JP2002285001A - 吸水性消臭材およびその製造方法 - Google Patents

吸水性消臭材およびその製造方法

Info

Publication number
JP2002285001A
JP2002285001A JP2001082724A JP2001082724A JP2002285001A JP 2002285001 A JP2002285001 A JP 2002285001A JP 2001082724 A JP2001082724 A JP 2001082724A JP 2001082724 A JP2001082724 A JP 2001082724A JP 2002285001 A JP2002285001 A JP 2002285001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
water
acetate
cyclopentyl
oxo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001082724A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromasa Hashimoto
弘昌 橋本
Yoshiharu Ishimaru
喜晴 石丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP2001082724A priority Critical patent/JP2002285001A/ja
Priority to PCT/JP2001/010274 priority patent/WO2002041927A1/ja
Publication of JP2002285001A publication Critical patent/JP2002285001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使い捨ておむつなどの吸収性物品に好適な、
吸水性の大きな消臭材を提供すること。 【解決手段】 下記一般式[1] 【化1】 (式中、RはおよびRは炭化水素基である。)
で示されるジャスモン酸系化合物と高吸水性樹脂からな
る吸水性消臭材。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は新規な消臭材に関
し、詳しくは、使い捨ておむつ、生理用ナプキンなどの
吸収性物品に好適な、高吸水性の消臭材およびその製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、悪臭、不快臭を消臭する快適な環
境づくりが、家庭レベルから地域レベルへと段階が拡大
してなされつつあり、それにより快適な暮しの環境がつ
くられてきている。しかしながら、病人の看護に伴うお
むつ交換時の尿臭のみならず、高齢化社会への進展によ
りとみに増大している老人介護に伴うおむつ交換時の尿
臭は看護者や介護者の潜在的な悩みである。これまでお
むつの消臭策として、旧来の活性炭に代えてゼオライト
を用いる方法(特開平8−176338号公報)のよう
に吸着剤を使用する方法;木酢液を用いる方法(特開平
5−200066号公報)、植物抽出ウレアーゼ阻害物
質を利用する方法(特開平8−19595号公報)、フ
ラボノイドを使用する方法(特開平5−23367号公
報)などの植物成分を使用する方法;布などに微生物を
吸着させる方法(特開平6−136694号公報)のよ
うに酵素を使用する方法などが提案されている。しかし
ながら、いまだ尿臭を瞬時に消臭するおむつは出現して
いない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、使い
捨ておむつなどの吸収性物品に好適な、尿臭を消臭する
効果のある吸水性の大きな消臭材およびその製造方法を
提供することにある。そこで本発明者は鋭意検討した結
果、ジャスモン酸系化合物が尿臭の消臭に著効があるこ
とを見出し、この知見に基づき本発明を完成するに至っ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】かくして本発明によれ
ば、(1)下記一般式[1]
【0005】
【化3】
【0006】(式中、RはおよびRは炭化水素
基である。)で示されるジャスモン酸系化合物と高吸水
性樹脂からなる吸水性消臭材、(2)下記一般式[1]
【0007】
【化4】
【0008】(式中、RはおよびRは炭化水素
