JP2002229016A - 液晶表示装置とその製造方法及び画像表示応用装置 - Google Patents

液晶表示装置とその製造方法及び画像表示応用装置

Info

Publication number
JP2002229016A
JP2002229016A JP2001030031A JP2001030031A JP2002229016A JP 2002229016 A JP2002229016 A JP 2002229016A JP 2001030031 A JP2001030031 A JP 2001030031A JP 2001030031 A JP2001030031 A JP 2001030031A JP 2002229016 A JP2002229016 A JP 2002229016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
layer
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001030031A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Sakurai
芳亘 櫻井
Takashi Hirose
貴司 廣瀬
Nobuyuki Tsuboi
伸行 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001030031A priority Critical patent/JP2002229016A/ja
Publication of JP2002229016A publication Critical patent/JP2002229016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】歩留を悪化させることなく、反射層を画素電極
として用いず、透明電極を画素電極として用いること
で、透過と反射電極の電気的接続性、密着性の懸念及び
ドレイン電極とのコンタクト性を損なう懸念がなく、さ
らに反射部と透過部の画素内での割合をかえることで、
反射を主としたもしくは透過を主とした半透過型の液晶
表示装置とその製造方法及び画像表示応用装置を提供す
る。 【解決手段】基板上(1)のアクティブ素子(2-7)上には平
坦面及び凹凸面を有する層間絶縁膜(8)が形成され、前
記層間絶縁膜(8)上には、少なくとも一部に反射と散乱
の機能を有する反射層(21)と、層間絶縁膜(8)および反
射層上(21)に透過の機能を有し液晶を駆動する前記画素
電極としての透明電極層(22)を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示装置である液
晶表示装置とその製造方法及び画像表示応用装置に関す
るものであり、更に詳しくは入射光および透過光の両方
を用いる半透過型の液晶表示装置およびその製造方法及
び画像表示応用装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、情報の個人化にともない携帯電話
の高性能化に見られるように携帯性を重視した情報端末
機器が急速に発達している。これら携帯性のキーポイン
トであるバッテリーでの長時間駆動や薄型軽量化に対
し、暗い環境(以下「暗環境」という)においてはバッ
クライトを用い、明るい環境(以下「明環境」という)
においては環境光を反射することによりバックライトな
しでの表示を可能とした半透過型液晶表示装置が注目さ
れている。半透過型の液晶表示装置およびその製造方法
としては、特開平11−281992号公報に記載され
たものが提案されている。
【0003】図4は従来の半透過型の液晶表示装置およ
びその製造方法における断面図である。図4において、
基板1の上に、薄膜トランジスタ(Thin Film Transist
or;以下TFTと略す)を形成するゲート電極2と、ゲー
ト絶縁膜3と、チャネル層4と、コンタクト層5と、ソ
ース電極6と、ドレイン電極7と、コンタクトホール8
aおよび凹凸部8bを有する層間絶縁膜8と、画素電極
を構成する透過電極9および反射電極10とから構成さ
れている。まず基板1上にゲート電極2をパターン形成
後、全面を覆うゲート絶縁膜3と、ゲート電極2上のゲ
ート絶縁膜3近傍にチャネル層4を、さらにチャネル層
4の両端に低抵抗なコンタクト層5とソース電極6およ
びドレイン電極7とを重畳形成しTFTアレイを形成す
る。次に、前記ドレイン電極7上のコンタクトホール8
aと凹凸部8bとを有し有機樹脂膜からなる層間絶縁膜
8を形成する。次に、透過電極材料としてインジュウム
錫酸化物合金(Indium Tin Oxide 以下ITOと略す)を成
膜後、フォトリソグラフィにより透過電極9を形成す
る。次に、反射電極材料としてAlを成膜後、フォトリ
ソグラフィによりコンタクトホール8aを介し前記ドレ
イン電極7と接続し、前記凹凸部8b上での凹凸形状を
有し、前記透過電極9と接続した反射電極10を形成す
ることによりアクティブ素子アレイ基板が得られる。さ
らに、上記のアクティブ素子アレイ基板に対向してカラ
ーフィルターと透明電極を有する基板を貼り合わせ、間
に液晶を封入して液晶表示装置が完成する。
【0004】上記のように画素電極として、環境光を反
射する反射板としての機能を有する反射電極10とバッ
クライトからの光を透過する透過板としての機能を有す
る透過電極9との2種類の電極からなる画素電極とする
ことにより、それぞれ反射特性ならびに透過特性をとも
に最適化した半透過型液晶表示装置が得られる。もっ
て、暗環境ならびに明環境のどちらにおいても視認性の
優れた液晶表示装置を得ることが可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の液晶表示装置およびその製造方法では、画素電極と
してTFTと層間絶縁膜上コンタクトホール8aを介し
て、透過電極9、その上に反射電極10の双方を形成す
る必要がある。このことは、画素電極として透過電極9
を形成後、その上に反射電極10をフォトリソグラフィ
により形成するため、透過電極9をフォトリソグラフィ
により形成する際にコンタクトホール8a部でのドレイ
ン電極7がダメージを受け、次工程で形成する反射電極
10とドレイン電極7とのコンタクト性を損なう問題を
生じることとなる。また、透過電極9と反射電極10を
画素電極として用いるため、双方を電気的に接続しなけ
ればならず、双方電極材料の抵抗、密着性が損なわれる
と歩留が悪化する問題が生じる。
【0006】本発明は上記課題に鑑み、歩留を悪化させ
ることなく、反射層を画素電極として用いず、透明電極
を画素電極として用いることで、透過層と反射層の電気
的接続性、密着性の懸念及びドレイン電極とのコンタク
ト性を損なう問題がなく、さらに反射部と透過部の画素
内での面積割合を変えることで、反射を主としたもしく
は透過を主とした半透過型の液晶表示装置とその製造方
法及び画像表示応用装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の液晶表示装置は、第1の基板と第2の基板
の対向内面に挟持された液晶層と、前記第1の基板上に
アクティブ素子を備え、前記アクティブ素子上には平坦
面及び凹凸面を有する層間絶縁膜が形成され、前記層間
絶縁膜は、前記アクティブ素子の電極上にコンタクトホ
ールを備え、前記コンタクトホールを介して電気的に各
々画素電極と接続され、第2の基板の1主面上には少な
くとも透明電極からなる対向電極が形成されている液晶
表示装置において、前記層間絶縁膜上には、少なくとも
一部に反射と散乱の機能を有する反射層と、前記層間絶
縁膜および前記反射層上に透過の機能を有し、液晶を駆
動する前記画素電極として透明電極層を含むことを特徴
とする。
【0008】次に本発明の液晶表示装置の製造方法は、
第1の基板と第2の基板の対向内面に挟持された液晶層
と、前記第一の基板上にアクティブ素子を備え、前記ア
クティブ素子上には平坦面及び凹凸面を有する層間絶縁
膜が形成され、前記層間絶縁膜は、前記アクティブ素子
の電極上にコンタクトホールを備え、前記コンタクトホ
ールを介して電気的に各々画素電極と接続され、第2の
基板の1主面上には少なくとも透明電極からなる対向電
極を形成する液晶表示装置の製造方法において、基板上
にアクティブ素子をマトリックス状に配置形成し、平坦
面及び凹凸面と前記アクティブ素子の電極上にコンタク
トホールとを有する層間絶縁膜を形成し、少なくとも一
部に反射と散乱の機能を有する反射層を形成し、全面に
感光性レジストを塗布し露光現像によりレジストマスク
を形成し、前記レジストマスクを用い前記反射層をエッ
チングして、透明な画素電極層を形成し、全面に感光性
レジストを塗布し露光現像によりレジストマスクを形成
し、前記レジストマスクを用い、前記透明な画素電極層
をエッチングし、前記レジストマスクを除去し、前記透
明な画素電極層を形成し、前記コンタクトホールを介し
て前記アクティブ素子の電極と電気的に接続された画素
電極を形成することを特徴とする。
【0009】次に本発明の画像表示応用装置は、前記本
発明の液晶表示装置を備えたことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、反射と散乱の機能を有
する反射層を形成後、画素電極としては透過電極層を形
成するものである。この本発明によれば、歩留を悪化さ
せることなく、反射層を画素電極として用いず、透明電
極を画素電極として用いることで、透過と反射電極の電
気的接続性、密着性の懸念、画素電極とドレイン電極と
のコンタクト性を損なう問題がなく、さらに反射部と透
過部の画素内での面積比率をかえることで、反射を主と
したもしくは、透過を主とした半透過型の液晶表示装置
およびその製造方法を容易に得ることができる。
【0011】本発明の液晶表示装置によれば、歩留を悪
化させることなく、透過と反射電極の電気的接続性、密
