JP2002228466A - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JP2002228466A
JP2002228466A JP2001343246A JP2001343246A JP2002228466A JP 2002228466 A JP2002228466 A JP 2002228466A JP 2001343246 A JP2001343246 A JP 2001343246A JP 2001343246 A JP2001343246 A JP 2001343246A JP 2002228466 A JP2002228466 A JP 2002228466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
area
map
display
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001343246A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Nakamura
英雄 中村
Yoshihiko Yuyama
義彦 湯山
Hitomi Sawara
ひとみ 佐原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001343246A priority Critical patent/JP2002228466A/ja
Publication of JP2002228466A publication Critical patent/JP2002228466A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ナビゲーション装置における表示の視認性、
安全性、操作性の向上。 【構成】 表示画面の縦横サイズ比を4:3よりも大き
く設定し、地図画像と関連画像(拡大地図やGPS天空
図)を表示画面上でエリア分割して表示することができ
るようにする。これにより視認性よく各種ナビゲーショ
ン情報を確認できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自動車等の車両に搭
載されるナビゲーション装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車に搭載するテレビジョン受
信機のように表示装置を移動体に搭載して使用すること
が広く実施されている。そしてこのような表示装置はテ
レビジョン受信機のモニタ画面として用いる以外にも、
ナビゲーションシステムによる操作メニュー表示、地図
表示、GPS関連表示を行なったり、CDプレーヤ、カ
セットデッキ等のカーオディオにおける操作や動作状
態、イコライザ、スペクトラムアナライザ等の表示、又
はワープロ、文字放送等の文字情報のモニタ、さらには
自動車の走行関連情報(速度、走行距離、方位、燃料計
等)の表示や車両周囲の監視カメラのモニタ等に用いる
ことができ、これらの表示を実行することにより、車両
用表示装置として有効利用が実現される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来では表
示可能とされた内容の中からユーザー(運転者や同乗
者)が見たい画像を選択して表示させるため、見たい画
像がすぐに見ることができず切換操作が煩雑となったり
運転中の安全性に問題があった。例えばナビゲーション
システムの地図を見ながら運転しているときにカーオデ
ィオのイコライジング状態等を確認したい場合や、テレ
ビジョン受信画面を見たくなった場合などには切換が不
便で、また安全運転が疎かになる。
【0004】また、これに対して、必要な画像内容を複
数個選択して画面上をエリア分割して表示させることが
考えられるが、従来のアスペクト比4:3の画面ではエ
リア分割を行なうと有効な画面構成を行なうことが困難
で、逆に表示が見ずらくなったりするという欠点もあっ
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような問題
点に鑑みて、車両搭載用のナビゲーション装置として、
有用な利用が可能で、また安全性も向上させることので
きるようにすることを目的とする。
【0006】つまり、車両搭載用のナビゲーション装置
において、地図画像情報と、該地図画像情報に関連する
画像内容となる関連画像情報を出力することができるナ
ビゲーション情報出力手段と、 表示画面の縦横サイズ
比が4:3よりも大きく設定されている表示手段と、上
記地図画像情報と、上記関連画像情報を、上記表示画面
上でエリア分割して表示させる表示制御手段とを備える
ようにする。上記関連画像情報は、上記地図画像情報に
よる地図表示に対する拡大地図の画像情報や、上記地図
画像情報による地図表示において現在位置表示のための
GPS状況を示すGPS天空図の画像情報とする。
【0007】画面サイズが4:3よりも大きい縦横比
(例えば16:9)で形成されることにより、画面上の
エリア分割により複数画像を表示しても見ずらくなるこ
とは解消される。これにより画像選択操作の実行の頻度
は減少させることができ、安全性も向上する。そして、
地図画像と、例えば拡大地図画像やGPS天空図を画面
上でエリア分割して表示することでユーザに対して好適
な情報表示ができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
するが、まず複数画像を画面上でエリア分割して表示さ
せることのできる表示装置のシステム構成例を説明し、
その後、各種実施の形態となる表示態様を説明する。
【0009】図1はナビゲーション装置を含む、車両搭
載用表示システムの構成例を簡単に示したものである。
このシステムはカーAV装置、ナビゲーションシステ
ム、車両情報検出システム等が接続されて、各種画像情
報がモニタ画面に表示できるように構成されている。
【0010】1はナビゲーションコントローラ、2はG
PS受信機(Global Positioning System 受信機)、3
はCD−ROMプレーヤを示し、ナビゲーションシステ
ムが構成される。ナビゲーションコントローラ1は、G
PS受信機2による受信情報から現在自己位置を確認す
るとともに、CD−ROMプレーヤ3からCD−ROM
に記録されている地図情報を読み出して所定の表示出力
(RGB映像信号VRG B )及び映像同期信号SY をなす
ことができる。また必要に応じて音声情報(L,R音声
信号ALR)も出力する。
【0011】4はTV/AM/FM放送を受信するチュ
ーナ部、5はVTR、6はCDプレーヤを示し、いわゆ
るカーAV装置として搭載されている。チューナ部4、
VTR5からはコンポジット映像信号VC が出力され、
またチューナ部4、VTR5、CDプレーヤ6からは
L,Rのステレオ音声信号ALRが出力される。
【0012】7は例えば車両各部に取り付けられたCC
Dカメラによるカメラ部、8は各種車両情報を検出する
ためのセンサ部を示す。カメラ部7としては例えば5台
のCCDカメラが用意され、図2に示すように右及び左
のドアミラー近辺に装備されるCCDカメラ7a,7
b、自動車後部に装備されるCCDカメラ7c、及び自
動車前部右及び左に装備されるCCDカメラ7d,7e
が用意されている。各カメラの視野方向を斜線で示す。
また、車両情報センサ部8においては、例えば走行速
度、燃料計情報、オイルメータ、燃費情報、車内/車外
温度、時刻、走行時間、Gメーター情報、方位(ノース
センサ)等が、検出可能とされている。
【0013】9は情報処理機器部を示し、例えばワープ
ロ、パソコン、FAX等が含まれる。これらの情報処理
機器の出力情報として画像情報VRGB 及び同期信号SY
が出力される。
【0014】チューナ部4、VTR5から出力されたコ
ンポジット映像信号VC はビデオスイッチ部10におい
て選択されてRGBデコード部11に供給され、Y/C
分離されて映像処理された後、例えばY信号,R−Y信
号,B−Y信号によるマトリクス処理によりR,G,B
の信号形態(VRGB )にデコードされ、映像入力選択部
12に供給される。また、ビデオスイッチ部10の出力
から同期分離回路13において同期信号S Y が抽出さ
れ、同期処理/同期変換部14に供給される。
【0015】カメラ部7における各CCDカメラ7a〜
7eによって得られたコンポジット映像信号VC はRG
Bデコード部15においてRGB信号VRGB とされて映
像入力選択部12に供給される。また、同期分離回路1
6において同期信号SY が抽出され、同期処理/同期変
換部14に供給される。なお、同期処理/同期変換部1
4からは撮影動作のために同期信号を発生させてカメラ
部7に供給している。
【0016】入力選択部12には上記のようにチューナ
部4又はVTR5、カメラ部7からの映像情報がRGB
信号VRGB として供給されるほか、ナビゲーションコン
トローラ1からの映像出力情報、及び情報処理機器部9
からの映像出力情報がそれぞれRGB信号VRGB として
供給されており、これらのうちから択一的に、又は複数
を選択して映像変換部17に供給する。
【0017】映像変換部17は入力された映像信号に対
してアスペクト変換処理、画面上でのエリア分割のため
の画面分割処理、各映像信号を縮小してエリア分割表示
を行なう際に必要となる画素圧縮処理等が行なわれる。
そして、これらの処理を実行するため、入力された映像
信号を一時的に記憶するメモリ部18が設けられてい
る。
【0018】車両情報センサ部8から出力された各種検
出信号は車両情報処理部26において所定のコード形態
にエンコードされ、システムコントローラ19に供給さ
れる。システムコントローラ19はシステム全体の各種
動作を制御するマイクロコンピュータによって形成され
ており、動作プログラム及び操作部20によってユーザ
ーの実行した操作に応じて各種制御信号を所要部位に出
力する。
【0019】21はキャラクタジェネレータを示し、シ
ステムコントローラ19からの指令に基づいて所定のキ
ャラクタ映像信号を映像変換部17に出力する。映像変
換部17の出力はモニタ部22に供給されて映像として
出力される。このモニタ部22は例えばインデックスト
ロン方式が採用されて高輝度化が実現されるとともに、
画面のアスペクト比がほぼ16:9に設定されている。
例えば画面サイズは例えば縦92mm,横152mm とされ、例
