JP2002269032A - バスアービタ - Google Patents
バスアービタInfo
- Publication number
- JP2002269032A JP2002269032A JP2001071168A JP2001071168A JP2002269032A JP 2002269032 A JP2002269032 A JP 2002269032A JP 2001071168 A JP2001071168 A JP 2001071168A JP 2001071168 A JP2001071168 A JP 2001071168A JP 2002269032 A JP2002269032 A JP 2002269032A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bus
- event
- master
- arbiter
- bus master
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Bus Control (AREA)
Abstract
ち、第1のバスマスタのデータ転送効率が確約されるよ
うに調停することができるバスアービタを得る。 【解決手段】 第1のバスマスタに相当するデバイスの
スキャナ3は、一定速度で原稿をスキャンし、次々とラ
スタ形式でシステムバス上のメモリ2に一定量の画像デ
ータを転送する。システム制御部4は、スキャナ3、通
信系デバイスであるIEEE1394(5)と通信を行
い動作状態に関する各コマンド、ステータスのやりとり
を行う。本構成において、バスアービタが適用されてい
る装置で特定の事象が発生することにより発生する第1
のバスマスタからのバス獲得要求が存在する場合に、事
象の発生を検出して事象発生信号として出力し、事象発
生信号を受け、第1のバスマスタ以外のバスマスタから
のバス獲得要求に対して、特定の事象が発生してない通
常の場合より、バス使用権を与える頻度を制限する。
Description
し、例えば、画像情報のデジタル処理を行う機器のメモ
リ活用技術におけるバスアービタに関する。
装置全般、特に、デジタル複写機、スキャナ、プリン
タ、FAX等に適用され構成される。
の特開平8−149241号公報に記載されてある様
に、スキャナ、プリンタ、画像を記憶させる画像メモリ
を持つコントローラ等の各機能機器を汎用バスで接続
し、インターフェースを共通化することで別々の機器の
接続のための無駄な回路、制御ソフトの増加を抑制し、
また、拡張性の高いシステムとすることを目的としたシ
ステムが考案されている。
の読み取り、及びプロッタへの画像出力時は、スキャナ
とプロッタが一定速度で動作するシステムでは、コント
ローラの画像メモリとの間で一定量のデータをバスを介
して転送する必要があるため、一時的にバストラフィッ
クが激しく増加し、このことは高速機になるにしたがい
顕著になる。
1394、USB等の通信系のインターフェースを接続
することも可能であり、このようなインターフェースを
介して外部機器とデータを送受信することが一般的に行
われている。
ッタ、通信系インターフェースデバイス等の複数のバス
マスタが存在する構成では、バスの調停方法が重要にな
ってくる。バスの調停方法として一般的に知られている
ものには、固定優先順位方式、ラウンドロビン方式等が
ある。前者の固定優先順位方式は、バス要求が同時に発
生した場合に、あらかじめ固定的に設定された優先順位
にしたがって高い方にバス使用権を与える方法である。
また、後者のラウンドロビン方式は、優先順位が固定で
はなく、バス使用権をとった直後に優先順位が最下位に
なり、全体として公平に調停される方法である。
来の調停方式にはそれぞれ長所、短所がある。前者の固
定優先順位方式は、優先順位が高いデバイスにはバス獲
得が保証され優位であるが、低いデバイスは自分より高
いデバイスからの要求がある限りバスが獲得できない状
況が発生するという短所がある。また、後者のラウンド
ロビン方式は、公平にバス獲得のための調停が行われる
という長所があるが、逆にバスの使用率を各デバイス毎
に転送データ量、密度に応じて異ならせたい場合には不
向きという短所がある。
つデータ転送能力(バス幅×所定あたりのデータの転送
時間)が、スキャナ、プロッタ等のデバイスが動作時に
転送しなければならないデータ量に対し限界に近いほ
ど、なおさら不向きと言える。しかし、固定優先順位方
式を採用した場合、スキャナ、プロッタ等のデバイスが
動作時には、通信系インターフェース等の他のデバイス
はバスを必要期間内に全く獲得できない状況が生じてし
まい、通信異常を発生してしまう可能性が出てくる。
なされたもので、請求項1記載の構成を有することによ
り、特定事象発生に伴う第1のバスマスタの要求発生に
対し、他のバスマスタのバス使用頻度を一時的に低下さ
せることができ、かつ優先度の低いバスマスタからの要
求を無視することなく、第1のバスマスタのデータ転送
効率が確約されるように調停することができるバスアー
ビタを提供することを目的とする。
特定事象発生に伴う第1のバスマスタのバス獲得要求発
生に対し、バス使用権を与えた後の一定期間を事象発生
とみなすことで、事象発生判定に際してアービトレーシ
ョン関係以外の外部の信号を必要としなくてよく、簡単
な構成で第1のバスマスタのデータ転送効率が確約され
るように調停することができるバスアービタを提供する
ことを目的とする。
特定事象発生時の第1のバスマスタ以外の優先度の低い
バスマスタからの要求に対し、バス使用権を与えた後の
次のバス獲得要求を一定期間をマスクすることで、バス
の使用頻度を一時的に低下でき、簡単な構成で第1のバ
スマスタのデータ転送効率が確約されるように調停する
ことができるバスアービタを提供することを目的とす
る。
特定事象発生時の第1のバスマスタ以外の優先度の低い
バスマスタからの要求に対し、バス使用権を与える間隔
を可変にでき、バス上を構成するデバイスの状態等、シ
ステムに応じて、簡単な構成で第1のバスマスタのデー
タ転送効率が確約されるように調停することができるバ
スアービタを提供することを目的とする。
め、請求項1記載の発明のバスアービタは、共通のバス
