JP2002245625A - 記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法、情報記録媒体並びに記録プログラム - Google Patents

記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法、情報記録媒体並びに記録プログラム

Info

Publication number
JP2002245625A
JP2002245625A JP2001042283A JP2001042283A JP2002245625A JP 2002245625 A JP2002245625 A JP 2002245625A JP 2001042283 A JP2001042283 A JP 2001042283A JP 2001042283 A JP2001042283 A JP 2001042283A JP 2002245625 A JP2002245625 A JP 2002245625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
information
recorded
identification information
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001042283A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Sasaki
儀央 佐々木
Satoshi Uchiumi
聡 内海
Hirohisa Tsuru
浩久 津留
Kunio Matsumoto
訓生 松本
Akimasa Inoue
章賢 井上
Terushi Taniguchi
昭史 谷口
Eiji Muramatsu
英治 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP2001042283A priority Critical patent/JP2002245625A/ja
Priority to EP05012500A priority patent/EP1605445A3/en
Priority to EP02251084A priority patent/EP1233409A3/en
Priority to US10/076,602 priority patent/US7385892B2/en
Publication of JP2002245625A publication Critical patent/JP2002245625A/ja
Priority to US11/321,630 priority patent/US7548503B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10481Improvement or modification of read or write signals optimisation methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • G11B7/1267Power calibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers
    • G11B7/268Post-production operations, e.g. initialising phase-change recording layers, checking for defects
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1275Calibration data, e.g. specific training patterns for adjusting equalizer settings or other recording or playback parameters
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • G11B7/00456Recording strategies, e.g. pulse sequences
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/26Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of record carriers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 数多くの種類のDVD−R等に対して記録処
理を行う場合であっても、各DVD−R等に対応して最
適化した記録態様で情報の記録処理を行うことで、より
確実且つ正確にDVD−R等に情報を記録することが可
能な当該DVD−R等を提供する。 【解決手段】 情報記録装置により情報が記録されるD
VD−R1において、少なくとも、当該DVD−R1に
対する情報の記録処理が実行されるべき情報記録装置を
識別するためのドライブ識別情報と、当該ドライブ識別
情報により示される情報記録装置により実行される記録
処理における記録態様を最適化するための最適化情報を
含む記録パラメータ情報と、が、情報がDVD−R1に
記録される前の段階で予め記録されている。そして、当
該情報記録装置は、記録処理の実行時にこれらの記録パ
ラメータ情報を読み出して当該記録処理に用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体、情報記
録装置及び情報記録方法、情報記録媒体並びに記録プロ
グラムの技術分野に属し、より詳細には、情報記録装置
により情報が記録される記録媒体、当該記録処理を行う
情報記録装置及び情報記録方法、当該記録処理を記録コ
ンピュータに実行させるための記録プログラム並びに当
該記録プログラムが記録コンピュータにより読取可能に
記録されている情報記録媒体の技術分野に属する。
【0002】
【従来の技術】近年、映画一本分の画像情報及び音声情
報等が記録可能な大記録容量の光ディスクとしていわゆ
るDVD(Digital Versatile Disc)が広く一般化し
つつあるが、この中で、記録可能なDVDとしてDVD
−R(DVD-Recordable)及びDVD−RW(DVD-Re-reco
rdable)が規格化されている。
【0003】このとき、当該規格においては、当該DV
D−R又はDVD−RW(以下、単にDVD−R等と称
する。)に対して光学的に情報を記録する際に用いられ
るべき記録パラメータ情報を、情報が未記録である段階
からいわゆるランドプリピット(LPP(Land Pre P
it))等を用いることにより当該DVD−R等に予め記
録しておくことが定められている。
【0004】ここで、上記記録パラメータ情報として具
体的には、例えば、情報をDVD−R等に記録する際の
記録用光ビームの強度を示す値等を記録することが規格
化されている。また、上記情報が未記録である段階と
は、例えば、DVD−R自体の製造後から販売店の店頭
に陳列されている段階等を言う。
【0005】そして、従来のDVD−R等の規格におい
ては、情報未記録状態のDVD−R等に記録しておくべ
き記録パラメータ情報としては、標準的且つ一般的な情
報記録装置に適合する記録パラメータ情報が一種類だけ
記録しておくこととされている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来のDVD−R等の規格においては、標準的且つ一
般的な情報記録装置に適合する記録パラメータ情報が一
種類記録されているのみであったので、他の情報記録装
置にそのDVD−R等を装填して記録処理を実行する場
合には、最適な状態で記録処理ができない場合があると
いう問題点があった。
【0007】そこで、この問題点を解決すべく、情報記
録装置側に複数種類のDVD−R等に適合した記録パラ
メータ情報を複数個記録しておくように構成することが
考えられるが、この場合には、数多くの種類のDVD−
R等に対応することが実質的に不可能であり、更にその
情報記録装置の開発時点では存在しなかった新規な種類
のDVD−R等に対しては適合させることができないと
いう問題点がある。
【0008】一方、上述した問題点を解決するための他
の方法として、DVD−R等に対する実際の記録処理を
開始する前に当該記録対象のDVD−R等に対してテス
ト信号を記録することでそのDVD−R等に最適な記録
パラメータ情報を得ることも考えられるが、この場合、
当該記録パラメータ情報の一つである記録ピット形状整
形用のいわゆるストラテジ情報を得る場合等においては
複雑且つ所要の処理時間が必要な処理を行う必要があ
り、この方法自体が現実的でないという問題点がある。
【0009】そこで、本発明は、上記の各問題点に鑑み
て為されたもので、その課題は、数多くの種類のDVD
−R等に対して記録処理を行う場合であっても、各DV
D−R等に対応して最適化した記録態様で情報の記録処
理を行うことで、より確実且つ正確にDVD−R等に情
報を記録することが可能な当該DVD−R等、当該記録
処理を行う情報記録装置及び情報記録方法、当該記録処
理を記録コンピュータに実行させるための記録プログラ
ム並びに当該記録プログラムが記録コンピュータにより
読取可能に記録されている情報記録媒体を提供すること
にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1に記載の発明は、情報記録装置により情
報が記録されるDVD−R等の記録媒体において、少な
くとも、当該記録媒体に対する前記情報の記録処理が実
行されるべき前記情報記録装置を識別するための識別情
報と、当該識別情報により示される前記情報記録装置に
より実行される前記記録処理における記録態様を最適化
するための最適化情報を含む記録パラメータ情報と、
が、前記情報が前記記録媒体に記録される前の段階で予
め記録されている。
【0011】よって、記録処理に用いられるべき情報記
録装置を識別するための識別情報とその記録処理におけ
る記録態様を最適化するための記録パラメータ情報と
が、情報が実際に記録する前の段階で予め記録されてい
るので、当該記録されている識別情報及び記録パラメー
タ情報を実際に記録処理時に読み出して用いることで、
その記録媒体に最適化された状態で情報の記録を行うこ
とができる。
【0012】上記の課題を解決するために、請求項2に
記載の発明は、請求項1に記載の記録媒体において、前
記記録パラメータ情報は、第1記録速度で前記記録処理
が実行される際に用いられる第1記録パラメータ情報
と、前記第1記録速度より速い第2記録速度で前記記録
処理が実行される際に用いられる第2記録パラメータ情
報と、を少なくとも含むように構成される。
【0013】よって、第1記録速度用の第1記録パラメ
ータ情報と第2記録速度用の第2記録パラメータ情報と
が予め記録されているので、異なる記録速度で記録処理
が実行される場合でも、夫々に最適化して記録処理を実
行することができる。
【0014】上記の課題を解決するために、請求項3に
記載の発明は、請求項1又は2に記載の記録媒体におい
て、当該記録媒体には、前記情報が記録されるべき情報
記録領域と、前記記録処理の制御に用いられる記録制御
情報が記録されるべき制御情報記録領域と、が形成され
ていると共に、前記識別情報及び前記記録パラメータ情
報は、前記制御情報記録領域内に予め記録されている。
【0015】よって、情報が記録されるべき情報記録領
域とは別個である制御情報記録領域内に識別情報及び記
録パラメータ情報が記録されているので、本来記録され
るべき情報に影響を与えることなく最適化して当該記録
処理を実行することができる。
【0016】上記の課題を解決するために、請求項4に
記載の発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載の
記録媒体において、前記記録態様について、標準の当該
記録態様により前記記録処理を実行するための標準記録
パラメータ情報が更に記録されている。
【0017】よって、記録処理を行う情報記録装置側に
その記録媒体に特化した最適条件で記録処理を行う機能
が備わっていない場合でも、標準的な記録態様の記録処
理で情報を記録することができる。
【0018】上記の課題を解決するために、請求項5に
記載の発明は、請求項1から4のいずれか一項に記載の
記録媒体において、前記識別情報及び前記記録パラメー
タ情報は、同一の当該識別情報及び当該記録パラメータ
情報が複数回繰り返されて記録されている。
【0019】よって、同一の識別情報及び記録パラメー
タ情報が複数回繰り返されて記録されているので、検出
誤りが発生することなく確実に識別情報及び記録パラメ
ータ情報を検出することができる。
【0020】上記の課題を解決するために、請求項6に
記載の発明は、請求項1から4のいずれか一項に記載の
記録媒体において、対応関係にある前記識別情報及び前
記記録パラメータ情報により構成される情報組が複数組
分記録されている。
【0021】よって、対応関係にある識別情報及び記録
パラメータ情報により構成される情報組が複数組分記録
されているので、当該記録媒体が装填された情報記録装
置に適した識別情報及び記録パラメータ情報を選択・検
出して用いることで、多岐に渡る情報記録装置について
夫々に最適化された記録態様での記録処理を実行するこ
とができる。
【0022】上記の課題を解決するために、請求項7に
記載の発明は、請求項1から6のいずれか一項に記載の
記録媒体において、前記記録処理は光学的に実行される
記録処理であると共に、前記記録パラメータ情報は、当
該記録処理の実行により前記記録媒体上に形成される記
録ピットの形状を最適化するための記録パラメータ情報
であるように構成される。
【0023】よって、記録ピットの形状を最適化するた
めの記録パラメータ情報が予め記録されているので、記
録された情報の再生時における再生誤りの発生を最低限
に抑制するように情報を記録することができる。
【0024】上記の課題を解決するために、請求項8に
記載の発明は、請求項1から7のいずれか一項に記載の
記録媒体に対して前記記録処理を実行する前記情報記録
装置であって、当該情報記録装置を識別するための前記
識別情報を記憶するメモリ等の記憶手段と、前記情報の
記録に先立って前記記録媒体から前記識別情報及び前記
記録パラメータ情報を検出するピックアップ等の検出手
段と、前記検出された識別情報と、前記記憶されている
識別情報と、を比較する制御部等の比較手段と、前記検
出された識別情報と、前記記憶されている識別情報と、
が一致したとき、前記検出された記録パラメータ情報を
用いて前記記録態様を最適化しつつ前記情報を前記記録
媒体に記録するピックアップ等の記録手段と、を備え
る。
【0025】よって、記録処理に用いられるべき情報記
録装置を識別するための識別情報とその記録処理におけ
る記録態様を最適化するための記録パラメータ情報と
が、情報が実際に記録する前の段階で予め記録されてい
ると共に、記録処理時においてはこれらを検出して情報
記録装置側の識別情報と一致したときに当該記録パラメ