基である。)で示されるジャスモン酸系化合物の水性乳
化液または有機溶媒溶液を高吸水性樹脂に含浸させた
後、乾燥させることを特徴とする吸水性消臭材の製造方
法、および、(3)上記(1)記載の吸水性消臭材を有
する吸収性物品、が提供される。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明で使用するジャスモン酸系
化合物は、下記一般式[1]
【0010】
【化5】
【0011】で示される有機化合物である。式中、R
およびRは炭化水素基である。Rの例とし
ては、炭素数1〜10、好ましくは2〜7のアルキル
基、または、炭素数2〜10、好ましくは3〜7のアル
ケニル基が挙げられる。Rの例としては、炭素数1
〜10、好ましくは1〜6のアルキル基;炭素数2〜1
0、好ましくは2〜6のアルケニル基;炭素数2〜2
0、好ましくは2〜8のアルキニル基;または、炭素数
1〜4のヒドロキシアルキル基が挙げられる。
【0012】Rの具体例としては、例えば、メチル
基、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−
ブチル基、t−ブチル基、n−ペンチル基、イソペンチ
ル基、1−メチルブチル基、2−メチルブチル基、n−
ヘキシル基、1−メチルペンチル基、n−オクチル基、
2−エチルヘキシル基、ノニル基、デシル基、ビニル
基、アリル基、2−ブテニル基、3−ブテニル基、イソ
ブテニル基、1−ペンテニル基、3−ペンテニル基、4
−ペンテニル基、3−メチル−2−ペンテニル基、ヘプ
テニル基、オクテニル基、ノネニル基、デセニル基など
が挙げられる。これらの中でn−ペンチル基、イソペン
チル基、2−メチルブチル基、1−メチルブチル基、1
−ペンテニル基、3−ペンテニル基、4−ペンテニル基
などが好ましい。
【0013】前記Rの具体例としては、メチル基、
エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチ
ル基、イソブチル基、sec−ブチル基、t−ブチル
基、n−ペンチル基、n−ヘキシル基、2−メチルブチ
ル基、アリル基、2−ペンテニル基、3−ブテニル基、
4−メチル−3−ペンテニル基、2−ヘキセニル基、ブ
ロパギル基、3−ヘキシニル基、ヒドロキシメチル基、
ヒドロキシエチル基、ヒドロキシプロピル基、ヒドロキ
シブチル基などを挙げることができる。
【0014】前記ジャスモン酸系化合物の具体例として
は、例えば、メチル(2−ブチル−3−オキソ−シクロ
ペンチル)アセテート、エチル(2−ブチル−3−オキ
ソ−シクロペンチル)アセテート、ビニル(2−ブチル
−3−オキソ−シクロペンチル)アセテート、プロピル
(2−ブチル−3−オキソ−シクロペンチル)アセテー
ト、イソプロピル(2−ブチル−3−オキソ−シクロペ
ンチル)アセテート、アリル(2−ブチル−3−オキソ
−シクロペンチル)アセテート、ブチル(2−ブチル−
3−オキソ−シクロペンチル)アセテート、メチル(2
−ペンチル−3−オキソ−シクロペンチル)アセテー
ト、エチル(2−ペンチル−3−オキソ−シクロペンチ
ル)アセテート、ビニル(2−ペンチル−3−オキソ−
シクロペンチル)アセテート、プロピル(2−ペンチル
−3−オキソ−シクロペンチル)アセテート、イソプロ
ピル(2−ペンチル−3−オキソ−シクロペンチル)ア
セテート、アリル(2−ペンチル−3−オキソ−シクロ
ペンチル)アセテート、ヒドロキシメチル(2−ブチル
−3−オキソ−シクロペンチル)アセテート、メチル
〔2−(2−ペンテニル)−3−オキソ−シクロペンチ
ル〕アセテート、エチル〔2−(2−ペンテニル)−3
−オキソ−シクロペンチル〕アセテート、ビニル〔2−
(2−ペンテニル)−3−オキソ−シクロペンチル〕ア
セテート、プロピル〔2−(2−ペンテニル)−3−オ
キソ−シクロペンチル〕アセテート、イソプロピル〔2
−(2−ペンテニル)−3−オキソ−シクロペンチル〕
アセテート、アリル〔2−(2−ペンテニル)−3−オ
キソ−シクロペンチル〕アセテート、ヒドロキシメチル
〔2−(2−ペンテニル)−3−オキソ−シクロペンチ
ル〕アセテート、メチル〔2−(2,4−ペンタジエニ
ル)−3−オキソ−シクロペンチル〕アセテート、メチ
ル〔2−(3−ペンテニル)−3−オキソ−シクロペン
チル〕アセテート、メチル〔2−(4−ペンテニル)−
3−オキソ−シクロペンチル〕アセテート、エチル〔2
−(2,4−ペンタジエニル)−3−オキソ−シクロペ
ンチル〕アセテート、エチル〔2−(3−ペンテニル)
−3−オキソ−シクロペンチル〕アセテート、エチル
