JP2002268768A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JP2002268768A
JP2002268768A JP2001070569A JP2001070569A JP2002268768A JP 2002268768 A JP2002268768 A JP 2002268768A JP 2001070569 A JP2001070569 A JP 2001070569A JP 2001070569 A JP2001070569 A JP 2001070569A JP 2002268768 A JP2002268768 A JP 2002268768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reader
writer
unit
human interface
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001070569A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Tsujii
均 辻井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001070569A priority Critical patent/JP2002268768A/ja
Publication of JP2002268768A publication Critical patent/JP2002268768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡易な構成で、使い勝手を向上した情報処理装
置を得る。 【解決手段】ヒューマンインターフェース部4、5と、
当該ヒューマンインターフェース部4、5の近傍に設け
られ、所定の非接触ICメモリカード100との間で非
接触でデータの送受を行うリーダ・ライタ部8と、非接
触ICメモリカード100に格納された個人情報をリー
ダ・ライタ部8を介して読み出し、当該読み出した個人
情報に基づいて個人認証処理を行う認証手段40とを設
けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は情報処理装置に関
し、例えばパーソナルコンピュータに適用して好適なも
のである。
【0002】
【従来の技術】近年パーソナルコンピュータにおいて、
電磁波を介して非接触状態でデータ通信を行う非接触I
Cメモリカード(以下、これをICカードと呼ぶ)を用
いた個人認証を行うようになされたものがある。
【0003】かかるパーソナルコンピュータにおいて
は、当該パーソナルコンピュータの外部にICカードの
リーダ・ライタを接続しておき、パーソナルコンピュー
タの起動時あるいは特定のソフトウェアの起動時等にお
いて、その正当なユーザであることを証明するICカー
ドをリーダ・ライタのアンテナ部に近接させることによ
り当該ICカードに記憶された個人情報を読み出し、読
み出した当該個人情報に基づいて個人認証を行うように
なされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところでかかる構成の
パーソナルコンピュータにおいては、リーダ・ライタが
その外部に接続されていることから、当該パーソナルコ
ンピュータを移動したり、あるいはノートパソコンのよ
うに携帯する場合、リーダ・ライタを伴って移動あるい
は携帯しなければならず、煩雑であるという問題があっ
た。
【0005】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、簡易な構成で使い勝手を向上した情報処理装置を提
案しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、ヒューマンインターフェース部
と、当該ヒューマンインターフェース部の近傍に設けら
れ、所定の非接触ICメモリカードとの間で非接触でデ
ータの送受を行うリーダ・ライタ部と、非接触ICメモ
リカードに格納された個人情報をリーダ・ライタ部を介
して読み出し、当該読み出した個人情報に基づいて個人
認証処理を行う認証手段とを設けた。
【0007】リーダ・ライタ部をヒューマンインターフ
ェース部の近傍に内蔵するようにしたことにより、リー
ダ・ライタを別途持ち運ぶ必要が無くなるとともにリー
ダ・ライタ部を紛失することが無くなり、また簡易な操
作でユーザ認証を行い得るようにすることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下図面について本発明の一実施
の形態を詳述する。
【0009】図1において、1は全体として本発明を適
用した情報処理装置としてのノートブック型パーソナル
コンピュータ(以下、これをノートパソコンと呼ぶ)を
示し、本体2と、当該本体2に対して開閉自在に取り付
けられた表示部3とによって構成されている。
【0010】本体2には、その上面に各種文字や記号及
び数字等を入力するための複数の操作キー4、マウスカ
ーソルの移動に用いられるタッチパッド5、通常のマウ
スにおける左ボタン及び右ボタンに相当する左クリック
ボタン5A及び右クリックボタン5B、スライド式の電
源スイッチ6、LED(Light Emitting Diode)でなる
複数の表示ランプ7が設けられている。
【0011】また、ヒューマンインターフェースとして
の操作キー4の前方におけるタッチパッド5の左側に
は、ICカード(図示せず)との間で電磁波を介して情
報を送受するリーダ・ライタ部8が内蔵されているとと
もに、本体2の前側面には左スピーカ9A及び右スピー
カ9Bが設けられている。
【0012】一方表示部3には、その正面に、TFT−
LCD(Thin Film Transistor-Liquid Crystal Displa
y) でなる液晶表示パネルを用いた液晶ディスプレイ1
0が設けられると共に、当該液晶ディスプレイ10の右
側上端近傍にマイクロフォン11が設けられ、当該マイ
クロフォン11を介して集音し得るようになされてい
る。
【0013】また、表示部3の正面における上端中央部
にはツメ12が設けられていると共に、当該ツメ12と
対応する本体2の所定位置には孔部13が設けられてお
り、表示部3を本体2に閉塞した状態でツメ12が孔部
13に嵌合されてロックされる。
【0014】これに加えて表示部3の上側面にはスライ
ドレバー14が設けられており、当該スライドレバー1
4をスライドさせることにより、孔部13に嵌合された
ツメ12のロックを解除して表示部3を本体2に対して
展開し得るようになされている。
【0015】また本体2の右側面には、ヘッドフォン端
子15、マイクロフォン用入力端子16、ダイヤルの回
転操作及び押圧操作によって所定の処理を実行するため
の命令を入力し得るジョグダイヤル17、PCカードス
ロット18及びそのエジェクトボタン18A、IEEE
(Institute of Electrical and Electronics Engineer
s) 1394端子19、及びモジュラージャック用のモ
デム端子20が設けられている。
【0016】次に、ノートパソコン1の回路構成を図2
を用いて説明する。図2に示すように、ノートパソコン
1においては、当該ノートパソコン1の各種機能を統括
的に制御するCPU(Central Processing Unit )40
がホストバス41に接続されており、当該CPU40に
よってRAM(Random Access Memory)42にロードさ
れた各種プログラムやアプリケーションソフトウェアに
応じた処理を、クロックジェネレータ43から与えられ
るシステムクロックに基づいて所定の動作速度で実行す
ることにより各種機能を実現し得るようになされてい
る。
【0017】またホストバス41にはキャッシュメモリ
44が接続されており、CPU40が使用するデータを
キャッシュし、高速アクセスを実現し得るようになされ
ている。
【0018】このホストバス41は、PCI(Periphera
l Component Interconnect) バス45とホスト−PCI
ブリッジ46を介して接続されており、当該PCIバス
45にはビデオコントローラ47、IEEE1394イ
ンターフェース48及びPCカードインターフェース4
9が接続されている。
【0019】ここでホスト−PCIブリッジ46は、C
PU40と、ビデオコントローラ47、IEEE139
4インターフェース48及びPCカードインターフェー
ス49との間で行われる各種データの授受を制御すると
共に、メモリバス50を介して接続されたRAM42の
メモリコントロールを行うようになされている。
【0020】またホスト−PCIブリッジ46は、ビデ
オコントローラ47とAGP(Accelerated Graphics Po
rt) に沿った信号線を介して接続されており、これによ
りホスト−PCIブリッジ46及びビデオコントローラ
47間で画像データを高速転送し得るようになされてい
る。
【0021】ビデオコントローラ47は、適時供給され
る各種アプリケーションソフトウェアに基づく画像デー
タを内蔵のVRAM(Video Random Access Memory)に
格納して適宜読み出して液晶ディスプレイ10に出力し
て表示する。
【0022】PCカードインターフェース49はPCカ
ードスロット18と直結されており、当該PCカードス
ロット18に挿入されたPCカードを介して例えばCD
−ROMドライブやDVDドライブ等の外部デバイスと
接続し得るようになされている。
【0023】IEEE1394インターフェース48
は、IEEE1394端子19と直結されており、当該
IEEE1394端子19を介して他のコンピュータ装
置やディジタルビデオカメラ等の外部デバイスと接続し
得るようになされている。
【0024】PCIバス45は、ISA(Industrial St
andard Architecture)バス52とPCI−ISAブリッ
ジ53を介して接続されており、当該PCI−ISAブ
リッジ53にはハードディスクドライブ(HDD)54
及びUSB端子55が接続されている。
【0025】ここでPCI−ISAブリッジ53は、I
DE(Integrated Drive Electronics)インターフェー
ス、コンフィギュレーションレジスタ、RTC(Real-Ti
me Clock) 回路及びUSBインターフェース等によって
構成されており、クロックジェネレータ43から与えら
れるシステムクロックを基にIDEインターフェースを
介してHDD54の制御を行う。
【0026】HDD54のハードディスクには、オペレ
ーティングシステム(Operating System:OS)、電子
メールプログラム、オートパイロットプログラム、ジョ
グダイヤルユーティリティプログラム、ジョグダイヤル
ドライバ、ユーザ認証プログラム、さらにこれ以外の各
種アプリケーションソフトウェアが記憶されており、起
動処理の過程で適時RAM42に転送される。
【0027】またPCI−ISAブリッジ53は、US
B端子55を介して接続されるフロッピー(登録商標)
ディスクドライブ、プリンタ及びUSBマウス等の各種
外部デバイスをUSBインターフェースを介して制御す
ると共に、ISAバス52に接続されたモデム56及び
サウンドコントローラ57の制御を行う。
【0028】サウンドコントローラ57は、マイクロフ
ォン11から取り込まれた音声信号をディジタル変換し
て音声データを生成し、これをCPU40に出力すると
ともに、CPU40から供給される音声データをアナロ
グ変換して音声信号を生成し、これをスピーカ9A及び
9Bを介して外部に出力する。
【0029】またISAバス52にはI/Oコントロー
ラ58が接続されており、フラッシュメモリ60に格納
されているシステムBIOS(Basic Input/Output Syst
em)に基づいて、OSやアプリケーションソフトウェア
と、液晶ディスプレイ10やHDD54等の各種周辺機
器との間におけるデータの入出力を制御する。
【0030】かかる構成に加えてノートパソコン1にお
いては、PCIバス45に対してリーダ・ライタ部8が
接続されており、外部のICカード100との間で、電
磁波を介して非接触通信を行い得るようになされてい
る。
【0031】そしてノートパソコン1においては、その
起動時において、ユーザ認証プログラムに従って所定の
認証画面を液晶ディスプレイ10に表示する。
【0032】この状態において、ユーザがICカード1
00をリーダ・ライタ部8に近接させると、CPU40
