JP2002260062A - 紙幣挿入口の構造 - Google Patents

紙幣挿入口の構造

Info

Publication number
JP2002260062A
JP2002260062A JP2001059755A JP2001059755A JP2002260062A JP 2002260062 A JP2002260062 A JP 2002260062A JP 2001059755 A JP2001059755 A JP 2001059755A JP 2001059755 A JP2001059755 A JP 2001059755A JP 2002260062 A JP2002260062 A JP 2002260062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bill
insertion slot
bill insertion
passage
guide passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001059755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4042334B2 (ja
Inventor
Takahiro Yamano
孝寛 山野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Electric Works Ltd
Original Assignee
Tamura Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Electric Works Ltd filed Critical Tamura Electric Works Ltd
Priority to JP2001059755A priority Critical patent/JP4042334B2/ja
Publication of JP2002260062A publication Critical patent/JP2002260062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4042334B2 publication Critical patent/JP4042334B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 紙幣の挿入を容易にする。 【解決手段】 ロアーガイド部材11の紙幣載置部15
aが手前側に向かって角度αだけ上方に傾斜し湾曲部に
凸部18が突設されている。ロアーガイド部15とアッ
パーガイド部20とによって形成された紙幣案内通路2
5の湾曲部の湾曲角度Cは鈍角に形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動販売機やワン
マンバス等に設置される料金収納装置等に設けられる紙
幣挿入口の構造に関する。
【0002】
【従来の技術】図4ないし6は従来の紙幣挿入口の構造
を示すもので、図4は平面図、図5は正面図、図6は側
面図である。図6において、符号2で示すものは、紙幣
識別装置であって、中央に上下方向に延在する紙幣通路
3が設けられ、この紙幣通路3の上下端は開口し、それ
ぞれ紙幣導入口4と紙幣導出口5とが形成されている。
したがって、紙幣導入口4から導入された紙幣(図示せ
ず)は、紙幣通路3を周知の移送手段によって移送さ
れ、移送される間に図示を省略した紙幣識別部によっ
て、紙幣の金種が識別され、紙幣導出口5から矢印B方
向に導出される。7は紙幣識別装置2を図示を省略した
装置本体に取付けるブラケットであって、紙幣識別装置
2は紙幣通路3が鉛直方向に指向するように取付けられ
ている。
【0003】全体を符号40で示す紙幣投入口部材は、
ロアーガイド部材41とアッパーガイド部材42とによ
って構成されている。ロアーガイド部材41にはロアー
ガイド部43が設けられ、このロアーガイド部43は手
前側が水平方向に延在し紙幣載置部43aを形成し、後
部側が下方に湾曲形成され、両側端に一対の互いに対向
する側部44,44が立設されている。
【0004】アッパーガイド部材42には湾曲形成され
たアッパーガイド部45が設けられ、このアッパーガイ
ド部材42とロアーガイド部材41とは、アッパーガイ
ド部45とロアーガイド部43とが互いに対向するよう
にして、紙幣識別装置2に取付けられている。互いに対
向するアッパーガイド部45とロアーガイド部43とに
よって扁平中空状の紙幣案内通路46が形成され、この
紙幣案内通路46の前端側には紙幣挿入口47が設けら
れ、後端側には前記紙幣導入口4に連通する紙幣排出口
48が設けられている。
【0005】このような構成において、紙幣をロアーガ
イド部材41の紙幣載置部43aに紙幣を載置し、紙幣
載置部43a上を図中矢印A方向に摺動させることによ
り、紙幣挿入口47から紙幣案内通路46内に挿入する
と、紙幣の先端がアッパーガイド部材42のアッパーガ
イド部45に当接する。さらに紙幣を矢印A方向に挿入
すると、アッパーガイド部45の湾曲部に沿って紙幣の