〔2−(4−ペンテニル)−3−オキソ−シクロペンチ
ル〕アセテート、メチル(2−ヘキシル−3−オキソ−
シクロペンチル)アセテート、エチル(2−ヘキシル−
3−オキソ−シクロペンチル)アセテート、ビニル(2
−ヘキシル−3−オキソ−シクロペンチル)アセテー
ト、ヒドロキシメチル(2−ヘキシル−3−オキソ−シ
クロペンチル)アセテート、メチル〔2−(3−ヘキセ
ニル)−3−オキソ−シクロペンチル〕アセテート、メ
チル〔2−(4−ヘキセニル)−3−オキソ−シクロペ
ンチル〕アセテートなどを挙げることができ、これらの
ジャスモン酸系化合物は、それぞれ単独であるいは2種
以上を組み合わせて用いることができる。
【0015】前記一般式[1]で示されるジャスモン酸系
化合物は、常法に従い製造することができる。例えば、
がペンチル基で、Rがアルキル基である場合
は、2−ペンチルシクロペンテン−1−オンとマロン酸
のアルキルエステルとをマイケル付加させた後、脱炭酸
させることにより容易に得ることができる。
【0016】本発明においては、前記一般式[1]で示さ
れる化合物を1種用いてもよいが、2種以上併用しても
よい。本発明においては、ジャスモン酸系化合物は、水
性乳化液または有機溶媒溶液として使用することが好ま
しい。水性乳化液は、ジャスモン酸系化合物を水媒体中
で界面活性剤を用いて乳化させて調製する。界面活性剤
としては、非イオン性界面活性剤、アニオン性界面活性
剤などを使用することができる。非イオン性界面活性剤
としては、例えば、ポリオキシエチレンラウリルフェニ
ルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルフェニルエ
ーテル、ポリオキシエチレンオレイルフェニルエーテ
ル、ポリオキシエチレンノニルフェニルエーテルなどの
ポリオキシアルキレンエーテル系化合物;ポリオキシエ
チレングリコールモノラウレート、ポリエチレングリコ
ールモノステアレート、ポリエチレングリコールジステ
アレート、ポリエチレングリコールモノオレエートなど
のポリオキシアルキレングリコール脂肪酸エステル系化
合物;
【0017】グリセリルモノステアレート、グリセリル
モノオレエート、ソルビトールモノラウレート、ソルビ
トールモノパルミテート、ソルビトールモノステアレー
ト、ソルビトールジステアレート、ソルビトールトリス
テアレート、ソルビトールモノオレエート、ソルビトー
ルトリオレエート、ソルビタンモノラウレート、ソルビ
タンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、
ソルビタンジステアレート、ソルビタンモノオレエー
ト、ソルビタンジオレエート、マンニタンモノステアレ
ート、マンニタンモノオレエート、ヘキシタンモノラウ
レート、ヘキシタンジステアレート、ヘキシタントリス
テアレート、ヘキシタンモノオレエートなどの多価アル
コール系脂肪酸エステル化合物;ポリオキシエチレンソ
ルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンソルビタ
ンモノステアレート、ポリオキシエチレンソルビタンジ
ステアレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノオレ
エート、ポリオキシエチレンマンニタンモノステアレー
ト、ポリオキシエチレンマンニタンモノオレエート、ポ
リオキシエチレンヘキシタンモノラウレート、ポリオキ
シエチレンソルビトールテトラオレエート、などのポリ
オキシアルキレン多価アルコール系脂肪酸エステル化合
物;アルキルアルカノールアミド化合物;ポリオキシエ
チレン−ポリオキシプロピレンブロック共重合体などな
どが挙げられる。これらの中でもポリオキシアルキレン
エーテル系化合物、ポリオキシアルキレングリコール脂
肪酸エステル系化合物、ポリオキシアルキレン多価アル
コール系脂肪酸エステル化合物などが特に好ましい。
【0018】アニオン性界面活性剤としては、例えば、
ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、ドデシルベン
ゼンスルホン酸カルシウム、プロピルナフタレンスルホ
ン酸ナトリウムなどのアルキルアリールスルホン酸塩;
ラウリル硫酸ナトリウム、ミリスチル硫酸カリウム、テ
トラデシル硫酸ナトリウムなどのアルキル硫酸塩;ジオ
クチルスルホコハク酸ナトリウム、ジヘキシルスルホコ
ハク酸ナトリウムなどのスルホコハク酸塩;ラウリン酸
ナトリウム、ステアリン酸ナトリウム、半硬化牛脂脂肪
酸カリウムなどの脂肪酸塩;ポリオキシエチレンラウリ
ルエーテルサルフェートナトリウム、ポリオキシエチレ
ンノニルフェニルエーテルサルフェートナトリウムなど
のエトキシサルフェート塩;アルカンスルホン酸塩;ア
ルキルエーテル燐酸エステル塩などが挙げられる。これ
らのなかでもアルキルアリールスルホン酸塩、アルキル
硫酸塩、スルホコハク酸塩、脂肪酸塩などが好ましい。
上記の界面活性剤のなかでは非イオン性界面活性剤が好
ましい。
【0019】上記水性乳化液の各成分の割合は、ジャス
モン酸系化合物100重量部あたり、水は、通常、10
0〜1,000重量部、好ましくは200〜800重量
部であり、界面活性剤は、通常、10〜1,000重量
部、好ましくは50〜800重量部である。水性乳化液
を調製するには、これら3者をホモミキサーなどで高速
攪拌混合するか、高速ポンプにかけるか、ホモジナイザ
ー処理して、ジャスモン酸系化合物の液滴の平均粒径
が、通常、0.1〜10μm、好ましくは0.2〜2μ
mの安定な乳化液にさせる。
【0020】ジャスモン酸系化合物の有機溶媒溶液を調
製するには、ジャスモン酸系化合物を、メタノール、エ
タノール、イソプロパノール;ジメチルエーテル、ジエ
チルエーテル;アセトン、2−ブタノンなどの沸点が好
ましくは10〜80℃低沸点の有機溶媒に、ジャスモン
酸系化合物1容に対して有機溶媒を通常、0.6〜2
容、好ましくは0.8〜2容の比率で混合する。
【0021】本発明で使用する高吸水性樹脂は、特に限
定されず、樹脂1gの常圧における生理食塩水(塩化ナ
トリウム0.9重量%)の吸収量が35g以上、好まし
くは40〜80gの吸水量があれば使用できる。このよ
うな高吸水性樹脂の例としては、ポリアクリル酸アミ
ド、ポリアクリル酸塩、架橋ポリアクリル酸、ポリアク
リル酸エステルなどのポリアクリル酸系吸水性樹脂;デ
ンプングラフとポリ酢酸ビニル、デンプングラフとポリ
アクリル酸、デンプングラフトポリアクリロニトリルな
どのデンプングラフト重合体系吸水性樹脂;アクリル酸
−酢酸ビニル共重合体ケン化物、アクリル酸エステル−
酢酸ビニル共重合体ケン化物、架橋ポリ酢酸ビニルケン
化物などのポリビニルエステル系吸水性樹脂;架橋カル
ボキシメチルセルロース、グラフトセルロース、架橋グ
ラフトセルロースなどのセルロース系吸水性樹脂;架橋
イソブチレン−無水マレイン酸共重合体;
【0022】架橋ポリエチレンオキシド;スルホン酸塩
基含有重合体;カルボベタイン型重合体;ポリエーテル
エステル、ポリエーテルエステルアミド、ポリエーテル
エステルアミドイミドなどのポリエーテル化合物などが
挙げられる。これらは1種または2種以上併せて使用す
ることができる。本発明においては、高吸水性樹脂は、
平均粒径が、通常、0.05μm〜5mm、好ましくは
50〜150μmの粒子を使用することが好ましい。な
お、必要に応じて、これら高吸水性樹脂のフィラメン
ト、もしくは該フィラメントを用いた織布または不織布
の形態で使用することができる。
【0023】本発明の吸水性消臭材におけるジャスモン
酸系化合物の使用量は、高吸水性樹脂100重量部に対
して、通常、0.05〜20重量部、好ましくは0.1
〜10重量部である。吸水性消臭材の製造方法として
は、高吸水性樹脂を前述のジャスモン酸系化合物の水性
乳化液または有機溶媒溶液に浸漬した後乾燥する方法、
高吸水性樹脂にジャスモン酸水性乳化液または前述のジ
ャスモン酸有機溶媒溶液を散布して含浸させてから乾燥
する方法等が挙げられる。乾燥方法は、限定されず、真
空乾燥機、ロータリーキルン、熱風循環式乾燥機、バン
ドドライアーなどが使用されるが、真空乾燥機で、必要
に応じて25〜40℃に加温しつつ乾燥すると、ジャス
モン酸系化合物の蒸散が防げるので好ましい。
【0024】本発明の吸水性消臭材は、尿に接触すると
同時に液を吸収するとともに、尿臭が初めから無かった
かのごとくに瞬時に消臭する作用を有する、本発明の吸
水性消臭材を使い捨ておむつ、失禁パッド、生理用ナプ
キン、パンティライナーなどの吸収性物品に適用する方
法としては、例えば、多孔性のポリエチレン、ポリプロ
ピレンなどのプラスチックフィルム(a)と、綿不織布
または吸水紙(b)と、本発明の吸水性消臭材(c)と
を積層する。積層の態様としては、(a)/(b)/
(c)/(b)/(a)、(a)/(b)/(c)/
(b)/(c)/(b)/(a)などがある。本発明の
吸水性消臭剤の使用量は、限定されないが、おむつや失
禁パッドでは、通常、5〜25g/個、生理用ナプキン
