JP2002269602A - 路車間通信方式 - Google Patents

路車間通信方式

Info

Publication number
JP2002269602A
JP2002269602A JP2001065384A JP2001065384A JP2002269602A JP 2002269602 A JP2002269602 A JP 2002269602A JP 2001065384 A JP2001065384 A JP 2001065384A JP 2001065384 A JP2001065384 A JP 2001065384A JP 2002269602 A JP2002269602 A JP 2002269602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
wireless communication
road
radio
communication unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001065384A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Inoue
洋 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Land and Infrastructure Management
Original Assignee
National Institute for Land and Infrastructure Management
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Land and Infrastructure Management filed Critical National Institute for Land and Infrastructure Management
Priority to JP2001065384A priority Critical patent/JP2002269602A/ja
Publication of JP2002269602A publication Critical patent/JP2002269602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 施設用地の拡張等の変更を行うことなく、ま
た、渋滞等の交通流を防げることなく料金所施設の有効
利用ができるとともに、既存利用者へのコスト負担をな
くすことができる路車間通信方式を提供する。 【解決手段】 道路1上に狭域の無線ゾーンを構成する
道路側装置10と、道路1を走行方向Xに走行する車両
2に搭載された車載装置とから構成される。道路側装置
10は、車両2に搭載された車載装置と無線電波による
送受信を行なう無線通信部11と、情報を処理する情報
処理部12とから構成される。無線通信部11は、無線
通信仕様の異なる複数の無線方式をもっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高速道路交通シス
テム(以下ITSという)等における路車間通信方式に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】高速道路等の料金所で行われている自動
料金収受(ETC)サービスは、道路側装置と料金所を
通過する車両に搭載された車載装置との間の無線通信に
より、高速道路料金の収受が行われている。
【0003】そして、従来の路車間通信は、道路側装置
が道路上の狭い領域に放射した電波が形成する領域を走
行する車両の車載装置が電波を受信し、情報を処理する
とともに、反対に、車載装置が放射する電波を道路側装
置が受信し、情報処理することにより、道路側装置と車
両との無線通信が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、今後、長期
にわたり自動料金収受サービスが継続していくと、近年
の目覚ましい情報サービスの進歩に伴い、新たな情報サ
ービスが要求され、その要求に対応した路車間通信方式
が実用化されることは十分に予測される。
【0005】このような状況が発生した時、道路システ
ムとして、既存の車載装置利用者に不利益を与えるた
め、2方式を並存する要求が道路側装置に求められ、一
挙に設備を更改することができない。さらに、この場
合、電波資源の有効利用のため、同じ周波数を使用する
ことが要求され、2方式の路車間通信を同じ場所でサー
ビスするには電波干渉が起き、無線通信ができなくなる
恐れがある。
【0006】従って、異なる路車間通信方式を料金所の
ゲートを分けて、サービスするような案もあるが、全体
のゲート数が少ない料金所では、交通渋滞を引き起こ
し、本来の目的を異たすことができない恐れがある。ま
た、料金所施設の拡張は、用地の取得等がさらに難し
く、実現が困難である。
【0007】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
ので、用地の拡張等の変更や、渋滞等の交通流を防げる
ことなく料金所施設の有効利用ができるとともに、既存
利用者へのコスト負担をなくすことができる路車間通信
方式を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ために、本発明は、道路側装置及び車載装置は、それぞ
れ空中線、無線通信部及び情報処理部から構成され、使
用する周波数は同じてあるが、異なる無線方式による無