着性の懸念、画素電極とドレイン電極とのコンタクト性
を損なう問題のない半透過型の液晶表示装置が得られ
る。
【0012】また、前記層間絶縁膜上の少なくとも一部
に形成されている反射と散乱の機能を有する前記反射層
は、1画素あたりの面積比率Dの上限値を0.8とする
ことにより、反射部の画素内での割合を高くすること
で、反射を主とした半透過型の液晶表示装置が得られ
る。
【0013】また、前記層間絶縁膜上の少なくとも一部
に形成されている反射と散乱の機能を有する前記反射層
は、1画素あたりの面積比率Dの下限値を0.1とする
ことにより、透過部の画素内での割合を高くすること
で、透過を主とした半透過型の液晶表示装置が得られ
る。
【0014】また、透明電極層がインジュウム錫酸化物
合金(ITO)とすることにより、低抵抗で透明な透明
電極層が得られる。ITO膜の好ましい厚さは、50〜
200nmの範囲である。
【0015】また、前記反射層がAl、Al合金、Ag
及びAg合金から選ばれる少なくとも一つの金属である
ことが好ましい。高反射率でありかつ反射と散乱の機能
を有する反射部が得られるからである。なお、Al合金
とはAlを90atomic%以上含む合金をいい、Ag合金
とはAgを90atomic%以上含む合金をいう。また反射
層の膜厚は、100〜300nmの範囲であることが好
ましい。高反射率でありかつ反射と散乱の機能を発揮さ
せるためである。
【0016】次に本発明の液晶表示装置の製造方法によ
れば、歩留を悪化させることなく、透過と反射電極の電
気的接続性、密着性の問題、画素電極とドレイン電極と
のコンタクト性を損なう問題のない半透過型の液晶表示
装置が得られる。
【0017】本発明の液晶表示装置は、様々な画像表示
応用装置に有用である。たとえば、携帯情報末端機、携
帯通信機器等の様々な環境下で使用される機器に応用で
きる。
【0018】以下、本発明の実施の形態について、図面
を用いて説明する。
【0019】(実施の形態1)図1は半透過型の液晶表
示装置のアクティブ素子アレイにおける画素部の断面構
造を示し、図2はその製造工程での断面構造を工程ごと
に示したものである。
【0020】図1および図2(a)〜(e)において、
20は開口部20aを有する保護膜であり、前記層間絶
縁膜8上の少なくとも一部に形成した反射層21と前記
層間絶縁膜8および前記反射層21上に透明な電極層2
2で形成した画素電極であり、その他の構成において、
従来例として図4に示した液晶表示装置およびその製造
方法と同一構成部分については同一番号および同一名称
を付して詳細な説明を省略する。
【0021】まず、ガラスからなる基板1上に、Arガ
スを用いたスパッタリング法によりTi/Al/Tiをそ
れぞれ膜厚100nm/200nm/100nmで積層成膜後、ゲート電
極2に加工形成した。次に、プラズマ化学気相蒸着法
(以下p-CVD法と略す)により、SiNx、a-Si、低
抵抗a-Siの3層を成膜後、TFT領域以外のa-S
i、低抵抗a-Siをエッチング除去し、島状のそれぞ
れチャネル層4とコンタクト層5ならびに全面にわたる
ゲート絶縁膜3を形成した。次に、再度Arガスを用い
たスパッタリング法によりTi/Al/Tiをそれぞれ膜
厚100nm/200nm/100nm積層成膜後、TFTのソース電極
6ならびにドレイン電極7のパターンに加工した。ここ
で同時にコンタクト層5は、ソースならびにドレインの
領域に分離形成された。次に、全面にp-CVD法によりチ
ャネル層4の保護膜としてSiNxからなる保護膜20
を形成し、TFTアレイが得られた(図2(a))。次に
レジストをマスクとして保護膜20をエッチング加工
し、前記ドレイン電極7上に開口部20aを形成した
(図2(b))。次に全面に感光性アクリル系樹脂(JS
R社製PC305)を膜厚約3μm塗布後、露光現像に
より前記開口部20aにおけるコンタクトホール8aと
凹凸部8bと平面部8cを有する層間絶縁膜8を形成し
た(図2(c))。次に反射層21としてAlを膜厚200nmに
成膜し、レジストマスクを用い反射層が1画素あたりの
面積比率D=0.8となるようパターニングした(図2
(d))。次に画素電極層としてITOを膜厚100nmに成膜
した。次に画素電極パターンを有するレジストマスクを
形成後、前記レジストマスクを用い前記透明な画素電極
層22をリン酸系のエッチャントで加工し、形成した。
次に前記レジストマスクを除去し、アクティブ素子アレ
イを得た(図2(e))。さらに、従来例と同様に上記の
アクティブ素子アレイを有する基板に対向してカラーフ
ィルターと透明電極を有する基板を貼り合わせ、間に液
晶を封入して液晶表示装置が完成した。
【0022】以上の実施の形態1によれば、反射層を画
素電極として用いず、さらに所定の面積比率で形成し、
画素電極23としてはITOからなる透明電極層で形成
するため、画素電極として反射電極および透明電極双方
を形成する必要がないことから、双方の電気的接続性、