はユーザ認証プログラムに従ってリーダ・ライタ部8を
介してICカード100にアクセスし、当該ICカード
100に記憶された個人情報を読み出してRAM42に
記憶する。
【0033】そしてCPU40は、読み出した個人情報
とHDD54に記憶されている認証情報とを比較して個
人認証を行い、個人情報と認証情報とが合致したとき、
正当なユーザによる起動であると判断してノートパソコ
ン1の起動処理を完了させる。
【0034】これに対して、個人情報と認証情報とが合
致しないとき、CPU40は正当なユーザによる起動で
はないと判断し、不当なユーザによる起動であることを
警告する警告画面を液晶ディスプレイ10に表示した
後、ノートパソコン1の起動処理を中断する。
【0035】以上の構成において、このノートパソコン
1においては、ICカード100との間で非接触でデー
タ通信を行うリーダ・ライタ部8を、操作キー4の前方
におけるタッチパッド5の左側に内蔵した。
【0036】以上の構成によれば、ノートパソコン1に
おいてはリーダ・ライタ部8を別途持ち運ぶ必要が無く
なり、またリーダ・ライタ部8を外付けにした場合のリ
ーダ・ライタ部8の紛失することを回避することができ
る。
【0037】また、リーダ・ライタ部8をノートパソコ
ン1のヒューマンインターフェースである操作キー4及
びタッチパッド5の近傍に内蔵したことから、ユーザは
当該ノートパソコン1を操作しつつ、ICカード100
をリーダ・ライタ部8に近接させてデータの送受を行わ
せることができ、かくしてノートパソコン1の操作性を
向上することができる。
【0038】なお、上述の実施の形態においては、ノー
トパソコン1の本体2における操作キー及びタッチパッ
ド5の近傍にリーダ・ライタ部8を内蔵した場合につい
て述べたが、本発明はこれに限らず、例えば本体2と表
示部3との接続部近傍や、あるいは表示部3における液
晶ディスプレイ10の周囲等、要はユーザに対するヒュ
ーマンインターフェースの近傍にリーダ・ライタ部8を
内蔵するようにすれば良い。
【0039】また、上述の実施の形態においては、本発
明をノートパソコン1に適用した場合について述べた
が、本発明はこれに限らず、例えばパソコン本体、ディ
スプレイ及びキーボードが分離したデスクトップ型パソ
コンに適用しても良い。この場合、リーダ・ライタ部8
を内蔵する箇所としては、ディスプレイの画面周囲や、
キーボードにおける操作キーの周囲(例えばアームレス
ト部)、あるいはマウスやトラックボールのような外付
けのポインティングデバイス等が考えられる。
【0040】さらに、上述の実施の形態においては、ノ
ートパソコン1の起動時におけるユーザ認証処理に本発
明を適用した場合について述べたが、本発明はこれに限
らず、例えば特定のソフトウェアの起動時におけるユー
ザ認証処理や、あるいはインターネット等における特定
のアクセスに対するユーザ認証処理等、様々なユーザ認
証処理に適用してもよい。
【0041】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、情報処理
装置におけるヒューマンインターフェースの近傍にリー
ダ・ライタ部を内蔵するようにしたことにより、リーダ
・ライタを別途持ち運ぶ必要が無くなるとともにリーダ
・ライタ部を紛失することが無くなり、また簡易な操作
でユーザ認証を行い得るようにすることができ、かくし
て情報処理装置の使い勝手を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるノートパソコンの全体構成を示す
略線的斜視図である。
【図2】ノートパソコンの回路構成を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】
1……ノートパソコン、2……本体、3……表示部、8
……リーダ・ライタ部、10……液晶ディスプレイ、4
0……CPU。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ヒューマンインターフェース部と、 上記ヒューマンインターフェース部の近傍に設けられ、
    所定の非接触ICメモリカードとの間で非接触でデータ
    の送受を行うリーダ・ライタ部と、 上記非接触ICメモリカードに格納された個人情報を上
    記リーダ・ライタ部を介して読み出し、当該読み出した
    個人情報に基づいて個人認証処理を行う認証手段とを具
    えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】上記ヒューマンインターフェース部はキー
    ボードであることを特徴とする請求項1に記載の情報処
    理装置。
  3. 【請求項3】上記ヒューマンインターフェース部は表示
    手段であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理
    装置。
JP2001070569A 2001-03-13 2001-03-13 情報処理装置 Pending JP2002268768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001070569A JP2002268768A (ja) 2001-03-13 2001-03-13 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001070569A JP2002268768A (ja) 2001-03-13 2001-03-13 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002268768A true JP2002268768A (ja) 2002-09-20

Family

ID=18928419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001070569A Pending JP2002268768A (ja) 2001-03-13 2001-03-13 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002268768A (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006107341A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Fujitsu Ltd 情報保持体のアクセス装置及びこのアクセス装置を組み込んだ電子機器
