JP2002277460A - 生物学的細胞の同定および計数のための試薬および方法 - Google Patents

生物学的細胞の同定および計数のための試薬および方法

Info

Publication number
JP2002277460A
JP2002277460A JP2002046658A JP2002046658A JP2002277460A JP 2002277460 A JP2002277460 A JP 2002277460A JP 2002046658 A JP2002046658 A JP 2002046658A JP 2002046658 A JP2002046658 A JP 2002046658A JP 2002277460 A JP2002277460 A JP 2002277460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
reagent
sample
dye
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002046658A
Other languages
English (en)
Inventor
Didier Lefevre
ディデェ・ルフェーヴル
Sylvie Veriac
シルヴィ・ヴェリアク
Henri Champseix
アンリ・シャンセイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABX SA
Original Assignee
ABX SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ABX SA filed Critical ABX SA
Publication of JP2002277460A publication Critical patent/JP2002277460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • C12Q1/06Quantitative determination
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5094Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for blood cell populations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • Y10T436/101666Particle count or volume standard or control [e.g., platelet count standards, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • Y10T436/107497Preparation composition [e.g., lysing or precipitation, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • Y10T436/108331Preservative, buffer, anticoagulant or diluent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25125Digestion or removing interfering materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/2525Stabilizing or preserving