密着性を懸念する必要がなく、もって生産効率の低下を
最小限に押さえるとともに、さらに反射層の面積比率を
変えることで、反射を重視したおよび透過を重視した半
透過型の液晶表示装置が得られる。上記実施の形態1で
は反射層を上限値である面積比率D=0.8で形成する
ことで、バックライトを1000cd/cm2、拡散光源
下でのパネル反射率を測定したところ、反射率11%、
透過率1%の反射を重視した構成の半透過型の液晶表示
装置が得られた。
【0023】なお以上の説明では、反射層の面積比率D
を上限値である0.8としたが、下限値である0.1に
することにより上記同様の条件下でパネル反射率を測定
したところ、反射率10%、透過率2%の透過を重視し
た半透過型の液晶表示装置を得ることができた。また、
反射層の面積比率Dが0.4のときは、反射率5.5%
と透過率5.4%でほぼ値が同じである折衷のパネルを
得ることができ、反射、透過をどちらも重視した構成の
半透過型の液晶表示装置を得ることができた。
【0024】また、層間絶縁膜8は画素全面に形成した
が、反射層21下およびTFT配線上を除いて部分を開口
してもよく(図3)、反射時と透過時のΔnd(光路差)が
同じになるため、より明るく、表示品位が高い半透過型
液晶表示装置を得ることができる。さらに、アクティブ
素子をTFT(薄膜トランジスタ)からなるものとした
が、MIM(Metal insulator metal、アクティブマト
リクス液晶のスイッチに用いられる素子のこと)等の非
線形2端子素子としてもよいことは明らかである。
【0025】また、画素電極としてAlまたはAl合金
またはAgまたはAg合金を用いた場合、対向電極はイ
ンジュウム錫酸化物合金である透明電極を用いるため、
ヘテロ電極形成するので、光照射による焼付け、フリッ
カなど表示不良を生じる可能性がある。よって画素電極
としてインジュウム錫酸化物である透明電極を用いるこ
とで、挟持された液晶層の対向内面の電極構成が同じに
なるため、上記表示不良の懸念がなくなる効果も有す
る。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、歩留を悪
化させることなく、反射層を画素電極として用いず、透
明電極を画素電極として用いることで、透過と反射電極
の電気的接続性、密着性の懸念、画素電極とドレイン電
極とのコンタクト性を損なう懸念がなく、さらに反射部
と透過部の画素内での面積比率をかえることで、反射を
主としたもしくは、透過を主とした半透過型の液晶表示
装置を容易に得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における半透過型の液晶
表示装置のアクティブ素子アレイにおける画素部を示し
た断面図
【図2】(a)〜(e)は、本発明の一実施の形態にお
ける半透過型の液晶表示装置の製造方法をアクティブ素
子アレイの工程ごとに示した断面図
【図3】本発明の一実施の形態における半透過型の液晶
表示装置のアクティブ素子アレイにおける画素部を示す
断面図
【図4】従来の半透過型の液晶表示装置の断面図
【符号の説明】
1 基板 2 ゲート電極 3 ゲート絶縁膜 4 チャネル層 5 コンタクト層 6 ソース電極 7 ドレイン電極 8 層間絶縁膜 8a コンタクトホール 8b 凹凸部 9 透過電極 10 反射電極 20 保護膜 21 反射層 22 透明な画素電極層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 坪井 伸行 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 2H091 FA14Y FA41Z GA02 GA03 GA07 GA13 LA12 LA30 2H092 HA04 HA05 JA24 JA41 JA46 JB56 KB13 KB25 MA05 MA15 NA18 NA29 PA13 5C094 AA42 AA43 BA03 BA43 CA19 DA13 DB01 DB04 EA04 EA05 EA06 EB02 ED11 ED13 FA01 FA02 FB01 FB02 FB12 FB14 FB15 GB10 JA08 JA11

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の基板と第2の基板の対向内面に挟持
    された液晶層と、前記第1の基板上にアクティブ素子を
    備え、前記アクティブ素子上には平坦面及び凹凸面を有
    する層間絶縁膜が形成され、前記層間絶縁膜は、前記ア
    クティブ素子の電極上にコンタクトホールを備え、前記
    コンタクトホールを介して電気的に各々画素電極と接続
    され、第2の基板の1主面上には少なくとも透明電極か
    らなる対向電極が形成されている液晶表示装置におい
    て、 前記層間絶縁膜上には、少なくとも一部に反射と散乱の
    機能を有する反射層と、 前記層間絶縁膜および前記反射層上に透過の機能を有