ータ情報を用いた記録処理を実行するので、その記録媒
体に最適化された状態で情報の記録を行うことができ
る。
【0026】上記の課題を解決するために、請求項9に
記載の発明は、請求項8に記載の情報記録装置におい
て、前記記録媒体の種類に対応する前記記録パラメータ
情報である種類対応記録パラメータ情報を記憶するメモ
リ等の種類対応記録パラメータ情報記憶手段を更に備え
ると共に、前記記録手段は、前記検出された識別情報
と、前記記憶されている識別情報と、が一致しないと
き、前記記憶されている種類対応記録パラメータ情報を
用いて前記情報を前記記録媒体に記録するように構成さ
れる。
【0027】よって、装填されている記録媒体が情報記
録装置に適合しない記録媒体である場合であっても、種
類対応記録パラメータを用いて情報の記録を継続するこ
とができる。
【0028】上記の課題を解決するために、請求項10
に記載の発明は、請求項8に記載の情報記録装置におい
て、前記記録態様について、標準の当該記録態様により
前記記録処理を実行するための標準記録パラメータ情報
を検出・記憶するメモリ等の標準記録パラメータ情報記
憶手段を更に備えると共に、前記記録手段は、前記検出
された識別情報と、前記記憶されている識別情報と、が
一致しないとき、前記記憶されている標準記録パラメー
タ情報を用いて前記情報を前記記録媒体に記録するよう
に構成される。
【0029】よって、装填されている記録媒体が情報記
録装置に適合しない記録媒体である場合であっても、標
準記録パラメータを用いて情報の記録を継続することが
できる。
【0030】上記の課題を解決するために、請求項11
に記載の発明は、請求項1から7のいずれか一項に記載
の記録媒体に対して前記記録処理を実行する情報記録装
置において実行される情報記録方法であって、前記情報
の記録に先立って前記記録媒体から前記識別情報及び前
記記録パラメータ情報を検出する検出工程と、前記検出
された識別情報と、予め前記情報記録装置内に記憶され
ていると共に当該情報記録装置を識別するための前記識
別情報と、を比較する比較工程と、前記検出された識別
情報と、前記記憶されている識別情報と、が一致したと
き、前記検出された記録パラメータ情報を用いて前記記
録態様を最適化しつつ前記情報を前記記録媒体に記録す
る記録工程と、を備える。
【0031】よって、記録処理に用いられるべき情報記
録装置を識別するための識別情報とその記録処理におけ
る記録態様を最適化するための記録パラメータ情報と
が、情報が実際に記録する前の段階で予め記録されてい
ると共に、記録処理時においてはこれらを検出して情報
記録装置側の識別情報と一致したときに当該記録パラメ
ータ情報を用いた記録処理を実行するので、その記録媒
体に最適化された状態で情報の記録を行うことができ
る。
【0032】上記の課題を解決するために、請求項12
に記載の発明は、請求項1から7のいずれか一項に記載
の記録媒体に対して前記記録処理を実行する前記情報記
録装置に含まれる制御部等の記録コンピュータを、当該
情報記録装置を識別するための前記識別情報を記憶する
記憶手段、前記情報の記録に先立って前記記録媒体から
前記識別情報及び前記記録パラメータ情報を検出する検
出手段、前記検出された識別情報と、前記記憶されてい
る識別情報と、を比較する比較手段、及び、前記検出さ
れた識別情報と、前記記憶されている識別情報と、が一
致したとき、前記検出された記録パラメータ情報を用い
て前記記録態様を最適化しつつ前記情報を前記記録媒体
に記録する記録手段、として機能させるための記録プロ
グラムが前記記録コンピュータで読取可能に記録されて
いる。
【0033】よって、記録処理に用いられるべき情報記
録装置を識別するための識別情報とその記録処理におけ
る記録態様を最適化するための記録パラメータ情報とが
情報が実際に記録する前の段階で予め記録されていると
共に、記録処理時においてはこれらを検出して情報記録
装置側の識別情報と一致したときに当該記録パラメータ
情報を用いた記録処理を実行するように記録コンピュー
タを機能させるので、その記録媒体に最適化された状態
で情報の記録を行うことができる。
【0034】上記の課題を解決するために、請求項13
に記載の発明は、請求項1から7のいずれか一項に記載
の記録媒体に対して前記記録処理を実行する前記情報記
録装置に含まれる制御部等の記録コンピュータを、当該
情報記録装置を識別するための前記識別情報を記憶する
記憶手段、前記情報の記録に先立って前記記録媒体から
前記識別情報及び前記記録パラメータ情報を検出する検
出手段、前記検出された識別情報と、前記記憶されてい
る識別情報と、を比較する比較手段、及び、前記検出さ
れた識別情報と、前記記憶されている識別情報と、が一
致したとき、前記検出された記録パラメータ情報を用い
て前記記録態様を最適化しつつ前記情報を前記記録媒体
に記録する記録手段、として機能させる。
【0035】よって、記録処理に用いられるべき情報記
録装置を識別するための識別情報とその記録処理におけ
る記録態様を最適化するための記録パラメータ情報とが
情報が実際に記録する前の段階で予め記録されていると
共に、記録処理時においてはこれらを検出して情報記録
装置側の識別情報と一致したときに当該記録パラメータ
情報を用いた記録処理を実行するように記録コンピュー
タを機能させるので、その記録媒体に最適化された状態
で情報の記録を行うことができる。
【0036】
【発明の実施の形態】次に、本発明に好適な実施の形態
について、図面に基づいて説明する。
【0037】なお、以下に説明する実施の形態は、上述
した記録媒体としてのDVD−Rに対して画像情報等の
情報を記録する情報記録装置における記録処理並びに当
該DVD−Rに対してその製造段階で記録される上記記
録パラメータ情報の記録態様に対して本発明を適用した
場合の実施の形態である。
【0038】初めに、実施形態に係るDVD−Rにおけ
る情報(上記記録パラメータ情報を含む。)の記録態様
について、2通りの実施形態を説明する。なお、以下に
説明する二つの実施形態による記録パラメータ情報の記
録は、上述したようにDVD−Rの製造段階で行われる
ものであり、各実施形態の態様で記録パラメータ情報が
記録された状態で製品としてのDVD−Rが販売店にて
販売されることとなる。
【0039】(I)DVD−Rの第1実施形態 先ず、実施形態に係るDVD−Rの第1実施形態につい
て、図1乃至図3を用いて説明する。
【0040】なお、図1は第1実施形態のDVD−Rの
細部構造を示す模式図であり、図2及び図3は当該DV
D−Rに記録されている記録パラメータ情報の物理フォ
ーマットを示す図である。
【0041】図1に示すように、第1実施形態のDVD
―R1は、その内周側から、後述する情報記録装置内の
スピンドルモータの回転軸にDVD−R1を載置・固定
するためのクランプ孔CHと、内周側において情報が記
録されない非記録領域16と、PCA(Power Calibra
tion Area)18と、RMA(Recording Management
Area)12と、実際の記録処理が実行される情報記録
領域DAと、外周側において情報が記録されない終端領
域17と、により構成されている。
【0042】更に、上記情報記録領域DAは、後述する
データエリア14に記録されている記録情報を再生する
際に読み出すべき後述する記録パラメータ情報等が記録
されているリードインエリア13と、当該記録情報が記
録される上記データエリア14と、データエリア14に
記録されている記録情報の再生を終了する際に読み出す
べき終了情報等が記録されるリードアウトエリア15
と、により構成されている。このとき、リードインエリ
ア13はデータエリア14に情報を記録するに当たって
それより先に上記開始情報等が記録される領域であり、
一方、リードアウトエリア15はDVD−R1全体に対
する記録が収容した後に(すなわち、DVD−R1全体
に対する記録情報の記録を完了する際に)初めて上記終
了情報等が記録される領域である。
【0043】ここで、上記PCA18及びRMA12に
ついて説明する。
【0044】一般に、DVD−R1に対して情報記録を
実行する場合には、記録すべき情報に対応して強度変調
された記録用の光ビームを当該DVD−R1に照射して
当該情報記録を行うのであるが、この光ビームの強度
(以下、単に記録パワーと称する。)については、情報
記録を実行する度にその規正処理を行う必要がある。こ
れは、当該記録可能なDVD−R1自体の汚れや周囲温
度或いは情報記録面における反射率の経時変化等に起因
してそのときの情報記録に最適な当該記録パワーが変化
する場合があることによる。
【0045】そこで、当該規正処理を実行すべく、DV
D−R1においては、PCA18及びRMA12を当該
DVD−R1におけるリードインエリア13の更に内側
に設けている。
【0046】ここで、当該PCA12は複数のセクタに
分割されており、一又は複数の当該セクタを用いて上記
規正処理が実行される。より具体的には、当該一又は複
数のセクタに相当するPCA18において、予め設定さ
れているその最小値から順次段階的にその最大値まで記
録パワーを増大させつつ、例えば、3T(Tは後述する
情報記録装置による情報記録の際に用いられる単位時
間)乃至11Tのランダムなパルス幅を有する設定信号
を順次記録し、次にその記録された設定信号を最小の記
録パワーにより記録されたものから順次検出・再生し、
その再生時に上記各パルス幅に対応する再生信号毎のピ
ークレベル及びボトムレベルが一致する設定信号の記録
時に用いられた記録パワーを、情報記録時における光ビ
ームの最適記録パワーとして設定し、以後記録すべき記
録情報の実際の記録をその最適記録パワーの光ビームを
用いて実行するのである。
【0047】そして、このようにして算出された最適記
録パワー並びにその最適記録パワーの設定に用いられた
PCA18内のセクタの番号(すなわち、使用済みセク
タの番号)が規正履歴として上記RMA12内に識別可
能に記録され、以後の実際の記録情報の記録が開始され
るのである。
【0048】なお、DVD−R1においては、その全面
に渡って情報記録が一度しか実行できないため、記録パ
ワーの最適化に一度用いられたPCA18内のセクタ
は、以後の当該最適化には用いることはできないことと
なる。
【0049】次に、PCA18の細部構成について図1
に戻ってより具体的に説明すると、当該PCA18は、
N個(Nは例えば7000)の上記セクタ20に分割さ
れており、これらセクタ20のうちの一又は複数を用い
ることで上述した記録パワーの規正処理が実行される。
【0050】また、各セクタ20は、DVD−R1の外
周側にあるセクタ20-1から順次使用されることとされ
ている。
【0051】すなわち、例えば一のセクタ20のみを用
いて一回の規正処理を実行する場合を例に取ると、セク
タ20-1に対してその内周側から外周側に記録パワーを
順次増大させつつ(図1点線参照)設定信号を記録して
ゆくことで一回の規正処理が実行され、その次の回の規
正処理では、セクタ20-2に対してその内周側から外周
側に記録パワーを順次増大させつつ(図1点線参照)設
定信号を記録してゆくことで当該次の規正処理が実行さ
れることとなる。
【0052】一方、RMA12についてより具体的に
は、予め設定されているタイミングで上記規正処理によ
り設定された最適記録パワーの値及びそれまでの規正処
理に用いられたPCA18内のセクタ20の番号が順次
書き込まれる設定記録領域を400個備えて構成されて
いる。
【0053】なお、実施形態のDVD−R1には、上記
従来技術として説明したように、後述する如き異なる情
報記録装置毎ではなく標準的な情報記録装置に適合する
値を有する標準記録パラメータ情報が上記ランドプリピ
ットを用いて記録されている。
【0054】次に、第1実施形態に係る記録パラメータ
情報がDVD−R1の製造段階から記録されているリー
ドインエリア13の細部構成について、階層的に図2及
び図3を用いて説明する。
【0055】先ず、図2に示すように、リードインエリ
ア13には、その内周側から、全てゼロデータ(「00
h(hは16進数を示す。)」)が記録されているイニ
シャル領域30と、全てゼロデータが記録されている第
1バッファ領域31と、リードインエリア13内の物理
フォーマットの全体構造を示す物理フォーマット情報が
記録されている物理フォーマット情報領域32と、記録
処理時に参照されるべき参照コードが記録されている参
照コード領域33と、全てゼロデータが記録されている
第2バッファ領域34と、実施形態に係る記録パラメー
タ情報が記録されている制御データ領域35と、上記デ
ータエリア14への記録用光ビームの移行を円滑化する
ための情報等が記録されている境界領域36と、が形成
されている。
【0056】次に、制御データ領域35内には、相互に
同一の情報を含んでいる192個の制御データブロック
DB1乃至DB192が形成されている。このとき、一
の制御データブロックDB内には後述するように記録パ
ラメータ情報等がいわゆる位相ピットを用いて記録され
ており、制御データ領域35においては、同じ記録パラ
メータ情報等を含む制御データブロックDBが192個
繰り返して記録されている。
【0057】次に、一の制御データブロックDBの物理
フォーマットについてより具体的には、当該一の制御デ
ータブロックDBは、DVD−R1の内周側から、当該
制御データブロックDB全体の物理フォーマットを示す
物理フォーマット情報PFが記録されている領域と、実
施形態の記録パラメータ情報を含み2048バイトの情
報量を有するディスク製造情報MDが記録されている領
域と、何ら情報が記録されていない予備領域RVと、が
形成されている。
【0058】更に、図3に移行して、一のディスク製造
情報MDが記録されている領域内には、相互に異なる種
類の情報記録装置に適合する記録パラメータ情報を夫々
に含む32個のドライブ情報DV1乃至DV32が夫々
に記録されている領域が形成されている。これにより、
一のディスク製造情報MDが記録されている領域内に
は、32通りの情報記録装置に夫々適合する記録パラメ
ータ情報が格納されていることとなる。
【0059】そして、一のドライブ情報DVが記録され
ている領域内には、DVD−R1の内周側から、第1の
情報記録装置を識別するための第1ドライブ識別情報
(より具体的には、当該第1の情報記録装置の型番等を
言う。以下同じ。)ID1が記録されている領域と、当
該第1の情報記録装置において実行される記録処理にお
ける第1の記録速度(例えば一倍速)を示す第1記録速
度情報SP1が記録されている領域と、当該第1の記録
速度に適合した後述するベータ(β)値を示す第1ベー
タ値情報β1が記録されている領域と、当該第1の記録
速度に適合した記録用光ビームの強度を示す第1記録強
度情報T1が記録されている領域と、当該第1の記録速
度に適合した記録用光ビームの波長を示す第1波長情報
WV1が記録されている領域と、当該第1の記録速度に
適合した後述するストラテジ情報を示す第1ストラテジ
情報ST1が記録されている領域と、何ら情報が記録さ
れていない予備領域RVと、上記第1記録速度情報SP
1、第1ベータ値情報β1、第1記録強度情報T1、第
