JP2002215799A - 薬歴管理システム - Google Patents

薬歴管理システム

Info

Publication number
JP2002215799A
JP2002215799A JP2001007099A JP2001007099A JP2002215799A JP 2002215799 A JP2002215799 A JP 2002215799A JP 2001007099 A JP2001007099 A JP 2001007099A JP 2001007099 A JP2001007099 A JP 2001007099A JP 2002215799 A JP2002215799 A JP 2002215799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
prescription
card
drug
pharmacy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001007099A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sugimura
浩之 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASUNETTO KK
Original Assignee
ASUNETTO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASUNETTO KK filed Critical ASUNETTO KK
Priority to JP2001007099A priority Critical patent/JP2002215799A/ja
Publication of JP2002215799A publication Critical patent/JP2002215799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】一患者の過去および現在の処方情報を簡単に把
握することができると共に、重複や過剰な薬剤の処方お
よびそれに伴う副作用等を防止することができる薬歴管
理システムを提供する。 【解決手段】一患者の固有情報を格納したカード6を個
々の患者5に対して発行し、該患者がカードを医師9が
発行する処方箋と共に薬局10に提出して薬剤を求める
と共に、一患者ごとの処方箋の内容を通信手段8を介し
て、カードによる認証工程を経て管理手段11へ入力し
て該管理手段に蓄積させ、次回の一患者の薬剤の調剤に
際して、医師および薬局において通信手段を介してカー
ドによる認証工程を経て前記管理手段に当該一患者の処
方履歴を照会させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一患者の過去および現
在の処方情報を簡単に把握することができる薬歴管理シ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、けがをしたり疾病に掛かったりし
た人は、医療機関において医師の診察・治療を受けた
後、該担当医師が処方して出された薬剤を薬局において
受け取っていた。
【0003】しかしながら、医師の処方箋は、各医療機
関ごと個別に発行されるもので、その患者が他の医療機
関に同じけがや疾病であるいは別のけがや疾病で掛かっ
たときも、同様に、その医療機関では、現在のけがや疾
病に対する薬剤の処方がなされるもので、このように、
同時期やつい最近において複数の医療機関に掛かってい
る場合には、その患者は異なる複数の処方箋によって調
剤された薬剤を同時に服用することが起こる。
【0004】そのため、調剤された薬剤が重複して処方
される無駄を生じ、患者の経済的負担が増したり、とき
には、患者は知らずに服用等した異なる複数の薬剤によ
って相互作用等副作用を起こしたりすることがあった。
【0005】また、一部の薬局では、くすりの手帳と称
して、当該薬局で出された薬剤の種類や量を記載したも
のを各患者ごと発行していたものが知られているが、こ
のものは、各薬局ごと発行されるものであって、該薬局
の利用者はそれらすべてを管理しなければならない上、
的確な薬剤の処方を受けるためには、旅行等に際してそ
れらを持参しなければならない不都合があると共に、こ
れらの手帳は、掛かった各薬局すべてで発行しているも
のではないため、自分の正確な薬歴を知ることはできな
いものであった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記した問題
点を解決するためになされたもので、一患者の固有情報
を格納したカードを個々の患者に対して発行し、該患者
がカードを医師が発行する処方箋と共に薬局に提出して
薬剤を求めると共に、一患者ごとの処方箋の内容を通信
手段を介して、カードによる認証工程を経て管理手段へ
入力して該管理手段に蓄積させ、次回の一患者の薬剤の
調剤に際して、医師および薬局において通信手段を介し
てカードによる認証工程を経て前記管理手段に当該一患
者の処方履歴を照会させることにより、一患者の過去お
よび現在の処方情報を簡単に把握することができると共
に、重複や過剰な薬剤の処方およびそれに伴う副作用等
を防止することができる薬歴管理システムを提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記した目的を達成する
ための本発明の手段は、一患者の固有情報を格納したカ
ードを個々の患者に対して発行する工程と、前記患者が
前記カードを医師が発行する処方箋と共に薬局に提出し
て薬剤を求める工程と、前記一患者ごとの処方箋の内容
を、端末機と接続させた通信手段を介して、前記カード