JP2008513892A (ja) * 2004-09-16 2008-05-01 サーク・コーポレーション タッチパッドと一体化した無接触カード読取機
JP2009059285A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Panasonic Corp ノート型パ−ソナルコンピュータ
JP2010061219A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Sony Corp 情報処理装置及び電子機器システム
JP2014017001A (ja) * 2013-08-23 2014-01-30 Toshiba Corp 電子機器および電子機器の制御方法
US8970537B1 (en) 2013-09-30 2015-03-03 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US9081453B2 (en) 2012-01-12 2015-07-14 Synaptics Incorporated Single layer capacitive imaging sensors
US9081457B2 (en) 2013-10-30 2015-07-14 Synaptics Incorporated Single-layer muti-touch capacitive imaging sensor
US9262651B2 (en) 2013-01-08 2016-02-16 Cirque Corporation Method for preventing unintended contactless interaction when performing contact interaction
US9274662B2 (en) 2013-10-18 2016-03-01 Synaptics Incorporated Sensor matrix pad for performing multiple capacitive sensing techniques
US9298325B2 (en) 2013-09-30 2016-03-29 Synaptics Incorporated Processing system for a capacitive sensing device
US9459367B2 (en) 2013-10-02 2016-10-04 Synaptics Incorporated Capacitive sensor driving technique that enables hybrid sensing or equalization
US9542023B2 (en) 2013-08-07 2017-01-10 Synaptics Incorporated Capacitive sensing using matrix electrodes driven by routing traces disposed in a source line layer
US9690397B2 (en) 2014-05-20 2017-06-27 Synaptics Incorporated System and method for detecting an active pen with a matrix sensor
US9715304B2 (en) 2015-06-30 2017-07-25 Synaptics Incorporated Regular via pattern for sensor-based input device
US9720541B2 (en) 2015-06-30 2017-08-01 Synaptics Incorporated Arrangement of sensor pads and display driver pads for input device
US9740342B2 (en) 2011-12-23 2017-08-22 Cirque Corporation Method for preventing interference of contactless card reader and touch functions when they are physically and logically bound together for improved authentication security
US9778713B2 (en) 2015-01-05 2017-10-03 Synaptics Incorporated Modulating a reference voltage to preform capacitive sensing
US9798429B2 (en) 2014-02-28 2017-10-24 Synaptics Incorporated Guard electrodes in a sensing stack
US9927832B2 (en) 2014-04-25 2018-03-27 Synaptics Incorporated Input device having a reduced border region
US9939972B2 (en) 2015-04-06 2018-04-10 Synaptics Incorporated Matrix sensor with via routing
US10037112B2 (en) 2015-09-30 2018-07-31 Synaptics Incorporated Sensing an active device'S transmission using timing interleaved with display updates
US10042489B2 (en) 2013-09-30 2018-08-07 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US10067587B2 (en) 2015-12-29 2018-09-04 Synaptics Incorporated Routing conductors in an integrated display device and sensing device