先端が紙幣排出口48に導かれ、紙幣識別装置2の紙幣
導入口4から紙幣通路3に導入されるので、紙幣は紙幣
通路内を移送され、紙幣識別部によって紙幣の金種が識
別され、紙幣導出口5から矢印B方向に導出される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の紙幣挿入口の構造においては、ロアーガイド部
材41の紙幣載置部43aが水平方向に延在し、かつ紙
幣識別装置2の紙幣通路3が鉛直方向に指向しているこ
とにより、紙幣案内通路46の湾曲角度Dが直角に形成
されている。このため、紙幣挿入口47から紙幣案内通
路46に挿入された紙幣はこの紙幣案内通路46の湾曲
部において、挿入方向が大きく変えられるために、紙幣
の挿入がしずらいという問題があった。
【0007】本発明は上記した従来の問題に鑑みなされ
たものであり、その目的とするところは、紙幣の挿入を
容易にした紙幣挿入口の構造を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、請求項1に係る発明は、紙幣が挿入される紙幣挿入
口と、この紙幣挿入口に連通した扁平中空状の紙幣案内
通路と、この紙幣案内通路から紙幣を排出する紙幣排出
口とからなり、前記紙幣案内通路を側面視湾曲形成した
紙幣挿入口の構造において、前記紙幣案内通路の湾曲角
度を鈍角に形成するとともに、前記紙幣案内通路の底部
に、紙幣案内通路の湾曲部における通路間隔を狭くする
凸部を立設したものである。したがって、紙幣挿入口か
ら紙幣案内通路に挿入された紙幣は、この紙幣案内通路
の湾曲部において、挿入方向が緩やかに変えられる。ま
た、誤って硬貨が紙幣挿入口から紙幣案内通路に挿入さ
れても、凸部と紙幣案内通路の内壁とによって硬貨が係
止される。
【0009】また、請求項2に係る発明は、請求項1に
係る発明において、前記紙幣案内通路の紙幣挿入口側が
斜め上方に指向している。したがって、前記紙幣挿入口
への挿入方向が上方から斜め下方に向かう。
【0010】また、請求項3に係る発明は、請求項1に
係る発明において、前記凸部に係止された硬貨の上端が
前記紙幣挿入口から露呈する。したがって、凸部に係止
された硬貨を把持できる。
【0011】また、請求項4に係る発明は、請求項1な
いし3記載のいずれかの発明を装置本体に取り付けられ
た状態において、前記紙幣挿入口を床から100cm以
下に設定したものである。したがって、紙幣挿入口が利
用者の目線よりも下方に位置付けられる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
基づいて説明する。図1(a)は本発明に係る紙幣挿入
口の構造の平面図、同図(b)は同図(a)におけるI
(b)-I(b)線断面図である。図2(a)は同じく正
面図、同図(b)は側面図である。図3は本発明に係る
紙幣挿入口の構造が内蔵された料金収納装置の全体の外
観を示す斜視図である。これらの図において、上述した
図4ないし6に示す従来技術において説明した同一また
は同等の部材については同一の符号を付し詳細な説明は
適宜省略する。
【0013】図1(b)において、全体を符号10で示
す紙幣挿入口部材は、ロアーガイド部材11とアッパー
ガイド部材12とによって構成されている。ロアーガイ
ド部材11にはロアーガイド部15が設けられ、このロ
アーガイド部15は手前側(図中矢印Aと反対方向)に
向かって角度αだけ上方に傾斜するように指向し紙幣載
置部15aを形成し、後部側が下方側に向かって湾曲形
成され、両側端に一対の互いに対向する側部16,16
が立設されている。このロアーガイド部材11のロアー
ガイド部15の底部には矢印A方向に向かって、複数本
のリブ17が突設され、これらリブ17の後端側には、
ロアーガイド部15の湾曲部に対応して、側面視三角形
の凸部18が突設されている。
【0014】アッパーガイド部材12には湾曲形成され
たアッパーガイド部20が設けられ、このアッパーガイ
ド部材12とロアーガイド部材11とは、アッパーガイ
ド部20とロアーガイド部15とが互いに対向するよう
にして、紙幣識別装置2に取付けられている。互いに対
向するアッパーガイド部20とロアーガイド部15とに
よって扁平中空状の紙幣案内通路25が形成され、この
紙幣案内通路25の前端側には紙幣挿入口26が設けら
れ、後端側には前記導入口4に連通する紙幣排出口27
が設けられている。
【0015】この状態で、ロアーガイド部材11の凸部
18が紙幣案内通路25の湾曲部に位置付けられ、この
凸部18の先端とアッパーガイド部20の内壁との間隔
δが紙幣案内通路25の間隔よりも狭くなり、紙幣挿入
口26から誤って挿入された硬貨28は凸部18とアッ
パーガイド部20の内壁とによって係止される。また、
このとき、硬貨28の上端28aが紙幣挿入口26から
露呈するような寸法に設定されている。
【0016】したがって、誤って、紙幣挿入口26から
硬貨28が挿入されたとしても、硬貨28が紙幣識別装
置2の紙幣通路3に導入されるようなことがないので、
硬貨詰まりや紙幣識別装置2の作動不良も防止できる。
また、紙幣挿入口26から露呈した硬貨28の上端28
