JP2002277024A - 空気調和機の制御方法 - Google Patents

空気調和機の制御方法

Info

Publication number
JP2002277024A
JP2002277024A JP2001077956A JP2001077956A JP2002277024A JP 2002277024 A JP2002277024 A JP 2002277024A JP 2001077956 A JP2001077956 A JP 2001077956A JP 2001077956 A JP2001077956 A JP 2001077956A JP 2002277024 A JP2002277024 A JP 2002277024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outside air
air temperature
rotation number
outdoor blower
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001077956A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatomo Nishikido
崇倫 錦戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2001077956A priority Critical patent/JP2002277024A/ja
Publication of JP2002277024A publication Critical patent/JP2002277024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2313/00Compression machines, plants or systems with reversible cycle not otherwise provided for
    • F25B2313/029Control issues
    • F25B2313/0294Control issues related to the outdoor fan, e.g. controlling speed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 室外送風機の動作に伴う騒音の発生を低減す
る。 【解決手段】 温度センサ12により所定時間毎に検出
された外気温度の変化量が所定値を超えて増加または減
少したとき、記憶部16が記憶した複数の回転数テーブ
ルの中から現在の回転数テーブルよりも一つ上位または
下位の回転数テーブルに切り替えて室外送風機9を運転
することにより、夜間に外気温度が低下したときには室
外送風機9の回転数が低下し静かになる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気調和機の制御方
法に係わり、詳しくは、騒音を減らすための室外送風機
の回転数制御に関するものである。
【0002】
【従来の技術】空気調和機は屋外に設置される室外機
と、同室外機に冷媒管等を介して接続され屋内に設置さ
れる室内機とからなり、室外機の本体は例えば図1に示
すようなベース1と、外胴からなり、この外胴は前面カ
バー2と、コ字状に形成された側板3と、上面カバー4
等で構成されており、本体内は仕切板5によって熱交換
室6と機械室7とに区画され、熱交換室6には室外熱交
換器8と、同室外熱交換器8により熱交換された空気を
外部に送出する室外送風機9と、外気温度を検出する外
気温センサ(図示せず)が配置され、一方の機械室7に
はその下部に圧縮機10が配置され、上部に圧縮機10
および室外送風機9等の運転制御装置を収めた金属製の
電装品箱11が配置されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の室外
機においては、外気温度には関係なく室外送風機9がほ
ぼ一定の高速回転か、せいぜい高速と中速(または低
速)の切り換え運転しか行われていなかったため昼間は
特に問題にならなかった室外送風機9の運転に伴う騒音
が深夜にはうるさく感じられ睡眠を妨げる恐れがあっ
た。したがって、本発明においては、例えば昼夜の外気
温度の変化に対応して室外送風機の回転数が変わるよう
にした空気調和機の制御方法を提供することを目的とし
ている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するためになされたものであり、外気温度を検知する
温度センサと、同温度センサの検出信号をもとに外気温
度を所定時間毎に検出する外気温度検出部と、所定時間
毎に外気温度の変化量を検出する外気温度変化量検出手
段と、室外送風機の運転に係わる複数の回転数テーブル
を記憶した記憶部と、前記外気温度の変化量に応じて回
転数テーブルを変更する回転数テーブル変更手段と、変
更された回転数テーブルに基づいて室外送風機を制御す
る制御部と、室外送風機の風量切替を行う風量切替部と
を備え、前記外気温度変化量検出手段により検出された
単位時間当たりの外気温度の変化量が所定値を超えて増
加または減少したとき、前記回転数テーブル変更手段に
より回転数テーブルの変更をおこない、変更された回転
数テーブルに基づいて室外送風機の回転数を制御するよ
うにしてなる構成とする。
【0005】また、前記外気温度変化量検出手段により
検出された単位時間当たりの外気温度の変化量が所定値
を超えて増加または減少したとき、前記回転数テーブル
から現在の回転数テーブルより一つ上位または一つ下位
の回転数テーブルに変更することを繰り返し行うように
してなる構成とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図1
〜図5に基づいて説明する。図1は空気調和機の室外機
の概略構成を示したもので、同室外機の本体はベース1
と、外胴からなり、この外胴は前面カバー2と、コ字状
に形成された側板3と、上面カバー4等で構成され、こ
の本体内は仕切板5によって熱交換室6と機械室7とに
区画され、熱交換室6には室外熱交換器8と、同室外熱
交換器8により熱交換された空気を外部に送出する室外
送風機9と、外気温度を検出する温度センサ(図示せ
ず)が配置され、一方の機械室7にはその下部に圧縮機
10が配置され、上部に室外送風機9および圧縮機10
等を制御する運転制御装置を収容した金属製の電装品箱
11が配置されている。
【0007】図2は室外送風機9の制御系の概略を示し
たもので、図において、12は外気温度を検知する温度
センサ、13は温度センサ12の検出信号をもとに外気
温度を所定時間毎に検出する外気温度検出部、14は外
気温度検出部13で検出された一つ前の外気温度を記憶
する記憶部、15は記憶部14が記憶した外気温度Ta
と所定時間後に外気温度検出部13で検出された外気温
度Tbとから外気温度の変化量を検出する外気温度変化
量検出手段、16は室外送風機の運転に係わる図3に示
すような複数の回転数テーブルを記憶した記憶部、17
は外気温度の変化量に応じて回転数テーブルを変更する
回転数テーブル変更手段と、18は変更された回転数テ
ーブルに基づいて室外送風機9を制御する制御部と、1
9は室外送風機9の風量切替を行う風量切替部である。
【0008】上記構成において、外気温度変化量検出手
段15により検出された単位時間当たりの外気温度の変
化量が所定値を超えて増加または減少したとき、回転数
テーブル変更手段17により回転数テーブルの変更をお
こない、制御部18はその変更された回転数テーブルに
基づいて室外送風機9の回転数を制御するようになって
いる。なお、図3に示されている回転数テーブルは予め
設定された外気温度範囲毎に区切られている。また、室
外送風機9の風量設定はHi(高速回転)およびLo
(低速回転)の2種類とし、風量切替部19により切り
替え、風量Hi及びLoは図3のテーブル1(上位テー
ブル)からテーブルn(下位テーブル)へ行くにしたが
って各風量の回転数は低く設定されている。
【0009】図4は室外送風機9の運転に係わる一連の
動作をフローチャートで示したもので、先ず、圧縮機1
0が動作すると、ステップST1で外気温度Taが検出さ
れ、ステップST2で外気温度Taに応じた室外送風機9
の回転数(風量)決定がなされ、決定された回転数テー
ブルで室外送風機9が動作する(ステップST3)。室外
送風機9の動作開始後ステップST4では所定時間が経過
する毎に外気温度Tbが検出され(ステップST5)、ス
テップST6で外気温度Ta、Tbの温度差が算出され
る。
【0010】次にステップST7において、外気温度T
a、Tbの温度差が所定値を超えて上昇していると判断
されるとステップST8に移行して現状より一段上の上位
テーブルへと移行し、室外送風機9の回転数が一段高く
なるが、そうでない場合にはステップST7からステップ
ST9へと移行し、ここで外気温度Ta、Tbの温度差が
所定値を超えて下降していると判断されるとステップST
8に移行して現状より一段下の低位テーブルへと移行し
室外送風機9の回転数は一段低くなる。これら一連の作
業が終わるとステップST11へ移行し、TbがTaとして
記憶されステップST3以降の作業が繰り返し実行され
る。
【0011】なお、図5は外気温度と室外送風機9の回
転数との関係を参考までに示したものである。
【0012】
【発明の効果】以上説明したような制御機能を有する空
気調和機であるならば、外気温度の変化に対応した室外
送風機の運転がなされることにより、多少の騒音でもう
るさく感じる就寝時等においては外気温度の低下に伴い
室外送風機の回転数も減少するので騒音も低下し、安眠
できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明および従来例に係わる室外機の概略構成
図である。
【図2】本発明に係わる制御系のブロック図である。
【図3】本発明に係わる室外送風機の各風量毎に設けら
れた回転数テーブルである。
【図4】本発明の制御動作を示すフローチャートであ
る。
【図5】本発明に係わる「外気温度」対「室外送風機回
転数」の特性図である。
【符号の説明】
6 熱交換室 7 機械室 8 室外熱交換器 9 室外送風機 10 圧縮機 11 電装品箱 12 温度センサ 13 外気温度検出部 14 記憶部 15 外気温度変化量検出手段 16 記憶部 17 回転数テーブル変更手段 18 制御部 19 風量切替部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外気温度を検知する温度センサと、同温
    度センサの検出信号をもとに外気温度を所定時間毎に検
    出する外気温度検出部と、所定時間毎に外気温度の変化
    量を検出する外気温度変化量検出手段と、室外送風機の
    運転に係わる複数の回転数テーブルを記憶した記憶部
    と、前記外気温度の変化量に応じて回転数テーブルを変
    更する回転数テーブル変更手段と、変更された回転数テ
    ーブルに基づいて室外送風機を制御する制御部と、室外
    送風機の風量切替を行う風量切替部とを備え、前記外気
    温度変化量検出手段により検出された単位時間当たりの
    外気温度の変化量が所定値を超えて増加または減少した
    とき、前記回転数テーブル変更手段により回転数テーブ
    ルの変更をおこない、変更された回転数テーブルに基づ
    いて室外送風機の回転数を制御するようにしてなること
    を特徴とする空気調和機の制御方法。
  2. 【請求項2】 前記外気温度変化量検出手段により検出
    された単位時間当たりの外気温度の変化量が所定値を超
    えて増加または減少したとき、前記回転数テーブルから
    現在の回転数テーブルより一つ上位または一つ下位の回
    転数テーブルに変更することを繰り返し行うようにして
    なる請求項1記載の空気調和機の制御方法。
JP2001077956A 2001-03-19 2001-03-19 空気調和機の制御方法 Pending JP2002277024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001077956A JP2002277024A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 空気調和機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001077956A JP2002277024A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 空気調和機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002277024A true JP2002277024A (ja) 2002-09-25

