JP2002222586A - Recording device - Google Patents

Recording device

Info

Publication number
JP2002222586A
JP2002222586A JP2001018087A JP2001018087A JP2002222586A JP 2002222586 A JP2002222586 A JP 2002222586A JP 2001018087 A JP2001018087 A JP 2001018087A JP 2001018087 A JP2001018087 A JP 2001018087A JP 2002222586 A JP2002222586 A JP 2002222586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording
information
disk
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001018087A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Kumai
聡 熊井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001018087A priority Critical patent/JP2002222586A/en
Publication of JP2002222586A publication Critical patent/JP2002222586A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve the usability for a user relating to DRAW recording media, various kinds (capacities) of which exist. SOLUTION: The kind of the loaded DRAW recording medium is discriminated and the recordable time for the DRAW recording medium is calculated by using at the result of the discrimination and is displayed. When the compression processing of the data input as one of the encoding processing of the recording data is carried out, the recordable time of the case the data subjected to compression processing is recorded is calculated and displayed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、例えばCD−R
(Compact Disc Recordable)等、追記型(ライトワン
ス型)記録媒体に対する記録装置に関するものである。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to, for example, a CD-R
The present invention relates to a recording apparatus for a write-once (write-once) recording medium such as (Compact Disc Recordable).

【0002】[0002]

【従来の技術】CDフォーマットのディスクとして、例
えばCD−DA(COMPACT DISC−DIGITAL AUDIO)、C
D−ROM、CD−R(CD-RECORDABLE)、CD−RW
(CD-REWRITABLE)、CD−TEXT等、いわゆるCD
ファミリーに属する多様なディスクが開発され、かつ普
及している。CD−DA、CD−ROMは再生専用のメ
ディアである。一方、CD−Rは、記録層に有機色素を
用いたライトワンス型のメディアであり、CD−RW
は、相変化技術を用いたデータ書き換え可能なメディア
である。
2. Description of the Related Art For example, CD-DA (Compact Disc-Digital Audio), C
D-ROM, CD-R (CD-RECORDABLE), CD-RW
(CD-REWRITABLE), CD-TEXT, so-called CD
Various discs belonging to the family have been developed and spread. CD-DA and CD-ROM are read-only media. On the other hand, a CD-R is a write-once medium using an organic dye for a recording layer, and a CD-RW
Is a data rewritable medium using a phase change technology.

【0003】追記型ディスクであるCD−Rは、データ
の書換ができないという特徴があるため、重要なデータ
の保存や改竄を許さないデータの記録などに好適とさ
れ、広く利用されている。
[0003] The CD-R, which is a write-once disc, has a feature that data cannot be rewritten. Therefore, the CD-R is suitable for storing important data and recording data that is not allowed to be altered, and is widely used.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで追記型ディス
クであるCD−Rとしても、多様な種別のものが存在し
ている。例えば直径12cmのディスクと8cmのディ
スクが存在し、もちろん相記録容量は異なる。また近
年、倍密度CD−Rも開発され、通常のCD−Rに対し
て約2倍の記録容量を有するものも存在する。この場合
も直径12cmディスクと8cmディスクがあり、もち
ろん記録容量は異なる。なお、説明の便宜上、通常密度
のCD−Rを単密度ディスク、倍密度CD−Rを倍密度
ディスクと呼ぶこととする。そして上記4種類は、「1
2cm単密度ディスク」、「8cm単密度ディスク」、
「12cm倍密度ディスク」、「8cm倍密度ディス
ク」と呼ぶ。そして以下の説明では、これらを総称して
「CD−R」と呼ぶこととする。
There are various types of CD-Rs as write-once discs. For example, there are a disc having a diameter of 12 cm and a disc having a diameter of 8 cm, and of course, the phase recording capacities are different. In recent years, double-density CD-Rs have also been developed, and some have a recording capacity approximately twice that of a normal CD-R. Also in this case, there are a 12 cm disk and an 8 cm disk, and of course the recording capacity is different. For convenience of explanation, a normal-density CD-R is called a single-density disk, and a double-density CD-R is called a double-density disk. And the above four types are "1
2cm single density disc "," 8cm single density disc ",
They are called "12 cm double density disc" and "8 cm double density disc". In the following description, these are collectively referred to as “CD-R”.

【0005】このように一般にCD−Rといわれる追記
型ディスクのみにおいても多様な種別が存在しており、
ユーザーは任意に使い分けることができるが、これが逆
にユーザーを混乱させることもある。例えばユーザーが
音声や映像などのデータ記録にこれらのメディアを使用
しようとした場合は、上記種別よりも記録可能な時間が
気になるものであるが、特に長時間記録が必要な場合な
どは、一般ユーザーには適切な使い分けが難しい。
As described above, there are various types of only write-once discs generally called CD-Rs.
Users can use them arbitrarily, but this can also confuse users. For example, when the user tries to use these media for data recording such as audio and video, the recording time is more worrisome than the above type, but especially when long recording is necessary, It is difficult for the general user to properly use them properly.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】そこで本発明では、追記
型記録媒体について複数種類が存在する際に、ユーザー
が簡易に記録可能時間を認識して適切な使い分けができ
るようにすることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, it is an object of the present invention to enable a user to easily recognize the recordable time and to properly use the recordable recording medium when there are a plurality of types of write-once recording media. I do.

【0007】このため本発明の、追記型記録媒体に対し
て情報を記録する記録装置は、入力されたデータに対し
て所定のエンコード処理を行って装填されている追記型
記録媒体に記録できる記録処理手段と、装填された追記
型記録媒体の種別を判別する判別手段と、表示手段と、
少なくとも上記判別手段の判別結果を用いて装填された
追記型記録媒体に対する記録可能時間を算出し、上記表
示手段に表示させる制御手段とを備える。また、上記記
録処理手段は、上記エンコード処理の一つとして入力さ
れたデータの圧縮処理を行うと共に、上記制御手段は、
上記圧縮処理されたデータを記録する場合としての記録
可能時間を算出して上記表示手段に表示させるようにす
る。
Therefore, the recording apparatus for recording information on a write-once recording medium according to the present invention performs a predetermined encoding process on the input data and can record on the loaded write-once recording medium. Processing means, determining means for determining the type of the loaded write-once recording medium, display means,
And control means for calculating a recordable time for the loaded write-once recording medium using at least the discrimination result of the discrimination means, and displaying the calculated time on the display means. Further, the recording processing means performs compression processing of data input as one of the encoding processing, and the control means,
A recordable time for recording the compressed data is calculated and displayed on the display means.

【0008】つまり本発明では、音声や映像をCD−R
等の追記型記録媒体に記録しようとする際に、ユーザー
が記録媒体の種別(容量の違い)を意識せずに記録可能
時間を知ることができるようにする。これによってユー
ザーが記録しようとする時間に応じて適切に記録媒体を
使い分けることができるようにする。
In other words, according to the present invention, audio and video are recorded on a CD-R
And so on, so that the user can know the recordable time without being conscious of the type (difference in capacity) of the recording medium. As a result, the user can appropriately use the recording medium according to the recording time.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態として
CD−Rに対応するディスクドライブ装置について説明
する。説明は次の順序で行う。 1.ディスクドライブ装置の構成 2.ディスク構造及びATIP 3.サブコード及びTOC 4.記録可能残り時間表示処理
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A disk drive corresponding to a CD-R will be described below as an embodiment of the present invention. The description will be made in the following order. 1. 1. Configuration of disk drive device 2. Disk structure and ATIP 3. Subcode and TOC Remaining recordable time display processing

【0010】1.ディスクドライブ装置の構成 CD−Rは、記録層に有機色素を用いた追記型(ライト
ワンス型)のメディアであり、上述したようにCD−R
としては、12cm単密度ディスク、8cm単密度ディ
スク、12cm倍密度ディスク、8cm倍密度ディスク
という種別を想定する。なお、もちろんこれ以外にもC
D−Rとしての範疇に含まれるディスクが存在する場合
もあるが、説明上はこの4種類とする。図1において、
ディスク90はCD−Rとしてのディスクとなる。な
お、CD−DA(CD-Digital Audio)やCD−ROMな
ども、ここでいうディスク90として再生については可
能である。
[0010] 1. Configuration of Disk Drive Device The CD-R is a write-once (write-once) medium using an organic dye for a recording layer.
It is assumed that the types are a 12 cm single density disc, an 8 cm single density disc, a 12 cm double density disc, and an 8 cm double density disc. Of course, besides this, C
In some cases, there are discs included in the category of the DR, but these four types are used for description. In FIG.
The disk 90 is a disk as a CD-R. It should be noted that a CD-DA (CD-Digital Audio), a CD-ROM, or the like can be reproduced as the disc 90 here.

【0011】ディスク90は、ターンテーブル7に積載
され、記録/再生動作時においてスピンドルモータ1に
よって一定線速度(CLV)もしくは一定角速度(CA
V)で回転駆動される。そして光学ピックアップ1によ
ってディスク90上のピットデータ(有機色素変化(反
射率変化)によるピット)の読み出しが行なわれる。な
おCD−DAやCD−ROMなどの場合はピットとはエ
ンボスピットのこととなる。
The disk 90 is loaded on the turntable 7 and is driven by the spindle motor 1 at a constant linear velocity (CLV) or a constant angular velocity (CA) during a recording / reproducing operation.
V). Then, pit data (pits due to organic dye change (reflectance change)) on the disk 90 is read by the optical pickup 1. In the case of a CD-DA or a CD-ROM, the pits are embossed pits.

【0012】ピックアップ1内には、レーザ光源となる
レーザダイオード4や、反射光を検出するためのフォト
ディテクタ5、レーザ光の出力端となる対物レンズ2、
レーザ光を対物レンズ2を介してディスク記録面に照射
し、またその反射光をフォトディテクタ5に導く光学系
(図示せず)が形成される。またレーザダイオード4か
らの出力光の一部が受光されるモニタ用ディテクタ22
も設けられる。
In the pickup 1, a laser diode 4 as a laser light source, a photodetector 5 for detecting reflected light, an objective lens 2 as an output end of the laser light,
An optical system (not shown) for irradiating the laser beam to the disk recording surface via the objective lens 2 and guiding the reflected light to the photodetector 5 is formed. A monitor detector 22 that receives a part of the output light from the laser diode 4
Is also provided.

【0013】対物レンズ2は二軸機構3によってトラッ
キング方向及びフォーカス方向に移動可能に保持されて
いる。またピックアップ1全体はスレッド機構8により
ディスク半径方向に移動可能とされている。またピック
アップ1におけるレーザダイオード4はレーザドライバ
18からのドライブ信号(ドライブ電流)によってレー
ザ発光駆動される。
The objective lens 2 is held by a biaxial mechanism 3 so as to be movable in a tracking direction and a focusing direction. The entire pickup 1 can be moved in the disk radial direction by a thread mechanism 8. The laser diode 4 in the pickup 1 is driven to emit laser light by a drive signal (drive current) from a laser driver 18.

【0014】ディスク90からの反射光情報はフォトデ
ィテクタ5によって検出され、受光光量に応じた電気信
号とされてRFアンプ9に供給される。RFアンプ9に
は、フォトディテクタ5としての複数の受光素子からの
出力電流に対応して電流電圧変換回路、マトリクス演算
/増幅回路等を備え、マトリクス演算処理により必要な
信号を生成する。例えば再生データであるRF信号、サ
ーボ制御のためのフォーカスエラー信号FE、トラッキ
ングエラー信号TEなどを生成する。RFアンプ9から
出力される再生RF信号は2値化回路11へ供給され、
フォーカスエラー信号FE、トラッキングエラー信号T
Eはサーボプロセッサ14へ供給される。
The reflected light information from the disk 90 is detected by the photodetector 5, converted into an electric signal corresponding to the amount of received light, and supplied to the RF amplifier 9. The RF amplifier 9 includes a current-voltage conversion circuit, a matrix operation / amplification circuit, and the like corresponding to output currents from a plurality of light receiving elements as the photodetector 5, and generates necessary signals by matrix operation processing. For example, it generates an RF signal as reproduction data, a focus error signal FE for servo control, a tracking error signal TE, and the like. The reproduced RF signal output from the RF amplifier 9 is supplied to a binarization circuit 11,
Focus error signal FE, tracking error signal T
E is supplied to the servo processor 14.

【0015】また、CD−Rとしてのディスク90上
は、記録トラックのガイドとなるグルーブ(溝)が予め
形成されており、しかもその溝はディスク上の絶対アド
レスを示す時間情報がFM変調された信号によりウォブ
ル(蛇行)されたものとなっている。従って記録動作時
には、グルーブの情報からトラッキングサーボをかける
ことができるとともに、グルーブのウォブル情報から絶
対アドレス(ATIP)を得ることができる。RFアン
プ9はマトリクス演算処理によりウォブル情報WOBを
抽出し、これをアドレスデコーダ23に供給する。アド
レスデコーダ23では、供給されたウォブル情報WOB
を復調することで、絶対アドレス情報を得、システムコ
ントローラ10に供給する。またグルーブ情報をPLL
回路に注入することで、スピンドルモータ6の回転速度
情報を得、さらに基準速度情報と比較することで、スピ
ンドルエラー信号SPEを生成し、出力する。
A groove (groove) serving as a guide for a recording track is previously formed on the disk 90 as a CD-R, and the groove is FM-modulated with time information indicating an absolute address on the disk. It is wobbled (meandering) by a signal. Therefore, at the time of the recording operation, tracking servo can be applied from the information on the groove, and an absolute address (ATIP) can be obtained from the wobble information on the groove. The RF amplifier 9 extracts wobble information WOB by a matrix operation process, and supplies this to the address decoder 23. In the address decoder 23, the supplied wobble information WOB
Is demodulated to obtain absolute address information, which is supplied to the system controller 10. PLL information
By injecting the information into the circuit, the rotational speed information of the spindle motor 6 is obtained, and is compared with the reference speed information to generate and output a spindle error signal SPE.

【0016】RFアンプ9で得られた再生RF信号は2
値化回路11で2値化されることでいわゆるEFM信号
(8−14変調信号)とされ、エンコード/デコード部
12に供給される。エンコード/デコード部12は、再
生時のデコーダとしての機能部位と、記録時のエンコー
ダとしての機能部位を備える。再生時にはデコード処理
として、EFM復調、CIRCエラー訂正、デインター
リーブ等の処理を行い、再生データを得る。またエンコ
ード/デコード部12は、ディスク90から読み出され
てきたデータに対してサブコードの抽出処理も行い、サ
ブコード(Qデータ)としてのTOCやアドレス情報等
をシステムコントローラ10に供給する。さらにエンコ
ード/デコード部12は、PLL処理によりEFM信号
に同期した再生クロックを発生させ、その再生クロック
に基づいて上記デコード処理を実行することになるが、
その再生クロックからスピンドルモータ6の回転速度情
報を得、さらに基準速度情報と比較することで、スピン
ドルエラー信号SPEを生成し、出力できる。
The reproduced RF signal obtained by the RF amplifier 9 is 2
The signal is binarized by the value conversion circuit 11 to be a so-called EFM signal (8-14 modulated signal), which is supplied to the encoding / decoding unit 12. The encoding / decoding unit 12 includes a functional part as a decoder during reproduction and a functional part as an encoder during recording. During reproduction, processing such as EFM demodulation, CIRC error correction, and deinterleaving are performed as decoding processing to obtain reproduced data. The encoding / decoding unit 12 also performs a subcode extraction process on the data read from the disk 90, and supplies a TOC, address information, and the like as the subcode (Q data) to the system controller 10. Further, the encoding / decoding unit 12 generates a reproduction clock synchronized with the EFM signal by the PLL processing, and executes the decoding processing based on the reproduction clock.
By obtaining rotation speed information of the spindle motor 6 from the reproduced clock and comparing it with reference speed information, a spindle error signal SPE can be generated and output.

【0017】再生時には、エンコード/デコード部12
は、上記のようにデコードしたデータをATRACエン
コーダ/デコーダ13に転送する。本例では、後述する
記録動作時においては入力データ、例えばオーディオデ
ータをATRAC3方式で圧縮して記録できるものとし
ている。このため、圧縮されて記録されたデータが再生
される場合は、エンコード/デコード部12でデコード
されたデータはATRAC3圧縮データとなる。その場
合は、当該デコードされたデータは、ATRACエンコ
ーダ/デコーダ13において、更に圧縮処理を解除する
デコード処理(伸張処理)が行われる。これにより、例
えばオーディオデータの再生時であれば例えば44.1
KHzサンプリング、16ビット量子化等のリニアPC
Mオーディオデータが得られる。もちろん再生されるデ
ータが圧縮処理されて記録されたものでない場合は、エ
ンコード/デコード部12でデコードされた状態で例え
ばリニアPCMオーディオデータとなっているため、A
TRACエンコーダ/デコーダ13のデコード処理はパ
スされる。
At the time of reproduction, the encoding / decoding unit 12
Transfers the data decoded as described above to the ATRAC encoder / decoder 13. In this example, it is assumed that input data, for example, audio data can be compressed and recorded by the ATRAC3 method during a recording operation described later. Therefore, when the compressed and recorded data is reproduced, the data decoded by the encoding / decoding unit 12 becomes ATRAC3 compressed data. In that case, the decoded data is subjected to a decoding process (decompression process) for further canceling the compression process in the ATRAC encoder / decoder 13. Thus, for example, when audio data is reproduced, for example, 44.1
Linear PC for KHz sampling, 16-bit quantization, etc.
M audio data is obtained. Of course, if the data to be reproduced is not the data that has been compressed and recorded, it will be, for example, linear PCM audio data after being decoded by the encoding / decoding unit 12.
The decoding process of the TRAC encoder / decoder 13 is passed.

【0018】デコードされたデータ、例えばリニアPC
Mのオーディオデータは、D/A変換器23でアナログ
オーディオ信号とされ、出力される。図示していないが
オーディオ再生の場合は、例えば増幅回路、インピーダ
ンス調整回路等を介してライン出力、ヘッドホン出力、
或いはスピーカ出力等が行われる。なお、もちろんリニ
アPCMオーディオデータ、或いはATRAC3圧縮デ
ータの段階で、デジタルアウトとして他の機器に出力す
るようにしてもよい。
Decoded data, for example, linear PC
The M audio data is converted into an analog audio signal by the D / A converter 23 and output. Although not shown, in the case of audio reproduction, for example, a line output, a headphone output,
Alternatively, speaker output or the like is performed. It is to be noted that, of course, at the stage of linear PCM audio data or ATRAC3 compressed data, it may be outputted as digital out to another device.

【0019】一方、記録時には、入力されるアナログオ
ーディオ信号、例えばマイクロホンにより得られたオー
ディオ信号や、ライン入力等として他の機器から供給さ
れたオーディオ信号はA/D変換器22によりリニアP
CMのデジタルオーディオデータに変換されATRAC
エンコーダ/デコーダ13に供給される。或いは図示し
ていないが、他の機器からリニアPCM等のデジタルデ
ータとして入力される場合は、そのデータがATRAC
エンコーダ/デコーダ13に供給される。
On the other hand, at the time of recording, an input analog audio signal, for example, an audio signal obtained by a microphone or an audio signal supplied from another device as a line input or the like is converted into a linear P / A signal by the A / D converter 22.
Converted to digital audio data of CM and ATRAC
It is supplied to the encoder / decoder 13. Alternatively, though not shown, when digital data such as linear PCM is input from another device, the data is ATRAC
It is supplied to the encoder / decoder 13.

【0020】ATRACエンコーダ/デコーダ13で
は、システムコントローラ10の制御に基づいて必要に
応じてATRAC3圧縮処理を行ない、圧縮データをエ
ンコード/デコード部12に転送する。なお、圧縮処理
を行わないでリニアPCMのデジタルオーディオデータ
としてエンコード/デコード部12に供給する場合もあ
る。
The ATRAC encoder / decoder 13 performs ATRAC3 compression processing as needed under the control of the system controller 10 and transfers the compressed data to the encoding / decoding unit 12. In some cases, the data is supplied to the encoding / decoding unit 12 as linear PCM digital audio data without performing compression processing.

【0021】エンコード/デコード部12は、供給され
た記録データのエンコード処理として、CIRCエンコ
ード及びインターリーブ、サブコード付加、EFM変調
などを実行する。
The encoding / decoding unit 12 executes CIRC encoding and interleaving, sub-code addition, EFM modulation, and the like as encoding processing of the supplied recording data.

【0022】エンコード/デコード部12でのエンコー
ド処理により得られたEFM信号は、ライトストラテジ
ー21で波形調整処理が行われた後、レーザドライブパ
ルス(ライトデータWDATA)としてレーザードライ
バ18に送られる。ライトストラテジー21では記録補
償、すなわち記録層の特性、レーザー光のスポット形
状、記録線速度等に対する最適記録パワーの微調整を行
うことになる。
The EFM signal obtained by the encoding process in the encoding / decoding unit 12 is sent to the laser driver 18 as a laser drive pulse (write data WDATA) after a waveform adjustment process is performed in the write strategy 21. In the write strategy 21, recording compensation, that is, fine adjustment of the optimum recording power with respect to the characteristics of the recording layer, the spot shape of the laser beam, the recording linear velocity, and the like is performed.

【0023】レーザドライバ18ではライトデータWD
ATAとして供給されたレーザドライブパルスをレーザ
ダイオード4に与え、レーザ発光駆動を行う。これによ
りディスク90にEFM信号に応じたピット(色素変化
ピット)が形成されることになる。
In the laser driver 18, the write data WD
A laser drive pulse supplied as ATA is supplied to the laser diode 4 to perform laser emission driving. As a result, pits (dye change pits) corresponding to the EFM signal are formed on the disk 90.

【0024】APC回路(Auto Power Control)19
は、モニタ用ディテクタ22の出力によりレーザ出力パ
ワーをモニターしながらレーザーの出力が温度などによ
らず一定になるように制御する回路部である。レーザー
出力の目標値はシステムコントローラ10から与えら
れ、レーザ出力レベルが、その目標値になるようにレー
ザドライバ18を制御する。
APC circuit (Auto Power Control) 19
Is a circuit unit for controlling the output of the laser so as to be constant irrespective of the temperature while monitoring the laser output power by the output of the monitoring detector 22. The target value of the laser output is given from the system controller 10, and the laser driver 18 is controlled so that the laser output level becomes the target value.

【0025】ディスク90(CD−RW)に記録された
データを消去する場合は、システムコントローラ10の
制御に基づいてエンコード/デコード部12で、所定の
消去パターンの信号を生成する。そして、それをライト
ストラテジー21の処理を介してレーザドライバ18に
供給し、当該消去パターンのデータをディスク90の消
去対象部分に上書き記録することで行う。或いは、シス
テムコントローラ10の制御に基づいて、APC回路1
9が、レーザドライバ18に消去パワー(高レベル)の
レーザ発光を実行させることで、ディスク90上のデー
タを消去する。
When erasing data recorded on the disk 90 (CD-RW), the encoding / decoding section 12 generates a signal of a predetermined erasure pattern under the control of the system controller 10. Then, the data is supplied to the laser driver 18 through the processing of the write strategy 21, and the data of the erasure pattern is overwritten and recorded on the erasure target portion of the disk 90. Alternatively, based on the control of the system controller 10, the APC circuit 1
9 erases the data on the disk 90 by causing the laser driver 18 to execute the laser emission of the erasing power (high level).

【0026】サーボプロセッサ14は、RFアンプ9か
らのフォーカスエラー信号FE、トラッキングエラー信
号TEや、エンコード/デコード部12もしくはアドレ
スデコーダ20からのスピンドルエラー信号SPE等か
ら、フォーカス、トラッキング、スレッド、スピンドル
の各種サーボドライブ信号を生成しサーボ動作を実行さ
せる。即ちフォーカスエラー信号FE、トラッキングエ
ラー信号TEに応じてフォーカスドライブ信号FD、ト
ラッキングドライブ信号TDを生成し、二軸ドライバ1
6に供給する。二軸ドライバ16はピックアップ1にお
ける二軸機構3のフォーカスコイル、トラッキングコイ
ルを駆動することになる。これによってピックアップ
1、RFアンプ9、サーボプロセッサ14、二軸ドライ
バ16、二軸機構3によるトラッキングサーボループ及
びフォーカスサーボループが形成される。
From the focus error signal FE and tracking error signal TE from the RF amplifier 9 and the spindle error signal SPE from the encode / decode section 12 or the address decoder 20, the servo processor 14 determines the focus, tracking, thread and spindle. Generate various servo drive signals and execute servo operation. That is, the two-axis driver 1 generates the focus drive signal FD and the tracking drive signal TD according to the focus error signal FE and the tracking error signal TE.
6 The two-axis driver 16 drives the focus coil and the tracking coil of the two-axis mechanism 3 in the pickup 1. As a result, a tracking servo loop and a focus servo loop are formed by the pickup 1, the RF amplifier 9, the servo processor 14, the two-axis driver 16, and the two-axis mechanism 3.

【0027】またシステムコントローラ10からのトラ
ックジャンプ指令に応じて、トラッキングサーボループ
をオフとし、二軸ドライバ16に対してジャンプドライ
ブ信号を出力することで、トラックジャンプ動作を実行
させる。
In response to a track jump command from the system controller 10, the tracking servo loop is turned off and a jump drive signal is output to the biaxial driver 16 to execute a track jump operation.

【0028】サーボプロセッサ14はさらに、スピンド
ルモータドライバ17に対してスピンドルエラー信号S
PEに応じて生成したスピンドルドライブ信号を供給す
る。スピンドルモータドライバ17はスピンドルドライ
ブ信号に応じて例えば3相駆動信号をスピンドルモータ
6に印加し、スピンドルモータ6のCLV回転又はCA
V回転を実行させる。またサーボプロセッサ14はシス
テムコントローラ10からのスピンドルキック/ブレー
キ制御信号に応じてスピンドルドライブ信号を発生さ
せ、スピンドルモータドライバ17によるスピンドルモ
ータ6の起動、停止、加速、減速などの動作も実行させ
る。
The servo processor 14 further sends a spindle error signal S to the spindle motor driver 17.
A spindle drive signal generated according to the PE is supplied. The spindle motor driver 17 applies, for example, a three-phase drive signal to the spindle motor 6 in response to the spindle drive signal, and controls the CLV rotation of the spindle motor 6 or CA.
Execute V rotation. In addition, the servo processor 14 generates a spindle drive signal in response to a spindle kick / brake control signal from the system controller 10, and causes the spindle motor driver 17 to execute operations such as starting, stopping, accelerating, and decelerating the spindle motor 6.

【0029】またサーボプロセッサ14は、例えばトラ
ッキングエラー信号TEの低域成分として得られるスレ
ッドエラー信号や、システムコントローラ10からのア
クセス実行制御などに基づいてスレッドドライブ信号を
生成し、スレッドドライバ15に供給する。スレッドド
ライバ15はスレッドドライブ信号に応じてスレッド機
構8を駆動する。スレッド機構8には、図示しないが、
ピックアップ1を保持するメインシャフト、スレッドモ
ータ、伝達ギア等による機構を有し、スレッドドライバ
15がスレッドドライブ信号に応じてスレッドモータ8
を駆動することで、ピックアップ1の所要のスライド移
動が行なわれる。
The servo processor 14 generates a thread drive signal based on, for example, a thread error signal obtained as a low-frequency component of the tracking error signal TE, an access execution control from the system controller 10, and supplies the thread drive signal to the thread driver 15. I do. The thread driver 15 drives the thread mechanism 8 according to a thread drive signal. Although not shown, the thread mechanism 8 includes
A mechanism including a main shaft for holding the pickup 1, a thread motor, a transmission gear, and the like is provided.
, The required sliding movement of the pickup 1 is performed.

【0030】以上のようなサーボ系及び記録再生系の各
種動作はマイクロコンピュータによって形成されたシス
テムコントローラ10により制御される。システムコン
トローラ10は、内部ROMに保持するプログラムに基
づいて、操作部24からのユーザーの操作に対応した動
作が当該ディスクドライブ装置で実行されるように各種
制御処理を実行する。操作部24には記録や再生動作等
をユーザーが指示するための各種操作子が用意されてお
り、それらの操作情報はシステムコントローラ10に供
給される。例えばユーザーが操作部24で再生操作を行
った場合は、システムコントローラ10はディスク90
に対して所定のアドレスを目的としてシーク動作制御を
行う。即ちサーボプロセッサ14に指令を出し、シーク
コマンドにより指定されたアドレスをターゲットとする
ピックアップ1のアクセス動作を実行させる。その後、
その指示された部分のデータの再生を実行させる制御を
行う。またユーザーが操作部24で記録操作を行った場
合は、システムコントローラ10は、まず書き込むべき
アドレスにピックアップ1を移動させる。そして入力さ
れてくるデータについてATRACエンコーダ/デコー
ダ13やエンコード/デコード部12に必要なエンコー
ド処理を実行させる。そしてライトストラテジー21、
レーザドライバ18の動作により記録を実行させる。
The various operations of the servo system and the recording / reproducing system as described above are controlled by a system controller 10 formed by a microcomputer. The system controller 10 executes various control processes based on a program stored in the internal ROM so that an operation corresponding to a user operation from the operation unit 24 is executed in the disk drive device. The operation unit 24 is provided with various controls for the user to instruct recording and reproduction operations and the like, and their operation information is supplied to the system controller 10. For example, when the user performs a playback operation on the operation unit 24, the system controller 10
For a predetermined address. That is, a command is issued to the servo processor 14 to execute the access operation of the pickup 1 targeting the address specified by the seek command. afterwards,
The control for executing the reproduction of the data of the designated portion is performed. When the user performs a recording operation using the operation unit 24, the system controller 10 first moves the pickup 1 to an address to be written. Then, it causes the ATRAC encoder / decoder 13 and the encoding / decoding unit 12 to execute necessary encoding processing on the input data. And write strategy 21,
The recording is executed by the operation of the laser driver 18.

【0031】表示部25は、例えば液晶パネルなどによ
り形成され、ユーザーに対して各種情報を表示するため
に設けられている。システムコントローラ10は必要な
表示データを生成し、表示部25に供給して表示を実行
させる。
The display unit 25 is formed of, for example, a liquid crystal panel or the like, and is provided for displaying various information to a user. The system controller 10 generates necessary display data and supplies the display data to the display unit 25 to execute display.

【0032】2.ディスク構造及びATIP 一般にコンパクト・ディスクと呼ばれるCD方式のディ
スクは、ディスクの中心(内周)から始まり、ディスク
の端(外周)で終わる単一の螺旋状の記録トラックを有
する。CD−R/CD−RWの様なユーザーサイドでデ
ータを記録可能なディスクには、記録前は記録トラック
として基板上にレーザー光ガイド用のグルーブ(案内
溝)だけが形成されている。これに高パワーでデータ変
調されたレーザー光を当てる事により、記録膜の反射率
変化或いは相変化が生じる様になっており、この原理で
データが記録が行われる。なお、CD−DA、CD−R
OMなどの再生専用ディスクの場合は、記録トラックと
しての物理的な溝はない。
2. Disc Structure and ATIP A CD disc, commonly referred to as a compact disc, has a single spiral recording track that starts at the center (inner circumference) of the disc and ends at the end (outer circumference) of the disc. In a disk on which data can be recorded on the user side, such as a CD-R / CD-RW, only grooves (guide grooves) for laser light guide are formed on a substrate as recording tracks before recording. By applying a laser beam modulated with high power to the light, a change in reflectivity or a change in phase of the recording film occurs, and data is recorded according to this principle. CD-DA, CD-R
In the case of a read-only disc such as an OM, there is no physical groove as a recording track.

【0033】CD−Rでは、1回だけ記録可能な記録膜
が形成されている。その記録膜は有機色素で、高パワー
レーザーによる穴あけ記録である。CD−ROMではデ
ィスク内周のリードイン領域が半径46mmから50m
mの範囲に渡って配置され、それよりも内周にはピット
は存在しない。CD−Rでは図2に示すように、リード
イン領域よりも内周側にPMA(Program Memory Area)
とPCA(Power Calibration Area)が設けられてい
る。
In the CD-R, a recording film which can be recorded only once is formed. The recording film is an organic dye, and is a perforated recording using a high power laser. In the case of a CD-ROM, the lead-in area on the inner circumference of the disc has a radius of 46 mm to 50 m.
The pits are arranged over the range of m, and there are no pits on the inner circumference. In a CD-R, as shown in FIG. 2, a PMA (Program Memory Area) is located on the inner peripheral side of the lead-in area.
And a PCA (Power Calibration Area).

【0034】リードイン領域と、リードイン領域に続い
て実データの記録に用いられるプログラム領域は、CD
−Rに対応するドライブ装置により記録され、CD−D
A等と同様に記録内容の再生に利用される。PMAはト
ラックの記録毎に、記録信号のモード、開始及び終了の
時間情報が一時的に記録される。予定された全てのトラ
ックが記録された後、この情報に基づき、リードイン領
域にTOC(Table of contents)が形成される。PC
Aは記録時のレーザーパワーの最適値を得る為に、試し
書きをする為のエリアである。
A lead-in area and a program area used for recording actual data following the lead-in area are a CD.
CD-D recorded by a drive corresponding to -R
It is used for reproducing recorded contents in the same manner as A. In the PMA, the mode of a recording signal, and time information of start and end are temporarily recorded every time a track is recorded. After all the planned tracks are recorded, a TOC (Table of contents) is formed in the lead-in area based on this information. PC
A is an area for trial writing in order to obtain the optimum value of the laser power at the time of recording.

【0035】CD−Rでは記録位置やスピンドル回転制
御の為に、データトラックを形成するグルーブ(案内
溝)がウォブル(蛇行)されるように形成されている。
このウォブルは、絶対アドレス等の情報により変調され
た信号に基づいて形成されることで、絶対アドレス等の
情報を内包するものとなっている。即ちグルーブから絶
対アドレス等のウォブル情報を読みとることができる。
このようなウォブリングされたグルーブにより表現され
る絶対時間(アドレス)情報をATIP(Absolute Tim
e In Pregroove)と呼ぶ。ウォブリンググルーブは図3
に示すようにわずかに正弦波状に蛇行(Wobble)してお
り、その中心周波数は22.05kHzで、蛇行量は約
±0.03μm程度である。
In a CD-R, a groove (guide groove) forming a data track is formed to be wobbled (meandering) for controlling a recording position and a spindle rotation.
The wobble is formed based on a signal modulated by information such as an absolute address, and thus includes information such as an absolute address. That is, wobble information such as an absolute address can be read from the groove.
Absolute time (address) information represented by such a wobbled groove is stored in an ATIP (Absolute Tim).
e In Pregroove). Fig. 3 shows the wobbling groove
As shown in the figure, the wobble is slightly sinusoidal, the center frequency is 22.05 kHz, and the amount of wobble is about ± 0.03 μm.

【0036】本例の場合、このウォブリングにはFM変
調により絶対時間情報だけでなく、多様な情報がエンコ
ードされている。ウォブリンググルーブにより表現され
るウォブル情報について以下、説明していく。
In this example, not only the absolute time information but also various information is encoded in the wobbling by the FM modulation. The wobble information expressed by the wobbling groove will be described below.

【0037】CD−Rのグルーブからプッシュプルチャ
ンネルで検出されるウォブル情報については、ディスク
を標準速度で回転させた時、中心周波数が22.05k
Hzになる様にスピンドルモーター回転を制御すると、
ちょうどCD方式で規定される線速(例えば標準密度の
場合の1.2m/s〜1.4m/s)で回転させられる。CD−D
A、CD−ROMではサブコードQにエンコードされて
いる絶対時間情報を頼れば良いが、記録前のCD−Rの
ディスク(ブランクディスク)では、この情報が得られ
ないのでウォブル情報に含まれている絶対時間情報を頼
りにしている。
As for the wobble information detected from the groove of the CD-R by the push-pull channel, when the disc is rotated at the standard speed, the center frequency becomes 22.05k.
When the spindle motor rotation is controlled to become
The disk is rotated at a linear velocity (for example, 1.2 m / s to 1.4 m / s in the case of a standard density) specified by the CD method. CD-D
A. In a CD-ROM, absolute time information encoded in a subcode Q may be used, but in a CD-R disc (blank disc) before recording, this information cannot be obtained, so that it is included in wobble information. Rely on absolute time information.

【0038】ウォブル情報としての1セクター(ATI
Pセクター)は記録後のメインチャネルの1データセク
ター(2352バイト)と一致しており、ATIPセク
ターとデータセクターの同期を取りながら書き込みが行
われる。
One sector (ATI) as wobble information
The P sector) coincides with one data sector (2352 bytes) of the main channel after recording, and writing is performed while synchronizing the ATIP sector and the data sector.

【0039】ATIP情報は、そのままウォブル情報に
エンコードされておらず、図4に示す様に、一度 バイ
フェーズ(Bi-Phase)変調がかけられてからFM変調さ
れる。これはウォブル信号を回転制御にも用いる為であ
る。すなわちバイフェーズ変調によって所定周期毎に1
と0が入れ替わり、かつ1と0の平均個数が1:1にな
る様にし、FM変調した時のウォブル信号の平均周波数
が22.05kHzになる様にしている。尚、ウォブル
情報としては時間情報以外にもスペシャルインフォメー
ション等として、記録レーザーパワー設定情報等もエン
コードされている。
The ATIP information is not directly encoded into wobble information, but is once subjected to bi-phase (Bi-Phase) modulation and then to FM modulation as shown in FIG. This is because the wobble signal is also used for rotation control. In other words, 1 every predetermined period by bi-phase modulation
And 0 are exchanged, and the average number of 1 and 0 is set to 1: 1 so that the average frequency of the wobble signal at the time of FM modulation is set to 22.05 kHz. Incidentally, as wobble information, in addition to time information, recording laser power setting information and the like are also encoded as special information and the like.

【0040】図7は、ウォブル情報としての1フレーム
(ATIPフレーム)の構成を示す。ATIPフレーム
は42ビットで形成され、図7(a)に示すように、先
頭から4ビットのシンク(同期)パターン、3ビットの
ディスクリミネータ(識別子)が設けられ、続いて21
ビットが実際のウォブル情報として記録される内容とな
る。例えば物理フレームアドレス等である。そしてフレ
ームの最後に14ビットのCRCが付加される。なお、
図7(b)に示すように、ディスクリミネータとして4
ビットがもちいられ、ウォブル情報が20ビットとされ
るフレームも存在する。
FIG. 7 shows the structure of one frame (ATIP frame) as wobble information. The ATIP frame is formed of 42 bits, and as shown in FIG. 7A, a sync (synchronization) pattern of 4 bits from the beginning and a discriminator (identifier) of 3 bits are provided.
The bits are the contents recorded as actual wobble information. For example, it is a physical frame address or the like. Then, a 14-bit CRC is added to the end of the frame. In addition,
As shown in FIG. 7B, 4
In some frames, bits are used and wobble information is 20 bits.

【0041】フレームの先頭に付される同期パターンは
図5又は図6に示すように、先行するビットが「0」の
ときは「11101000」、先行するビットが「1」
のときは「00010111」が用いられる。
As shown in FIG. 5 or 6, the synchronization pattern added to the head of the frame is "11101000" when the preceding bit is "0" and "1" when the preceding bit is "1".
In this case, "00010111" is used.

【0042】3ビット又は4ビットのディスクリミネー
タは、続く21ビット又は20ビットのウォブル情報の
内容を示す識別子とされ、図8に示すように各種定義さ
れている。なお、図8におけるビットM23〜M0の2
4ビットは、図7におけるビットポジション5〜28の
24ビットに相当するものである。ビットM23、M2
2、M21(又は、ビットM23、M22、M21、M
20)がディスクリミネータとなるが、この値が「00
0」のときは、そのフレームのウォブル情報(M20〜
M0)の内容はプログラムエリア及びリードアウトエリ
アのアドレスを示すものとなる。またディスクリミネー
タが「100」のときは、そのフレームのウォブル情報
(M20〜M0)の内容はリードインエリアのアドレス
を示すものとなる。これらが、上述したATIPとして
の絶対アドレスに相当する。このATIPとしての時間
軸情報は、プログラム領域の初めから、ディスク外周に
向かって単純増加で記録され、記録時のアドレス制御に
利用される。
The 3-bit or 4-bit discriminator is an identifier indicating the content of the subsequent 21-bit or 20-bit wobble information, and is variously defined as shown in FIG. Note that 2 of bits M23 to M0 in FIG.
The 4 bits correspond to 24 bits at bit positions 5 to 28 in FIG. Bits M23, M2
2, M21 (or bits M23, M22, M21, M
20) is the discriminator, and this value is "00".
0 ”, the wobble information of the frame (M20 to
The contents of M0) indicate the addresses of the program area and the lead-out area. When the discriminator is "100", the contents of the wobble information (M20 to M0) of the frame indicate the address of the lead-in area. These correspond to the above-mentioned absolute address as ATIP. The time axis information as ATIP is recorded in a simple increase from the beginning of the program area toward the outer periphery of the disk, and is used for address control during recording.

【0043】またディスクリミネータが「101」のと
きは、そのフレームのウォブル情報(M20〜M0)が
スペシャルインフォメーション1であることを示し、デ
ィスクリミネータが「110」のときは、そのフレーム
のウォブル情報(M20〜M0)がスペシャルインフォ
メーション2であることを示し、さらにディスクリミネ
ータが「111」のときは、そのフレームのウォブル情
報(M20〜M0)がスペシャルインフォメーション3
であることを示している。またディスクリミネータとし
て4ビットが用いられ「0010」とされるときは、そ
のフレームのウォブル情報(M19〜M0)がスペシャ
ルインフォメーション4であることを示している。
When the discriminator is "101", it indicates that the wobble information (M20 to M0) of the frame is special information 1. When the discriminator is "110", the wobble information of the frame is "110". When the information (M20 to M0) is the special information 2 and the discriminator is "111", the wobble information (M20 to M0) of the frame is the special information 3
Is shown. When 4 bits are used as the discriminator and "0010" is set, it indicates that the wobble information (M19 to M0) of the frame is the special information 4.

【0044】ディスクリミネータが「010」のとき
は、そのフレームのウォブル情報(M20〜M0)がア
ディショナルインフォメーション1であることを示し、
ディスクリミネータが「011」のときは、そのフレー
ムのウォブル情報(M20〜M0)がアディショナルイ
ンフォメーション2であることを示している。またディ
スクリミネータとして4ビットが用いられ「0011」
とされるときは、そのフレームのウォブル情報(M19
〜M0)がサプリメントインフォメーションであること
を示している。
When the discriminator is "010", it indicates that the wobble information (M20 to M0) of the frame is additional information 1.
When the discriminator is “011”, it indicates that the wobble information (M20 to M0) of the frame is additional information 2. Also, 4 bits are used as a discriminator, and "0011"
, The wobble information (M19
To M0) are supplement information.

【0045】ウォブリンググルーブによるこれらの情報
の内容から、CD−Rにおいては、記録密度やディスク
直径その他の各種情報が得られる。つまりディスク90
が装填された際にディスクドライブ装置(システムコン
トローラ10)は、CD−Rとしての例えば上述した4
種類の種別をグルーブ情報から判別することが可能であ
る。
From the contents of these information by the wobbling groove, in the CD-R, various information such as recording density, disk diameter and the like can be obtained. That is, the disk 90
When the disk drive is loaded, the disk drive (system controller 10)
The type of the type can be determined from the groove information.

【0046】3.サブコード及びTOC 次にCDフォーマットのディスクにおいて主たるデータ
と共に記録されるサブコード、及びリードインエリアに
記録されるTOCについて説明する。
3. Subcode and TOC Next, a description will be given of a subcode recorded together with main data on a CD-format disc and a TOC recorded in a lead-in area.

【0047】CD方式のディスクにおいて記録されるデ
ータの最小単位は1フレームとなる。そして98フレー
ムで1ブロックが構成される。1フレームの構造は図9
のようになる。1フレームは588ビットで構成され、
先頭24ビットが同期データ、続く14ビットがサブコ
ードデータエリアとされる。そして、その後にデータ及
びパリティが配される。
The minimum unit of data recorded on a CD disk is one frame. One block is composed of 98 frames. Fig. 9 shows the structure of one frame.
become that way. One frame is composed of 588 bits,
The first 24 bits are used as synchronization data, and the following 14 bits are used as a subcode data area. After that, data and parity are allocated.

【0048】この構成のフレームが98フレームで1ブ
ロックが構成され、98個のフレームから取り出された
サブコードデータが集められて図10(a)のような1
ブロックのサブコードデータ(サブコーディングフレー
ム)が形成される。98フレームの先頭の第1、第2の
フレーム(フレーム98n+1,フレーム98n+2)
からのサブコードデータは同期パターンとされている。
そして、第3フレームから第98フレーム(フレーム9
8n+3〜フレーム98n+98)までで、各96ビッ
トのチャンネルデータ、即ちP,Q,R,S,T,U,
V,Wのサブコードデータが形成される。
One block is composed of 98 frames, and subcode data extracted from 98 frames are collected to form one block as shown in FIG.
The sub-code data (sub-coding frame) of the block is formed. First and second frames at the beginning of 98 frames (frame 98n + 1, frame 98n + 2)
Is a synchronization pattern.
Then, from the third frame to the 98th frame (frame 9
8n + 3 to frame 98n + 98), each of which has 96 bits of channel data, that is, P, Q, R, S, T, U,
V and W subcode data are formed.

【0049】このうち、アクセス等の管理のためにはP
チャンネルとQチャンネルが用いられる。ただし、Pチ
ャンネルはトラックとトラックの間のポーズ部分を示し
ているのみで、より細かい制御はQチャンネル(Q1〜
Q96)によって行なわれる。96ビットのQチャンネ
ルデータは図10(b)のように構成される。
Of these, P for managing access, etc.
Channel and Q channel are used. However, the P channel only indicates a pause portion between tracks, and the finer control is performed on the Q channel (Q1 to Q1).
Q96). The 96-bit Q channel data is configured as shown in FIG.

【0050】まずQ1〜Q4の4ビットはコントロール
データとされ、オーディオのチャンネル数、エンファシ
ス、CD−ROM、デジタルコピー可否の識別などに用
いられる。
First, the four bits Q1 to Q4 are used as control data, and are used for discrimination of the number of audio channels, emphasis, CD-ROM, availability of digital copy, and the like.

【0051】次にQ5〜Q8の4ビットはADRとさ
れ、これはサブQデータのモードを示すものとされてい
る。具体的にはADRの4ビットで以下のようにモード
(サブQデータ内容)が表現される。 0000:モード0・・・基本的はサブQデータはオー
ルゼロ(CD−RWでは使用) 0001:モード1・・・通常のモード 0010:モード2・・・ディスクのカタログナンバを
示す 0011:モード3・・・ISRC(International St
andard Recording Cod e)等を示す0100:モード4・・・CD−Vで使用 0101:モード5・・・CD−R、CD−RW、CD
−EXTRA等、マルチセッション系で使用
Next, the four bits Q5 to Q8 are ADR, which indicates the mode of the sub-Q data. Specifically, the mode (sub-Q data content) is expressed by the four bits of ADR as follows. 0000: Mode 0: Basically, sub-Q data is all zero (used in CD-RW) 0001: Mode 1: Normal mode 0010: Mode 2: Indicates the catalog number of the disc 0011: Mode 3 ..ISRC (International St
0100: Mode 4 ... Used on CD-V 0101: Mode 5 ... CD-R, CD-RW, CD
-Used in multi-session systems such as EXTRA

【0052】ADRに続くQ9〜Q80の72ビット
は、サブQデータとされ、残りのQ81〜Q96はCR
Cとされる。
The 72 bits Q9 to Q80 following the ADR are used as sub-Q data, and the remaining Q81 to Q96 are CR bits.
C.

【0053】サブQデータによってアドレスが表現され
るのは、ADRによりモード1が示されている場合であ
る。ADR=モード1の場合のサブQデータ及びTOC
構造を図11、図12で説明する。ディスクのリードイ
ンエリアにおいては、そこに記録されているサブQデー
タが即ちTOC情報となる。つまりリードインエリアか
ら読み込まれたQチャンネルデータにおけるQ9〜Q8
0の72ビットのサブQデータは、図11(a)のよう
な情報を有するものである。なお、この図11(a)
は、リードインエリアにおける図10(b)の構造を7
2ビットのサブQデータの部分について詳しく示したも
のである。サブQデータは各8ビットのデータを有し、
TOC情報を表現する。
The address is expressed by the sub-Q data when the mode 1 is indicated by the ADR. ADR = sub Q data and TOC in mode 1
The structure will be described with reference to FIGS. In the lead-in area of the disc, the sub-Q data recorded therein becomes the TOC information. That is, Q9 to Q8 in the Q channel data read from the lead-in area.
The 72-bit sub Q data of 0 has information as shown in FIG. FIG. 11 (a)
Shows the structure of FIG. 10B in the lead-in area as 7
This shows details of a 2-bit sub-Q data portion. The sub-Q data has data of 8 bits each,
Expresses TOC information.

【0054】まずQ9〜Q16の8ビットでトラックナ
ンバ(TNO)が記録される。リードインエリアではト
ラックナンバは『00』に固定される。続いてQ17〜
Q24の8ビットでPOINT(ポイント)が記され
る。Q25〜Q32、Q33〜Q40、Q41〜Q48
の各8ビットで、リードインエリア内の経過時間として
MIN(分)、SEC(秒)、FRAME(フレーム)
が示される。Q49〜Q56は「00000000」と
される。さらに、Q57〜Q64、Q65〜Q72、Q
73〜Q80の各8ビットで、PMIN,PSEC,P
FRAMEが記録されるが、このPMIN,PSEC,
PFRAMEは、POINTの値によって意味が決めら
れている。
First, a track number (TNO) is recorded with eight bits Q9 to Q16. In the lead-in area, the track number is fixed to “00”. Then Q17 ~
POINT (point) is described by 8 bits of Q24. Q25-Q32, Q33-Q40, Q41-Q48
MIN (minutes), SEC (seconds), FRAME (frame) as the elapsed time in the lead-in area
Is shown. Q49 to Q56 are set to “00000000”. Furthermore, Q57 to Q64, Q65 to Q72, Q
PMIN, PSEC, P
FRAME is recorded, but this PMIN, PSEC,
The meaning of PFRAME is determined by the value of POINT.

【0055】POINTの値が『01』〜『99』のと
きは、そのPOINTの値はトラックナンバを意味し、
この場合PMIN,PSEC,PFRAMEにおいて
は、そのトラックナンバのトラックのスタートポイント
(絶対時間アドレス)が分(PMIN),秒(PSE
C),フレーム(PFRAME)として記録されてい
る。
When the value of POINT is "01" to "99", the value of POINT means a track number,
In this case, in PMIN, PSEC, and PFRAME, the start point (absolute time address) of the track of the track number is minute (PMIN), second (PSE).
C), frame (PFRAME).

【0056】POINTの値が『A0』のときは、PM
INに最初のトラックのトラックナンバが記録される。
また、PSECの値によってCD−DA(デジタルオー
ディオ),CD−I,CD−ROM(XA仕様)などの
仕様の区別がなされる。POINTの値が『A1』のと
きは、PMINに最後のトラックのトラックナンバが記
録される。POINTの値が『A2』のときは、PMI
N,PSEC,PFRAMEにリードアウトエリアのス
タートポイントが絶対時間アドレス(分(PMIN),
秒(PSEC),フレーム(PFRAME))として示
される。
When the value of POINT is "A0", PM
The track number of the first track is recorded in IN.
Further, specifications such as CD-DA (digital audio), CD-I, and CD-ROM (XA specification) are distinguished by the value of PSEC. When the value of POINT is “A1”, the track number of the last track is recorded in PMIN. When the value of POINT is “A2”, the PMI
The start point of the lead-out area is the absolute time address (minute (PMIN), N, PSEC, PFRAME).
Seconds (PSEC), frames (PFRAME)).

【0057】例えば6トラックが記録されたディスクの
場合、このようなサブQデータによるTOCとしては図
12のようにデータが記録されていることになる。TO
Cであるため、図示するようにトラックナンバTNOは
全て『00』である。ブロックNO.とは上記のように
98フレームによるブロックデータ(サブコーディング
フレーム)として読み込まれた1単位のサブQデータの
ナンバを示している。各TOCデータはそれぞれ3ブロ
ックにわたって同一内容が書かれている。図示するよう
にPOINTが『01』〜『06』の場合、PMIN,
PSEC,PFRAMEとして第1トラック#1〜第6
トラック#6のスタートポイントが示されている。
For example, in the case of a disc on which six tracks are recorded, data is recorded as TOC based on such sub-Q data as shown in FIG. TO
C, the track numbers TNO are all "00" as shown. Block NO. Indicates the number of one unit of sub-Q data read as 98-frame block data (sub-coding frame) as described above. Each TOC data has the same contents written over three blocks. As shown, when POINT is "01" to "06", PMIN,
Tracks # 1 to # 6 as PSEC and PFRAME
The start point of track # 6 is shown.

【0058】そしてPOINTが『A0』の場合、PM
INに最初のトラックナンバとして『01』が示され
る。またPSECの値によってディスクが識別され、通
常のオーディオ用のCDの場合は『00』となる。ま
た、ディスクがCD−ROM(XA仕様)の場合は、P
SEC=『20』となる。
When POINT is "A0", PM
“01” is shown as the first track number in IN. The disc is identified by the value of PSEC, and is "00" in the case of a normal audio CD. If the disc is a CD-ROM (XA specification), P
SEC = “20”.

【0059】またPOINTの値が『A1』の位置にP
MINに最後のトラックのトラックナンバが記録され、
POINTの値が『A2』の位置に、PMIN,PSE
C,PFRAMEにリードアウトエリアのスタートポイ
ントが示される。ブロックn+27以降は、ブロックn
〜n+26の内容が再び繰り返して記録されている。
When the value of POINT is "A1", P
The track number of the last track is recorded in MIN,
When the value of POINT is “A2”, PMIN, PSE
C, PFRAME indicate the start point of the lead-out area. After block n + 27, block n
.. N + 26 are repeatedly recorded.

【0060】トラック#1〜トラック#nとして楽曲等
が記録されているプログラム領域及びリードアウトエリ
アにおいては、そこに記録されているサブQデータは図
11(b)の情報を有する。この図11(b)は、プロ
グラム領域及びリードアウトエリアにおける図10
(b)の構造を72ビットのサブQデータの部分につい
て詳しく示したものである。
In the program area and the lead-out area in which music and the like are recorded as tracks # 1 to #n, the sub-Q data recorded therein has the information shown in FIG. FIG. 11B shows the program area and the lead-out area in FIG.
FIG. 7B shows the structure of the sub-Q data of 72 bits in detail.

【0061】この場合、まずQ9〜Q16の8ビットで
トラックナンバ(TNO)が記録される。即ち各トラッ
ク#1〜#nでは『01』〜『99』のいづれかの値と
なる。またリードアウトエリアではトラックナンバは
『AA』とされる。続いてQ17〜Q24の8ビットで
インデックスが記録される。インデックスは各トラック
をさらに細分化することができる情報である。
In this case, first, a track number (TNO) is recorded by eight bits Q9 to Q16. That is, for each of the tracks # 1 to #n, the value is any one of "01" to "99". In the lead-out area, the track number is "AA". Subsequently, an index is recorded in 8 bits Q17 to Q24. The index is information that can further subdivide each track.

【0062】Q25〜Q32、Q33〜Q40、Q41
〜Q48の各8ビットで、トラック内の経過時間(相対
アドレス)としてMIN(分)、SEC(秒)、FRA
ME(フレーム)が示される。Q49〜Q56は「00
000000」とされる。Q57〜Q64、Q65〜Q
72、Q73〜Q80の各8ビットはAMIN,ASE
C,AFRAMEとされるが、これは絶対アドレスとし
ての分(AMIN),秒(ASEC),フレーム(AF
RAME)となる。絶対アドレスとは、第1トラックの
先頭(つまりプログラムエリアの先頭)からリードアウ
トエリアまで連続的に付されるアドレスとなる。
Q25 to Q32, Q33 to Q40, Q41
Each of the 8 bits from Q48 to Q48 indicates MIN (minute), SEC (second), FRA as the elapsed time (relative address) in the track.
The ME (frame) is shown. Q49-Q56 is "00
000000 ”. Q57-Q64, Q65-Q
8 bits of 72, Q73-Q80 are AMIN, ASE
C, AFRAME, which are minute (AMIN), second (ASEC), and frame (AF) as absolute addresses.
RAME). The absolute address is an address continuously added from the head of the first track (that is, the head of the program area) to the lead-out area.

【0063】基本的にはサブコード及びサブコードによ
り形成されるTOCは以上のようになるが、サブコード
においては更に各種情報を含むことができる。例えばT
OCにおいては、サブコードQの上記ポインタの値が
「F0」とされると、PMIN,PSEC,PFRAM
Eの領域にメディアの物理情報が記録されるものとなっ
ている。具体的にはディスク直径、トラックピッチ、線
速度、メディアタイプ、材質、バージョンなどが記録さ
れる。従ってディスク90が装填された際にディスクド
ライブ装置(システムコントローラ10)は、CD−R
としての例えば上述した4種類の種別をサブコード情報
からも判別することが可能である。
Basically, the subcode and the TOC formed by the subcode are as described above, but the subcode can further include various types of information. For example, T
In the OC, when the value of the pointer of the subcode Q is set to “F0”, PMIN, PSEC, PFRAM
The physical information of the medium is recorded in the area E. Specifically, the disk diameter, track pitch, linear velocity, media type, material, version, etc. are recorded. Therefore, when the disk 90 is loaded, the disk drive (system controller 10)
For example, the four types described above can also be determined from the subcode information.

【0064】4.記録可能残り時間表示処理 以下、本例の記録可能残り時間表示処理について説明し
ていく。本例では、ディスクドライブ装置にCD−Rが
装填された際に、そのCD−Rに例えばオーディオデー
タを記録していくときの残りの記録可能時間を表示部2
5に表示してユーザーに提示することで、ユーザーはこ
れから記録しようとする動作に関して時間的に適切なデ
ィスクを装填したか否かを判断できるようにするもので
ある。
4. Remaining recordable time display processing The remaining recordable time display processing of this example will be described below. In this example, when a CD-R is loaded in the disk drive, the remaining recordable time when recording, for example, audio data on the CD-R is displayed on the display unit 2.
By displaying the information on the display 5 and presenting it to the user, the user can determine whether or not a timely appropriate disc has been loaded in relation to the operation to be recorded.

【0065】ディスク装填時のシステムコントローラ1
0の処理を図13に示す。ディスクドライブ装置にディ
スク90が装填されると、システムコントローラ10は
ステップF101として、そのディスク90から管理情
報を読み込む処理を行う。つまり立ち上げ処理としてス
ピンドルモータの回転、所定回転数での整定、フォーカ
スサーチ/フォーカスサーボオン、トラッキングサーボ
オンとする動作を行いデータ再生可能な状態とする。そ
してTOCもしくはウォブリンググルーブとして記録さ
れている管理情報を読み出す。装填されたディスク90
がまだデータ記録されていないディスクであった場合
は、TOCデータは記録されていないため、上述したウ
ォブリンググルーブとして記録されている管理情報を読
み出すことになる。また既にTOCが記録されているデ
ィスクであった場合は、TOCデータ又はウォブリング
グルーブによるデータとして必要な管理情報を読み出せ
ばよい。
System controller 1 when loading a disk
0 is shown in FIG. When the disk 90 is loaded in the disk drive device, the system controller 10 performs a process of reading management information from the disk 90 in step F101. In other words, the operation of turning on the spindle motor, setting at a predetermined number of rotations, turning on the focus search / focus servo, and turning on the tracking servo as the start-up processing is performed, and the data can be reproduced. Then, the management information recorded as the TOC or the wobbling groove is read. Loaded disc 90
In the case of a disc on which no data has been recorded yet, since the TOC data has not been recorded, the management information recorded as the wobbling groove is read. If the disc has already recorded TOC, management information necessary as TOC data or wobbling groove data may be read.

【0066】続いてステップF102でシステムコント
ローラ10は、読み出した管理情報からディスク種別を
判別する。本例では、12cm単密度ディスク、8cm
単密度ディスク、12cm倍密度ディスク、8cm倍密
度ディスクという種別を判別することになる。なお本例
では、TOCもしくはウォブリンググルーブとして記録
されている上述した管理情報から種別を判別するものと
するが、例えば12cmディスク、8cmディスクの区
別は、慣性モーメントの差異により判別することもでき
る。即ちスピンドルモータ6を起動してから所定速度に
達するまでの時間がディスク重量の差により異なること
になるため、その時間を計測してディスクサイズを判定
してもよい。また、単密度ディスク、つまり従前のフォ
ーマットディスクでは、グルーブ又はTOCの管理情報
において単密度ディスクであることを示す情報が記録さ
れていない場合があるが、そのような情報が存在しない
場合は単密度ディスクと判定すればよい。
Subsequently, in step F102, the system controller 10 determines the disc type from the read management information. In this example, a 12 cm single density disc, 8 cm
The type is determined as a single density disk, a 12 cm double density disk, or an 8 cm double density disk. In this example, the type is determined from the above-described management information recorded as the TOC or the wobbling groove. For example, a 12 cm disk or an 8 cm disk can be determined based on a difference in moment of inertia. That is, since the time from when the spindle motor 6 is started to when the predetermined speed is reached differs depending on the difference in the disk weight, the time may be measured to determine the disk size. In the case of a single-density disk, that is, a conventional format disk, information indicating that the disk is a single-density disk may not be recorded in the groove or TOC management information. What is necessary is just to judge as a disk.

【0067】ディスク種別を判定したら、ステップF1
03でブランクディスクであるか否かで処理を分岐す
る。ブランクディスクであった場合は、ステップF10
4に進んで、ディスク種別に基づいて記録可能な残り時
間を算出する。まだ一度も記録が行われていないブラン
クディスクの場合は、そのプログラムエリアの全域が記
録可能である。そのため、ディスク種別から記録容量が
そのまま特定できる。そして、この場合は、データをA
TRAC3圧縮を行うものとして、オーディオデータの
記録可能時間を算出する。なお、概略的にいえば12c
m倍密度ディスクでは、圧縮を行わなければ約2時間の
オーディオデータが記録できるが、ATRAC3圧縮を
行う場合は約20時間のオーディオデータが記録でき
る。
After disc type is determined, step F1
At 03, the process branches depending on whether or not the disc is a blank disc. If the disc is a blank disc, step F10
Proceeding to 4, the remaining recordable time is calculated based on the disc type. In the case of a blank disk on which recording has not yet been performed, the entire program area can be recorded. Therefore, the recording capacity can be specified directly from the disc type. And in this case, the data is A
Assuming that TRAC3 compression is performed, the recordable time of audio data is calculated. Incidentally, roughly speaking, 12c
An m-fold density disk can record about 2 hours of audio data without compression, but can record about 20 hours of audio data with ATRAC3 compression.

【0068】ステップF103でブランクディスクでな
いと判断された場合は、ステップF105で、まず既に
記録されているデータが圧縮データとして記録されてい
るか否かを判別する。このため記録データの一部を読み
込んで判別を行う。本例では、ブランクディスクもしく
はATRAC3圧縮データで記録が行われているディス
クについては、その後の記録もATRAC3圧縮データ
として記録するものとし、一方圧縮されていないデータ
が記録されている場合は、その後も圧縮しないデータを
記録するものとする。従ってステップF105の判別
は、当該装填されたディスク90についての記録を行う
際に、ATRAC3圧縮を行うか否かを決定するための
処理となる。
If it is determined in step F103 that the disc is not a blank disc, it is first determined in step F105 whether or not already recorded data is recorded as compressed data. For this reason, the discrimination is performed by reading a part of the recording data. In this example, for a blank disc or a disc on which ATRAC3 compressed data is recorded, the subsequent recording is also recorded as ATRAC3 compressed data. On the other hand, if uncompressed data is recorded, Uncompressed data shall be recorded. Therefore, the determination in step F105 is a process for determining whether to perform ATRAC3 compression when recording on the loaded disk 90.

【0069】続いてステップF106で、ディスク種別
とTOCデータから残りの記録容量を算出する。これ
は、例えばTOCデータから算出できる、既に記録され
たデータ容量を、ディスク種別から判別できる総容量か
ら減算することで算出できる。そしてステップF107
で、算出された残り容量、及び圧縮記録を実行するか否
かの判別結果により、オーディオデータの記録可能時間
を算出する。
Subsequently, in step F106, the remaining recording capacity is calculated from the disc type and the TOC data. This can be calculated, for example, by subtracting the already recorded data capacity, which can be calculated from the TOC data, from the total capacity that can be determined from the disc type. And step F107
Then, the recordable time of the audio data is calculated based on the calculated remaining capacity and the determination result of whether or not to perform the compression recording.

【0070】以上のようにステップF104又はF10
7で記録可能時間が算出されたら、ステップF108に
進んで、当該算出された時間を表示部25に表示させ
る。
As described above, step F104 or F10
When the recordable time is calculated in step 7, the process proceeds to step F108, and the calculated time is displayed on the display unit 25.

【0071】以上がディスク装填時の処理となり、これ
によってユーザーは装填したディスク90について記録
可能な時間を確認できる。そしてこれは、ユーザーがデ
ィスク種別(容量の差)やデータ圧縮の有無などを意識
することなく、単純に装填させたディスクについての記
録可能時間として確認できるものとなるため、これから
記録を行おうとする目的に対して適切なディスクである
か否か、つまり目的の録音が時間的に可能なディスクか
否かが判断できるものとなる。CD−Rがライトワンス
メディアであることを考えると、CD−Rは上述したよ
うにデータ内容の改竄や更新ができないという特徴を利
用して、例えばデータバックアップ用途等に用いられる
が、オーディオデータの記録という観点でいえば、例え
ば捜査用証拠音声記録、調査用の音声記録などの用途に
好適である。そしてこれらの場合に、ユーザーが単純に
記録可能時間を認識できることは、ユーザーの使用性と
して非常に好適となる。もちろんここではオーディオデ
ータの記録の例を挙げているが、ディスクドライブ装置
をビデオデータ記録装置として構成してもよい。その場
合、監視カメラからのビデオデータ記録などに好適とな
る。
The above is the processing at the time of loading the disc, whereby the user can confirm the recordable time of the loaded disc 90. Since this allows the user to simply check the recordable time for the loaded disc without being aware of the disc type (difference in capacity) and the presence / absence of data compression, recording will be performed in the future. Whether or not the disc is appropriate for the purpose, that is, whether or not the target recording is temporally feasible, can be determined. Considering that a CD-R is a write-once medium, the CD-R is used for, for example, a data backup application by utilizing the characteristic that data contents cannot be falsified or updated as described above. From the viewpoint of recording, it is suitable for applications such as, for example, sound recording of evidence for investigation and sound recording for investigation. In these cases, the fact that the user can simply recognize the recordable time is very suitable for the usability of the user. Of course, an example of recording audio data is described here, but the disk drive device may be configured as a video data recording device. In that case, it is suitable for recording video data from a surveillance camera.

【0072】以上、実施の形態について説明してきた
が、本発明は上記例に限定されるものではない。例えば
ディスクドライブ装置の構成、ATIP構造、サブコー
ド構造、ディスク装填時の処理例などは、各種変形例が
考えられる。またデータ圧縮の実行の有無や圧縮方式の
種別も他の例が考えられる。例えばMPEGオーディオ
方式の圧縮等を行うようにしてもよい。また追記型記録
媒体としてCD−Rを例に挙げたが、本発明は他の種の
追記型メディアの記録再生装置としても応用可能であ
る。
Although the embodiments have been described above, the present invention is not limited to the above examples. For example, various modifications can be considered for the configuration of the disk drive device, the ATIP structure, the subcode structure, and the processing example when loading the disk. Further, other examples of the presence / absence of data compression and the type of the compression method can be considered. For example, compression of the MPEG audio system may be performed. Although the CD-R has been described as an example of the write-once recording medium, the present invention is also applicable as a recording / reproducing apparatus for other types of write-once media.

【0073】[0073]

【発明の効果】以上の説明から理解されるように本発明
では、装填された追記型記録媒体の種別を判別し、少な
くともその判別結果を用いて装填された追記型記録媒体
に対する記録可能時間を算出して表示するようにしてい
る。また、記録データのエンコード処理の一つとして入
力されたデータの圧縮処理を行う場合は、圧縮処理され
たデータを記録する場合としての記録可能時間を算出し
て表示する。これによりユーザーは、追記型記録媒体を
装填した際に、その種別(容量)や圧縮処理の有無など
を意識せずに単純に記録可能時間を認識できるため、記
録目的にあわせて追記型記録媒体を選択できる。特に音
声や映像の長時間記録を行おうとする場合は好適であ
る。また書換不能な追記型記録媒体の特徴を生かした用
途に上記効果を発揮できる。このことから、例えば警
察、検察等の組織の捜査証拠用の音声や映像の記録への
用途や、店頭や家庭での監視ビデオ/マイクロホンから
の映像や音声の記録などの用途に特に好適である。
As will be understood from the above description, according to the present invention, the type of the loaded write-once recording medium is determined, and at least the recordable time for the loaded write-once recording medium is determined using the determination result. It is calculated and displayed. In the case of performing compression processing on input data as one of the encoding processes of recording data, a recordable time for recording the compressed data is calculated and displayed. This allows the user to simply recognize the recordable time when loading the write-once recording medium without being aware of its type (capacity) or the presence or absence of compression processing. Can be selected. In particular, it is suitable for recording a long time of audio or video. In addition, the above-mentioned effect can be exerted in applications utilizing the characteristics of the non-rewritable write-once recording medium. For this reason, it is particularly suitable for use in recording audio and video for investigative evidence of organizations such as police and prosecutors, and in recording video and audio from surveillance video / microphones in stores and at home. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態のディスクドライブ装置の
ブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a disk drive device according to an embodiment of the present invention.

【図2】ディスクレイアウトの説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram of a disk layout.

【図3】ウォブリンググルーブの説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram of a wobbling groove.

【図4】ATIPエンコーディングの説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of ATIP encoding.

【図5】ATIPシンク波形の説明図である。FIG. 5 is an explanatory diagram of an ATIP sync waveform.

【図6】ATIPシンク波形の説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of an ATIP sync waveform.

【図7】ATIPフレームの説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram of an ATIP frame.

【図8】ATIPフレームの内容の説明図である。FIG. 8 is an explanatory diagram of the contents of an ATIP frame.

【図9】CD方式のフレーム構造の説明図である。FIG. 9 is an explanatory diagram of a frame structure of a CD system.

【図10】CD方式のサブコーディングフレームの説明
図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram of a sub-coding frame of the CD system.

【図11】CD方式のサブQデータの説明図である。FIG. 11 is an explanatory diagram of sub-Q data of the CD system.

【図12】CD方式のTOC構造の説明図である。FIG. 12 is an explanatory diagram of a TOC structure of a CD system.

【図13】実施の形態のディスク装填時の処理のフロー
チャートである。
FIG. 13 is a flowchart of a process when a disc is loaded according to the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ピックアップ、2 対物レンズ、3 二軸機構、6
スピンドルモータ、10 システムコントローラ、1
2 エンコード/デコード部、14 サーボプロセッ
サ、24 操作部、25 表示部、80 ホストコンピ
ュータ、90 ディスク
1 pickup, 2 objective lens, 3 biaxial mechanism, 6
Spindle motor, 10 system controller, 1
2 encoding / decoding unit, 14 servo processor, 24 operation unit, 25 display unit, 80 host computer, 90 disk

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 追記型記録媒体に対して情報を記録する
記録装置において、 入力されたデータに対して所定のエンコード処理を行っ
て装填されている追記型記録媒体に記録できる記録処理
手段と、 装填された追記型記録媒体の種別を判別する判別手段
と、 表示手段と、 少なくとも上記判別手段の判別結果を用いて装填された
追記型記録媒体に対する記録可能時間を算出し、上記表
示手段に表示させる制御手段と、 を備えたことを特徴とする記録装置。
1. A recording apparatus for recording information on a write-once write-once recording medium, comprising: a recording processing means capable of performing a predetermined encoding process on input data to record on a loaded write-once write-once medium; Determining means for determining the type of the loaded write-once recording medium; display means; calculating a recordable time for the loaded write-once recording medium using at least the determination result of the determining means, and displaying on the display means A recording device comprising:
【請求項2】 上記記録処理手段は、上記エンコード処
理の一つとして入力されたデータの圧縮処理を行うと共
に、 上記制御手段は、上記圧縮処理されたデータを記録する
場合としての記録可能時間を算出して上記表示手段に表
示させることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
2. The recording processing means performs a compression process on data input as one of the encoding processes, and the control means sets a recordable time for recording the compressed data. The recording apparatus according to claim 1, wherein the recording is calculated and displayed on the display unit.
JP2001018087A 2001-01-26 2001-01-26 Recording device Pending JP2002222586A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001018087A JP2002222586A (en) 2001-01-26 2001-01-26 Recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001018087A JP2002222586A (en) 2001-01-26 2001-01-26 Recording device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002222586A true JP2002222586A (en) 2002-08-09

Family

ID=18884158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001018087A Pending JP2002222586A (en) 2001-01-26 2001-01-26 Recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002222586A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004073305A1 (en) 2003-02-13 2004-08-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing device
EP1603121A1 (en) * 2003-03-10 2005-12-07 Sony Corporation Information recording device and medium information notification method
EP1638325A2 (en) * 2004-09-20 2006-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording apparatus for automatically limiting settable recording time and method thereof
US7420896B2 (en) 2003-02-28 2008-09-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording apparatus
US8244107B2 (en) 2003-02-13 2012-08-14 Panasonic Corporation Data processing apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004073305A1 (en) 2003-02-13 2004-08-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing device
US8244107B2 (en) 2003-02-13 2012-08-14 Panasonic Corporation Data processing apparatus
US7420896B2 (en) 2003-02-28 2008-09-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording apparatus
EP1603121A1 (en) * 2003-03-10 2005-12-07 Sony Corporation Information recording device and medium information notification method
EP1603121A4 (en) * 2003-03-10 2008-10-29 Sony Corp Information recording device and medium information notification method
EP1638325A2 (en) * 2004-09-20 2006-03-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording apparatus for automatically limiting settable recording time and method thereof
EP1638325A3 (en) * 2004-09-20 2006-06-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording apparatus for automatically limiting settable recording time and method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4277452B2 (en) Recording device, playback device
US7319650B2 (en) Recording apparatus and recording method
JP4374698B2 (en) Recording device
JP4816749B2 (en) Recording device
JP3145235B2 (en) Recordable disc, recording device and recording method thereof
JP3932927B2 (en) Optical disc recording method and optical disc recording apparatus
JP3039824B2 (en) Playback end control method for optical disk playback device
JP2001312861A (en) Recording medium, recorder and reproducing device
JP2002222586A (en) Recording device
JP2001344753A (en) Disk drive device
JP2002025199A (en) Recorder, recording medium, reproducing device, and method for discriminating recording medium
JP2001250324A (en) Device and method for recording
JP2001006293A (en) Disk recording medium, and disk drive device
JP2001243722A (en) Disk recording medium and disk drive device
JP4052019B2 (en) Optical disc apparatus, reproduction method, program, and recording medium
JP2965717B2 (en) Optical information recording device
JP2002216346A (en) Disk drive device and address acquisition method
JP2001028170A (en) Disk recording medium and disk drive device
JPH04247325A (en) Optical information recorder
JP4935946B2 (en) Recording apparatus and recording method
JPH04247327A (en) Optical information recorder
JP2003203422A (en) Disk recording medium, reproducing device and reproducing method
JP2001236770A (en) Disk recording medium, recording device, reproducing device
JP2002298370A (en) Reproducing device and reproducing method
JP2001167561A (en) Disk-like recording medium, data recording device and method and data reproducer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020