JP2002277732A - 回折型光ピックアップレンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置 - Google Patents

回折型光ピックアップレンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置

Info

Publication number
JP2002277732A
JP2002277732A JP2001073040A JP2001073040A JP2002277732A JP 2002277732 A JP2002277732 A JP 2002277732A JP 2001073040 A JP2001073040 A JP 2001073040A JP 2001073040 A JP2001073040 A JP 2001073040A JP 2002277732 A JP2002277732 A JP 2002277732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical pickup
lens
wavelength
light
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001073040A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaneyoshi Yagi
謙宜 八木
Masato Kawabata
正人 川端
Toshiaki Katsuma
敏明 勝間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority to JP2001073040A priority Critical patent/JP2002277732A/ja
Priority to US10/075,345 priority patent/US7072272B2/en
Priority to DE10206923A priority patent/DE10206923A1/de
Publication of JP2002277732A publication Critical patent/JP2002277732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/127Lasers; Multiple laser arrays
    • G11B7/1275Two or more lasers having different wavelengths
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • G02B27/0037Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration with diffracting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/42Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
    • G02B27/4233Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having a diffractive element [DOE] contributing to a non-imaging application
    • G02B27/4238Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having a diffractive element [DOE] contributing to a non-imaging application in optical recording or readout devices
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/42Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
    • G02B27/4288Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect having uniform diffraction efficiency over a large spectral bandwidth
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1353Diffractive elements, e.g. holograms or gratings
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • G11B7/1374Objective lenses
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1392Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration
    • G11B7/13922Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration passive
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0006Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier adapted for scanning different types of carrier, e.g. CD & DVD

Abstract

(57)【要約】 【目的】 屈折力は収束レンズの形状に負担させ、第1
の光記録媒体の記録再生を行うための波長λの光束を
良好に収束させるために非球面形状を用い、第2の光記
録媒体の記録再生を行うための波長λの光束を良好に
収束させるためにゾーンプレートを用いることで、光軸
から離れたレンズ周辺部においても回折格子の格子ピッ
チを加工が容易な程度の大きさのものとする。 【構成】 波長650nm(λ)のレーザ光2は、レンズ
8の凸面形状およびレンズ両表面に形成された非球面形
状によってDVD36の記録面36A上に良好に収束せ
しめられる。一方、波長780nm(λ)のレーザ光2
も、非球面が形成されたレンズ8によってCD−R26
の記録面26A上に収束せしめられることになるが、レ
ンズ8の光源側の面に形成された波長選択性を有するゾ
ーンプレート12により収差補正された状態で収束せし
められる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、2種以上の光記録