    し、液晶を駆動する前記画素電極として透明電極層を含
    むことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】前記層間絶縁膜上の少なくとも一部に形成
    されている反射と散乱の機能を有する前記反射層は、1
    画素あたりの面積比率Dの上限値を0.8とする請求項
    1に記載の反射型液晶表示装置。
  3. 【請求項3】前記層間絶縁膜上の少なくとも一部に形成
    されている反射と散乱の機能を有する前記反射層は、1
    画素あたりの面積比率Dの下限値を0.1とする請求項
    1または2に記載の反射型液晶表示装置。
  4. 【請求項4】前記透明電極層がインジュウム錫酸化物合
    金である請求項1〜3のいずれかに記載の液晶表示装
    置。
  5. 【請求項5】前記透明電極層の膜厚が50〜200nm
    の範囲である請求項1〜4のいずれかに記載の液晶表示
    装置。
  6. 【請求項6】前記反射層がAl、Al合金、Ag及びA
    g合金から選ばれる少なくとも一つの金属層である請求
    項1〜5のいずれかに記載の液晶表示装置。
  7. 【請求項7】前記反射層の膜厚が100〜300nmの
    範囲である請求項1〜5のいずれかに記載の液晶表示装
    置。
  8. 【請求項8】第1の基板と第2の基板の対向内面に挟持
    された液晶層と、前記第一の基板上にアクティブ素子を
    備え、前記アクティブ素子上には平坦面及び凹凸面を有
    する層間絶縁膜が形成され、前記層間絶縁膜は、前記ア
    クティブ素子の電極上にコンタクトホールを備え、前記
    コンタクトホールを介して電気的に各々画素電極と接続
    され、第2の基板の1主面上には少なくとも透明電極か
    らなる対向電極を形成する液晶表示装置の製造方法にお
    いて、 基板上にアクティブ素子をマトリックス状に配置形成
    し、平坦面及び凹凸面と前記アクティブ素子の電極上に
    コンタクトホールとを有する層間絶縁膜を形成し、 少なくとも一部に反射と散乱の機能を有する反射層を形
    成し、 全面に感光性レジストを塗布し露光現像によりレジスト
    マスクを形成し、前記レジストマスクを用い前記反射層
    をエッチングして、透明な画素電極層を形成し、 全面に感光性レジストを塗布し露光現像によりレジスト
    マスクを形成し、前記レジストマスクを用い、前記透明
    な画素電極層をエッチングし、前記レジストマスクを除
    去し、前記透明な画素電極層を形成し、前記コンタクト
    ホールを介して前記アクティブ素子の電極と電気的に接
    続された画素電極を形成することを特徴とする液晶表示
    装置の製造方法。
  9. 【請求項9】前記反射層は、1画素あたりの面積比率D
    の上限値を0.8とする請求項8に記載の反射型液晶表
    示装置の製造方法。
  10. 【請求項10】前記反射層は、1画素あたりの面積比率
    Dの下限値を0.1とする請求項8または9に記載の反
    射型液晶表示装置の製造方法。
  11. 【請求項11】前記透明電極層がインジュウム錫酸化物
    合金である請求項8〜10のいずれかに記載の液晶表示
    装置の製造方法。
  12. 【請求項12】前記透明電極層の膜厚が50〜200n
    mの範囲である請求項8〜11のいずれかに記載の液晶
    表示装置の製造方法。
  13. 【請求項13】前記反射層がAl、Al合金、Ag及び
    Ag合金から選ばれる少なくとも一つの金属層である請
    求項8〜12のいずれかに記載の液晶表示装置の製造方
    法。
  14. 【請求項14】前記反射層の膜厚が100〜300nm
    の範囲である請求項8〜13のいずれかに記載の液晶表
    示装置の製造方法。
  15. 【請求項15】請求項1〜7のいずれかに記載の液晶表
    示装置を備えたことを特徴とする画像表示応用装置。
JP2001030031A 2001-02-06 2001-02-06 液晶表示装置とその製造方法及び画像表示応用装置 Pending JP2002229016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001030031A JP2002229016A (ja) 2001-02-06 2001-02-06 液晶表示装置とその製造方法及び画像表示応用装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001030031A JP2002229016A (ja) 2001-02-06 2001-02-06 液晶表示装置とその製造方法及び画像表示応用装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002229016A true JP2002229016A (ja) 2002-08-14

Family

ID=18894299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001030031A Pending JP2002229016A (ja) 2001-02-06 2001-02-06 液晶表示装置とその製造方法及び画像表示応用装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002229016A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003054621A1 (fr) * 2001-12-11 2003-07-03 Sony Corporation Dispositif d'affichage a cristaux liquides
JP2004191958A (ja) * 2002-11-27 2004-07-08 Sharp Corp 導電素子の形成方法および液晶表示装置の反射電極部形成方法
JP2004302174A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置及びその製造方法
KR100602760B1 (ko) * 2002-07-10 2006-07-20 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 반투과형 액정 디스플레이 장치 및 그 제조 방법
JP2006235012A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
US7142770B2 (en) 2001-09-20 2006-11-28 Seiko Epson Corporation Electrooptic device and production method therefor
CN100390613C (zh) * 2003-03-27 2008-05-28 京东方显示器科技公司 反射和透过复合型薄膜晶体管液晶显示器的制造方法
KR100916021B1 (ko) * 2002-10-10 2009-09-08 하이디스 테크놀로지 주식회사 반투과형 액정표시장치의 어레이 기판 제조방법
US7821613B2 (en) 2005-12-28 2010-10-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and manufacturing method thereof
JP2011191795A (ja) * 2004-05-21 2011-09-29 Sanyo Electric Co Ltd 半透過型液晶表示装置

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7142770B2 (en) 2001-09-20 2006-11-28 Seiko Epson Corporation Electrooptic device and production method therefor
WO2003054621A1 (fr) * 2001-12-11 2003-07-03 Sony Corporation Dispositif d'affichage a cristaux liquides
US8416374B2 (en) 2001-12-11 2013-04-09 Sony Corporation Liquid crystal display
JPWO2003054621A1 (ja) * 2001-12-11 2005-04-28 ソニー株式会社 液晶表示装置
KR100602760B1 (ko) * 2002-07-10 2006-07-20 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 반투과형 액정 디스플레이 장치 및 그 제조 방법
KR100842491B1 (ko) * 2002-07-10 2008-07-01 엔이씨 엘씨디 테크놀로지스, 엘티디. 반 투과형 액정 디스플레이 장치 및 그 제조 방법
KR100916021B1 (ko) * 2002-10-10 2009-09-08 하이디스 테크놀로지 주식회사 반투과형 액정표시장치의 어레이 기판 제조방법
JP2004191958A (ja) * 2002-11-27 2004-07-08 Sharp Corp 導電素子の形成方法および液晶表示装置の反射電極部形成方法
CN100390613C (zh) * 2003-03-27 2008-05-28 京东方显示器科技公司 反射和透过复合型薄膜晶体管液晶显示器的制造方法
JP2004302174A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fujitsu Display Technologies Corp 液晶表示装置及びその製造方法
JP2011191795A (ja) * 2004-05-21 2011-09-29 Sanyo Electric Co Ltd 半透過型液晶表示装置
JP2006235012A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
US7821613B2 (en) 2005-12-28 2010-10-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and manufacturing method thereof
US8634044B2 (en) 2005-12-28 2014-01-21 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and manufacturing method thereof
US9703140B2 (en) 2005-12-28 2017-07-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and manufacturing method thereof
US10444564B1 (en) 2005-12-28 2019-10-15 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and manufacturing method thereof
US10739637B2 (en) 2005-12-28 2020-08-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and manufacturing method thereof
US11269214B2 (en) 2005-12-28 2022-03-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100497759B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP3866522B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその製造方法
KR101003577B1 (ko) 마스크 및 이를 이용한 액정표시소자 제조방법
JP2001201742A (ja) 反射型液晶表示装置及びその製造方法
US6888597B2 (en) Method of array substrate for transflective liquid crystal display device
JP4472990B2 (ja) 反射型液晶表示装置及びその製造方法
US6853405B2 (en) Method of fabricating liquid crystal display
JP2002229060A (ja) 反射型表示装置及びその製造方法
JP2001194677A (ja) 配線板および液晶表示装置
JP2000258802A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置およびその製造方法
JP2002229016A (ja) 液晶表示装置とその製造方法及び画像表示応用装置
JP4255673B2 (ja) Tftアレイ基板およびこれを用いた半透過型または反射型液晶表示装置並びにtftアレイ基板の製造方法
KR100803165B1 (ko) 반사-투과형 액정표시장치 및 그 제조방법
KR20040070716A (ko) 반투과형 액정표시장치 및 그 제조 방법
JP2003279967A (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JP2003315788A (ja) 半透過型液晶表示装置およびその製造方法
JP2003279945A (ja) 液晶表示装置
KR101000442B1 (ko) 반사-투과형 다결정실리콘 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2002090726A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR100803168B1 (ko) 반사-투과형 액정표시장치 및 그 제조방법
JP3510129B2 (ja) 液晶表示素子の製造方法
TW594334B (en) Transflective TFT LCD and manufacturing method thereof
JP2002318394A (ja) 液晶表示装置の製造方法
JP2003005211A (ja) 半透過型アクティブ素子アレイ基板およびその製造方法
KR20110030209A (ko) 반사투과형 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061109