aを手で把持することができるので、紙幣挿入口26か
ら硬貨28を容易に取り除くことができる。
【0017】また、図1(b)に示すように、紙幣識別
装置2は紙幣通路3が鉛直方向より角度βだけ手前側、
すなわち紙幣挿入口26側に傾斜するようにして、ブラ
ケット7を介して装置本体29に取付けられている。上
述したように、紙幣載置部15aが手前側に向かって角
度αだけ上方に傾斜するように指向していることによ
り、紙幣案内通路25の湾曲部の湾曲角度Cは鈍角に形
成されている。したがって、紙幣挿入口25から挿入さ
れた紙幣は、紙幣案内通路25の湾曲部において挿入方
向の変化が緩やかになるため、紙幣の挿入が容易にな
る。
【0018】このことは、紙幣載置部15aが手前側に
向かって角度αだけ上方に傾斜するように指向している
ことにより、紙幣挿入口への挿入方向が上方から斜め下
方に向かうので、紙幣を紙幣挿入口26へ挿入する作業
がより容易になる。
【0019】図3において、31は上述した紙幣識別装
置2と紙幣挿入口部材10が内蔵された料金収納装置で
あって、上部に券と硬貨を投入する券銭投入口部材3
2、両替用投入口33、カードリーダ34、紙幣挿入口
26とこれらに投入された硬貨、カード、紙幣の額を表
示する表示部35が設けられている。36は券銭投入口
32および両替用投入口33から投入された異硬貨を返
却する返却口、37は紙幣挿入口26から挿入された紙
幣に対して両替用の硬貨を排出する紙幣両替排出口であ
る。
【0020】そして、この料金収納装置31が設置され
た床から紙幣挿入口26までの高さHが、100cm以
下になるように設定されている。したがって、紙幣挿入
口26が利用者の目線よりも低い位置に位置付けられる
ことになり、上述したように、紙幣載置部15aが手前
側に向かって角度αだけ上方に傾斜するように指向して
いることにより、従来のように紙幣載置部43aが水平
方向に延在している場合と比較して、紙幣挿入口26へ
紙幣を挿入する作業がより容易になる。
【0021】
【実施例】αを20°とした。また、成人から子供まで
の広い範囲の身長を考慮してHを60〜70cmとし
た。
【0022】なお、紙幣識別装置2の紙幣通路3を鉛直
方向より角度βだけ手前側に傾斜させたが、必ずしも紙
幣通路3を角度β傾斜させることはなく、紙幣載置部1
5aが手前側に向かって角度αだけ上方に傾斜するよう
に指向していることにより、紙幣案内通路25の湾曲部
の湾曲角度Cが鈍角に形成されればよい。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係る発
明によれば、紙幣の挿入が容易になるだけでなく、硬貨
が誤って挿入されても紙幣挿入口近くで係止することが
できる。
【0024】また、請求項2に係る発明によれば、紙幣
挿入口への紙幣の挿入がより容易になる。
【0025】また、請求項3に係る発明によれば、誤っ
て挿入された硬貨を紙幣挿入口から容易に取り除くこと
ができる。
【0026】また、請求項4に係る発明によれば、紙幣
挿入口への紙幣の挿入がより容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 同図(a)は本発明に係る紙幣挿入口の構造
の平面図、同図(b)は同図(a)におけるI(b)-I
(b)線断面図である。
【図2】 同図(a)は本発明に係る紙幣挿入口の構造
の正面図、同図(b)は側面図である。
【図3】 本発明に係る紙幣挿入口の構造が内蔵された
料金収納装置の全体の外観を示す斜視図である。
【図4】 従来の紙幣挿入口の構造の平面図である。
【図5】 従来の紙幣挿入口の構造の正面図である。
【図6】 従来の紙幣挿入口の構造の側面図である。
【符号の説明】
2…紙幣識別装置、3…紙幣通路、4…紙幣導入口、5
…紙幣導出口、10…紙幣挿入口部材、11…ロアーガ
イド部材、12…アッパーガイド部材、15…ロアーガ
イド部、15a…紙幣載置部、18…凸部、20…アッ
パーガイド部、25…紙幣案内通路、26…紙幣挿入
口、27…紙幣排出口、28…硬貨、31…料金収納装
置。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙幣が挿入される紙幣挿入口と、この紙
    幣挿入口に連通した扁平中空状の紙幣案内通路と、この
    紙幣案内通路から紙幣を排出する紙幣排出口とからな
    り、前記紙幣案内通路を側面視湾曲形成した紙幣挿入口
    の構造において、前記紙幣案内通路の湾曲角度を鈍角に
    形成するとともに、前記紙幣案内通路の底部に、紙幣案
    内通路の湾曲部における通路間隔を狭くする凸部を立設
    したことを特徴とする紙幣挿入口の構造。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の紙幣挿入口の構造におい
    て、前記紙幣案内通路の紙幣挿入口側が斜め上方に指向
    していることを特徴とする紙幣挿入口の構造。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の紙幣挿入口の構
    造において、前記凸部に係止された硬貨の上端が前記紙