媒体に共用し得る光ピックアップ装置において、該光記
録媒体への照射光が光記録媒体の種類に応じて互いに波
長の異なる光とされている場合に、各光を対応する光記
録媒体上に良好に収束させることのできる回折型光ピッ
クアップレンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、種々の光記録媒体が開発されてお
り、複数種の光記録媒体を共用して記録、再生し得る光
ピックアップ装置が知られている。例えば、DVD(デ
ィジタル・バーサタイル・ディスク)とCD−R(追記
型光ディスク)を1つの光ピックアップ装置を用いて記
録、再生する装置が知られている。
【0003】ところで、このような2つの光記録媒体に
おいては、DVDについては、記録密度の向上を図るた
め、例えば650nm程度の可視光を使用することとなって
いるのに対し、CD−Rについては、可視光領域の光に
対して感度を有さないため、780nm程度の近赤外光を使
用する必要があり、これら両者に対して共用し得る光ピ
ックアップ装置では2つの異なる波長の光を照射光とし
て用いる、いわゆる2波長ビーム方式によることとな
る。
【0004】しかしながら、上述した2つの光記録媒体
におけるディスク厚、さらには開口数が互いに異なる場
合には、このような光ピックアップ装置において、再生
または記録を行うための各波長の光に対し互いに異なる
収束作用とする必要がある。
【0005】このような要求に対応するため、再生また
は記録を行う光記録媒体に応じて、収束作用が互いに異
なる2つの対物レンズを交換可能とするシステムが知ら
れているが、これでは光ピックアップ装置の構造が複雑
となり、コンパクト化および低廉化の要請にも反する。
【0006】近年、このような要求を満たすものとし
て、両面に非球面を有する収束レンズの一方の面に、光
軸を中心とした輪帯状の回折格子を設けたものが知られ
ている(特開2000-81566公報)。しかしながら、この回
折型レンズは、2つの波長の光に対して同一次数の回折
光が有効な記録再生光として利用されるようにしている
ため、波長選択性を有する回折格子として機能するもの
ではない。したがって、この公報記載の回折型レンズに
よっては収束位置設定の自由度は大幅に減少し、実際に
2つの波長の光束を互いに異なる位置に収束させること
が困難となる場合も生じ得る。
【0007】一方、本願出願人は、対物レンズの光源側
に、各波長の光のみに対して作用する、波長選択性を有
する2つのゾーンプレートをガラス平板の各面に形成し
た回折型レンズを既に開示している(特願2000-84487号
明細書、特願2000-84488号明細書)。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本出願人が開示した上
記技術は、波長選択性を有するゾーンプレートを用いる
ことにより、2つの波長の光を異なる厚み、異なるNA
の光記録媒体上に容易に収束可能という点において極め
て優れたものである。
【0009】しかしながら、その一方で、平板自体が屈
折力を有してはいないため、この平板に入射する平行光
束を収束させる作用を有する回折格子によって全ての収
束機能および収差補正機能を負担する必要が生じ、光軸
付近における格子ピッチについてはある程度の間隔がと
れても、周辺付近では格子ピッチが小さいものとなって
しまい、格子の加工、特に階段状格子の加工が容易では
ないという問題があった。勿論、微細な格子の加工技術
が向上すればそれほど大きな問題ではなくなると考えら
れるが、少なくとも現時点においては回折格子の加工に
要する時間およびコストを考慮すると、その解決策を早
急に見出すことが求められる。
【0010】本発明は上記事情に鑑みなされたもので、
2つの波長の光を各々、ディスク厚の異なる光記録媒体
の記録面に収束させ得る回折型光ピックアップレンズお
よびこれを用いた光ピックアップ装置において、光ピッ
クアップ装置の構造を複雑にすることなく、光軸から離
れたレンズ周辺部においても回折格子の格子ピッチを加
工が容易な程度の大きさのものとしうる収差補正良好な
回折型光ピックアップレンズおよび光ピックアップ装置
を提供することを目的とするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の回折型光ピック
アップレンズは、収束レンズの少なくとも一方の面に、
波長λの光束を第1の所定位置に収束せしめるような
非球面が形成され、前記収束レンズの少なくとも一方の
面に、波長λの光束を第2の所定位置に収束せしめ、
かつ前記波長λの光束をそのまま透過させるような波
長選択性を有するゾーンプレートが形成され、前記収束
レンズは前記波長λおよび前記波長λの光束に対し
て透明とされていることを特徴とするものである。
【0012】また、前記ゾーンプレートは、断面形状が
階段状の同心円格子からなることが好ましい。また、前
記階段状の同心円格子の階段段数が3であることが好ま
しい。
【0013】また、前記収束レンズの両方の面に、波長
λの光束を第2の所定位置に収束せしめるようなゾー
ンプレートが形成されていることが好ましい。
【0014】また、前記収束レンズの両方の面に、前記
波長λの光束を第1の所定位置に収束せしめるような
非球面が形成されていることが好ましい。
【0015】また、本発明の光ピックアップ装置は、上
述した、いずれかの回折型光ピックアップレンズを備
え、厚みが互いに異なる2種の光記録媒体を記録もしく
は再生するようになっており、一方の光記録媒体は前記
波長λの光束により記録もしくは再生がなされ、他方
の光記録媒体は前記波長λの光により記録もしくは再
生がなされるものであることを特徴とするものである。
【0016】また、前記回折型光ピックアップレンズに
入射する光束は略平行光束とされていることが好まし
い。
【0017】また、前記一方の光記録媒体用の光束に対
するNAが、前記他方の光記録媒体用の光束に対するN
Aよりも小さく設定されており、前記回折格子が光源側
の面に形成されていることが好ましい。
【0018】また、前記一方の光記録媒体は、例えばC
D−Rであり、前記他方の光記録媒体は、例えばDVD
である。
【0019】
【作用】本発明の回折型光ピックアップレンズにおいて
は、波長選択性を有するゾーンプレートを収束レンズの
少なくとも一方の面に形成し、また、この収束レンズの
少なくとも一方の面を非球面に形成している。
【0020】収束レンズの少なくとも一方の面に、波長
λの光束を第1の所定位置に収束せしめるような非球
面を形成することで、波長λの光束を第1の光記録媒
体の記録面に収差を良好なものとしつつ収束せしめるこ
とが可能となるが、その一方で、第1の光記録媒体とは
厚みの異なる第2の光記録媒体の記録面上における波長
λの光束の収束状態は、上記厚みの違いおよび上記波
長の違いによって余り良好なものではなく、収差が大き
なものとなってしまう。そこで、波長λの光束に対し
