JP2002259500A - Preparation apparatus for instruction document and support system for work - Google Patents

Preparation apparatus for instruction document and support system for work

Info

Publication number
JP2002259500A
JP2002259500A JP2001061451A JP2001061451A JP2002259500A JP 2002259500 A JP2002259500 A JP 2002259500A JP 2001061451 A JP2001061451 A JP 2001061451A JP 2001061451 A JP2001061451 A JP 2001061451A JP 2002259500 A JP2002259500 A JP 2002259500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
instruction
information
work
storage unit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001061451A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hirofumi Tarumi
宏文 垂水
Kazuyoshi Nakajima
一義 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2001061451A priority Critical patent/JP2002259500A/en
Publication of JP2002259500A publication Critical patent/JP2002259500A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a preparation apparatus for instruction document capable of preparing a work instructing information with ease and providing the information to workers on a site. SOLUTION: The apparatus is provided with a database 10d for a list of assembly parts to store information on working procedures such as an order of parts assembly, a display screen model database 10c for storing the model of the instruction document specifying the display layout of the document in a HTML format and a master database 10b to store information on parts. An instruction document preparation part 11 extracts a predetermined information from each of database 10b, 10d and also prepares a document to be a work instruction information to store it into an instruction document database by replacing the extracted information with a keyword constituting a HTML file. Then, before starting of actual printing works, the prepared instruction document is delivered to the work support terminals connected to a network on condition of receiving approval.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、指図書作成装置
及び作業支援システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an instruction book making device and a work support system.

【0002】[0002]

【発明の背景】工場において複数の部品を組み立てて一
つの製品を製造する場合には、予めその組立作業を行う
作業者に対し、どの部品を使用し、各部品をどの順番で
どの位置に配置するかなどの作業指示情報を提示する必
要がある。係る作業指示情報を提示する手段として、従
来から一般に紙媒体に記載された作業指図書が使用され
ている。また、近年、作業指示情報を電子化し、文字情
報と共に画像をモニタ上に表示するものがある。
2. Description of the Related Art When a plurality of parts are assembled in a factory to produce one product, a worker who performs the assembling work in advance is asked which parts are to be used and which parts are to be arranged in what order. It is necessary to present work instruction information such as whether to do so. As a means for presenting such work instruction information, a work instruction written on a paper medium has conventionally been generally used. Further, in recent years, there is a type in which work instruction information is digitized and an image is displayed on a monitor together with character information.

【0003】しかしながら、上記した作業指示情報の提
供システムでは、以下に示す問題があり、十分に作業内
容を提示することが困難であった。すなわち、電子化す
ると言っても、従来紙媒体に記載していたものをそのま
まのイメージでワープロやパソコンを使って1枚ずつ手
作業にて表示画面を作成していた。そのため、煩雑であ
り、多大な労力が必要であった。また、品種の追加や、
使用する部品や作業手順の変更等があると、その都度作
業指示情報も更新処理をする必要があるが、表示画面を
1つ1つ手作業で修正することは、困難である。
However, the above-described work instruction information providing system has the following problems, and it is difficult to sufficiently present work contents. That is, even if it is said to be digitized, a display screen is manually created one by one using a word processor or a personal computer with an image as it was conventionally written on a paper medium. Therefore, it was complicated and required a great deal of labor. Also, adding varieties,
Whenever a part to be used or a work procedure is changed, the work instruction information also needs to be updated each time, but it is difficult to manually correct the display screen one by one.

【0004】また、実際の製造工程では、作業遅れなど
が発生し、それを解消するために作業者の応援を行うこ
とが多々ある。つまり、ある製品を製造する作業者を通
常よりも増やし、単位時間当たりの生産個数を向上させ
るものである。この場合に、各作業員の作業分担を変更
する必要があり、その変更した作業分担のための作業指
図書を作成し、提示する必要が生じる。しかし、上記し
たように作業指示情報の更新作業は煩雑であるので、迅
速に作業分担の変更のための作業指示情報を作成するこ
とができない。その結果、変更に伴う各作業員の分担が
特定できず、かえって効率が低下するばかりでなく、組
み立てミスとなり不良品を発生するおそれもある。さら
には、作業要領書(作業指図書)の改定を誰が何時行っ
たか等の改定履歴を管理する必要が生じた場合、実際に
はその管理に多大な工数を要している。
[0004] In the actual manufacturing process, a work delay or the like occurs. That is, the number of workers who manufacture a certain product is increased more than usual, and the number of products produced per unit time is improved. In this case, it is necessary to change the work assignment of each worker, and it is necessary to create and present a work instruction for the changed work assignment. However, as described above, since the work of updating the work instruction information is complicated, it is not possible to quickly create the work instruction information for changing the work assignment. As a result, it is not possible to specify the allotment of each worker due to the change, and not only the efficiency is reduced, but also there is a possibility that an assembly error occurs and a defective product is generated. Furthermore, when it becomes necessary to manage the revision history such as who revised the work procedure manual (work instruction book) and when, it actually requires a great deal of man-hours to manage the revision history.

【0005】この発明は、作業指示情報を簡単に生成す
ることができ、修正(更新)も容易に行え、現場の作業
者に最適な作業指示情報を提供することができ、さらに
作業指示情報の改定履歴の管理も行える指図書作成装置
及び作業支援システムを提供することを目的とする。
According to the present invention, work instruction information can be easily generated, corrected (updated) can be easily performed, and optimum work instruction information can be provided to a worker at a site. an object of the present invention is to provide the orders creating apparatus and operation support system that can also manage the revision history.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明による指図書作
成装置では、作業手順に関する情報を記憶する作業項目
記憶部と、指図書の表示レイアウトを特定する指図書雛
形を記憶する指図書雛形記憶部と、部品に関する情報を
記憶するマスタデータ記憶部と、前記作業項目記憶部並
びに前記マスタデータ記憶部から所定の情報を抽出する
とともに、抽出した情報を前記指図書雛形記憶部に格納
された指図書雛形の対応する領域に組み込むことにより
作業指示情報である指図書を作成する指図書作成手段
と、その作成した指図書を記憶する作業指示情報記憶部
を備えている。
According to the present invention, there is provided an instruction book creating apparatus, comprising: a work item storage unit for storing information relating to a work procedure; and an instruction template storage unit for storing an instruction template for specifying a display layout of the instruction book. And a master data storage unit for storing information on parts, and extracting predetermined information from the work item storage unit and the master data storage unit, and storing the extracted information in the instruction template storage unit. An instruction book creating means for creating an instruction book, which is work instruction information, by incorporating the instruction book into a corresponding area of the template, and a work instruction information storage unit for storing the created instruction book.

【0007】作業項目記憶部は、実施の形態では組み立
て部品表データベース10dに対応する。指図書雛形記
憶部は、実施の形態では、表示画面雛形データベース1
0cに対応する。部品に関する情報は、部品データはも
ちろんのこと、必要に応じて画像情報なども含む。各作
業手順や部品に関する情報などを読み出し、予め作成し
た指図書雛形内の対応する位置に組み込むことにより、
必要な指図書を自動的に作成できる。なお、記憶部にデ
ータを格納する際に、容量の大きな画像データ(画像フ
ァイル)は、重複登録を排除するようにすると良い。つ
まり、画像データは一括管理し、異なる指図書などの作
業指示情報が同一の画像ファイルに関連づけることによ
り、必要とするメモリ容量を削減できる。
The work item storage unit corresponds to the assembly parts table database 10d in the embodiment. In the embodiment, the instruction book storage unit stores the display screen template database 1.
0c. The information on the components includes not only the component data but also image information as needed. By reading information on each work procedure and parts, etc. and incorporating them into the corresponding positions in the previously created instruction template,
The necessary instructions can be created automatically. When data is stored in the storage unit, it is preferable to eliminate duplicate registration of image data (image file) having a large capacity. In other words, the required memory capacity can be reduced by collectively managing image data and associating work instruction information such as different instructions with the same image file.

【0008】また、少なくとも前記作業項目記憶部に記
憶された前記作業手順に関する情報に基づいて、前記指
図書を表示する遷移を規定する作業指示情報であるシナ
リオを作成する手段を備えると好ましい。実施の形態で
は、このシナリオを作成する手段も指図書作成部11で
実現されているが、上記した指図書を作成する指図書作
成手段と別処理部として構成されていてももちろん良
い。
Further, preferably comprises means for creating, based on information on at least the work item storage unit the working procedure stored in a work instruction information defining the transition for displaying the orders scenario. In the embodiment, the means for creating the scenario is also realized by the instruction creating unit 11, but may be configured as a separate processing unit from the instruction creating means for creating the above-described instruction.

【0009】さらに、前記指図書は、処理対象の部品を
実装した状態を撮像した作業指示画像を含み、前記作業
指示画像上に前記処理対象の部品を指示するマーク
(枠,矢印など)を付加する部品配置位置設定手段を備
えるとよい。部品位置配置手段は、実施の形態では、図
22に示す入力・操作画面を表示し、所定位置に位置さ
せたマークを記憶保持する機能に対応する。画面上処理
対象の部品をマークすることにより、その指図書の画面
を見た作業者は、一目で処理する部品とその実装位置を
知ることができるので好ましい。もちろん、必ずしも必
須の構成ではない。
Further, the instruction book includes a work instruction image obtained by imaging a state in which the component to be processed is mounted, and a mark (a frame, an arrow, etc.) indicating the component to be processed is added on the work instruction image. It is preferable to provide a component arrangement position setting unit that performs the operation. In the embodiment, the component position arranging means corresponds to a function of displaying an input / operation screen shown in FIG. 22 and storing and holding a mark located at a predetermined position. By marking the parts to be processed on the screen, it is preferable that the operator who sees the screen of the instruction can know the parts to be processed and their mounting positions at a glance. Of course, this is not necessarily an essential configuration.

【0010】さらに、前記各記憶部に記憶されたデータ
をコピーし、新たな情報及びまたは指図書雛形を作成す
る機能を備えるとよい。ここで、情報及びまたは指図書
雛形とは、コピー対象のデータ並びに作成するものは、
情報のみでも良いし、指図書雛形のみでも良く、もちろ
ん、実施の形態で示すように両方でも良い。更にまた、
前記作業指示情報記憶部に記憶されたデータをコピー
し、新たな作業指示情報を作成する機能を備えるとよ
い。
Further, it is preferable that a function is provided for copying the data stored in each of the storage units and creating new information and / or instruction template. Here, the information and / or instruction template is the data to be copied and what is created
Only the information may be used, only the instruction book template may be used, or both may be used as shown in the embodiment. Furthermore,
It is preferable to have a function of copying data stored in the work instruction information storage unit and creating new work instruction information.

【0011】上記した各種のコピー機能を実装した場
合、作成済みのデータ等を利用して新たなデータ・情報
を作成することができるので、一部修正するなどの改
訂,バージョンアップをする場合に簡単に行える。
When the above-mentioned various copy functions are implemented, new data and information can be created by using the created data and the like. easily performed.

【0012】また、外部からのデータの取り込み機能を
設け、その取り込んだデータを用いて前記マスタデータ
記憶部と前記作業項目記憶部の少なくとも一方に記憶す
るようにするとよい。外部データとしては、実施の形態
では、文書サーバ5に格納されたCSVファイルがあ
る。例えば部品データなどは、別の目的のためにすでに
構築されている場合がある。その際に、作成済みのデー
タを利用することにより、記憶部へのデータ入力,格納
が容易に行える。なお、記憶部へ格納するデータは、外
部からのデータをそのまま記憶しても良いし、記憶させ
る前に一旦加工し、その後、格納するようにしてもよ
い。
It is preferable that a function of taking in data from outside is provided, and the taken-in data is used to store the data in at least one of the master data storage section and the work item storage section. In the embodiment, the external data includes a CSV file stored in the document server 5. For example, part data may be already constructed for another purpose. At this time, the data input and storage into the storage unit can be easily performed by using the created data. As the data to be stored in the storage unit, data from the outside may be stored as it is, or may be temporarily processed before storing and then stored.

【0013】前記作業手順に関する情報は、異なる人数
で作業する際のそれぞれの作業分担パターン(実施の携
帯では、図15に示すP1,P2,P3で規定される)
を含むようにするとよい。このように予め複数のパター
ンを考慮して作業分担を決めておくことにより、実際の
製造工程において作業員の人数が変更した場合にも迅速
に対応できる。
The information on the work procedure is stored in each work sharing pattern when the work is performed by different numbers of people (specified by P1, P2, and P3 shown in FIG. 15 in the case of carrying the embodiment).
Should be included. By preliminarily deciding the work sharing in consideration of a plurality of patterns, even when the number of workers changes in the actual manufacturing process, it is possible to quickly respond.

【0014】更に、好ましくは、前記シナリオは、作業
員の習熟度の程度にあわせて複数種作成されていること
である。つまり、作業員は、それぞれ習熟度が違う。そ
の場合に、各作業員に対して同じ作業指示情報を与える
と、習熟度があわない作業員にとっては十分な情報を与
えることができない。そこで、習熟度の程度にあわせて
複数のシナリオを用意しておくことにより、各作業員に
対して必要十分な情報を提供することができ、作業の確
実さと迅速さの両方を確保できる。
[0014] Further, it is preferable that a plurality of types of the scenarios are created in accordance with the level of skill of the worker. That is, the workers have different levels of proficiency. In this case, if the same work instruction information is given to each worker, sufficient information cannot be given to a worker who is not proficient. Therefore, by preparing a plurality of scenarios according to the level of proficiency, necessary and sufficient information can be provided to each worker, and both reliability and speed of the work can be secured.

【0015】前記作成した作業指示情報は、最終的に実
際の作業員に見せる必要がある。この場合に、その情報
の表示装置としての作業支援端末に対し、例えば記録媒
体を介して情報の伝達をすることもできるが、好ましく
は、指図書作成装置と作業支援端末をネットワーク接続
し、ネットワークを介して作業者が操作する作業支援端
末に向けて配信する配信手段を備えることである。
The created work instruction information needs to be finally shown to actual workers. In this case, with respect to the work support terminal as a display device of the information, for example, it can be the transmission of information via a recording medium, preferably, a work support terminal and orders creation device and network connection, network And a distribution means for distributing the information to a work support terminal operated by a worker via the terminal.

【0016】さらに、前記配信手段による配信は、前記
作業指示情報に対して承認を受けていることを条件とす
るようにするとよい。このように承認を必須とすること
により、未承認の作業指示情報が配信されることがな
く、改訂履歴の管理も容易に行える。
Furthermore, the distribution by the distribution means may be performed on condition that the work instruction information has been approved. By requiring approval in this way, unapproved work instruction information is not distributed, and the revision history can be easily managed.

【0017】また、本発明に係る作業支援システムで
は、上記した各種の指図書作成装置と、作業者に情報を
提示するための作業支援端末がネットワークを介して接
続される。そして、前記指図書作成装置で作成された作
業指示情報を、前記ネットワークを介して前記作業支援
端末に向けて送信するとともに、前記作業支援端末は、
受信した前記作業指示情報を出力装置に出力するように
構成している。
Further, in the work support system according to the present invention, the above-described various instruction book making devices and a work support terminal for presenting information to a worker are connected via a network. And, while transmitting the work instruction information created by the instruction book creation device to the work support terminal via the network, the work support terminal,
The received work instruction information is configured to be output to an output device.

【0018】さらに、上記したシステムを前提とし、ネ
ットワークに外部情報記憶装置も接続する。そして、前
記指図書作成装置は、前記外部情報記憶装置からの情報
を取り込むとともに、その取り込んだ情報を利用して前
記作業指示情報を作成する機能を持つようにするとよ
い。
Furthermore, assuming the system described above, also connects the external information storage device to the network. It is preferable that the instruction book creation device has a function of taking in information from the external information storage device and creating the work instruction information using the taken-in information.

【0019】ここで、外部情報記憶装置は、実施の形態
では、動画編集端末4並びに文書サーバ5に対応する。
つまり、文書サーバのように、各種の情報(文書,画像
等)を記憶保持するデータベースはもちろんのこと、動
画編集端末のように、情報を収集する装置も含む。つま
り、その様な情報を収集する装置であっても、通常は収
集した情報を記憶(一時的な記憶も含む)する機能は備
えているので、その点で外部情報記憶装置の概念に含ま
れる。要は、指図書作成装置で利用できる情報を保持す
る装置は、その保持する期間は問わず、本発明で言う外
部情報記憶装置となる。
Here, the external information storage device corresponds to the moving picture editing terminal 4 and the document server 5 in the embodiment.
That is, as the document server, various types of information (text, images, etc.) storage database that holds, of course, as in the video editing terminal also includes apparatus to collect information. In other words, even a device that collects such information normally has a function of storing (including temporary storage) the collected information, and is included in the concept of the external information storage device in that respect. . In short, the device that holds the information that can be used in the instruction book creating device is the external information storage device according to the present invention regardless of the holding period.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】図1は、本発明が適用されるシス
テムの一例を示している。同図に示すように、電子指図
書作成装置1並びに作業支援端末2がLAN(イーサネ
ット(登録商標)等)3を介して接続されている。作業
支援端末2は、各工程(作業員)ごとに割り当てられ
る。さらに、このLAN3には、動画編集端末4と文書
サーバ5が接続されている。
FIG. 1 shows an example of a system to which the present invention is applied. As shown in FIG. 1, an electronic instruction book creator 1 and a work support terminal 2 are connected via a LAN (Ethernet (registered trademark)) 3. The work support terminal 2 is assigned to each process (operator). Furthermore, a moving picture editing terminal 4 and a document server 5 are connected to the LAN 3.

【0021】電子指図書作成装置1は、電子的な作業指
示情報である指図書を作成し、各作業支援端末2に配信
するようになっている。この指図書を作成するにあた
り、電子指図書作成装置1内に保持するマスタデータは
もちろんのこと、動画編集端末4で編集・生成された動
画情報や、文書サーバ5に格納されている電子情報を利
用して効率的で見やすい指図書を作成(更新,改定処理
を含む)するようになっている。
The electronic instruction book creator 1 creates an instruction book, which is electronic work instruction information, and distributes it to each work support terminal 2. In creating this instruction book, not only master data held in the electronic instruction book creation apparatus 1 but also moving image information edited and generated by the moving image editing terminal 4 and electronic information stored in the document server 5 are stored. It creates an efficient and easy-to-read instruction book (including updating and revision processing).

【0022】なお、動画編集端末4は、外部機器として
ビデオカメラを接続し、そのビデオカメラで撮像した動
画(実際の組み立て作業等)を取り込み、編集後、電子
指図書作成装置1に送るようになっている。また、文書
サーバ5は、各種の利用目的のために作成された部品デ
ータ,構成表などがCSVファイルなどの形式で保管さ
れているので、それを利用する。さらに、図示省略する
が、電子指図書作成装置1には、外部機器としてスキャ
ナーが接続されており、静止画像を取り込むことができ
るようになっている。
The moving picture editing terminal 4 is connected to a video camera as an external device, takes in moving pictures taken by the video camera (actual assembling work, etc.), edits it, and sends it to the electronic instruction book creator 1. Has become. In addition, the document server 5 uses component data, a composition table, and the like created for various usage purposes, since the data is stored in a format such as a CSV file. Although not shown, a scanner is connected to the electronic instruction book creator 1 as an external device so that a still image can be captured.

【0023】電子指図書作成装置1は、図2に示すよう
になっている。同図に示すように、データベースとして
は、画像ファイルデータベース10aと、マスタデータ
ベース10bと、表示画面雛形データベース10cと、
組み当て部品表データベース10dを備えている。各デ
ータベース10a〜10dに格納するデータは、電子指
図書作成装置1の入力装置を操作して直接入力する場合
もあれば、上記した動画編集端末4や文書サーバ5を利
用して取り込む場合もある。
The electronic instruction book creator 1 is as shown in FIG. As shown in the figure, the database includes an image file database 10a, a master database 10b, a display screen template database 10c,
It has an assembling parts table database 10d. The data stored in each of the databases 10a to 10d may be input directly by operating the input device of the electronic instruction book creator 1, or may be captured by using the moving image editing terminal 4 or the document server 5 described above. .

【0024】指図書作成部11は、上記した各データベ
ース10a〜10dに格納された情報を適宜抽出し、抽
出したデータに基づいて指図書を作成したり、その他の
各種の処理を実行するものである。具体的には、マスタ
管理機能,指図書作成編集機能,指図書管理機能,承認
管理機能,指図書配信機能などを備えている。なお、各
機能の詳細は後述する。
The instruction book creating unit 11 appropriately extracts information stored in each of the above databases 10a to 10d, creates an instruction book based on the extracted data, and executes other various processes. is there. Specifically, it has a master management function, an order creation / editing function, an order management function, an approval management function, an order distribution function, and the like. The details of each function will be described later.

【0025】そして、指図書作成編集機能を用いて作成
された指図書(+作業シナリオ)は、指図書データベー
ス12に保管される。そして、指図書データベース12
に保管された指図書は、承認管理機能により承認を受け
たことを条件にして、指図書配信機能にて、所定のタイ
ミングで作業支援端末2へ配信される。
The order (+ work scenario) created by using the order creation / editing function is stored in the order database 12. And the instruction database 12
Are stored in the work support terminal 2 at a predetermined timing by the instruction book distribution function on condition that they are approved by the approval management function.

【0026】次に各部を詳述する。画像ファイルデータ
ベース10aは、完成品や部品さらには失敗例などをデ
ジタルスチールカメラやビデオカメラで撮像して得られ
た画像データ(動画,静止画)が、レコード番号や、画
像名とともに関連づけて記憶されている。組み立て部品
表データベース10dには、図3に示すように、製造す
る製品を特定する機種情報(図示の例では「YM724
895」)と、その製品の製造工程のうちのどの部分に
ついてのものかを特定する情報(図示の例では「工程
1」)並びに、その工程において組み立てる部品のリス
トを組み立てる順に示した情報(図示の例では、工程1
では3つの部品を「コネクタ→LED→抵抗」の順で組
み立てる)が、各工程毎に作成され格納される。
Next, each part will be described in detail. Image file database 10a is finished products and parts more failures such as a digital still camera, image data obtained by imaging by the video camera (video, still image) is stored in association or record numbers, the image name ing. As shown in FIG. 3, the assembly part table database 10d stores model information for specifying a product to be manufactured (“YM724 in the illustrated example”).
895 ”), information specifying which part of the manufacturing process of the product (“ process 1 ”in the illustrated example), and information indicating the list of parts to be assembled in the process in the order of assembling (illustration In the example of step 1,
In assembling the three parts in the order of "connector → LED → resistance") is stored is created for each step.

【0027】表示画面雛形データベース10cは、図4
に示すように作業表示装置のモニタ画面上に指図書を表
示する際に、どの情報をどこに表示するかのレイアウト
を特定する情報が記憶されている。なお、後述するよう
に、雛形はHTMLファイルで作成されており、図4は
雛形のイメージである。
The display screen template database 10c is shown in FIG.
As shown in (1), when the instruction is displayed on the monitor screen of the work display device, information for specifying the layout of what information is displayed and where is stored. As described later, the template is created in an HTML file, and FIG. 4 is an image of the template.

【0028】さらに、マスタデータベース10bには、
例えば図5に示すように、取り扱う部品に関する情報な
どが格納される。部品情報としては、部品名、部品種
別,部品番号並びに注意事項などの情報が関連づけて格
納されている。そして、本形態では、部品番号で管理さ
れている。従って、例えば、組み立て部品表を作成する
場合に、組み立てる部品の順番にその部品の部品番号を
登録していくと、図3に示すようなものが作成される。
そして、この組み立て部品表に登録された各データを、
表示画面雛形の所定領域に組み込むことにより、実際の
その工程における表示画面(指図書)が作成できる。各
データベースから必要なデータを読み出し、組み込みを
行うことにより自動的に指図書を作成するのが、指図書
作成部11である。
Further, the master database 10b includes
For example, as shown in FIG. 5, information on parts to be handled is stored. As the component information, information such as a component name, a component type, a component number, and notes are stored in association with each other. And in this embodiment, it is managed by the part number. Therefore, for example, when creating an assembly parts table, if the part numbers of the parts are registered in the order of the parts to be assembled, the one shown in FIG. 3 is created.
Then, each data registered in this assembly bill is
By incorporating it into a predetermined area of the display screen template, a display screen (instruction book) in the actual process can be created. The instruction book creator 11 automatically creates an instruction book by reading necessary data from each database and incorporating the data.

【0029】次に、指図書作成部11の機能を更に詳述
する。電子指図書作成装置1を起動すると、図6に示す
ような指図書作成のメニュー画面を出力する。図から明
らかなように、指図書作成部11が持つ機能(管理機
能,指図書編集機能(指図書作成を含む),指図書管理
機能,承認管理機能,指図書配信機能)を選択する画面
である。
Next, the function of the instruction book creating unit 11 will be described in more detail. When the electronic order creation apparatus 1 is started, a menu screen for creating an order as shown in FIG. 6 is output. As can be seen, orders creation unit 11 functions of (management function, orders edit function (including orders creation), orders management, authorization management, orders distribution function) selection screen is there.

【0030】まず、マスタ管理機能を起動し、マスタデ
ータベース10bに必要な情報の登録や更新を行う。図
に示すように、マスタ管理機能は、部品マスタ管理,治
具マスタ管理並びに共通コメント管理がある。
First, the master management function is started, and necessary information is registered and updated in the master database 10b. As shown in the figure, the master management function includes component master management, jig master management, and common comment management.

【0031】部品マスタ管理は、部品の属性情報及び部
品の画像ファイルを管理するもので、部品コード(テキ
ストデータ),形状(画像データ)をキーとしてマスタ
データベース10b内の部品マスタに登録する(図7
(a))。すなわち、本装置を用いてデータの新規登
録,修正処理をしたり、上位ホストやその他の装置(文
書サーバ5等)からデータを読み込むことにより部品デ
ータの登録をしたり、画像ファイル(JPEG等)の映
像を見ながら選択し、画像データの登録をしたり、すで
に作成した部品マスタからのデータのコピーを行った
り、各レコードの作成/変更日付や作成状態の管理を行
うなど各種の処理を実行する。
The component master management manages component attribute information and component image files, and registers them in the component master in the master database 10b using component codes (text data) and shapes (image data) as keys (FIG. 7
(A)). That is, new registration and correction processing of data is performed by using the present apparatus, part data is registered by reading data from an upper host or another apparatus (such as the document server 5), and image files (such as JPEG) are used. Perform various processes such as registering image data, copying data from the component master already created, managing the creation / change date and creation status of each record, while watching the video I do.

【0032】具体的には、図6に示すメニュー画面にお
いて「部品管理」をクリックすると、それを検知して図
8に示す部品マスタ管理の入力画面を表示する。初期表
示は、作成中のものを更新日順にソートして出力する。
画面右上にある「登録済」をクリックすると、部品マス
タに登録されているデータを読み出し、表示する。ま
た、「全て」をクリックすると、作成中と登録済みのデ
ータを読み出し、表示する。
Specifically, when "parts management" is clicked on the menu screen shown in FIG. 6, it is detected and an input screen for parts master management shown in FIG. 8 is displayed. In the initial display, those being created are sorted and output in order of update date.
When "registered" is clicked on the upper right of the screen, the data registered in the component master is read and displayed. When "all" is clicked, data being created and registered is read and displayed.

【0033】また、登録する情報は、図示する項目(状
態,部品コード,形状,…,確認コメント)に加え、準
備コメント,部品などを撮影した写真,作成者,新規作
成日及び最終更新日がある。なお、「状態」とは、その
部品に関するデータが部品マスタに登録済みか未登録
(作成中)かを区別するものである。
The information to be registered includes, in addition to the illustrated items (state, part code, shape,..., Confirmation comment), a preparation comment, a photograph of the part, a creator, a new creation date, and a last update date. is there. The “state” distinguishes whether data relating to the part has been registered or not registered (being created) in the part master.

【0034】また、画面の下方に設けた「新規作成」を
クリックすると、例えば文書サーバ5等に格納されたC
SVファイルからデータを取り込み、対応する欄に挿入
する。また、「写真」をクリックすると、画像データの
取り込みが行われ、部品データと写真との関連づけが行
われる。さらに、「登録」がクリックされると部品マス
タに登録される。
When "new creation" provided at the bottom of the screen is clicked, the C stored in the document server 5 or the like is displayed.
The data is taken from the SV file and inserted into the corresponding column. When "photograph" is clicked, image data is captured, and the part data is associated with the photograph. Furthermore, when "registration" is clicked, it is registered in the parts master.

【0035】さらに、作成済みのデータの修正を行う場
合には、「編集」をクリックする。これにより、図9に
示すような部品マスタの編集画面が表示される。実際に
は、各空欄の領域内に、作成済みのデータが表示され
る。また、領域Rは写真が表示される。そして、修正す
る場合には、テキストデータに対しては例えば修正個所
にカーソルをあわせ、修正内容を直接入力する。また、
写真については、「写真取込」をクリックし、新たな画
像を取り込むことにより修正可能である。そして、修正
後「保存」がクリックされたことを検知すると、そのと
きの内容で部品マスタに登録する。
Further, when modifying already created data, the user clicks "edit". As a result, a component master editing screen as shown in FIG. 9 is displayed. Actually, the created data is displayed in each blank area. The region R is photo is displayed. Then, in the case of correction, for example, the cursor is moved to the correction position for the text data, and the correction content is directly input. Also,
The photo can be corrected by clicking "Photo Import" and importing a new image. Then, when it is detected that "save" is clicked after the correction, it is registered in the component master with the contents at that time.

【0036】治具マスタ管理は、治具の属性情報及び治
具の画像ファイルを管理するもので、治具コード(テキ
ストデータ),形状(画像データ)をキーとしてマスタ
データベース10b内の治具マスタに登録する(図7
(b))。すなわち、本装置を用いてデータの新規登
録,修正処理をしたり、画像ファイル(JPEG等)の
映像を見ながら選択し、画像データの登録をしたり、各
レコードの作成/変更日付や作成状態の管理を行うなど
各種の処理を実行する。
The jig master management manages the attribute information of the jig and the image file of the jig, and uses the jig code (text data) and the shape (image data) as keys and stores the jig master in the master database 10b. (Fig. 7
(B)). That is, new registration and correction processing of data is performed using the present apparatus, selection is performed while viewing the image of an image file (such as JPEG), image data is registered, and the creation / change date and creation state of each record are created. Perform various processes such as managing

【0037】なお、この治具マスタ管理も、取り扱う情
報が部品から治具に変わっただけであるので、入力画面
や修正画面並びにそれに基づく処理は、図8,図9に示
すものと基本的に同じ(表示する文字は「治具マスタ」
に変更される)である。
In this jig master management, since the information to be handled is only changed from a part to a jig, the input screen, the correction screen, and the processing based thereon are basically the same as those shown in FIGS. Same (character displayed is “Jig master”
Is being modified) to.

【0038】共通コメントマスタ管理は、指図書に表示
するコメントの情報を管理するもので、共通コメントデ
ータや画像データを関連づけてマスタデータベース10
b内の共通コメントマスタに登録する(図7(c))。
すなわち、本装置を用いてデータの新規登録,修正処理
をしたり、絵記号ファイルに対する説明文の入力,画像
ファイル(GIF,JPEG等)の映像を見ながら選択
し、画像データの登録をするなど各種の処理を実行す
る。
The common comment master management manages comment information to be displayed in the instruction book, and associates common comment data and image data with the master database 10.
It is registered in the common comment master in b (FIG. 7 (c)).
That is, using this apparatus, new registration and correction processing of data, input of a descriptive sentence for a pictorial symbol file, selection while viewing a video of an image file (GIF, JPEG, etc.), and registration of image data are performed. Execute various processes.

【0039】具体的には、図10に示すような絵記号管
理画面を出力表示し、該当する情報の入力、修正を行わ
せる。なお、領域R1が、画像データである絵記号の表
示領域である。一番上の領域に例示したように、状態
(ピンの足折れ)が一目でわかるようなものにする。
Specifically, a pictorial symbol management screen as shown in FIG. 10 is output and displayed, and the corresponding information is input and corrected. Note that the region R1 is a display region for a pictorial symbol that is image data. As illustrated in the uppermost area, the state (break of the pin) can be understood at a glance.

【0040】次に、指図書作成編集機能について説明す
る。この機能は、図6に示すメニュー画面では、「指図
書作成」の各領域を選択することにより稼働するもの
で、具体的には、指図書マスタ管理,作業項目編集,指
図書生成,ユーザ指図書追加,指図書表示確認等を実行
する。
Next, the instruction book creation and editing function will be described. In the menu screen shown in FIG. 6, this function is operated by selecting each area of "create order". Specifically, the order master management, work item editing, order generation, user instruction Execute book addition, order display confirmation, etc.

【0041】指図書マスタ(基板)管理は、個々の完成
品に対応する製造指図書情報を世代,レビジョンごとに
管理するもので、プリント基板上に各種部品を実装して
各種のボードを製造する場合、使用するプリント基板
(P板)についてのコード,世代で完成する生産P板コ
ード並びに世代などのデータと、画像データをキーとし
てマスタデータベース10b内の指図書マスタ(生産P
マスタ)に登録する(図7(d))。なお、設計変更が
あった場合を世代更新といい、その世代での現場での改
善をレビジョンと区別している。もちろん、変更があっ
た場合に全て世代の変更としても良いし、その区別の分
け方は任意である。要は、改訂履歴がわかるように、何
かしら変更があった場合に、それがわかるように指図書
マスタに登録し、管理する。
The instruction master (substrate) management manages production instruction information corresponding to each completed product for each generation and revision, and mounts various components on a printed circuit board to manufacture various boards. In this case, the instruction master (production P) in the master database 10b is used as a key with the code of the printed circuit board (P board) to be used, the production P board code and generation completed in the generation, and the image data as keys.
Master) (FIG. 7D). In addition, when there is a design change, it is called generation update, and the on-site improvement in that generation is distinguished from the revision. Of course, when there is a change, all generations may be changed, and the way of distinguishing them is arbitrary. In short, if there is any change so that the revision history can be understood, it is registered and managed in the instruction master so that it can be seen.

【0042】具体的な登録は、本装置を用いて画面上で
のデータの新規登録,修正処理をしたり、上位ホストや
その他の装置(文書サーバ5等)からデータを読み込む
ことにより部品データの登録をしたり、画像ファイル
(JPEG等)の映像を見ながら選択し、画像データの
登録をしたり、すでに作成した指図書マスタからのデー
タのコピーを行ったり、各レコードの作成/変更日付や
作成状態の管理を行ったり、完成単位での指図書の作成
状態を表示したり、世代管理対応のために改訂理由を記
録するなど各種の処理を実行する。このように作成済み
の指図書のデータをコピーすることにより、一部改訂の
バージョンアップを容易に行うことができる。
The specific registration can be performed by newly registering and correcting data on the screen using the present apparatus, or by reading data from an upper host or another apparatus (such as the document server 5). Register, select while viewing the image in an image file (JPEG, etc.), register image data, copy data from the already created instruction master, create / change date and time of each record Various processes are executed, such as managing the creation status, displaying the creation status of the order in units of completion, and recording the reason for revision to support generation management. By copying the data of the prepared instruction in this way, it is possible to easily upgrade the partially revised version.

【0043】実際には、図6の入力メニュー画面の中
で、「指図書マスタ」をクリックすると、図11に示す
指図書マスタ管理入力画面が出力表示される。初期表示
は、P板作成中のものを更新日順にソートして出力す
る。画面右上にある「状態」の欄をプルダウン方式で選
択したものに変更すると、該当する状態の情報が出力さ
れる。表示可能なものとしては、他に「P板済み,部品
一覧済み,指図書作成済み,承認待ち,承認済み,差し
戻し,全て」など、指図書マスタに登録されたもののう
ち所望のグループのものを抽出可能となる。
Actually, when the user clicks on "instruction master" in the input menu screen of FIG. 6, an instruction master management input screen shown in FIG. 11 is output and displayed. The initial display sorts and outputs the P-plates being created in order of update date. When the “state” column at the upper right of the screen is changed to the one selected by the pull-down method, information on the corresponding state is output. Other items that can be displayed include those in the desired group among those registered in the instruction master, such as “P board completed, parts list completed, instruction created, pending approval, approved, remanded, all”. It can be extracted.

【0044】また、表示項目は、図示したものに加え、
さらに、生産P板完成品を撮影した写真,作成者,新規
作成日及び最終更新日がある。また、表示項目中「RN
o.」は、レビジョンナンバーである。
The display items are, in addition to those shown,
Further, there are a photograph of the finished product of the production P board, a creator, a new creation date and a last update date. Also, “RN” in the display items
o. "Is a revision number.

【0045】さらに、「絞り込み検索」がクリックされ
たことを検知すると、入力された生産基板コード及びま
たは世代に該当するデータを検索し、該当するデータを
表示する機能も持つ。
Further, when it is detected that the "refine search" is clicked, it has a function of searching for data corresponding to the input production board code and / or generation and displaying the corresponding data.

【0046】また、画面の下方に設けた「新規作成」が
クリックされると、例えば文書サーバ5等に格納された
CSVファイルからデータを取り込み、対応する欄に挿
入する。また、「写真取り込み」をクリックすると、画
像データの取り込みが行われ、生産P板データと写真と
の関連づけが行われる。さらに、「登録」がクリックさ
れると指図書マスタ(生産P板マスタ)に登録される。
[0046] Also, when provided below the screen "New" is clicked, takes data from the CSV file stored in, for example, the document server 5 or the like, inserted into the corresponding fields. Further, when "photograph capture" is clicked, image data is captured and the production P board data is associated with the photograph. Furthermore, when "Register" is clicked, it is registered in the order master (production P board master).

【0047】さらに、作成済みのデータの修正を行う場
合には、「編集」をクリックする。この「編集」がクリ
ックされたことを検知すると、図12に示すような生産
P板マスタの編集画面を表示する。実際には、各空欄の
領域内に、作成済みのデータが表示される。また、領域
Rには写真等の画像データが表示される。そして、修正
する場合には、テキストデータに対しては例えば修正個
所にカーソルをあわせ、修正内容を直接入力する。ま
た、写真については、「写真取込」をクリックし、新た
に画像を取り込むことにより修正可能である。そして、
修正後「保存」がクリックされたことを検知すると、そ
のときの内容で指図書マスタに登録し、図11に示す画
面を表示する。なお、「戻る」がクリックされた場合に
は、今回の編集内容はキャンセルし、図11に示す画面
を表示する。
Further, when the created data is to be corrected, "edit" is clicked. When detecting that this "edit" is clicked, an edit screen of the production P board master as shown in FIG. 12 is displayed. Actually, the created data is displayed in each blank area. In the area R, image data such as a photograph is displayed. Then, in the case of correction, for example, the cursor is moved to the correction position for the text data, and the correction content is directly input. Further, the photograph can be corrected by clicking “photograph import” and newly importing an image. And
When it is detected that "Save" is clicked after the correction, the content is registered in the instruction master with the contents at that time, and the screen shown in FIG. 11 is displayed. If "return" is clicked, the current editing content is canceled and the screen shown in FIG. 11 is displayed.

【0048】さらに、この入力画面は、新規入力や、バ
ージョンアップ,全コピーの場合も使用する。新規入力
の場合には、当然全ての欄が空白となる。また、バージ
ョンアップ,全コピーの場合には、コピー元の情報がコ
ピー元情報欄に表示されるので、所望の領域について適
宜コピー&ペーストにより必要なデータの貼り付けを行
うことができる。
Further, this input screen is also used for new input, version upgrade, and all copy. In the case of a new input, all the fields are blank. In the case of version upgrade or full copy, the information of the copy source is displayed in the copy source information column, so that necessary data can be pasted into a desired area by appropriate copy and paste.

【0049】なお、バージョンアップを行う場合には、
図11に示す一覧表示の画面中において、元となるデー
タを1つクリックして選択した状態で、メニューバーの
「バージョンアップ」を選択することにより、図12に
示す入力画面に切り替わるとともに、選択した元のデー
タが必要箇所に嵌め込まれた状態で出力される。全コピ
ーの場合も同様に元となるデータを選択した状態でメニ
ューバーの全コピーを指定することにより実行される。
When upgrading the version,
In the screen of the list display shown in FIG. 11, by selecting one of the original data by clicking, and selecting "Upgrade" on the menu bar, the screen is switched to the input screen shown in FIG. The original data is output in a state where the original data is inserted in the necessary places. Similarly, in the case of full copy, it is executed by designating all copies on the menu bar with the original data selected.

【0050】指図書作成機能は、完成品の組み立て作業
に使用する部品/治具/基板の情報と、組み立て順並び
に担当者情報の部品一覧を作成編集するものである。上
記したマスタ管理機能や指図マスタ管理により格納され
たデータに基づき、部品一覧を作成するようになってい
る(図13参照)。
The order book creation function is for creating and editing information on parts / jigs / boards used for assembling finished products, as well as a list of parts in assembling order and staff information. A parts list is created based on the data stored by the master management function and the instruction master management described above (see FIG. 13).

【0051】具体的な登録は、本装置を用いて画面上で
のデータの新規登録,修正処理をしたり、上位ホストや
その他の装置(文書サーバ5等)からデータを読み込む
ことにより登録をしたり、画像ファイル(JPEG等)
の映像を見ながら選択し、画像データの登録をしたり、
すでに作成した既存の作業項目からのデータのコピーを
行ったり、既存の作業項目を参照して組み立て順を並び
替えたり、完成品単位での指図書の作成状態や、完成品
単位での作成日付/変更日付を記録したり、基板上の部
品のマーキングを作成したり、複数の担当分担を設定す
る(1人生産用+3パターン)。
For specific registration, new registration and correction processing of data on the screen are performed by using the present apparatus, or registration is performed by reading data from an upper host or another apparatus (such as the document server 5). Or image files (JPEG, etc.)
Select while watching the video, register image data,
Copy data from existing work items that have already been created, sort the assembly order by referring to existing work items, create orders for finished products, and create dates for finished products / Record change dates, create markings on components on the board, and set multiple assignments (one person production +3 patterns).

【0052】実際には、図6の入力メニュー画面の中
で、「指図書編集」がクリックされると、図14に示す
指図書マスタ管理入力画面が出力表示される。また、図
11に示す一覧表示の画面中において「作業項目編集」
がクリックされた場合にも同様に図14の画面が表示さ
れる。
Actually, when "edit instruction book" is clicked in the input menu screen of FIG. 6, an instruction master management input screen shown in FIG. 14 is output and displayed. Further, in the list display screen shown in FIG.
When the is clicked, the screen of FIG. 14 is displayed similarly.

【0053】つまり、挿入部品を登録するために、生産
P板の一覧を表示する。このときの初期表示は、図示の
ように状態が「P板済」のものを更新日順にソートして
出力する。また、表示項目は、図示したものに加え、さ
らに、最終更新日がある。また、表示項目中「RN
o.」は、レビジョンナンバーであり、更に、表示項目
中の「位置情報」は、部品挿入位置を登録したか否か識
別するもので、登録した場合に「済み」となる。
That is, a list of production P-boards is displayed in order to register an inserted part. At this time, the initial display sorts and outputs those whose status is "P board completed" in the order of update date as shown in the figure. The display items include a last update date in addition to the illustrated items. Also, “RN” in the display items
o. Is a revision number, and the "position information" in the display item identifies whether or not the component insertion position has been registered, and becomes "completed" when registered.

【0054】この生産P板の一覧画面に表示された生産
P板の中で、部品の挿入位置の登録を行おうとしたもの
(指図書を作成しようとする処理対象の生産P板)をク
リックして選択した状態で、入力画面の下方に設定され
た「挿入一覧」がクリックされたことを検知すると、図
15に示す挿入部品一覧画面を表示する。
In the production P-plate displayed on the production P-plate list screen, the one for which the registration position of the component is to be registered (the production P-plate to be processed for which an instruction is to be created) is clicked. When it is detected that the "insertion list" set at the bottom of the input screen is clicked in the state of being selected, an insertion parts list screen shown in FIG. 15 is displayed.

【0055】その画面の上方に設けられた「生産P板完
成品コード,生産P板完成品世代,レビジョンNo,生
産基板コード,生産基板世代並びに生産P板世代情報」
は、前工程の生産P板一覧画面で選択された生産P板に
付いての情報が転記され、表示される。
"Production P board completed product code, production P board completed product generation, revision No., production board code, production board generation, and production P board generation information" provided above the screen.
Is transcribed and displayed on the production P board selected on the production P board list screen of the previous process.

【0056】この挿入部品一覧における一覧部(表示項
目)のうち、「順」は部品の取り付け順を示す。つま
り、1,2,3,…というように昇順していき、「1」
は、その生産P板の最初に取り付ける部品を登録するこ
とになる。また、「P1,P2,P3」はパターンの登
録である。つまり、組み立て作業を1人の作業員で行う
場合には、「順」に登録された順番に従って部品を組み
立てればよいが、複数の作業員で分担して組み立てを行
う場合には、作業開始前に各作業員はどの部分の組み立
てを行うかを予め決めておく必要がある。
In the list part (display item) in the inserted part list, “order” indicates the order of mounting parts. That is, ascending order of 1, 2, 3, ..., "1"
Will register the first component to be attached to the production P board. “P1, P2, P3” is a pattern registration. In other words, when the assembly work is performed by one worker, the parts may be assembled in the order registered in “order”. However, when the assembly is performed by a plurality of workers, the work may be performed before starting the work. Each worker needs to determine in advance which part to assemble.