やパンティライナーでは0.2〜2g/個である。本発
明において、公知の消臭剤や香料を併用してもよい。
【0025】
【実施例】以下に、実施例を挙げて本発明を詳細に説明
するが、本発明はこれらにより限定されるものではな
い。なお、部、%は特に表記しない限り、重量基準であ
る。試験法は下記によった。 (1)試料の消臭性 吸水性試料1gを入れた100mlのビーカーに成人男
子の採取したばかりの尿20mlを吸収させ、ピンセッ
トで取り出してシャーレに移し、5人(パネル試験合格
者)が嗅で下記基準で採点し、平均値で表わした。 評点1:アンモニア臭が全くない。 評点2:アンモニア臭が殆ど感じられない。 評点3:アンモニア臭を少しだが、はっきり感ずる。 評点4:アンモニア臭をはっきり感ずる。 (2)試料の吸水性 100mlのビーカーに生理食塩水(食塩濃度0.9
%)100mlを入れ、これに重量既知の吸水性試料1
gを1時間浸漬してから取り出し、15分間水切りした
後の重量を測定して吸水量(g)を求めた。
【0026】〔実施例1〕メチル(2−ペンチル−3−
オキソシクロペンチル)アセテート(メチルジヒドロジ
ャスモネートとも言う。以下、「MDJ」と略記す
る。)100部、ポリオキシエチレンソルビタンモノオ
レート100部および水350部をホモミキサーで高速
攪拌して水性乳化液Aを調製した。市販のポリアクリル
酸系高吸水性樹脂〔サンフレッシュST−890、三洋
化成(株)製〕100部を紙の上に広げ、掻き均しなが
ら水性乳化液A3部を霧吹きで噴霧し、真空乾燥機に入
れて25℃に加温しつつ真空乾燥して試料aを作製し
た。試料aの消臭性および吸水性を調べた結果を表1に
記す。
【0027】〔実施例2〕実施例1において、MDJ1
00部の代りに、表2に示す成分の混合物からなる香水
コンパウンド100部を用いて水性乳化液Bを調製して
噴霧液に使用した他は実施例1と同様に行って試料bを
作製した。試料bの消臭性および吸水性を調べた結果を
表1に記す。
【0028】〔比較例1、2〕実施例1において、MD
J100部の代りに、フレーバー用柑橘系香料およびフ
レーバー用ミント系香料を個別に各100部使用した他
はそれぞれ実施例1と同様に行って試料cおよび試料d
を作製した。試料cおよび試料dの消臭性および吸水性
を調べた結果を表1に記す。
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】
【発明の効果】本発明により、使い捨ておむつなどの吸
収性物品に好適な、尿臭を瞬時に消臭する効果のある吸
水性の大きな消臭材およびその製造方法が提供される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3B029 BD22 4C003 AA22 HA01 4J002 AB041 BE021 BG011 BG041 BG131 BH021 BN011 EH036 GB01 GE00

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記一般式[1] 【化1】 (式中、RはおよびRは炭化水素基である。)
    で示されるジャスモン酸系化合物と高吸水性樹脂からな
    る吸水性消臭材。
  2. 【請求項2】 下記一般式[1] 【化2】 (式中、RはおよびRは炭化水素基である。)
    で示されるジャスモン酸系化合物の水性乳化液または有
    機溶媒溶液を高吸水性樹脂に含浸させた後、乾燥させる
    ことを特徴とする吸水性消臭材の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の吸水性消臭材を有する吸
    収性物品。
JP2001082724A 2000-11-27 2001-03-22 吸水性消臭材およびその製造方法 Pending JP2002285001A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001082724A JP2002285001A (ja) 2001-03-22 2001-03-22 吸水性消臭材およびその製造方法
PCT/JP2001/010274 WO2002041927A1 (fr) 2000-11-27 2001-11-26 Deodorant, agent de masquage de l'odeur de l'ammoniac, deodorant de masquage des odeurs excretoires, et substance desodorisante apte a l'absorption d'eau