ては、収束レンズの少なくとも一方の面に形成した、波
長λの光束のみに作用するゾーンプレートによって、
この波長λの光束を第2の光記録媒体の記録面上に収
差が小さな状態で収束させるようにしている。
【0021】このように、屈折力は収束レンズの形状に
負担させ、第1の光記録媒体の記録再生を行うための波
長λの光束を良好に収束させるために非球面形状を用
い、第2の光記録媒体の記録再生を行うための波長λ
の光束を良好に収束させるためにゾーンプレートを用い
るという構成とすることにより、ゾーンプレートを構成
する回折格子のピッチを周辺部においてもある程度の大
きさを確保することが可能となる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態について
図面を用いて説明する。まず、図2を用いて本発明の実
施形態に係る回折型光ピックアップレンズを用いた光ピ
ックアップ装置について説明する。
【0023】この光ピックアップ装置では、LD電源1
Aからの電力供給により半導体レーザ1B、1Cから出
力されたレーザ光2がハーフミラー3により反射され、
コリメータレンズ4により平行光とされ、対物レンズと
して機能する回折型光ピックアップレンズ8により収束
光とされて光ディスク6の記録領域6A上に照射され
る。なお、半導体レーザ1Bは、CD−R(追記型光デ
ィスク)用の、波長780nmの近赤外域のレーザ光を出力
する光源であり、半導体レーザ1Cは、DVD(ディジ
タル・バーサタイル・ディスク)用の、例えば波長650n
mの可視域のレーザ光を出力する光源であり、ハーフミ
ラー1Dを介していずれかの半導体レーザ1B、1Cか
ら出力されたレーザ光2がハーフミラー3に照射される
ようになっている。また、LD電源1Aと半導体レーザ
1B、1Cとの間には切替スイッチ1Eが配されてお
り、この切替スイッチ1Eの操作によりいずれかの半導
体レーザ1B、1Cに電力が供給されるようになってい
る。
【0024】上記記録領域6Aには信号情報を担持した
ピットがトラック状に配列されるようになっており、こ
の記録領域6Aからの上記レーザ光2の反射光は信号情
報を担持した状態で回折型光ピックアップレンズ8およ
びコリメータレンズ4を介してハーフミラー3に入射
し、このハーフミラー3を透過して4分割のフォトダイ
オード7に入射する。このフォトダイオード7では分割
された4つのダイオード位置の各受光量が電気信号の形
態で得られるから、この受光量に基づき図示されない演
算手段において所定の演算がなされ、データ信号、およ
びフォーカスとトラッキングの各エラー信号が得られる
ことになる。
【0025】なお、ハーフミラー3は光ディスク6から
の戻り光の光路に対して45°傾いた状態で挿入されてい
るのでシリンドリカルレンズと同等の作用をなし、この
ハーフミラー3を透過した光ビームは非点収差を有する
こととなり、4分割のフォトダイオード7上におけるこ
の戻り光のビームスポットの形状に応じてフォーカスの
エラー量が決定されることとなる。なお、上記コリメー
タレンズ4は状況に応じて省略することも可能であり、
さらに半導体レーザ1B、1Cとハーフミラー3との間
にグレーティングを挿入して3ビームによりトラッキン
グエラーを検出することも可能である。
【0026】この光ピックアップ装置ではCD−RとD
VDのいずれの光ディスク6についても信号の記録再生
が可能となるように構成されている。なお、CD−R,
DVDは共にPC(ポリカーボネート;屈折率n=1.
514 )からなる保護板を有している。
【0027】ところで、上記CD−Rは幾何学的厚みが
1.2 mmに規格統一されており、また、上記DVDは幾
何学的厚みが0.6 mmのものに略規格統一されているた
め、これらいずれの光ディスク6についても確実にフォ
ーカシングをなすべく、記録再生を行うための各波長の
光に対し互いに異なる収束作用を有する構成を設ける必
要がある。
【0028】また、これらCD−RとDVDとでは記録
再生光のNAが異なり、前者では0.45、後者では0.60と
なっており、NAのより大きいDVDの記録再生光に対
しては球面収差の影響を考慮する必要がある。
【0029】そこで、上記光ピックアップ装置において
は、図1に示す回折型光ピックアップレンズ8の如く、
光源側の面8aに波長選択性を有するゾーンプレート1
2を設けるとともに回折型光ピックアップレンズ8の両
面8a、8bを非球面として、CD−RおよびDVDの
記録再生が良好に行われるように構成している。これに
より、図3(A)に示されるようにCD−R26が所定
位置(ターンテーブル上)に配されてその記録再生が行
われる場合には、半導体レーザ1Bからの波長780nm
(λ)のレーザ光2が略平行とされた状態で回折型光
ピックアップレンズ8に入射することになり、入射する
レーザ光2は、この回折型光ピックアップレンズ8によ
ってCD−R26の記録面26A上に収束せしめられる
ことになるが、回折型光ピックアップレンズ8の光源側
の面(以下第1面と称する)8aに形成されたゾーンプ
レート12により収差補正された状態で収束せしめられ
ることになる。
【0030】一方、図3(B)に示されるようにDVD
36が所定位置(ターンテーブル上)に配されてその記
録再生が行われる場合には、半導体レーザ1Cからの波
長650nm(λ)のレーザ光2が略平行とされた状態で
回折型光ピックアップレンズ8に入射され、回折型光ピ
ックアップレンズ8の凸面形状およびレンズ両表面8
a、8bに形成された非球面形状によってDVD36の
記録面36A上に良好に収束せしめられることになる。
【0031】なお、上記第1面8aに形成されたゾーン
プレート12は波長650nm(λ)のレーザ光2に対し
ては収束作用を有さない(0次回折光が100%となる)
ため、波長650nm(λ)のレーザ光2はこのレンズ8
の元々の形状にしたがって屈折することになる。
【0032】図1(c)は、上述した回折型光ピックア
ップレンズ8の第1面8aの断面構造を示すものであ
り、ガラス製の収束レンズ8の第1面8aに、断面形状
が、歪んだ片側階段状(ステップの高さh;底面は第1
面8aの元々の形状の輪郭線)のゾーンプレート12A
が形成されている様子が示されている。1段当りの高さ
がhであり、階段段数は3(4ステップ)であるから、
階段全体の高さは3hとなる。
【0033】なお、光記録媒体側の面(以下第2面と称
する)8bについても、図4に示すように、図1に示す
階段形状と略同様の形状をなすゾーンプレート12Bを
形成することが可能である。このように回折型光ピック
アップレンズ8の両面にゾーンプレート8a、8bを形
成することにより、より収差補正が容易となる。
【0034】また、上記ゾーンプレート12A、12B
の具体的な格子ピッチはDVDやCD-Rで要求されて
いるレンズのNA等を考慮して決定する。
【0035】また、上記階段の各ステップの高さhは、
CD−Rを記録再生する波長780nm(λ)のレーザ光
