JP2002243195A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP2002243195A
JP2002243195A JP2001042753A JP2001042753A JP2002243195A JP 2002243195 A JP2002243195 A JP 2002243195A JP 2001042753 A JP2001042753 A JP 2001042753A JP 2001042753 A JP2001042753 A JP 2001042753A JP 2002243195 A JP2002243195 A JP 2002243195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
air conditioner
hose
drain pan
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001042753A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Atsumi
康幸 渥美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2001042753A priority Critical patent/JP2002243195A/ja
Publication of JP2002243195A publication Critical patent/JP2002243195A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ドレンパンの排水口の内側に装着した接続ホ
ースの水圧で、ドレンホース内に沈殿した微細な砂や塵
埃などを押し流せるようにした空気調和機を提供する。 【解決手段】 吸込口1と吹出口2とを結ぶ空気通路
に、下部にドレンパン3を備えた熱交換器4と、送風フ
ァン5とを設け、前記ドレンパン3の排水口6にドレン
ホース7が接続されてなる空気調和機において、前記ド
レンパン3の排水口6の内側に、接続ホース8を装着す
るための装着部9を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気調和機に係わ
り、より詳細には、熱交換器の下部に設けられたドレン
パンの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機は、例えば図3で示す
ように、吸込口1と吹出口2とを結ぶ空気通路に、下部
にドレンパン3を備えた熱交換器4と、送風ファン5と
を設け、前記ドレンパン3の排水口6に破線で示すドレ
ンホース7が装着されてなる構成であった。
【0003】しかしながら、例えば微細な砂や塵埃など
が、ドレン水と一緒に前記排水口6に装着された前記ド
レンホース7によって外部に排出される際、とくに同ド
レンホース7に傾斜を付けられない場合には内部の流速
が遅くなるため、その一部Aに前記微細な砂や塵埃など
が沈殿して固まってしまい、前記ドレンホース7に詰ま
りが発生してしまうという問題を有していた。
【0004】そのため、前記排水口6の内側から水圧を
かけることによって、前記ドレンホース7内に沈殿した
前記微細な砂や塵埃などを押し流せるようにすることが
望まれていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明においては、上
記の問題点に鑑みなされたもので、ドレンパンの排水口
の内側に装着した接続ホースの水圧で、ドレンホース内
に沈殿した微細な砂や塵埃などを押し流せるようにした
空気調和機を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め、吸込口と吹出口とを結ぶ空気通路に、下部にドレン
パンを備えた熱交換器と、送風ファンとを設け、前記ド
レンパンの排水口にドレンホースが接続されてなる空気
調和機において、前記ドレンパンの排水口の内側に、接
続ホースを装着するための装着部を設けた構成となって
いる。
【0007】また、前記装着部が、前記排水口に連続形
成され、前記ドレンパンの内側に突出した筒状の突出体
からなる構成となっている。
【0008】また、前記突出体が、先細状に形成された
構成となっている。
【0009】更に、前記装着部が、前記排水口の基端に
連続形成され、前記接続ホースの先端部を収容する収容
凹部からなる構成となっている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいた実施例として詳細に説明する。図1は本発明
による空気調和機の断面図であり、図2は本発明による
空気調和機の要部説明図で、(A)は第一例を示す要部
断面図、(B)は第二例を示す要部断面図、(C)は第
三例を示す要部断面図である。
【0011】図で示すように、本発明による空気調和機
の基本構成は、上記に説明した従来技術の場合と同様
に、吸込口1と吹出口2とを結ぶ空気通路に、下部にド
レンパン3を備えた熱交換器4と、送風ファン5とを設
け、前記ドレンパン3の排水口6に破線で示すドレンホ
ース7が接続された構成となっている。
【0012】そして、前記排水口6の内側に、破線で示
す接続ホース8を着脱可能に装着するため、第一の例と
して図2(A)で示すように、前記排水口6の内側に連
続形成され、前記ドレンパン3の内部に突出した筒状の
突出体10からなる装着部9を設けた構成となっている。
【0013】これによって、前記突出体10からなる装着
部9に前記接続ホース8を着脱可能に装着して水圧をか
けることができるようになり、前記ドレンホース7内の
一部Aに沈殿した微細な砂や塵埃などを押し流すことが
できるようになる。
【0014】そのため、空気調和機内に引き回された前
記ドレンホース7を取り外して、その内部に沈殿した微
細な砂や塵埃などを取り除くといった面倒な作業が不要
になり、前記ドレンホース7を取り外すことなく、前記
ドレンパン3の内部から前記接続ホース8を装着して前
記排水口6の内側から水圧をかけることにより、前記ド
レンホース7の内部を容易に清掃ができるようになる。
【0015】また、第二の例として図2(B)で示すよ
うに、前記突出体10を先細状に形成することにより、前
記接続ホース8を容易に装着できるようになっている。
【0016】または、第三の例として図2(C)で示す
ように、前記装着部9が、前記排水口6の基端に連続形
成され、前記接続ホース8の先端部を収容する収容凹部
11からなる構成となっており、これによって、前記排水
口6に前記接続ホース8を装着する際、同接続ホース8
の先端部を前記収容凹部11に収容することで正確に装着
できるようになっている。
【0017】
【発明の効果】以上のように、本発明によると、ドレン
パンの排水口の内側に装着した接続ホースにより水圧を
かけて、ドレンホースを取り外すことなく、同ドレンホ
ース内に沈殿した微細な砂や塵埃などを押し流せるよう
にした空気調和機となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空気調和機の断面図である。
【図2】本発明による空気調和機の要部説明図で、
(A)は第一例を示す要部断面図であり、(B)は第二
例を示す要部断面図であり、(C)は第三例を示す要部
断面図である。
【図3】従来例による空気調和機の断面図である。
【符号の説明】
1 吸込口 2 吹出口 3 ドレンパン 4 熱交換器 5 送風ファン 6 排出口 7 ドレンホース 8 接続ホース 9 装着部 10 突出体 11 収容凹部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸込口と吹出口とを結ぶ空気通路に、下
    部にドレンパンを備えた熱交換器と、送風ファンとを設
    け、前記ドレンパンの排水口にドレンホースが接続され
    てなる空気調和機において、 前記ドレンパンの排水口の内側に、接続ホースを装着す
    るための装着部を設けてなることを特徴とする空気調和
    機。
  2. 【請求項2】 前記装着部が、前記排水口に連続形成さ
    れ、前記ドレンパンの内側に突出した筒状の突出体から
    なることを特徴とする請求項1に記載の空気調和機。
  3. 【請求項3】 前記突出体が、先細状に形成されてなる
    ことを特徴とする請求項2に記載の空気調和機。
  4. 【請求項4】 前記装着部が、前記排水口の基端に連続
    形成され、前記接続ホースの先端部を収容する収容凹部
    からなることを特徴とする請求項1に記載の空気調和
    機。
JP2001042753A 2001-02-20 2001-02-20 空気調和機 Pending JP2002243195A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042753A JP2002243195A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001042753A JP2002243195A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002243195A true JP2002243195A (ja) 2002-08-28

Family

ID=18905008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001042753A Pending JP2002243195A (ja) 2001-02-20 2001-02-20 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002243195A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101166382B1 (ko) 2006-11-24 2012-07-23 삼성전자주식회사 공기조화기
CN112378038A (zh) * 2020-11-16 2021-02-19 珠海格力电器股份有限公司 控制方法、空调器、存储介质及处理器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101166382B1 (ko) 2006-11-24 2012-07-23 삼성전자주식회사 공기조화기
CN112378038A (zh) * 2020-11-16 2021-02-19 珠海格力电器股份有限公司 控制方法、空调器、存储介质及处理器
CN112378038B (zh) * 2020-11-16 2021-11-16 珠海格力电器股份有限公司 控制方法、空调器、存储介质及处理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005048946A (ja) 求心流式の変速機及びエンジンフィルタ及びその製造方法
JP2003250733A (ja) 真空清掃機用サイクロン集塵装置のグリル組立体
JP4388798B2 (ja) 内燃機関のための粗空気を吸い込むための装置
JP2002243195A (ja) 空気調和機
BE1018259A5 (fr) Dispositif terminal d'ecoulement d'air.
JP2004019543A (ja) エアクリーナのフィルターエレメントおよびエアクリーナ
JP2002243196A (ja) 空気調和機
JP2001073889A (ja) プリクリーナ
US6325844B1 (en) Filter and muffler device for vacuum mechanism
CN208825046U (zh) 一种ctp版材清洗装置
EP1327822A3 (en) Cleaning device for cleaning air ports of a furnace
JPH10318551A (ja) 空気調和機の室内機
JPH0587044A (ja) エアーポンプのフイルター部の構造
JP2002243197A (ja) 空気調和機
JP3909297B2 (ja) 浴槽用一口循環口
JP2001179023A (ja) エアクリーナー
JPH0332893Y2 (ja)
JP2001165011A (ja) エンジン用エアクリーナ
JP2003004245A (ja) 空気調和機の室内機
JP2002336150A (ja) 循環浴槽の吸水口構造
KR20040057986A (ko) 벽걸이형 공기 조화기
JP3093571U (ja) 管状こんにゃく成形具
JP3003093B2 (ja) ドレントラップ
JP3558446B2 (ja) 循環口フィルター
JP4431250B2 (ja) 空調機のドレン排水装置