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の目的は、従来の短所を回避した生物
学的細胞の同定および計数のための試薬を提供すること
である。 【解決手段】 本発明はサンプル中の生物学的細胞を同
定および計数するための試薬および方法に関する。試薬
はサンプル中の規定の型の細胞を特異的に溶解すること
ができる濃度の少なくとも1つのデタージェントから選
択される細胞溶解剤、および残りの未溶解細胞の細胞内
核酸をマークできる色素を含む。とりわけフローサイト
メトリーに基づいた自動分析系を用いて細胞を同定およ
び計数するために用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は生物学的分析、とり
わけ血液分析に関する。
【0002】本発明はより具体的にはサンプル、とりわ
け血液サンプル中の生物学的細胞の同定および計数のた
めの試薬および方法に関する。
【0003】
【従来の技術】生物学的サンプルはヒトまたは動物の血
液でよく、またはその他の生物学的液体または生物学的
調製物でもよい。
【0004】生物学的分析の分野では、診断時における
異なる細胞集団の確定および正確な計数の重要性が長期
にわたって認識されている。実際に、血中の正常な細胞
集団間の平衡比率の異常の発現は特定の医学的症状の発
現、例えば免疫反応、炎症反応等と相関し得る。同様に
異常細胞集団の発現はまたその他の症状、例えば白血病
等の発現とも相関し得る。
【0005】細胞学的分析には染色後、および必要な場
合には、沈降または凝集後の顕微鏡的検査など種々の慣
用される方法がある。血液細胞の自動測定は1960年
代の初頭、主要な正常白血球集団の分離で始まった。以
下の参考文献を参照のこと。 (1)Hallerman L.,Thom R.,G
erharts H.,「Elecktronisch
e Differentialzahlzungvon
Granulocyten und Lymphoc
yten nach intervaler Fluo
chromierung mit Acridinor
ange」(「アクリジンオレンジでの周期蛍光色素染
色による顆粒球およびリンパ球の電気的分別計数」)、
Verh Deutsch Ges Inn Med,
70:217(1964)。
【0006】細胞の光学および化学的特性などの種々の
原理を利用するフローサイトメトリーにより白血球の分
離を実施した。種々の技術、例えば容量を確定するため
のCoulterの原理、大きさを推定するための回析
光の測定、細胞の内部構造を確定するための90°にお
ける拡散光の測定、および種々の色素に対する細胞の親
和性を確定するための蛍光または吸収の測定を用いて、
いくつかの自動血液分析が生み出された。以下の参考文
献2ないし5を参照のこと。 (2)Adams L.R.,Kamensky L.
A.,「ヒト白血球の6つのクラスの蛍光分析による特
徴づけ」、Acta Cytol,18:389(19
74)、 (3)Shapiro H.M.ら、「蛍光色素並びに
フロー測定を用いた血液細胞計数および分類」、J.H
istochem Cytochem,24:396−
411(1976)、 (4)Terstappen L.W.ら、「赤血球溶
解を起こさない多次元フローサイトメトリー血液細胞分
別」、Blood Cells,17;585−602
(1991)、 (5)Terstappen L.W.,Levin
J.「多次元フローサイトメトリーにより得られた骨髄
細胞分別計数」、Blood Cells,18
(2);311−330(1992)。
【0007】細胞サイクルの初期段階における細胞の特
徴づけは、長い間科学者の興味の的であり、各細胞のR
NA含量の定量は長い間このサイクルの代表的なパラメ
ーターとして認識されていた。前記の参考文献2ないし
5および以下の参考文献6および7参照のこと。 (6)Traganos F.,Darzynkiew
icz Z.,Sharpless T.,Melam
ed M.R.,「蛍光フローサイトメトリーシステム
におけるアクリジンオレンジを用いた未固定細胞のリボ
核酸およびデオキシリボ核酸の同時染色」、J.His
tochem Cytochem,25:46(197
7)、 (7)Pollack A.ら、「ピロニンYおよびメ
チルグリーンを用いた、異なる細胞集団におけるRNA
含量のフローサイトメトリー分析」、Cytometr
y,Vol. 3, No.1:28−35(198
2)。
【0008】1997年1月31日付けフランス特許第
97 01090号では、出願者はこの型の分析の実施
を可能にする組成物、より具体的には染色試薬について
すでに記載している。
【0009】かかる技術を自動化するために、まず第一
に種々の問題を解決すべきであり、とりわけ処理時間お
よびサンプル調製のためのコストを削減すべきである。
かかる削減は種々の方法により達成でき、最も明解であ
るのはチャネル数を削減して、いかなる時でも一度に1
つの調製のみが実行されるようにすることである。この
型の技術はLeon W.Terstappen(前記
の参考文献4)によりすでに報告されているが、とりわ
け、その数がしばしば赤血球数のよりも千倍少ない有核
細胞の正確な計数のために長時間の処理および分析が必
要となる。
【0010】この難点を回避するために生物学的サンプ
ルをしばしば少なくとも2つのアリコート部分に分離
し、その1つを赤血球および血小板の研究が可能な特定
の濃度で調製し、もう1つを有核細胞の分析用の高濃度
に調製する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】これらの公知の技術に
は様々な短所がある。
【0012】残りの細胞の測定を容易にするために、分
析の前にこのアリコート部分を処理することによりしば
しば赤血球を特異的に破壊させる。かかる方法により測
定結果がより迅速に得られるようになるが、それにもか
かわらず、望ましい調製物を得るための反応、移動およ
び染色に関与する時間とで相殺されてしまう。
【0013】試薬溶液中での細胞懸濁液のインキュベー
ション時間はとりわけ活性成分が細胞内部に浸透するの
に必要な時間と関係がある。本明細書に前記するフラン
ス特許第97 01090号では出願者は添加物、とり
わけイオノフォア型添加物を使用して細胞浸透を補助す
るなど、この浸透を促進する方法について記載してい
る。
【0014】処理時間はアリコート部分が通過する連続
した段階の数の関数でもある。細胞溶解および染色をし
ばしば2つの連続した段階で、ある順序でまたは別の順
序で実施する(米国特許第6004816号を参照のこ
と)。
【0015】これらの2つの希釈段階では素材に経費が
少なからずかかり、最低処理時間が長くなる。
【0016】従って本発明の目的は、前記の短所を回避
した生物学的細胞の同定および計数のための試薬を提供
することである。
【0017】本発明の目的はとりわけ、特定の細胞、特
に赤血球の溶解、有核細胞の固定および細胞内物質の染
色を同時に実施することを可能にするような試薬を提供
することである。
【0018】本発明の目的はまた、分析の経費および時
間並びに関係する試薬数を大幅に削減するために、便宜
的に短時間でこれらの操作を実施することを可能にする
ような試薬を提供することでもある。
【0019】
【課題を解決するための手段】従って、本発明はサンプ
ル中の生物学的細胞の同定および計数のための試薬を提
供することであって、該試薬は、サンプル中の規定の型
の細胞を特異的に溶解するのに十分な濃度の、少なくと
も1つのデタージェントから選択される細胞溶解剤、お
よび残りの未溶解細胞の細胞内核酸をマークするように
設計された色素からなる。
【0020】このように本発明は生物学的サンプルを同
時に溶解および染色し、例えばフローサイトメトリーシ
ステムにより分析され得る単一の段階で細胞の溶液を得
ることが可能になる試薬を提供する。この分析により、
このように処理した細胞を分類および計数することが可
能になる。
【0021】従って、本発明の試薬はフランス特許第9
7 01090号で記載される型の試薬溶液と、サンプ
ルの規定の型の細胞、とりわけ赤血球を特異的に溶解す
ることができる細胞溶解剤とを組み合わせたものであ
る。
【0022】フランス特許第97 01090号で記載
された染色試薬溶液それ自体は、続くサンプルの生物学
的細胞の染色のために、膜浸透を促進することができる
ものである。研究する細胞の型に依存して、赤血球の溶
解の前および後でこの染色溶液を使用することができ
る。この染色溶液の試薬の本質はこのように保持され、
溶解溶液に導入されることにより、赤血球を破壊し、残
りの細胞を染色した後計数することを可能にする。
【0023】有利には、細胞溶解剤は少なくとも1つの
イオン性および/または非イオン性デタージェントを赤
血球を溶解できる濃度で含有する。
【0024】有利には、本発明のデタージェントは、1
級アミン、アミン酢酸塩および塩酸塩、4級アンモニウ
ム塩、並びに臭化トリメチルエチルアンモニウム、ジア
ミン置換アミド、ジエタノールアミノプロピルアミンま
たはジエチルアミノプロピルアミド、環式ジエチレント
リアミンのアミド、スルホン酸アルキルアリル、石油ス
ルホン酸、スルホン酸グリセリドコラミド、スルホベタ
イン、アルキルグリコシド、サポニン、ポリオキシエチ
レンエーテルおよびソルビタン、ポリグリコールエーテ
ル、から選択される。
【0025】1つの実施形態では、このデタージェント
は0.05(w/v)%濃度のTriton X100
および0.0001(v/v)%濃度のTween 2
0の混合物を含む。
【0026】本明細書において「w/v」なる表現は
「重量/容量」を表し、「v/v」なる表現は「容量/
容量」を表す。
【0027】使用する色素は蛍光型色素であるのが有利
である。
【0028】有利には、色素を細胞内リボ核酸と特異的
に結合でき、それと一度結合するとその蛍光が増強され
るものから選択する。
【0029】本発明の色素をとりわけ以下の色素から選
択できる。
【0030】チアゾールオレンジまたはp−トシル化1
−メチル−4−[(3−メチル−2−(3H)−ベンゾ
チアゾリルイデン)メチル]キノリニウム、チアゾール
ブルー、二ヨウ化4−[(3−メチル−2−(3H)−
ベンゾチアゾリルイデン)メチル]−1−[3−(トリ
メチルアンモニウム)プロピル]キノリニウム、ヨウ化
3,3’−ジメチルオキサカルボシアニンまたはヨウ化
3−メチル−2−[3−(3−メチル−2(3H)−ベ
ンゾチアゾリルイデン−1−プロペニル]ベンゾキサゾ
リウム、チオフラビンT、SYTO(登録商標)および
TOTO(登録商標)色素(MolecularPro
bes(商標))、臭化エチジウム、ヨウ化プロピジウ
ム、アクリジンオレンジ、コリホスフィン O、アウラ
ミン O、HOECHST 33258およびHOEC
HST 33342色素、二塩酸4’,6−ジアミノ−
2−フェニルインドール(DAPI)、二塩酸4’,6
−(ジイミダゾリン−2−イル)−2−フェニルインド
ール(DIPI)、7−アミノアクチノマイシン D、
アクチノマイシン D、およびLDS 751。
【0031】本発明の好ましい実施形態では、試薬はさ
らに、色素の細胞内への浸透を促進させてマークさせる
ことができる少なくとも1つの膜浸透物質を含む。
【0032】有利には、膜浸透を促進する物質はプロト
ノフォアおよび/または抗生物質型のイオノフォア化合
物である。
【0033】この物質は一般に0.005(w/v)%
以下の濃度で存在する。使用できる抗生物質の例として
はバリノマイシンがある。
【0034】試薬がさらに0.1(w/v)%ないし1
0(w/v)%の濃度で存在する少なくとも1つの膜固
定剤を含むことが好ましい。この固定剤は少なくとも1
つのアルコールおよび/または1つのアルデヒドを含む
のが好ましい。この目的で例えばパラホルムアルデヒド
またはグルタルアルデヒドを使用するのが好ましい。
【0035】試薬にその他の添加物または成分を含有す
ることもまた本発明の範囲内において可能である。
【0036】従ってこの試薬はまた錯化剤、無機塩およ
びバッファー系から選択される少なくとも1つの化合物
を含むこともできる。
【0037】別の態様によれば、本発明はサンプル中、
とりわけ血液サンプル中の生物学的細胞の同定および計
数の方法に関し、この方法は以下の操作からなる。
【0038】サンプルを前記で定義する試薬と混合し、
インキュベートして、単一の段階で規定の型の細胞、と
りわけ赤血球の溶解、細胞内核酸の染色、および有核細
胞の固定を行うこと、抵抗性容量、軸方向の発光回析、
軸方向の発光透過、垂直方向発光移入、および蛍光から
選択される少なくとも2つの測定パラメーターを用い
て、得られた溶液をフローサイトメトリーにより測定す
ること、並びに測定したパラメーターにより集団におけ
る有核細胞を分類および計数すること。
【0039】フローサイトメトリー測定では、軸方向発
光回析パラメーターは小角度回析および大角度回析から
選択される少なくとも1つのパラメーターである。
【0040】慣用されるパラメーター、例えば軸方向回
析すなわち「FSC」(前方向散乱)、垂直方向拡散す
なわち「SSC」(側方向散乱)、および垂直方向蛍光
(FL1)、軸方向蛍光、エピ蛍光のいずれかを有する
フローサイトメーターにより測定を実施でき、概パラメ
ーターは全て極性化または脱極性化されており、さらに
別の測定パラメーターとしては、1989年10月27
日のフランス特許第89 14120号に記載される、
例えば透過光測定または抵抗性容量などがある。
【0041】直流電流により抵抗性を測定し、エレメン
トの容量を表現でき、および/またはパルス化すなわち
交流電流により、内部密度の差異を表現でき、構造の確
定に近づくことができる。
【0042】これらのパラメーターを用いることで、分
析された細胞の各々に関する複数のパラメーターデータ
のセットを得ることができ、これにより細胞を分類する
ことが可能になる。細胞を規定するパラメーターがより
相関的であり非常に多くなるほど分類が正確になる。こ
の型の複数のパラメーター実験はすでに以前に報告され
ている(前記の参考文献4および5を参照のこと)。
【0043】本発明の範囲内で分類された有核細胞は成
熟したものでも未成熟なものでもよく、または正常細胞
でも異常細胞でもよい。
【0044】有核細胞の分類は公知の方法により実施さ
れる。ソフトウェアまたはその他のニューロン技術を用
いて、または用いずに、多次元分析ソフトウェアプログ
ラムにより分類を実施できる。
【0045】本発明の範囲では、生物学的サンプルはヒ
トもしくは動物血液のサンプルでよく、またはヒトもし
くは動物起源の細胞の生物学的液体もしくは懸濁液のサ
ンプルでもよい。
【0046】このサンプルを特定の温度条件下にて試薬
溶液と混合する。反応速度論では、赤血球がまず最初に
破壊され、色素の浸透が細胞の固定の並行して行われ、
これがより緩徐に起こるとしている。
【0047】
【発明の実施の形態】本発明はここで以下の実施例を参
考として記載する。
【0048】
【実施例】この実施例の範囲内で使用する試薬は以下の
組成を有する。
【0049】 錯化剤 EDTA 0.02% (w/v) 無機塩 NaCl 0.85% (w/v) バッファー系 リン酸塩 0.5% (w/v) デタージェント Triton X100 0.05% (w/v) Tween 20 0.0001% (v/v) イオノフォア バリノマイシン 0.003% (w/v) 色素 チアゾールオレンジ 0.005% (w/v) アルデヒド パラホルムアルデヒド 1% (w/v) 全血液サンプルを前記の試薬溶液と混合する。数秒間
(典型的には15ないし30秒のオーダー)インキュベ
ートした後、少なくとも以下のパラメーターを含むフロ
ーサイトメトリー系により溶液を分析する。すなわち、
大きさの解釈を提示する軸方向回析「FSC」、観察し
たエレメントの構造を表現する垂直方向拡散「SS
C」、および測定すべき細胞内リボ核酸の表現を可能に
する垂直方向蛍光(FL1)。
【0050】このように得られた結果を多次元モードで
観察し、各パラメーター間の種々の集団の相互関係を確
定する。
【0051】ここで正常なヒト血液で得られた結果を示
す図1ないし4を参考とする。
【0052】図1は2つのパラメーター、軸方向回析
「FSC」および垂直方向拡散「SSC」により得られ
たマトリックスを示す。4つの異なる集団が明らかに認
められる。Lはリンパ球を示し、Mは単球を示し、Nは
多核好中球を示し、およびEは多核好酸球を示す。未成
熟顆粒球のIG集団、未分化胚芽細胞のBL、多核好塩
基球のBおよび赤芽球のErBが示されているが、2次
元だけでは分別できない。
【0053】図2は軸方向回析(FSC)および蛍光
(FL1)パラメーターにより形成されたマトリックス
を示す。図1に示すように同一の4つの集団が認められ
るが、異なって配置されている。単核細胞LおよびMは
平均的な蛍光の上位群を成し、多核白血球N、Eおよび
Bは弱い蛍光の下位群を成す。赤芽球のErB集団は2
群の頂点で明らかに分かれ、形成されている。BLおよ
びIG集団の正常な位置が示される。
【0054】図3は垂直方向拡散(SSC)および蛍光
(FL1)パラメーターにより形成されたマトリックス
を示す。同一の集団が異なる方法で作られることが見出
されるが、IGおよびBL集団を単離することが可能で
ある(正常なサンプル中で極少量)。
【0055】図4は得られた集団の3次元表示を示す。
【0056】図5ないし8は各々図1ないし4の結果と
同一の型であることを示しているが、芽細胞(BL)を
含有するサンプルで得られ、本発明に従って処理された
ものである。
【0057】図9ないし12は各々図1ないし4と同一
の型の結果であることを示しているが、未成熟顆粒球
(IG)を含有するサンプルで得られ、本発明に従って
処理されたものである。
【0058】このように本発明の試薬および方法によ
り、サンプル中、とりわけヒトまたは動物の血液のサン
プル中の生物学的細胞の特異的溶解および同時染色を単
一の段階で実施することが可能になる。
【0059】従ってフローサイトメトリーに基づく自動
分析系を用いて細胞を迅速に同定および計数できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】2つのパラメーター、軸方向回析(FSC)お
よび垂直方向拡散(SSC)により得られたマトリック
スを示す図である。
【図2】軸方向回析(FSC)および蛍光(FL1)パ
ラメーターにより形成されたマトリックスを示す図であ
る。
【図3】垂直方向拡散(SSC)および蛍光(FL1)
パラメーターにより形成されたマトリックスを示す図で
ある。
【図4】得られた集団の3次元表示を示す図である。
【図5】軸方向回析(FSC−H)および垂直方向拡散
(SSC−H)により得られたマトリックスを示す図で
ある。
【図6】軸方向回析(FSC−H)および蛍光(FL1
−Height)により得られたマトリックスを示す図
である。
【図7】垂直方向拡散(SSC−H)および蛍光(FL
1−Height)により形成されたマトリックスを示
す図である。
【図8】得られた集団の3次元表示を示す図である。
【図9】軸方向回析(FSC−H)および垂直方向拡散
(SSC−H)により得られたマトリックスを示す図で
ある。
【図10】軸方向回析(FSC−H)および蛍光(FL
1−Height)により得られたマトリックスを示す
図である。
【図11】垂直方向拡散(SSC−H)および蛍光(F
L1−Height)により形成されたマトリックスを
示す図である。
【図12】得られた集団の3次元表示を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シルヴィ・ヴェリアク フランス国、34000 モンペリエ、リュ・ エムエール・テスト、511、レ・ジャルダ ン・ド・ラランブラ、7 (72)発明者 アンリ・シャンセイ フランス国、34980 サン・ゲリー・デ ュ・フェスク、アレ・デ・ミコクリエー ル、97 Fターム(参考) 2G045 AA03 AA04 BB16 BB24 BB25 CA25 FA11 GA01 4B063 QA18 QQ08 QR52 QR58 QR66 QS22 QS28 QX01