2に対する1次回折光の割合を大とするとともに、DV
Dを記録再生する波長650nm(λ)に対する0次回折
光の割合を100%とするような値に設定されている。
【0036】なお、このように、各ゾーンプレート12
A、12Bの断面形状を、単純な矩形ではなく一方に階
段状部分を設けるような形状とすることにより、±1次
回折光のうち一方のみの回折光を出力させることが可能
であり、これにより、使用されなかった方の回折光が無
用のノイズの原因となることを防止することが可能とな
る。
【0037】また、上記ゾーンプレート12A、12B
は、ガラスを用い、レンズ基材と一体的に成形する。
【0038】また、図5および図6は上述した回折型光
ピックアップレンズ8の異なる実施形態を各々示すもの
である。すなわち、図5は、上述した回折型光ピックア
ップレンズ8の第1面8aのゾーンプレート12Aの断
面構造の変更例を示すものであり、図1に示すゾーンプ
レート12Aとは階段が形成されている方向が互いに逆
向きとなっている。また、図6は上述した回折型光ピッ
クアップレンズ8の第2面8bのゾーンプレート12B
の断面構造の変更例を示すものであり、図4に示すゾー
ンプレート12Bとは階段が形成されている方向が互い
に逆向きとなっている。
【0039】なお、これら2つのゾーンプレート12
A、12Bは、いずれか一方を採用することが可能であ
る。
【0040】さらに、図1に示すゾーンプレート12A
と図4または図6に示すゾーンプレート12Bの組合
せ、あるいは図5に示すゾーンプレート12Aと、図4
または図6に示すゾーンプレート12Bの組合せを採用
することが可能である。
【0041】また、上記ゾーンプレート12A、12B
の最外径は入射する2つの波長のレーザ光2のビーム径
を勘案して設定すればよく、両者の最外径の大小はレン
ズのNAを考慮して適宜設定し得る。
【0042】なお、本発明の回折型レンズとしては、上
述した実施形態のガラスによる一体成形に限るものでな
く、材料としてプラスチックを用いての一体成形によっ
て得ることも可能である。さらに、回折型レンズの製造
方法としてはレンズ基材としてガラスあるいはプラスチ
ックを用い、そのレンズ基材上にゾーンプレートを2酸
化チタン(TiO)を蒸着、あるいは2酸化チタン
(TiO)に替えて種々の材料、例えば金属、他の金
属酸化物さらには非金属を蒸着して形成することも可能
である。また、蒸着でなく、スパッタリング、メッキ、
ロールコーティングなどで形成することも可能である。
【0043】さらに、このゾーンプレートの回折格子と
しては階段段数が3以外の種々の段数のものが採用可能
であり、階段段数が3以上、あるいは断面矩形状のもの
を採用可能である。
【0044】また、上記実施形態のものにおいては、ゾ
ーンプレートに一方の波長の光束に対する収差補正機能
をもたせているが、収差補正機能とあわせて光束屈折機
能も持たせ、面形状による屈折力の一部を負担させるよ
うにしてもよい。
【0045】また、上述した実施形態のものにおいては
レンズ基材の両面を非球面としているが、一方の面のみ
を非球面とすることが可能である。
【0046】また、本発明の光ピックアップ装置として
も、記録、再生対象となる光記録媒体としてはDVDと
CD−Rに限られず、使用波長域の仕様が互いに異なる
2つの光記録媒体を共通の光ピックアップ装置で記録、
再生する場合に適用できる。
【0047】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の回折型
光ピックアップレンズおよび光ピックアップ装置によれ
ば、収束レンズの少なくとも一方の面に、波長λの光
束を第1の所定位置に収束せしめるような非球面を形成
することで、波長λの光束を第1の光記録媒体の記録
面に収差を良好なものとしつつ収束せしめることを可能
としている。一方、上記第1の光記録媒体とは厚みの異
なる第2の光記録媒体の記録面上における波長λの光
束の収束状態は、収束レンズの元々の形状および非球面
の各作用によっては、上記厚みの違いおよび上記波長の
違いによって余り良好なものとはならないが、収束レン
ズの少なくとも一方の面に形成した、波長λの光束の
みに作用するゾーンプレートによって、この波長λ
光束を第2の光記録媒体の記録面上に収差が小さな状態
で収束させるようにしている。
【0048】このように、屈折力は収束レンズの形状に
負担させ、第1の光記録媒体の記録再生を行うための波
長λの光束を良好に収束させるために非球面形状を用
い、第2の光記録媒体の記録再生を行うための波長λ
の光束を良好に収束させるためにゾーンプレートを用い
るという巧みな手法により、ゾーンプレートを構成する
回折格子のピッチを周辺部においてもある程度の大きさ
を確保しつつ、2つの厚みの異なる光記録媒体に対して
の良好な記録再生を1つの光ピックアップレンズを用い
て行い得るようにしている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係る回折型光ピックアップ
レンズを示す正面図、側面図および拡大断面図
【図2】本発明の実施形態に係る回折型光ピックアップ
レンズを用いた光ピックアップ装置を示す概略図
【図3】図1に示す回折型光ピックアップレンズの作用
を示す図
【図4】本発明の実施形態に係る回折型光ピックアップ
レンズを示す正面図、側面図および拡大断面図
【図5】本発明の他の実施形態に係る回折型光ピックア
ップレンズを示す正面図、側面図および拡大断面図
【図6】本発明の他の実施形態に係る回折型光ピックア
ップレンズを示す正面図、側面図および拡大断面図
【符号の説明】
1A LD電源 1B、1C 半導体レーザ 1D、3 ハーフミラー 4 コリメータレンズ 6 光ディスク 6A、26A、36A 記録領域(記録面) 8 回折型光ピックアップレンズ 8a 光源側の面(第1面) 8b 光記録媒体側の面(第2面) 12、12A、12B ゾーンプレート 26 CD−R 36 DVD
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 勝間 敏明 埼玉県大宮市植竹町1丁目324番地 富士 写真光機株式会社内 Fターム(参考) 2H087 KA13 LA01 NA01 PA01 PA17 PB01 QA02 QA07 QA14 RA03 RA12 RA13 RA47 5D119 AA38 AA41 BA01 CA16 EC45 EC47 JA44 JA46 JB02

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 収束レンズの少なくとも一方の面に、波
    長λの光束を第1の所定位置に収束せしめるような非
    球面が形成され、 前記収束レンズの少なくとも一方の面に、波長λの光
    束を第2の所定位置に収束せしめ、かつ前記波長λ
    光束をそのまま透過させるような波長選択性を有するゾ