【0057】そこで、本形態では、予め複数の人数で処
理する場合の各作業員の分担を決めておき、パターンと
して登録するようにした。そして、区切りの位置に担当
の番号を入力するようにした。説明の便宜上、例えば図
15に示すように実装する部品が12個存在する場合
に、2人の作業員で処理するためには、1番目から6番
目までを最初の作業員が行い、7番目から12番目の部
品の組み立てを2人目の作業員が行うものとした。この
2人の時の分担のパターンをP1に登録すると、図示の
ように1番の欄に「1」が入力され、7番の欄に「2」
が入力される。なお、この「1,2」は、1番目の作業
員,2番目の作業員の意味であるが、それらを特定でき
れば数値・記号は任意である。
Therefore, in the present embodiment, the assignment of each worker in the case of processing by a plurality of persons is determined in advance and registered as a pattern. Then, the number of the person in charge is input at the position of the break. For convenience of explanation, for example, when there are twelve components to be mounted as shown in FIG. 15, in order to process by two workers, the first to sixth workers are performed by the first worker, and the seventh worker is performed. The twelfth part is to be assembled by the second worker. When the pattern of the sharing between the two is registered in P1, "1" is entered in the first column and "2" is entered in the seventh column as shown.
Is entered. Note that “1, 2” means the first worker and the second worker, and the numbers and symbols are arbitrary as long as they can be specified.

【0058】また、パターン2(P2)には、3人用の
分担のパターンを示している。図から明らかなように、
必ずしも分担する個数を等しく割り当てる必要はない。
さらに、本形態では、3つのパターンの登録領域を用意
しているが、3つのパターンを必ずしも全て登録する必
要はない。また、分担する作業員の人数も2人以上であ
れば任意の人数の場合のパターンを設定できる。更に、
本形態では、分担の状態を一目でわかりやすくするた
め、同一の担当する部品についての表示領域は、背景色
を同一にした。
Further, a pattern 2 (P2) shows a pattern shared by three persons. As is clear from the figure,
It is not necessary to equally assign the number to be shared.
Further, in the present embodiment, registration areas for three patterns are prepared, but it is not always necessary to register all three patterns. If the number of workers to be shared is two or more, a pattern for an arbitrary number of workers can be set. Furthermore,
In this embodiment, the display areas of the same assigned parts have the same background color in order to make the state of assignment easier to understand at a glance.

【0059】さらに、メニューバーの行編集(プルダウ
ンにより、行移動/行挿入/行削除)を操作することに
より、選択した行に対して一括した編集処理が行える。
なお、この状態での編集は、例えば、表計算ソフトと同
様であるのでその詳細な説明を省略する。
Further, by operating the line editing (line movement / line insertion / line deletion by pull-down) on the menu bar, batch editing can be performed on the selected lines.
Note that editing in this state is the same as, for example, spreadsheet software, and a detailed description thereof will be omitted.

【0060】また、メニューバーの「n枚」は、選択し
た部品をn枚分コピーし、1枚分のデータの後ろに2枚
目以降のデータを追加する。同一部品に対し一度にとる
部品数を指定するものである。
In the menu bar "n sheets", the selected part is copied n sheets, and the data of the second sheet and subsequent sheets are added after the data of one sheet. This specifies the number of parts to be taken at the same time for the same part.

【0061】そして、この挿入部品一覧画面の下方に設
けられた「編集」がクリックされると、一覧表の中でそ
のとき指定されていた部品或いは治具について、部品マ
スタ或いは治具マスタからデータを読み出し、読み出し
たデータを使用部品編集画面の適宜位置にレイアウトし
て表示する。そして、編集画面においてデータの修正が
可能となる。
When "edit" provided at the bottom of the inserted parts list screen is clicked, the parts or jig designated at that time in the list is read from the parts master or the jig master. Is read out, and the read data is laid out and displayed at an appropriate position on the used component editing screen. Then, the data can be corrected on the editing screen.

【0062】また、図15に示す挿入部品一覧におい
て、必要な情報を入力後「保存」をクリックすると、入
力された情報が「組み立て部品表」として組み立て部品
表データベース10d(図2,図3)に登録される。
In the list of inserted parts shown in FIG. 15, if necessary information is input and "save" is clicked, the input information becomes "assembled parts table" and the assembled parts table database 10d (FIGS. 2, 3). Registered in.

【0063】指図書生成機能は、図16に示すように、
部品一覧と各マスタと指図書の雛形に基づき、指図書と
シナリオを自動生成するものである。そして、この機能
は、図6に示すメニュー画面において「生成・確認」を
クリックされたり、図14に示す作業項目編集画面にお
いて「指図書生成」をクリックされたことを条件に起動
する。
[0063] Instructions generation function, as shown in FIG. 16,
The order book and the scenario are automatically generated based on the parts list, each master and the model of the order book. This function is activated on the condition that “generate / confirm” is clicked on the menu screen shown in FIG. 6 or “generate order” is clicked on the work item edit screen shown in FIG.

【0064】そして、指図書生成機能が稼動すると、図
17に示す指図書生成画面が表示される。初期表示は、
状態が「部品一覧済み」のものを表示する。ここで、部
品一覧済みとは、上記した指図書作成機能によって部品
一覧が作成され、登録されたもので、指図書未作成の状
態のものである。これ以外の状態としては、自動生成機
能により指図書が作成された「指図書作成済み」,指図
書は作成されたものの未承認の「承認待ち」,承認を受
けた「承認済み」,承認されずに差し戻されてしまった
「差戻」がある。
When the instruction generating function is activated, an instruction generating screen shown in FIG. 17 is displayed. The initial display is
The status of "parts list completed" is displayed. Here, "parts list completed" means that the parts list has been created and registered by the above-described instruction book creation function, and the instructions have not been created. In other states, the order has been created by the automatic generation function: "Order has been created", the order has been created but has not been approved "Waiting for approval", "Approved" has been approved, There is a "return" that was sent back without being.

【0065】そして、部品一覧済みのデータ一覧を表示
された画面において、「一括作成」がクリックされる
と、状態が「部品一覧済み」のデータについて全て指図
書が作成される。また、あるデータを選択した状態で
「作成」がクリックされると当該データについての指図
書が作成される。さらに、あるデータを選択した状態で
「編集」がクリックされると、そのデータについてのシ
ナリオが作成される。
Then, when "Batch creation" is clicked on the screen on which the data list with the component list is displayed, an instruction is created for all the data whose status is "Component list". When "Create" is clicked while certain data is selected, an instruction for the data is created. Further, when "edit" is clicked while certain data is selected, a scenario for the data is created.

【0066】ここで、指図書の自動作成処理は、以下の
通りである。雛形はHTMLファイルで作成されおり、
そのHTMLファイル中の各キーワードを、部品一覧や
マスタデータベースの対応するフィールドの内容で置換
することにより、指図書を自動生成する。この自動生成
された指図書は、HTMLファイルで構成されるので、
ブラウザがあれば、その内容を見ることができ、しか
も、文字情報のみならず画像(動画,静止画)さらには
音声も再生することができる。
Here, the automatic creation process of the instruction book is as follows. The template is created in HTML file,
The instruction is automatically generated by replacing each keyword in the HTML file with the contents of the corresponding field of the parts list or the master database. Since this automatically generated instruction is composed of an HTML file,
If there is a browser, its contents can be seen, moreover, image not only the character information (video, still images) further can also playback voice.

【0067】なお、生成する指図書の種類としては、例
えば、部品が正しく配膳されているかを確認するための
部品段取り確認指図書と、配膳されてきた部品を基板に
挿入する指示をするための部品挿入指図書及び作業の確
認のための部品挿入確認指図書などがある。
The types of instructions to be generated include, for example, a part setup confirmation instruction for confirming that components are correctly arranged, and an instruction for inserting the arranged parts into the board. There are a part insertion instruction and a part insertion confirmation instruction for confirming work.

【0068】部品段取り確認指図書としては、例えば、
図18に示すように使用する部品の写真を一覧表示する
部品写真一覧画面がある。この指図書は、処理対象の生
産P板に取り付ける全ての部品の種類と個数をデータベ
ースに格納された「部品一覧」から抽出し、部品マスタ
からその名称と画像データを取得し、順次嵌め込んでい
くことにより自動的に作成できる。さらに、1枚に表示
する部品点数は予め決まっているので、その部品点数を
越えた場合には、2枚目の作成に移る。このように、部
品名称と共に画像データも表示されるので、作業員は、
配膳されて来た部品を指図書と見比べることにより、正
しく配膳されてきているか否かを判断することができ
る。
As the part setup confirmation instruction, for example,
As shown in FIG. 18, there is a part picture list screen for displaying a list of pictures of parts to be used. In this instruction, the types and numbers of all parts to be attached to the production P board to be processed are extracted from the “parts list” stored in the database, the names and image data are obtained from the parts master, and the parts are sequentially fitted. It can be created automatically by going. Further, since the number of parts to be displayed on one sheet is determined in advance, if the number of parts exceeds the number of parts, the process proceeds to the creation of the second sheet. In this way, the image data is displayed together with the part name, so that the worker can
By comparing the arranged parts with the instruction, it can be determined whether or not the parts have been correctly arranged.

【0069】これ以外にも、個々の部品の詳細情報を示
す段取り確認図面や、部品情報と作業上の注意事項を示
す部品・作業一欄画面(図19参照)等もある。部品の
一覧表を見ただけでは、写真が小さくて見難かったり、
似ている部品の区別がしにくいこともあるが、部品ごと
に拡大した写真と、注意点などの詳細な情報を表示する
ことにより、より正確、かつ簡単に確認することができ
る。これらの画面も、上記した「部品一覧」に記憶され
た各部品に関連づけられたデータを読み出すことにより
表示できる。
Other than the above, there are a setup confirmation drawing showing detailed information of individual parts, a part / work one column screen (see FIG. 19) showing parts information and notes on work. Just by looking at a list of parts, or hardly look photo is small,
Although it may be difficult to distinguish similar parts, it is possible to confirm more accurately and easily by displaying an enlarged photograph of each part and detailed information such as precautions. These screens can also be displayed by reading out the data associated with each component stored in the “component list” described above.

【0070】部品挿入指示指図書としては、例えば基板
上の部品の挿入位置を一覧表示する挿入指示画面があ
る。すなわち、基板上に各部品を実装した完成品を撮像
した画像データの上に、組み立てる各部品を枠などで囲
むとともに、その周囲に部品番号などの部品を特定する
情報を付加した画像である。これにより、どの部品をど
こに配置するかが一目でわかる。
As a component insertion instruction instruction, for example, there is an insertion instruction screen for displaying a list of insertion positions of components on a board. In other words, this is an image in which each component to be assembled is surrounded by a frame or the like on image data obtained by imaging a completed product in which each component is mounted on a board, and information such as a component number is added around the frame. This makes it possible to see at a glance which parts are to be placed and where.