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サンプル中、とりわけ血液サンプル中の
    生物学的細胞を同定および計数するための試薬であっ
    て、 サンプル中の規定の型の細胞を特異的に溶解するのに十
    分な濃度の少なくとも1つのデタージェントから選択さ
    れる細胞溶解剤、および残りの未溶解細胞の細胞内核酸
    をマークするように設計された色素からなることを特徴
    とする試薬。
  2. 【請求項2】 前記細胞溶解剤が赤血球を溶解すること
    ができる濃度の少なくとも1つのイオン性および/また
    は非イオン性デタージェントを含むことを特徴とする請
    求項1に記載の試薬。
  3. 【請求項3】 前記デタージェントが、 1級アミン、アミン酢酸塩および塩酸塩、4級アンモニ
    ウム塩、並びに臭化トリメチルエチルアンモニウム、 ジアミン置換アミド、ジエタノールアミノプロピルアミ
    ンまたはジエチルアミノプロピルアミド、環式ジエチレ
    ントリアミンのアミド、 スルホン酸アルキルアリル、石油スルホン酸、スルホン
    酸グリセリド、 コラミド、スルホベタイン、 アルキルグリコシド、サポニン、 ポリオキシエチレンエーテルおよびソルビタン、ポリグ
    リコールエーテル、から選択されることを特徴とする請
    求項1又は2に記載の試薬。
  4. 【請求項4】 前記色素が蛍光型色素であることを特徴
    とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の試薬。
  5. 【請求項5】 前記色素が細胞内リボ核酸と特異的に結
    合でき、一度リボ核酸と結合するとその蛍光を増強させ
    ることができることを特徴とする請求項1〜4のいずれ
    か1項に記載の試薬。
  6. 【請求項6】 前記色素が、 チアゾールオレンジまたはp−トシル化1−メチル−4
    −[(3−メチル−2−(3H)−ベンゾチアゾリルイ
    デン)メチル]キノリニウム、 チアゾールブルー、 二ヨウ化4−[(3−メチル−2−(3H)−ベンゾチ
    アゾリルイデン)メチル]−1−[3−(トリメチルア
    ンモニウム)プロピル]キノリニウム、 ヨウ化3,3’−ジメチルオキサカルボシアニンまたは
    ヨウ化3−メチル−2−[3−(3−メチル−2(3
    H)−ベンゾチアゾリルイデン−1−プロペニル]ベン
    ゾキサゾリウム、 チオフラビンT、 SYTO(登録商標)およびTOTO(登録商標)色素
    (MolecularProbes(商標))、 臭化エチジウム、 ヨウ化プロピジウム、 アクリジンオレンジ、 コリホスフィン O、 アウラミン O、 HOECHST 33258およびHOECHST 3
    3342色素、 二塩酸4’,6−ジアミノ−2−フェニルインドール
    (DAPI)、 二塩酸4’,6−(ジイミダゾリン−2−イル)−2−
    フェニルインドール(DIPI)、 7−アミノアクチノマイシン D、 アクチノマイシン D、およびLDS 751、から選
    択されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項
    に記載の試薬。
  7. 【請求項7】 色素が細胞へ浸透することを促進してマ
    ークさせることができる少なくとも1つの膜浸透物質を
    さらに含むことを特徴とする請求項1〜6のいずれか1
    項に記載の試薬。
  8. 【請求項8】 膜浸透を促進する前記物質がプロトノフ
    ォアおよび/または抗生物質型のイオノフォア化合物で
    あることを特徴とする請求項7に記載の試薬。
  9. 【請求項9】 0.1(重量/容量)%ないし10(重
    量/容量)%の濃度で存在する少なくとも1つの膜固定
    剤をさらに含むことを特徴とする請求項1〜8のいずれ
    か1項に記載の試薬。
  10. 【請求項10】 前記膜固定剤がパラホルムアルデヒド
    およびグルタルアルデヒドから選択される少なくとも1
    つのアルコールおよび/またはアルデヒドを含むことを
    特徴とする請求項9に記載の試薬。
  11. 【請求項11】 錯化剤、無機塩およびバッファー系か
    ら選択される少なくとも1つの化合物をさらに含むこと
    を特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の試
    薬。
  12. 【請求項12】 サンプル中、とりわけ血液サンプル中
    の生物学的細胞を同定および計数する方法であって、以
    下の操作サンプルを請求項1ないし11のうちの1項に
    記載の試薬と混合し、インキュベートして、単一の段階
    で規定の型の細胞、とりわけ赤血球の溶解、細胞内核酸
    の染色、および有核細胞の固定を行うこと、 抵抗性容量、軸方向の発光回析、軸方向の発光透過、垂
    直方向発光移入、および蛍光から選択される少なくとも
    2つの測定パラメーターを用いてフローサイトメトリー
    により得られた溶液を測定すること、並びに測定したパ
    ラメーターにより集団における有核細胞を分類および計
    数すること、からなることを特徴とする方法。
  13. 【請求項13】 前記抵抗性の測定が直流電流およびパ
    ルス化すなわち交流電流から選択される少なくとも1つ
    の電流により実施されることを特徴とする請求項12に
    記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記軸方向発光回析パラメーターが小
    角度回析および大角度回析から選択される少なくとも1
    つのパラメーターであることを特徴とする請求項12又
    は13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記分類された有核細胞が成熟したも
    のであるかまたは未成熟なものであり、正常細胞である
    かまたは異常細胞であることを特徴とする請求項12〜
    14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 【請求項16】 有核細胞の分類がソフトウェアまたは
    その他のニューロン技術を用いるまたは用いない多次元
    分析ソフトウェアプログラムにより実施されることを特
    徴とする請求項12〜15のいずれか1項に記載の方
    法。
  17. 【請求項17】 前記サンプルがヒトまたは動物の血液
    のサンプルであることを特徴とする請求項12〜16の
    いずれか1項に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記サンプルがヒトまたは動物起源の
    細胞の生物学的液体または懸濁液のサンプルであること
    を特徴とする請求項12〜16のいずれか1項に記載の
    方法。
JP2002046658A 2001-02-23 2002-02-22 生物学的細胞の同定および計数のための試薬および方法 Pending JP2002277460A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0102489A FR2821428B1 (fr) 2001-02-23 2001-02-23 Reactif et procede pour l'identification et le comptage de cellules biologiques
FR0102489 2001-02-23

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008157006A Division JP2008256713A (ja) 2001-02-23 2008-06-16 生物学的細胞の同定および計数のための方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002277460A true JP2002277460A (ja) 2002-09-25

Family

ID=8860367

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002046658A Pending JP2002277460A (ja) 2001-02-23 2002-02-22 生物学的細胞の同定および計数のための試薬および方法
JP2008157006A Pending JP2008256713A (ja) 2001-02-23 2008-06-16 生物学的細胞の同定および計数のための方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008157006A Pending JP2008256713A (ja) 2001-02-23 2008-06-16 生物学的細胞の同定および計数のための方法

Country Status (16)

Country Link
US (2) US20020182623A1 (ja)
EP (1) EP1239283B1 (ja)
JP (2) JP2002277460A (ja)
KR (1) KR20020069177A (ja)
CN (1) CN1220057C (ja)
AT (1) ATE490460T1 (ja)
AU (1) AU784651B2 (ja)
BR (1) BRPI0200585B8 (ja)
CA (1) CA2372608A1 (ja)
DE (1) DE60238455D1 (ja)
ES (1) ES2357524T3 (ja)
FI (1) FI120895B (ja)
FR (1) FR2821428B1 (ja)
HU (1) HU227098B1 (ja)
NO (1) NO329518B1 (ja)
ZA (1) ZA200201300B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522475A (ja) * 2004-02-10 2007-08-09 ベックマン コールター,インコーポレイティド 有核赤血球細胞の計測方法
JP2007263894A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Sysmex Corp 血液学的試料の測定方法及び測定装置
JP2008507966A (ja) * 2004-07-30 2008-03-21 ホリバ・エービーエックス・エスエーエス 生体液の細胞成分を同定する方法および装置
JP2012502266A (ja) * 2008-09-05 2012-01-26 ホリバ アベイクス エスアーエス 生体データの分類、可視化並びに探索の方法及び装置
JP2012103267A (ja) * 2012-01-23 2012-05-31 Sysmex Corp 血液学的試料の測定装置
JP2016512336A (ja) * 2013-03-15 2016-04-25 アイリス インターナショナル, インコーポレイテッド 染色及びサンプル処理用の方法及び組成物
CN111088313A (zh) * 2019-12-16 2020-05-01 中国水产科学研究院珠江水产研究所 一种用于快速固定嗜热四膜虫细胞计数的试剂及其计数方法

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7745219B2 (en) * 2003-07-21 2010-06-29 Siemens Healthcare Diagnostics Inc. Reagent composition for the analysis of residual white blood cells in leuko-reduced blood banking products
CN1968948A (zh) 2004-06-17 2007-05-23 惠氏公司 用于制备促性腺激素释放激素受体拮抗剂的方法
EP1758895A1 (en) 2004-06-17 2007-03-07 Wyeth a Corporation of the State of Delaware Gonadotropin releasing hormone receptor antagonists
JP2008520732A (ja) * 2004-11-23 2008-06-19 ワイス ゴナドトロピン放出ホルモン受容体アンタゴニスト
US7582634B2 (en) 2005-02-18 2009-09-01 Wyeth 7-substituted imidazo[4,5-c]pyridine antagonists of gonadotropin releasing hormone receptor
US7534796B2 (en) 2005-02-18 2009-05-19 Wyeth Imidazo[4,5-b]pyridine antagonists of gonadotropin releasing hormone receptor
US7538113B2 (en) 2005-02-18 2009-05-26 Wyeth 4-substituted imidazo[4,5-c]pyridine antagonists of gonadotropin releasing hormone receptor
US20060189619A1 (en) * 2005-02-24 2006-08-24 Wyeth 3-({4-[2-(4-Tert-butylphenyl)-1h-benzimidazol-4-yl]piperazin-1-yl}methyl)pyrido[2,3-b]]pyrazi ne compounds
FR2883972B1 (fr) * 2005-03-31 2007-11-16 C2 Diagnostics Sa Procede pour l'analyse d'un echantillon de sang et appareil et reactif pour sa mise en oeuvre
US7838283B2 (en) * 2005-04-21 2010-11-23 Celerus Diagnostics, Inc. Wicking cassette method and apparatus for automated rapid immunohistochemistry
US7531542B2 (en) 2005-05-18 2009-05-12 Wyeth Benzooxazole and benzothiazole antagonists of gonadotropin releasing hormone receptor
US7582636B2 (en) 2005-05-26 2009-09-01 Wyeth Piperazinylimidazopyridine and piperazinyltriazolopyridine antagonists of Gonadotropin Releasing Hormone receptor
CN1945326A (zh) * 2006-10-13 2007-04-11 江西特康科技有限公司 基于视觉形态的五分类全血细胞分析方法
CN101349644B (zh) 2007-07-20 2012-06-27 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种白细胞分类试剂和其使用方法
US8102161B2 (en) * 2007-09-25 2012-01-24 Tdk Corporation Stable output in a switching power supply by smoothing the output of the secondary coil
CN105440725A (zh) 2008-01-04 2016-03-30 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 不对称菁类荧光染料,组合物及在生物样品染色中的用途
JP2012515931A (ja) 2008-04-25 2012-07-12 ウィンケルマン、ジェイムズ 全血球数及び白血球百分率を決定するシステム及び方法
US9602777B2 (en) 2008-04-25 2017-03-21 Roche Diagnostics Hematology, Inc. Systems and methods for analyzing body fluids
CN101602762B (zh) 2008-06-10 2013-10-16 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 不对称菁类化合物、其制备方法及应用
CN101726579B (zh) 2008-10-17 2014-06-18 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 血液检测试剂和方法
US8367358B2 (en) 2008-12-17 2013-02-05 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Reagent, kit and method for differentiating and counting leukocytes
CN101988082B (zh) 2009-07-31 2015-04-08 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 白细胞分类计数试剂、试剂盒及其制备方法和白细胞分类计数的方法
FR2956207B1 (fr) 2010-02-10 2012-05-04 Horiba Abx Sas Dispositif et procede de mesures multiparametriques de microparticules dans un fluide
US9111343B2 (en) 2011-01-18 2015-08-18 Roche Diagnostics Hematology, Inc. Microscope slide coordinate system registration
FR2971337B1 (fr) 2011-02-04 2013-03-01 Horiba Abx Sas Dispositif et procede de mesures multiparametriques de microparticules dans un fluide
ES2755785T3 (es) 2011-05-04 2020-04-23 Abbott Lab Método de análisis de basófilos
CN103975054B (zh) 2011-05-04 2017-07-07 雅培制药有限公司 有核红细胞分析系统和方法
JP6104233B2 (ja) 2011-05-04 2017-03-29 アボット・ラボラトリーズAbbott Laboratories 白血球分析システムおよび方法
US20140186859A1 (en) 2012-05-09 2014-07-03 Advanced Animal Diagnostic, Inc. Autofocus method for imaging a biological sample and cartridge for use therein
FR2994740B1 (fr) 2012-08-21 2015-03-27 Horiba Abx Sas Procede de compensation du vieillissement d'un reactif lors de mesures de fluorescence sur des particules, et dispositif d'analyse biologique mettant en œuvre le procede.
JP6523245B2 (ja) 2013-03-15 2019-05-29 アイリス インターナショナル, インコーポレイテッド 血液試料における粒子分析のためのシース液システム及び方法
JP6311707B2 (ja) 2013-05-13 2018-04-18 コニカミノルタ株式会社 細胞染色方法及びその方法に使用する検体採取管
GB201415367D0 (en) * 2014-08-29 2014-10-15 Iles Raymond K And Docherty Suzanne M E And Abban Thomas And Naase Mahmoud And Iles Jason K Methods for detecting abnormalities in haemoglobin
CN105759029A (zh) * 2016-02-24 2016-07-13 天津市宝坻区人民医院 麻疹病毒检测试剂盒及使用方法
EP3551046B1 (en) 2016-12-07 2023-07-19 Biora Therapeutics, Inc. Gastrointestinal tract detection methods, devices and systems
JP2021501321A (ja) * 2017-10-26 2021-01-14 エッセンリックス コーポレーション 組織および細胞染色のためのデバイスおよび方法
JP7293269B2 (ja) * 2021-02-22 2023-06-19 シスメックス株式会社 溶血試薬、試薬キットおよび白血球の分類方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4751179A (en) * 1984-05-31 1988-06-14 Coulter Electronics, Inc. Method and reagents for differential determination of four populations of leukocytes in blood
DE3814811A1 (de) * 1988-05-02 1989-11-16 Merck Patent Gmbh Verfahren und mittel zur differenzierung und bestimmung von leukozyten
FR2654744B1 (fr) * 1989-11-20 1992-03-13 Abx Sa Reactif et methode d'utilisation de celui-ci pour la determination automatique en cytometrie de flux d'au moins une sous-population leucocytaire a partir du sang total.
DE69327775T2 (de) * 1992-11-19 2000-06-21 Sysmex Corp., Kobe Verfahren zur Vorbehandlung für Blutanalyse
ES2284160T3 (es) * 1993-02-25 2007-11-01 Abbott Laboratories Sistema reactivo multiuso capaz de lisar rapidamente muestras de sangre completa.
US5656499A (en) * 1994-08-01 1997-08-12 Abbott Laboratories Method for performing automated hematology and cytometry analysis
FR2759166B1 (fr) * 1997-01-31 1999-04-23 Abx Sa Reactif de coloration pour la determination de cellules sanguines
US6271035B1 (en) * 1998-10-20 2001-08-07 Coulter International Corp. Methods and compositions for rapid staining of nucleic acids in whole cells
US6562563B1 (en) * 1999-11-03 2003-05-13 Mitokor Compositions and mehtods for determining interactions of mitochondrial components, and for identifying agents that alter such interactions

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522475A (ja) * 2004-02-10 2007-08-09 ベックマン コールター,インコーポレイティド 有核赤血球細胞の計測方法
JP4911601B2 (ja) * 2004-02-10 2012-04-04 ベックマン コールター, インコーポレイテッド 有核赤血球細胞の計測方法
JP2008507966A (ja) * 2004-07-30 2008-03-21 ホリバ・エービーエックス・エスエーエス 生体液の細胞成分を同定する方法および装置
JP2007263894A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Sysmex Corp 血液学的試料の測定方法及び測定装置
JP2012502266A (ja) * 2008-09-05 2012-01-26 ホリバ アベイクス エスアーエス 生体データの分類、可視化並びに探索の方法及び装置
JP2012103267A (ja) * 2012-01-23 2012-05-31 Sysmex Corp 血液学的試料の測定装置
JP2016512336A (ja) * 2013-03-15 2016-04-25 アイリス インターナショナル, インコーポレイテッド 染色及びサンプル処理用の方法及び組成物
CN111088313A (zh) * 2019-12-16 2020-05-01 中国水产科学研究院珠江水产研究所 一种用于快速固定嗜热四膜虫细胞计数的试剂及其计数方法
CN111088313B (zh) * 2019-12-16 2024-05-14 中国水产科学研究院珠江水产研究所 一种用于快速固定嗜热四膜虫细胞计数的试剂及其计数方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN1385701A (zh) 2002-12-18
NO20020866L (no) 2002-08-26
ZA200201300B (en) 2002-08-27
AU1566702A (en) 2002-08-29
DE60238455D1 (de) 2011-01-13
US20070111276A1 (en) 2007-05-17
NO20020866D0 (no) 2002-02-22
CA2372608A1 (fr) 2002-08-23
FI20020355A0 (fi) 2002-02-22
EP1239283A1 (fr) 2002-09-11
BRPI0200585B8 (pt) 2021-07-27
BRPI0200585B1 (pt) 2016-05-17
FR2821428B1 (fr) 2004-08-06
FR2821428A1 (fr) 2002-08-30
CN1220057C (zh) 2005-09-21
NO329518B1 (no) 2010-11-01
HU227098B1 (en) 2010-07-28
ATE490460T1 (de) 2010-12-15
FI20020355A (fi) 2002-08-24
EP1239283B1 (fr) 2010-12-01
FI120895B (fi) 2010-04-15
US7638290B2 (en) 2009-12-29
HUP0200626A2 (hu) 2003-06-28
KR20020069177A (ko) 2002-08-29
ES2357524T3 (es) 2011-04-27
HU0200626D0 (en) 2002-04-29
BR0200585A (pt) 2002-11-12
AU784651B2 (en) 2006-05-18
JP2008256713A (ja) 2008-10-23
US20020182623A1 (en) 2002-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002277460A (ja) 生物学的細胞の同定および計数のための試薬および方法
US6060322A (en) Method for identification of reticulated cells
US7674598B2 (en) Method for a fully automated monoclonal antibody-based extended differential
DE69534429T2 (de) Verfahren und vorrichtung zur durchführung automatischer analysen
US7625712B2 (en) Method for a fully automated monoclonal antibody-based extended differential
EP0325710B1 (en) Reagent and method for measuring leukocytes and hemoglobin in blood
EP0485945B1 (en) Method of classifying leukocytes by flow cytometry
US10371640B2 (en) Compositions and methods for leukocyte differential counting
US9970045B2 (en) Cellular analysis of body fluids
US6977156B2 (en) Flow cytometry reagent and system
JPH01199161A (ja) 白血球を定量且つ識別する方法
EP2215219A1 (en) Method for a rapid antibody-based analysis of platelet populations
JP4567082B2 (ja) 赤芽球の分類計数方法
JP3345135B2 (ja) 血液分析方法
US10215683B2 (en) Light scatter based apparatus and methods for hematology analysis using only three detectors
Sakata Reagent characteristics in the XE-2100 NRBC channel

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071009

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080318