    ーンプレートが形成され、 前記収束レンズは前記波長λおよび前記波長λの光
    束に対して透明とされていることを特徴とする回折型光
    ピックアップレンズ。
  2. 【請求項2】 前記ゾーンプレートは、断面形状が階段
    状の同心円格子からなることを特徴とする請求項1記載
    の回折型光ピックアップレンズ。
  3. 【請求項3】 前記階段状の同心円格子の階段段数が3
    であることを特徴とする請求項1または2記載の回折型
    光ピックアップレンズ。
  4. 【請求項4】 前記収束レンズの両方の面に、波長λ
    の光束を第2の所定位置に収束せしめるようなゾーンプ
    レートが形成されていることを特徴とする請求項1〜3
    のうちいずれか1項記載の回折型光ピックアップレン
    ズ。
  5. 【請求項5】 前記収束レンズの両方の面に、前記波長
    λの光束を第1の所定位置に収束せしめるような非球
    面が形成されていることを特徴とする請求項1〜4のう
    ちいずれか1項記載の回折型光ピックアップレンズ。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のうちいずれか1項記載の
    回折型光ピックアップレンズを備え、厚みが互いに異な
    る2種の光記録媒体を記録もしくは再生するようになっ
    ており、一方の光記録媒体は前記波長λの光束により
    記録もしくは再生がなされ、他方の光記録媒体は前記波
    長λの光により記録もしくは再生がなされるものであ
    ることを特徴とする光ピックアップ装置。
  7. 【請求項7】 前記回折型光ピックアップレンズに入射
    する光束は略平行光束とされていることを特徴とする請
    求項6記載の光ピックアップ装置。
  8. 【請求項8】 前記一方の光記録媒体用の光束に対する
    NAが、前記他方の光記録媒体用の光束に対するNAよ
    りも小さく設定されており、前記回折格子が光源側の面
    に形成されていることを特徴とする請求項6または7記
    載の光ピックアップ装置。
  9. 【請求項9】 前記一方の光記録媒体がCD−Rであ
    り、前記他方の光記録媒体がDVDであることを特徴と
    する請求項8記載の光ピックアップ装置。
JP2001073040A 2001-03-14 2001-03-14 回折型光ピックアップレンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置 Pending JP2002277732A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001073040A JP2002277732A (ja) 2001-03-14 2001-03-14 回折型光ピックアップレンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
US10/075,345 US7072272B2 (en) 2001-03-14 2002-02-15 Diffraction type optical pickup lens and optical pickup apparatus using the same
DE10206923A DE10206923A1 (de) 2001-03-14 2002-02-19 Optische Abtastbeugungslinse und eine diese Linse verwendende optische Abtastvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001073040A JP2002277732A (ja) 2001-03-14 2001-03-14 回折型光ピックアップレンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002277732A true JP2002277732A (ja) 2002-09-25

Family

ID=18930523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001073040A Pending JP2002277732A (ja) 2001-03-14 2001-03-14 回折型光ピックアップレンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7072272B2 (ja)
JP (1) JP2002277732A (ja)
DE (1) DE10206923A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6952390B2 (en) 2003-06-30 2005-10-04 Konica Minolta Opto, Inc. Optical pickup apparatus, condensing optical system, and optical element
US7082000B2 (en) * 2003-06-06 2006-07-25 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Aspherical lens with grating
CN100407313C (zh) * 2003-04-25 2008-07-30 宾得株式会社 光学拾波器的光学系统
US7463568B2 (en) 2002-10-31 2008-12-09 Konica Minolta Holdings, Inc. Objective optical element and optical pickup apparatus
KR101845379B1 (ko) * 2016-09-07 2018-05-18 (주)에스제이엔 Doe 패턴 가공설비 및 그 가공방법

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7440382B2 (en) * 2002-12-26 2008-10-21 Konica Minolta Holdings, Inc. Objective optical element with multiple diffractive surfaces and optical pickup device
JP2004264659A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Mitsubishi Electric Corp 光送受信モジュール
US7619811B2 (en) * 2004-10-07 2009-11-17 The United States of America as represented by the Secretary of the Army Pentagon Zonal lenslet array