1波長情報WV1及び第1ストラテジ情報ST1夫々の
検出時におけるエラー訂正を行うためのエラー訂正情報
CSが記録されている領域と、当該第1の情報記録装置
において実行される記録処理における第2の記録速度
(例えば二倍速)を示す第2記録速度情報SP2が記録
されている領域と、当該第2の記録速度に適合した後述
するベータ値を示す第2ベータ値情報β2が記録されて
いる領域と、当該第2の記録速度に適合した記録用光ビ
ームの強度を示す第2記録強度情報T2が記録されてい
る領域と、当該第2の記録速度に適合した記録用光ビー
ムの波長を示す第2波長情報WV2が記録されている領
域と、当該第2の記録速度に適合した後述するストラテ
ジ情報を示す第2ストラテジ情報ST2が記録されてい
る領域と、何ら情報が記録されていない予備領域RV
と、上記第2記録速度情報SP2、第2ベータ値情報β
2、第2記録強度情報T2、第2波長情報WV2及び第
2ストラテジ情報ST2夫々の検出時におけるエラー訂
正を行うためのエラー訂正情報CSが記録されている領
域と、が形成されている。
【0060】ここで、上記ベータ値とは、DVD−R1
からの反射光に基づいて生成される検出信号における最
大ピーク値と最小ピーク値との和を当該最大ピーク値と
当該最小ピーク値との差で除した値であり、記録パワー
の偏よりを示す値である。
【0061】また、上記ストラテジ情報とは、DVD−
R1上に形成される記録ピットの形状を望ましい形に整
形するべく、後述する整形パターン信号Ssrにおける波
形(より具体的には、当該整形パターン信号Ssrにおけ
る立ち上がりタイミング及び立下りタイミング)を変更
するための時間軸上の情報である。
【0062】上述した一連の物理フォーマットから明ら
かなように、第1実施形態のDVD−R1内に記録され
ている記録パラメータ情報としては、一つの情報記録装
置については2通りの記録速度に対応する記録パラメー
タ情報が記録されており、その2通りの記録パラメータ
情報が32通りの情報記録装置分記録されていることと
なる。
【0063】(II)DVD−Rの第2実施形態 次に、実施形態に係るDVD−Rの第2実施形態につい
て、図4を用いて説明する。
【0064】なお、図4は第2実施形態のDVD−Rに
記録されている記録パラメータ情報の物理フォーマット
を示す図である。
【0065】また、第2実施形態のDVD−Rにおいて
は、制御データブロックDBより上位の階層については
第1実施形態の場合と同様であるので、細部の説明は省
略する。
【0066】図4に示すように、第2実施形態のDVD
−Rにおいては、第1実施形態の場合と同様に192個
の制御データブロックDB’が形成されているのである
が、第2実施形態のDVD−Rにおいては、16個の制
御データブロックDB’を一纏まりとして同じ情報が1
2回(192/16=12)繰り返されて記録されてい
る。
【0067】そして、16個の制御データブロックD
B’の各纏まりにおける一の制御データブロックDB’
おいては、その内周側から、第1実施形態の場合と同様
の物理フォーマット情報PFが記録されている領域と、
実施形態の記録パラメータ情報を含み2048バイトの
情報量を有するディスク製造情報MD’が記録されてい
る領域と、何ら情報が記録されていない予備領域RV
と、が形成されている。
【0068】このとき、16個の制御データブロックD
B’の各纏まりにおいては、第1制御データブロックD
B1’乃至第9制御データブロックDB9’までは夫々
に異なる上記ディスク製造情報MD’が記録されている
が、第10制御データブロックDB10’以降第16制
御データブロックDB16’までは、夫々に上記物理フ
ォーマット情報PFのみが記録されており、それ以外の
制御データブロックDB’内は全て予備情報RVとされ
ている。
【0069】次に、第1ディスク製造情報MD1’内に
は、DVD−Rの内周側から、第1の情報記録装置乃至
第128の情報記録装置に夫々適合した記録パラメータ
情報(具体的には、第1ドライブ識別情報ID1等)が
記録されているDVD−R上の記録位置を夫々示す第1
ドライブ識別指示情報PT1乃至第128ドライブ識別
指示情報PT128が含まれている。
【0070】更に、第2ディスク製造情報MD2’ が
記録されている領域内には、DVD−Rの内周側から、
第1の情報記録装置を識別するための第1ドライブ識別
情報ID1が記録されている領域と、当該第1の情報記
録装置において実行される記録処理における第1の記録
速度(例えば一倍速)を示す第1記録速度情報SP1が
記録されている領域と、当該第1の記録速度に適合した
ベータ値を示す第1ベータ値情報β1が記録されている
領域と、当該第1の記録速度に適合した記録用光ビーム
の強度を示す第1記録強度情報T1が記録されている領
域と、当該第1の記録速度に適合した記録用光ビームの
波長を示す第1波長情報WV1が記録されている領域
と、当該第1の記録速度に適合したストラテジ情報を示
す第1ストラテジ情報ST1が記録されている領域と、
何ら情報が記録されていない予備領域RVと、上記第1
記録速度情報SP1、第1ベータ値情報β1、第1記録
強度情報T1、第1波長情報WV1及び第1ストラテジ
情報ST1夫々の検出時におけるエラー訂正を行うため
のエラー訂正情報CSが記録されている領域と、当該第
1の情報記録装置において実行される記録処理における
第2の記録速度(例えば二倍速)を示す第2記録速度情
報SP2が記録されている領域と、当該第2の記録速度
に適合した後述するベータ値を示す第2ベータ値情報β
2が記録されている領域と、当該第2の記録速度に適合
した記録用光ビームの強度を示す第2記録強度情報T2
が記録されている領域と、当該第2の記録速度に適合し
た記録用光ビームの波長を示す第2波長情報WV2が記
録されている領域と、当該第2の記録速度に適合した後
述するストラテジ情報を示す第2ストラテジ情報ST2
が記録されている領域と、何ら情報が記録されていない
予備領域RVと、上記第2記録速度情報SP2、第2ベ
ータ値情報β2、第2記録強度情報T2、第2波長情報
WV2及び第2ストラテジ情報ST2夫々の検出時にお
けるエラー訂正を行うためのエラー訂正情報CSが記録
されている領域と、が形成されており、これ以後、図4
に示すように第16の情報記録装置までの16通りの情
報記録装置について、夫々に2通りの記録速度に対応す
る記録パラメータ情報が記録されている。
【0071】そして、これ以後、第9制御データブロッ
クDB9’までは、夫々に16通りの情報記録装置につ
いての記録パラメータ情報が2通りの記録速度ずつ記録
されている。
【0072】従って、上述した一連の物理フォーマット
から明らかなように、第2実施形態のDVD−R内に記
録されている記録パラメータ情報としては、一つの情報
記録装置については2通りの記録速度に対応する記録パ
ラメータ情報が記録されており、その2通りの記録パラ
メータ情報が128通りの情報記録装置分記録されてい
ることとなる。
【0073】(III)情報記録装置の実施形態 次に、上述した物理フォーマットで記録パラメータ情報
が記録されているDVD−Rに対して記録情報を記録す
る実施形態に係る情報記録装置の概要構成及び動作につ
いて、図5及び図6を用いて説明する。
【0074】なお、図5は実施形態に係る情報記録装置
の概要構成を示すブロック図であり、図6は当該情報記
録装置において実行される記録処理を示すフローチャー
トである。
【0075】図1に示すように、実施形態に係る情報記
録装置Rは、検出手段及び記録手段としてのピックアッ
プ2と、RF(Radio Frequency)検出部3と、CPU
等よりなり記憶手段、種類対応記録パラメータ情報記憶
手段及び標準記録パラメータ情報記憶手段としてのメモ
リ4aを内蔵する比較手段及び記録コンピュータとして
の制御部4と、タイミング生成器5と、記録パワー設定
部6と、記録パターン発生部7と、記録波形生成部8
と、駆動部9と、ドライバ10と、プリフォーマット検
出部11と、コンデンサ21、ピーク検出部22及びボ
トム検出部23を含むレベル検出部24と、スイッチ2
5と、により構成されている。
【0076】このとき、上記メモリ4a内には、予め既
定された数種類のDVD−R1に適合させた記録パラメ
ータ情報、当該情報記録装置Rを識別するためのドライ
ブ識別情報、及び標準的な情報記録装置に適合する記録
パラメータ情報が記憶されている。
【0077】次に、各構成部材の動作等を説明する。
【0078】最初に情報記録処理一般における動作につ
いて説明する。
【0079】先ず、DVD−R1には、当該DVD−R
1上の情報の記録位置を示すアドレス情報及び同期信号
等が、上述したようにランドプリピットを形成すること
により予め(その製造段階において)記録されている。
【0080】そして、DVD−R1に情報を記録する際
には、先ず、ピックアップ2は、実際の情報記録の直前
に情報記録用の光ビームBを当該プリピットに照射し、
外部から入力されてくる記録すべき記録情報の記録位置
を示すアドレス情報並びに当該記録処理における基準ク
ロックとして用いられる記録クロック信号(その周期は
上記単位時間Tとされている。)を生成するための同期
信号を、例えばいわゆるプッシュプル法等により検出
し、これらを含むプッシュプル信号Sppを生成してプリ
フォーマット検出部11へ出力する。
【0081】これにより、プリフォーマット検出部11
は、当該プッシュプル信号Sppから上記同期信号Ssyc
とアドレス情報Sadrとを分離し、当該同期信号Ssycを
タイミング生成部5へ出力すると共に、当該アドレス情
報Sadrを制御部4に出力する。
【0082】そして、タイミング生成部5は、当該同期
信号Ssycに基づいて上記記録クロック信号Stmを生成
し、記録パワー設定部6及び記録パターン発生部7へ出
力する。
【0083】一方、外部から入力される上記記録情報S
rは、制御部4へ入力される。
【0084】そして、制御部4は、当該入力された記録
情報Srに対してエラー訂正符号の付加や変調処理を行
うと共に、上記アドレス情報Sadrに基づいて当該入力
された記録情報Srを記録すべきDVD−R1上の記録
位置を認識し、その記録位置に対応するタイミングで当
該処理した記録情報Srを記録信号Srrとして、制御部
4側に当該制御部4からのスイッチ制御信号Sswにより
切り換えられているスイッチ25を介して記録波形生成
部8へ出力する。
【0085】一方、記録パターン発生部7は、上記規正
処理時において、制御部4からの制御信号Sctに基づい
て、上記記録クロック信号Stmを基準クロックとして3
T乃至11Tのランダムなパルス幅を有する記録パター
ン信号Sptを生成し、記録パターン発生部7側に制御部
4からのスイッチ制御信号Sswにより切り換えられてい
るスイッチ25を介して記録波形生成部8へ出力する。
【0086】そして、記録波形生成部8は、上記各スト
ラテジ情報STに対応する制御部4からのストラテジ制
御信号Sstに基づき、記録信号Srr又は記録パターン信
号Sptのいずれか一方に対して、DVD−R1上の記録
トラックに当該記録パターン信号Sptの波形に対応して
形成される記録ピットの形状を整え且つ最適化するため
の波形整形処理(いわゆるストラテジ処理)を施し、整
形パターン信号Ssrを生成して駆動部9へ出力する。
【0087】一方、記録パワー設定部6は、制御部4か
らの制御信号Scpに基づいて、情報記録前に上記記録パ
ラメータ情報を用いて実行される記録パワー設定処理に
より設定された記録パワーを示すパワー信号Spcを生成
し、駆動部9へ出力する。
【0088】そして、駆動部9は、当該パワー信号Spc
により示される記録パワーで記録用の光ビームBを照射
するための駆動信号Sddを生成し、ドライバ10へ出力
する。
【0089】これにより、ドライバ10は、ピックアッ
プ2内の図示しない半導体レーザを駆動することで、上
記パワー信号Spcにより示される記録パワーを基準とし
て整形パターン信号Ssrにより示される波形変化に対応
して強度変調された上記記録用光ビームBを射出させる
ための駆動信号Sdを生成してピックアップ2内の当該
半導体レーザに出力する。
【0090】そして、当該駆動信号Sdにより当該半導
体レーザが駆動されることで元の記録情報Srに対応す
る記録用光ビームBがDVD−R1に照射され、これに
より当該記録情報Srに対応する記録ピットがDVD−
R1上の記録トラックに形成されることで、一連の当該
記録情報Srの記録処理が完了する。
【0091】次に、制御部4を中心として実行される実
施形態に係る記録パラメータ情報を用いた記録処理につ
いて、より具体的に図6を用いて説明する。
【0092】図6に示すように、実施形態に係る記録パ
ラメータ情報を用いた記録処理においては、先ず、DV
D−R1が情報記録装置Rに挿入されたか否かを確認し
(ステップS1)、挿入されていないときは(ステップ
S1;NO)挿入されるまで待機し、一方、挿入された
ときは(ステップS1;YES)、次に、当該挿入され
ているDVD−R1から上述したドライブ識別情報ID
を順次検出し、これとメモリ4aに予め記憶されている
情報記録装置Rを識別するためのドライブ識別情報とを
比較することにより、当該挿入されたDVD−R1に当
該情報記録装置Rに適合する上述したドライブ識別情報
IDが記録されているか否かを確認する(ステップS
2)。
【0093】そして、ドライブ識別情報IDが記録され
ているときは(ステップS2;YES)、次に、当該D
VD−R1に記録されており且つ当該情報記録装置Rに
適合する他の記録パラメータ情報を検出し(ステップS
3)、更に、使用者が指定した記録速度に対応する記録
速度情報SPが上記検出した記録パラメータ情報内に含
まれているか否かを確認する(ステップS4)。
【0094】次に、その指定された記録速度に対応する
記録速度情報SPが含まれているときは(ステップS
4;YES)、その記録速度情報SPを含む上記各記録
パラメータ情報を制御部4において設定し(ステップS
5)、更に上記PCA18及びRMA12を用いた後述
する記録パワーの規正処理を行って(ステップS6)、
実際の情報記録を行う(ステップS7)。
【0095】そして、全ての情報記録が終了したか否か
を確認し(ステップS8)、終了していないときは(ス
テップS8;NO)ステップS7に戻って情報記録を継
続し、一方、終了しているときは(ステップS8;YE
S)、そのまま処理を終了する。
【0096】他方、ステップS2の判定において情報記
録装置Rに適合するドライブ識別情報IDが記録されて
いないとき(ステップS2;NO)、又はステップS4
の判定においてその指定された記録速度に対応する記録
速度情報SPが含まれていないときは(ステップS4;
NO)、上記メモリ4aに予め記録されているいずれか
の記録パラメータ情報を制御部4内に設定し(ステップ
S9)その記録パラメータ情報を用いた記録処理に移行
する(ステップS6)。
【0097】なお、上記ステップS9の処理に代えて、
ランドプリピットを用いてDVD−R1に記憶されてい
る標準記録パラメータ情報を読み出して制御部4内に設
定しても良い。
【0098】次に、上述したステップS6における記録
パワーの規正処理について、図5を用いて説明する。
【0099】上述したように、ステップS6の規正処理
は、DVD−R1におけるリードインエリア13の更に
内側に形成されているPCA18及びRMA12を用い
て実行される。
【0100】PCA18及びRMA12を用いた上記規
正処理においては、例えば上記した一のセクタ20のみ
を用いて一回の規正処理を実行する場合を再び例に取る
と、先ず、制御部4は、上述した3T乃至11Tのラン
ダムなパルス幅を有する記録パターン信号Sptが生成さ
れるように記録パターン発生部7に制御信号Sctを出力
する。
【0101】他方、制御部4は、セクタ20-1に対して
その内周側から外周側に記録パワーを順次増大させつつ
(図1点線参照)設定信号を記録するように記録パワー
設定部6を制御すべく上記制御信号Scpを出力する。
【0102】これにより、当該記録パワー設定部6は、
当該記録パワーが順次増大するように上記パワー信号S
pcを出力する。
【0103】そして、駆動部9及びドライバ10は、当
該パワー信号Spcに基づいて順次記録パワーを増大させ
つつセクタ20-1内に順次設定信号を記録していく。こ
の処理により、セクタ20-1内には、階段上に順次再生
強度が変化してゆく設定信号が記録されることとなる。
【0104】次に、その階段状に記録された設定信号
を、ピックアップ2を用いて再生することにより得られ
る検出信号Srfのピークレベル及びボトムレベルをレベ
ル検出部24において検出する。
【0105】このとき、レベル検出部24は、検出信号
Srfの直流成分をコンデンサ21により除去し、その出
力であるコンデンサ信号Scdのピークレベル及びボトム
レベルを夫々ピーク検出部22及びボトム検出部23に
より検出し、ピークレベル信号Spl及びボトムレベル信
号Sblを制御部4に出力する。
【0106】これにより、制御部4は、ピークレベル信
号Spl及びボトムレベル信号Sblに基づき、3Tから1
1Tのパルス幅に対応する各検出信号Srf毎のピークレ
ベル及びボトムレベルが一致する設定信号を記録した際
の記録パワーをその時の最適記録パワーとして図示しな
いメモリ内等に設定し、以後の実際の記録情報Srの記
録処理に用いるのである。
【0107】以上説明したように、実施形態のDVD−
R1における物理フォーマット及び情報記録装置Rの動
作によれば、記録処理に用いられるべき情報記録装置R
を識別するためのドライブ識別情報IDとその記録処理
における記録態様を最適化するための記録パラメータ情
報とが、情報が実際に記録する前の段階で予め記録され
ているので、当該記録されているドライブ識別情報ID
及び記録パラメータ情報を実際に記録処理時に読み出し
て用いることで、その記録媒体に最適化された状態で情
報の記録を行うことができる。
【0108】また、第1の記録速度用の第1の記録パラ
メータ情報と第2の記録速度用の第2の記録パラメータ
情報とが予め記録されているので、異なる記録速度で記
録処理が実行される場合でも、夫々に最適化して記録処
理を実行することができる。
【0109】更に、情報が記録されるべきデータエリア
14とは別個であるリードインエリア13内にドライブ
識別情報ID及び記録パラメータ情報が記録されている
ので、本来記録されるべき情報に影響を与えることなく
最適化して当該記録処理を実行することができる。
【0110】更にまた、記録態様について、標準の当該
記録態様により記録処理を実行するための記録パラメー
タ情報がプリピットにより記録されているので、記録処
理を行う情報記録装置R側にその記録媒体に特化した最
適条件で記録処理を行う機能が備わっていない場合で
も、標準的な記録態様の記録処理で情報を記録すること
ができる。
【0111】また、同一のドライブ識別情報ID及び記
録パラメータ情報が複数回繰り返されて記録されている
ので、検出誤りが発生することなく確実に識別情報及び
記録パラメータ情報を検出することができる。
【0112】更に、対応関係にあるドライブ識別情報I
D及び記録パラメータ情報により構成される情報組が複
数組分記録されているので、当該DVD−R1が装填さ
れた情報記録装置Rに適した識別情報及び記録パラメー
タ情報を選択・検出して用いることで、多岐に渡る情報
記録装置Rについて夫々に最適化された記録態様での記
録処理を実行することができる。
【0113】また、記録ピットの形状を最適化するため
のストラテジ情報STが予め記録されているので、記録
された情報の再生時における再生誤りの発生を最低限に
抑制するように情報を記録することができる。
【0114】なお、上述した実施形態においては、情報
の記録が一回のみ可能なDVD−R1に対して本発明を
適用した場合について説明したが、これ以外に、複数回
の情報の書き換えが可能なDVD−RWに対して本発明
を適用することもできる。このとき、当該DVD−RW
に対する図6に示す記録処理においては、上記ステップ
S6を省略することもできる。
【0115】また、上記図6に示したフローチャートに
対応するプログラムをフレキシブルディスク又はハード
ディスク等の情報記録媒体に記録しておき、これを汎用
のパーソナルコンピュータ等により読み出して実行する
ことで、当該パーソナルコンピュータ等を上記制御部4
として動作させることも可能である。
【0116】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明によれば、記録処理に用いられるべき情報記録装置
を識別するための識別情報とその記録処理における記録
態様を最適化するための記録パラメータ情報とが、情報
が実際に記録する前の段階で予め記録されているので、
当該記録されている識別情報及び記録パラメータ情報を
実際に記録処理時に読み出して用いることで、その記録
媒体に最適化された状態で情報の記録を行うことができ
る。
【0117】従って、記録媒体に対応して最適化した記
録態様で情報の記録処理を行うことで、より確実且つ正
確に記録媒体に情報を記録することができる。
【0118】また、情報記録装置としての機能更新を行
う場合でも、その更新される機能に対応する記録パラメ
ータ情報を予め記録媒体に記録しておくことにより、情
報記録装置側の記録更新のための負担を軽減することが
できる。
【0119】更に、記録媒体側でその記録特性の向上を
図る場合においても、その向上された特性に対応する記
録パラメータ情報を予め記録しておくことで、その向上
された記録特性に最適化された記録態様で情報の記録を
行うことができると共に、当該記録特性の向上時におい
て向上前の記録特性との互換性を考慮する必要がない。
【0120】請求項2に記載の発明によれば、請求項1
に記載の発明の効果に加えて、第1記録速度用の第1記
録パラメータ情報と第2記録速度用の第2記録パラメー
タ情報とが予め記録されているので、異なる記録速度で
記録処理が実行される場合でも、夫々に最適化して記録
処理を実行することができる。
【0121】請求項3に記載の発明によれば、請求項1
又は2に記載の発明の効果に加えて、情報が記録される
べき情報記録領域とは別個である制御情報記録領域内に
識別情報及び記録パラメータ情報が記録されているの
で、本来記録されるべき情報に影響を与えることなく最
適化して当該記録処理を実行することができる。
【0122】請求項4に記載の発明によれば、請求項1
から3のいずれか一項に記載の発明の効果に加えて、記
録態様について、標準の当該記録態様により記録処理を
実行するための記録パラメータ情報が更に記録されてい
るので、記録処理を行う情報記録装置側にその記録媒体
に特化した最適条件で記録処理を行う機能が備わってい
ない場合でも、標準的な記録態様の記録処理で情報を記
録することができる。
【0123】請求項5に記載の発明によれば、請求項1
から4のいずれか一項に記載の発明の効果に加えて、同
一の識別情報及び記録パラメータ情報が複数回繰り返さ
れて記録されているので、検出誤りが発生することなく
確実に識別情報及び記録パラメータ情報を検出すること
ができる。
【0124】請求項6に記載の発明によれば、請求項1
から4のいずれか一項に記載の発明の効果に加えて、対
応関係にある識別情報及び記録パラメータ情報により構
成される情報組が複数組分記録されているので、当該記
録媒体が装填された情報記録装置に適した識別情報及び
記録パラメータ情報を選択・検出して用いることで、多
岐に渡る情報記録装置について夫々に最適化された記録
態様での記録処理を実行することができる。
【0125】請求項7に記載の発明によれば、請求項1
から6のいずれか一項に記載の発明の効果に加えて、記
録ピットの形状を最適化するための記録パラメータ情報
が予め記録されているので、記録された情報の再生時に
おける再生誤りの発生を最低限に抑制するように情報を
記録することができる。
【0126】請求項8に記載の発明によれば、記録処理
に用いられるべき情報記録装置を識別するための識別情
報とその記録処理における記録態様を最適化するための
記録パラメータ情報とが情報が実際に記録する前の段階
で予め記録されていると共に、記録処理時においてはこ
れらを検出して情報記録装置側の識別情報と一致したと
きに当該記録パラメータ情報を用いた記録処理を実行す
るので、その記録媒体に最適化された状態で情報の記録
を行うことができる。
【0127】従って、記録媒体に対応して最適化した記
録態様で情報の記録処理を行うことで、より確実且つ正
確に記録媒体に情報を記録することができる。
【0128】また、情報記録装置としての機能更新を行
う場合でも、その更新される機能に対応する記録パラメ
ータ情報を予め記録媒体に記録しておくことにより、情
報記録装置側の記録更新のための負担を軽減することが
できる。
【0129】更に、記録媒体側でその記録特性の向上を
図る場合においても、その向上された特性に対応する記
録パラメータ情報を予め記録しておくことで、その向上
された記録特性に最適化された記録態様で情報の記録を
行うことができると共に、当該記録特性の向上時におい
て向上前の記録特性との互換性を考慮する必要がない。
【0130】請求項9に記載の発明によれば、請求項8
に記載の発明の効果に加えて、検出された識別情報と、
記憶されている識別情報と、が一致しないとき、記憶さ
れている種類対応記録パラメータ情報を用いて情報を記
録媒体に記録するので、装填されている記録媒体が情報
記録装置に適合しない記録媒体である場合であっても、
種類対応記録パラメータを用いて情報の記録を継続する
ことができる。
【0131】請求項10に記載の発明によれば、請求項
8に記載の発明の効果に加えて、検出された識別情報
と、記憶されている識別情報と、が一致しないとき、記
憶されている標準記録パラメータ情報を用いて情報を記
録媒体に記録するので、装填されている記録媒体が情報
記録装置に適合しない記録媒体である場合であっても、
標準記録パラメータを用いて情報の記録を継続すること
ができる。
【0132】請求項11に記載の発明によれば、記録処
理に用いられるべき情報記録装置を識別するための識別
情報とその記録処理における記録態様を最適化するため
の記録パラメータ情報とが、情報が実際に記録する前の
段階で予め記録されていると共に、記録処理時において
はこれらを検出して情報記録装置側の識別情報と一致し
たときに当該記録パラメータ情報を用いた記録処理を実
行するので、その記録媒体に最適化された状態で情報の
記録を行うことができる。
【0133】従って、記録媒体に対応して最適化した記
録態様で情報の記録処理を行うことで、より確実且つ正
確に記録媒体に情報を記録することができる。
【0134】また、情報記録装置としての機能更新を行
う場合でも、その更新される機能に対応する記録パラメ
ータ情報を予め記録媒体に記録しておくことにより、情
報記録装置側の記録更新のための負担を軽減することが
できる。
【0135】更に、記録媒体側でその記録特性の向上を
図る場合においても、その向上された特性に対応する記
録パラメータ情報を予め記録しておくことで、その向上
された記録特性に最適化された記録態様で情報の記録を
行うことができると共に、当該記録特性の向上時におい
て向上前の記録特性との互換性を考慮する必要がない。
【0136】請求項12に記載の発明によれば、記録処
理に用いられるべき情報記録装置を識別するための識別
情報とその記録処理における記録態様を最適化するため
の記録パラメータ情報とが情報が実際に記録する前の段
階で予め記録されていると共に、記録処理時においては
これらを検出して情報記録装置側の識別情報と一致した
ときに当該記録パラメータ情報を用いた記録処理を実行
するように記録コンピュータを機能させるので、その記
録媒体に最適化された状態で情報の記録を行うことがで
きる。
【0137】従って、記録媒体に対応して最適化した記
録態様で情報の記録処理を行うことで、より確実且つ正
確に記録媒体に情報を記録することができる。
【0138】また、情報記録装置としての機能更新を行
う場合でも、その更新される機能に対応する記録パラメ
ータ情報を予め記録媒体に記録しておくことにより、情
報記録装置側の記録更新のための負担を軽減することが
できる。
【0139】更に、記録媒体側でその記録特性の向上を
図る場合においても、その向上された特性に対応する記
録パラメータ情報を予め記録しておくことで、その向上
された記録特性に最適化された記録態様で情報の記録を
行うことができると共に、当該記録特性の向上時におい
て向上前の記録特性との互換性を考慮する必要がない。
【0140】請求項13に記載の発明によれば、記録処
理に用いられるべき情報記録装置を識別するための識別
情報とその記録処理における記録態様を最適化するため
の記録パラメータ情報とが情報が実際に記録する前の段
階で予め記録されていると共に、記録処理時においては
これらを検出して情報記録装置側の識別情報と一致した
ときに当該記録パラメータ情報を用いた記録処理を実行
するように記録コンピュータを機能させるので、その記
録媒体に最適化された状態で情報の記録を行うことがで
きる。
【0141】従って、記録媒体に対応して最適化した記
録態様で情報の記録処理を行うことで、より確実且つ正
確に記録媒体に情報を記録することができる。
【0142】また、情報記録装置としての機能更新を行
う場合でも、その更新される機能に対応する記録パラメ
ータ情報を予め記録媒体に記録しておくことにより、情
報記録装置側の記録更新のための負担を軽減することが
できる。
【0143】更に、記録媒体側でその記録特性の向上を
図る場合においても、その向上された特性に対応する記
録パラメータ情報を予め記録しておくことで、その向上
された記録特性に最適化された記録態様で情報の記録を
行うことができると共に、当該記録特性の向上時におい
て向上前の記録特性との互換性を考慮する必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態のDVD−Rの細部構造を示す模式図
である。
【図2】第1実施形態の物理フォーマットを示す図
(I)である。
【図3】第1実施形態の物理フォーマットを示す図(I
I)である。
【図4】第2実施形態の物理フォーマットを示す図であ
る。
【図5】実施形態の情報記録装置の概要構成を示すブロ
ック図である。
【図6】実施形態の記録処理を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
1…DVD−R 2…ピックアップ 3…RF検出部 4…制御部 5…タイミング生成部 6…記録パワー設定部 7…記録パターン発生部 8…記録波形生成部 9…駆動部 10…ドライバ 11…プリフォーマット検出部 12…RMA 13…リードインエリア 14…データエリア 15…リードアウトエリア 16…非記録領域 17…終端領域 18…PCA 20-1、20-2、20-3、20-(n-1)、20-n…セクタ 21…コンデンサ 22…ピーク検出部 23…ボトム検出部 24…レベル検出部 DA…情報記録領域 CH…センターホール R…情報記録装置 B…光ビーム MD…ディスク製造情報 ID…ドライブ識別情報 SP…記録速度情報 β…ベータ値情報 T…記録強度情報 WV…波長情報 ST…ストラテジ情報 Spp…プッシュプル信号 Ssyc…同期信号 Sadr…アドレス情報 Stm…記録クロック信号 Sr…記録情報 Srr…記録信号 Spt…記録パターン信号 Ssr…整形パターン信号 Scp、Sct…制御信号 Spc…パワー信号 Sdd、Sd…駆動信号 Scd…コンデンサ信号 Spl…ピークレベル信号 Sbl…ボトムレベル信号 Srf…検出信号 Sp…レベル信号 Sst…ストラテジ制御信号 Ssw…スイッチ制御信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 津留 浩久 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 松本 訓生 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 井上 章賢 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 谷口 昭史 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 (72)発明者 村松 英治 埼玉県所沢市花園4丁目2610番地 パイオ ニア株式会社所沢工場内 Fターム(参考) 5D044 AB05 AB07 BC05 CC06 DE49 DE53 DE57 EF05 5D090 AA01 BB03 CC03 DD03 DD05 EE01 GG33 JJ01 JJ12 KK03

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報記録装置により情報が記録される記
    録媒体において、 少なくとも、 当該記録媒体に対する前記情報の記録処理が実行される
    べき前記情報記録装置を識別するための識別情報と、 当該識別情報により示される前記情報記録装置により実
    行される前記記録処理における記録態様を最適化するた
    めの最適化情報を含む記録パラメータ情報と、 が、前記情報が前記記録媒体に記録される前の段階で予
    め記録されていることを特徴とする記録媒体。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の記録媒体において、 前記記録パラメータ情報は、 第1記録速度で前記記録処理が実行される際に用いられ
    る第1記録パラメータ情報と、 前記第1記録速度より速い第2記録速度で前記記録処理
    が実行される際に用いられる第2記録パラメータ情報
    と、 を少なくとも含むことを特徴とする記録媒体。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の記録媒体におい
    て、 当該記録媒体には、 前記情報が記録されるべき情報記録領域と、 前記記録処理の制御に用いられる記録制御情報が記録さ
    れるべき制御情報記録領域と、が形成されていると共
    に、 前記識別情報及び前記記録パラメータ情報は、前記制御
    情報記録領域内に予め記録されていることを特徴とする
    記録媒体。
  4. 【請求項4】 請求項1から3のいずれか一項に記載の
    記録媒体において、 前記記録態様について、標準の当該記録態様により前記
    記録処理を実行するための標準記録パラメータ情報が更
    に記録されていることを特徴とする記録媒体。
  5. 【請求項5】 請求項1から4のいずれか一項に記載の
    記録媒体において、 前記識別情報及び前記記録パラメータ情報は、同一の当
    該識別情報及び当該記録パラメータ情報が複数回繰り返
    されて記録されていることを特徴とする記録媒体。
  6. 【請求項6】 請求項1から4のいずれか一項に記載の
    記録媒体において、 対応関係にある前記識別情報及び前記記録パラメータ情
    報により構成される情報組が複数組分記録されているこ
    とを特徴とする記録媒体。
  7. 【請求項7】 請求項1から6のいずれか一項に記載の
    記録媒体において、 前記記録処理は光学的に実行される記録処理であると共
    に、 前記記録パラメータ情報は、当該記録処理の実行により
    前記記録媒体上に形成される記録ピットの形状を最適化
    するための記録パラメータ情報であることを特徴とする
    記録媒体。
  8. 【請求項8】 請求項1から7のいずれか一項に記載の
    記録媒体に対して前記記録処理を実行する前記情報記録
    装置であって、 当該情報記録装置を識別するための前記識別情報を記憶
    する記憶手段と、 前記情報の記録に先立って前記記録媒体から前記識別情
    報及び前記記録パラメータ情報を検出する検出手段と、 前記検出された識別情報と、前記記憶されている識別情
    報と、を比較する比較手段と、 前記検出された識別情報と、前記記憶されている識別情
    報と、が一致したとき 、前記検出された記録パラメータ情報を用いて前記記録
    態様を最適化しつつ前記情報を前記記録媒体に記録する
    記録手段と、 を備えることを特徴とする情報記録装置。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の情報記録装置におい
    て、 前記記録媒体の種類に対応する前記記録パラメータ情報
    である種類対応記録パラメータ情報を記憶する種類対応
    記録パラメータ情報記憶手段を更に備えると共に、 前記記録手段は、前記検出された識別情報と、前記記憶
    されている識別情報と、が一致しないとき、前記記憶さ
    れている種類対応記録パラメータ情報を用いて前記情報
    を前記記録媒体に記録することを特徴とする情報記録装
    置。
  10. 【請求項10】 請求項8に記載の情報記録装置におい
    て、 前記記録態様について、標準の当該記録態様により前記
    記録処理を実行するための標準記録パラメータ情報を検
    出・記憶する標準記録パラメータ情報記憶手段を更に備
    えると共に、 前記記録手段は、前記検出された識別情報と、前記記憶
    されている識別情報と、が一致しないとき、前記記憶さ
    れている標準記録パラメータ情報を用いて前記情報を前
    記記録媒体に記録することを備えることを特徴とする情
    報記録装置。
  11. 【請求項11】 請求項1から7のいずれか一項に記載
    の記録媒体に対して前記記録処理を実行する情報記録装
    置において実行される情報記録方法であって、 前記情報の記録に先立って前記記録媒体から前記識別情
    報及び前記記録パラメータ情報を検出する検出工程と、 前記検出された識別情報と、予め前記情報記録装置内に
    記憶されていると共に当該情報記録装置を識別するため
    の前記識別情報と、を比較する比較工程と、 前記検出された識別情報と、前記記憶されている識別情
    報と、が一致したとき、前記検出された記録パラメータ
    情報を用いて前記記録態様を最適化しつつ前記情報を前
    記記録媒体に記録する記録工程と、 を備えることを特徴とする情報記録方法。
  12. 【請求項12】 請求項1から7のいずれか一項に記載
    の記録媒体に対して前記記録処理を実行する前記情報記
    録装置に含まれる記録コンピュータを、 当該情報記録装置を識別するための前記識別情報を記憶
    する記憶手段、 前記情報の記録に先立って前記記録媒体から前記識別情
    報及び前記記録パラメータ情報を検出する検出手段、 前記検出された識別情報と、前記記憶されている識別情
    報と、を比較する比較手段、及び、 前記検出された識別情報と、前記記憶されている識別情
    報と、が一致したとき、前記検出された記録パラメータ
    情報を用いて前記記録態様を最適化しつつ前記情報を前
    記記録媒体に記録する記録手段、 として機能させることを特徴とする記録プログラムが前
    記記録コンピュータで読取可能に記録された情報記録媒
    体。
  13. 【請求項13】 請求項1から7のいずれか一項に記載
    の記録媒体に対して前記記録処理を実行する前記情報記
    録装置に含まれる記録コンピュータを、 当該情報記録装置を識別するための前記識別情報を記憶
    する記憶手段、 前記情報の記録に先立って前記記録媒体から前記識別情
    報及び前記記録パラメータ情報を検出する検出手段、 前記検出された識別情報と、前記記憶されている識別情
    報と、を比較する比較手段、及び、 前記検出された識別情報と、前記記憶されている識別情
    報と、が一致したとき、前記検出された記録パラメータ
    情報を用いて前記記録態様を最適化しつつ前記情報を前
    記記録媒体に記録する記録手段、 として機能させることを特徴とする記録プログラム。
JP2001042283A 2001-02-19 2001-02-19 記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法、情報記録媒体並びに記録プログラム Pending JP2002245625A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042283A JP2002245625A (ja) 2001-02-19 2001-02-19 記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法、情報記録媒体並びに記録プログラム
EP05012500A EP1605445A3 (en) 2001-02-19 2002-02-18 Recording medium, information recording apparatus, information recording method, information recording medium, and recording program
EP02251084A EP1233409A3 (en) 2001-02-19 2002-02-18 Recording medium, information recording apparatus, information recording method, information recording medium, and recording program
US10/076,602 US7385892B2 (en) 2001-02-19 2002-02-19 Recording medium, information recording apparatus, information recording method, information recording medium, and recording program
US11/321,630 US7548503B2 (en) 2001-02-19 2005-12-30 Recording medium, information recording apparatus, information recording method, information recording medium, and recording program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042283A JP2002245625A (ja) 2001-02-19 2001-02-19 記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法、情報記録媒体並びに記録プログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005151821A Division JP3880997B2 (ja) 2005-05-25 2005-05-25 記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002245625A true JP2002245625A (ja) 2002-08-30

Family

ID=18904605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001042283A Pending JP2002245625A (ja) 2001-02-19 2001-02-19 記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法、情報記録媒体並びに記録プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (2) US7385892B2 (ja)
EP (2) EP1605445A3 (ja)
JP (1) JP2002245625A (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004234698A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Hitachi Ltd 情報記録再生装置及び情報記録媒体
WO2005031717A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光ディスク、アクセス装置およびアクセス方法
JP2005353266A (ja) * 2004-06-12 2005-12-22 Samsung Electronics Co Ltd 記録/再生装置、記録/再生方法及びその情報記録媒体
US7068579B2 (en) 2001-04-27 2006-06-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recordable optical disc, optical disc recording apparatus, optical disc reproduction apparatus, and method for recording data onto recordable optical disc
JP2006517711A (ja) * 2003-02-15 2006-07-27 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 情報記録媒体
JP2006313621A (ja) * 2006-06-29 2006-11-16 Lg Electron Inc 記録媒体、記録媒体の制御情報構成方法、これを用いた記録及び再生方法、並びにその装置
JP2006323996A (ja) * 2006-06-29 2006-11-30 Lg Electron Inc 記録媒体、記録媒体の制御情報構成方法、これを用いた記録及び再生方法、並びにその装置
JP2006323998A (ja) * 2003-07-07 2006-11-30 Lg Electron Inc 記録媒体、その制御情報を構成する方法、制御情報を用いる記録および/または再生方法、およびその装置
JP2007502496A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体、記録媒体の制御情報構成方法、これを用いた記録及び再生方法、並びにその装置
JP2007502499A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体、記録媒体の制御情報構成方法、これを用いた記録及び再生方法、並びにその装置
JP2007506214A (ja) * 2003-09-19 2007-03-15 コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ. 光記録担体への記録方法、光記録担体、および情報を書き込むための装置
JP2007188638A (ja) * 2003-07-09 2007-07-26 Lg Electron Inc 記録媒体、記録媒体のディスク制御情報を構成する方法、記録媒体を用いた記録及び再生方法、並びにその装置
JP2007527081A (ja) * 2003-07-07 2007-09-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体、記録媒体上への制御情報の構成方法及びこれを用いたデータの記録再生方法と記録再生装置
JP2008226454A (ja) * 2004-07-07 2008-09-25 Dell Products Lp 光媒体に光ドライブ互換性情報を埋設するシステムおよび方法
US7460453B2 (en) 2003-07-07 2008-12-02 Lg Electronics Inc. Recording medium, method of recording and/or reproducing speed information on a recording medium, and apparatus thereof
CN100440345C (zh) * 2003-07-07 2008-12-03 Lg电子株式会社 记录介质、在其中配置控制信息的方法、应用相同控制信息的记录和/或再现方法及其装置
US7468936B2 (en) 2003-08-14 2008-12-23 Lg Electronics Co., Ltd. Recording and/or reproducing methods and apparatuses
JP2009064549A (ja) * 2003-10-18 2009-03-26 Dell Products Lp 光学ドライブ書込み速度を設定する方法およびシステム
US7643394B2 (en) 2004-06-14 2010-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method, and optical disk recording apparatus
US7650362B2 (en) 2003-08-14 2010-01-19 Lg Electronics Inc. Information recording medium, method of configuring version information thereof, recording and reproducing method using the same, and recording and reproducing apparatus thereof
JP2010055742A (ja) * 2009-11-05 2010-03-11 Pioneer Electronic Corp 記録方法
US7706230B2 (en) 2004-05-13 2010-04-27 Lg Electronics, Inc. Recording medium, read/write method thereof and read/write apparatus thereof
KR101003423B1 (ko) * 2003-07-09 2010-12-23 엘지전자 주식회사 광디스크 및 광디스크의 디스크정보 기록방법
US7924691B2 (en) 2006-01-31 2011-04-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, recording method, and recording apparatus
WO2011086632A1 (ja) * 2010-01-18 2011-07-21 パナソニック株式会社 光ディスク記録再生装置および光ディスク記録再生方法
US8085636B2 (en) 2004-07-27 2011-12-27 Lg Electronics Inc. Recording medium, method for recording control information in the recording medium, and method and apparatus for recording/reproducing data in/from the recording medium using the same

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4114767B2 (ja) * 2000-10-13 2008-07-09 パイオニア株式会社 情報記録装置及び情報記録方法
JP2002245625A (ja) * 2001-02-19 2002-08-30 Pioneer Electronic Corp 記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法、情報記録媒体並びに記録プログラム
TWI257624B (en) 2002-02-01 2006-07-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Information medium and information recording/reproduction apparatus
US8018817B2 (en) * 2002-05-20 2011-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording erase pattern information on an optical recording medium, erasing information on the optical recording medium based on the erase pattern information, and optical recording medium therefor
US7369470B2 (en) * 2002-05-20 2008-05-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording erase pattern information on an optical recording medium, erasing information on the optical recording medium based on the erase pattern information, and optical recording medium therefor
KR100667746B1 (ko) * 2002-07-15 2007-01-11 삼성전자주식회사 드라이브 정보가 기록된 정보저장 매체 및 그 기록 방법
EP1552508A4 (en) * 2002-07-31 2010-03-10 Samsung Electronics Co Ltd INFORMATION STORAGE MEDIUM AND METHOD FOR RECORDING INFORMATION THEREON
RU2290705C2 (ru) * 2002-08-03 2006-12-27 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Носитель информации и способ записи на такой носитель и воспроизведения с него
TWI226043B (en) * 2002-11-19 2005-01-01 Lite On It Corp Activation method of optical disk driver having auto-balance system
KR20040081904A (ko) * 2003-03-17 2004-09-23 삼성전자주식회사 정보 저장매체 및 그 기록 및/또는 재생 방법
ES2379629T3 (es) * 2003-03-24 2012-04-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Disco óptico multicapa que tiene información de disco
JP4154304B2 (ja) * 2003-05-08 2008-09-24 株式会社日立製作所 記録媒体、光ディスク装置、および、記録方法
KR101149593B1 (ko) * 2003-06-19 2012-05-30 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 범용 저장 장치를 위한 유연성 있는 포맷팅
JP2005166111A (ja) * 2003-11-28 2005-06-23 Pioneer Electronic Corp 記録媒体、情報記録装置、情報記録方法及び情報記録用プログラム並びに情報記録媒体
JP4301562B2 (ja) * 2004-03-17 2009-07-22 パイオニア株式会社 情報記録装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
KR100667766B1 (ko) * 2004-10-23 2007-01-11 삼성전자주식회사 정보 저장 매체, 기록/재생 장치 및 기록/재생 방법
JP2008520057A (ja) * 2004-11-11 2008-06-12 ソフト−アール・リサーチ・エルエルシー 光記録ディスクおよび光記録ディスク上にデータを記録するための方法
US7844445B2 (en) 2005-10-12 2010-11-30 Storage Appliance Corporation Automatic connection to an online service provider from a backup system
US7899662B2 (en) 2005-10-12 2011-03-01 Storage Appliance Corporation Data backup system including a data protection component
US8195444B2 (en) 2005-10-12 2012-06-05 Storage Appliance Corporation Systems and methods for automated diagnosis and repair of storage devices
US7822595B2 (en) 2005-10-12 2010-10-26 Storage Appliance Corporation Systems and methods for selectively copying embedded data files
US7813913B2 (en) 2005-10-12 2010-10-12 Storage Appliance Corporation Emulation component for data backup applications
US8069271B2 (en) 2005-10-12 2011-11-29 Storage Appliance Corporation Systems and methods for converting a media player into a backup device
US7818160B2 (en) 2005-10-12 2010-10-19 Storage Appliance Corporation Data backup devices and methods for backing up data
US20070097808A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-03 Sumitaka Maruyama Information storage medium, recording method, and recording apparatus
US8413137B2 (en) 2010-02-04 2013-04-02 Storage Appliance Corporation Automated network backup peripheral device and method

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61260438A (ja) 1985-05-14 1986-11-18 Canon Inc 光学的情報記録媒体
JPS63121130A (ja) 1986-11-07 1988-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光情報記録再生装置
NL9000327A (nl) * 1990-02-12 1991-09-02 Philips Nv Informatieoptekeninrichting.
US5502702A (en) * 1993-08-09 1996-03-26 Yamaha Corporation Optical disc recording device using basic recording information and projection time control
JP3209840B2 (ja) * 1993-09-20 2001-09-17 株式会社リコー 情報記録再生装置の情報記録再生方法
EP1336963B1 (en) * 1994-03-19 2006-05-31 Sony Corporation Optical disk, method and apparatus for recording and reproducing information
JPH08329469A (ja) 1995-06-02 1996-12-13 Sony Corp データ記録装置
JPH0916964A (ja) 1995-06-26 1997-01-17 Pioneer Electron Corp 光学式記録媒体および光ビームの供給パワー設定方法
JPH0982039A (ja) * 1995-09-18 1997-03-28 Sony Corp 情報記録方法および追記型光ディスク記録方法
BE1009677A3 (nl) * 1995-09-29 1997-06-03 Philips Electronics Nv Informatiedrager en inrichting voor het beschrijven van een informatiedrager.
JP3707137B2 (ja) * 1996-07-04 2005-10-19 ソニー株式会社 記録媒体、再生装置
US5978322A (en) * 1996-07-30 1999-11-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical recording medium having a parameter for identifying the format of data and a reproducing device thereof
EP0888614B1 (en) * 1996-12-06 2003-11-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical recording medium
US6744713B1 (en) * 1998-06-15 2004-06-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing write protection information and write protection method thereof
KR100601598B1 (ko) * 1998-06-15 2006-07-14 삼성전자주식회사 기록 방지 정보를 저장하는 기록 매체와 기록 방지 방법
KR100331322B1 (ko) * 1998-06-22 2002-08-27 삼성전자 주식회사 제조업체간의 특수기능을 지원하기 위한 부가정보를 저장하는 기록매체 및 기록 및/또는 편집장치와 그방법
US6639890B1 (en) * 1998-06-29 2003-10-28 Olympus Optical Optical disk drive for precisely adjusting the intensity of laser light irradiated onto an optical disk
CN1315037A (zh) * 1998-07-28 2001-09-26 松下电器产业株式会社 光盘和光盘驱动器
KR100295986B1 (ko) * 1998-08-21 2001-10-26 구자홍 광기록매체의최적기록방법
KR100288783B1 (ko) * 1998-09-18 2001-05-02 구자홍 광기록매체의 기록 광파워 검출저장 및 이를 이용한 기록 광파워 조절장치와 그 방법
JP3743178B2 (ja) * 1998-10-05 2006-02-08 ヤマハ株式会社 記録可能型光ディスクおよび光ディスク記録装置
JP3284983B2 (ja) 1998-11-25 2002-05-27 船井電機株式会社 光ディスクの情報記録装置
DE69900582T2 (de) 1999-02-02 2002-08-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optisches Aufzeichnungsmedium und Aufzeichnungs- und Wiedergabeverfahren und Gerät dafür
US6552982B1 (en) * 1999-03-08 2003-04-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording and reproduction method, and information recording and reproduction apparatus
WO2001048753A1 (fr) * 1999-12-28 2001-07-05 Mitsubishi Chemical Corporation Disque optique reinscriptible a changement de phase dote partiellement d'une region rom et procedes d'enregistrement et d'effacement de donnees pour disques optiques
WO2001006502A1 (fr) * 1999-07-15 2001-01-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support d'enregistrement optique et procede d'enregistrement de ce support d'enregistrement optique
JP3528697B2 (ja) * 1999-08-31 2004-05-17 ヤマハ株式会社 光ディスクの適正記録速度判定方法および記録速度設定方法
KR100326338B1 (ko) * 1999-09-18 2002-03-08 구자홍 광기록매체의 최적 기록방법
US6725205B1 (en) * 1999-12-02 2004-04-20 Ulysses Esd, Inc. System and method for secure software installation
JP4097867B2 (ja) * 1999-12-22 2008-06-11 パイオニア株式会社 情報記録再生装置及び情報記録方法
DE60031122T2 (de) 2000-04-03 2007-08-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Kopiergeschützes informationsaufzeichnungsmedium und aufzeichnungs-wiedergabegerät
JP3816304B2 (ja) * 2000-05-31 2006-08-30 株式会社リコー 光ディスク装置
JP2002042339A (ja) * 2000-07-19 2002-02-08 Teac Corp 光ディスク記録装置
JP2002056536A (ja) 2000-08-14 2002-02-22 Sony Corp 光ディスク及び光ディスク装置
JP4114767B2 (ja) * 2000-10-13 2008-07-09 パイオニア株式会社 情報記録装置及び情報記録方法
JP3569226B2 (ja) * 2000-12-27 2004-09-22 Tdk株式会社 記録データの記録方法、記録媒体および記録装置
JP2002245625A (ja) * 2001-02-19 2002-08-30 Pioneer Electronic Corp 記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法、情報記録媒体並びに記録プログラム

Cited By (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7916591B2 (en) 2001-04-27 2011-03-29 Panasonic Corporation Recordable optical disc, optical disc recording apparatus, optical disc reproduction apparatus, and method for recording data onto recordable optical disc
US7068579B2 (en) 2001-04-27 2006-06-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recordable optical disc, optical disc recording apparatus, optical disc reproduction apparatus, and method for recording data onto recordable optical disc
US7414936B2 (en) 2001-04-27 2008-08-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recordable optical disc, optical disc recording apparatus, optical disc reproduction apparatus, and method for recording data onto recordable optical disc
JP4500495B2 (ja) * 2003-01-28 2010-07-14 株式会社日立製作所 情報記録再生装置及び情報記録媒体
JP2004234698A (ja) * 2003-01-28 2004-08-19 Hitachi Ltd 情報記録再生装置及び情報記録媒体
US7433287B2 (en) 2003-02-15 2008-10-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of recording and/or reproducing data with respect to information storage medium
JP2006517711A (ja) * 2003-02-15 2006-07-27 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 情報記録媒体
KR100750109B1 (ko) 2003-02-15 2007-08-21 삼성전자주식회사 정보 저장매체
US7719934B2 (en) 2003-07-07 2010-05-18 Lg Electronics Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and/or reproducing method using the same, and apparatus thereof
JP2006323997A (ja) * 2003-07-07 2006-11-30 Lg Electron Inc 記録媒体、その制御情報を構成する方法、制御情報を用いる記録および/または再生方法、並びにその装置
JP2006323998A (ja) * 2003-07-07 2006-11-30 Lg Electron Inc 記録媒体、その制御情報を構成する方法、制御情報を用いる記録および/または再生方法、およびその装置
US7680012B2 (en) 2003-07-07 2010-03-16 Lg Electronics Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and/or reproducing method using the same, and apparatus thereof
US7468937B2 (en) 2003-07-07 2008-12-23 Lg Electronics Inc. Method of recording control information on a recording medium, and apparatus thereof
US7817514B2 (en) 2003-07-07 2010-10-19 Lg Electronics, Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and/or reproducing method using the same, and apparatus thereof
CN100440345C (zh) * 2003-07-07 2008-12-03 Lg电子株式会社 记录介质、在其中配置控制信息的方法、应用相同控制信息的记录和/或再现方法及其装置
JP2007527086A (ja) * 2003-07-07 2007-09-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体、その制御情報を構成する方法、制御情報を用いる記録および/または再生方法、およびその装置
US7460453B2 (en) 2003-07-07 2008-12-02 Lg Electronics Inc. Recording medium, method of recording and/or reproducing speed information on a recording medium, and apparatus thereof
JP2007527081A (ja) * 2003-07-07 2007-09-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体、記録媒体上への制御情報の構成方法及びこれを用いたデータの記録再生方法と記録再生装置
JP2007299521A (ja) * 2003-07-07 2007-11-15 Lg Electron Inc 記録媒体、記録媒体上への制御情報の構成方法及びこれを用いたデータの記録再生方法と記録再生装置
JP2007299520A (ja) * 2003-07-07 2007-11-15 Lg Electron Inc 記録媒体、記録媒体上への制御情報の構成方法及びこれを用いたデータの記録再生方法と記録再生装置
US7872955B2 (en) 2003-07-07 2011-01-18 Lg Electronics Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and/or reproducing method using the same, and apparatus thereof
JP2010250938A (ja) * 2003-07-09 2010-11-04 Lg Electronics Inc 記録媒体、記録媒体のディスク制御情報を構成する方法、記録媒体を用いた記録及び再生方法、並びにその装置
JP2007188638A (ja) * 2003-07-09 2007-07-26 Lg Electron Inc 記録媒体、記録媒体のディスク制御情報を構成する方法、記録媒体を用いた記録及び再生方法、並びにその装置
KR101003423B1 (ko) * 2003-07-09 2010-12-23 엘지전자 주식회사 광디스크 및 광디스크의 디스크정보 기록방법
