JP2002225236A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JP2002225236A
JP2002225236A JP2001021886A JP2001021886A JP2002225236A JP 2002225236 A JP2002225236 A JP 2002225236A JP 2001021886 A JP2001021886 A JP 2001021886A JP 2001021886 A JP2001021886 A JP 2001021886A JP 2002225236 A JP2002225236 A JP 2002225236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
printing
sample
unit
adjustment parameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001021886A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshito Shiotani
俊人 塩谷
Kazumi Akimoto
一美 秋元
Shigeyuki Kusunoki
茂之 楠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2001021886A priority Critical patent/JP2002225236A/ja
Publication of JP2002225236A publication Critical patent/JP2002225236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】被印刷物の画像の色に可能な限り近い印刷物を
印刷すること。 【解決手段】複数のサンフ゜ル色毎に予め色テ゛ータ定義されて
いる色サンフ゜ル画像テ゛ータを記憶する色サンフ゜ル画像テ゛ータ記憶部
2と、色サンフ゜ル画像テ゛ータを印刷する印刷部3と、印刷物23
における各サンフ゜ル色の色テ゛ータを測定する測色部4と、測色
部4によって測定された印刷物23における各サンフ゜ル色の色
テ゛ータを、対応する色サンフ゜ル画像テ゛ータの各サンフ゜ル色に定義さ
れている色テ゛ータと比較する比較部5と、比較された比較
結果に基づいて、サンフ゜ル画像テ゛ータを構成する各サンフ゜ル色毎
に、印刷部3によって被印刷物15を印刷する場合におけ
る色を調節するための色調節ハ゜ラメータを設定する色調節ハ゜
ラメータ設定部6とを備え、印刷部3は、被印刷物15を印刷す
る場合には、色調節ハ゜ラメータ設定部6によって設定された
色調節ハ゜ラメータに基づいて、被印刷物15における各色を調
節して印刷する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷装置に係り、
更に詳しくは、被印刷物と印刷物との色ズレを極力小さ
くすることが可能な色調節機能を備えた印刷装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】プリンタなどの印刷装置を用いて印刷す
る場合、各プリンタ固有の条件に合わせた最適な色調節
が必要となる。したがって、プリンタの出荷前には、出
荷するプリンタ一台一台毎に、工場で色調節を行い、こ
の結果に基づいて、色調節パラメータを設定している。
【0003】このような色調節の手順について、図4を
用いて説明する。まず、あらかじめLab空間等で各色の
値が定義されているカラーパッチデータ20を、印刷用
紙21に、プリンタ22で印刷する。なお、Lab空間と
は、CIE(国際照明学会)で定義された標準的な色デー
タである。各色の値が定義されているカラーパッチデー
タ20としては、このようなLab空間の他に、RGB空間
や、CMYK空間等があるが、その他任意のものを用いてい
も良い。
【0004】次に、プリンタ22によって印刷された印
刷物23を測色器24によって測色し、測色結果データ
25を取得する。この測色結果データ25は、プリンタ
22の特性および印刷用紙21に基づく特性を反映して
いる。更に、この測色結果データ25の各色の値をカラ
ーパッチデータ20の各色の値と比較する。そして、カ
ラーパッチデータ20で定義されている各色の値と、対
応する色について測色器24で測色された値との差分デ
ータ26を取得し、これを各色に対する補正値である色
調節パラメータ27として当該プリンタ22の処理工程
に設定している。
【0005】たとえば、RGBの各要素を用いて色を定義
しているRGB空間では、(R,G,B)=(255,0,0)は赤を示す。
このような値で色が定義されているカラーパッチデータ
20をプリンタ22で印刷した場合、本来(R,G,B)=(25
5,0,0)であるはずの赤の部位を、測色器24で測色した
結果、(R,G,B)=(254,0,0)であったとする。この場合、
当該プリンタ22に対し、色調節パラメータ27として
(R,G,B)=(255,0,0)について(R,G,B)=(+1,0,0)なる補正
値を設定する。すなわち、当該プリンタ22は、赤に対
して弱く印刷されるので、その分を色調節パラメータ2
7を設定することによって補正する。
【0006】上述したようにしてカラーパッチデータ2
0によって値が定義されている全ての色について差分を
求める。この差分をデータテーブル化したものが色調節
パラメータ27である。
【0007】このように、従来、プリンタなどの印刷装
置では、予め出荷する前に工場において上述したような
方法によって、プリンタ一台一台毎に、このような色調
節パラメータ27を設定している。これによって、より
オリジナルの色状態に近い色で印刷物を印刷することが
できる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに、出荷前に工場で色調節パラメータが設定されてい
るプリンタなどの印刷装置では、以下のような問題があ
る。
【0009】すなわち、プリンタなどの印刷装置に、出
荷前に工場で色調節パラメータ27を設定した場合であ
っても、プリンタ22の印刷特性は、使用量や使用条件
に応じて徐々に変化する。たとえば、プリンタ22の印
刷特性は、印刷する印刷用紙21の種類によっても異な
る。また、インクを交換した場合においては、交換した
インクの安定性によっても異なるし、更に、プリンタ2
2に備えられた各機器の状態の経年変化によっても、印
刷特性は異なる。
【0010】このために、適当なタイミングにおいて色
調節パラメータ27を再設定することが必要となる。色
調節パラメータ27の再設定を行わないと、たとえ、出
荷前に色調節パラメータ27の設定を行っていたとして
も、プリンタ22の印刷特性は徐々に変化し、最適に調
節された状態から乖離して行くので、印刷された印刷物
23は、オリジナルの被印刷物からの色ズレが大きくな
るという問題がある。
【0011】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
ものであり、各色の値が定義されているカラーパッチデ
ータと、そのカラーパッチデータが印刷された印刷物の
各色の値を測定する測色器による結果とを用いて色調節
パラメータを設定し、被印刷物の画像の色に可能な限り
近い印刷物を印刷することが可能な印刷装置を提供する
ことを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】すなわち、請求項1の発
明では、複数のサンプル色から構成されてなり、各サン
プル色毎に予め色データが定義されている色サンプル画
像データと、色サンプル画像データを印刷する印刷手段
と、色サンプル画像データが印刷手段によって印刷され
てなる印刷物における各サンプル色の色データを測定す
る測色手段と、測色手段によって測定された印刷物にお
ける各サンプル色の色データを、この各サンプル色に対
応する色サンプル画像データの各サンプル色に定義され
ている色データとそれぞれ比較する比較手段と、比較手
段によって比較された比較結果に基づいて、サンプル画
像データを構成する各サンプル色毎に、印刷手段によっ
て被印刷物を印刷する場合における色を調節するための
色調節パラメータを設定する色調節パラメータ設定手段
とを備え、印刷手段は、被印刷物を印刷する場合には、
色調節パラメータ設定手段によって設定された色調節パ
ラメータに基づいて、被印刷物における各色を調節して
印刷する。
【0013】従って、請求項1の発明の印刷装置におい
ては、以上のような手段を講じることにより、各印刷装
置がそれぞれ固有にもっている色ズレ等の特性を、色デ
ータを調節する色調節パラメータによって補正すること
ができる。その結果、オリジナルである被印刷物の色に
可能な限り近い印刷物を印刷することが可能となる。
【0014】請求項2の発明では、複数のサンプル色か
ら構成されてなり、各サンプル色毎に予め色データが定
義されている色サンプル画像データと、色サンプル画像
データを印刷する印刷手段と、色サンプル画像データが
印刷手段によって印刷されてなる印刷物における各サン
プル色の色データを測定する測色手段と、測色手段によ
って測定された印刷物における各サンプル色の色データ
と、この各サンプル色に対応する色サンプル画像データ
の各サンプル色に定義されている色データとをそれぞれ
比較し、それらの差分を各サンプル色毎に取得する比較
手段と、比較手段によって取得された差分に基づいて、
サンプル画像データを構成する各サンプル色毎に、印刷
手段によって被印刷物を印刷する場合における色を調節
するための色調節パラメータを設定する色調節パラメー
タ設定手段とを備え、印刷手段は、被印刷物を印刷する
場合には、色調節パラメータ設定手段によって設定され
た色調節パラメータに基づいて、被印刷物における各色
を調節して印刷する。
【0015】従って、請求項2の発明の印刷装置におい
ては、以上のような手段を講じることにより、各印刷装
置がそれぞれ固有にもっている色ズレ等の特性を、色デ
ータを調節する色調節パラメータによって補正すること
ができる。その結果、オリジナルである被印刷物の色に
可能な限り近い印刷物を印刷することが可能となる。
【0016】請求項3の発明では、請求項1または請求
項2の発明の印刷装置において、サンプル画像データを
構成する各サンプル色毎に、印刷手段によって被印刷物
を印刷する場合における色を任意に調節するための任意
調節パラメータを設定する任意調節パラメータ設定手段
を備え、印刷手段は、被印刷物を印刷する場合には、色
調節パラメータ設定手段によって設定された色調節パラ
メータ、および任意調節パラメータ設定手段によって設
定された任意調節パラメータに基づいて、被印刷物にお
ける各色を調節して印刷する。
【0017】従って、請求項3の発明の印刷装置におい
ては、以上のような手段を講じることにより、任意に色
を調節して印刷物を印刷することができる。
【0018】請求項4の発明では、請求項1乃至3のう
ちいずれか1項の発明の印刷装置において、サンプル色
は、互いに類似している複数の色を同一色とする。
【0019】従って、請求項4の発明の印刷装置におい
ては、以上のような手段を講じることにより、サンプル