えば縦100mm ,横180mm (つまり2DINサイズ)の表
示装置の外筺体内に収納され、自動車内におけるコンソ
ールに装備可能とされる。
【0020】チューナ部4、VTR5、CDプレーヤ
6、及びナビゲーションコントローラ1からの各音声信
号ALRはオーディオスイッチ23において選択されてオ
ーディオ処理部24に供給される。オーディオ処理部2
4においてイコライジング処理、増幅処理等が施された
後はスピーカ部25に供給されてステレオ音声出力され
る。
【0021】このようなシステム構成の場合、モニタ部
22において表示可能な映像としてはナビゲーションシ
ステム(1,2,3)に関する、地図情報(広域、拡
大、目的地周辺等ナビゲーションコントローラ1によっ
て出力設定された地図)、操作メニュー、各種メーター
パネル、GPS関連情報(天空図等)や、カーAV装置
(4,5,6)による受信又は再生映像及び操作メニュ
ー、オーディオ状態(イコライジング、スペアナ、音量
等の情報)、さらに、カメラ部7によって撮影された映
像、情報処理機器部9のモニタ映像、及び車両情報セン
サ部8による検出信号に基づく車両情報映像(速度、燃
料等)がある。
【0022】これらの映像情報はRGB映像信号VRGB
として入力選択部12を介して映像変換部17に供給さ
れるほか、システムコントローラ19が各部(ナビゲー
ションコントローラ1、カーAV装置4,5,6、オー
ディオ処理部24等)の状態の検出情報に基づいて、又
は車両情報処理部26や操作部20からの入力情報に基
づいて、キャラクタジェネレータ21を制御して所定の
キャラクタ映像を発生させ、映像変換部17に供給する
ことになる。
【0023】そして、映像変換部17ではそれらの映像
情報から1又は複数の表示すべき画像が指定されたこと
に基づいて画面分割、画素圧縮等の処理を行ない、また
同期処理/同期変換部14において所要の同期状態とさ
れた同期信号を用いて1つの画像又は複数エリアに分割
された複数の画像がモニタ部22において表示されるよ
うにしている。
【0024】操作部20においてユーザーが可能とされ
る操作内容としては、ナビゲーションシステム(1,
2,3)の各種操作、AV機器(4,5,6)の各種操
作、カメラ部7のオン/オフ操作等に加えて、画面分割
エリア数、エリア位置、各エリアの表示画像の指定、エ
リアの左右変換操作等が用意されており、システムコン
トローラ19はその操作に応じて上記のように各部に制
御信号を出力するとともに、映像変換部17の処理動作
を指定することになる。
【0025】例えばこのような映像システムを用いて実
現される表示態様の実施の形態を以下、各種説明する。
【0026】図3は選択された1つの映像がモニタ部2
2に表示されている例である。図3(a)はナビゲーシ
ョンコントローラ1から供給された地図情報が表示され
ている状態、図3(b)はカメラ部7におけるCCDカ
メラ7cによって撮影されている自動車後方の映像が表
示されている状態、図3(c)は情報処理機器部9の例
えばパソコンから供給された住所録が表示されている状
態、図3(d)はシステムコントローラ19がCDプレ
ーヤ6及びオーディオ処理部18における動作状態に基
づいてAV情報を表示させている状態、図3(e)は車
両情報センサ部8からの信号に応じてシステムコントロ
ーラ19がGメーターを表示させている状態を示してい
る。
【0027】このような通常表示の他、上記したように
画面上を複数エリアに分割して表示することが以下、図
4〜図9のように実行される。
【0028】図4は画面を2つのエリアに分割して表示
を行なう例である。図4(a)は分割エリアA1 ,A2
を大画面部と小画面部に分け、例えば大エリアA1 にA
V情報、小エリアA2 に方位情報(ノースセンサ)を示
すようにしたものである。AVサウンドを楽しみなが
ら、方位も確認していたい場合などに有効である。
【0029】図4(b)の場合は、小エリアA2 が例え
ばアスペクト比4:3の大きさに設定されて分割されて
おり、大エリアA1 にナビゲーションコントローラ1か
らの地図情報、小エリアA2 にテレビジョン放送(画像
アスペクト比が4:3)を表示させている。この場合ナ
ビゲーションシステムを動作させて走行位置を確認して
いたく、しかもテレビジョン放送も視聴していたい場合
に好適である。
【0030】さらに図4(c)の場合は、小エリアA2
のサイズ設定は任意であるが、大エリアA1 に地図情
報、小エリアA2 にナビゲーションシステムのGPS受
信状態等を確認できるGPS天空図を表示しており、地
図情報の確認とGPS受信状態の確認を同時に実現でき
る。なお、GPS天空図の情報は例えばシステムコント
ローラ19がキャラクタジェネレータにより天空図を示
す映像信号を発生させればよい。
【0031】図4(d)は分割エリアA1 ,A2 をほぼ
同サイズと設定し、例えばエリアA 1 にテレビジョン放
送、エリアA2 に地図情報を表示している。図4(a)
に比べてテレビジョン放送映像も大きく見たい場合に好
適となる。
【0032】図4(e)(f)も分割エリアA1 ,A2
をほぼ同サイズと設定した場合で、このようなエリア分
割では、カメラ部7による車両周囲の映像を表示させる
ことが好適である。図4(e)は左右ドアミラー近辺の