に接続されている複数のバスマスタからのバス獲得要求
を調停するバスアービタにおいて、バスアービタが適用
されている装置で特定の事象が発生することにより発生
する第1のバスマスタからのバス獲得要求が存在する場
合に、事象の発生を検出して事象発生信号として出力す
る事象検出部と、事象検出部からの事象発生信号を受
け、前記第1のバスマスタ以外のバスマスタからのバス
獲得要求に対して、特定の事象が発生してない通常の場
合より、バス使用権を与える頻度を制限するように制御
するバス獲得頻度制御部とを備えることを特徴とする。
スアービタにおいて、事象検出部は、第1のバスマスタ
からのバス獲得要求に対し、バス使用権を与えた後の一
定期間以内を事象発生と判定して、前記バス獲得頻度制
御部に事象発生信号として出力するように構成したこと
を特徴とする。
スアービタにおいて、バス獲得頻度制御部は、前記事象
検出部からの事象発生信号を受けている間に、前記第1
のバスマスタ以外のバスマスタに対しバス使用権を与え
た際に、このバスマスタの次のバス獲得要求を所定期間
マスクするように制御するように構成したことを特徴と
する。
バスアービタにおいて、所定期間は、任意に変更可能と
したことを特徴とする。
によるバスアービタの実施の形態を詳細に説明する。図
1から図3を参照すると、本発明のバスアービタの一実
施形態が示されている。
る。図1は本発明に係るバスアービタ1の実施の形態の
一例を示すシステム構成図であり、システムバス上に、
バスマスタと成り得る3つのデバイスとメモリ2を接続
してなるシステム構成例を示している。図中の点線部は
各マスタから出力されるバスマスタ獲得のための要求信
号である。バスアービタはこれらの要求信号の調停を行
い、3つのバスマスタの1つにバスの使用許可を与え
る。
相当するデバイスは、本実施例ではスキャナ3である。
原稿読み取り時、このスキャナ3は、一定速度で原稿を
スキャンし、次々とラスタ形式でシステムバス上のメモ
リ2に一定量の画像データを転送する。システム制御部
4は、スキャナ3、通信系デバイスであるIEEE13
94(5)と通信を行い動作状態に関する各コマンド、
ステータスのやりとりを行う。
マスタデバイスの接続状態を示している。バスアービタ
1は、ハードウェアロジックで構成され、以下、各ブロ
ック毎に機能説明を行う。
1は、ラウンドロビン方式の調停を行う回路で、それぞ
れ各マスタからバス獲得のための要求信号が入力され、
それに対しそれぞれ許可信号を出力している。
部12は、マスタデバイス1の許可信号により時間計測
を開始し、あらかじめ決められた時間計測後停止するよ
うなカウンタで構成される。その一定時間計測中に、マ
スク時間計測部に対し事象発生信号を出力する。なお、
マスタデバイス1は、図1のスキャナ3に相当する。ス
キャナ動作が行われていない状態では、マスタデバイス
1からはバスアービタにはバス獲得要求が出力されず、
よってその許可信号1も出力されず、事象発生信号は出
力されない。また、カウンタ計測中にマスタデバイス1
の許可信号が入力されると、カウンタが初期化され、そ
の時点からさらに一定時間を計測する動作を行う。
象検出部12からの事象発生信号がアクティブ中に調停
回路から許可信号が入力されると時間計測を開始し、あ
らかじめ決められた時間計測後停止するようなカウンタ
で構成される。その一定時間計測中に要求マスク部に対
し、要求マスク信号を出力する。このカウンタで計測す
る時間計測値は、初期化時にシステム制御部4より直接
書き換えが可能な構成としてあり、マスタデバイスの種
類に応じてバス獲得頻度が変更可能としている。
時間計測部から出力される要求マスク信号がアクティブ
中には、マスタデバイスからのバス獲得要求が調停回路
に伝わらないようにバス獲得要求信号をマスクするゲー
ト回路で構成される。以上がバスアービタの構成の説明
である。
スタ1のバス獲得要求がない場合には、他のバスマスタ
2、3は要求マスクをされることなく、特別なバス使用
の制限は受けずにバスを獲得している。しかし、バスマ
スタ1がバスの獲得要求を発生し、事象発生を検出した
場合、バスマスタ2、3は一定期間、バス要求をマスク
され、それによってバス使用頻度を制限される。これに
よって、他のバスマスタのバス使用頻度を一時的に低下
させることができ、かつ優先度の低いバスマスタからの
要求を無視することなく、第1のバスマスタのデータ転
送効率が確約されるように調停することができる。
ビトレーションのための許可信号から行っているが、ス
キャナ等のデバイスから直接バスアービタに入力する構
成とすることも可能である。
明のバスアービタは、バスアービタが適用されている装
置で特定の事象が発生することにより発生する第1のバ
スマスタからのバス獲得要求が存在する場合に、事象の
発生を検出して事象発生信号として出力し、この事象発
生信号を受け第1のバスマスタ以外のバスマスタからの
バス獲得要求に対して、特定の事象が発生していない通
常の場合より、バス使用権を与える頻度を制限する。
生に伴う第1のバスマスタの要求発生に対し、他のバス
マスタのバス使用頻度を一時的に低下させることがで
き、かつ優先度の低いバスマスタからの要求を無視する
ことなく、第1のバスマスタのデータ転送効率が確約さ
れるように調停することができる。
伴う第1のバスマスタのバス獲得要求発生に対し、バス
使用権を与えた後の一定期間を事象発生とみなす。この
ことにより、事象発生判定に際してアービトレーション
関係以外の外部の信号を必要としなくてよく、簡単な構
成で第1のバスマスタのデータ転送効率が確約されるよ
うに調停することができる。
の第1のバスマスタ以外の優先度の低いバスマスタから
の要求に対し、バス使用権を与えた後の次のバス獲得要
求を一定期間をマスクする。このことで、バスの使用頻
度を一時的に低下でき、簡単な構成で第1のバスマスタ
のデータ転送効率が確約されるように調停することがで
きる。
の第1のバスマスタ以外の優先度の低いバスマスタから
の要求に対し、バス使用権を与える間隔を可変にでき、
バス上を構成するデバイスの状態等、システムに応じ
て、簡単な構成で第1のバスマスタのデータ転送効率が
確約されるように調停することができる。
システム構成図である。
の接続状態を示す図である。
