする請求
    項1又は2記載の乳房矯正用パッド。
  4. 【請求項4】 前記合成樹脂発泡粒子が、前記空間部の
    30〜100%の容積に充填されていることを特徴とす
    る請求項1〜3のいずれかに記載の乳房矯正用パッド。
JP2001092817A 2001-03-28 2001-03-28 乳房矯正用パッド Expired - Fee Related JP3536034B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001092817A JP3536034B2 (ja) 2001-03-28 2001-03-28 乳房矯正用パッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001092817A JP3536034B2 (ja) 2001-03-28 2001-03-28 乳房矯正用パッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002285406A true JP2002285406A (ja) 2002-10-03
JP3536034B2 JP3536034B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=18947221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001092817A Expired - Fee Related JP3536034B2 (ja) 2001-03-28 2001-03-28 乳房矯正用パッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3536034B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5247146B2 (ja) * 2005-06-29 2013-07-24 正行 梶原 ブラジャーあるいはファンデーションなどに装着のバスト補整用のカップ成型体
JP2016079545A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 安江 池田 乳がん患者用胸パッド

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5247146B2 (ja) * 2005-06-29 2013-07-24 正行 梶原 ブラジャーあるいはファンデーションなどに装着のバスト補整用のカップ成型体
JP2016079545A (ja) * 2014-10-15 2016-05-16 安江 池田 乳がん患者用胸パッド

Also Published As

Publication number Publication date
JP3536034B2 (ja) 2004-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2579365A (en) Brassiere
CN203748698U (zh) 内衣
JP6434695B2 (ja) 第二の皮脂的ファンデーションガーメント
JP5960737B2 (ja) 反復成形可能な通気性織物組立体
CN1939168B (zh) 立体(3d)通气孔透气型托胸黏贴乳罩
JP4606689B2 (ja) 装身用成形体
JP2002285406A (ja) 乳房矯正用パッド
WO2012077232A1 (ja) ブラジャー
CN112971227A (zh) 乳胶绵与立绵结合的模杯及其制备方法
AU2021107364A4 (en) Moisture absorbent bra
JP5167182B2 (ja) 乳房切除後に使用するバストパッド
CN211021022U (zh) 一种模塑杯
JP4866070B2 (ja) 装身用パット及びその製造方法
CN203873026U (zh) 舒适透气的美体文胸
JP2008506861A (ja) 一体型接着式ブラジャー
JPH0111685Y2 (ja)
CN212697711U (zh) 一种女士运动内衣
JP3097867U (ja) 頸部用コルセット
JP5081282B2 (ja) ファンデーション等の衣料
CN2919909Y (zh) 具有不同软硬度材质的胸罩结构
KR200299378Y1 (ko) 봉제선없는 성형모자
CN217885142U (zh) 一种舒适透气模杯及文胸
CN212325407U (zh) 天然乳胶文胸耳仔杯
JP3115866U (ja) 和装用ブラジャー
CN210143851U (zh) 贴身衣物结构

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20031201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20031202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3536034

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees