JP2002206107A - 高温炉及びパネルの高温炉内部への取付け方法 - Google Patents

高温炉及びパネルの高温炉内部への取付け方法

Info

Publication number
JP2002206107A
JP2002206107A JP2001000182A JP2001000182A JP2002206107A JP 2002206107 A JP2002206107 A JP 2002206107A JP 2001000182 A JP2001000182 A JP 2001000182A JP 2001000182 A JP2001000182 A JP 2001000182A JP 2002206107 A JP2002206107 A JP 2002206107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling plate
temperature furnace
panel
steel shell
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001000182A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Mitsuta
貴洋 光田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2001000182A priority Critical patent/JP2002206107A/ja
Publication of JP2002206107A publication Critical patent/JP2002206107A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blast Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高炉の内部に冷却板を取付ける際に、鉄皮孔
の開孔径を必要最小限に抑制でき、これにより鉄皮の強
度低下を最小限に抑えることができ、支持パイプを鉄皮
孔に貫通し易くでき、これにより、冷却板の寸法に制約
されず、さらに、冷却板の交換作業時間を短縮する。 【解決手段】 鉄皮5に穿設される鉄皮孔7が、この鉄
皮5の内部に配設された冷却板2に設けられた支持パイ
プ8の延設方向と略平行な方向となるように設けられる
高炉12を用い、鉄皮孔7に支持パイプ8を挿設するこ
とによって、冷却板2を高炉12の内部に設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高温炉と、高温炉
の炉内壁を保護するためのパネルの高温炉内部への取付
け方法とに関する。
【0002】
【従来の技術】高温炉、例えば、炉頂から鉄鉱石とコー
クスとを装入するとともに羽口から熱風を送風すること
によりコークスを燃焼させ、鉄鉱石を還元溶解して銑鉄
を製造するための高炉の内部には、炉内壁を保護するた
めのパネルが取り付けられる。なお、以降の説明では、
高温炉がこの高炉であるとともに、パネルが炉内壁を冷
却することにより保護する冷却板として機能するステー
ブクーラである場合を例にとる。
【0003】図4は、この冷却板2が取り付けられた高
炉1の全体垂直断面図である。また、図5は、冷却板2
が取り付けられた高炉1の部分水平断面図であって、図
4におけるA−A断面図である。さらに、図6は、冷却
板2が取り付けられた高炉1の部分垂直断面図であっ
て、図4におけるB部を拡大して示す。
【0004】図4〜図6にそれぞれ示すように、冷却板
2は、炉口部マンホール3を介してワイヤー4により高
炉1の炉内に吊り下げられる。冷却板2は、鉄皮5及び
レンガ6を貫通して穿設された鉄皮孔7から、冷却板2
に設けられた4本の支持パイプ8を炉外へ引き込まれ
る。そして、4本の支持パイプ8は、鉄皮5の外面に装
着された冷却板固定用短管9に溶接されたふた板10に
より固定されて、取付けられる。なお、支持パイプ8
は、パイプではなく無空のロッドでもよく、また水を流
通させてもあるいはさせなくてもよい。
【0005】このようにして、支持パイプ8を冷却板固
定用短管9及びふた板10により鉄皮5へ取り付けた後
に強め輪11を、鉄皮5と冷却板固定用短管9との接続
部に固定することにより、鉄皮5への冷却板2の取付け
が完了する。
【0006】ところで、図5に示すように、冷却板固定
用短管9は、鉄皮5への取付けが簡単であることから、
水平面内で略円弧状を呈する鉄皮5の外面に対して略垂
直となるように取り付けられる。このため、鉄皮孔7も
水平面内で高炉1の中心部を指向する向きに穿設される