US10095948B2 (en) 2015-06-30 2018-10-09 Synaptics Incorporated Modulation scheme for fingerprint sensing
US10126890B2 (en) 2015-12-31 2018-11-13 Synaptics Incorporated Single layer sensor pattern and sensing method
US10133421B2 (en) 2014-04-02 2018-11-20 Synaptics Incorporated Display stackups for matrix sensor
US10175827B2 (en) 2014-12-23 2019-01-08 Synaptics Incorporated Detecting an active pen using a capacitive sensing device
US10488994B2 (en) 2015-09-07 2019-11-26 Synaptics Incorporated Single layer capacitive sensor pattern

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04315249A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Omron Corp 個人認証装置
JPH08287013A (ja) * 1995-04-12 1996-11-01 Oki Electric Ind Co Ltd コンピュータ端末セキュリティシステム
JPH10240368A (ja) * 1996-12-27 1998-09-11 Sony Corp コンピュータシステム
JPH11328119A (ja) * 1998-05-15 1999-11-30 Yokogawa Electric Corp セキュリティ管理装置
JP2000030007A (ja) * 1998-07-08 2000-01-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 非接触式icカード用読み取り書き込み装置
JP2000075962A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Mitsubishi Electric Corp 携帯型電子機器
JP2000194454A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04315249A (ja) * 1991-04-15 1992-11-06 Omron Corp 個人認証装置
JPH08287013A (ja) * 1995-04-12 1996-11-01 Oki Electric Ind Co Ltd コンピュータ端末セキュリティシステム
JPH10240368A (ja) * 1996-12-27 1998-09-11 Sony Corp コンピュータシステム
JPH11328119A (ja) * 1998-05-15 1999-11-30 Yokogawa Electric Corp セキュリティ管理装置
JP2000030007A (ja) * 1998-07-08 2000-01-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 非接触式icカード用読み取り書き込み装置
JP2000075962A (ja) * 1998-09-01 2000-03-14 Mitsubishi Electric Corp 携帯型電子機器
JP2000194454A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008513892A (ja) * 2004-09-16 2008-05-01 サーク・コーポレーション タッチパッドと一体化した無接触カード読取機
JP4597629B2 (ja) * 2004-10-08 2010-12-15 富士通株式会社 情報保持体のアクセス装置及びこのアクセス装置を組み込んだ電子機器
JP2006107341A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Fujitsu Ltd 情報保持体のアクセス装置及びこのアクセス装置を組み込んだ電子機器
JP2009059285A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Panasonic Corp ノート型パ−ソナルコンピュータ
US8218303B2 (en) 2008-09-01 2012-07-10 Sony Corporation Information processing apparatus and electronic apparatus system
JP4655126B2 (ja) * 2008-09-01 2011-03-23 ソニー株式会社 情報処理装置及び電子機器システム
JP2010061219A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Sony Corp 情報処理装置及び電子機器システム
US9740342B2 (en) 2011-12-23 2017-08-22 Cirque Corporation Method for preventing interference of contactless card reader and touch functions when they are physically and logically bound together for improved authentication security
US9081453B2 (en) 2012-01-12 2015-07-14 Synaptics Incorporated Single layer capacitive imaging sensors