Claims (4)
- 【請求項1】 共通のバスに接続されている複数のバス
マスタからのバス獲得要求を調停するバスアービタにお
いて、 前記バスアービタが適用されている装置で特定の事象が
発生することにより発生する第1のバスマスタからのバ
ス獲得要求が存在する場合に、 前記事象の発生を検出して事象発生信号として出力する
事象検出部と、 前記事象検出部からの事象発生信号を受け、前記第1の
バスマスタ以外のバスマスタからの前記バス獲得要求に
対して、特定の事象が発生してない通常の場合より、バ
ス使用権を与える頻度を制限するように制御するバス獲
得頻度制御部とを備えることを特徴とするバスアービ
タ。 - 【請求項2】 前記事象検出部は、前記第1のバスマス
タからの前記バス獲得要求に対し、バス使用権を与えた
後の一定期間以内を事象発生と判定して、前記バス獲得
頻度制御部に事象発生信号として出力するように構成し
たことを特徴とする請求項1記載のバスアービタ。 - 【請求項3】 前記バス獲得頻度制御部は、前記事象検
出部からの事象発生信号を受けている間に、前記第1の
バスマスタ以外のバスマスタに対しバス使用権を与えた
際に、該バスマスタの次のバス獲得要求を所定期間マス
クするように制御するように構成したことを特徴とする
請求項1記載のバスアービタ。 - 【請求項4】 前記所定期間は、任意に変更可能とした
ことを特徴とする請求項3記載のバスアービタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001071168A JP4024484B2 (ja) | 2001-03-13 | 2001-03-13 | バスアービタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001071168A JP4024484B2 (ja) | 2001-03-13 | 2001-03-13 | バスアービタ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006308196A Division JP2007095089A (ja) | 2006-11-14 | 2006-11-14 | バスアービタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002269032A true JP2002269032A (ja) | 2002-09-20 |
JP4024484B2 JP4024484B2 (ja) | 2007-12-19 |
Family
ID=18928929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001071168A Expired - Fee Related JP4024484B2 (ja) | 2001-03-13 | 2001-03-13 | バスアービタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4024484B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007164428A (ja) * | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Oki Electric Ind Co Ltd | バス調停回路及びそれを用いたマルチレイヤバスシステム |
JP2008530694A (ja) * | 2005-02-10 | 2008-08-07 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | スイッチマトリックス経由のデータ転送を改善するフロー制御方法 |
US7529874B2 (en) | 2005-10-12 | 2009-05-05 | Renesas Technology Corp. | Semiconductor integrated circuit device for real-time processing |
US20160019173A1 (en) * | 2013-03-06 | 2016-01-21 | Sagem Defense Securite | Bandwidth control method for an on-chip system |
US9600426B2 (en) | 2012-08-07 | 2017-03-21 | Ricoh Company, Ltd. | Bus control device, image processing apparatus, and bus control method |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5565204B2 (ja) | 2010-08-23 | 2014-08-06 | 株式会社リコー | データ転送装置、データ転送方法およびプログラム、ならびに、画像形成装置 |
-
2001
- 2001-03-13 JP JP2001071168A patent/JP4024484B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008530694A (ja) * | 2005-02-10 | 2008-08-07 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | スイッチマトリックス経由のデータ転送を改善するフロー制御方法 |
JP2011048838A (ja) * | 2005-02-10 | 2011-03-10 | Qualcomm Inc | スイッチマトリックス経由のデータ転送を改善するフロー制御方法 |
JP4861339B2 (ja) * | 2005-02-10 | 2012-01-25 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | スイッチマトリックス経由のデータ転送を改善するフロー制御方法 |
JP2012038325A (ja) * | 2005-02-10 | 2012-02-23 | Qualcomm Inc | スイッチマトリックス経由のデータ転送を改善するフロー制御方法 |
