JP2002255229A - 易開封機能付き袋包装用フィルム及びその製造方法 - Google Patents

易開封機能付き袋包装用フィルム及びその製造方法

Info

Publication number
JP2002255229A
JP2002255229A JP2001052915A JP2001052915A JP2002255229A JP 2002255229 A JP2002255229 A JP 2002255229A JP 2001052915 A JP2001052915 A JP 2001052915A JP 2001052915 A JP2001052915 A JP 2001052915A JP 2002255229 A JP2002255229 A JP 2002255229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
cut
bag
tearing
packaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001052915A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Onuma
浩司 大沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001052915A priority Critical patent/JP2002255229A/ja
Publication of JP2002255229A publication Critical patent/JP2002255229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】引き裂き開始片を摘んで引き裂いていくと引き
裂き幅が大きくなる面パターンで引き裂ける開封手段を
有していて被包装品の取り出しが容易である易開封機能
付き袋包装用フィルム及び包装袋及び包装品。 【解決手段】外層側フィルム1aに接着剤を塗布し、最
内層がシーラントフィルムであり、引き裂きを開始する
部分では小さい幅で引き裂き得かつ引き裂きが進行する
と引き裂き幅が大きくなる適宜の面パターンのフルカッ
トの切り込み1cを有している内層側フィルム1bを接着
してハーフカットフィルム1として、面パターンのフル
カットの切り込み1cの引き裂き開始端に対応する位置
へのノッチ1dの付与により形成される引き裂き開始片
1eを摘んで引き裂きを行うと、面パターンのとおりに
易開封が行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願発明は、引き裂き開始片を摘
んで引き裂いていくと中程で引き裂き幅が大きくなる面
パターンで引き裂ける開封手段を有していて被包装品の
取り出しが容易であり、あるいは開封部分からケチャッ
プやマスタード等を塗布するができ直接には被包装品を
掴まないように包装フィルムを掴んで食することができ
る,易開封機能付き袋包装用フィルム及び包装袋及び包
装品に関する。
【0002】
【従来の技術】軟包装袋におにぎりやサンドイッチやホ
ットドック等を入れて開口部のフィルムの余りを四方か
ら閉じ合わせて粘着テープで閉じる袋包装にあっては、
粘着テープを剥がして開封することが容易ではないので
引き裂き開始片を摘んで引き裂いていくことができる易
開封性が確保される必要がある。そこで、両面にシーラ
ントがコーティングされた二軸延伸フィルムを使用した
袋にあっては、カットテープが二軸延伸フィルムの内面
に貼着される必要がある。例えば、実開平6-61757。二
本のカットテープを蛇行状に貼り込むと、大きく切り開
くことができるが、カットテープの貼りこみに沿って皺
が発生するので好ましくない。カットテープが二軸延伸
フィルムの内面に貼着されていない袋では引き裂き開始
片を摘んで引き裂いていくと途中で引き裂き幅が細って
引き裂きが途切れてしまい易開封性が良好ではない。例
えば、特開平9-84536。他方、二軸延伸フィルムで作ら
れた袋は、延伸方向に帯び状に切り開くことができ、途
中で幅が広がることがない。例えば、実開昭62-54939、
実開昭62-54940。しかるに、従来においては、シール部
に備えた引き裂き開始片を摘んで引き裂いていくと中程
で引き裂き幅が大きくなる面パターンで引き裂ける開封
手段を有する,おにぎりやサンドイッチやホットドック
を入れる軟包装袋は無かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】おにぎりやサンドイッ
チやホットドックを入れる軟包装袋では、両面にシーラ
ントがコーティングされた二軸延伸フィルムを使用して
製袋されており、ハーフカットをすることは袋強度の面
から全く適用できない。又、ミシン目を設けて易開封性
を確保することが行なわれているが、密封性が必要な場
合には適用不可である。他方、積層フィルムをハーフカ
ットすることは厚みが比較的大きいフィルムを使用する
タックラベルでは積層フィルムを離型紙からパターン剥
離するために行なわれているが、比較的低速で走行する
条件下で適用されている。
【0004】本願発明は、シール部に備えた引き裂き開
始片を摘んで引き裂いていくと中程で引き裂き幅が大き
くなる特定のパターンに綺麗に確実に引き裂くことがで
きる開封手段を有し、カットテープを貼り込む場合に比
べて生産性が高くコスト高になるのを回避できる,易開
封機能付き袋包装用フィルム及び包装袋及び包装品を提
供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本願第一の発明は、単層
フィルム又は積層フィルムからなる外層側フィルムF1
と、シーラントフィルムである単層フィルム又は最内層
のフィルムがシーラントフィルムである積層フィルムか
らなり引き裂きを開始する部分では小さい幅で引き裂き
得かつ引き裂きが進行すると引き裂き幅が大きくなる適
宜の面パターンの切り込み1cを有している内層側フィ
ルムF2とが、外層側フィルムF1に塗布された接着剤によ
り接着されてハーフカットフィルムF3とされ、さらに、
前記面パターンの切り込み1cの引き裂き開始端に対応
する位置へのノッチ1dの付与により引き裂き開始片1e
が形成され、さらに、前記外層側フィルムF1は、引き裂
き方向性がなくかつ引き裂き強度が内層側フィルムF2よ
りも所要弱く構成されてなり、前記引き裂き開始片1e
を摘んで引き裂きを行うと、前記面パターンのとおりに
開封が行えるように構成されていることを特徴とする易
開封機能付き袋包装用フィルムを提供することにある。
【0006】本願第二の発明は、単層フィルム又は積層
フィルムからなる外層側フィルムF1と、シーラントフィ
ルムである単層フィルム又は最内層のフィルムがシーラ
ントフィルムである積層フィルムからなり引き裂きを開
始する部分では小さい幅で引き裂き得かつ引き裂きが進
行すると引き裂き幅が大きくなる適宜の面パターンの切
り込み1cを有している内層側フィルムF2とが、外層側
フィルムF1に塗布された接着剤により接着されてハーフ
カットフィルムF3とされてなり、前記外層側フィルムF1
は、引き裂き方向性がなくかつ引き裂き強度が内層側フ
ィルムF2よりも所要弱く構成されていて、製袋若しくは
包装するときに前記面パターンの切り込み1cの引き裂
き開始端に対応する位置へのノッチ1dの付与により形
成される引き裂き開始片1eを摘んで引き裂きを行う
と、前記面パターンのとおりに開封が行えるように構成
されていることを特徴とする易開封機能付き袋包装用フ
ィルムを提供することにある。
【0007】本願第三の発明は、一定ピッチでカットマ
ークkが印刷された外層側フィルムF1を巻いてなる第一
の原反ロールR1から該外層側フィルムF1を繰り出して
走行し接着剤塗布ロールにより外層側フィルムF1の内面
に接着剤を塗布し次いで乾燥機により接着剤を瞬間接着
可能な状態になるように乾燥し、他方、シーラントフィ
ルムである単層フィルム又は最内層のフィルムがシーラ
ントフィルムである積層フィルムからなる内層側フィル
ムF2を巻いてなる第二の原反ロールR2から該内層側フ
ィルムF2を繰り出して走行して第一のダイカットロール
22により引き裂きを開始する部分では小さい幅で引き
裂き得かつ引き裂きが進行すると引き裂き幅が大きくな
る適宜の面パターンの切り込み1cを付与し、次いで、
外層側フィルムF1と内層側フィルムF2を一対のロール間
に通して加圧することにより外層側フィルムF1の接着剤
塗布面に内層側フィルムF2を接着してハーフカットフィ
ルムF3とし、次いで、第二のダイカットロール28に
より前記面パターンの切り込み1cの引き裂き開始端に
対応する位置へのノッチ1dを付与してハーフカットフ
ィルムF3に引き裂き開始片1eを形成して第三の原反ロ
ールR3として巻き取ることを特徴としており、本願第
一の発明の易開封機能付き袋包装用フィルムの製造方法
を提供することにある。
【0008】本願第四の発明は、一定ピッチでカットマ
ークkが印刷された外層側フィルムF1を巻いてなる第一
の原反ロールR1から該外層側フィルムF1を繰り出して
走行し接着剤塗布ロールにより外層側フィルムF1の内面
に接着剤を塗布し次いで乾燥機により接着剤を瞬間接着
可能な状態になるように乾燥し、他方、シーラントフィ
ルムである単層フィルム又は最内層のフィルムがシーラ
ントフィルムである積層フィルムからなる内層側フィル
ムF2を巻いてなる第二の原反ロールR2から該内層側フ
ィルムF2を繰り出して走行して第一のダイカットロール
22により引き裂きを開始する部分では小さい幅で引き
裂き得かつ引き裂きが進行すると引き裂き幅が大きくな
る適宜の面パターンの切り込み1cを付与し、次いで、
外層側フィルムF1と内層側フィルムF2を一対のロール間
に通して加圧することにより外層側フィルムF1の接着剤
塗布面に内層側フィルムF2を接着してハーフカットフィ
ルムF3として巻き取ることを特徴としており、本願第
二の発明の易開封機能付き袋包装用フィルムの製造方法
を提供することにある。
【0009】本願第五の発明は、前記第三の発明及び第
四の発明を実用上一層好ましくするもので、外層側フィ
ルムF1と内層側フィルムF2を接着する位置よりも上流位
置でカットマークkをセンサーにより検出するととも
に、第一のダイカットロール22及び第二のダイカット
ロール28の回転方向の原点信号を検出して、カットマ
ークkの信号入力を基準として第一のダイカットロール
22及び第二のダイカットロール28の回転方向の原点
信号のずれがない状態のときに、前記切り込み1c及び
前記ノッチ1dを前記カットマークkに対して位相を合わ
せておいて、第一のダイカットロール22及び第二のダ
イカットロール28の回転方向の原点信号の入力のタイ
ミングがカットマーク検出信号の入力のタイミングに対
して変動するとき、第一のダイカットロール22及び第
二のダイカットロール28の回転の位相を補正して前記
切り込み1c及び前記ノッチ1dを前記カットマークkに
対して位相を合わせることを特徴とする易開封機能付き
袋包装用フィルムの製造方法を提供することにある。
【0010】本願第六の発明は、表シート1と裏シート
2が重ねられ一端に被包装品Mを収容するための袋開口
3aを備え該袋開口3aを除く表シート1と裏シート2の
周縁が合掌状にヒートシールされてなる扁平袋であっ
て、表シート1又は裏シート2が前記第一の発明又は第
二の発明の易開封機能付き袋包装用フィルムよりなるこ
とを備えていることを特徴とする包装袋を提供すること
にある。
【0011】本願第七の発明は、表シート1と裏シート
2が重ねられかつ表シート1と裏シート2の端縁同士の
間にガセット形成フィルムが重ねられてフィルム端縁同
士が接着され、一端に被包装品Mを収容するための袋開
口3aを備えガセット付き袋であって、表シート1又は
裏シート2が前記第一の発明又は第二の発明の易開封機
能付き袋包装用フィルムよりなり、該易開封機能付き袋
包装用フィルムよりなることを特徴とする包装袋を提供
することにある。
【0012】本願第八の発明は、前記第一の発明又は第
二の発明の易開封機能付き袋包装用フィルムを用いて筒
状に形成し縦シールと底シールが施されてピロー形袋又
はガセット付きピロー形袋とされていることを特徴とす
る包装袋を提供することにある。
【0013】本願第九の発明は、前記第一の発明又は第
二の発明の易開封機能付き袋包装用フィルムにより被包
装品を折り込み包装してなることを特徴とする包装品を
提供することにある。
【0014】本願第十の発明は、前記六発明又は第七の
発明又は第八の発明の易開封機能付き袋包装用フィルム
を用いて作られた包装袋により被包装品を収容して開口
を閉じてなることを特徴とする包装品を提供することに
ある。
【0015】本願第十一の発明は、前記第一の発明又は
第二の発明の易開封機能付き袋包装用フィルムを用いて
製袋充填包装機にかけて円筒状に曲成し縦シールを施し
内部に被包装品を収容し被包装品の前後をエンドシール
してなることを特徴とする包装品を提供することにあ
る。
【0016】
【発明の実施の形態】本願発明の第一の実施の形態に係
る,包装袋及び袋包装品を図1、図2を参照して説明す
る。図1(a)はサンドイッチ用包装袋の斜視図を示し、
図1(b)は袋を構成するフィルムの分解斜視図を示し、
図1(c)はサンドイッチの袋包装品の開封を説明するた
めの斜視図を示す。図1(a)に示すように、サンドイッ
チ用包装袋H1は、袋開口―袋奥方向の両端縁が不一致に
なる台形の表シート1と裏シート2が重ねられ台形下辺
に対応する一端に被包装品を収容するための袋開口3a
を確保して台形上辺に対応する袋奥方向の端縁に平行す
る近傍に弱シールしてなるトップシール部3bが施され
かつ両側端にサイドシール部3c,3cが施されてなる。
【0017】さらに、図1(b)に示すように、表シート
1と裏シート2の中、切り込み1cが設けられている方
のシート、すなわち、上記構成では表シート1にノッチ
(フルカットの切り込み)1d,1dが付与され引き裂き
開始片1eが形成されている。従って、ノッチ1d,1d
は、二軸延伸フィルム1aとシーラントフィルム1bが接
着された後にフルカットで付与されている。なお、表シ
ート1と裏シート2で製袋してから表シート1と裏シー
ト2を一緒にフルカットするようにノッチ1d,1dが設
けられても差し支えない。
【0018】しかして、表シート1は、二軸延伸フィル
ム1aとシーラントフィルム1bが二軸延伸フィルム1a
に塗布された接着剤により接着されかつシーラントフィ
ルム1bの厚みをフルカットする面パターンの切り込み
1cが接着前に設けられていることにより、ハーフカッ
トフィルムとして構成されている。切り込み1c のミシ
ン目は切れ目が長いほど好ましい。裏シート2は、共押
し出しにより片面のシーラントがコーティングされた二
軸延伸フィルムがシーラント面が内面となるように使用
されている。
【0019】従って、図1(c)に示すように、サンドイ
ッチ用包装袋H1でサンドイッチMを開口3aより手詰め
して余った開口部のフィルムを折り畳んで粘着テープに
て閉じ合わせその上にラベルを貼って包装を完了する。
開封するときは、引き裂き開始片1e を摘んで引き裂く
ようにすると、面パターンの切り込み1c のとおりに切
れてサンドイッチMの幅一杯に切り開くことができるの
で、易開封が行えてサンドイッチMが取り出しやすい。
従来技術においてサンドイッチMの幅一杯に切り開ける
技術は一軸延伸フィルムを採用するものであり、この技
術だと、引き裂き開始片1e を引いてトップシール部3
b の全幅を剥がすことに難があり実用されていない。
【0020】図1(b)に示すように、表シート1は、袋
外面側(包装外方側)フィルム1aについて二軸延伸フ
ィルム(OPP:厚さ20μmm)が採用され、又、袋
内面側(包装内方側)フィルム1bについてシーラント
フィルム(厚さ20μmm)が採用され接着されてな
る。
【0021】二軸延伸フィルム1aは、両面にシーラン
トがコーティングされていないものが使用される場合が
フィルムの価格が最も安く、この場合は、二軸延伸フィ
ルム1aに接着剤を塗布して瞬間接着可能なように乾燥
処理されてシーラントフィルム1bと接着される。価格
競争の面から考えると、両面にシーラントがコーティン
グされていない二軸延伸フィルム1aに接着剤を塗布し
て瞬間接着可能なように乾燥処理されてシーラントフィ
ルム1bと接着されることが好ましい。他方、袋外面側
フィルム1aについて、共押出しにより片面にシーラン
トが数μmコーティングされた二軸延伸フィルムを使用
する場合は、袋外面側フィルム1aのシーラントコーテ
ィング面が内面側とされてシーラントフィルム1bと溶
着されるが、サンドイッチ用包装袋においては、共押出
しによりシーラントがコーティングされた二軸延伸フィ
ルムを使用し、これに、シーラントフィルム1bをラミ
ネートすることは価格競争の面から及びヒートシールに
よる溶着であるため毎分20m位のラミネート速度が限
界であり生産性が上がらないこと及び裏刷り印刷ができ
なくなることから採用は好ましくない(おにぎり用包装
袋も同じ)。
【0022】サンドイッチ用包装袋は、周縁が合掌シー
ルでありかつ開口を折り畳んで粘着テープで閉じる。サ
ンドイッチ用包装袋のように、袋内面と袋外面を重ねて
溶着することを行なわない包装袋にあっては、二軸延伸
フィルム1aにコーティングされたシーラントと、シー
ラントフィルム1bは互いに接着することがない場合に
は同材質でなくて良い。シーラントフィルム1bは、化
学的に不活性で且つ加工適正の良いポリオレフィン層
(特には低密度ポリエチレン樹脂層)とするのが好まし
い。他に、LDPE/低密度ポリエチレンフィルム、LLDPE/直
鎖状低密度ポリエチレン樹脂層、未延伸ポリプロピレン
樹脂層としても良い。特に、価格の面から最も薄くて最
もコストが安い材料を選択することができる。接着剤は
油性接着剤と水性接着剤のいずれでも良いが、乾燥後に
匂いの残らないものにする。 図1(b)に示すよう
に、シーラントフィルム1bは、引き裂き開始端では小
さい幅で引き裂きが行なわれ得、引き裂きが進行すると
引き裂き幅が大きくなる面パターンの切り込み1cが設