CCDカメラ7a,7bによる映像をそれぞれ左右のエ
リアA1 ,A2 に対応させて表示している。また、図4
(f)は車両前部の両側に配置したCCDカメラ7d,
7eによる映像を表示させている。このように、後方左
右又は前方左右の映像を同一画面上で同時に表示するこ
とにより、周囲の確認は確実となり安全性向上に寄与で
きる。
【0033】図4(g)はエリアA1 に地図情報の拡大
図、エリアA2 に地図情報の広域図を表示して地図情報
の見易さ、及び現在位置の確認の容易化を実現してい
る。なお、このような映像の実現方式として、ナビゲー
ションコントローラ1によって広域/拡大の2系統の地
図表示の映像信号を供給可能としたり、ナビゲーション
コントローラ1内で予めエリア分割状態の映像信号を生
成させてしまう他、映像変換部17内で一旦広域地図情
報の映像信号をメモリに保持し、そのメモリデータから
所要部位を拡大画像として画素圧縮/補間処理を行なっ
て拡大地図画像を得るようにするなど各種考えられる。
【0034】図4(h)はエリアA1 ,A2 を上下に配
し、上エリアA1 に走行速度メータ、燃費を表示させ、
下エリアA2 に燃料、水温、オイル、車外/車内温度、
時刻を表示させた例である。
【0035】図5は画面上を3分割した例を示してい
る。図5(a)はエリアA1 に地図情報、エリアA2
GPS天空図、エリアA3にナビゲーションシステムの
操作のためのメニュー画面をそれぞれ表示するようにし
ており、このような表示によりナビゲーションシステム
の使用性は著しく向上される。
【0036】図5(b)はエリアA1 にテレビジョン放
送、エリアA2 に方位情報、エリアA3 に走行時間及び
走行距離情報を表示した状態であり、また図5(c)は
エリアA1 にテレビジョン放送、エリアA2 に地図情
報、エリアA3 にテレビジョンチャンネルを表示してい
る状態である。また、図5(d)はエリアA1 に地図情
報、エリアA2 にテレビジョン放送、エリアA3 にFA
X受信情報を表示している状態である。
【0037】これらの例のようにユーザーは必要に応じ
て所望の映像を3分割表示することで、好適なモニタを
行なうことができる。もちろんこれらの例において他に
テレビジョン放送の裏番組、時刻やカレンダー表示、A
V装置動作状態、車両情報等を選択することもできる。
【0038】図5(e)(f)はカメラ部7による映像
のモニタに好適な例であり、図5(e)はエリアA1
左ドアミラーのCCDカメラ7b、エリアA2 に右ドア
ミラーのCCDカメラ7a、エリアA3 に後方のCCD
カメラ7cの映像を表示している。また、図5(f)は
同様な映像を表示する際に画面分割状態を変化させ、各
カメラの視野イメージに適合させた状態を示している。
これらの表示により車両の後方周囲が容易に確認でき、
安全性は向上される。もちろん、前方左右のCCDカメ
ラ7e,7dの映像をエリアA1 ,A2 に表示してもよ
い。
【0039】図6は画面を4分割した例であり、この場
合では各エリアA1 〜A4 がそれぞれ縦横比4:3程度
となるように設定された状態である。もちろん画面分割
はこれに限定されないが、4:3となるエリアを有する
ことによりテレビジョン放送やVTR画像の表示には好
適となる。
【0040】この場合、例えば次のような各種表示選択
が考えられる。 エリアA1 ・・・・地図情報 エリアA2 ・・・・テレビジョン放送 エリアA3 ・・・・AV機器動作情報 エリアA4 ・・・・車両情報
【0041】エリアA1 ・・・・テレビジョン放送 エリアA2 ・・・・AV機器動作情報 エリアA3 ・・・・ナビゲーションシステム操作メニュ
ー エリアA4 ・・・・車両情報
【0042】このようなエリア分割時には大エリアA1
にテレビジョン放送又はVTR映像や、ナビゲーション
地図情報を表示し、他の小エリアA2 〜A4 に補助的な
映像を表示すると好適である。
【0043】また図7のように画面をエリアA1 〜A5
に5分割した場合も同様に各種ユーザーの設定に応じて
表示がなされる。なお、大画面となるエリアA1 ,A2
は、操作部20によるエリアの左右変換操作によりその
表示内容が容易に左右入れ換えることができるようにす
るとよい。
【0044】さらに、図8,図9のようにエリアを6分
割、9分割することも考えられる。この場合は、例えば
全てのエリアでテレビジョン放送の各チャンネルを表示
するようにすると、例えば見たい番組を選択する際など
に便利である。
【0045】この表示を行なう際にはシステムコントロ
ーラ19はチューナ部4を各チャンネルが高速で切り換
えられるように制御し、映像変換部17では入力された
映像信号を各チャンネル毎にメモリ部18に保持してい
く。そして、現在チューニングされている1つのチャン
ネルの映像信号と、メモリ部18から読み出した他のチ
ャンネルの映像を合成して分割映像を得るようにする。
従って映像としては1つのエリアが動画で他のエリアが
擬似的な動画となって表示される。チューニングスキャ
ン速度により、擬似動画を動画により近付けることがで
きることはいうまでもない。
【0046】ところで、例えば前記図6のように左右不
均等に分割した場合、運転者が見たい情報と同乗車が見
たい情報に応じて左右位置を設定することが望ましい。
例えば左ハンドル車に搭載する場合は図10(a)のよ
うに大エリアA1 を助手席側に設定してテレビジョン放
送等を表示し、小エリアA2 〜A4 を運転席側として車
両情報を表示するようにするが、逆に右ハンドル車の場
合は図10(b)のように左右入れ換えて車両情報を表
示する小エリアA2 〜A4 を運転席側とする。この設定
は操作部20におけるエリアの左右変換操作により実行
させる。このように左右エリア変換を可能とすることに
より、安全性を向上させることができる。なお、大エリ
アA1 に運転者が見たい地図情報を表示する場合は図1
0(a)が右ハンドル車の場合、図10(b)が左ハン
ドル車の場合とすればよい。
【0047】以上のように各種映像を画面上でエリア分
割して同時に表示させることにより、運転者や同乗車に
とって各種表示情報の把握が容易となり、ナビゲーショ
ンシステムやAV機器等の使用も容易となる。そしてさ
らに運転安全性を著しく高めることができる。そして、
画面のアスペクト比が例えば16:9のように横長に設
定されているため、画面分割を行なっても各種表示が見
ずらくなることも減少され、エリア設定も多様化が可能
になる。なお、映像信号ソースとしては、上記図1に示
したもの以外に文字放送受信機や衛星放送受信機なども
考えられる。
【0048】ところで、本発明のように縦横の比が4:
3より大きい画面となる移動体搭載用の表示装置を縦長
表示としてに用いるように構成することで、他の利点が
発生する。例えば図11のように拡大/広域地図情報を
表示する際にも、進行方向に向かって広い表示を行なう
ことができ、運転補助画面として好適である。また、図
12のようにワープロやFAXモニターとして用いる場
合にも適している。さらに、図13のように魚群探知機
のモニタ用に使用して船舶搭載用として用いることもで
きる。
【0049】また、実施の形態では16:9の横長画面
として構成し、しかも自動車のコンソールに装備できる
ように外筺を2DINサイズとすると述べたが、画面サ
イズや外筺サイズはもちろんこれらに限定されるもので
はない。また、車両情報を常時表示するとともに、他の
映像を画面分割表示可能として運転席のフロントパネル
全体を当該表示装置により構成することも考えられる。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように本発明のナビゲーシ
ョン装置は、表示手段が、表示画面の縦横サイズ比が
4:3よりも大きく設定されているとともに、ナビゲー
ション情報出力手段から供給される地図画像情報と関連
画像情報(拡大地図やGPS天空図など)を表示画面上
でエリア分割して表示することができるように構成した
ことにより、見苦しくないエリア分割表示を実行でき、
これによってナビゲーション装置にかかる多くの情報を
同時に視認することができるようになる。しかもこのた
め画像の切換操作の頻度も低下させることができる。こ
れらのことにより、視認性、安全性、操作性は著しく向
上するという効果があり、特に自動車に搭載する表示装
置としては非常に好適なものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の表示装置を用いた映像システムの構成
の説明図である。
【図2】車両周囲に対する監視カメラの設置位置の説明
図である。
【図3】実施の形態の通常の画面表示の説明図である。
【図4】実施の形態の画面2分割表示の説明図である。
【図5】実施の形態の画面3分割表示の説明図である。
【図6】実施の形態の画面4分割表示の説明図である。
【図7】実施の形態の画面5分割表示の説明図である。
【図8】実施の形態の画面6分割表示の説明図である。
【図9】実施の形態の画面9分割表示の説明図である。
【図10】実施の形態の画面分割エリアの左右変換の説
明図である。
【図11】縦長画面を用いた実施の形態の画面2分割表
示の説明図である。
【図12】縦長画面を用いた実施の形態の表示の説明図
である。
【図13】縦長画面を用いた船舶搭載用の実施の形態の
表示の説明図である。
【符号の説明】
1 ナビゲーションコントローラ、2 GPS、3 C
D−ROM、4 チューナ部、5 VTR、6 CDプ
レーヤ、7 カメラ部、7a〜7e CCDカメラ、8
車両情報センサ部、9 情報処理機器部、12 入力
選択部、14同期処理/同期変換部、17 映像変換
部、18 メモリ部、19 システムコントローラ、2
0 操作部、21 キャラクタジェネレータ、22 モ
ニタ部、24 オーディオ処理部、26 車両情報処理
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 5/36 G09G 5/36 510B 510 520F (72)発明者 佐原 ひとみ 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 2C032 HB02 HB22 HB23 HC24 2F029 AA02 AB07 AB12 AB13 AC02 AC09 AC12 AC14 AC16 5C082 AA00 BA12 BB42 BB44 CA33 CA54 CA64 CB05 DA42 DA86 MM09 MM10 5H180 AA01 CC04 FF05 FF22 FF27 FF32 FF40

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両搭載用のナビゲーション装置におい
    て、 地図画像情報と、該地図画像情報に関連する画像内容と
    なる関連画像情報を出力することができるナビゲーショ
    ン情報出力手段と、 表示画面の縦横サイズ比が4:3よりも大きく設定され
    ている表示手段と、 上記地図画像情報と、上記関連画像情報を、上記表示画
    面上でエリア分割して表示させる表示制御手段と、 を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】 上記関連画像情報は、上記地図画像情報
    による地図表示に対する拡大地図の画像情報であること
    を特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】 上記関連画像情報は、上記地図画像情報
    による地図表示において現在位置表示のためのGPS状
    況を示すGPS天空図の画像情報であることを特徴とす
    る請求項1に記載のナビゲーション装置。
JP2001343246A 2001-11-08 2001-11-08 ナビゲーション装置 Pending JP2002228466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001343246A JP2002228466A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001343246A JP2002228466A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 ナビゲーション装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35775492A Division JP3626215B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002228466A true JP2002228466A (ja) 2002-08-14

Family

ID=19156970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001343246A Pending JP2002228466A (ja) 2001-11-08 2001-11-08 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002228466A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005004410A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Clarion Co Ltd 道路標識等表示装置及び道路標識等画像の画像表示方法
JP2006201032A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Clarion Co Ltd 画像表示システム
JP2007086370A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Fujitsu Ten Ltd 表示装置
JP2008082780A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置、その制御方法及び制御プログラム
WO2007034370A3 (en) * 2005-09-21 2008-10-23 Koninkl Philips Electronics Nv Display device
JP2009229172A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Alpine Electronics Inc 情報提供装置及び情報提供方法
US8180567B2 (en) 2005-06-06 2012-05-15 Tomtom International B.V. Navigation device with camera-info
US8423292B2 (en) 2008-08-19 2013-04-16 Tomtom International B.V. Navigation device with camera-info
JP2015106719A (ja) * 2013-11-28 2015-06-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2020003956A (ja) * 2018-06-26 2020-01-09 京セラ株式会社 電子機器、移動体、プログラムおよび制御方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005004410A (ja) * 2003-06-11 2005-01-06 Clarion Co Ltd 道路標識等表示装置及び道路標識等画像の画像表示方法
