JP2002239933A - 自在レンチ - Google Patents

自在レンチ

Info

Publication number
JP2002239933A
JP2002239933A JP2001034827A JP2001034827A JP2002239933A JP 2002239933 A JP2002239933 A JP 2002239933A JP 2001034827 A JP2001034827 A JP 2001034827A JP 2001034827 A JP2001034827 A JP 2001034827A JP 2002239933 A JP2002239933 A JP 2002239933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
hook
hexagonal
nut
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001034827A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Shinomiya
英幸 四宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001034827A priority Critical patent/JP2002239933A/ja
Publication of JP2002239933A publication Critical patent/JP2002239933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来のレンチは、一種類のサイズに対応した品
物が多く、幾種類のサイズに対応するものは構造上複雑
になり製造工程が多くなった、また構造が単純な物も有
るが使い難い物であった。 【解決手段】本体とフックの間にボルト(ナット)の六
角頭部を押し入れることにより軸を支点としてフックが
閉まり数種類の六角頭のサイズに対応してボルト(ナッ
ト)を挟み固定し、締めはずしするレンチ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、幾種類のサイズの
六角ボルト(ナット)に対応した自在レンチに関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来のレンチは、一種類のサイズに対応
した品物が多く、幾種類のサイズに対応するものは構造
上複雑になり製造工程が多くなった、また構造が単純な
物も有るが使い難い物であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来は、ボルト・ナッ
トのサイズの種類に合わせてレンチを数種類準備が必要
であった、又は構造が単純な数種類のボルト・ナット対
応型も有ったがボルト・ナットのサイズにハンドルを動
かして合わせるので、合わせるまでにハンドルの振幅が
大きくなり使用しにくかった、又ほとんどの物が六角の
対辺から一旦レンチをはずし、再度レンチを入れるタイ
プのラチェット機能がない物であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来のレンチ
の問題点を解決するために、レンチ本体1に軸3を設
け、軸3に揺動可能にフック2を取り付け、本体1とフ
ック2の間にバネ4を設けてなるレンチを構成する。
【0005】
【作用】本発明のレンチは、本体1の先端の六角受け面
1aとフック2のボルト頭固定面2bの間にボルト(ナ
ット)を圧し入れる事により、軸3を支点にボルト(ナ
ット)がボルト頭受け面2aを圧し、回転しテコの原理
でボルト頭固定面2bがボルト(ナット)を本体1の六
角受け面1aと挟むように揺動し、ボルト(ナット)を
固定する。
【0006】ボルト(ナット)を挟み固定された状態の
レンチの本体1をフック2の方向にハンドルを回すこと
により六角頭の対角を越えて次の対辺に移動することが
できるラチェット機能効果を有する。
【0007】サイズの違うボルト(ナット)がフック2
のボルト頭受け面2aを圧すことにより軸3を支点とし
てボルト頭固定面2bを揺動し、ボルト(ナット)のサ
イズに合わせフック2の揺動幅が増減しボルト(ナッ
ト)を固定することができる。
【0008】本体1とフック2の間にバネを取り付ける
ことで未使用時に開放状態または閉まった状態でグラつ
きがなく固定でき、開放状態時は六角頭のボルト(ナッ
ト)を容易に圧入することができる、また逆に閉まった
状態になるようにバネを取り付けた時はボルト(ナッ
ト)の締め付け取り外し時には常に六角頭と密着するの
でハンドルの振幅幅が少なくなる。
【0009】
【実施例】以下本発明を添付図面に示す実施例に基づい
て詳細する。図1は自在レンチの斜視図、図2は図1の
正面から見た自在レンチの開口部の説明図、図3・図4
・図5はボルト(ナット)の角を潰さないようにした説
明図、図6・図7はボルト(ナット)を挟み固定した状
態の説明図、図8はボルト(ナット)を30度ずつ回転
できるタイプの説明図、図9・図10は、バネを取り付
けた説明図。
【0010】図1は、自在レンチを開いた状態でボルト
(ナット)を簡単に開口部に挿入することが出来るだけ
の空間を表した斜視図である。
【0011】図3,4,5は、六角頭のボルト(ナッ
ト)サイズが大小違うときに、六角頭の対角部分が本体
1とフック2に当たり角を潰さないように溝を作り保護
し、また溝により六角頭の滑り止めの効果もあることを
示した図。
【0012】図6,7は、ボルト(ナット)サイズが違
うものを自在レンチの本体1とフック2の間に圧入した
比較図であり、上記の六角頭の保護と滑り止め効果を表
した位置を図にしたものである。
【0013】図8は、六角頭の対角を30度ずつ回転で
きるように六角頭受け面1a,ボルト頭受け面2aとボ
ルト頭固定面2bを変更したタイプである。
【0014】図9,10は、本体1とフック2の間にバ
ネを取り付けて開放状態、又は閉まった状態にすること
でフックのグラつきを防ぎ、開放状態では容易にボルト
(ナット)を圧入できることを示した図。
【0015】本体1とフック2の間のバネは、板バネ、
スプリングバネ、その他どのようなタイプでもかまわな
い。
【0016】
【発明の効果】本発明の自在レンチは、数種類のボルト
(ナット)の六角頭のサイズの対応できラチェット機能
があるので六角頭から完全に抜くことがなく締め付け
(はずし)が容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の自在レンチの斜視図。
【図2】自在レンチ頭部の説明図。
【図3】本体1の六角受け面1aに溝をつけた説明図
【図4】フック2のボルト頭受け面2aとボルト頭固定
面2bに溝をつけた説明図。
【図5】六角受け面1aとボルト頭受け面2aとボルト
頭固定面2bに溝をつけた説明図。
【図6】六角頭のボルト(ナット)を挟み固定した説明
図。
【図7】図6の六角頭の小さいサイズを挟み固定して比
較した説明図。
【図8】六角頭を30度ずつ回転できるようにしたタイ
プの説明図。
【図9】本体1とフック2の間にバネを取り付けた開放
タイプの説明図。
【図10】本体1とフック2の間にバネを取り付けた閉
まるタイプの説明図
【符号の説明】
1 本体 1a 六角受け面 2 フック 2a ボルト頭受け面 2b ボルト頭固定面 3 軸 4 バネ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体1にフック2を軸3で揺動自在に取り
    付け、六角頭のボルト(ナット)の頭部を本体1とフッ
    ク2の間に圧し入れることにより、軸3を支点にボルト
    頭受け面2aが圧され回転し、テコの原理を受けてボル
    ト頭固定面2bがボルトを圧し、ボルト頭固定面2bと
    本体先端の六角受け面1aでボルト(ナット)を挟み固
    定して、締めはずし可能なラチェット式自在レンチであ
    る。
  2. 【請求項2】上記の自在レンチは一本で数種類の六角頭
    サイズに対応でき、各ボルトの対辺サイズに対応するた
    めに本体先端の六角受け1aにボルト(ナット)の角を
    潰れないようにサイズに合わせて溝を設ける、又は、フ
    ック2にボルト(ナット)の角が潰れないようにサイズ
    に合わせて溝を設ける、又は、本体先端の六角受け1a
    とフック2に角が潰れないように両方に溝を設けてあわ
    せ持つ。
  3. 【請求項3】上記の自在レンチにバネを付けることで、
    常時フック2が開いている状態にすることで容易にボル
    ト(ナット)を差し込むことができる、逆に常時閉じた
    状態になるようバネを取り付けた時、常に六角頭を挟む
    ので安定して締め付け取り外しができる、またバネの効
    果によりフック2のグラつきがなくなる。
JP2001034827A 2001-02-13 2001-02-13 自在レンチ Pending JP2002239933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001034827A JP2002239933A (ja) 2001-02-13 2001-02-13 自在レンチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001034827A JP2002239933A (ja) 2001-02-13 2001-02-13 自在レンチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002239933A true JP2002239933A (ja) 2002-08-28

Family

ID=18898366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001034827A Pending JP2002239933A (ja) 2001-02-13 2001-02-13 自在レンチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002239933A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1525951A2 (de) * 2003-10-22 2005-04-27 Intercable Srl Werkzeug für sechskant-Kabelverschraubungen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1525951A2 (de) * 2003-10-22 2005-04-27 Intercable Srl Werkzeug für sechskant-Kabelverschraubungen
EP1525951A3 (de) * 2003-10-22 2006-02-08 Intercable Srl Werkzeug für sechskant-Kabelverschraubungen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5918511A (en) Adjustable socket wrench
JPH05305575A (ja) 表面に適合ししかもトルクを増大するレンチ
US5251518A (en) Pipe wrench
US6276240B1 (en) Multi-sized, reversible ratcheting action open end wrench
WO2004041480A1 (fr) Cle du type a coin simple
US5507210A (en) Toggle joint band wrench apparatus
US6131492A (en) Fixed wrench
US5050464A (en) Multi-surface wrench
JP2002239933A (ja) 自在レンチ
US6314844B1 (en) Uni-hex key wrench
US6931966B2 (en) Adjustable socket
US6267028B1 (en) Wrench with pinch-locking engaging surfaces
US6389933B1 (en) Open end wrench
US6263769B1 (en) Open end wrench with pinch-locking engaging surfaces
JP3011801U (ja) 一つの工具としてまとめた、各サイズのスパナ
JP3592968B2 (ja) レンチ
JP2769132B2 (ja) 開口スパナ
WO2017166794A1 (zh) 具有不对称双八字形钳口及棘轮功能的活动扳手
CN213532402U (zh) 一种多功能扳手装置
JP3010934U (ja) 多向式チャックレンチ
JPH07223168A (ja) 板金製ナット用スパナ
CN2309921Y (zh) 多用扳手
JP2001293665A (ja) 立て型スライドスパナ
KR200259961Y1 (ko) 다기능 라쳇트 스패너
CN2155990Y (zh) 固定套口活头扳手