【0071】これに以外にも、作業の詳細情報を示す挿
入指示詳細画面がある。これは、例えば図20に示すよ
うに、第1画像領域R′に基板全体を撮影した写真上
に、今回挿入する部品の位置を特定するマーキングMを
行うとともに、第2画像領域R″に補助画像(挿入する
部品を示したり、第1画像領域R′に表示した画像のう
ち、挿入する部分を拡大した画像など)を表示し、さら
に、作業上の注意を文章や絵記号で示す。これにより、
作業者は、挿入する部品と挿入位置(挿入方向)などが
一目でわかり、組み立てミスの発生を可及的に抑制でき
る。
In addition to this, there is an insertion instruction detail screen showing detailed information of the work. For example, as shown in FIG. 20, a marking M for specifying the position of the component to be inserted this time is made on a photograph of the entire board in the first image region R ', and an auxiliary image is added to the second image region R ". An image (such as a part to be inserted or an image in which the part to be inserted in the image displayed in the first image area R 'is enlarged) is displayed, and further, a work precaution is indicated by a sentence or a pictorial symbol. By
Operator to understand like at a glance parts and insertion position for inserting (the insertion direction) can be suppressed as much as possible the occurrence of assembly errors.

【0072】なお、この画面は、1つの部品の組み立て
ごとに作成するのを基本とし、明らかな場合には、複数
の組み立て分をまとめて1枚に表示することもできる。
また、これに以外にも、作業の仕方を撮影した動画を示
す挿入指示動画画面や、作業の確認のための挿入確認画
面等がある。
It should be noted that this screen is basically created for each assembly of one part, and when it is clear, a plurality of assemblies can be displayed together on one sheet.
Also, this addition also, and inserting instructions video screen showing videos taken how to work, the insertion confirmation screen or the like for confirmation of the work.

【0073】なおまた、説明の前後が逆になるが、上記
したマーキングMは、図21に示す部品位置編集画面を
用いて、予め登録してある。この部品位置編集画面は、
例えば、図14に示す作業項目編集画面において、「部
品位置編集」をクリックされることに伴い表示される。
つまり、指図書を作成する前に既に作成済みのものであ
る。
Although the description is reversed, the above-described marking M has been registered in advance using the component position editing screen shown in FIG. This part position edit screen
For example, the work item edit screen shown in FIG. 14, is displayed along with being clicked the "part position Edit".
That is, it is already created before the order is created.

【0074】具体的には、右側の領域に、処理対象とな
る部品(部品コードで特定される)の一覧がリストとし
て表示さる。また、リファレンスNoは、上記したマー
キングMを特定,関連付けるためのものである。また、
左側の領域には、基板上に各部品が配置された写真(画
像データ)が表示される。
[0074] More specifically, in the right area, the display monkey as a list a list of the parts to be processed (identified by part code). The reference number is for specifying and associating the above-mentioned marking M. Also,
In the left area, a photograph (image data) in which the components are arranged on the board is displayed.

【0075】この状態において、右側の領域の一覧の中
から部品位置を決める対象の部品をクリックして選択す
る。そして、ラベル(枠:マーキングM)をマウスで操
作して、写真(画像データ)上の対応する部品の上に移
動する。枠の大きさは、通常のドローソフト,CADソ
フトなどの図面を扱うアプリケーションで使われている
手法、つまり、カーソルで枠の角等を指した状態でマウ
スを右クリックし、その状態のままマウスを移動するこ
とにより枠を拡大・縮小させることができ、これによ
り、部品の周囲を適当な大きさで囲むことができる。ま
た、この枠に付随して矢印を表示することもできる。こ
の表示/非表示は、図面の右上にある矢印の欄の表示/
非表示を選択することにより切り替えることができる。
この矢印もマウスを操作することにより移動したり、大
きさを変更することができる。そして、矢印を表示した
状態において、画面の下方に設けた「矢印」をクリック
すると、矢印の向きが90℃ずつ回転するようにしてい
る。これにより、周囲の画像に影響が無い任意の位置・
向きで矢印を表示できる。そして、「確定」をクリック
することにより、内容が確定され保存される。
[0075] In this state, it is selected by clicking on the subject of parts to determine the component position from the list of right-hand side of the area. Then, the user operates the label (frame: marking M) with the mouse to move the label onto the corresponding part on the photograph (image data). The size of the frame is determined by the method used in applications that handle drawings, such as normal drawing software and CAD software. In other words, right-click the mouse with the cursor pointing at the corner of the frame, and leave the mouse in that state. can be scaled to the frame by moving, this makes it possible to surround the parts with a suitable size. Also, an arrow can be displayed along with this frame. This display / hide is displayed / displayed in the arrow column at the top right of the drawing.
Switching can be performed by selecting non-display.
This arrow can also be moved and its size can be changed by operating the mouse. Then, in a state where the arrow is displayed, when the "arrow" provided at the bottom of the screen is clicked, the direction of the arrow is rotated by 90 ° C. As a result, any of the position and there is no effect on the surroundings of the image
An arrow can be displayed in the direction. Then, by clicking on the "confirm", the content is determined and stored.

【0076】一方、シナリオは、作業指示指図書の図面
遷移を規定するもので、各作業者毎に作成される。つま
り、その作業者が担当する処理に対し、まず部品段取り
確認指図書(部品写真一覧画面→段取り確認画面→部品
・作業一覧画面)を表示させ、次に、部品挿入指図書
(挿入指示画面→挿入指示詳細画面→挿入指示画面)を
表示させる。さらに、最後の製造工程の作業者は、完成
品の検査も行うようにしているので、上記した手順の表
示を行った後で、全作業者分の部品挿入確認指図書を表
示させるようにする(図22参照)。
[0076] On the other hand, scenario defines the drawings transition work instruction orders are created for each worker. In other words, for the process that the worker is in charge of, first, the part setup confirmation instruction (part picture list screen → setup confirmation screen → part / work list screen) is displayed, and then the part insertion instruction (insert instruction screen → (Insert instruction detail screen → Insert instruction screen) is displayed. Furthermore, since the worker in the last manufacturing process also inspects the finished product, after displaying the above-described procedure, a part insertion confirmation instruction for all workers is displayed. (See FIG. 22).

【0077】さらに、1人用と複数人用の各パターンご
とに、上記したシナリオを作成する。このシナリオの自
動作成アルゴリズムは、「部品一覧」を読み出し、その
組立工程順に基づいて生成する。つまり、図15などに
示したように、「部品一覧」の情報には、各作業員が担
当する組み付ける部品と、その組み付ける順番がわかっ
ているので、上記した図面遷移の雛形(部品段取り確認
指図書を表示後、部品挿入指図書を表示する)に従っ
て、作成した指図書をどの順番で表示するかの関連づけ
を行う。
Further, the above-mentioned scenario is created for each pattern for one person and for a plurality of persons. The automatic creation algorithm of this scenario reads out a "part list" and generates it based on the order of the assembly process. That is, as shown in FIG. 15 and the like, the information of the “parts list” knows the parts to be assembled by each worker and the order in which the parts are to be assembled. After displaying the book, the part insertion instruction is displayed), and the order in which the created instructions are displayed is related.

【0078】なお、この様にして自動作成したシナリオ
は、編集機能を用いて修正することができるようにして
いる。この編集は、指図書を表示する順番を入れ替えた
り、指図書を削除したり、ユーザが作成したユーザ指図
書を追加するなど各種の処理ができる。そして、最終的
に作成したシナリオを指図書データベースに登録する。
すると、その後にバージョンアップ,改定等をする際
に、係る修正して登録したシナリオをコピー機能により
呼び出して利用することにより、上記追加したユーザ指
図書もそのまま利用される。つまり、ユーザ指図書であ
っても一旦登録することにより、その後の作業指示情報
に反映させることができる。
The scenario automatically created in this way can be modified by using the editing function. This editing can perform various processes such as changing the order in which the instructions are displayed, deleting the instructions, and adding a user instruction created by the user. Then, the finally created scenario is registered in the instruction book database.
Then, when the version is updated or revised thereafter, the modified and registered scenario is called by the copy function and used, so that the added user instruction is used as it is. That is, even if a user instruction is registered once, it can be reflected in subsequent work instruction information.

【0079】そして、このシナリオと指図書が作業指示
情報として作業支援端末2へ配信される。作業支援端末
2では、上記したシナリオに沿って順番に指図書を表示
するようになる。さらに、本形態では、全ての人が必ず
見なければならない必須の指図書と、熟練者は見なくて
も良いスキップできる指図書に分ける。そして、それぞ
れのシナリオを作成する。これにより、熟練者は指図書
を見る枚数を減らし、ストレスを与えることなく必要最
小限のもののみ見ることにより、効率よく作業を行わせ
ることができる。一方、初心者に対しては、全ての指図
書を見せることにより、エラーなく確実に組み立て作業
を行うことができるようにする。上記の処理を経て、指
図書並びにシナリオが自動生成されたならば、それを指
図書データベース12に格納する。
Then, the scenario and the order are distributed to the work support terminal 2 as work instruction information. The work support terminal 2 displays instructions in order according to the scenario described above. Further, in the present embodiment, the instruction is divided into an essential instruction which must be read by all persons and a skippable instruction which does not need to be viewed by a skilled person. Then, each scenario is created. As a result, the skilled worker can work efficiently by reducing the number of instructions to be viewed and viewing only the minimum necessary without giving any stress. On the other hand, for a beginner, by showing all the instructions, the assembling work can be surely performed without errors. If the order and the scenario are automatically generated through the above processing, they are stored in the order database 12.

【0080】一方、図6に示すメニュー画面において、
「指図書承認」がクリックされたことを検知すると、承
認管理機能が起動され、図23に示すような承認画面を
出力表示する。指図書データベース12をアクセスし、
状態が「承認待ち」の指図書を抽出し、一覧画面に表示
する。なお、図17に示す指図書生成画面において、
「承認以来」がクリックされた場合も承認画面に移行す
る。
On the other hand, in the menu screen shown in FIG.
When it is detected that "instruction approval" is clicked, the approval management function is activated, and an approval screen as shown in FIG. 23 is output and displayed. Access the order database 12,
The order whose status is "waiting for approval" is extracted and displayed on the list screen. In the instruction book generation screen shown in FIG.
When “Since Approval” is clicked, the screen shifts to the approval screen.

【0081】この状態において、承認者は生産P板を1
つクリックし、承認する場合には「承認」をクリック
し、承認しない場合には「差戻」をクリックする。そこ
で、承認管理機能は、いずれが押されたかを判断し、
「承認」がクリックされたことを検知すると、そのデー
タは承認されたと判断し、状態を「承認済み」に変更
し、データベースに保存する。このとき、承認者の名前
も登録する。この承認処理が終わった指図書のみが配信
可能となる。よって、承認前に配信されて運用されるこ
ともなく、バージョンの履歴管理が確実に行える。
In this state, the approver sets the production P board to 1
Click "Approve" to approve, and click "Return" if you do not approve. Therefore, the approval management function determines which is pressed,
When it is detected that "approval" is clicked, the data is determined to be approved, the state is changed to "approved", and the state is stored in the database. At this time, the name of the approver is also registered. Only the order for which the approval process has been completed can be distributed. Therefore, version distribution can be reliably managed without being distributed and operated before approval.

【0082】また、「差戻」がクリックされたことを検
知した場合には、差戻理由の入力画面を表示し(図示省
略)、その理由と共に差し戻し処理をする。つまり、状
態を差し戻しにするとともに、理由を関連づけて登録す
る。
If it is detected that "return" has been clicked, an input screen for the reason for return is displayed (not shown), and a return process is performed together with the reason. In other words, the state is returned, and the reason is registered in association with the reason.

【0083】なお、図21に示す画面において、ある生
産P板が選択された状態で「確認」がクリックされたこ
とを検知すると、その選択された生産P板についての作
成済みの指図書等の内容を表示する。これにより、承認
者はその内容の適否を判断し、上記したいずれかの指示
を行うことになる。
[0083] Incidentally, the screen shown in FIG. 21, there produce the P plate detects that the "confirmation" is clicked in the selected state, such as prefabricated orders for the selected production P plate Display the contents. As a result, the approver determines whether the contents are appropriate or not and gives one of the above-mentioned instructions.

【0084】さらに、図6に示すメニュー画面におい
て、「指図書の配信」がクリックされたことを検知する
と、指図書配信機能が起動され、図24に示すような指
図書配信画面を出力表示する。これは、指図書データベ
ース12をアクセスし、状態が「承認済み」の指図書を
抽出し、一覧画面に表示する。
Further, when it is detected that "distribution of instruction" is clicked on the menu screen shown in FIG. 6, the instruction distribution function is started, and the instruction distribution screen as shown in FIG. 24 is output and displayed. . This accesses the instruction database 12 to extract the instructions whose status is "approved" and display them on the list screen.

【0085】この状態において、配信担当者は生産P板
を1つクリックし、「配信」をクリックするので、係る
クリックされたことを検知した指図書配信機能は、所定
の配信先(作業支援端末2)に対して指図書等を配信す
る。なお、配信先は、予め登録していても良いし、未登
録の場合には、「配信」がクリックされたことを検知
し、配信先の登録画面を表示し、入力された配信先に配
信するようにすることができる。なお、配信先は既知で
あるので、配信先をリストアップし、そこから選択させ
るようにすると良い。
In this state, the person in charge of distribution clicks on one production P board and clicks on “distribution”, so that the instruction distribution function that detects the click is performed at a predetermined distribution destination (work support terminal). Distribute the order etc. to 2). In addition, the delivery destination may be not pre-registered, in the case of unregistered detects that the "Delivery" is clicked, displays the destination of the registration screen, delivered to the destination that has been input it is possible to be. Since the distribution destination is known, it is preferable to list the distribution destinations and make the user select from them.

【0086】さらに、図6に示すメニュー画面におい
て、「保管・削除・復元」がクリックされたことを検知
すると、指図書管理機能が起動される。この指図書管理
機能は、指図書データベース12に記憶された指図書等
を補助記憶装置に対して格納して保管したり、補助記憶
装置からデータを読み出して復元したり、指図書データ
ベース12に記憶された指図書を削除する処理を実行す
る。各処理は、全ての指図書に対して一括して行うこと
もできるし、個別に指定して行うこともできる。更に、
削除機能は、例えば同一の生産P板に対する指図書で異
なるバーション,レジションNoが存在するのを検知す
ると、古いものを一括削除する機能も有する。なお、具
体的な処理は通常のデータの保管・復元・削除処理と同
様であるのでその詳細な説明を省略する。
Further, when it is detected that "Save / Delete / Restore" is clicked on the menu screen shown in FIG. 6, the instruction book management function is activated. The instruction book management function stores and stores the instructions and the like stored in the instruction database 12 in an auxiliary storage device, reads and restores data from the auxiliary storage device, and stores the instructions in the instruction database 12. Execute the process of deleting the instruction. Each process can be performed collectively for all the instructions, or can be individually specified and performed. Furthermore,
The deletion function has a function of collectively deleting old ones when different versions and registration numbers are detected in the instructions for the same production P board. Note that the specific processing is the same as the ordinary data storage / restoration / deletion processing, and thus detailed description thereof is omitted.

【0087】一方、上記のようにして作成された指図書
等は、作業を開始する前に、所望の作業支援端末2に配
信されることは上記したとおりである。作業支援端末2
は、入力装置として少なくともバーコードリーダとスイ
ッチボックスを備えている。バーコードリーダは配膳さ
れてきた部品を特定するために用いる。つまり、作業員
に対する部品の供給は、トレーに乗せた状態でそのトレ
ーを搬送することにより行う。そこで、トレーの側面
に、バーコード(作業対象の生産P板を特定する情報)
を貼り付けておき、バーコードリーダでその内容を読み
とることにより、必要な指図書を読み出し、作業支援端
末2のモニタ上にシナリオに沿って表示できるようにし
ている。
On the other hand, the instructions and the like created as described above are delivered to the desired work support terminal 2 before the work is started, as described above. Work support terminal 2
Has at least a barcode reader and a switch box as input devices. A barcode reader is used to identify components that have been served. That is, the supply of the parts to the worker is performed by transporting the tray while being placed on the tray. Therefore, a bar code (information for specifying the production P board to be worked)
Is attached, and the contents thereof are read by a barcode reader, so that necessary instructions are read out and displayed on the monitor of the work support terminal 2 according to the scenario.

【0088】各画面の切り替えは、スイッチボックスを
操作して行う。このスイッチボックスによる操作は、
「次の画面に進む」,「前の画面に戻る」であり、シナ
リオに沿って指図書が所定の順で表示される。さらに、
所定の画面に飛ぶこともできるが、各画面を見たか否か
のチェックフラグを持ち、全ての画面を見たか否かを判
断し、見落としがないようにしている(見ていないもの
がある場合には、その画面を自動的に表示させたり、画
面を見るように促すメッセージを出力する)。
The switching of each screen is performed by operating a switch box. Operation with this switch box
"Proceed to the next screen" and "Return to the previous screen", and the instructions are displayed in a predetermined order according to the scenario. further,
It is possible to jump to a predetermined screen, but it has a check flag to see whether each screen has been seen, judges whether all screens have been seen, and ensures that there is no oversight (if there is something you have not seen) Automatically displays the screen or outputs a message prompting you to view the screen).

【0089】さらに、作業開始前に、作業員が習熟者か
否かを登録させる。これにより、最初の1回は全ての指
図書を表示するが、2回目以降については「次の画面に
進む」を選択した場合の表示画面が異なる。つまり、適
宜スキップし、重要な画面のみを表示していく。
Further, before starting the work, whether or not the worker is a trained person is registered. As a result, the first once, but to display all of the orders, for the second and subsequent display screen when the user selects the "proceed to the next screen" is different. That is, it skips appropriately and displays only important screens.

【0090】また、同一の製品を製造する製造工程にお
いて、分担する作業員の人数を変える場合には、作業開
始に先立って、その人数用のパターンに基づいて生成さ
れた指図書を配信する。各作業員は、自分宛てに配信さ
れた指図書を見ることにより、自分が処理すべき内容が
容易に理解できる。
[0090] Further, in the process of manufacturing the same product, when changing the number of workers to share, prior to starting work to deliver orders generated based on the pattern for that number. Each worker can easily understand the contents to be processed by looking at the instructions distributed to him / her.

【0091】[0091]

【発明の効果】以上のように、この発明では、作業指示
情報(指図書,シナリオ)を自動的に簡単に生成するこ
とができ、修正(更新)も容易に行え、現場の作業者に
最適な作業指示情報を提供することができる。
As described above, according to the present invention, work instruction information (instructions, scenarios) can be automatically and easily generated, and can be easily modified (updated). Work instruction information can be provided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明が適用されるシステムの一例を示す図で
ある。
FIG. 1 is a diagram showing an example of a system to which the present invention is applied.

【図2】電子指図書作成装置の内部構成の一例を示す図
である。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of an internal configuration of the electronic instruction book creation device.

【図3】組み立て部品表データベースのデータ構造の一
例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a data structure of an assembly parts table database.

【図4】表示画面雛形データベースのデータ構造の一例
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a data structure of a display screen template database.

【図5】マスタデータベースのデータ構造の一例を示す
図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a data structure of a master database.

【図6】電子指図書作成装置の表示装置(モニタ)に出
力されるメニュー画面の一例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a menu screen output to a display device (monitor) of the electronic instruction book making device.

【図7】マスタ管理機能を説明する図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a master management function.

【図8】部品マスタ管理機能を説明する図である。FIG. 8 is a diagram illustrating a component master management function.

【図9】部品マスタ管理機能を説明する図である。FIG. 9 is a diagram illustrating a component master management function.

【図10】共通コメントマスタ管理機能を説明する図で
ある。
FIG. 10 is a diagram illustrating a common comment master management function.

【図11】指図書マスタ管理機能を説明する図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an instruction master management function.

【図12】指図書マスタ管理機能を説明する図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an instruction master management function.

【図13】作業項目編集機能を説明する図である。FIG. 13 is a diagram illustrating a work item editing function.

【図14】作業項目編集機能を説明する図である。FIG. 14 is a diagram illustrating a work item editing function.

【図15】作業項目編集機能を説明する図である。FIG. 15 is a diagram for explaining a work item editing function.

【図16】指図書生成機能を説明する図である。FIG. 16 is a diagram illustrating an instruction book generation function.

【図17】指図書生成機能を説明する図である。FIG. 17 is a diagram illustrating an instruction book generation function.

【図18】指図書で提示される画面の一例である。18 is an example of a screen presented in orders.

【図19】指図書で提示される画面の一例である。FIG. 19 is an example of a screen presented in the instruction book.

【図20】指図書で提示される画面の一例である。FIG. 20 is an example of a screen presented in an instruction book.

【図21】部品位置編集機能を説明する図である。FIG. 21 is a diagram illustrating a component position editing function.

【図22】シナリオの説明をする図である。22 is a diagram for a description of the scenario.

【図23】承認機能を説明する図である。FIG. 23 is a diagram illustrating an approval function.

【図24】指図書配信機能を説明する図である。FIG. 24 is a diagram illustrating an instruction book distribution function.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 電子指図書作成装置 2 作業支援端末 3 LAN 4 動画編集端末 5 文書サーバ 10a 画像ファイルデータベース 10b マスタデータベース 10c 表示画面雛形データベース 10d 組み当て部品表データベース 11 指図書作成部 12 指図書データベース REFERENCE SIGNS LIST 1 electronic order creation device 2 work support terminal 3 LAN 4 video editing terminal 5 document server 10 a image file database 10 b master database 10 c display screen template database 10 d assembly parts table database 11 order creation section 12 order book database

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 作業手順に関する情報を記憶する作業項
目記憶部と、 指図書の表示レイアウトを特定する指図書雛形を記憶す
る指図書雛形記憶部と、 部品に関する情報を記憶するマスタデータ記憶部と、 前記作業項目記憶部並びに前記マスタデータ記憶部から
所定の情報を抽出するとともに、抽出した情報を前記指
図書雛形記憶部に格納された指図書雛形の対応する領域
に組み込むことにより作業指示情報である指図書を作成
する指図書作成手段と、 その作成した指図書を記憶する作業指示情報記憶部を備
えた指図書作成装置。
A work item storage unit for storing information on a work procedure; an instruction template storage unit for storing an instruction template for specifying a display layout of the instruction; a master data storage unit for storing information on parts Extracting predetermined information from the work item storage unit and the master data storage unit, and incorporating the extracted information into a corresponding area of the instruction model stored in the instruction model storage unit, thereby obtaining the work instruction information. An instruction book creating apparatus comprising: an instruction book creating means for creating an instruction book; and a work instruction information storage unit for storing the created instruction book.
【請求項2】 少なくとも前記作業項目記憶部に記憶さ
れた前記作業手順に関する情報に基づいて、前記指図書
を表示する遷移を規定する作業指示情報であるシナリオ
を作成する手段を備えたことを特徴とする請求項1に記
載の指図書作成装置。
2. A method according to claim 1, further comprising a step of generating, based on at least the information on the work procedure stored in the work item storage unit, a scenario which is work instruction information defining transition for displaying the instruction. The instruction book creation device according to claim 1, wherein
【請求項3】 前記指図書は、処理対象の部品を実装し
た状態を撮像した作業指示画像を含み、 前記作業指示画像上に前記処理対象の部品を指示するマ
ークを付加する部品配置位置設定手段を備えたことを特
徴とする請求項1または2に記載の指図書作成装置。
3. The component placement position setting means including a work instruction image obtained by capturing a state in which a component to be processed is mounted, and adding a mark indicating the component to be processed on the work instruction image. orders creation device according to claim 1 or 2, further comprising a.
【請求項4】 前記各記憶部に記憶されたデータをコピ
ーし、新たな情報及びまたは指図書雛形を作成する機能
を備えたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項
に記載の指図書作成装置。
4. The apparatus according to claim 1, further comprising a function of copying data stored in each of said storage units and creating new information and / or an instruction template. Order creation device.
【請求項5】 前記作業指示情報記憶部に記憶されたデ
ータをコピーし、新たな作業指示情報を作成する機能を
備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に
記載の指図書作成装置。
5. The apparatus according to claim 1, further comprising a function of copying data stored in the work instruction information storage unit and creating new work instruction information. Order writer.
【請求項6】 外部からのデータの取り込み機能を設
け、その取り込んだデータを用いて前記マスタデータ記
憶部と前記作業項目記憶部の少なくとも一方に記憶する
ようにしたことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1
項に記載の指図書作成装置。
6. A system according to claim 1, wherein a function of taking in data from outside is provided, and the taken-in data is stored in at least one of said master data storage unit and said work item storage unit. 5 one of the 1
Orders creation device according to claim.
【請求項7】 前記作業手順に関する情報は、異なる人
数で作業する際のそれぞれの作業分担パターンを含むこ
とを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の指
図書作成装置。
7. Information relating to the work procedures, orders generating apparatus according to any one of claims 1 to 6, characterized in that it comprises a respective work sharing pattern when working with different people.
【請求項8】 前記シナリオは、作業員の習熟度の程度
にあわせて複数種作成されていることを特徴とする請求
項1〜7のいずれか1項に記載の指図書作成装置。
8. The instruction book creating apparatus according to claim 1, wherein a plurality of types of said scenarios are created according to the level of skill of a worker.
【請求項9】 請求項1〜8のいずれか1項に記載の指
図書作成装置と、作業者に情報を提示するための作業支
援端末がネットワークを介して接続され、 前記指図書作成装置で作成された作業指示情報を、前記
ネットワークを介して前記作業支援端末に向けて送信す
るとともに、前記作業支援端末は、受信した前記作業指
示情報を出力装置に出力することを特徴とする作業支援
システム。
9. An instruction book creation device according to claim 1, and a work support terminal for presenting information to a worker are connected via a network. A work support system that transmits the created work instruction information to the work support terminal via the network, and the work support terminal outputs the received work instruction information to an output device. .
【請求項10】 請求項1〜8のいずれか1項に記載の
指図書作成装置と、外部情報記憶装置と、作業者に情報
を提示するための作業支援端末がネットワークを介して
接続され、 前記指図書作成装置は、前記外部情報記憶装置からの情
報を取り込むとともに、その取り込んだ情報を利用して
前記作業指示情報を作成する機能を持ち、 前記指図書作成装置で作成された作業指示情報を、前記
ネットワークを介して前記作業支援端末に向けて送信す
るとともに、前記作業支援端末は、受信した前記作業指
示情報を出力装置に出力することを特徴とする作業支援
システム。
10. An instruction book creation device according to claim 1, an external information storage device, and a work support terminal for presenting information to a worker are connected via a network. The instruction book creation device has a function of taking in information from the external information storage device and creating the work instruction information by using the taken-in information, and the work instruction information created by the instruction book creation device. , To the work support terminal via the network, and the work support terminal outputs the received work instruction information to an output device.
JP2001061451A 2001-03-06 2001-03-06 Preparation apparatus for instruction document and support system for work Pending JP2002259500A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001061451A JP2002259500A (en) 2001-03-06 2001-03-06 Preparation apparatus for instruction document and support system for work

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001061451A JP2002259500A (en) 2001-03-06 2001-03-06 Preparation apparatus for instruction document and support system for work

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002259500A true JP2002259500A (en) 2002-09-13

Family

ID=18920744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001061451A Pending JP2002259500A (en) 2001-03-06 2001-03-06 Preparation apparatus for instruction document and support system for work

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002259500A (en)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006154934A (en) * 2004-11-25 2006-06-15 Toshiba Plant Systems & Services Corp Plant construction work information management system
JP2006163810A (en) * 2004-12-07 2006-06-22 Sharp Corp Work process simulation method and work process simulation device
JP2006201887A (en) * 2005-01-18 2006-08-03 Kikuden International Kk Work written instruction preparation system
JP2007157037A (en) * 2005-12-08 2007-06-21 Fujitsu Ltd Access environment establishment method, access environment establishment program and access environment establishment device for database
EP2015239A2 (en) * 2007-07-02 2009-01-14 Hitachi Ltd. Device, method, program, and storage medium of work instruction delivery
JP2010123105A (en) * 2008-10-21 2010-06-03 Hitachi Ltd Method of automatically creating working sequence, and system for automatically creating documented work instruction
JP2011013986A (en) * 2009-07-02 2011-01-20 Hitachi Ltd Operation instruction diagram generating apparatus and operation instruction diagram generating method
JP2011058954A (en) * 2009-09-10 2011-03-24 Rexxam Co Ltd Substrate inspection apparatus
JP2011076229A (en) * 2009-09-29 2011-04-14 Hitachi Ltd System and method for supporting operation
JP2012043352A (en) * 2010-08-23 2012-03-01 Hitachi Ltd Operation instruction preparation system, its control method and its program
JP2012150766A (en) * 2011-01-21 2012-08-09 Hitachi Ltd Work instruction management system and work instruction management method
JP2017068371A (en) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社富士通エフサス Information processing apparatus, screen generation method, and screen generation program
JP2018108034A (en) * 2016-12-28 2018-07-12 ヤンマー株式会社 Route generation system of working vehicle
JP7141166B1 (en) * 2021-04-15 2022-09-22 株式会社小林製作所 Server device and program
JP7470466B1 (en) 2023-08-08 2024-04-18 株式会社G-ant How to generate blueprints for block objects

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05242101A (en) * 1992-02-28 1993-09-21 Hitachi Ltd Operation control system
JPH08155798A (en) * 1994-12-08 1996-06-18 Nok Corp Device for preparing standard working document
JPH09262745A (en) * 1996-03-29 1997-10-07 Mitsubishi Electric Corp Work indication system
JPH10105616A (en) * 1996-08-06 1998-04-24 Sony Corp Process flow generating and editing device
JPH10269292A (en) * 1997-03-27 1998-10-09 Hitachi Ltd System for indicating work place
JPH1139379A (en) * 1997-07-15 1999-02-12 Omron Corp Work supporting information generation system
JPH1153024A (en) * 1997-08-01 1999-02-26 Omron Corp Operation instruction and support system
JPH11208827A (en) * 1998-01-21 1999-08-03 Yamato Denki Kogyo Kk Commodity selection control method and device thereof
JP2000042874A (en) * 1998-07-22 2000-02-15 Moriyama Kogyo Kk Work system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05242101A (en) * 1992-02-28 1993-09-21 Hitachi Ltd Operation control system
JPH08155798A (en) * 1994-12-08 1996-06-18 Nok Corp Device for preparing standard working document
JPH09262745A (en) * 1996-03-29 1997-10-07 Mitsubishi Electric Corp Work indication system
JPH10105616A (en) * 1996-08-06 1998-04-24 Sony Corp Process flow generating and editing device
JPH10269292A (en) * 1997-03-27 1998-10-09 Hitachi Ltd System for indicating work place
JPH1139379A (en) * 1997-07-15 1999-02-12 Omron Corp Work supporting information generation system
JPH1153024A (en) * 1997-08-01 1999-02-26 Omron Corp Operation instruction and support system
JPH11208827A (en) * 1998-01-21 1999-08-03 Yamato Denki Kogyo Kk Commodity selection control method and device thereof
JP2000042874A (en) * 1998-07-22 2000-02-15 Moriyama Kogyo Kk Work system

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006154934A (en) * 2004-11-25 2006-06-15 Toshiba Plant Systems & Services Corp Plant construction work information management system
JP2006163810A (en) * 2004-12-07 2006-06-22 Sharp Corp Work process simulation method and work process simulation device
JP2006201887A (en) * 2005-01-18 2006-08-03 Kikuden International Kk Work written instruction preparation system
JP2007157037A (en) * 2005-12-08 2007-06-21 Fujitsu Ltd Access environment establishment method, access environment establishment program and access environment establishment device for database
EP2015239A2 (en) * 2007-07-02 2009-01-14 Hitachi Ltd. Device, method, program, and storage medium of work instruction delivery
JP2010123105A (en) * 2008-10-21 2010-06-03 Hitachi Ltd Method of automatically creating working sequence, and system for automatically creating documented work instruction
JP2011013986A (en) * 2009-07-02 2011-01-20 Hitachi Ltd Operation instruction diagram generating apparatus and operation instruction diagram generating method
JP2011058954A (en) * 2009-09-10 2011-03-24 Rexxam Co Ltd Substrate inspection apparatus
JP2011076229A (en) * 2009-09-29 2011-04-14 Hitachi Ltd System and method for supporting operation
JP2012043352A (en) * 2010-08-23 2012-03-01 Hitachi Ltd Operation instruction preparation system, its control method and its program
JP2012150766A (en) * 2011-01-21 2012-08-09 Hitachi Ltd Work instruction management system and work instruction management method
JP2017068371A (en) * 2015-09-28 2017-04-06 株式会社富士通エフサス Information processing apparatus, screen generation method, and screen generation program
JP2018108034A (en) * 2016-12-28 2018-07-12 ヤンマー株式会社 Route generation system of working vehicle
JP7141166B1 (en) * 2021-04-15 2022-09-22 株式会社小林製作所 Server device and program
WO2022219777A1 (en) * 2021-04-15 2022-10-20 株式会社小林製作所 Server device and program
JP7470466B1 (en) 2023-08-08 2024-04-18 株式会社G-ant How to generate blueprints for block objects

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6289254B1 (en) Parts selection apparatus and parts selection system with CAD function
CA2219018C (en) Method and system for software development and software design evaluation server
US7142326B2 (en) Method and apparatus for variable data document printing
JP2002259500A (en) Preparation apparatus for instruction document and support system for work
WO1995032456A2 (en) Electronic document management system with document imaging
JP2003505854A (en) How to convert a primitive parts list for a printed circuit board to a standard parts list
JP2006259918A (en) Progress management support device, method and program
JP4581684B2 (en) Progress management support system
JP2006301851A (en) Progress management support device, progress management support method and progress management support program
JP4734927B2 (en) Progress management support device and progress management support program
JP2003067449A (en) Supporting system for design and manufacturing operation
JP2006215901A (en) Material management system and program
JP2007164503A (en) System production method, system and program, and data structure of definition information used in system production
JP2918735B2 (en) Drawing and parts list creation management device
JP2007172532A (en) Data link processing system, data link processing method, and data link processing program
JP2006195840A (en) User content storage system
JP3447850B2 (en) Plate making process management apparatus and plate making process management method
JP6364569B1 (en) Information processing program, information processing apparatus, and information processing method
JP4373166B2 (en) Product information database
JPH081645B2 (en) Design drawing management method
JP2007058351A (en) Work execution support device, work execution support method and work execution support program
JP2003099483A (en) Drawing management system
JP2007279982A (en) Data processor, data processing method and data processing program
JP3526109B2 (en) Plate making process management method and plate making process management system
JPWO2003040977A1 (en) Advertisement production support system and advertisement production support control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080819