の端末機による読み取りによって認証される工程を経て
管理手段へ入力し、該管理手段に蓄積させる工程と、次
回の一患者の薬剤の調剤に際して、医師および薬局にお
いて、前記端末機と接続させた通信手段を介して前記カ
ードの端末機による読み取りによって認証される工程を
経て、前記管理手段に当該一患者の処方履歴を照会させ
る工程とを備えさせた薬歴管理システムにある。
【0008】また、カードは、内部ファイルがコンピュ
ータにおける作動手段において自動再生されて、通信手
段を介して管理手段に接続させる。
【0009】
【実施例】次に、この発明に関する薬歴管理システムの
実施の一例を図面に基づいて説明する。図1においてA
は、薬歴管理システムの流れを示すもので、カード発行
工程1と、薬剤を求める工程2と、情報蓄積工程3と、
処方履歴の照会工程4とにより基本的に構成される。
【0010】そして、前記したカード発行工程1は、一
患者5の固有情報を格納したカード6を個々の患者5に
対して発行するもので、該カード6は、例えば、図2に
示すように、一般的に市中に出回っている慣用のカード
様式と略同形に形成したCD−ROM等の所定容量を有
するものを使用するもので、これらの内部に、一患者5
の固有情報を、例えば、住所・氏名や保険証番号および
後記する通信手段8を介して接続するインターネット等
の通信網7への自動アクセス権を備えたファイルなど必
要情報が書き込み・入力されている。
【0011】この必要情報の書き込み・入力は、薬局1
0に設置されたパソコン等のローカルコンピュータにお
いて作成されたファイルを、該ローカルコンピュータに
内蔵されたCD−ROMドライブ等の書き込みおよび読
み取り手段を有する作動手段(図示せず)によって行わ
れ保存される。また、このカード6における必要情報の
書き込み・入力は、第三者等によって不正に改ざんされ
ないように、防御されていることはもちろんである。
【0012】なお、前記自動アクセス権とは、例えば、
医師(医療機関9)および薬局10に設置されたパソコ
ン等のローカルコンピュータに内蔵されたCD−ROM
ドライブ等の作動手段(図示せず)において、該作動手
段へカード6を装着してこの作動手段を起動させること
で、自動的に、例えば、通信網7に構築された後記する
管理手段11(ホストコンピュータ)におけるホームペ
ージへ接続し、かつ、管理手段11を使用するための所
定の認証を完了させて、後記する薬剤情報の検索や入力
などを行う画面を表示させる機能を指すものである。
【0013】また、通信手段8は、有線や無線等により
電子情報を送受信させ得るものであって、電話回線やケ
ーブル手段,赤外線手段あるいは光ファイバー手段等適
宜なものが挙げられるもので、24時間いつでも接続が
可能となる。更に、管理手段11は、通信網7を経由し
て端末機と接続されるコンピュータであれば任意の手段
が選定し得るもので、自己のものや貸し出しのもの等が
利用できる。
【0014】前記した薬剤を求める工程2は、患者5が
自己のカード6と、また、医療機関9における医師が発
行する処方箋と共に薬局10に提出して必要薬剤を求め
るもので、この処方箋には、患者5のけがや疾病に対す
る治療用の薬剤が記載されている。
【0015】前記した情報蓄積工程3は、一患者ごとの
処方箋の内容・情報を通信手段8を介して、カード6に
よる前記認証工程を経て管理手段11へ入力して、該管
理手段11に一患者の薬歴である処方情報を蓄積させる
もので、この入力作業は薬剤を投与する薬局10におい
て該薬局10に設置した端末機より行われる。この処方
情報は、患者名およびその関連情報,薬剤の投与日,薬
局名,医療機関名,けがや疾病名,薬剤の名称・数量な
どが薬局10に設置されたコンピュータ等の端末機にお
けるディスプレイ上の入力画面から入力される。
【0016】前記した処方履歴の照会工程4は、次回
(二度目以降)の一患者の薬剤の調剤に際して、医師
(医療機関9)および薬局10において、通信手段8を
介してカード6による前記認証工程を経て管理手段11
に当該一患者の処方履歴を照会させるもので、カード6
により特定された管理手段11(ホストコンピュータ)
におけるホームページ上の出力画面に当該患者の処方履
歴が表示される。
【0017】このとき、今回の薬剤投与のための処方箋
情報を入力画面からあらかじめ入力しておけば、現在の
あるいは最近の投与された薬剤に対して、該薬剤の組み
合わせの良否や、重複投与などのチェックが行われ、好
ましくない検索結果に対しては、ブザーを鳴らしたり、
画面上において警告の点灯表示がなされて注意や必要ア
ドバイスが行われる。
【0018】したがって、前記したように構成される本
発明の一実施例の薬歴管理システムは、以下に述べる作
用を奏する。けがや疾病になった患者は、所定の医療機
関9において診察・診療を受ける。その上で、必要であ
れば医師の処方箋による薬剤が出される。この薬剤は、
医療機関9内あるいは医療機関9外の薬局10において
前記処方箋に基づいて出されるもので、まず、前記患者
には、この薬局10において住所・氏名や保険証番号等
の必要情報が格納された自己固有のカード6が作成され
る。(カード発行工程1)
【0019】また、同時に、該カード6内には、通信網
7への自動アクセス権となる起動ファイルやURLアド
レス,ホームページ上のID番号,パスワードなども入
力される。このカード6は患者個人において保管され、
後日の自己の診療に用いられる。
【0020】更に、この薬局10において医師による処
方箋内容が管理手段11に対して登録される。すなわ
ち、前記作成されたカード6を用いて、薬局10に設置
した端末機より通信手段8,通信網7を経由して、管理
手段11におけるホームページを立ち上げる。該ホーム
ページはカード6に格納された前記自動アクセス権によ
り、ID番号やパスワードが読み取られて、所定の認証
を完了する。
【0021】すると、前記端末機のディスプレイには管
理手段11の初期画面が表示されるため、この画面上に
おいて、薬歴である処方情報の入力画面か出力画面を選
択する。この場合は、入力画面を選択して表示させ、各
入力項目欄へ、患者名およびその関連情報,薬剤の投与
日,薬局名,医療機関名,けがや疾病名,薬剤の名称・
数量等を順次入力する。(情報蓄積工程3)
【0022】また、薬局10において、前記患者には、
前記処方箋に基づいて必要薬剤を投与する。(薬剤を求
める工程2)
【0023】そして、当該患者にあって、前記したカー
ド6を作成した後、すなわち、次回(二度目以降)ある
いは他の医療機関9でのけがや疾病の診療に際しては、
このカード6を出向いた医療機関9へ提出する。この診
療の結果、薬剤による治療が必要なときは、医師による
処方箋が作成されるものであるが、医師は、患者が持参
したカード6により、医療機関9の端末機から通信手段
8,通信網7を経由して、管理手段11におけるホーム
ページを立ち上げ、処方履歴の初期画面を表示させる。
【0024】この初期画面から出力画面を選択すると、
画面には当該患者の薬歴一覧が情報として表示されるも
のであるから、医師は、今回のけがや疾病に対して処方
する治療薬が、現在あるいは最近患者が服用された薬剤
との関連から、その組み合わせや重複、出薬量等を勘案
して、患者に対する最善な処方箋を作成することができ
る。(処方履歴の照会工程4)
【0025】患者は、この作成された処方箋と、自己の
カード6とを薬局10に提出して、該薬局10から必要
薬剤を求める。(薬剤を求める工程2) 該薬局10においては、患者が持参したカード6によ
り、薬局10の端末機から通信手段8,通信網7を経由
して、管理手段11におけるホームページを立ち上げ、
処方履歴の初期画面を表示させる。この初期画面から入
力画面を選択して、今回の処方箋による薬剤情報を入力
する。(情報蓄積工程3)
【0026】そして、出力画面を表示させると、該管理
手段11においては、すでに蓄積されている過去の処方
履歴と、今回の薬剤投与のための処方箋情報とが自動検
索・調査される。その結果、今回の薬剤の組み合わせの
良否や、重複投与などのチェック表示がされ、好ましく
ない検索・調査結果に対しては、ブザーなどを鳴らした
り、画面上において警告の点灯表示がなされて、注意や
必要アドバイスが行われる。(処方履歴の照会工程4)
【0027】そのため、薬剤の投与に際して、医師と個
人(薬剤師)との二度のチェックが行われて、患者に対
する良好な薬剤選択を行うことができる。また、医療機
関9での事前の処方履歴を閲覧しないまま処方箋が作成
された場合であっても、最終薬剤投与点である薬局10
において処方履歴の照会が行われるものであるから、該
薬局10からの医療機関9への適正な薬剤チェックおよ
びアドバイスの進言12を行うことができて、この薬剤
の組み合わせの不良や、重複投与などを未然に防止する
ことができると共に、薬剤による医療ミスを解消させる
ことができる。
【0028】また、管理手段11には、各薬局10の投
与した各薬剤の情報が集積されるため、薬剤の一元的な
データーベース化が行われるので、このシステムを利用
する患者は、自己が投与する薬剤の適正使用がなされ、
安心して用いることができると共に、自己の健康管理も
合わせて行うことができる。重複,過剰な薬剤の受給が
なくなるため、自己の経済的な負担が軽減される。本シ
ステムの利用により、正確な医療費が把握でき、薬剤の
適正使用により、保険財政の健全化が図れる。
【0029】医療機関9における医師は、過去の処方履
歴を簡単にチェックすることができるため、処方箋の発
行に際して、患者に対する的確な薬剤の選定を容易に行
うことができる。
【0030】薬局10は、処方箋の薬剤チェックを、過
去の処方履歴よるデータ表示により、医療機関9に対し
て薬剤師としての適正進言12を行うことができる。ま
た、日々投与する薬剤の流動・流通に対して、各医療機
関ごとや地域ごと等の傾向などのデータ化がなされて、
将来の医療状態の向上などに寄与することができる。各
薬局10ごとの薬剤の在庫が把握できて、効率的な薬剤
投与を行うことができる。
【0031】診察時の保険証未携帯患者(緊急時等)に
対する本人確認が容易となり、これにより、健康保険組
合13に対する保険点数請求に際して障害が軽減され、
医療費の支払い請求が容易となる。
【0032】また、この健康保険組合13および薬剤師
会14も、設置した端末機から通信手段8,通信網7を
経由して、管理手段11におけるホームページを閲覧し
て、処方・処方箋情報を照会することができるので、医
・薬連携の推進や強化が図れる。
【0033】
【発明の効果】前述のように構成される本発明は、管理
手段において、一患者の処方履歴が一元的に管理される
ため、当該患者に対する薬剤の重複・過剰投与を防止す
ることができて効率かつ廉価な薬剤の投与が行われると
共に、複数のけがや疾病あるいは複数の医療機関での治
療に際して投与される薬剤に対して、その組み合わせや
使用の適,不適が事前チェックされ、副作用等の処方ミ
スを未然に防止することができる特有な効果を奏するも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の薬歴管理システムを示すフ
ロー図である。
【図2】図1における薬歴管理システムに使用するカー
ドを示す斜視図である。
【符号の説明】
1 カード発行工程 2 薬剤を求める工程 3 情報蓄積工程 4 処方履歴の照会工程 5 患者 6 カード 8 通信手段 9 医師(医療機関) 10 薬局 11 管理手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一患者の固有情報を格納したカードを個
    々の患者に対して発行する工程と、前記患者が前記カー
    ドを医師が発行する処方箋と共に薬局に提出して薬剤を
    求める工程と、前記一患者ごとの処方箋の内容を、端末
    機と接続させた通信手段を介して、前記カードの端末機
    による読み取りによって認証される工程を経て管理手段
    へ入力し、該管理手段に蓄積させる工程と、次回の一患
    者の薬剤の調剤に際して、医師および薬局において、前
    記端末機と接続させた通信手段を介して前記カードの端
    末機による読み取りによって認証される工程を経て、前
    記管理手段に当該一患者の処方履歴を照会させる工程と
    を備えさせたことを特徴とする薬歴管理システム。
  2. 【請求項2】 カードは、内部ファイルがコンピュータ
    における作動手段において自動再生されて、通信手段を
    介して管理手段に接続させることを特徴とする請求項1
    記載の薬歴管理システム。
JP2001007099A 2001-01-16 2001-01-16 薬歴管理システム Pending JP2002215799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007099A JP2002215799A (ja) 2001-01-16 2001-01-16 薬歴管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001007099A JP2002215799A (ja) 2001-01-16 2001-01-16 薬歴管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002215799A true JP2002215799A (ja) 2002-08-02

Family

ID=18874896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001007099A Pending JP2002215799A (ja) 2001-01-16 2001-01-16 薬歴管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002215799A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8055511B2 (en) System and methods for providing medication selection guidance
US20020010595A1 (en) Web-based medication management system
WO2012070418A1 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
AU2002331659B2 (en) Prescription fulfillment system and method
US20020029223A1 (en) Prescription network supporting doctors, care givers and online drug store interaction
US20210264323A1 (en) Method for interfacing medical information between a medical information exchange and computing entities
EP1303823A1 (en) A method of internet-based medical record database configuration and system thereof by mutual certification between patient and doctor
US20050108053A1 (en) Interactive internet medical pharmaceutical prescribing system
CN114596945A (zh) 一种处方开药方法、医院信息系统及计算机存储介质
KR100538582B1 (ko) 의료정보 제공 시스템에서의 의사결정지원 방법
KR20000037445A (ko) 컴퓨터 네트워크를 이용한 의약 조제 방법
JP2001306698A (ja) 処方箋・薬剤提供システム、方法、及び記録媒体
KR20010088639A (ko) 네트워크를 이용한 원격 진료 시스템 및 그 방법
JP6954966B2 (ja) 薬局連携システムおよび方法
JP2002230162A (ja) 処方箋薬配送方法及びそのシステム
KR100425275B1 (ko) 인터넷을 이용한 처방전 송달 방법과 시스템
JP2001357129A (ja) 診療情報の管理システム
JP2002215799A (ja) 薬歴管理システム
KR20000036839A (ko) 전자 처방전 전달 방법
KR20020008636A (ko) 인터넷을 통한 약품정보 제공 방법
KR20010082679A (ko) 인터넷 기반 확장 전자처방시스템 및 그 실행방법
JP2002092185A (ja) 医療情報伝送システム
WO2001075770A2 (en) Web-based medication management system
WO2001071641A2 (en) Patient medication assessment and management system
JP2004178265A (ja) 処方情報関連情報を提供する方法及びシステム