JP2002223322A - 携帯電話緊急通報システム - Google Patents

携帯電話緊急通報システム

Info

Publication number
JP2002223322A
JP2002223322A JP2001018532A JP2001018532A JP2002223322A JP 2002223322 A JP2002223322 A JP 2002223322A JP 2001018532 A JP2001018532 A JP 2001018532A JP 2001018532 A JP2001018532 A JP 2001018532A JP 2002223322 A JP2002223322 A JP 2002223322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
emergency call
function
emergency
call system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001018532A
Other languages
English (en)
Inventor
Mina Imai
美奈 今井
Isao Satani
勲 佐谷
Tadahiko Akinaga
孚彦 秋永
Norikazu Yamagishi
令和 山岸
Mutsuharu Takesada
睦治 武貞
Noboru Nagasawa
登 長澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Electronics Services Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Electronics Services Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Services Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Services Co Ltd
Priority to JP2001018532A priority Critical patent/JP2002223322A/ja
Publication of JP2002223322A publication Critical patent/JP2002223322A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72418User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting emergency services
    • H04M1/72424User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting emergency services with manual activation of emergency-service functions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72418User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting emergency services
    • H04M1/72421User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting emergency services with automatic activation of emergency service functions, e.g. upon sensing an alarm
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M2250/00Details of telephonic subscriber devices
    • H04M2250/74Details of telephonic subscriber devices with voice recognition means

Abstract

(57)【要約】 【課題】 緊急時、例えば身に危険を感じたり、不具合
が生じたときに、所有する携帯電話機の誤操作をしにく
く、そして、適切に対処することが可能な携帯電話緊急
通報システムを提供する。 【解決手段】 携帯電話機1と、通報センタ用装置と、
からなり、携帯電話機保持者が緊急時に通報センタ3に
通報することができるシステムであって、携帯電話機1
は、周囲の状況を録音・録画する機能及びワンタッチ操
作で緊急通報を発信するとともに通報先へ録音・録画デ
ータを送信する機能を有する。音声で認識し緊急通報を
発信する機能を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話緊急通報
システムであり、特に緊急時でも適切に所定の電話番号
に通報することが可能な携帯電話緊急通報システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】緊急時、例えば身に危険を感じたり、不
具合が生じたときに、身内や警察・消防等の公共の緊急
受付センタ等に連絡をとる必要が生じ、その際、所有し
ている携帯電話を使用することが行われている。しかし
ながら、従来の携帯電話機では、連絡先のダイアルを入
力するのに時間がかかり、また、連絡先を短縮ダイアル
に登録していても、緊急時には誤操作しやすく、使い勝
手が悪かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の問題
を解決するものであり、緊急時、例えば身に危険を感じ
たり、不具合が生じたときに、所有する携帯電話機の誤
操作をしにくく、そして、適切に対処することが可能な
携帯電話緊急通報システムを提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、携帯電話機
と、通報センタ用装置と、からなり、携帯電話機保持者
が緊急時に通報センタに通報することができるシステム
であって、前記携帯電話機は、周囲の状況を録音・録画
する機能及びワンタッチ操作で緊急通報を発信するとと
もに通報先へ録音・録画データを送信する機能を有する
携帯電話緊急通報システムである。
【0005】また、本発明は、上記携帯電話機は、音声
で認識し緊急通報を発信する機能を有する携帯電話緊急
通報システムである。
【0006】そして、本発明は、上記携帯電話機は、複
数回の操作で緊急通報を発信する機能を有する携帯電話
緊急通報システムである。
【0007】更に、本発明は、上記携帯電話機は、所定
のボタンを数秒押す操作で緊急通報を発信する機能を有
する携帯電話緊急通報システムである。
【0008】また、本発明は、上記携帯電話機は、リモ
コン操作で緊急通報を発信する機能を有する携帯電話緊
急通報システムである。
【0009】そして、本発明は、上記携帯電話機は、録
画/録音を行う機能と、録画/録音の内容を発信する機
能と、を有する携帯電話緊急通報システムである。
【0010】更に、本発明は、上記携帯電話機は、緊急
通報を発信すると、警報音を鳴らす機能を有する携帯電
話緊急通報システムである。
【0011】また、本発明は、上記携帯電話機は、場所
(現在地)の通報を行う機能を有する携帯電話緊急通報
システムである。
【0012】そして、本発明は、上記携帯電話機は、緊
急通報先を設定する機能を有する携帯電話緊急通報シス
テムである。
【0013】更に、本発明は、上記携帯電話機は、緊急
通報先をエリア内から自動的に選択する機能を有する携
帯電話緊急通報システムである。
【0014】また、本発明は、上記携帯電話機は、緊急
通報先を複数個設定でき、かつ、自動的に選択する機能
を有する携帯電話緊急通報システムである。
【0015】そして、本発明は、上記携帯電話機は、誤
発信である旨の訂正発信をする機能を有する携帯電話緊
急通報システムである。
【0016】更に、本発明は、上記通報センタ用装置
は、緊急通報の内容を録画/録音する機能を有する携帯
電話緊急通報システムである。
【0017】また、本発明は、上記通報センタ用装置
は、緊急通報を受信したことを表示する機能を有する携
帯電話緊急通報システムである。
【0018】そして、本発明は、上記通報センタ用装置
は、緊急時の日時/時刻を記録する機能を有する携帯電
話緊急通報システムである。
【0019】更に、本発明は、上記通報センタ用装置
は、緊急時受信した相手方の場所、名前を表示する機能
を有する携帯電話緊急通報システムである。
【0020】また、本発明は、上記携帯電話機は、携帯
親機とリモコン子機とからなり、そして、携帯親機とリ
モコン子機が離れたとき、緊急通報を発信する機能を有
する携帯電話緊急通報システムである。
【0021】そして、本発明は、上記携帯電話機は、声
紋を登録する機能と、登録者以外の声紋で発信したと
き、緊急通報を発信する機能を有する携帯電話緊急通報
システムである。
【0022】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を説明する。本
発明の携帯電話緊急通報システムの実施例について、図
1〜図5を用いて説明する。図1は、実施例の携帯電話
緊急通報システムの説明図である。図2は、実施例の携
帯電話機における登録時の手順の一例の説明図である。
図3は、実施例の携帯電話機における緊急時の手順の一
例の説明図である。図4は、実施例における公共緊急受
付センタでの受信時の手順の一例の説明図である。図5
は、実施例の通報センタ用装置の受信時の手順の一例の
説明図である。
【0023】実施例を説明する。本実施例のシステム
は、図1に示すように、携帯電話機と、通報センタ用装
置と、からなり、携帯電話機は、周囲の状況を録音・録
画する機能及びワンタッチ操作で緊急通報を発信すると
ともに通報先へ録音・録画データを送信する機能を有し
ており、携帯電話機1の所持者は、緊急通報先に簡単に
連絡することができる。緊急通報先は、複数個所登録す
ることができ、例えば警察署や消防署等の公共緊急受付
センタ2や通報センタ3、主治医のいる病院、警備会
社、コールセンタ等及び携帯電話や家庭の電話等を登録
することができる。
【0024】携帯電話機1は、ワンタッチ操作(簡単な
操作)で緊急通報を発信する機能を有する。例えば特別
なボタンを設けており、そのボタンを押すことにより、
ワンタッチで緊急通報を発信することができる。また、
緊急発信は音声で認識し発信する機能を有する。そし
て、複数回の操作(例えばクリック)で発信する機能を
有しており、所有者は、任意で設定することも可能であ
る。所定のボタンを数秒押す操作で発信する機能、リモ
コン操作で発信する機能、録画/録音を行う機能と、録
画/録音の内容を発信する機能を有することができる。
【0025】携帯電話機1は、緊急通報を発信すると、
警報音を鳴らす機能を有する。また、場所(現在地)の
通報を行う機能を有する。現在地の位置情報としては、
PHSやGPSによる位置情報確認システムの使用等に
より得ることができる。そして、緊急通報先を設定する
機能を有する。更に、緊急通報先をエリア内から自動的
に選択する機能を有する。緊急通報先を複数個設定で
き、かつ、自動的に選択する機能を有する。
【0026】携帯電話機1は、誤発信である旨の訂正発
信をする機能を有しており、例えばパスワードを入力す
ることにより、訂正発信することができる。これによ
り、第三者は、訂正発信をすることができないため、緊
急通報したことを第三者に取消されることはない。
【0027】なお、携帯電話機1は、携帯親機とリモコ
ン子機とからなり、そして、携帯親機とリモコン子機が
離れたとき、発信する機能を有するようにしたり、声紋
を登録する機能と、登録者以外の声紋で発信したとき、
緊急通報する機能を有するようにすることができる。こ
れのより、第三者に携帯電話機を奪われたときでも、そ
の携帯電話機が使用されると、緊急通報が行われること
となる。
【0028】通報センタ用装置は、通報センタ3に設置
されている。そして、通報センタ用装置は、緊急通報の
内容を録画/録音する機能を有する。また、緊急通報を
受信したことを表示する機能を有する。そして、緊急時
の日時/時刻を記録する機能を有する。更に、緊急時受
信した相手方の場所、名前を表示する機能を有する。
【0029】通報センタ用装置3には、受信部31、記
録部32、画像表示部33、スピーカ34、電話機能部
35、を備えている。受信部31は、携帯電話機1から
の緊急通報等を受信する。記録部32は、緊急通報の音
声や画像の内容や受信日時(タイムスタンプにより行
う。)等を記録する。画像表示部33は、緊急通報者の
場所とその地図、通報した契約者に関する内容(氏名、
年齢、男女の区別等)等を表示する。スピーカ34は、
緊急通報の音声を拡声する。電話機能部35は、緊急通
報した者と会話する際に使用する。
【0030】公共緊急受付センタ2には、受信部21、
記録部22、画像表示部23、スピーカ24、電話機能
部25、を備えている。受信部21は、携帯電話機1か
らの緊急通報等を受信する。記録部22は、緊急通報の
音声や画像の内容や受信日時(タイムスタンプにより行
う。)等を記録する。画像表示部23は、緊急通報者の
場所とその地図、通報した契約者に関する内容(氏名、
年齢、男女の区別等)等を表示する。スピーカ24は、
緊急通報の音声を拡声する。電話機能部25は、緊急通
報した者と会話する際に使用する。
【0031】実施例の携帯電話機における登録時の手順
の一例について、図2を用いて説明する。 S101)スタートする。 S102)携帯電話のモード設定する。 S103)終了となる。 このようにして、登録時の手順を行うことができる。
【0032】実施例の携帯電話機における緊急時の手順
の一例について、図3を用いて説明する。 S201)スタートする。 S202)電源をONする。 S203)通常の受発信状態となる。 S211)緊急発信か判断し、緊急発信であるとステッ
プS221に進み、緊急発信ではないとステップS20
3に戻る。 S221)第1通報先に発信する。そして、以下、第2
通報先等に発信する。 S229)第n通報先に発信する。 S231)緊急発信のリセットか判断し、リセットであ
るとステップS202に戻り、リセットではないとステ
ップS211に戻る。 このようにして、緊急通報の発信を行うことができる。
【0033】実施例における公共受付部署での受信時の
手順の一例について、図4を用いて説明する。 S301)スタートする。 S302)緊急発信か判断し、緊急発信ではステップS
311に進み、緊急発信ではないとステップS302に
戻る。 S311)受信状況を記録する。 S312)位置確認する。 S313)出動指示する。 S314)対応完了の報告を行う。 S321)終了となる。 このようにして、公共受付部署で緊急通報の受信を行う
ことができる。
【0034】実施例における緊急サービスセンタでの受
信時の手順の一例について、図5を用いて説明する。 S401)スタートする。 S402)緊急受信か判断し、緊急受信であるとステッ
プS411に進み、緊急受信ではないとステップS40
2に戻る。 S411)契約者か判断し、契約者であるとステップS
411に進み、契約者ではないとステップS402に戻
る。 S421)受信状況を記録する。 S422)位置を確認する。 S431)緊急出動か判断し、緊急出動であるときはス
テップS441に進み、緊急出動ではないとステップS
451に進む。 S441)出動を指示する。 S451)指定部署への通報か判断し、通報が必要であ
るときはステップS461に進み、通報は必要ないとス
テップS471に進む。 S461)指定部署へ通報する。 S471)パトカー又は救急車手配か判断し、手配が必
要であるときはステップS481に進み、手配が必要で
はないとステップS491に進む。 S481)パトカーや救急車を手配する。 S491)課金処理する。 S501)終了となる。 このようにして、緊急サービスセンタでの受信を行うこ
とができる。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、緊急時、例えば身に危
険を感じたり、不具合が生じたときに、所有する携帯電
話機の誤操作をしにくく、そして、適切に対処すること
が可能な携帯電話緊急通報システムを得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の携帯電話緊急通報システムの説明図。
【図2】実施例の携帯電話機における登録時の手順の一
例の説明図。
【図3】実施例の携帯電話機における緊急時の手順の一
例の説明図。
【図4】実施例における公共緊急受付センタでの受信時
の手順の一例の説明図。
【図5】実施例の通報センタ用装置の受信時の手順の一
例の説明図。
【符号の説明】
1 携帯電話機 2 公共緊急受付センタ 21 受信部 22 記録部 23 画像表示部 24 スピーカ 25 電話機能部 3 通報センタ 31 受信部 32 記録部 33 画像表示部 34 スピーカ 35 電話機能部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 1/67 H04B 7/26 Q 1/725 109M 109Q (72)発明者 秋永 孚彦 神奈川県横浜市戸塚区品濃町504番地2 日立電子サービス株式会社内 (72)発明者 山岸 令和 神奈川県横浜市戸塚区品濃町504番地2 日立電子サービス株式会社内 (72)発明者 武貞 睦治 神奈川県横浜市戸塚区品濃町504番地2 日立電子サービス株式会社内 (72)発明者 長澤 登 神奈川県横浜市戸塚区品濃町504番地2 日立電子サービス株式会社内 Fターム(参考) 5C087 AA03 AA09 AA10 AA22 AA32 AA37 AA44 BB12 BB20 BB46 BB64 BB65 BB74 BB75 CC46 CC52 DD05 EE16 FF01 FF03 FF05 FF17 FF23 GG01 GG18 GG23 GG29 GG30 GG40 GG51 GG70 GG83 5K027 AA06 AA11 FF12 FF25 HH20 HH23 5K067 AA34 BB04 DD28 DD52 DD54 EE03 FF03 FF06 FF07 FF20 FF23 FF26 FF27 FF38 FF40 GG01 GG06 HH23 HH24 JJ52 JJ56 5K101 KK14 LL12 NN02 NN08 NN12 NN14

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話機と、通報センタ用装置と、か
    らなり、携帯電話機保持者が緊急時に通報センタに通報
    することができるシステムであって、 前記携帯電話機は、周囲の状況を録音・録画する機能及
    びワンタッチ操作で緊急通報を発信するとともに通報先
    へ録音・録画データを送信する機能を有することを特徴
    とする携帯電話緊急通報システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の携帯電話緊急通報システ
    ムにおいて、 上記携帯電話機は、音声で認識し緊急通報を発信する機
    能を有することを特徴とする携帯電話緊急通報システ
    ム。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の携帯電話緊急通報システ
    ムにおいて、 上記携帯電話機は、複数回の操作で緊急通報を発信する
    機能を有することを特徴とする携帯電話緊急通報システ
    ム。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の携帯電話緊急通報システ
    ムにおいて、 上記携帯電話機は、所定のボタンを数秒押す操作で緊急
    通報を発信する機能を有することを特徴とする携帯電話
    緊急通報システム。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の携帯電話緊急通報システ
    ムにおいて、 上記携帯電話機は、リモコン操作で緊急通報を発信する
    機能を有することを特徴とする携帯電話緊急通報システ
    ム。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の携帯電話緊急通報システ
    ムにおいて、 上記携帯電話機は、録画/録音を行う機能と、録画/録
    音の内容を発信する機能と、を有することを特徴とする
    携帯電話緊急通報システム。
  7. 【請求項7】 請求項1記載の携帯電話緊急通報システ
    ムにおいて、 上記携帯電話機は、緊急通報を発信すると、警報音を鳴
    らす機能を有することを特徴とする携帯電話緊急通報シ
    ステム。
  8. 【請求項8】 請求項1記載の携帯電話緊急通報システ
    ムにおいて、 上記携帯電話機は、場所(現在地)の通報を行う機能を
    有することを特徴とする携帯電話緊急通報システム。
  9. 【請求項9】 請求項1記載の携帯電話緊急通報システ
    ムにおいて、 上記携帯電話機は、緊急通報先を設定する機能を有する
    ことを特徴とする携帯電話緊急通報システム。
  10. 【請求項10】 請求項1記載の携帯電話緊急通報シス
    テムにおいて、 上記携帯電話機は、緊急通報先をエリア内から自動的に
    選択する機能を有することを特徴とする携帯電話緊急通
    報システム。
  11. 【請求項11】 請求項1記載の携帯電話緊急通報シス
    テムにおいて、 上記携帯電話機は、緊急通報先を複数個設定でき、か
    つ、自動的に選択する機能を有することを特徴とする携
    帯電話緊急通報システム。
  12. 【請求項12】 請求項1記載の携帯電話緊急通報シス
    テムにおいて、 上記携帯電話機は、誤発信である旨の訂正発信をする機
    能を有することを特徴とする携帯電話緊急通報システ
    ム。
  13. 【請求項13】 請求項1記載の携帯電話緊急通報シス
    テムにおいて、 上記通報センタ用装置は、緊急通報の内容を録画/録音
    する機能を有することを特徴とする携帯電話緊急通報シ
    ステム。
  14. 【請求項14】 請求項1記載の携帯電話緊急通報シス
    テムにおいて、 上記通報センタ用装置は、緊急通報を受信したことを表
    示する機能を有することを特徴とする携帯電話緊急通報
    システム。
  15. 【請求項15】 請求項1記載の携帯電話緊急通報シス
    テムにおいて、 上記通報センタ用装置は、緊急時の日時/時刻を記録す
    る機能を有することを特徴とする携帯電話緊急通報シス
    テム。
  16. 【請求項16】 請求項1記載の携帯電話緊急通報シス
    テムにおいて、 上記通報センタ用装置は、緊急時受信した相手方の場
    所、名前を表示する機能を有することを特徴とする携帯
    電話緊急通報システム。
  17. 【請求項17】 請求項1記載の携帯電話緊急通報シス
    テムにおいて、 上記携帯電話機は、携帯親機とリモコン子機とからな
    り、そして、携帯親機とリモコン子機が離れたとき、緊
    急通報を発信する機能を有することを特徴とする携帯電
    話緊急通報システム。
  18. 【請求項18】 請求項1記載の携帯電話緊急通報シス
    テムにおいて、 上記携帯電話機は、声紋を登録する機能と、登録者以外
    の声紋で発信したとき、緊急通報を発信する機能を有す
    ることを特徴とする携帯電話緊急通報システム。
JP2001018532A 2001-01-26 2001-01-26 携帯電話緊急通報システム Pending JP2002223322A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001018532A JP2002223322A (ja) 2001-01-26 2001-01-26 携帯電話緊急通報システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001018532A JP2002223322A (ja) 2001-01-26 2001-01-26 携帯電話緊急通報システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002223322A true JP2002223322A (ja) 2002-08-09

Family

ID=18884550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001018532A Pending JP2002223322A (ja) 2001-01-26 2001-01-26 携帯電話緊急通報システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002223322A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2394101A (en) * 2002-08-09 2004-04-14 Bluechip Technologies Ltd A personal safety system
WO2006075521A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-20 Jupiter Net Incorporated 緊急通報機能を備えた携帯無線機、緊急通報装置及び緊急通報システム
JP2008197737A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理装置、連絡先選択方法、及び連絡選択プログラム
JP2009200614A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Fujitsu Ltd 移動体装置、その移動位置通知システム及びその移動位置通知方法
JP2010157848A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Toshiba Corp 携帯端末、携帯端末の緊急通報方法および携帯端末の緊急通報プログラム
US7778625B2 (en) 2005-07-27 2010-08-17 Fujitsu Limited Portable wireless terminal apparatus and method for sending information in emergency
KR101310114B1 (ko) 2012-01-31 2013-09-23 (주)에코맥스 스마트폰과 연동가능한 유선전화시스템 및 그 제어방법
JP2014107719A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Kazumi Fujii 通報装置および通報用アクセサリ
EP2943019A1 (en) 2014-05-07 2015-11-11 Fujitsu Limited Communication system, portable communication device, wireless communication method, and communication control program
US9986405B1 (en) 2017-03-16 2018-05-29 International Business Machines Corporation Context-dependent emergency situation report

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2394101A (en) * 2002-08-09 2004-04-14 Bluechip Technologies Ltd A personal safety system
WO2006075521A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-20 Jupiter Net Incorporated 緊急通報機能を備えた携帯無線機、緊急通報装置及び緊急通報システム
US7778625B2 (en) 2005-07-27 2010-08-17 Fujitsu Limited Portable wireless terminal apparatus and method for sending information in emergency
JP2008197737A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理装置、連絡先選択方法、及び連絡選択プログラム
JP2009200614A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Fujitsu Ltd 移動体装置、その移動位置通知システム及びその移動位置通知方法
US8489125B2 (en) 2008-02-19 2013-07-16 Fujitsu Limited Mobile apparatus, and location notification system and location notification method for mobile apparatus
JP2010157848A (ja) * 2008-12-26 2010-07-15 Toshiba Corp 携帯端末、携帯端末の緊急通報方法および携帯端末の緊急通報プログラム
KR101310114B1 (ko) 2012-01-31 2013-09-23 (주)에코맥스 스마트폰과 연동가능한 유선전화시스템 및 그 제어방법
JP2014107719A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Kazumi Fujii 通報装置および通報用アクセサリ
EP2943019A1 (en) 2014-05-07 2015-11-11 Fujitsu Limited Communication system, portable communication device, wireless communication method, and communication control program
US9872161B2 (en) 2014-05-07 2018-01-16 Fujitsu Limited Communication system, portable communication device, and wireless communication method for emergency transmission
US9986405B1 (en) 2017-03-16 2018-05-29 International Business Machines Corporation Context-dependent emergency situation report

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7433672B2 (en) Apparatus and system for emergency recording and notification and associated method
JP2609473B2 (ja) 通信装置
US9020476B2 (en) System and method for remote care and monitoring using a mobile device
CN103297610B (zh) 在移动终端中发送紧急呼叫的方法和设备
JP2002223322A (ja) 携帯電話緊急通報システム
WO2011087175A1 (ko) 모바일 단말의 시간 설정을 통한 자가 호출 및 긴급 신고 방법, 그 시스템 및 이를 기록한 기록매체
JP3278645B2 (ja) 無線緊急救助システム
JP3331937B2 (ja) 緊急通報システムおよび端末装置
KR20110086211A (ko) 비상 전화의 지정 수신자 우선 연결 방법, 및 그 시스템
JP2003078590A (ja) 小型携帯端末装置、緊急連絡サービス方法及び緊急連絡サービスシステム
JP2000176168A (ja) メッセージ作成ゲーム装置及びメッセージ作成方法
JP2006235663A (ja) 緊急通知システム、緊急通知方法およびプログラム
JP2003101640A (ja) 携帯端末
JP2003217058A (ja) 緊急情報伝達装置
JP2010109676A (ja) 呼出無線端末
JPH10229455A (ja) 通信端末装置及び通信端末装置を利用した緊急通知システム
JPH10336329A (ja) 所在確認システム
JP2007096592A (ja) 電話装置
JP2005044197A (ja) 移動体通信端末装置、緊急メッセージ通知方法および緊急メッセージ通知プログラム
KR102529689B1 (ko) 스마트 소통 콜 시스템
JP2003258993A (ja) 小型携帯端末装置及び端末本体に対する端末接続機器の接続方法
JP2003189364A (ja) 防犯機能付き移動電話システム
JP2005223670A (ja) 情報端末
JPH11341567A (ja) 携帯電話端末
JP2833997B2 (ja) 無線呼出端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040402

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040716

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040722

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041022