色を縮約することができる。その結果、測色手段によっ
てなされるサンプル色の色データを測定する時間を短縮
することが可能となる。
【0020】請求項5の発明では、請求項1乃至4のう
ちいずれか1項の発明の印刷装置において、印刷手段
が、色サンプル画像データおよび被印刷物を印刷する印
刷用紙を保持するとともに、印刷手段が印刷する場合に
は、保持している印刷用紙を印刷手段に供給する印刷用
紙保持供給手段を備え、印刷用紙保持供給手段に新たな
印刷用紙が補給された場合には、印刷手段は、色サンプ
ル画像データを印刷し、測色手段は印刷手段によって印
刷された色サンプル画像データの印刷物における各サン
プル色の色データを測定し、比較手段は、測色手段によ
って測定された印刷物における各サンプル色の色データ
を、この各サンプル色に対応する色サンプル画像データ
の各サンプル色に定義されている色データとそれぞれ比
較し、色調節パラメータ設定手段は、比較手段によって
比較された比較結果に基づいて、サンプル画像データを
構成する各サンプル色毎に、印刷手段によって被印刷物
を印刷する場合における色を調節するための色調節パラ
メータを設定する。
【0021】従って、請求項5の発明の印刷装置におい
ては、以上のような手段を講じることにより、印刷用紙
を補給した場合には、自動的に色調節パラメータを設定
することができる。
【0022】請求項6の発明では、請求項5の発明の印
刷装置において、印刷用紙保持供給手段に新たな印刷用
紙が補給された場合には、補給された印刷用紙の紙質を
測定する紙質測定手段と、紙質測定手段によって測定さ
れた紙質、および色調節パラメータ設定手段によって設
定された色調節パラメータを、互いに関連付けて記憶す
る記憶手段とを備え、印刷用紙保持供給手段に新たな印
刷用紙が補給された場合であって、紙質測定手段によっ
て測定された紙質に関連付けられた色調節パラメータが
記憶手段に記憶されている場合には、色調節パラメータ
設定手段は、この紙質に関連付けられた記憶手段に記憶
されている色調節パラメータを設定する。
【0023】従って、請求項6の発明の印刷装置におい
ては、以上のような手段を講じることにより、印刷用紙
の紙質に対応した色調節パラメータを記憶しておき、印
刷用紙を補給した場合には、印刷用紙の紙質に基づい
て、記憶している色調節パラメータの中から、その紙質
に対応する色調節パラメータを抽出し、設定することが
できる。その結果、測色手段によってサンプル色の色デ
ータを測定することなく、色調節パラメータを設定する
ことが可能となる。
【0024】請求項7の発明では、請求項1乃至6のう
ちいずれか1項の発明の印刷装置において、色調節パラ
メータ設定手段によって設定された色調節パラメータを
時系列的に記憶する時系列記憶手段と、時系列記憶手段
によって記憶された各色調節パラメータに基づいて得ら
れる色調節パラメータの経時的変化に基づいて、色調節
パラメータの再設定の要否を判定する再設定要否判定手
段とを備える。
【0025】従って、請求項7の発明の印刷装置におい
ては、以上のような手段を講じることにより、経時的変
化によって色調節パラメータの再設定が必要になったこ
とを判定することができる。その結果、常に、被印刷物
の色に可能な限り近い印刷物を印刷することが可能とな
る。
【0026】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて図面を参照しながら説明する。なお、以下の実施の
形態の説明に用いる図中の符号は、図4と同一部分につ
いては同一符号を付して示すことにする。
【0027】本発明の実施の形態を図1から図3を用い
て説明する。
【0028】図1は、本発明の実施の形態に係る印刷装
置の一例を示すシステム構成図である。
【0029】すなわち、本発明の実施の形態に係る印刷
装置1は、色サンプル画像データ記憶部2と、印刷部3
と、測色部4と、比較部5と、色調節パラメータ設定部
6と、時系列記憶部7と、再設定要否判定部8と、警報
部9と、印刷用紙保持供給部10と、紙質測定部11
と、紙質記憶部12と、任意調節パラメータ設定部13
とを備えてなる。
【0030】色サンプル画像データ記憶部2は、複数の
サンプル色から構成されてなり、各サンプル色毎に予め
色データが定義されているカラーパッチデータ20を記
憶している。このカラーパッチデータ20は、従来技術
において説明したようにLab空間やRGB空間、またはCMYK
空間等で定義された標準的な色データのことであり、そ
の他任意の形式で定義したものを用いても良い。例え
ば、Lab空間やRGB空間、またはCMYK空間等で定義された
標準的な色データを、更に互いに類似している複数の色
を同一色として色データを縮約したカラーパッチデータ
20を用いても良い。
【0031】印刷部3は、被印刷物15の画像に基づい
て、印刷用紙保持供給部10から供給された印刷用紙2
1に印刷し、印刷物23を作成する。被印刷物15を印
刷する場合には、後述するように、色調節パラメータ設
定部6によって設定された色調節パラメータ27や、任
意調節パラメータ設定部13によって設定された任意調
節パラメータに基づいて、被印刷物15における各色を
調節して印刷する。なお、色調節パラメータ設定部6が
色調節パラメータ27を設定するために、カラーパッチ
データ20の印刷を行う。
【0032】測色部4は、カラーパッチデータ20が印
刷部3によって印刷されてなる印刷物23における各サ
ンプル色の色データを測定するものであり、従来技術に
おいて説明した測色器24を用いて良い。
【0033】比較部5は、測色部4によって測定された
印刷物23における各サンプル色の色データと、この各
サンプル色に対応するカラーパッチデータ20の各サン
プル色に定義されている色データとをそれぞれ比較し、
それらの差分を各サンプル色毎に取得する。
【0034】色調節パラメータ設定部6は、比較部5に
よって取得された各サンプル色毎の色データの差分に基
づいて、各サンプル色毎に、印刷部3によって被印刷物
15を印刷する場合における色を調節するための色調節
パラメータ27を設定する。これは、従来技術で説明し
たものと同様であり、たとえば、RGBの各要素を用いて
色を定義しているカラーパッチデータ20において赤を
示す色データである(R,G,B)=(255,0,0)が、印刷部3で
印刷された場合、本来(R,G,B)=(255,0,0)であるはずの
赤の部位が、測色部4で測色した結果、(R,G,B)=(254,
0,0)であったとする。この場合、(R,G,B)=(255,0,0)に
ついて(R,G,B)=(+1,0,0)なる補正値を色調節パラメータ
27として設定する。
【0035】時系列記憶部7は、色調節パラメータ設定
部6によって設定された色調節パラメータ27を、時系
列的に記憶する。
【0036】再設定要否判定部8は、時系列記憶部7に
よって記憶された各色調節パラメータ27に基づいて得
られる色調節パラメータ27の経時的変化に基づいて、
色調節パラメータ27の再設定の要否を判定する。これ
は、例えば、時系列記憶部7に、上述したように(R,G,
B)=(255,0,0)について(R,G,B)=(+1,0,0)と設定された色
調節パラメータ27が記憶され、1ヶ月後(1日100枚
印刷するものとして3000枚の印刷に相当する)には、
(R,G,B)=(+2,+1,+1)として再設定された色調節パラメー
タ27が記憶されている場合、1ヶ月毎に色調節パラメ
ータ27の再設定が必要であるものと判定する。
【0037】警報部9は、再設定要否判定部8によっ
て、色調節パラメータ27の再設定が必要であるものと
判定された場合には、警報を発報したり、あるいは注意
灯を点灯させるなどして色調節パラメータ27の再設定
を促す。
【0038】印刷用紙保持供給部10は、印刷部3が被
印刷物15を印刷するための印刷用紙21を保持する。
そして、印刷部3が被印刷物15を印刷する場合には、
保持している印刷用紙21を印刷部3に供給する。
【0039】紙質測定部11は、印刷用紙保持供給部1
0に新たな印刷用紙21が補給された場合には、この補
給された印刷用紙21の紙質を測定する。
【0040】なお、印刷用紙保持供給部10に新たな印
刷用紙21が補給されると、印刷部3がこの新たな印刷
用紙21を用いてカラーパッチデータ20を印刷し、測
色部4が印刷部3によって印刷されたカラーパッチデー
タ20の印刷物23における各サンプル色の色データを
測定する。そして、比較部5が、測色部4によって測定
された印刷物23における各サンプル色の色データを、
この各サンプル色に対応する色サンプル画像データの各
サンプル色に定義されている色データとそれぞれ比較す
る。更に、色調節パラメータ設定部6が、比較部5によ
って比較された比較結果に基づいて、カラーパッチデー
タ20を構成する各サンプル色毎に、色調節パラメータ
27を設定する。
【0041】そして、紙質記憶部12は、紙質測定部1
1によって測定された紙質、および、このようにして色
調節パラメータ設定部6によって設定された色調節パラ
メータ27を、互いに関連付けて記憶する。
【0042】なお、色調節パラメータ設定部6は、紙質
測定部11によって測定された紙質に関連付けられた色
調節パラメータ27が紙質記憶部12に記憶されている
場合には、印刷部3によるカラーパッチデータ20の印
刷を行うことなく、紙質記憶部12に記憶されているこ
の色調節パラメータ27を、新たな色調節パラメータ2
7として設定する。すなわち、この場合、測色部4によ
る印刷物23の各サンプル色の色データの測定、比較部
5による色データの比較は行わない。
【0043】任意調節パラメータ設定部13は、カラー
パッチデータ20を構成する各サンプル色毎に、印刷部
3によって被印刷物15を印刷する場合における色を任
意に調節するための任意調節パラメータを設定する。こ
れにより、いわゆる画像処理が可能となり、被印刷物1
5の色データを様々に調節して印刷することを可能とし
ている。たとえば、暗い色を明るい色に調節することに
よって、鮮やかな印刷物23を得るようにしたりするこ
とを可能としている。
【0044】次に、以上のように構成した本発明の実施
の形態に係る印刷装置の動作について図2から図3を用
いて説明する。
【0045】まず、図2のフローチャートに示すよう
に、色調節パラメータ27が設定されるまでの動作につ
いて説明する。
【0046】本発明の実施の形態に係る印刷装置におい
て色調節パラメータ27を設定する場合には、まず、印
刷部3によって、色サンプル画像データ記憶部2に記憶
されているカラーパッチデータ20が印刷される(S
1)。
【0047】次に、印刷部3によって印刷されたカラー
パッチデータ20の印刷物23における各サンプル色の
色データが、測色部4によって測定される(S2)。
【0048】そして、比較部5によって、測色部4によ
って測定された印刷物23における各サンプル色の色デ
ータと、この各サンプル色に対応するカラーパッチデー
タ20の各サンプル色に定義されている色データとがそ
れぞれ比較され、それらの差分が各サンプル色毎に取得
される(S3)。
【0049】更に、色調節パラメータ設定部6によっ
て、比較部5によって取得された各サンプル色毎の色デ
ータの差分に基づいて、各サンプル色毎に、印刷部3に
よって被印刷物15を印刷する場合における色を調節す
るための色調節パラメータ27が決定される(S4)。
【0050】色調節パラメータ設定部6によって決定さ
れた色調節パラメータ27は、印刷部3に設定されると
ともに、時系列記憶部7に時系列的に記憶される(S
5)。
【0051】このようにして、印刷部3に色調節パラメ
ータ27が設定されることによって、印刷装置1の単体
に固有の特性やクセなどが矯正され、被印刷物15の画
像に可能な限り近い色の印刷物23が印刷される。
【0052】なお、任意のタイミングにおいて、任意調
節パラメータ設定部13によって、カラーパッチデータ
20を構成する各サンプル色毎に、印刷部3によって被
印刷物15を印刷する場合における色を任意に調節する
ための任意調節パラメータを設定することも可能であ
る。これにより、いわゆる画像処理が可能となり、被印
刷物15の色データが、様々に調節され印刷される。た
とえば、暗い色が明るい色に調節されることによって、
鮮やかな印刷物23が印刷される。
【0053】上述したように、印刷部3に色調節パラメ
ータ27を設定し、個々の印刷装置1が有する固有の特
性やクセなどが矯正されても、印刷装置1の経年変化、
すなわち、累積印刷量に伴う各部品の劣化や、動作条件
の変動などによって、色調節パラメータ27を再設定す
る必要が生じてくる。このような色調節パラメータ27
を再設定する場合の動作について、図3のフローチャー
トを用いて説明する。
【0054】色調節パラメータ27は、印刷に供される
印刷用紙21の紙質に依存するパラメータであるので、
印刷用紙保持供給部10に新たな印刷用紙21が補給さ
れると、色調節パラメータ27の再設定処理がなされ
(S11:Yes)、まず、紙質測定部11によって、
印刷用紙保持供給部10に新たな補給された印刷用紙2
1の紙質が測定される(S12)。
【0055】紙質測定部11によって測定された紙質
が、紙質記憶部12に既に記憶されている場合(S1
3:No)には、ステップS15に移行する。一方、紙
質測定部11によって測定された紙質が、紙質記憶部1
2に未だ記憶されていない紙質である場合(S13:Y
es)には、図2に示すステップS1からステップS5
までと同一の動作をした後に、ステップS14の動作に
移行する。ここではステップS1からステップS5まで
の説明を省略する。
【0056】ステップS14では、ステップS12にお
いて紙質測定部11によって測定された紙質、および、
ステップS4において色調節パラメータ設定部6によっ
て設定された色調節パラメータ27が、互いに関連付け
られて紙質記憶部12に記憶される(S14)。
【0057】ステップS15では、ステップS12にお
いて紙質測定部11によって測定された紙質に関連付け
られた色調節パラメータ27が色調節パラメータ設定部
6によって紙質記憶部12から抽出される(S15)。
そして、この抽出された色調節パラメータ27が、印刷
部3に設定される(S16)。
【0058】一方、印刷用紙保持供給部10に新たな印
刷用紙21が補給されない場合(S11:No)であっ
ても、再設定要否判定部8によって、時系列記憶部7に
記憶された各色調節パラメータ27に基づいて得られる
色調節パラメータ27の経時的変化に基づいて、色調節
パラメータ27の再設定の要否が判定される(S1
7)。たとえば、時系列記憶部7に、(R,G,B)=(255,0,
0)について(R,G,B)=(+1,0,0)と設定された色調節パラメ
ータ27が記憶され、更に、その1ヶ月後(1日100枚
印刷するものとして3000枚の印刷に相当する)には、
(R,G,B)=(+2,+1,+1)として再設定された色調節パラメー
タ27が記憶されている場合、再設定要否判定部8によ
って、1ヶ月毎(または3000枚印刷相当毎)に色調節パ
ラメータ27の再設定が必要であるものと判定される。
すなわち、この場合、時系列記憶部7に色調節パラメー
タ27が過去1ヶ月間新規に記憶されていない場合に
は、色調節パラメータ27を再設定する必要があるもの
と判定される。
【0059】ステップS17において色調節パラメータ
27を再設定する必要があるものと判定された場合(S
18:Yes)には、警報部9によって、警報が発報さ
れたり、あるいは注意灯が点灯されるなどして色調節パ
ラメータ27の再設定を促される。そして、紙質測定部
11によって、印刷用紙保持供給部10に保持されてい
る印刷用紙21の紙質が測定され(S19)た後にステ
ップS1からステップS5、更にステップS14の各処
理が行われ、新たな色調節パラメータ27が印刷部3に
再設定される。
【0060】一方、ステップS17において色調節パラ
メータ27の再設定が不要であると判定された場合(S
18:No)には、色調節パラメータ27は変更されな
い。
【0061】このようにして、印刷部3に色調節パラメ
ータ27が再設定されることによって、印刷装置1の経
年変化、すなわち累積印刷量に伴う各部品の劣化や、動
作条件の変動などがあった場合であっても個々の印刷装
置1が有する固有の特性やクセなどが矯正され、印刷装
置1の性能が維持される。
【0062】上述したように、本発明の実施の形態に係
る印刷装置においては、上記のような作用により、印刷
部3に色調節パラメータ27を設定することによって、
固有の特性やクセなどを矯正し、被印刷物15の画像に
可能な限り近い色の印刷物23を印刷することが可能と
なる。
【0063】また経年変化、すなわち累積印刷量に伴う
各部品の劣化や、動作条件の変動などがあった場合であ
っても、固有の特性やクセなどを矯正し、印刷性能を維
持することが可能となる。
【0064】更に、任意のタイミングにおいて、被印刷
物15を印刷する場合における色を任意に調節するため
の任意調節パラメータを設定することができるので、こ
れにより、いわゆる画像処理が可能となり、被印刷物1
5の色データを様々に調節して印刷することができる。
【0065】以上、本発明の好適な実施の形態につい
て、添付図面を参照しながら説明したが、本発明はかか
る構成に限定されない。特許請求の範囲に記載された技
術的思想の範疇において、当業者であれば、各種の変更
例及び修正例に想到し得るものであり、それら変更例及
び修正例についても本発明の技術的範囲に属するものと
了解される。
【0066】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
各色の値が定義されているカラーパッチデータと、その
カラーパッチデータが印刷された印刷物の各色の値を測
定する測色器による結果とを用いて色調節パラメータを
設定することができる。
【0067】以上により、被印刷物の画像の色に可能な
限り近い被印刷物を印刷することが可能な印刷装置を実
現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る印刷装置の一例を示
すシステム構成図
【図2】色調節パラメータを設定する場合における動作
を示すフローチャート
【図3】色調節パラメータを再設定する場合における動
作を示すフローチャート
【図4】色調節の手順を説明するための工程図
【符号の説明】
1…印刷装置 2…色サンプル画像データ記憶部 3…印刷部 4…測色部 5…比較部 6…色調節パラメータ設定部 7…時系列記憶部 8…再設定要否判定部 9…警報部 10…印刷用紙保持供給部 11…紙質測定部 12…紙質記憶部 13…任意調節パラメータ設定部 15…被印刷物 16…印刷物 20…カラーパッチデータ 21…印刷用紙 22…プリンタ 23…印刷物 24…測色器 25…測色結果データ 26…差分データ 27…色調節パラメータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/60 H04N 1/40 D 5L096 1/46 1/46 Z (72)発明者 楠 茂之 東京都台東区台東1丁目5番1号 凸版印 刷株式会社内 Fターム(参考) 2C250 EA23 EB40 EB43 2C262 AA24 AA26 AB11 AC07 BA09 BC13 EA04 EA11 FA13 GA02 5B057 AA11 CA01 CA08 CA12 CA16 CB01 CB08 CB12 CB16 CC01 CE17 CH11 DA17 DB02 DB06 DB09 DC25 DC33 5C077 LL12 LL19 MM27 MP08 PP32 PP37 PP47 PP74 PQ08 PQ20 PQ22 SS01 SS05 TT02 5C079 HA18 KA04 LA02 LB01 MA01 MA10 NA03 PA03 5L096 AA02 AA06 BA07 DA02 GA38 HA13

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のサンプル色から構成されてなり、
    前記各サンプル色毎に予め色データが定義されている色
    サンプル画像データと、 前記色サンプル画像データを印刷する印刷手段と、 前記色サンプル画像データが前記印刷手段によって印刷
    されてなる印刷物における前記各サンプル色の色データ
    を測定する測色手段と、 前記測色手段によって測定された前記印刷物における各
    サンプル色の色データを、この各サンプル色に対応する
    前記色サンプル画像データの各サンプル色に定義されて
    いる色データとそれぞれ比較する比較手段と、 前記比較手段によって比較された比較結果に基づいて、
    前記サンプル画像データを構成する各サンプル色毎に、
    前記印刷手段によって被印刷物を印刷する場合における
    色を調節するための色調節パラメータを設定する色調節
    パラメータ設定手段とを備え、 前記印刷手段は、前記被印刷物を印刷する場合には、前
    記色調節パラメータ設定手段によって設定された色調節
    パラメータに基づいて、前記被印刷物における各色を調
    節して印刷するようにしたことを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 複数のサンプル色から構成されてなり、
    前記各サンプル色毎に予め色データが定義されている色
    サンプル画像データと、 前記色サンプル画像データを印刷する印刷手段と、 前記色サンプル画像データが前記印刷手段によって印刷
    されてなる印刷物における前記各サンプル色の色データ
    を測定する測色手段と、 前記測色手段によって測定された前記印刷物における各
    サンプル色の色データと、この各サンプル色に対応する
    前記色サンプル画像データの各サンプル色に定義されて
    いる色データとをそれぞれ比較し、それらの差分を前記
    各サンプル色毎に取得する比較手段と、 前記比較手段によって取得された前記差分に基づいて、
    前記サンプル画像データを構成する各サンプル色毎に、
    前記印刷手段によって被印刷物を印刷する場合における
    色を調節するための色調節パラメータを設定する色調節
    パラメータ設定手段とを備え、 前記印刷手段は、前記被印刷物を印刷する場合には、前
    記色調節パラメータ設定手段によって設定された色調節
    パラメータに基づいて、前記被印刷物における各色を調
    節して印刷するようにしたことを特徴とする印刷装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の印刷装
    置において、 前記サンプル画像データを構成する各サンプル色毎に、
    前記印刷手段によって前記被印刷物を印刷する場合にお
    ける色を任意に調節するための任意調節パラメータを設
    定する任意調節パラメータ設定手段を備え、 前記印刷手段は、前記被印刷物を印刷する場合には、前
    記色調節パラメータ設定手段によって設定された色調節
    パラメータ、および前記任意調節パラメータ設定手段に
    よって設定された任意調節パラメータに基づいて、前記
    被印刷物における各色を調節して印刷するようにしたこ
    とを特徴とする印刷装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のうちいずれか1項に記
    載の印刷装置において、 前記サンプル色は、互いに類似している複数の色を同一
    色とするようにしたことを特徴とする印刷装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のうちいずれか1項に記
    載の印刷装置において、 前記印刷手段が、前記色サンプル画像データおよび前記
    被印刷物を印刷する印刷用紙を保持するとともに、前記
    印刷手段が印刷する場合には、前記保持している印刷用
    紙を前記印刷手段に供給する印刷用紙保持供給手段を備
    え、 前記印刷用紙保持供給手段に新たな印刷用紙が補給され
    た場合には、前記印刷手段は、前記色サンプル画像デー
    タを印刷し、前記測色手段は前記印刷手段によって印刷
    された色サンプル画像データの印刷物における前記各サ
    ンプル色の色データを測定し、前記比較手段は、前記測
    色手段によって測定された前記印刷物における各サンプ
    ル色の色データを、この各サンプル色に対応する前記色
    サンプル画像データの各サンプル色に定義されている色
    データとそれぞれ比較し、前記色調節パラメータ設定手
    段は、前記比較手段によって比較された比較結果に基づ
    いて、前記サンプル画像データを構成する各サンプル色
    毎に、前記印刷手段によって被印刷物を印刷する場合に
    おける色を調節するための色調節パラメータを設定する
    ようにしたことを特徴とする印刷装置。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の印刷装置において、 前記印刷用紙保持供給手段に新たな印刷用紙が補給され
    た場合には、前記補給された印刷用紙の紙質を測定する
    紙質測定手段と、 前記紙質測定手段によって測定された紙質、および前記
    色調節パラメータ設定手段によって設定された色調節パ
    ラメータを、互いに関連付けて記憶する記憶手段とを備
    え、 前記印刷用紙保持供給手段に新たな印刷用紙が補給され
    た場合であって、前記紙質測定手段によって測定された
    紙質に関連付けられた色調節パラメータが前記記憶手段
    に記憶されている場合には、前記色調節パラメータ設定
    手段は、この紙質に関連付けられた前記記憶手段に記憶
    されている色調節パラメータを設定するようにしたこと
    を特徴とする印刷装置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6のうちいずれか1項に記
    載の印刷装置において、 前記色調節パラメータ設定手段によって設定された色調
    節パラメータを時系列的に記憶する時系列記憶手段と、 前記時系列記憶手段によって記憶された各色調節パラメ
    ータに基づいて得られる前記色調節パラメータの経時的
    変化に基づいて、前記色調節パラメータの再設定の要否
    を判定する再設定要否判定手段とを備えたことを特徴と
    する印刷装置。
JP2001021886A 2001-01-30 2001-01-30 印刷装置 Pending JP2002225236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001021886A JP2002225236A (ja) 2001-01-30 2001-01-30 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001021886A JP2002225236A (ja) 2001-01-30 2001-01-30 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002225236A true JP2002225236A (ja) 2002-08-14

Family

ID=18887368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001021886A Pending JP2002225236A (ja) 2001-01-30 2001-01-30 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002225236A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100378599C (zh) * 2003-10-27 2008-04-02 佳能株式会社 彩色图像形成装置及其控制方法
JP2010157830A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Kyocera Mita Corp 画像形成装置及び印刷制御方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0948108A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 校正システムのための補正テーブル作成方法
JPH10290373A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 色補正装置
JPH1132226A (ja) * 1997-07-09 1999-02-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0948108A (ja) * 1995-08-08 1997-02-18 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 校正システムのための補正テーブル作成方法
JPH10290373A (ja) * 1997-04-15 1998-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 色補正装置
JPH1132226A (ja) * 1997-07-09 1999-02-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100378599C (zh) * 2003-10-27 2008-04-02 佳能株式会社 彩色图像形成装置及其控制方法
JP2010157830A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Kyocera Mita Corp 画像形成装置及び印刷制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4976348B2 (ja) 印刷システムのカラー印刷ジョブ出力のマッチング
US8810857B2 (en) Method and printing system for gray balance correction of a printing process, computer program product and computer program storage device
US20110199626A1 (en) Method and test element for determining characterization data of a printing process and apparatus for carrying out the method
US7733478B2 (en) Gray balance calibration of an imaging system
US20040184658A1 (en) Image processing method, program, computer readable information recording medium, image processing apparatus and image forming apparatus
GB2344483A (en) Calibrating a digital printing press
JP7425969B2 (ja) 画像形成装置
CN106951196B (zh) 控制装置以及多维校正方法
US20080013116A1 (en) Methods and apparatus for colorant reduction
US8537420B2 (en) Method for gray balance correction of a printing process
JP2003039739A (ja) 多次元ルックアップテーブルを使用してカラー印刷装置を較正する方法および装置
JP2002010091A (ja) カラーマーキング装置
US20080204771A1 (en) Continuous calibration of proof printer
US20010045980A1 (en) Calibration method for digital camera and printer
US20040064213A1 (en) Method and system for managing the color quality of an output device
JP2002225236A (ja) 印刷装置
US20020126301A1 (en) Self calibrating ink jet cartridges
JP4453820B2 (ja) キャリブレーション方法及びキャリブレーション装置
US5895836A (en) Greyscale calibration method in digital printing
JP2016019288A (ja) 特色の代替色を算出するための方法
JP2000190572A (ja) 画像処理方法およびプリントシステム
US20080273052A1 (en) Method and system for controlling printing processes
US20060196378A1 (en) Printing device and method for operating a printing device
JP2011073306A (ja) 誤差取得方法および印刷装置
JP2001268381A (ja) カラー画像出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111213