JP2007527083A (ja) * 2003-07-09 2007-09-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体、記録媒体のディスク制御情報を構成する方法、記録媒体を用いた記録及び再生方法、並びにその装置
JP2007220295A (ja) * 2003-07-09 2007-08-30 Lg Electron Inc 記録媒体、記録媒体のディスク制御情報を構成する方法、記録媒体を用いた記録及び再生方法、並びにその装置
US7652960B2 (en) 2003-08-14 2010-01-26 Lg Electronics, Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and reproducing method using the same, and apparatus thereof
US7468936B2 (en) 2003-08-14 2008-12-23 Lg Electronics Co., Ltd. Recording and/or reproducing methods and apparatuses
JP4809765B2 (ja) * 2003-08-14 2011-11-09 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 記録媒体、記録媒体の制御情報構成方法、これを用いた記録及び再生方法、並びにその装置
US8427920B2 (en) 2003-08-14 2013-04-23 Lg Electronics Inc Information recording medium, method of configuring version information thereof, recording and reproducing method using the same, and recording and reproducing apparatus thereof
JP2007502496A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体、記録媒体の制御情報構成方法、これを用いた記録及び再生方法、並びにその装置
US7650362B2 (en) 2003-08-14 2010-01-19 Lg Electronics Inc. Information recording medium, method of configuring version information thereof, recording and reproducing method using the same, and recording and reproducing apparatus thereof
US7701817B2 (en) 2003-08-14 2010-04-20 Lg Electronics, Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and reproducing method using the same, and apparatus thereof
JP2007502499A (ja) * 2003-08-14 2007-02-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体、記録媒体の制御情報構成方法、これを用いた記録及び再生方法、並びにその装置
US7684292B2 (en) 2003-08-14 2010-03-23 Lg Electronics, Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and reproducing method using the same, and apparatus thereof
US7701819B2 (en) 2003-08-14 2010-04-20 Lg Electronics, Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and reproducing method using the same, and apparatus thereof
JP4694488B2 (ja) * 2003-09-19 2011-06-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光記録担体への記録方法、光記録担体、および情報を書き込むための装置
JP2007506214A (ja) * 2003-09-19 2007-03-15 コニンクリユケ フィリップス エレクトロニクス エヌ.ブイ. 光記録担体への記録方法、光記録担体、および情報を書き込むための装置
WO2005031717A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 光ディスク、アクセス装置およびアクセス方法
JP2009266373A (ja) * 2003-10-18 2009-11-12 Dell Products Lp 光学ドライブ書込み速度を設定する方法およびシステム
JP2009064549A (ja) * 2003-10-18 2009-03-26 Dell Products Lp 光学ドライブ書込み速度を設定する方法およびシステム
JP2009266372A (ja) * 2003-10-18 2009-11-12 Dell Products Lp 光学ドライブ書込み速度を設定する方法およびシステム
US7706230B2 (en) 2004-05-13 2010-04-27 Lg Electronics, Inc. Recording medium, read/write method thereof and read/write apparatus thereof
JP2008159264A (ja) * 2004-06-12 2008-07-10 Samsung Electronics Co Ltd 情報記録媒体の記録再生方法
US8395978B2 (en) 2004-06-12 2013-03-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording and/or reproducing apparatus, recording and/or reproducing method and information storage medium therefor
US8223604B2 (en) * 2004-06-12 2012-07-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording and/or reproducing apparatus, recording and/or reproducing method and information storage medium therefor
JP2005353266A (ja) * 2004-06-12 2005-12-22 Samsung Electronics Co Ltd 記録/再生装置、記録/再生方法及びその情報記録媒体
US8149659B2 (en) * 2004-06-12 2012-04-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording and/or reproducing apparatus, recording and/or reproducing method and information storage medium therefor
US7643394B2 (en) 2004-06-14 2010-01-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical disk, optical disk recording method, and optical disk recording apparatus
JP2008226454A (ja) * 2004-07-07 2008-09-25 Dell Products Lp 光媒体に光ドライブ互換性情報を埋設するシステムおよび方法
JP2009076204A (ja) * 2004-07-07 2009-04-09 Dell Products Lp 光媒体に光ドライブ互換性情報を埋設するシステムおよび方法
US8085636B2 (en) 2004-07-27 2011-12-27 Lg Electronics Inc. Recording medium, method for recording control information in the recording medium, and method and apparatus for recording/reproducing data in/from the recording medium using the same
US7924691B2 (en) 2006-01-31 2011-04-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, recording method, and recording apparatus
US8547816B2 (en) 2006-01-31 2013-10-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, recording method, and recording apparatus
US8582399B2 (en) 2006-01-31 2013-11-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, recording method, and recording apparatus
US8582414B2 (en) 2006-01-31 2013-11-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, recording method, and recording apparatus
US8599675B2 (en) 2006-01-31 2013-12-03 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage medium, recording method, and recording apparatus
JP2006313621A (ja) * 2006-06-29 2006-11-16 Lg Electron Inc 記録媒体、記録媒体の制御情報構成方法、これを用いた記録及び再生方法、並びにその装置
JP2006323996A (ja) * 2006-06-29 2006-11-30 Lg Electron Inc 記録媒体、記録媒体の制御情報構成方法、これを用いた記録及び再生方法、並びにその装置
JP2010055742A (ja) * 2009-11-05 2010-03-11 Pioneer Electronic Corp 記録方法
WO2011086632A1 (ja) * 2010-01-18 2011-07-21 パナソニック株式会社 光ディスク記録再生装置および光ディスク記録再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1233409A3 (en) 2004-11-17
US20060104193A1 (en) 2006-05-18
US7548503B2 (en) 2009-06-16
EP1605445A3 (en) 2006-11-08
EP1605445A2 (en) 2005-12-14
US20020114233A1 (en) 2002-08-22
EP1233409A2 (en) 2002-08-21
US7385892B2 (en) 2008-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002245625A (ja) 記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法、情報記録媒体並びに記録プログラム
KR100530701B1 (ko) 기록가능형 광디스크, 광디스크 기록장치, 광디스크재생장치 및 기록가능형 광디스크로의 데이터 기록방법
JP4972355B2 (ja) 記録媒体、その制御情報を構成する方法、制御情報を用いる記録および/または再生方法、およびその装置
US20040105322A1 (en) Information storage medium and method of recording and/or reproducing with respect to the medium
EP1477983A1 (en) Multi-layer recording medium, recording apparatus and recording method
USRE42023E1 (en) Method and apparatus for setting recording parameter on non-used area of optical recordable disc
US7471602B2 (en) Recording/reproducing method and recording/reproducing apparatus and optical disk
JP4352912B2 (ja) 記録レーザーパワーの制御方法及び制御装置
JP4559428B2 (ja) 情報記録装置、情報記録方法及び情報記録プログラム
JP4266138B2 (ja) 情報記録装置及び最適レーザパワー検出方法
US7430157B2 (en) Recording device, recording method, reproducing device, and reproducing method
US7602683B2 (en) Information recording apparatus and method, information recording/reproducing apparatus and method and computer program
JP3880997B2 (ja) 記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法
JP3756867B2 (ja) 情報記録装置と情報記録方法とプログラム
JP3861513B2 (ja) 光記録装置および方法、並びに媒体
JP4294709B2 (ja) 情報記録装置及び情報記録方法
JP4687762B2 (ja) 記録レーザーパワーの制御方法及び制御装置
JP2006172569A (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、並びにコンピュータプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080610