US9182861B2 (en) 2012-01-12 2015-11-10 Synaptics Incoporated Single layer capacitive imaging sensors
US9817533B2 (en) 2012-01-12 2017-11-14 Synaptics Incorporated Single layer capacitive imaging sensors
US9262651B2 (en) 2013-01-08 2016-02-16 Cirque Corporation Method for preventing unintended contactless interaction when performing contact interaction
US9542023B2 (en) 2013-08-07 2017-01-10 Synaptics Incorporated Capacitive sensing using matrix electrodes driven by routing traces disposed in a source line layer
US9552089B2 (en) 2013-08-07 2017-01-24 Synaptics Incorporated Capacitive sensing using a matrix electrode pattern
JP2014017001A (ja) * 2013-08-23 2014-01-30 Toshiba Corp 電子機器および電子機器の制御方法
US10088951B2 (en) 2013-09-30 2018-10-02 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US10042489B2 (en) 2013-09-30 2018-08-07 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US9298325B2 (en) 2013-09-30 2016-03-29 Synaptics Incorporated Processing system for a capacitive sensing device
US9760212B2 (en) 2013-09-30 2017-09-12 Synaptics Incorported Matrix sensor for image touch sensing
US9778790B2 (en) 2013-09-30 2017-10-03 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US8970537B1 (en) 2013-09-30 2015-03-03 Synaptics Incorporated Matrix sensor for image touch sensing
US9459367B2 (en) 2013-10-02 2016-10-04 Synaptics Incorporated Capacitive sensor driving technique that enables hybrid sensing or equalization
US9274662B2 (en) 2013-10-18 2016-03-01 Synaptics Incorporated Sensor matrix pad for performing multiple capacitive sensing techniques
US9483151B2 (en) 2013-10-30 2016-11-01 Synaptics Incorporated Single layer multi-touch capacitive imaging sensor
US9081457B2 (en) 2013-10-30 2015-07-14 Synaptics Incorporated Single-layer muti-touch capacitive imaging sensor
US9798429B2 (en) 2014-02-28 2017-10-24 Synaptics Incorporated Guard electrodes in a sensing stack
US10133421B2 (en) 2014-04-02 2018-11-20 Synaptics Incorporated Display stackups for matrix sensor
US9927832B2 (en) 2014-04-25 2018-03-27 Synaptics Incorporated Input device having a reduced border region
US9690397B2 (en) 2014-05-20 2017-06-27 Synaptics Incorporated System and method for detecting an active pen with a matrix sensor
US10175827B2 (en) 2014-12-23 2019-01-08 Synaptics Incorporated Detecting an active pen using a capacitive sensing device
US9778713B2 (en) 2015-01-05 2017-10-03 Synaptics Incorporated Modulating a reference voltage to preform capacitive sensing
US11693462B2 (en) 2015-01-05 2023-07-04 Synaptics Incorporated Central receiver for performing capacitive sensing
US10990148B2 (en) 2015-01-05 2021-04-27 Synaptics Incorporated Central receiver for performing capacitive sensing
US10795471B2 (en) 2015-01-05 2020-10-06 Synaptics Incorporated Modulating a reference voltage to perform capacitive sensing