GB0718706D0 (en) 2007-09-25 2007-11-07 Creative Physics Ltd Method and apparatus for reducing laser speckle
CN101443846A (zh) * 2006-05-12 2009-05-27 皇家飞利浦电子股份有限公司 光学扫描设备
US8121012B2 (en) * 2008-11-19 2012-02-21 Hoya Corporation Objective lens and optical information recording/reproducing apparatus
US9335604B2 (en) 2013-12-11 2016-05-10 Milan Momcilo Popovich Holographic waveguide display
US11726332B2 (en) 2009-04-27 2023-08-15 Digilens Inc. Diffractive projection apparatus
US8233204B1 (en) 2009-09-30 2012-07-31 Rockwell Collins, Inc. Optical displays
US11300795B1 (en) 2009-09-30 2022-04-12 Digilens Inc. Systems for and methods of using fold gratings coordinated with output couplers for dual axis expansion
US10795160B1 (en) 2014-09-25 2020-10-06 Rockwell Collins, Inc. Systems for and methods of using fold gratings for dual axis expansion
US8659826B1 (en) 2010-02-04 2014-02-25 Rockwell Collins, Inc. Worn display system and method without requiring real time tracking for boresight precision
US9274349B2 (en) 2011-04-07 2016-03-01 Digilens Inc. Laser despeckler based on angular diversity
US10670876B2 (en) 2011-08-24 2020-06-02 Digilens Inc. Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
EP2748670B1 (en) 2011-08-24 2015-11-18 Rockwell Collins, Inc. Wearable data display
WO2016020630A2 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Milan Momcilo Popovich Waveguide laser illuminator incorporating a despeckler
US9715067B1 (en) 2011-09-30 2017-07-25 Rockwell Collins, Inc. Ultra-compact HUD utilizing waveguide pupil expander with surface relief gratings in high refractive index materials
US9366864B1 (en) 2011-09-30 2016-06-14 Rockwell Collins, Inc. System for and method of displaying information without need for a combiner alignment detector
US9599813B1 (en) 2011-09-30 2017-03-21 Rockwell Collins, Inc. Waveguide combiner system and method with less susceptibility to glare
US8634139B1 (en) 2011-09-30 2014-01-21 Rockwell Collins, Inc. System for and method of catadioptric collimation in a compact head up display (HUD)
US20150010265A1 (en) 2012-01-06 2015-01-08 Milan, Momcilo POPOVICH Contact image sensor using switchable bragg gratings
US9523852B1 (en) 2012-03-28 2016-12-20 Rockwell Collins, Inc. Micro collimator system and method for a head up display (HUD)
CN106125308B (zh) 2012-04-25 2019-10-25 罗克韦尔柯林斯公司 用于显示图像的装置和方法
US9933684B2 (en) * 2012-11-16 2018-04-03 Rockwell Collins, Inc. Transparent waveguide display providing upper and lower fields of view having a specific light output aperture configuration
US9674413B1 (en) 2013-04-17 2017-06-06 Rockwell Collins, Inc. Vision system and method having improved performance and solar mitigation
WO2015015138A1 (en) 2013-07-31 2015-02-05 Milan Momcilo Popovich Method and apparatus for contact image sensing
US10732407B1 (en) 2014-01-10 2020-08-04 Rockwell Collins, Inc. Near eye head up display system and method with fixed combiner
US9519089B1 (en) * 2014-01-30 2016-12-13 Rockwell Collins, Inc. High performance volume phase gratings