JP2006201032A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Clarion Co Ltd 画像表示システム
JP4578987B2 (ja) * 2005-01-20 2010-11-10 クラリオン株式会社 画像表示システム
US8352180B2 (en) 2005-06-06 2013-01-08 Tomtom International B.V. Device with camera-info
US8180567B2 (en) 2005-06-06 2012-05-15 Tomtom International B.V. Navigation device with camera-info
JP2007086370A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Fujitsu Ten Ltd 表示装置
WO2007034370A3 (en) * 2005-09-21 2008-10-23 Koninkl Philips Electronics Nv Display device
US9411181B2 (en) 2005-09-21 2016-08-09 Koninklijke Philips N.V. Display device
JP2008082780A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Clarion Co Ltd ナビゲーション装置、その制御方法及び制御プログラム
JP2009229172A (ja) * 2008-03-21 2009-10-08 Alpine Electronics Inc 情報提供装置及び情報提供方法
US8423292B2 (en) 2008-08-19 2013-04-16 Tomtom International B.V. Navigation device with camera-info
JP2015106719A (ja) * 2013-11-28 2015-06-08 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
US9516182B2 (en) 2013-11-28 2016-12-06 Kyocera Document Solutions Inc. Image forming apparatus that enhances operability on screen displayed as split screens
JP2020003956A (ja) * 2018-06-26 2020-01-09 京セラ株式会社 電子機器、移動体、プログラムおよび制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3626215B2 (ja) 表示装置
US6243645B1 (en) Audio-video output device and car navigation system
CN100591106C (zh) 使用tv节目显示方法的车载显示装置
US8064747B2 (en) Reproducing device and reproducing method
US8363162B2 (en) Video display system for a motor vehicle
JP2010038843A (ja) 携帯機器及び電子機器システム
JP2009035024A (ja) 車載用電子システム及び車載用電子装置
JP2002228466A (ja) ナビゲーション装置
EP0872710B1 (en) Image/voice output apparatus
US20030100976A1 (en) Vehicle-mounted display system
JP2005199998A (ja) 車載用画像表示システム
JP2007096402A (ja) ディジタル放送受信装置
JPH1047978A (ja) 車両用前方モニタ装置
KR100836221B1 (ko) 차량용 다중 컨텐츠 변환 유닛, 이를 갖는 차량용멀티미디어 장치 및 이의 제어 방법
JP3339298B2 (ja) 車両のビュー装置
JP2003344087A (ja) カーナビゲーション装置、カーナビゲーション装置における画像表示方法、画像表示方法のプログラム、画像表示方法のプログラムを記録した記録媒体
JP2007145283A (ja) 車載装置
JP2000062542A (ja) 車載用表示装置
JP2007292812A (ja) 表示装置
JP2008306411A (ja) 電子装置、携帯装置及び電子システム
JP4402984B2 (ja) 地上波デジタル放送受信装置およびナビゲーション装置
JPH10164453A (ja) Fm多重放送受信装置、受信方法およびカーナビゲーションシステム
EP1370078B1 (en) Navigation apparatus
JP2002303528A (ja) カーナビゲーション装置
JPH11232598A (ja) 自動車内多用途情報機器