US9939972B2 (en) 2015-04-06 2018-04-10 Synaptics Incorporated Matrix sensor with via routing
US9715304B2 (en) 2015-06-30 2017-07-25 Synaptics Incorporated Regular via pattern for sensor-based input device
US10095948B2 (en) 2015-06-30 2018-10-09 Synaptics Incorporated Modulation scheme for fingerprint sensing
US9720541B2 (en) 2015-06-30 2017-08-01 Synaptics Incorporated Arrangement of sensor pads and display driver pads for input device
US10488994B2 (en) 2015-09-07 2019-11-26 Synaptics Incorporated Single layer capacitive sensor pattern
US10037112B2 (en) 2015-09-30 2018-07-31 Synaptics Incorporated Sensing an active device'S transmission using timing interleaved with display updates
US10067587B2 (en) 2015-12-29 2018-09-04 Synaptics Incorporated Routing conductors in an integrated display device and sensing device
US10126890B2 (en) 2015-12-31 2018-11-13 Synaptics Incorporated Single layer sensor pattern and sensing method
US11093058B2 (en) 2015-12-31 2021-08-17 Synaptics Incorporated Single layer sensor pattern and sensing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002268768A (ja) 情報処理装置
US7411579B2 (en) Information processing apparatus having function of changing orientation of screen image
US20190266374A1 (en) Electronic device and fingerprint authentication interface method thereof
US7336481B2 (en) Information processing apparatus having switch for inputting key data
US20020190957A1 (en) Portable keyboard for use with hand-held computer
US20100275257A1 (en) Electronic device
JP2010244253A (ja) 情報処理装置、通知方法、およびプログラム
US20210405857A1 (en) Electronic device including flexible display
JP2006318497A (ja) 外部機器から入力されたデータの処理が可能な携帯用情報機器及びその方法
JP2008114062A (ja) ハンドヘルド医用デバイスを制御するための方法及び装置
KR100322467B1 (ko) 다중 사용자 컴퓨터 시스템 및 그의 원격 제어 방법
US20110128243A1 (en) Information processing apparatus and identification method of information processing apparatus
JP2001092554A (ja) 情報処理装置
JP2001209615A (ja) 認証装置及び認証方法、プログラム格納媒体並びに情報処理装置
US20110134062A1 (en) Network system, content providing method, server, communication terminal, and content obtaining method
JP2010231626A (ja) 情報処理装置
US20090213069A1 (en) Electronic apparatus and method of controlling electronic apparatus
US20030222854A1 (en) Information processing apparatus and system locking method
JP4685945B2 (ja) 情報処理装置
US9904643B2 (en) Electronic system and method of switching operating systems thereof
TWI497349B (zh) 自訂輸入裝置功能的方法及電子裝置
KR100672931B1 (ko) 모니터 전원 버튼 조작에 의해 전원 상태 변환이 가능한컴퓨터 시스템 및 그것의 전원관리 방법
JP2001184143A (ja) 電源監視機能付携帯型情報機器およびそのプログラム記録媒体
US7054973B2 (en) Computer system with collapsible keyboard and alternate display functions and processing method thereof
JP2006079520A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100708

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100729