ため、炉内に取り付けることができる冷却板2の寸法を
ある程度以上に大きくできず、また、鉄皮孔7の開孔径
をある程度以下に小さくできないといった制約があっ
た。したがって、炉内に吊り下げられた冷却板2に設け
られた支持パイプ8を引き込む際に支持パイプ8を鉄皮
孔7に導き難かった。
【0007】また、冷却板2の取り替えの際、冷却板固
定用短管9に直接ふた板10を溶接するためにその再使
用は不可能であった。このため、冷却板2の交換の際に
は冷却板固定用短管9も同時に取り替える必要が生じ、
冷却板2の取り替えに要する工数の増加は回避できなか
った。
【0008】そこで、特公昭60−36444 号公報、特開昭
60−2607号公報、同63−100112号公報さらには特開平6
−65619 号公報等には、冷却板固定用短管にガイドパイ
プを挿入しておき、その間と冷却板の背面に圧入材を注
入することにより、冷却板2の取付け作業性を改善した
発明が開示されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、これらの従来
方法のいずれの冷却板の取付け方法においても、図5に
示すように冷却板固定用短管9は、水平面内で円弧状を
呈する鉄皮5の外面に対して略垂直となるように取り付
けられるため、鉄皮孔7が炉心向きに穿設されることに
なる。このため、冷却板2の寸法(特に図5における長
さL)が大きくなると、必然的に支持パイプ8を通す鉄
皮孔7の開孔径を大きくする必要が生じる。しかし、鉄
皮孔7の開孔径は鉄皮5の強度低下抑制のために最小と
する必要がある。このため、冷却板2の長さLをある程
度以上に大きくすることはできず、装着可能な冷却板2
の寸法には制限があった。
【0010】また、支持パイプ8は鉄皮孔7に対して斜
めに配置されるため、鉄皮孔7に支持パイプ8を貫通さ
せ難い。さらに、冷却板固定用短管9に直接ふた板10
や支持パイプ8が溶接されているため、冷却板2の取り
替えの際に冷却板固定用短管9の交換を同時に行う必要
が生じ、冷却板2の取り替え作業時間が例えば5〜6時
間/枚程度と長時間化してしまう。
【0011】本発明の目的は、高温炉と、高温炉の炉内
壁を保護するための、例えば冷却板に代表されるパネル
の高温炉内部への取付け方法とを提供することである。
具体的には、本発明の目的は、高炉の内部にパネルを取
付ける際に、鉄皮孔の開孔径を必要最小限に抑制でき、
これにより鉄皮の強度低下を最小限に抑えることができ
るとともに、支持パイプを鉄皮孔に貫通し易くし、これ
により、パネルの寸法に制約されず、さらには、パネル
の取り替え作業性を顕著に改善し、パネルの交換作業時
間を大幅に短縮することができる、高炉とパネルの高炉
内部への取付け方法とを提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、鉄皮に穿設さ
れる鉄皮孔が、この鉄皮の内部に配設されたパネルに設
けられた支持部材の延設方向と略平行な方向となるよう
に、設けられることを特徴とする高温炉である。
【0013】別の観点からは、本発明は、高温炉の鉄皮
に穿設される鉄皮孔を、この高温炉の内部に配設された
パネルに設けられた支持部材の延設方向と略平行な方向
となるように設けておき、この鉄皮孔に支持部材を挿設
することによって、パネルを高温炉の内部に設置するこ
とを特徴とするパネルの高温炉内部への取付け方法であ
る。
【0014】これらの本発明では、高温炉が鉄鉱石を溶
解精錬して銑鉄を製造するための高炉であることが、例
示される。上記の本発明にかかるパネルの高温炉内部へ
の取付け方法では、支持部材が、鉄皮に固定されたパネ
ル固定用短管に脱着自在に固定されることが例示され
る。
【0015】また、これらの本発明にかかるパネルの高
温炉内部への取付け方法では、パネルが冷却板であると
ともに、支持部材が支持パイプであることが例示され
る。さらにこの場合において、支持パイプが冷却水用配
管であることが例示される。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明にかかる高温炉及び
パネルの高温炉内部への取付け方法の実施の形態を、添
付図面に基づいて詳細に説明する。なお、以降の実施の
形態の説明は、前述した図4〜図6と相違する部分を中
心に行うこととし、共通する部分については同一の図中
符号を付すことにより、重複する説明を適宜省略する。
また、以降の実施の形態の説明は、高温炉が銑鉄を製造
するための高炉であり、パネルが冷却板として機能する
ステーブクーラであるとともに、支持部材が冷却水用配
管としての機能も有する支持パイプである場合を例にと
る。
【0017】本実施の形態においても、前述した図4と