線通信を行う複数の無線通信部をもち、それらの複数の
無線通信部と空中線、及び複数の無線通信部と情報処理
部との接続を切り替える手段を有し、ある無線通信方式
が選択されている時に、その無線方式と対応する車載装
置との間で通信することを特徴とするものである。
【0009】本発明によれば、料金所等の路車間通信を
行う場合に、複数の無線方式の無線通信時間を周期的に
切り替えることにより、道路側の無線方式に対応した車
載装置と無線通信し、同じ場所で異なる無線通信方式に
よるサービス提供を可能にする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照しながら詳細に説明する。本発明に係る路車間通信
方式は、図1及び図2に示すように、道路1上に狭域の
無線ゾーンを構成する道路側装置10と、道路1を走行
方向Xに走行する車両2に搭載された車載装置20とか
ら構成される。そして、道路側装置10は、車両2に搭
載された車載装置20と無線電波による送受信を行なう
無線通信部11と、情報を処理する情報処理部12とか
ら構成される。この場合、無線通信部11は、無線通信
仕様の異なる複数の無線方式をもつている。
【0011】例えば、2方式が運用される場合、無線通
信部Aと無線通信部Bとする、これらの無線通信部A,
Bは、無線方式が異なるが、同じ周波数の電波を使うも
のとする。また、情報処理部12と2方式の無線装置1
1の間には、2つの無線通信部A,Bと情報処理部12
との切り替えを周期的に行う切替え部13がある。さら
に、無線通信部Aと無線通信部Bは、道路1の脇あるい
は道路1の上方に設置され、無線ゾーンの直下を走行す
る車両2と無線通信を空中線14を介して行なう。
【0012】一方、車載装置20は、無線通信部21
と、情報を処理する情報処理部22から構成され、車両
2が無線ゾーンを走行中に道路側装置10との間で無線
電波による情報の送受信を空中線23を介して行う。
【0013】このように、本路車間通信方式は、道路1
側に設置された道路側装置10の無線通信部Aで車両2
に搭載された車載装置20と無線通信する手段と、道路
側装置10の無線通信部Bで車両2に搭載された車載装
置20と無線通信する手段とを有する。また、切替え部
13は、空中線14及び情報処理部12と、無線通信部
Aと無線通信部Bと接続を周期的に切り替える切替え装
置13A,13Bを備える。さらに、車載装置20は、
道路側装置10の無線通信部Aまたは無線通信部B、あ
るいは無線通信部A及びBと通信可能な無線通信手段を
有する。
【0014】図3は、空中線14及び情報処理部12
と、無線通信部Aと無線通信部Bの時間経過に伴う周期
的な接続切替え動作を示す。すなわち、切替え部13の
切替え装置13A、13Bによるスイッチ動作に伴い、
2つの無線通信部A、Bは交互に電波を放射する。そし
て、道路側装置10による道路1上の無線ゾーンの直下
を走行する車両2が、無線通信部Aに対応する無線通信
部を搭載している場合には、車載装置20は無線通信部
Aから情報が提供されている時に、その情報を受信し、
情報を受信できたことを無線通信部Aに応答を返す。こ
のとき、車載装置20は、無線通信部Bが電波を放射し
ている時には、無線通信方式が異なるために、情報を受
けることができず、応答を返さない。
【0015】一方、道路1上の無線ゾーンの直下を走行
する車両2が、無線通信部Bに対応する無線通信部を実
装している場合には、車載装置20は無線通信部Bから
情報が提供されている時、その情報を受信し、情報を受
信できたことを無線通信部Bに応答を返す。このとき、
車載装置20は、無線通信部Aが電波を放射している時
には、無線通信方式が異なるため、情報を受けることが
できず、応答を返さない。なお、車載装置20は、道路
側装置10の無線通信部Aと通信する車載装置Aと、無
線通信部Bと通信する車載装置Bがあり、(例えば、A
は従来方式、Bは新方式)車両2はA/Bのどちらかし
か、2は両方を搭載している。
【0016】さらに、道路1上の無線ゾーンの直下を走
行する車両2が、無線通信部AあるいはBに対応する無
線通信部を実装している場合には、車載装置20は無線
通信部AあるいはBの情報を受信し情報を受信できたこ
とを無線通信部AあるいはBに応答を返す。
【0017】このようにして、道路側装置10による道
路1上の無線ゾーンの直下を通過する車両2が搭載する
車載装置の無線通信方式に合わせた道路装置の無線通信
方式により所定のサービスを実行する。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、料金所
等の路車間通信サービスで、無線方式は異なるが、同じ
周波数による無線通信を行う時に、同じ場所で無線通信
が可能となるので、施設用地の拡張等の変更を行うこと
なく、また、渋滞等の交通流を妨げることなく料金所施
設の有効利用ができる。しかも、車両に搭載される車載
装置を買い替える必要がないため、既存利用者へのコス
ト負担をなくすことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の道路側装置の構成を示すブロック図
である。
【図2】 本発明の車載装置の構成を示すブロック図で
ある。
【図3】 本発明の切替え部の動作を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 道路 2 車両 10 道路側装置 11 無線通信部 12 情報処理部 13 切替え部 13A 切替え装置 13B 切替え装置 14 空中線 20 車載装置 21 無線通信部 22 情報処理部 23 空中線 X 走行方向

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 道路上に狭域の無線ゾーンを構成する無
    線を用いた道路側装置と、車両に搭載した車載装置との
    間で、車両が無線ゾーンを走行中に無線通信による情報
    送受信を行う路車間通信方式であって、道路側装置及び
    車載装置は、それぞれ空中線、無線通信部及び情報処理
    部から構成され、使用する周波数は同じであるが、異な
    る無線方式による無線通信を行う複数の無線通信部をも
    ち、それらの複数の無線通信部と空中線、及び複数の無
    線通信部と情報処理部との接続を切り換える手段を有
    し、ある無線通信方式が選択されている時に、その無線
    方式と対応する車載装置との間で通信することを特徴と
    する路車間通信方式。
JP2001065384A 2001-03-08 2001-03-08 路車間通信方式 Pending JP2002269602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001065384A JP2002269602A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 路車間通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001065384A JP2002269602A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 路車間通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002269602A true JP2002269602A (ja) 2002-09-20

Family

ID=18924046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001065384A Pending JP2002269602A (ja) 2001-03-08 2001-03-08 路車間通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002269602A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005332065A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Toshiba Corp 車線制御装置および車載装置
JP2005332064A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Toshiba Corp 車線制御装置
JP2011097426A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Nec Access Technica Ltd 光加入者装置、フレーム送信制御方法およびフレーム送信制御プログラム
US8217109B2 (en) 2002-11-14 2012-07-10 Wacker Chemie Ag Protective-colloid-stabilized polymers in the form of their aqueous dispersions or of their water-redispersible powders

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8217109B2 (en) 2002-11-14 2012-07-10 Wacker Chemie Ag Protective-colloid-stabilized polymers in the form of their aqueous dispersions or of their water-redispersible powders
JP2005332065A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Toshiba Corp 車線制御装置および車載装置
JP2005332064A (ja) * 2004-05-18 2005-12-02 Toshiba Corp 車線制御装置
JP2011097426A (ja) * 2009-10-30 2011-05-12 Nec Access Technica Ltd 光加入者装置、フレーム送信制御方法およびフレーム送信制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100798597B1 (ko) 노변기지국의 채널정보 제공방법
US7373243B2 (en) Method and system for providing traffic information
JP4468970B2 (ja) 車載通信装置
US11263897B2 (en) Method and system for traffic management
EP3531395B1 (en) Road-vehicle communication system and vehicle-mounted device
KR20020021691A (ko) 단거리 고속통신 장치를 이용한 차량항법 서비스 장치 및그 방법
Yeferny et al. Vehicular ad-hoc networks: architecture, applications and challenges
JP5211784B2 (ja) 通信システム
KR100421364B1 (ko) 단거리 무선전용 통신망을 이용한 교통신호 제어 장치
CN102479394A (zh) 通行费信息通信系统、交通信息接收路线选择系统及方法
JP2002269602A (ja) 路車間通信方式
JP2007026336A (ja) コンテンツ制御装置
JPH10261193A (ja) 車両走行制御システム
Tahir et al. Implementation of a cooperative intelligent transport system utilizing weather and road observation data
JPH08138194A (ja) 道路交通情報システム
JP6960956B2 (ja) 車載器およびこれを用いた路車間通信システム並びに路側機情報報知方法
JP2004221636A (ja) 車々間通信方式の情報提供方法及び車々間通信用の車載装置
JP2002190099A (ja) 車両安全走行支援装置、車載器および路上処理制御装置
KR20210121655A (ko) 프로브 차량정보를 이용한 차량관제 시스템
JP3005675B2 (ja) 道路情報伝送システムの制御方法
Surugiu et al. Analysis of the development and implementation of vanet network intervehiculary communication systems
Paier et al. V2X cooperative systems–on the way to next generation ITS
KR20030000304A (ko) 디에스알에씨 시스템을 이용한 대중교통 시스템 및 그제어방법
JP2003151076A (ja) 路車間通信システムと、これを実現するための路側システム及び車載システム
JP2002197587A (ja) 運転支援方法