US9244280B1 (en) 2014-03-25 2016-01-26 Rockwell Collins, Inc. Near eye display system and method for display enhancement or redundancy
US10359736B2 (en) 2014-08-08 2019-07-23 Digilens Inc. Method for holographic mastering and replication
US10241330B2 (en) 2014-09-19 2019-03-26 Digilens, Inc. Method and apparatus for generating input images for holographic waveguide displays
US9715110B1 (en) 2014-09-25 2017-07-25 Rockwell Collins, Inc. Automotive head up display (HUD)
US10088675B1 (en) 2015-05-18 2018-10-02 Rockwell Collins, Inc. Turning light pipe for a pupil expansion system and method
EP3245444B1 (en) 2015-01-12 2021-09-08 DigiLens Inc. Environmentally isolated waveguide display
US9632226B2 (en) 2015-02-12 2017-04-25 Digilens Inc. Waveguide grating device
US10126552B2 (en) 2015-05-18 2018-11-13 Rockwell Collins, Inc. Micro collimator system and method for a head up display (HUD)
US11366316B2 (en) 2015-05-18 2022-06-21 Rockwell Collins, Inc. Head up display (HUD) using a light pipe
US10247943B1 (en) 2015-05-18 2019-04-02 Rockwell Collins, Inc. Head up display (HUD) using a light pipe
US10108010B2 (en) 2015-06-29 2018-10-23 Rockwell Collins, Inc. System for and method of integrating head up displays and head down displays
EP3359999A1 (en) 2015-10-05 2018-08-15 Popovich, Milan Momcilo Waveguide display
US10598932B1 (en) 2016-01-06 2020-03-24 Rockwell Collins, Inc. Head up display for integrating views of conformally mapped symbols and a fixed image source
EP3433659A1 (en) 2016-03-24 2019-01-30 DigiLens, Inc. Method and apparatus for providing a polarization selective holographic waveguide device
JP6734933B2 (ja) 2016-04-11 2020-08-05 ディジレンズ インコーポレイテッド 構造化光投影のためのホログラフィック導波管装置
WO2018102834A2 (en) 2016-12-02 2018-06-07 Digilens, Inc. Waveguide device with uniform output illumination
US10545346B2 (en) 2017-01-05 2020-01-28 Digilens Inc. Wearable heads up displays
US10295824B2 (en) 2017-01-26 2019-05-21 Rockwell Collins, Inc. Head up display with an angled light pipe
CN111386495B (zh) 2017-10-16 2022-12-09 迪吉伦斯公司 用于倍增像素化显示器的图像分辨率的系统和方法
US10732569B2 (en) 2018-01-08 2020-08-04 Digilens Inc. Systems and methods for high-throughput recording of holographic gratings in waveguide cells
WO2019136476A1 (en) 2018-01-08 2019-07-11 Digilens, Inc. Waveguide architectures and related methods of manufacturing
US10627553B2 (en) * 2018-01-15 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Vehicle light assemblies
US11402801B2 (en) 2018-07-25 2022-08-02 Digilens Inc. Systems and methods for fabricating a multilayer optical structure
CN113692544A (zh) 2019-02-15 2021-11-23 迪吉伦斯公司 使用集成光栅提供全息波导显示的方法和装置
KR20210134763A (ko) 2019-03-12 2021-11-10 디지렌즈 인코포레이티드. 홀로그래픽 도파관 백라이트 및 관련된 제조 방법
KR20220016990A (ko) 2019-06-07 2022-02-10 디지렌즈 인코포레이티드. 투과 및 반사 격자를 통합하는 도파관 및 관련 제조 방법
EP4004646A4 (en) 2019-07-29 2023-09-06 Digilens Inc. METHODS AND APPARATUS FOR MULTIPLYING THE IMAGE RESOLUTION AND FIELD OF VIEW OF A PIXELATED DISPLAY SCREEN
EP4022370A4 (en) 2019-08-29 2023-08-30 Digilens Inc. VACUUM BRAGG GRATINGS AND METHODS OF MANUFACTURING