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001082724A JP2002285001A (ja) 2001-03-22 2001-03-22 吸水性消臭材およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002285001A true JP2002285001A (ja) 2002-10-03

Family

ID=18938639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001082724A Pending JP2002285001A (ja) 2000-11-27 2001-03-22 吸水性消臭材およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002285001A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7295479B2 (en) 2003-04-04 2007-11-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for managing bad blocks in a flash memory

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7295479B2 (en) 2003-04-04 2007-11-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for managing bad blocks in a flash memory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2414244C2 (ru) Впитывающие изделия, содержащие систему управления ароматом
CN1305914C (zh) 用吗啉-2,3-二酮化合物交联水凝胶的方法
JP4959798B2 (ja) 改善された臭気制御系を含む吸収性物品
EP2583647B1 (en) Absorbent sheet and method for producing same
JP6139660B2 (ja) 悪臭低減組成物
US4310512A (en) Derivatives of acetic and propionic acids, compositions containing same and use as malodor counteractants
JP2013513445A (ja) 酸触媒を有する悪臭抑制組成物を含む吸収性物品
JP2006116535A (ja) 吸水性樹脂を主成分とする粒子状吸水剤
WO2007106398A2 (en) Disposable absorbent articles containing odor controlling films
TW575440B (en) A water-absorbent resin compound and a method for preparing the same
WO2020213303A1 (ja) 吸収性物品
EP2569278B1 (en) Low chlorine odor control compositions
JP2016187549A (ja) 消臭材およびそれを備えた吸収性物品
JP2002285001A (ja) 吸水性消臭材およびその製造方法
JP6820108B2 (ja) 臭気抑制組成物を含む物品
JP2014009431A (ja) 親水性繊維と吸水性樹脂からなる複合物
JP5749980B2 (ja) 吸水性樹脂組成物、吸収体及び吸収性物品
JPH09208787A (ja) 抗菌性吸水剤組成物およびその製法
KR101746604B1 (ko) 커피 성분을 구비한 위생흡수용품
WO2020213304A1 (ja) 吸収性物品
JPH1149971A (ja) 高吸水性ポリマー組成物
JPS6173664A (ja) 芳香性材料
TWI822058B (zh) 吸水性樹脂及其製造方法
KR101746603B1 (ko) 방향성 식물 성분을 구비한 위생흡수용품
JPH11347401A (ja) 含塩溶液吸収用の吸収材料および吸収体