Family

ID=18934634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001077956A Pending JP2002277024A (ja) 2001-03-19 2001-03-19 空気調和機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002277024A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214638A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置のdcファンモータ制御装置
JP2012078077A (ja) * 2010-10-06 2012-04-19 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷凍装置
CN102980276A (zh) * 2012-12-27 2013-03-20 无锡博欧节能科技有限公司 一种基站节能用智能新风系统
CN103175285A (zh) * 2013-03-26 2013-06-26 广东美的制冷设备有限公司 空调室外风机的控制电路、控制方法及空调器
CN103411292A (zh) * 2013-08-30 2013-11-27 广东志高暖通设备股份有限公司 一种空调低温制冷的控制方法
CN104279713A (zh) * 2014-10-24 2015-01-14 珠海格力电器股份有限公司 一种空调器控制方法、系统和空调控制器
CN107796064A (zh) * 2017-10-23 2018-03-13 广东美的暖通设备有限公司 空调系统及其控制方法
WO2020224269A1 (zh) * 2019-05-07 2020-11-12 珠海格力电器股份有限公司 运行频率的调节方法和装置
CN113883687A (zh) * 2021-10-14 2022-01-04 Tcl空调器(中山)有限公司 空调器的风机控制方法、装置、空调器和存储介质

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006214638A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置のdcファンモータ制御装置
JP4706273B2 (ja) * 2005-02-03 2011-06-22 三菱電機株式会社 空気調和装置
JP2012078077A (ja) * 2010-10-06 2012-04-19 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷凍装置
CN102980276A (zh) * 2012-12-27 2013-03-20 无锡博欧节能科技有限公司 一种基站节能用智能新风系统
CN102980276B (zh) * 2012-12-27 2015-10-28 无锡博欧节能科技有限公司 一种基站节能用智能新风系统
WO2014153848A1 (zh) * 2013-03-26 2014-10-02 美的集团股份有限公司 空调室外风机的控制电路、控制方法及空调器
CN103175285A (zh) * 2013-03-26 2013-06-26 广东美的制冷设备有限公司 空调室外风机的控制电路、控制方法及空调器
CN103175285B (zh) * 2013-03-26 2016-03-30 广东美的制冷设备有限公司 空调室外风机的控制电路、控制方法及空调器
CN103411292A (zh) * 2013-08-30 2013-11-27 广东志高暖通设备股份有限公司 一种空调低温制冷的控制方法
CN103411292B (zh) * 2013-08-30 2016-04-06 广东志高暖通设备股份有限公司 一种空调低温制冷的控制方法
CN104279713A (zh) * 2014-10-24 2015-01-14 珠海格力电器股份有限公司 一种空调器控制方法、系统和空调控制器
CN104279713B (zh) * 2014-10-24 2016-10-05 珠海格力电器股份有限公司 一种空调器控制方法、系统和空调控制器
CN107796064A (zh) * 2017-10-23 2018-03-13 广东美的暖通设备有限公司 空调系统及其控制方法
WO2020224269A1 (zh) * 2019-05-07 2020-11-12 珠海格力电器股份有限公司 运行频率的调节方法和装置
CN113883687A (zh) * 2021-10-14 2022-01-04 Tcl空调器(中山)有限公司 空调器的风机控制方法、装置、空调器和存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3356551B2 (ja) 空気調和機
EP1684025A1 (en) Air conditioner with variable-capacity compressor and control method therefor
KR850004319A (ko) 공기 조화기의 운전제어 장치
JP2002277024A (ja) 空気調和機の制御方法
CN113983641A (zh) 空调器的控制方法、装置、空调器及计算机可读存储介质
JPH0674536A (ja) 空気調和機の制御方法
JP3549401B2 (ja) 空気調和機の運転方法
JPH0989347A (ja) 空気調和機
JPH11218350A (ja) 空気調和機
JP4231247B2 (ja) 空気調和機
JPH11304285A (ja) 空気調和機
JP3080179B2 (ja) 空気調和機の制御方法
JP2006275392A (ja) 空気調和機
CN107560103B (zh) 带有净化功能的空调器及其控制方法
JP2000018679A (ja) 空気調和機の制御装置
JP3059900B2 (ja) 空気調和機
CN114061093A (zh) 窗式空调器的控制方法、运行控制装置及窗式空调器
JP2007198636A (ja) 一体型空気調和機
JP2003185219A (ja) 空気調和機
JPH0518618A (ja) 空気調和機の運転制御方法
JP2001280675A (ja) 空気調和機の制御方法
JP3286817B2 (ja) 多室型空気調和装置
JP2005180842A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP3443442B2 (ja) 空気調和機
JPH04203717A (ja) 空冷式空気調和機用室外送風機の回転数制御方式