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6088322A (en) * 1998-05-07 2000-07-11 Broome; Barry G. Single objective lens for use with CD or DVD optical disks
JP3689266B2 (ja) 1998-06-26 2005-08-31 ペンタックス株式会社 光ヘッド用対物レンズ
JP4374640B2 (ja) * 1999-03-02 2009-12-02 コニカミノルタホールディングス株式会社 回折レンズ及びその設計方法
JP3916200B2 (ja) 2000-03-24 2007-05-16 フジノン株式会社 回折型レンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
JP3920001B2 (ja) 2000-03-24 2007-05-30 フジノン株式会社 回折型レンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7463568B2 (en) 2002-10-31 2008-12-09 Konica Minolta Holdings, Inc. Objective optical element and optical pickup apparatus
CN100407313C (zh) * 2003-04-25 2008-07-30 宾得株式会社 光学拾波器的光学系统
US7082000B2 (en) * 2003-06-06 2006-07-25 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Aspherical lens with grating
US6952390B2 (en) 2003-06-30 2005-10-04 Konica Minolta Opto, Inc. Optical pickup apparatus, condensing optical system, and optical element
KR101845379B1 (ko) * 2016-09-07 2018-05-18 (주)에스제이엔 Doe 패턴 가공설비 및 그 가공방법

Also Published As

Publication number Publication date
DE10206923A1 (de) 2002-11-14
US7072272B2 (en) 2006-07-04
US20020131175A1 (en) 2002-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002277732A (ja) 回折型光ピックアップレンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
US6043912A (en) Optical pickup compatible with a digital versatile disk and a recordable compact disk using a holographic ring lens
JP2001093179A (ja) 光ピックアップ
JP3916200B2 (ja) 回折型レンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
JP2006073076A (ja) 光記録媒体用対物光学系およびこれを用いた光ピックアップ装置
JPH11194207A (ja) 回折型フィルタ
JP4076047B2 (ja) 光記録媒体用対物レンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
WO2000055849A1 (en) Convergent device, optical head, optical information recording/reproducing and optical information recording/reproducing method
JPH11174218A (ja) 回折型フィルタ
JP4349520B2 (ja) 光記録媒体用対物光学系およびこれを用いた光ピックアップ装置
US6342976B1 (en) Luminous flux diameter variable type objective lens and optical apparatus using the same
US6094308A (en) Diffraction type filter having a wavelength selectivity
WO2006115081A1 (ja) 光ピックアップ装置用対物光学素子、光ピックアップ装置用光学素子、光ピックアップ装置用対物光学素子ユニット及び光ピックアップ装置
JP2003344759A (ja) 光記録媒体用対物レンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
JP4377281B2 (ja) 光記録媒体用対物光学系およびこれを用いた光ピックアップ装置
JP4400342B2 (ja) 対物レンズ及び光ピックアップ装置
JP3920001B2 (ja) 回折型レンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
WO2007123112A1 (ja) 光ピックアップ装置、光学素子及び光情報記録再生装置並びに光学素子の設計方法
JP4098989B2 (ja) 光ヘッド用対物レンズ
US20060109773A1 (en) Objective optical system for optical recording media and optical pickup device using it
JP4223340B2 (ja) 光記録媒体用対物レンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
JP2006107558A (ja) 光記録媒体用対物光学系およびこれを用いた光ピックアップ装置
JP3804826B2 (ja) 光ピックアップ装置用の対物レンズ及び光ピックアップ装置
JP3827278B2 (ja) 光記録媒体用対物レンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
JP4366813B2 (ja) 光ピックアップ装置及び光ピックアップ装置用のカップリングレンズ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080603

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090827