けられている。この切り込み1cは、フィルムの厚みを
フルカットされていて、ハーフカットではない。この切
り込み1cは、ミシン目カットと連続カットのいずれで
も良い。なお、フィルムを走行して切り込み1cを連続
カットする場合は、該切り込み1cをフィルムの走行方
向に沿った切れ目とする。切り込み1cが両端では小さ
い幅に、中程では大きい幅に引き裂けるように構成され
ていても良い。しかし、切り込み1cは、内抜かれてし
まう切り込みにすることは好ましくない。なぜならば、
そのように内抜かれてしまう切り込み1cを含めてずれ
ないようにシーラントフィルム1bを二軸延伸フィルム
1aに接着することは極めて低速での接着であるならば
可能であるが、高速での接着は困難になるからである。
【0023】切り込み1cを二軸延伸フィルム1aに設け
ないでシーラントフィルム1bに設けているのは、いく
つかの理由がある。理由の一つ目は、切り込み1cを二
軸延伸フィルム1aに設けると、それが傷となって見
え、かつ二軸延伸フィルム1aに表印刷も裏印刷もでき
なくなるからである。理由の二つ目は、強度上の問題で
ある。すなわち、もしも、面パターンの切り込み1cを
二軸延伸フィルム1aに設けて引き裂きを行っても、二
軸延伸フィルム1aに接着しているシーラントフィルム
1bをパターンの通りに引き開くのは強度上困難であ
り、切り込み1cをシーラントフィルム1bに設ける場合
には、二軸延伸フィルム1a がパターンの通りに引き裂
けるからである。理由の三つ目は、切り込み1cを二軸
延伸フィルム1aに設けないでシーラントフィルム1bに
設けるときは、二軸延伸フィルム1a の内面に接着剤を
塗布でき、面パターンの切り込み1cを設けるシーラン
トフィルム1bには接着剤を塗布しなくて済むからであ
る。
【0024】表シート1は、二軸延伸フィルム1aとシ
ーラントフィルム1bを接着してから、シーラントフィ
ルム1bの面からハーフカットを行って面パターンの切
り込み1cを行うことは不可能とは言いきれないが、好
ましくない。理由は、シーラントフィルム1bのみをフ
ルカットしたパターンの切り込みが得られない。ハーフ
カットの深さは、二軸延伸フィルム1aとシーラントフ
ィルム1bの接着面にぴったりと達していることは皆無
であり、未到達であるか又は二軸延伸フィルムを切り込
んでしまうことになり、未到達であると、二軸延伸フィ
ルム1a をパターンの通りに引き裂くことが難しくな
り、又、二軸延伸フィルムを切り込んでしまうと、二軸
延伸フィルムのフィルム強度が不足して被包装品を包装
する際に僅かな力で引き裂けてしまう惧れが生ずる。生
産コストを考えると、毎分80m〜100mの高速でシ
ーラントフィルム1bのみをフルカットしたパターンの
切り込み1cを得る必要があり、シーラントフィルム1b
のみをフルカットしたパターンの切り込みが得られたか
否かのチェックは、二軸延伸フィルム1aとシーラント
フィルム1bを接着した状態ではチェック不能であり、
これに対して、シーラントフィルム1bを二軸延伸フィ
ルム1aと合わせないでフルカットしたパターンの切り
込みを得ることは容易であり、かつチェックもできてし
かる後に二軸延伸フィルム1aと接着するときは高品質
が保障され、ダイカットロールによって面パターンの切
り込み1cを得るようにすると、毎分80m〜100m
の高速でのラミネートが実現できる。
【0025】図2は、サンドイッチ用包装袋を効率的に
かつ低コストで量産できる製造の実用技術を示してい
る。図2(a)に示すように、図中のフィルム幅寸法bの
例えば6倍の二軸延伸フィルムにカットマークと必要な
デザインを裏刷り印刷して巻き取った第一の原反ロール
と、該原反ロールと同幅のシーラントフィルムを巻き取
った第二の原反ロールとをドライラミネータに掛けて、
二軸延伸フィルムの裏刷り印刷した面に接着剤を塗布
し、シーラントフィルムにはダイカットロール(又はト
ムソンバー)により前記の面パターンの切り込みを入れ
てから両フィルムを接着してハーフカットフィルムとし
て巻き取り、24時間接着を熟成してから、スリッター
に掛けて図2(a)に示すように、図中のフィルム幅寸法
bのハーフカットフィルム1として巻き取り、次いで、
図2(b)に示すように、ハーフカットフィルム1と、該
ハーフカットフィルム1と同幅で共押し出しにより片面
のシーラントがコーティングされた二軸延伸フィルム2
をずらして重ねて、トップシール3bを施してからサイ
ドシールカッターにより線状シールとなるサイドシール
3cを施して同じにカットすると、図1(a) に示すサン
ドイッチ用包装袋H1を量産できる。なお、ハーフカット
フィルム1と二軸延伸フィルム2のいずれを表シートと
するかは自由に選択できる。
【0026】上記の実施例はサンドイッチ用包装袋を取
り上げているので、価格面からフィルム材料が限定され
てきて、図1(b) に示す表フィルム1を構成している袋
外面側フィルム1aと袋内面側フィルム1bと裏シート2
はいずれも単フィルムを採用しているが、本願発明は、
積層フィルムを使用する場合を含むものである。すなわ
ち、他用途の包装袋では、バリヤー性を有することが求
められるものがある。この場合には、表フィルムを構成
している袋外面側(包装外方側)フィルムについて、バ
リヤー性を有するフィルムを用いる。そして、その外面
に必要なときはシーラントをコーティングするか、又は
シーラントフィルムをラミネートするか、又は共押出し
にシーラントがコーティングされたフィルムを用いる。
そして、第一の実施の形態が示しているように、面パタ
ーンの切り込みの通りに円滑な引き裂きが行なわれるた
めに必要なことは、表フィルムを構成している袋外面側
(包装外方側)フィルムについては開裂方向性がないこ
と、及び弱い引き裂き力で引き裂ける強度であること、
並びに袋内面側(包装内方側)フィルムについては開裂
方向性がないこと、及び袋外面側フィルムを引き裂いて
いける強度を有していることである。なお、ガスバリヤ
ー性を持たせるフィルムの積層構造の具体例を下記す
る。 (1) 裏刷り印刷したOPP 20μmm/EVOH 20μmm/本願発
明に係る接着/LLPPE 50μmm ・・・・(外層/中間層/内
層) (2) 裏刷り印刷したOPP 20μmm/PET・SiOx 12μmm/本
願発明に係る接着/LLPDE 50μmm ・・・・(外層/中間層
/内層) (3) 裏刷り印刷したPET・SiOx 12μmm/本願発明に係る
接着/LLPDE 100μmm ・・・・(外層/内層) (4) 裏刷り印刷したPET・SiOx 12μmm/本願発明に係る
接着/CPP 60μmm ・・・・(外層/内層) (5) 裏刷り印刷したO-PA・SiOx 15μmm/本願発明に係
る接着/LLPDE 80μmm ・・・・(外層/内層) (6) 裏刷り印刷したO-PET 12μmm/AL 19μmm/本願発
明に係る接着/LLPDE 70μmm・・・・(外層/中間層/内
層) (7) PT#300(約20μmm)/表刷り印刷した紙/本願発明
に係る接着/LDPE 20μmm・・・・(外層/中間層/中間層
/中間層/内層) (8) 表刷り印刷した紙/LDPE 20μmm/AL 19μmm/本願
発明に係る接着/LLPDE50μmm・・・・(外層/中間層/中
間層/内層) [上記において、OPPは二軸延伸ホ゜リフ゜ロヒ゜レンフィルム、O−PET
は二軸延伸ホ゜リエチレンテレフタレートフィルム、PET−SiOxはシリカ蒸着PE
T、PET−Al2O3はアルミナ蒸着PET、O-PAは二軸延伸ホ゜リアミト゛フ
ィルム、O-PA・SiOxはシリカ蒸着ホ゜リアミト゛フィルム、PTは再生セルロース
フィルム、ALはアルミ箔、EVOHはエチレンヒ゛ニルアルコール、LDPEは低密度ホ゜リ
アチレンフィルム、LLDPEは直鎖形低密度ホ゜リアチレンフィルム、CPPは未延
伸ホ゜リフ゜ロヒ゜レンフィルムを表示する。]
【0027】本願発明の第二の実施の形態に係る,包装
袋及び袋包装品を図3、図4を参照して説明する。図3
(a)はホットドッグ用包装袋の斜視図を示し、図3(b)は
袋を構成するフィルムの分解斜視図を示し、図3(c)は
ホットドッグの袋包装品の開封を説明するための斜視図
を示す。ホットドッグ用包装袋H2は、図1(a)に示した
サンドイッチ用包装袋と基本的に同じ構成である。袋開
口側の端縁が不一致になる矩形の表シート1と裏シート
2が重ねられ一端に被包装品を収容するための袋開口3
aを確保して袋奥方向の端縁及び近傍に所要寸法離間す
る弱シールしてなる二条のトップシール部3b,3bが施
されかつ両側端にサイドシール部3c,3cが施されてな
る。さらに、図3(b)に示すように、表シート1と裏シ
ート2の中、切り込み1cが設けられている方のシー
ト、すなわち、上記構成では表シート1には二条のトッ
プシール部3b,3b間に位置してノッチ1dが付与され引
き裂き開始片1eが形成されている。表シート1は、二
軸延伸フィルム1aとシーラントフィルム1bが二軸延伸
フィルム1aに塗布された接着剤により接着されかつシ
ーラントフィルム1bの厚みをフルカットする面パター
ンの切り込み1cが接着前に設けられていることによ
り、ハーフカットフィルムとして構成されている。裏シ
ート2は、共押し出しにより片面のシーラントがコーテ
ィングされた二軸延伸フィルムがシーラント面が内面と
なるように使用されている。従って、図3(c)に示すよ
うに、ホットドッグ用包装袋H2でホットドッグMを開口
3aより手詰めして余った開口部のフィルムを折り畳ん
で粘着テープにて閉じ合わせその上にラベルを貼って包
装を完了する。開封するときは、引き裂き開始片1e を
摘んで引き裂くようにすると、面パターンの切り込み1
c のとおりに切れてホットドッグMの幅一杯に切り開く
ことができるので、開封部分からケチャップやマスター
ド等を塗布するができ、易開封が行えてホットドッグM
を取り出しやすく、又、直接には被包装品を掴まないよ
うに包装フィルムを掴んで食することができる。
【0028】図4は、ホットドッグ用包装袋を効率的に
かつ低コストで量産できる製造の実用技術を示してい
る。製造方法は図2についての説明と略同一であるの
で、説明を省略する。
【0029】本願発明の第三の実施の形態に係る,包装
袋及び袋包装品を図5、図6を参照して説明する。図5
(a)は短円筒形おにぎり用包装袋の斜視図を示し、図5
(b)は袋を構成するフィルムの分解斜視図を示し、図5
(c)は短円筒形おにぎりの袋包装品の開封を説明するた
めの斜視図を示す。短円筒形おにぎり用包装袋H3は、図
1(a)に示したサンドイッチ用包装袋と基本的に同じ構
成である。袋開口側の端縁が不一致になる略釣鐘形の表
シート1と裏シート2が重ねられ端縁が不一致になる方
形端に被包装品を収容するための袋開口3aを確保して
両側縁及び半円形に閉じている袋奥方向の端縁にサイド
シール部3c,3cが施されているとともに、袋奥端縁が
短矩形に延びていて該短矩形の基部に弱シールしてなる
トップシール部3bが施されてなる。さらに、図5(b)に
示すように、表シート1と裏シート2の中、切り込み1
cが設けられている方のシート、すなわち、上記構成で
は表シート1には二条のトップシール部3b,3b間に位
置してノッチ1dが付与され引き裂き開始片1eが形成さ
れている。表シート1は、二軸延伸フィルム1aとシー
ラントフィルム1bが二軸延伸フィルム1aに塗布された
接着剤により接着されかつシーラントフィルム1bの厚
みをフルカットする面パターンの切り込み1cが接着前
に設けられていることにより、ハーフカットフィルムと
して構成されている。裏シート2は、共押し出しにより
片面のシーラントがコーティングされた二軸延伸フィル
ムがシーラント面が内面となるように使用されている。
従って、図5(c)に示すように、短円筒形おにぎり用包
装袋H3は、短円筒形おにぎりMを開口3aより手詰めし
て余った開口部のフィルムを折り畳んで粘着テープにて
閉じ合わせその上にラベルを貼って包装を完了する。開
封するときは、引き裂き開始片1e を摘んで引き裂くよ
うにすると、面パターンの切り込み1cのとおりに切れ
て短円筒形おにぎりMの面一杯に切り開くことができる
ので、易開封が行えて短円筒形おにぎりを取り出しやす
く、直接には被包装品を掴まないように包装フィルムを
掴んで食することもできる。
【0030】図6は、短円筒形おにぎり用包装袋を効率
的にかつ低コストで量産できる製造の実用技術を示して
いる。製造方法は図2についての説明と略同一であるの
で、説明を省略する。
【0031】本願発明の第四の実施の形態に係る,包装
袋及び袋包装品を図7を参照して説明する。図7(a)は
ピロー形袋包装品の斜視図を示し、図7(b)は袋を構成
するフィルムの分解斜視図を示し、図7(c)はピロー形
包装袋の斜視図を示し、図7(d)はピロー形袋包装品の
開封を説明するための斜視図を示す。図7(a)に示すピ
ロー形袋包装品は、図7(b)に示すように、カットマー
クkとデザインが裏刷り印刷された二軸延伸フィルム1
aと、厚みをフルカットした面パターンの切り込み1cを
有するシーラントフィルム1bとが、二軸延伸フィルム
1aに塗布された接着剤により接着されてハーフカット
フィルムとして構成され、さらにノッチ1dが付与され
引き裂き開始片1eが形成されてなる包装用フィルムシ
ート1を用いて、図7(c)に示すように、積層シート1
をトンネル状に曲成して周方向の両縁を重ねて背貼り縦
シール3dを施して筒状に形成しかつ一端開口にエンド
シール3eを施して閉塞してピロー形袋H4を形成し、該
袋内にトレイTにチョコレートボールや和菓子などの被
包装物Mを収容し開口をエンドシール袋内にて本体フィ
ルム1の内側に収容して本体フィルム1の母線方向の両
端縁を扁平してエンドシール3,3を施してなる。ピロ
ー形袋H4を形成する場合の注意は、引き裂き開始片1e
が背貼り縦シール3dに溶着しないようにエンドシール
3eを施す。上記の包装は、給袋充填包装機で行なわれ
る。横形製袋充填機により製袋しつつ被包装品を充填し
ても良い。上記のように、引き裂き開始片1eが形成さ
れてなる包装用フィルムシート1を用いて製袋を行うと
きは、包装機において引き裂き開始片1eを形成する機
構を付設しなくて良い。ピロー形袋H4にはバリヤー性が
求められる場合があるので、そのときはバリア性を有す
る積層フィルムとする。開封するときは、引き裂き開始
片1e を摘んで引き裂くようにすると、面パターンの切
り込み1c のとおりに切れて袋上面一杯に切り開くこと
ができるので、易開封が行えてトレイTに収容されてい
る被包装品Mを取り出しやすく、お皿に移さないで食す
ることができる。従って、多人数での戸外でのパーティ
用として、スナック菓子や個包装されたチョコレートや
キャラメル、或いは酒の肴等の各種のバラものの被包装
品を大袋包装する場合に好適である。或いは、開封して
そのままスプーン等で被包装品を掬って他のものにかけ
たり混ぜ合わせたりする粉製品に適用すると作業性が向
上する。
【0032】本願発明の第五の実施の形態に係る,包装
袋及び袋包装品を図8を参照して説明する。図8(a)は
ピロー形袋包装品の斜視図を示し、図8(b)は袋を構成
するフィルムの分解斜視図を示し、図8(c)はピロー形
袋包装品の開封を説明するための斜視図を示す。図8に
示すピロー形袋包装品H5は、ポッキー(商標名)等のス
ティック状菓子の包装に適する易開封性を有するピロー
形袋包装品である。袋の形態、製袋方法、開封方法は図
7に示すピロー形袋包装品と同一である。相違する点
は、引き裂き開始片1e を摘んで引き裂くようにする
と、面パターンの切り込み1c のとおりに切れて袋上部
のみが幅広く切れてポッキーの柄部を露出させることが
できるので、易開封が行えてポッキーに埃が被らないの
で衛生的である。従来は、Vノッチより縦に引き裂いて
いたので開封が汚らしかったのを改善できる。
【0033】本願発明の第六の実施の形態に係る,包装
袋及び袋包装品を図9を参照して説明する。図9(a)
は、ピロー形袋包装品の斜視図を示し、図9(b)はピロ
ー形袋包装品の開封を説明するための斜視図を示す。図
9に示すピロー形袋包装品H6は、金太郎飴(商標名)M
の包装に適する易開封性を有するピロー形袋包装品であ
る。袋の形態、製袋方法、開封方法は図7に示すピロー
形袋包装品と同一であるので、袋の形態、製袋方法につ
いて説明を省略する。相違する点は、例えば1cm〜3
cmの幅の引き裂き開始片1e が背貼りシール部分3f
に多数設けられていて一番端の引き裂き開始片1eを摘
んで引き裂いて輪切りするように引き裂き除去を行い、
金太郎飴Mの露出端を食することができ、手で金太郎飴
Mを直接掴まないで済む。金太郎飴Mが開口内に隠れる
ようになったら一番端の引き裂き開始片1eを摘んで引
き裂いて輪切りするように引き裂き除去を行い、再び金
太郎飴Mを露出させる。以上の手順を繰り返して一番端
の引き裂き開始片1eを摘んで引き裂いて輪切りするよ
うに引き裂きを行い、金太郎飴を食すると、手で金太郎
飴Mを全く掴まないで済む。このように繰り返して易開
封が行える。図9に示すピロー形袋包装品H6は、予めス
ライスしたチーズやサラミソーセージ、或いは予めスラ
イスした羊羹、或いはチョコレートでデコレートされた
胡桃入りスティック菓子等の包装に適する。特殊な用途
として、例えばベッタラ漬けの包装にも適する。すなわ
ち、引き裂き開始片1eを摘んで輪切りするように引き
裂き除去して、ベッタラ漬けの露出部分をスライスす
る。
【0034】上記のように、二軸延伸フィルム1aに面
パターンのフルカットの切り込み1cを有するシーラン
トフィルム1bを接着してなる表シート1は、図10に
示す袋包装用フィルムの製造装置により製造できる。図
10において、第一の原反ロールR1は、共押し出しに
より外面にシーラント層(例えばポリエチレン層、2〜3
μm)がコーティングされていてスリッターにより包装
袋を幅方向に展開した幅の例えば3倍幅とした二軸延伸
フィルム(例えばOPP、20μm)の内面(前記シーラン
ト層が塗布されていない面)にグラビア印刷機によりお
にぎり包装体の長さに対応してカットマークと必要なデ
ザインが裏刷り印刷されている袋外面側フィルムF1を巻
いたものであり、第二の原反ロールR2は、前記袋外面
側フィルムF1と同幅のシーラントフィルム(例えばCP
P、20μm)である袋内面側フィルムF2を巻いたもので
あり、第三の原反ロールR3は、前記シーラント層がコ
ーティングされた二軸延伸フィルムF1と前記シーラント
フィルムF2を接着してなるハーフカットフィルムF3を巻
き取るものを示している。
【0035】第一の原反ロールR1から繰り出される第
一のフィルム(シーラント層がコーティングされた二軸
延伸フィルム)F1は、オートスプライサ6に掛けられて
から、回転駆動される引き出しロール7と、アキュムレ
ータ8と、回転駆動される送り速度基準ロール9と、蛇
行強制装置10に順に掛けられ、次いで、接着剤塗布ロ
ールと加圧ロールとドクターと接着剤貯留タンクとから
なる接着剤塗布装置11の接着剤塗布ロールと加圧ロー
ルの間に通されるときに裏刷り印刷面に接着剤がベタ印
刷の状態に塗布され、乾燥装置12,13に通されて瞬
間接着状態になるように乾燥されかつ中途で蛇行強制装
置14に掛けられ、次いで、ドラムロール15と加圧ロ
ール16の間に通されるようになっており、又、第二の
原反ロールR2から繰り出される第二のフィルム(シー
ラントフィルム)F2は、オートスプライサ17に掛けら
れてから、回転駆動される引き出しロール18と、アキ
ュムレータ19と、回転駆動される送り速度基準ロール
20と、蛇行強制装置21に順に掛けられ、次いで、第
一のダイカットロール22と前記ドラムロール15の間
に通されここで図1に示す面パターンのフルカットの切
り込み1cが付与されるようになっており、第一のフィ
ルムF1と第二のフィルムF2がドラムロール15と加圧ロ
ール16の間に通されるときに、第一のフィルムF1の接
着剤を塗布された面に第二のフィルムF2が瞬間接着に近
い状態に接着してハーフカットの積層フィルム(袋包装
用フィルム)F3となり、次いで、第二のダイカットロー
ル28と前記ドラムロール15の間に通されここで図1
に示すノッチ1d,1dが付与され引き裂き開始片1eが形
成されるようになっており、引き続いてアキュムレータ
23に掛けられ、次いで、巻き取り切替え装置27に掛
けられ、両端チャックされ回転駆動されるコアに巻き取
られて第三の原反ロールR3となる。
【0036】詳細を図示していないが、ドラムロール1
5は、両端が大径の中空軸になっていて、中空の固定シ
ャフトが通されていて、該固定シャフトにより支持され
るバキュームボックス15aが設けられていて、第二の
フィルム(シーラントフィルム)F2がドラムロール15
に巻き付いてから離れるまでの間、第一のダイカットロ
ール22による特定パターンのフルカット(厚み方向に
全部切ることであり、打ち抜きのカットではない)の切
り込み1cが付与されても多孔状に形成するドラムロー
ル面に吸引されて離れずフルカットの切り込みの箇所で
のずれが生じずに第一のフィルムF1に接着するように
構成することが好ましい。
【0037】図11は、ドラムロール15と加圧ロール
16と第一のダイカットロール22と第二のダイカット
ロール28の部分の斜視図を示す。第一のダイカットロ
ール22は好ましくはおにぎり包装体の3倍の円周長さ
(直径で約200mm前後)を有しかつおにぎり包装体
の6倍幅の周面を有し両端に枕部分を有している。第二
のダイカットロール28も同様である。第一のダイカッ
トロール22のカッター刃22aは面パターンのフルカ
ットの切り込み1cを付与するためのカッター刃であ
る。符号22bは枕部であり、カッター刃22aの先端が
ドラムロール15にぴったりと隙間無く接触して袋内面
側フィルムF2をカットできるギャップを確保する役目を
果たしている。第二のダイカットロール22のカッター
刃(図示しない)は第三のフィルム(第一のフィルムと
第二のフィルムが接着されたハーフカットフィルム)に
引き裂き開始片1eを形成するためのノッチ1dを付与す
るためのカッター刃である。
【0038】図12はダイカットロール22により面パ
ターンのフルカットの切り込み1cを付与された第二の
フィルム(シーラントフィルム)F2と、カットマークk
が印刷された第一のフィルム(シーラント層がコーティ
ングされた二軸延伸フィルム)F1とを接着してなる第三
のフィルム(袋包装用フィルム)F3を示す。第三の原反
ロールR3は、例えば、図1(a)に示す包装袋H1や図3
(a)に示す包装袋H2や図5(a)に示す包装袋H3を構成する
表シート1の袋奥行方向の長さの例えば3倍幅乃至6倍
幅であり、あるいは、図7(a)に示すピロー形包装袋H4
を構成する表シート1の台形の高さの3倍幅乃至4倍幅
であり、24時間エージングされてからスリッターに掛
けられて1倍幅となるように分割されて再度巻き取ら
れ、1倍幅とした原反ロールを用いて製袋する。
【0039】図10において、第一のダイカットロール
22及び第二のダイカットロール28の円周長さと第一
のフィルムF1に印刷された一のカットマークから四つ目
のカットマークまでの長さとを完全に一致させることが
重要である。しかしながら、完全に一致させることは至
難であるので、ずれが生じることが常態であるものとし
て、ずれが生じたときに補正をかけるようにする。例え
ば、第一のフィルムF1に印刷されたカットマークkと第
二のフィルムF2に付与する面パターンのフルカットの切
り込み1cとが次第にずれていくことを防ぐために、
今、第一のフィルムF1に印刷されたカットマークkと第
二のフィルムF2に付与する面パターンのフルカットの切
り込み1cとがドラムロール15と加圧ロール16との
圧着位置で完全に一致するように、第一のフィルムF1と
第二のフィルムF2の巻き掛けを合わせて、このときに、
第一のフィルムF1と第二のフィルムF2を接着する手前
(上流位置)の適宜のカットマークをカットマークセン
サ24で検出するようにして、又、第一のダイカットロ
ール22及び第二のダイカットロール28の駆動側の軸
に被検出突起(図示しない)を設けて、被検出突起を近
接センサ(図示しない)で検出する信号を第一のダイカ
ットロール22及び第二のダイカットロール28の位相
を検出する原点信号として、この原点信号とカットマー
クセンサ24の検出信号とのタイミングのずれを演算し
て、第一のフィルムF1に印刷されたカットマークkと第
二のフィルムF2に付与する面パターンのフルカットの切
り込み1cとの間にずれが生じるときには、ドラムロー
ル15に対して第一のダイカットロール22及び第二の
ダイカットロール28の回転を完全な転がり回転ではな
く、第一のダイカットロール22及び第二のダイカット
ロール28を極微少に変速回転するように構成する。
【0040】さらに詳述すると、今、装置全体を稼動す
るものとして、ドラムロール15と加圧ロール16を常
に転がり回転となるように第一のサーボモータ25によ
り回転駆動し、又、第一のダイカットロール22及び第
二のダイカットロール28を第二のサーボモータ26に
より回転駆動する。第一のフィルムF1と第二のフィルム
F2は、所望の又は任意の同一の走行速度で走行される。
第一のフィルムF1と第二のフィルムF2は常に同一の走行
速度であるのに対して、カットマークkのピッチと面パ
ターンのフルカットの切り込み1cとが不一致であるの
が通常であるので、第一のフィルムF1に印刷されたカッ
トマークkと第二のフィルムF2に付与する面パターンの
フルカットの切り込み1cとの間にずれが生じることに
なる。ずれの補正は、カットマークセンサ24のカット
マーク検出信号を基準として第一のダイカットロール2
2及び第二のダイカットロール28の原点信号の入力の
タイミングが同時と扱って良い時間差内であるか、遅れ
過ぎるタイミングであるか、速過ぎる入力タイミングで
あるかを常時監視し、遅れるタイミングであるとき及び
速いタイミングであるときは、そのタイミングのずれ分
だけサーボモータ26を増速又は減速駆動することで処
理する。この補正の際は、サーボモータ25は変速しな
い。従って、第一のダイカットロール22及び第二のダ
イカットロール28の原点信号の入力のタイミングがず
れないから、この原点信号に対してカットマークセンサ
24のカットマーク検出のタイミングを一致させるよう
に修正すると、補正が正しく行なわれる。
【0041】図12は、図10に示すハーフカットフィ
ルムの製造装置によって製造されるサンドイッチ用のハ
ーフカットフィルムである。このハーフカットフィルム
は、図1(a)に示すサンドイッチ用包装袋を構成する表
シート1の袋長さの三倍のものを示しているが、実用上
は六倍〜八倍位とされる。図12に示すハーフカットフ
ィルムをスリッターに掛けて一倍幅にしたハーフカット
フィルムが図2(a)に示すハーフカットフィルムであ
る。図11に示す第一のダイカットロール22及び第二
のダイカットロール28を交換すれば、図10に示すハ
ーフカットフィルムの製造装置によって図3、図5、図
7、図8、図9に示す包装袋を作るためのハーフカット
フィルムを作ることができ、製造設備の広範な汎用性を
有する。
【0042】上記のように、二軸延伸フィルム1aに面
パターンの切り込み1cを有するシーラントフィルム1b
を接着してなる表シート1は、図13に示す袋包装用フ
ィルムの製造装置によっても製造できる。図13に示す
袋包装用フィルムの製造装置は、図10に示す袋包装用
フィルムの製造装置と製造原理的に相違するものではな
い。レイアウトを変更したものである。図11におい
て、図10に示す装置と同一の構成要素について同一の
符号を付して説明は省略する。
【0043】図10、図13に示す袋包装用フィルムの
製造装置はダイカットロールを利用してシーラントフィ
ルムに面パターンのフルカットの切り込みを付与できる
構成であるが、トムソン・バーを使用しても良い。
【0044】本願発明の包装用フィルムは、蓋シートに
も採用できる。本願発明の包装用フィルムは、三角おに
ぎり用海苔入り包装シートを構成する外装シートや、直
巻きおにぎり用包装シートやサンドイッチ折り込み包装
用の包装シートにも採用でき、この場合は片面にシーラ
ントがコーティングされたOPPをシーラント面が外面と
なるように用いられ、面パターンの切り込み1cを有す
るシーラントフィルムと接着される。
【0045】
【発明の効果】本願第一の発明及び第二の発明の易開封
機能付き袋包装用フィルムは、以下の効果を有する。 (1)内層側フィルムには無方向易開裂性の単フィルム、
例えば二軸延伸フィルム又は積層フィルムを採用し、
又、外層側フィルムには比較的開裂しにくいシーラント
フィルム又は最内層がシーラントフィルムである積層フ
ィルムを採用してハーフカットフィルムとすることがで
きて、内層側フィルムに付与する面パターンのフルカッ
トの切り込みのとおりに円滑に易開封することができ
る。従って、この易開封機能付き袋包装用フィルムを使
用して折り込み包装したり、製袋した袋、製袋充填包装
すると、面パターンのフルカットの切り込みのとおりに
易開封することができる。従来においては、フィルムに
ハーフカットを行うことは技術的に極めて至難であり生
産性が低く十分なフィルム強度が得られず信頼性がな
く、ハーフカットフィルムを袋包装用フィルムとするこ
とは実用が皆無であった。 (2)裏刷り印刷ができる。外層側フィルムにはフルカッ
トの切り込みを設けないので外層側フィルムに高い印刷
効果が得られる裏刷り印刷ができ、内層側フィルムで印
刷を密封してしまうので食品包装に適用できる。従来に
おいては、積層フィルムを使用しバリア性を有するピロ
ー形包装袋について裏刷り印刷が行なわれているが、お
にぎり用包装袋やサンドイッチ用包装袋は共押し出しに
よりシーラントがコーティングされた単層フィルムが使
用されているので被包装品である食品にインキが接触し
ないように表刷り印刷が行なわれており、裏刷り印刷に
比べて印刷効果が劣っていた。 (3)必要なフィルム強度と密封性が確保できる。内層側
フィルムにはフルカットの切り込みを設けるが外層側フ
ィルムにはフルカットの切り込みを設けないので密封性
が確保され袋包装用フィルムとして適する。外層側フィ
ルムにフルカットの切り込みを設けないので外層側フィ
ルムにはバリア性を有するフィルムを使用することがで
き、バリア性を有する包装が行えてしかも面パターンの
フルカットの切り込みのとおりに易開封することができ
る。 (4)接着剤を良好に塗布でき接着剤が内外面に滲み出な
い。フルカットの切り込みを設けない方の外層側フィル
ムに接着剤を塗布するので接着剤を良好に塗布すること
ができ、フルカットの切り込みより接着剤が漏れて外層
側フィルムの外面側に滲み出てしまいベタベタと汚れて
しまうことが回避される。又、フルカットの切り込みを
設ける方の内層側フィルムに接着剤を塗布しないととも
に、ドライラミネート技術が確立しており、外層側フィ
ルムに塗布した接着剤が重ね合わせ前の乾燥により瞬間
接着力が最も強くなるようにして内層側フィルムと接着
できるので、接着剤がフルカットの切り込みより漏れて
内層側フィルムの内面側に滲み出てしまうことが回避さ
れる。 (5)フルカットの切り込みを設ける方の内層側フィルム
に接着剤を塗布しないので、フルカットの切り込みが広
がってしまうことが回避され、外層側フィルムと内層側
フィルムの積層が高品質に保たれる。 (6)材料費が高くならず、生産性が極めて高いので、生
産コストを低減できる。例えば、従来では両面にシーラ
ントをコーティングしたOPPにカットテープを溶着し
ているのに対し、本願発明では片面にシーラントをコー
ティングしたOPPにシーラントフィルムをドライラミ
ネートするので、材料費については略同等である。しか
し、従来は、OPPへのカットテープの溶着はOPPに
印刷しスリッターで袋幅にカットした後に行うものであ
り、しかも、フィルムの送りを間欠停止させてカットテ
ープを蛇行状に張り込みヒートシールを押付けて溶着し
ているので生産性が極めて低く生産コストが高く付いて
いるのに対して、本願発明は、印刷時のフィルム幅(通
常、袋幅の三倍から六倍)の内層側フィルムに面パター
ンとなるフルカットの切り込みを付与して、同印刷時の
フィルム幅の外層側フィルムと積層することができ、し
かも、内層側フィルムに面パターンとなるフルカットの
切り込みを付与するのにダイカットロールを使用するこ
とができるから、例えば80mから100mの速さで面
パターンとなるフルカットの切り込みを行ってドライラ
ミネートすることができ、従来とは比べものにならない
ほどの高い生産性を有しており生産コストが従来よりも
大幅に低減でき、緊急の量産にも十分に対応できる。 本願第三発明及び第四発明の包装袋及び包装品は、上記
発明の効果を有する易開封機能付き袋包装用フィルムを
量産できる。本願第五発明乃至第十一発明の包装袋及び
包装品は、上記発明の易開封機能付き袋包装用フィルム
を使用しているので、上記発明の易開封機能付き袋包装
用フィルムの効果を有する。本願第五発明乃至第十一発
明の包装袋及び包装品は、引き裂き開始片を摘んで引き
裂いていくと中程で引き裂き幅が大きくなる面パターン
で引き裂ける開封手段を有していて被包装品の取り出し
が容易であり、あるいは開封部分からケチャップやマス
タード等を塗布するができ直接には被包装品を掴まない
ように包装フィルムを掴んで食することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の第一の実施の形態にかかり、図1
(a)はサンドイッチ用包装袋の斜視図を示し、図1(b)は
サンドイッチ用包装袋の構成を説明するための分解斜視
図を示し、図1(c)はサンドイッチの袋包装品の開封を
説明するための斜視図を示す。
【図2】図2(a)はサンドイッチ用包装袋を効率的にか
つ低コストで量産できる実用されるサンドイッチ用包装
フィルムを示す図、図2(b)は製袋する工程を示す斜視
図。
【図3】本願発明の第三の実施の形態にかかり、図3
(a)はホットドック用包装袋の斜視図を示し、図3(b)は
ホットドック用包装袋の構成を説明するための分解斜視
図を示し、図3(c)はホットドックの袋包装品の開封を
説明するための斜視図を示す。
【図4】図4(a)はホットドック用包装袋を効率的にか
つ低コストで量産できる実用されるホットドック用包装
フィルムを示す図、図4(b)は製袋する工程を示す斜視
図。
【図5】本願発明の第三の実施の形態にかかり、図5
(a)は短円筒形おにぎり用包装袋の斜視図を示し、図5
(b)は短円筒形おにぎり用包装袋の構成を説明するため
の分解斜視図を示し、図5(c)は短円筒形おにぎりの袋
包装品の開封を説明するための斜視図を示す。
【図6】図6(a)は短円筒形おにぎり用包装袋を効率的
にかつ低コストで量産できる実用される短円筒形おにぎ
り用包装フィルムを示す図、図6(b)は製袋する工程を
示す斜視図。
【図7】図7(a)はピロー形袋包装品の斜視図を示し、
図7(b)は袋を構成するフィルムの分解斜視図を示し、
図7(c)はピロー形包装袋の斜視図を示し、図7(d)はピ
ロー形袋包装品の開封を説明するための斜視図を示す。
【図8】図8(a)はポッキー(商標名)等のスティック
状菓子の包装に適するピロー形袋包装品の斜視図を示
し、図8(b)は袋を構成するフィルムの分解斜視図を示
し、図8(c)はピロー形袋包装品の開封を説明するため
の斜視図を示す。
【図9】金太郎飴(商標名)の棒状の被包装品の包装に
適する易開封性を有するピロー形袋包装品に係り、図9
(a)は、ピロー形袋包装品の斜視図を示し、図9(b)はピ
ロー形袋包装品の開封を説明するための斜視図を示す。
【図10】本願発明の第一の実施の形態に係る易開封機
能付き袋包装用フィルムの製造装置の概略全体正面図。
【図11】袋内面側フィルムに面パターンのフルカット
の切り込みを付与するドラムロールと加圧ロールと第一
及び第二のダイカットロールを示す斜視図。
【図12】面パターンのフルカットの切り込みを付与さ
れた袋内面側フィルムとカットマークが印刷された袋外
面側フィルムを接着してなるハーフカットフィルム(包
装袋の展開幅の3倍幅のフィルム)の正面図。
【図13】本願発明の第一の実施の形態に係る易開封機
能付き袋包装用フィルムの製造装置の概略全体正面図。
【符号の説明】
H1・・・サンドイッチ用包装袋、1・・・表シート、1
a・・・二軸延伸フィルム、1b・・・シーラントフィル
ム、1c・・・面パターンの切り込み、1d・・・ノッ
チ、1e・・・引き裂き開始片、2・・・裏シート、3a
・・・袋開口、3b・・・トップシール部、3c,3c・・
・サイドシール部、H2・・・ホットドッグ用包装袋、k
・・・カットマーク、H4・・・ピロー形袋、T・・・ト
レイ、M・・・被包装物、3d・・・背貼り縦シール、
エンドシール、H5・・・ピロー形袋包装品、H6・・・ピ
ロー形袋包装品、R1・・・第一の原反ロール、F1・・
・袋外面側フィルム、R2・・・第二の原反ロール、F2
・・・袋内面側フィルム、R3・・・第三の原反ロー
ル、F3・・・ハーフカットフィルム、6・・・オートス
プライサ、7・・・引き出しロール、8・・・アキュム
レータ、9・・・送り速度基準ロール、10・・・蛇行
強制装置、11・・・接着剤塗布装置、12,13・・
・乾燥装置14・・・蛇行強制装置、15・・・ドラム
ロール、15a・・・バキュームボックス、16・・・
加圧ロール、17・・・オートスプライサ、18・・・
引き出しロール、19・・・アキュムレータ、20・・
・送り速度基準ロール、21・・・蛇行強制装置、22
・・・第一のダイカットロール、23・・・アキュムレ
ータ、24・・・カットマークセンサ、25・・・第一
のサーボモータ、26・・・第二のサーボモータ、27
・・・巻き取り切替え装置、28・・・第二のダイカッ
トロール、
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年3月5日(2001.3.5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図10
【補正方法】変更
【補正内容】
【図10】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B65B 9/06 B65B 9/06 4F100 B65D 33/00 B65D 33/00 C 75/62 75/62 A Fターム(参考) 3E050 AA06 AA08 AB02 BA11 DC01 GA08 3E064 AA05 AA09 AA13 BB03 EA30 HP02 3E067 AA11 AB01 AB13 BA32A BB14A BB15A BB16A BB24A BB25A CA30 EA04 EB07 EB10 EB11 EB22 EE59 FA01 FB07 FC01 3E075 AA05 AA07 BA68 CA02 DB02 DB12 DB22 DD02 DD09 DE14 GA02 3E086 AA23 AB01 AC13 AC15 AC16 AD01 AD08 BA04 BA15 BB90 CA01 CA02 DA08 4F100 AK01A AK01B AK06 AK07 BA02 BA07 BA26 CB00 EC182 EJ172 GB15 HB31A JK03A JK03B JL12B JL14

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】単層フィルム又は積層フィルムからなる外
    層側フィルムF1と、シーラントフィルムである単層フィ
    ルム又は最内層のフィルムがシーラントフィルムである
    積層フィルムからなり引き裂きを開始する部分では小さ
    い幅で引き裂き得かつ引き裂きが進行すると引き裂き幅
    が大きくなる適宜の面パターンの切り込み1cを有して
    いる内層側フィルムF2とが接着されてハーフカットフィ
    ルムF3とされ、さらに、前記面パターンの切り込み1c
    の引き裂き開始端に対応する位置へのノッチ1dの付与
    により引き裂き開始片1eが形成され、さらに、前記外
    層側フィルムF1は、引き裂き方向性がなくかつ引き裂き
    強度が内層側フィルムF2よりも所要弱く構成されてな
    り、前記引き裂き開始片1eを摘んで引き裂きを行う
    と、前記面パターンのとおりに開封が行えるように構成
    されていることを特徴とする易開封機能付き袋包装用フ
    ィルム。
  2. 【請求項2】単層フィルム又は積層フィルムからなる外
    層側フィルムF1と、シーラントフィルムである単層フィ
    ルム又は最内層のフィルムがシーラントフィルムである
    積層フィルムからなり引き裂きを開始する部分では小さ
    い幅で引き裂き得かつ引き裂きが進行すると引き裂き幅
    が大きくなる適宜の面パターンの切り込み1cを有して
    いる内層側フィルムF2とが接着されてハーフカットフィ
    ルムF3とされてなり、前記外層側フィルムF1は、引き裂
    き方向性がなくかつ引き裂き強度が内層側フィルムF2よ
    りも所要弱く構成されていて、製袋若しくは包装すると
    きに前記面パターンの切り込み1cの引き裂き開始端に
    対応する位置へのノッチ1dの付与により形成される引
    き裂き開始片1eを摘んで引き裂きを行うと、前記面パ
    ターンのとおりに開封が行えるように構成されているこ
    とを特徴とする易開封機能付き袋包装用フィルム。
  3. 【請求項3】一定ピッチでカットマークkが印刷された
    外層側フィルムF1を巻いてなる第一の原反ロールR1か
    ら該外層側フィルムF1を繰り出して走行し接着剤塗布ロ
    ールにより外層側フィルムF1の内面に接着剤を塗布し次
    いで乾燥機により接着剤を瞬間接着可能な状態になるよ
    うに乾燥し、他方、シーラントフィルムである単層フィ
    ルム又は最内層のフィルムがシーラントフィルムである
    積層フィルムからなる内層側フィルムF2を巻いてなる第
    二の原反ロールR2から該内層側フィルムF2を繰り出し
    て走行して第一のダイカットロール22により引き裂き
    を開始する部分では小さい幅で引き裂き得かつ引き裂き
    が進行すると引き裂き幅が大きくなる適宜の面パターン
    の切り込み1cを付与し、次いで、外層側フィルムF1と
    内層側フィルムF2を一対のロール間に通して加圧するこ
    とにより外層側フィルムF1の接着剤塗布面に内層側フィ
    ルムF2を接着してハーフカットフィルムF3とし、次い
    で、第二のダイカットロール28により前記面パターン
    の切り込み1cの引き裂き開始端に対応する位置へのノ
    ッチ1dを付与してハーフカットフィルムF3に引き裂き
    開始片1eを形成して第三の原反ロールR3として巻き取
    ることを特徴とする[請求項1]に記載の易開封機能付
    き袋包装用フィルムの製造方法。
  4. 【請求項4】一定ピッチでカットマークkが印刷された
    外層側フィルムF1を巻いてなる第一の原反ロールR1か
    ら該外層側フィルムF1を繰り出して走行し接着剤塗布ロ
    ールにより外層側フィルムF1の内面に接着剤を塗布し次
    いで乾燥機により接着剤を瞬間接着可能な状態になるよ
    うに乾燥し、他方、シーラントフィルムである単層フィ
    ルム又は最内層のフィルムがシーラントフィルムである
    積層フィルムからなる内層側フィルムF2を巻いてなる第
    二の原反ロールR2から該内層側フィルムF2を繰り出し
    て走行して第一のダイカットロール22により引き裂き
    を開始する部分では小さい幅で引き裂き得かつ引き裂き
    が進行すると引き裂き幅が大きくなる適宜の面パターン
    の切り込み1cを付与し、次いで、外層側フィルムF1と
    内層側フィルムF2を一対のロール間に通して加圧するこ
    とにより外層側フィルムF1の接着剤塗布面に内層側フィ
    ルムF2を接着してハーフカットフィルムF3として巻き
    取ることを特徴とする[請求項2]に記載の易開封機能
    付き袋包装用フィルムの製造方法。
  5. 【請求項5】外層側フィルムF1と内層側フィルムF2を接
    着する位置よりも上流位置でカットマークkをセンサー
    により検出するとともに、第一のダイカットロール22
    及び第二のダイカットロール28の回転方向の原点信号
    を検出して、カットマークkの信号入力を基準として第
    一のダイカットロール22及び第二のダイカットロール
    28の回転方向の原点信号のずれがない状態のときに、
    前記切り込み1c及び前記ノッチ1dを前記カットマーク
    kに対して位相を合わせておいて、第一のダイカットロ
    ール22及び第二のダイカットロール28の回転方向の
    原点信号の入力のタイミングがカットマーク検出信号の
    入力のタイミングに対して変動するとき、第一のダイカ
    ットロール22及び第二のダイカットロール28の回転
    の位相を補正して前記切り込み1c及び前記ノッチ1dを
    前記カットマークkに対して位相を合わせることを特徴
    とする[請求項3]又は[請求項4]に記載の易開封機
    能付き袋包装用フィルムの製造方法。
  6. 【請求項6】表シート1と裏シート2が重ねられ一端に
    被包装品Mを収容するための袋開口3aを備え該袋開口
    3aを除く表シート1と裏シート2の周縁が合掌状にヒ
    ートシールされてなる扁平袋であって、表シート1又は
    裏シート2が[請求項1]又は[請求項2]に記載の易
    開封機能付き袋包装用フィルムよりなることを備えてい
    ることを特徴とする包装袋。
  7. 【請求項7】表シート1と裏シート2が重ねられかつ表
    シート1と裏シート2の端縁同士の間にガセット形成フ
    ィルムが重ねられてフィルム端縁同士が接着され、一端
    に被包装品Mを収容するための袋開口3aを備えガセッ
    ト付き袋であって、表シート1又は裏シート2が[請求
    項1]又は[請求項2]に記載の易開封機能付き袋包装
    用フィルムよりなり、該易開封機能付き袋包装用フィル
    ムよりなることを特徴とする包装袋。
  8. 【請求項8】[請求項1]又は[請求項2]に記載の易
    開封機能付き袋包装用フィルムを用いて筒状に形成し縦
    シールと底シールが施されてピロー形袋又はガセット付
    きピロー形袋とされていることを特徴とする包装袋。
  9. 【請求項9】[請求項1]又は[請求項2]に記載の易
    開封機能付き袋包装用フィルムにより被包装品を折り込
    み包装してなることを特徴とする包装品。
  10. 【請求項10】[請求項6]又は[請求項7]又は[請
    求項8]に記載の易開封機能付き袋包装用フィルムを用
    いて作られた包装袋により被包装品を収容して開口を閉
    じてなることを特徴とする包装品。
  11. 【請求項11】[請求項1]又は[請求項2]に記載の
    易開封機能付き袋包装用フィルムを用いて製袋充填包装
    機にかけて円筒状に曲成し縦シールを施し内部に被包装
    品を収容し被包装品の前後をエンドシールしてなること
    を特徴とする包装品。
JP2001052915A 2001-02-27 2001-02-27 易開封機能付き袋包装用フィルム及びその製造方法 Pending JP2002255229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001052915A JP2002255229A (ja) 2001-02-27 2001-02-27 易開封機能付き袋包装用フィルム及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001052915A JP2002255229A (ja) 2001-02-27 2001-02-27 易開封機能付き袋包装用フィルム及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002255229A true JP2002255229A (ja) 2002-09-11

Family

ID=18913462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001052915A Pending JP2002255229A (ja) 2001-02-27 2001-02-27 易開封機能付き袋包装用フィルム及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002255229A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005028526A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Dainippon Printing Co Ltd 回転式打抜装置
JP2005193953A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 E-Wraps Kk 易開封袋
JP2008055777A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 段ボール紙の製造方法及び装置
US20160016714A1 (en) * 2013-03-11 2016-01-21 Intercontinental Great Brands Llc Package opening feature and methods of manufacturing same

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005028526A (ja) * 2003-07-08 2005-02-03 Dainippon Printing Co Ltd 回転式打抜装置
JP4563003B2 (ja) * 2003-07-08 2010-10-13 大日本印刷株式会社 回転式打抜装置
JP2005193953A (ja) * 2004-01-08 2005-07-21 E-Wraps Kk 易開封袋
JP2008055777A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 段ボール紙の製造方法及び装置
US20160016714A1 (en) * 2013-03-11 2016-01-21 Intercontinental Great Brands Llc Package opening feature and methods of manufacturing same
AU2014249394B2 (en) * 2013-03-11 2016-12-01 Intercontinental Great Brands Llc Package opening feature and methods of manufacturing same
US9676537B2 (en) * 2013-03-11 2017-06-13 Intercontinental Great Brands Llc Package opening feature and methods of manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5864551B2 (ja) 再密閉可能なフレキシブル包装(flexiblepackaging)およびそのフレキシブル包装を製造するための方法
EP2571782B1 (en) Easy open flexible film packaging products and methods of manufacture
JP5462363B2 (ja) 開け易い封止剤を備えたパネルセクションを有する、個別積層を備えた開け易く再密閉可能な包装体
JP2013526465A (ja) 開封が容易で再密閉可能なフレキシブルフィルム包装用品および製造方法
BR112013023727B1 (pt) embalagem de película flexível refechável, laminado para formar uma embalagem de película flexível refechável, método para formar um laminado de embalagem de película flexível refechável e aparelho para formar a embalagem de película flexível refechável
WO2012154655A1 (en) Reclosable flexible film packaging and methods of manufacture
AU2016380944B2 (en) Cold-sealed flexible film packages and methods
AU2012262847A1 (en) Reclosable flexible packaging and methods for manufacturing same
JP2002255229A (ja) 易開封機能付き袋包装用フィルム及びその製造方法
JPH082536A (ja) 軟質の包装袋
CA2943244C (en) Easy open flow wrappers
JP2002238478A (ja) 三角おにぎり用包装体及び三角おにぎり包装品
JP4151831B2 (ja) 包装体付属シート供給帯状体の製造方法
JP4571321B2 (ja) 口部材付き容器の製造方法及びその容器並びに長尺状シート体
JP5165032B2 (ja) 口部材付き容器の製造方法及びその容器並びに長尺状シート体
JP2002173174A (ja) 収納物の付着が少ないピロー形式の包装袋
JP2022131819A (ja) 食品用包装袋
JP2022131818A (ja) 食品用包装袋
AU2011255625B2 (en) Easy open and reclosable flexible film packaging products and methods of manufacture
JP2004067182A (ja) 気泡シート類の包装方法
JPH11124170A (ja) 真空包装材料および真空包装用袋の製造方法