同様に、冷却板2は、炉口部マンホール3を介してワイ
ヤー4により高炉1の炉内に吊り下げられる。冷却板2
は、鉄皮5及びレンガ6を貫通して穿設された鉄皮孔7
から、冷却板2に設けられた4本の支持パイプ8を炉外
へ引き込まれて、取付けられる。なお、支持パイプ8
は、冷却水を流通させるものでもよく、あるいは流通さ
せないものでもよい。
【0018】図1は、本実施の形態において、冷却板2
が取り付けられた高炉12の部分水平断面図であって、
図4におけるA−A断面に相当する断面図である。ま
た、図2は、冷却板2が取り付けられた高炉12の部分
垂直断面図であって、図4におけるB部に相当する部分
を拡大して示す。図3は、図2をさらに詳細に示す部分
垂直断面図である。
【0019】図1〜図3に示すように、本実施の形態の
高炉12では、鉄皮5に穿設される鉄皮孔7が、この鉄
皮5の内部の所定の位置に配設された冷却板2に設けら
れた支持パイプ8の延設方向と略平行な方向となるよう
に、設けられる。
【0020】そして、本実施の形態では、鉄皮孔7に支
持パイプ8を挿設することによって、冷却板2を高炉1
2の内部に設置する。また、本実施の形態では、冷却板
固定用短管9の端部にフランジ9aが設けられている。
また、支持パイプ8の外周面には円板状のリングプレー
ト13が固定されており、このリングプレート13はガ
イドパイプ14を介して、フランジ8aが取付けられて
いる。そして、フランジ9aとフランジ8aとは、これ
ら両者を貫通するボルト(図示しない)により貫通され
ている。このように、本実施の形態では、支持パイプ8
が、鉄皮5に固定されたパネル固定用短管9に脱着自在
に固定される。
【0021】そして、本実施の形態では、支持パイプ8
を、冷却板固定用短管9、フランジ8a、9a、ガイド
パイプ14、リングプレート13を介して、鉄皮5に固
定し、最後に強め輪(圧入ニップル)15を注入するこ
とにより、冷却板2の冷却板取付けが完了する。
【0022】すなわち、従来の高炉1は、図5に示すよ
うに、冷却板固定用短管9を鉄皮5に垂直に設けて鉄皮
孔7を炉心向きに開孔させるため、冷却板2の寸法Lが
大きくなると支持パイプ8を貫通させるために鉄皮孔7
の開孔径d1 を大きく設定する必要がある。しかし、鉄
皮孔7の開孔径d1 を大きく設定すると鉄皮5の強度低
下が発生するため、冷却板2の寸法に制約があった。ま
た、鉄皮孔7の穿設方向は支持パイプ8の延設方向と一
致していないため、鉄皮孔7に支持パイプ8を貫通し難
かった。さらに、冷却板2の取り替えの際に冷却板固定
用短管9も併せて交換する必要があり、取替工数の増加
は避けられなかった。
【0023】これに対し、本実施の形態では、図1に示
すように、冷却板固定用短管9を鉄皮5に対して傾斜を
つけ、支持パイプ8と略平行となるように鉄皮孔7を開
孔する。このため、冷却板固定用短管9を鉄皮5の外周
面に対して角度αをつけて設定し、鉄皮孔7の穿設方向
と支持パイプ8の延設方向とを一致させる。このため、
鉄皮孔7の開孔径d2 を最小限に抑制しても、冷却板2
の寸法Lに制約されることなく鉄皮孔7に支持パイプ8
を通し易くなり、冷却板2の取り替えを容易に行うこと
ができるようになる。
【0024】また、冷却板2の寸法Lが大きい場合に、
図5に示す従来のように鉄皮5に垂直に鉄皮孔7を炉心
向きに開孔して支持パイプ8を通過させようとすると、
鉄皮孔7と支持パイプ8がせってしまい、冷却板2を鉄
皮5側へ引き込めない。また、鉄皮孔7の開孔径d1
大きくして支持パイプ8を通そうとすると、鉄皮5の強
度が低下する。これに対し、本実施の形態によれば、支
持パイプ8を引き込み易くなるため、鉄皮5の強度低下
を最小限に抑制しながら冷却板2を取り付けることがで
きる。
【0025】従来は、冷却板固定用短管9に直接ふた板
10と支持パイプ8を溶接していたため、冷却板固定用
短管9を再使用することができず、冷却板固定用短管9
の取り替えが必要であった。このため、冷却板2の交換
作業時間は5〜6H/枚を要していた。これに対し、本実
施の形態では、ガイドパイプ14の間にフランジ8a、
9aを介在させるため、冷却板2の取り替えの際にフラ
ンジ8a、9aから冷却板2を取り外せるようにしてあ
るため、冷却板2の交換作業時間を3〜4H/枚程度に抑
制することができる。
【0026】このように、本実施の形態によれば、冷却
板2を高炉内部へ取付ける際に、鉄皮孔7の開孔径を必
要最小限に抑制でき、これにより鉄皮5の強度低下を最
小限に抑えることができるとともに、支持パイプ8を鉄
皮孔7に貫通し易くし、これにより、冷却板2の寸法に
制約されず、さらには、冷却板2の取り替え作業性を顕
著に改善し、冷却板2の交換作業時間を大幅に短縮する
ことができる。
【0027】
【実施例】さらに、本発明を実施例を参照しながら詳細
に説明する。図1〜図3に示す、既存の高炉12におい
て、周辺設備との干渉から冷却板2を取付けることがで
きなかった位置に寸法が大きな冷却板2 (縦750mm 、長
さ2500mm、冷却板固定用短管角度9°) を、本発明にか
かる取付け方法により取り付けた。
【0028】その結果、従来の取付け方法によっては冷
却板2を取り付けることができなかった位置にも、冷却
板2を確実に取り付けることができた。なお、冷却板2
の固定の際、冷却板固定用短管9とガイドパイプ14の
間、さらには冷却板2の背面に圧入材を注入することに
より、冷却板2をよりいっそう頑丈に取付けることと、
冷却板2と鉄皮5との間に注入する圧入材の断熱効果と
により、鉄皮5の赤熱をさらに回避することも可能であ
る。
【0029】(変形形態)実施の形態および実施例の説
明では、高温炉が高炉である場合を例にとった。しか
し、本発明は高炉に限定されるものではなく、内壁面近
傍に炉体保護のためのパネルを配設される高温炉であれ
ば、高炉以外の高温炉であっても同様に適用される。
【0030】また、実施の形態および実施例の説明で
は、パネルが冷却板として機能するステーブクーラであ
るとともに、支持部材が冷却水用配管としての機能も有
する支持パイプである場合を例にとった。しかし、本発
明はこの形態には限定されず、冷却板として機能するス
テーブクーラ以外のパネルや、冷却水用配管としての機
能も有する支持パイプ以外の支持部材についても、同様
に適用される。このような支持部材としては、無空の支
持ロッドが例示される。
【0031】また、実施の形態および実施例の説明で
は、支持パイプが冷却水用配管である場合を例にとっ
た。しかし、本発明はこの形態には限定されず、冷却水
用配管以外の支持パイプについても、同様に適用され
る。
【0032】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
り、高温炉内へのパネルの取付けに際し、パネルの寸法
の影響を殆ど受けずにパネルを取付けることができると
ともにパネルの鉄皮への引き込み作業を容易かつ迅速に
行うことができるようになった。
【0033】また、パネルの寸法Lを自由に変えること
ができるため、炉体の位置を選ばずにパネルの取付けが
可能となり、高温炉炉内プロフィールを健全に維持する
ことができようになった。
【0034】このため、本発明によれば、高温炉の安定
操業に大きく貢献することができる。かかる効果を有す
る本発明の意義は、極めて著しい。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態において、冷却板が取り付けられた
高炉の部分水平断面図であって、図4におけるA−A断
面に相当する断面図である。
【図2】冷却板が取り付けられた高炉の部分垂直断面図
であって、図4におけるB部に相当する部分を拡大して
示す。
【図3】図2をさらに詳細に示す部分垂直断面図であ
る。
【図4】冷却板が取り付けられた高炉の全体垂直断面図
である。
【図5】冷却板が取り付けられた高炉の部分水平断面図
であって、図4におけるA−A断面図である。
【図6】冷却板が取り付けられた高炉の部分垂直断面図
であって、図4におけるB部を拡大して示す。
【符号の説明】
2 冷却板(パネル) 5 鉄皮 7 鉄皮孔 8 支持パイプ 12 高炉(高温炉)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄皮に穿設される鉄皮孔が、当該鉄皮の
    内部に配設されたパネルに設けられた支持部材の延設方
    向と略平行な方向となるように、設けられることを特徴
    とする高温炉。
  2. 【請求項2】 前記高温炉は、鉄鉱石を溶解精錬して銑
    鉄を製造するための高炉である請求項1に記載された高
    温炉。
  3. 【請求項3】 高温炉の鉄皮に穿設される鉄皮孔を、当
    該高温炉の内部に配設されたパネルに設けられた支持部
    材の延設方向と略平行な方向となるように設けておき、
    当該鉄皮孔に前記支持部材を挿設することによって、前
    記パネルを前記高温炉の内部に設置することを特徴とす
    るパネルの高温炉内部への取付け方法。
  4. 【請求項4】 前記高温炉は、鉄鉱石を溶解精錬して銑
    鉄を製造するための高炉である請求項3に記載されたパ
    ネルの高温炉内部への取付け方法。
  5. 【請求項5】 前記支持部材は、前記鉄皮に固定された
    パネル固定用短管に脱着自在に固定される請求項3また
    は請求項4に記載されたパネルの高温炉内部への取付け