    幣挿入口から露呈することを特徴とする紙幣挿入口の構
    造。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3記載のいずれかの紙幣
    挿入口の構造を装置本体に取り付けられた状態におい
    て、前記紙幣挿入口を床から100cm以下に設定した
    ことを特徴とする紙幣挿入口の構造。
JP2001059755A 2001-03-05 2001-03-05 紙幣挿入口の構造 Expired - Fee Related JP4042334B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001059755A JP4042334B2 (ja) 2001-03-05 2001-03-05 紙幣挿入口の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001059755A JP4042334B2 (ja) 2001-03-05 2001-03-05 紙幣挿入口の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002260062A true JP2002260062A (ja) 2002-09-13
JP4042334B2 JP4042334B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=18919271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001059755A Expired - Fee Related JP4042334B2 (ja) 2001-03-05 2001-03-05 紙幣挿入口の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4042334B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010238073A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
CN102745492A (zh) * 2012-06-29 2012-10-24 江苏保力自动化科技有限公司 一种涉及人民币钱把无动力输送机构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010238073A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機
CN102745492A (zh) * 2012-06-29 2012-10-24 江苏保力自动化科技有限公司 一种涉及人民币钱把无动力输送机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP4042334B2 (ja) 2008-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010240227A (ja) 遊技機
JP2002260062A (ja) 紙幣挿入口の構造
KR101489363B1 (ko) 티켓용 키오스크의 방출부 구조
JP4813064B2 (ja) 貨幣処理装置
KR101200289B1 (ko) 지폐인식기의 지폐가이드 브라켓
TWM562467U (zh) 硬幣兌換紙鈔機
JP4254912B2 (ja) コインセレクタ
JP2001297350A (ja) 硬貨投入口及びそれを有する自動取引装置
JP4011351B2 (ja) メダル貸出機
JPH0519106Y2 (ja)
JP2004329509A (ja) メダル貸出装置
KR200411895Y1 (ko) 지폐 인식기용 트레이.
JP2002348025A (ja) 紙幣回収装置およびそれを使用した遊技島
JPH063666Y2 (ja) コイン放出装置
JPS5813401Y2 (ja) 自動販売機等の紙幣插入口の構造
JP2001321551A (ja) 遊技媒体貸出用台間機
KR200148667Y1 (ko) 자동서비스기기의 지폐투입구조
JPS63186681A (ja) 紙幣両替機と遊技媒介物貸出機を分離して配設した遊技場
JP4056259B2 (ja) メダル貸し出し機
JPH0844927A (ja) 紙幣識別装置
JP2002177445A (ja) 遊技機
JP2847830B2 (ja) 自動取引機の貨幣補充管理装置
JP2981508B2 (ja) 現金取引き装置
JPS6379985U (ja)
IT201900016961A1 (it) Dispositivo introduttore di monete

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040506

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040616

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees