JP2002254243A - リーマ - Google Patents

リーマ

Info

Publication number
JP2002254243A
JP2002254243A JP2001048405A JP2001048405A JP2002254243A JP 2002254243 A JP2002254243 A JP 2002254243A JP 2001048405 A JP2001048405 A JP 2001048405A JP 2001048405 A JP2001048405 A JP 2001048405A JP 2002254243 A JP2002254243 A JP 2002254243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting oil
reamer
cutting
oil supply
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001048405A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4838940B2 (ja
Inventor
Takuji Nomura
倬司 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitac Inc
Original Assignee
Unitac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitac Inc filed Critical Unitac Inc
Priority to JP2001048405A priority Critical patent/JP4838940B2/ja
Publication of JP2002254243A publication Critical patent/JP2002254243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4838940B2 publication Critical patent/JP4838940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 切刃及び切削部分に対する冷却作用及び潤
滑作用を十分に行わせることができる上に、切屑の洗い
流し作用をも十分に行わせることができるリーマを提供
する。 【解決手段】 リーマヘッド1にその中心軸線Oに沿っ
て後方から先端部近く迄延びる切削油供給路7が形成さ
れ、この切削油供給路7の先端部7aから複数の切削油
噴射孔8が中心軸線Oに対し斜め方向に分岐して形成さ
れているリーマにおいて、切削油供給路7の先端部7a
から中心軸線Oに沿ってリーマヘッド1の先端部を貫通
する中央噴射孔9が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属被削材にあら
かじめドリル等で開けられた穴、即ち下穴を正確に仕上
げ加工するためのリーマに関するもので、特に、外周部
に切刃及びガイドパッドが取り付けられるリーマヘッド
を備えたタイプのリーマに関する。
【0002】
【従来の技術】リーマは、上記のように金属被削材に開
けられた下穴を、微細な切屑を削り取ることにより、正
確な寸法で且つ滑らかな面に仕上げるものであって、他
の切削工具以上に厳密な寸法精度が要求されることか
ら、切削時には切削部分に対して切削油を十分に注いで
やることが重要である。このため、この種のリーマで
は、リーマヘッドにその中心軸線に沿って後方から先端
部近く迄延びる切削油供給路を形成すると共に、この切
削油供給路の先端部から複数の切削油噴射孔を前記中心
軸線に対し斜め方向に分岐形成し、しかしてリーマ使用
時に工具ホルダー側からリーマシャンク部を通じてリー
マヘッドの切削油供給路に切削油を供給して、これを切
削油噴射孔からリーマヘッド外周部の切刃部分に噴射す
ることにより、切刃及び切削部分を冷却し、切刃と切屑
との間の摩擦を減少させると共に、切屑を洗い流し、そ
れによって切削精度を維持し、仕上げ面の粗さを良くす
るようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のリーマでは、上
記のように切削油供給路の先端部から分岐した切削油噴
射孔によって、切削油が各切刃に噴射されるようになっ
ていることから、切削部分に対する冷却作用及び潤滑作
用は十分であるが、切屑の排出作用が不十分で、リーマ
ヘッドの先端部や切削部分に切屑が付着残存することが
あり、それらの残存した切屑によって仕上げ面に傷が付
いたりすることがあった。このように切屑の排出作用が
十分に発揮されない理由は、切削油供給路に供給された
切削油が、切削油噴射孔の分岐する切削油供給路の先端
部に衝突して圧力を低下させ、この圧力の低下した、切
削油噴射孔から噴射される切削油の一部が、被削材に形
成された下穴の端面に衝突して跳ね返り、油噴射孔から
噴射された他の切削油とぶつかる状態となって圧力が一
層弱まり、切削油噴射孔からの切削油によって切屑を上
記下穴へ強く押し出すことができなくなるものと考えら
れる。
【0004】本発明は、上記の問題に鑑みてなされたも
ので、切刃及び切削部分に対する冷却作用及び潤滑作用
を十分に行わせることができる上に、切屑の排出作用を
も十分に行わせることができるリーマを提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に係る発明は、
リーマヘッド1にその中心軸線Oに沿って後方から先端
部近く迄延びる切削油供給路7が形成され、この切削油
供給路7の先端部7aから複数の切削油噴射孔8が前記
中心軸線Oに対し斜め方向に分岐して形成されているリ
ーマにおいて、前記切削油供給路7の先端部7aから前
記中心軸線Oに沿ってリーマヘッド1の先端部を貫通す
る中央噴射孔9が設けられていることを特徴とする。
【0006】請求項2は、請求項1に記載のリーマにお
いて、前記中央噴射孔9は、前記切削油供給路7より径
小に形成されていることを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係るリーマの使用
状態を示す側面図であり、図2はリーマヘッド1の側面
図、図3はその正面図、図4はその縦断面図である。こ
のリーマは、リーマヘッド1と、このリーマヘッド1の
後端部に連結されたシャンク2とからなる。リーマヘッ
ド1の先端部にはその外周に、2枚の切刃3,3と2枚
のガイドパッド4,4とが夫々直径方向対向位置に取り
付けられ、各切刃3と各ガイドパッド4とは互いに周方
向に90度の間隔で配設されている。リーマヘッド1の
後端部側には雄ねじ部5aを有する雄形連結部5が形成
され、この雄形連結部5が、雌ねじ部6aを有するシャ
ンク2先端部の雌形連結部6と螺合連結されて、リーマ
を構成するようになっている。
【0008】また、リーマヘッド1には、図4から分か
るように、その中心軸線Oに沿って後端から先端部付近
まで延びる切削油供給路7が形成されると共に、この切
削油供給路7の先端部7aから2つの切削油噴射孔8,
8が前記中心軸線Oに対し斜め方向に分岐して対称状に
形成され、そして前記切削油供給路7からは中心軸線O
に沿ってこれと同心状にリーマヘッド1の先端部を貫通
する中央噴射孔9が設けられている。この中央噴射孔9
は切削油供給路7の内径よりも径小に形成されている。
【0009】シャンク2には、図1に示すように、リー
マヘッド1の中心軸線Oと同軸線上にある中心軸線に沿
ってシャンク2の全長にわたって貫通する切削油供給路
10が形成され、このシャンク2の切削油供給路10
は、シャンク2とリーマヘッド1とが連結されることに
よって、リーマヘッド1の切削油供給路7と連通するよ
うになっている。シャンク2側の切削油供給路10とリ
ーマヘッド1側の切削油供給路7とは同じ径に形成され
ている。
【0010】上記のような構成よりなるリーマの使用に
あたっては、図示は省略するが、シャンク2の基端部を
工具ホルダーに挿着して保持し、この工具ホルダーを工
作機械の主軸に固定し、しかして工作機械側の切削油供
給源から工具ホルダーの通油路を介して、リーマのシャ
ンク2の切削油供給路10に切削油を導入しながら、こ
のリーマによって、図1に示すような金属被削材Wの深
穴切削加工を行うと、シャンク2の切削油供給路10に
導入された切削油は、この切削油供給路10からリーマ
ヘッド1の切削油供給路7に入って、この切削油供給路
7の先端部7aからそのまま真っ直ぐ中央噴射孔9を通
って金属被削材Wの下孔11に流出する一方、一部の切
削油は切削油供給路7の先端部7aから2つの切削油噴
射孔8,8に夫々分岐流入して、それらの先端からリー
マヘッド1先端側外周部の切刃3及び切削部分に噴射さ
れる。
【0011】このリーマヘッド1において、切削油供給
路7の先端部7aから分岐流入して噴射される切削油
は、切刃3及び切削部分に対して冷却と潤滑を施しつつ
生成される切屑を洗い流しながら、リーマヘッド1先端
側外周部から金属被削材Wの下孔11の方へ流出する。
一方、切削油供給路7の先端部7aから中央噴射孔9を
通ってストレートに金属被削材Wの下孔11に流出する
切削油は、中央噴射孔9での管内抵抗はほとんど受けな
いため、流速を落とすことなく、そのまま高速で下孔1
1へ流出する。そうすると、リーマヘッド1の先端側外
周部付近の圧力が中央噴射孔9の出口付近よりも低下し
て、そこに負圧を生じ、リーマヘッド1先端側外周部か
ら流出する切削油が前方へ吸引される。この吸引作用に
より、切削油噴射孔8を通る切削油による切屑の洗い流
し作用が促進されて、切削された切屑が下孔11の方へ
積極的に除去排出されることになり、従って切刃3や切
削部分に切屑が付着残存するようなことがない。
【0012】また、切削油供給路7の先端部7aから中
央噴射孔9を通って下孔11に流出する切削油は、リー
マヘッド1先端部分の中央噴射孔9周辺部に生成されて
出てくる切屑18を前方へ押し出すように作用するか
ら、リーマヘッド1の先端部分に切屑が付着残存するこ
とがなくなる。
【0013】また、中央噴射孔9は切削油供給路7より
も径小に形成されているから、この中央噴射孔9がノズ
ル効果を発揮して、この中央噴射孔9から流出する切削
油の流速が増大し、それにより前記吸引作用が有効に働
いて、切削油噴射孔8を通る切削油による切屑の洗い流
し作用が尚一層促進されると共に、リーマヘッド1先端
部分における切屑18の押し流し作用が一層促進され
る。
【0014】以上説明したように、本発明のリーマを使
用することにより、切削加工時に、シャンク2の切削油
供給路10からリーマヘッド1の切削油供給路7に供給
される切削油が、切削油供給路7の先端部7aから切削
油噴射孔8を通って切刃3に直接噴射されることによっ
て、切刃3及び金属被削材Wの切削部分に対する冷却作
用及び潤滑作用を十分に行わせることができ、また切削
油供給路7の先端部7aから中央噴射孔9を通って前方
へストレートに勢いよく押し出される切削油によって、
リーマヘッド1先端部分の切屑を前方へ押し流すことが
できると共に、リーマヘッド1の先端側外周部付近の圧
力が中央噴射孔9出口側より低下して負圧を生じて、リ
ーマヘッド1先端側外周部から流出する切削油を前方へ
吸引し、その吸引作用によって切削油噴射孔8を通る切
削油による切屑の洗い流し作用を促進し、切削された切
屑を積極的に除去排出することができる。
【0015】
【発明の効果】請求項1に係る発明によれば、リーマヘ
ッドの切削油供給路先端部から分岐した切削油噴射孔を
通る切削油によって、切刃及び切削部分に対する冷却作
用及び潤滑作用を十分に行うことができながら、切削油
供給路の先端部から中央噴射孔を通ってそのまま前方へ
ストレートに流出する切削油によって、リーマヘッド先
端部分の切屑を前方へ押し流すことができると共に、リ
ーマヘッドの先端側外周部付近の圧力が低下して負圧を
生じ、その吸引作用によって、切削油噴射孔を通る切削
油による切屑の洗い流し作用を促進し、切削された切屑
を積極的に除去排出することができる。
【0016】請求項2に係る発明によれば、中央噴射孔
が切削油供給路よりも径小に形成されているから、この
中央噴射孔がノズル効果を発揮して、この中央噴射孔か
ら流出する切削油の流速が増大し、それによりリーマヘ
ッド先端部分での切屑の押し流し作用を有効に行わせる
と共に、前記吸引作用が有効に働いて、切削油噴射孔を
通る切削油による切屑の洗い流し作用を一層促進させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るリーマの一実施形態を示す側面
図である。
【図2】 リーマヘッドの側面図である。
【図3】 リーマヘッドの正面図である。
【図4】 リーマヘッドの縦断面図である。
【符号の説明】
1 リーマヘッド 2 シャンク 3 切刃 4 ガイドパッド 7 切削油供給路 7a 切削油供給路の先端部 8 切削油噴射孔 9 中央噴射孔 W 金属被削材 10 シャンクの切削油供給路 11 金属被削材に設けられた下穴

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リーマヘッドにその中心軸線に沿って後
    方から先端部近く迄延びる切削油供給路が形成され、こ
    の切削油供給路の先端部から複数の切削油噴射孔が前記
    中心軸線に対し斜め方向に分岐して形成されているリー
    マにおいて、前記切削油供給路の先端部から前記中心軸
    線に沿ってリーマヘッドの先端部を貫通する中央噴射孔
    が設けられていることを特徴とするリーマ。
  2. 【請求項2】 前記中央噴射孔は、前記切削油供給路よ
    り径小に形成されていることを特徴とする請求項1に記
    載のリーマ。
JP2001048405A 2001-02-23 2001-02-23 リーマ Expired - Lifetime JP4838940B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001048405A JP4838940B2 (ja) 2001-02-23 2001-02-23 リーマ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001048405A JP4838940B2 (ja) 2001-02-23 2001-02-23 リーマ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002254243A true JP2002254243A (ja) 2002-09-10
JP4838940B2 JP4838940B2 (ja) 2011-12-14

Family

ID=18909681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001048405A Expired - Lifetime JP4838940B2 (ja) 2001-02-23 2001-02-23 リーマ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4838940B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104589153A (zh) * 2015-02-02 2015-05-06 常迎斌 线割高效喷水总成

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428087A (en) * 1977-08-03 1979-03-02 Caterpillar Mitsubishi Ltd Gun drill
JPS5748012A (en) * 1980-09-01 1982-03-19 Nakatomi Kurimoto Preparing device for sand pile
JPH10166219A (ja) * 1996-12-09 1998-06-23 Unisia Jecs Corp 孔開け用切削工具

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5428087A (en) * 1977-08-03 1979-03-02 Caterpillar Mitsubishi Ltd Gun drill
JPS5748012A (en) * 1980-09-01 1982-03-19 Nakatomi Kurimoto Preparing device for sand pile
JPH10166219A (ja) * 1996-12-09 1998-06-23 Unisia Jecs Corp 孔開け用切削工具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104589153A (zh) * 2015-02-02 2015-05-06 常迎斌 线割高效喷水总成

Also Published As

Publication number Publication date
JP4838940B2 (ja) 2011-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4802095B2 (ja) ドリル
JP4830377B2 (ja) 切削工具
KR101958072B1 (ko) 바이트용 홀더 및 절삭 공구
JP2007075933A (ja) クーラント孔付きボーリングバイト
KR101455582B1 (ko) 칩 흡인 솔리드 드릴
JP2009078330A (ja) 回転穴あけ工具
JP6285326B2 (ja) バイト用ホルダ及び切削工具
US11541460B2 (en) Cutting tool
JP2004160651A (ja) ガンドリル
JP2013139059A (ja) 1枚刃ガンドリル
JP2015024479A (ja) Uドリル又はガンドリル
JP4820691B2 (ja) 穴あけ工具
JP6389205B2 (ja) ドリルを用いた加工方法およびクーラント噴出穴付きドリル
JP2002254243A (ja) リーマ
JPH0871813A (ja) 切削工具
JP2005169590A (ja) ドリル
JP2011125969A (ja) 洗浄ツール
JP6849136B1 (ja) 穴あけ工具
KR20110027655A (ko) 심공절삭용 드릴 헤드
JP2020055086A (ja) 切屑搬送式切削工具
JP2005034954A (ja) 油穴付き切削工具および切削加工方法
JP2004283933A (ja) ビルトイン式ドリル用チップ及びドリル
JPH0663219U (ja) 回転切削工具
WO2017081884A1 (ja) フライス工具、切削方法及びフライス工具の製造方法
KR102533203B1 (ko) 냉각유체 공급 기능을 갖는 드릴

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110914

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111003

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141007

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4838940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term