    方法。
  6. 【請求項6】 前記パネルは冷却板であるとともに、前
    記支持部材は支持パイプである請求項3から請求項5ま
    でのいずれか1項に記載されたパネルの高温炉内部への
    取付け方法。
  7. 【請求項7】 前記支持パイプは冷却水用配管である請
    求項6に記載されたパネルの高温炉内部への取付け方
    法。
JP2001000182A 2001-01-04 2001-01-04 高温炉及びパネルの高温炉内部への取付け方法 Withdrawn JP2002206107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000182A JP2002206107A (ja) 2001-01-04 2001-01-04 高温炉及びパネルの高温炉内部への取付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000182A JP2002206107A (ja) 2001-01-04 2001-01-04 高温炉及びパネルの高温炉内部への取付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002206107A true JP2002206107A (ja) 2002-07-26

Family

ID=18869036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000182A Withdrawn JP2002206107A (ja) 2001-01-04 2001-01-04 高温炉及びパネルの高温炉内部への取付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002206107A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007520683A (ja) * 2004-02-04 2007-07-26 テクノロジカル リソーシズ プロプライエタリー リミテッド 冶金容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007520683A (ja) * 2004-02-04 2007-07-26 テクノロジカル リソーシズ プロプライエタリー リミテッド 冶金容器
US8038932B2 (en) * 2004-02-04 2011-10-18 Technological Resources Pty. Limited Metallurgical vessel
KR101173897B1 (ko) * 2004-02-04 2012-08-16 테크놀라지칼 리소시스 피티와이. 리미티드. 야금 용기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4989974B2 (ja) 冶金容器
JP2002206107A (ja) 高温炉及びパネルの高温炉内部への取付け方法
JPH0619555Y2 (ja) 転炉の炉体冷却装置
JPH0721563Y2 (ja) 真空脱ガス用浸漬管
JPH11323415A (ja) 高炉鉄皮部の冷却装置
JP2984173B2 (ja) 取鍋精錬電極装置
JPS6214119Y2 (ja)
JPH08225813A (ja) 高炉用ステーブクーラ
JP3633519B2 (ja) 冶金炉用ステーブクーラおよびその取付け方法
JP2995041B2 (ja) 傾動式冶金炉の支持装置
JPS6214120Y2 (ja)
JP2940636B2 (ja) 溶融金属容器のガス吹込みノズルの交換方法
JPS63100112A (ja) 高炉炉壁レンガ修復用ステ−ブの取付け方法
JPH08127812A (ja) 転炉内付着地金の除去方法
JPS5917891Y2 (ja) 溶融金属真空処理容器
JPS6144922B2 (ja)
JP2003028573A (ja) 電気炉用助燃バーナー及び水冷パネル
JPH0518882B2 (ja)
JP2551672Y2 (ja) ガス噴射ランス
JPH1161214A (ja) 鉄原料の溶融還元炉
JP2005248209A (ja) 高炉炉体冷却体とそれを用いた高炉炉体冷却装置の構造
JPS6340299Y2 (ja)
JPS5929946Y2 (ja) 転炉の底吹羽口
JP2571492Y2 (ja) 電気炉のれんが敷炉底構造
JPH0675746B2 (ja) 取鍋用の水冷天井蓋

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304