US7529874B2 (en) | 2005-10-12 | 2009-05-05 | Renesas Technology Corp. | Semiconductor integrated circuit device for real-time processing |
JP2007164428A (ja) * | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Oki Electric Ind Co Ltd | バス調停回路及びそれを用いたマルチレイヤバスシステム |
US9600426B2 (en) | 2012-08-07 | 2017-03-21 | Ricoh Company, Ltd. | Bus control device, image processing apparatus, and bus control method |
US20160019173A1 (en) * | 2013-03-06 | 2016-01-21 | Sagem Defense Securite | Bandwidth control method for an on-chip system |
US9477621B2 (en) * | 2013-03-06 | 2016-10-25 | Sagem Defense Securite | Bandwidth control method for an on-chip system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4024484B2 (ja) | 2007-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6282598B1 (en) | PCI bus system wherein target latency information are transmitted along with a retry request | |
JP3084218B2 (ja) | 通信方法及び同期通信システム | |
US8838862B2 (en) | Data transfer device, method of transferring data, and image forming apparatus | |
US20070067527A1 (en) | Data transfer bus system connecting a plurality of bus masters | |
KR100480605B1 (ko) | 네트워크 제어기의 송신부 버퍼 및 수신부 버퍼를제어하는 방법 및 네트워크 제어기 | |
KR900001120B1 (ko) | 우선도가 낮은 유니트를 우선도가 높은 위치에 위치시키기 위한 분배된 우선도 회로망 로직을 가진 데이타 처리 시스템 | |
US20060026330A1 (en) | Bus arbitration system that achieves power savings based on selective clock control | |
JP2002269032A (ja) | バスアービタ | |
JP5718305B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US7007124B2 (en) | Image processing system, and semiconductor device and digital still camera apparatus using image processing system | |
US20150301976A1 (en) | Bus interface unit and operating method therefor | |
JP2007095089A (ja) | バスアービタ | |
JP3766377B2 (ja) | バス制御装置及び情報処理システム | |
EP0886218B1 (en) | Time multiplexed scheme for deadlock resolution in distributed arbitration | |
JPH09153009A (ja) | 階層構成バスのアービトレーション方法 | |
KR100475438B1 (ko) | 데이터 버스 시스템 및 버스간 크로스 액세스 방법 | |
JP2004355435A (ja) | アクセス調停装置 | |
JP2014149601A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2626137B2 (ja) | バス制御方式 | |
US7747806B2 (en) | Resource use management device, resource use management system, and control method for a resource use management device | |
JP3747020B2 (ja) | クロスバー調停システム | |
KR100190184B1 (ko) | 직렬버스를 통해 데이타를 송신하는 회로 | |
JP2000267928A (ja) | メモリ制御装置 | |
JPH11184805A (ja) | バスシステム | |
JP2006053613A (ja) | データ転送制御装置及びデータ転送制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040301 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20040309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060919 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070807 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |