JP2002202787A - コンテンツデータ、記録媒体、データ記録方法および装置、データ送信方法および装置、データ出力方法および装置、データ再生方法および装置、データ受信方法および装置 - Google Patents

コンテンツデータ、記録媒体、データ記録方法および装置、データ送信方法および装置、データ出力方法および装置、データ再生方法および装置、データ受信方法および装置

Info

Publication number
JP2002202787A
JP2002202787A JP2000401999A JP2000401999A JP2002202787A JP 2002202787 A JP2002202787 A JP 2002202787A JP 2000401999 A JP2000401999 A JP 2000401999A JP 2000401999 A JP2000401999 A JP 2000401999A JP 2002202787 A JP2002202787 A JP 2002202787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
watermark
data
transmission
mainly
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2000401999A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Sako
曜一郎 佐古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2000401999A priority Critical patent/JP2002202787A/ja
Priority to CNB018056989A priority patent/CN1205598C/zh
Priority to US10/204,982 priority patent/US7284128B2/en
Priority to KR1020027010699A priority patent/KR100898132B1/ko
Priority to PCT/JP2001/011341 priority patent/WO2002054381A1/ja
Publication of JP2002202787A publication Critical patent/JP2002202787A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0021Image watermarking
    • G06T1/005Robust watermarking, e.g. average attack or collusion attack resistant
    • G06T1/0071Robust watermarking, e.g. average attack or collusion attack resistant using multiple or alternating watermarks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00884Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a watermark, i.e. a barely perceptible transformation of the original data which can nevertheless be recognised by an algorithm
    • G11B20/00905Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a watermark, i.e. a barely perceptible transformation of the original data which can nevertheless be recognised by an algorithm multiple watermarks used in combination
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32288Multiple embedding, e.g. cocktail embedding, or redundant embedding, e.g. repeating the additional information at a plurality of locations in the image
    • H04N1/32299Multiple embedding, e.g. cocktail embedding, or redundant embedding, e.g. repeating the additional information at a plurality of locations in the image using more than one embedding method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32101Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N1/32144Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title embedded in the image data, i.e. enclosed or integrated in the image, e.g. watermark, super-imposed logo or stamp
    • H04N1/32149Methods relating to embedding, encoding, decoding, detection or retrieval operations
    • H04N1/32288Multiple embedding, e.g. cocktail embedding, or redundant embedding, e.g. repeating the additional information at a plurality of locations in the image
    • H04N1/32304Embedding different sets of additional information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8358Generation of protective data, e.g. certificates involving watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2201/00General purpose image data processing
    • G06T2201/005Image watermarking
    • G06T2201/0064Image watermarking for copy protection or copy management, e.g. CGMS, copy only once, one-time copy
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection
    • H04N2005/91307Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal
    • H04N2005/91335Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection by adding a copy protection signal to the video signal the copy protection signal being a watermark
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3233Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark
    • H04N2201/3239Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of authentication information, e.g. digital signature, watermark using a plurality of different authentication information

Abstract

(57)【要約】 【課題】 著作権情報を有するウォーターマークの生成
および検出の処理、構成を簡略化する。 【解決手段】 入力情報信号に対してAWM付加回路2
においてアナログウォーターマークが付加される。アナ
ログウォーターマークは、AWM発生部3において著作
権情報を含むように生成される。AWM付加回路2から
の信号がA/D変換器5を介してDWM付加回路6に供
給され、ディジタルウォーターマークが付加される。デ
ィジタルウォーターマークは、DWM発生部7において
著作権情報を含むように生成される。DWM付加回路6
の出力信号がエラー訂正符号化回路9に供給され、エラ
ー訂正符号化がなされ、ディジタル変調の処理を受けて
光ディスク13上に記録される。アナログウォーターマ
ークは、主としてアナログ伝送に強く、デジタル伝送で
は最悪で消失するようなものである。ディジタルウォー
ターマークは、主としてデジタル伝送に強く、アナログ
伝送では最悪で消失するするようなものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、著作権情報をウ
ォーターマークとしてコンテンツデータに埋め込むよう
にしたコンテンツデータ、記録媒体、データ記録方法お
よび装置、データ送信方法および装置、データ出力方法
および装置、データ再生方法および装置、データ受信方
法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】インターネットなどのネットワーク技術
の進展により、音楽や画像などのコンテンツデータの流
通が自由になり、著作権保護技術の重要性がますます増
している。著作権保護技術の一つとして、コンテンツデ
ータに著作権情報を埋め込むウォーターマーク(電子透
かし)技術が知られている。ウォーターマークは、音楽
データ、画像データ等のコンテンツデータに対して著作
権情報を埋め込むための機能であり、ウォーターマーク
を埋め込んだ音楽、画像等とそうでないものとは、殆ど
区別することができない。専用のハードウエアまたはソ
フトウェアを利用すると隠れていた著作権情報を検出で
きる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来こ
のウォーターマークは、アナログ伝送およびデジタル伝
送の両者で支障無く伝送されることを考慮していた。こ
の条件を満たしながら、視聴覚上で本来のデータに対す
る影響を少なくし、且つ伝送時に失われないように強度
を持たそうとすると、ウォーターマークの埋め込み処理
またはウォーターマークの検出処理が面倒となる問題が
あった。
【0004】したがって、この発明の目的は、ウォータ
ーマークの埋め込み処理またはその検出処理が複雑化す
ることが防止できるコンテンツデータ、記録媒体、デー
タ記録方法および装置、データ送信方法および装置、デ
ータ出力方法および装置、データ再生方法および装置、
データ受信方法および装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、請求項1の発明は、主としてデジタル伝送で伝
送される第1のウォーターマークと、主としてアナログ
伝送で伝達される第2のウォーターマークの両者が埋め
込まれたことを特徴とするコンテンツデータである。
【0006】請求項2の発明は、主としてデジタル伝送
で伝送される第1のウォーターマークと、主としてアナ
ログ伝送で伝達される第2のウォーターマークの両者が
埋め込まれたコンテンツデータが記録されていることを
特徴とする記録媒体である。
【0007】請求項6および7は、コンテンツデータを
データ記録媒体に記録する際に、主としてデジタル伝送
で伝達される第1のウォーターマークと、主としてアナ
ログ伝送で伝達される第2のウォーターマークとをコン
テンツデータに埋め込んで記録することを特徴とするデ
ータ記録方法/装置である。
【0008】請求項8および9は、コンテンツデータを
送信する際に、主としてデジタル伝送で伝達される第1
のウォーターマークと、主としてアナログ伝送で伝達さ
れる第2のウォーターマークとをコンテンツデータに埋
め込んで送信することを特徴とするデータ送信方法/装
置である。
【0009】請求項10および11は、コンテンツデー
タをアナログデータとして出力する際に、他のウォータ
ーマークから得られた情報に従って、主としてアナログ
伝送で伝達されるウォーターマークをコンテンツデータ
に埋め込んで出力するデータ出力方法/装置である。
【0010】請求項12および13は、コンテンツデー
タをディジタルデータとして出力する際に、他のウォー
ターマークから得られた情報に従って、主としてディジ
タル伝送で伝達されるウォーターマークをコンテンツデ
ータに埋め込んで出力するデータ出力方法/装置であ
る。
【0011】請求項14および15は、コンテンツデー
タが記録された記録媒体を再生するに際し、主としてデ
ジタル伝送で伝達される第1のウォーターマークと、主
としてアナログ伝送で伝達される第2のウォーターマー
クを読み出し、その読み出し結果を判別し、再生制御を
行なうデータ再生方法/装置である。
【0012】請求項16および17は、コンテンツデー
タを受信するに際し、主としてデジタル伝送で伝達され
る第1のウォーターマークと、主としてアナログ伝送で
伝達される第2のウォーターマークを検出し、その検出
結果に基づいて、受信制御を行うデータ受信方法/装置
である。
【0013】請求項18および19は、コンテンツデー
タを記録するに際し、主としてデジタル伝送で伝達され
る第1のウォーターマークと、主としてアナログ伝送で
伝達される第2のウォーターマークを検出し、その検出
結果に基づいて記録制御を行なうデータ記録方法/装置
である。
【0014】請求項20および21は、コンテンツデー
タを送信するに際し、主としてデジタル伝送で伝達され
る第1のウォーターマークと、主としてアナログ伝送で
伝達される第2のウォーターマークを検出し、その検出
結果によって送信制御を行うデータ送信方法/装置であ
る。
【0015】請求項22および23は、デジタル入力の
時は、主としてデジタル伝送で伝達される第1のウォー
ターマークを検出し、アナログ入力の時は、主としてア
ナログ伝送で伝達される第2のウォーターマークを検出
し、その検出結果によって再生制御をするデータ再生方
法/装置である。
【0016】請求項24および25は、デジタル入力の
時は、主としてデジタル伝送で伝達される第1のウォー
ターマークを検出し、アナログ入力の時は、主としてア
ナログ伝送で伝達される第2のウォーターマークを検出
し、その検出結果によって受信制御をするデータ受信方
法/装置である。
【0017】請求項26および27は、デジタル入力の
時は、主としてデジタル伝送で伝達される第1のウォー
ターマークを検出し、アナログ入力の時は、主としてア
ナログ伝送で伝達される第2のウォーターマークを検出
し、その検出結果によって記録制御を行うデータ記録方
法/装置である。
【0018】請求項28および29は、デジタル入力の
時は、デジタルの第1のウォーターマークを検出し、ア
ナログ入力の時は、アナログの第2のウォーターマーク
を検出し、その検出結果によって送信制御を行うデータ
送信方法/装置である。
【0019】この発明は、ディジタルウォーターマーク
とアナログウォーターマークの両方を埋め込むので、ア
ナログ伝送とデジタル伝送の両者に対してウォーターマ
ークを残存させることができる。この発明では、ディジ
タルとアナログのウォーターマークに分けるので、ウォ
ーターマークの検出が容易にでき、また、ウォーターマ
ークの記録方法や書換も容易とできる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施形態につ
いて図面を参照しながら説明する。この発明では、二種
類のウォーターマークを使用する。すなわち、アナログ
特有の伝送に適したアナログウォーターマークAWM
(Analog Water Mark)と、デジタル特有の伝送に適し
たディジタルウォーターマークDWM(Digital Water
Mark)を用いる。
【0021】図1は、この発明の一実施形態における記
録装置を示す。1で示す入力端子には、記録すべき情報
信号例えばオーディオ信号が供給される。入力情報信号
に対してAWM付加回路2においてアナログウォーター
マークが付加される。アナログウォーターマークは、A
WM発生部3において生成される。AWM発生部3に対
して入力端子4からアナログ信号の著作権情報が供給さ
れる。
【0022】AWM付加回路2からのアナログウォータ
ーマークが埋め込まれた情報信号がA/D変換器5に供
給され、ディジタル情報信号に変換される。ディジタル
情報信号がDWM付加回路6に供給され、ディジタルウ
ォーターマークが付加される。ディジタルウォーターマ
ークは、DWM発生部7において生成される。DWM発
生部7に対して入力端子8からディジタル信号の著作権
情報が供給される。
【0023】著作権情報としては、著作権に関連するI
D情報、コピー管理情報等がある。ID情報は、例えば
作曲者、演奏者、レコード会社名等である。コピー管理
情報は、コピーの可否、世代制限、コピー回数等の情報
である。
【0024】DWM付加回路6の出力信号がエラー訂正
符号化回路9に供給され、エラー訂正符号化がなされ
る。エラー訂正符号化回路9の出力信号が変調回路10
に供給され、ディジタル変調の処理を受ける。ディジタ
ル変調としては、記録信号の直流分を減少させるものが
使用される。変調回路10の出力が記録アンプ11を介
して光ピックアップ12に供給される。光ピックアップ
12によって光ディスク13上に信号が記録される。光
ディスク13は、スピンドルモータ14によって回転さ
れる。
【0025】図1に示す記録装置は、一般的な構成であ
って、光ディスク13としては、CD(Compact Disc)
のマスタリングのための記録ディスク、記録可能な光デ
ィスク(具体的には、CD−R(Recordable),CD−R
W(ReWritable),MD(MiniDisc),DVD(Digital Ver
satile Disc またはDigital Video Disc) −R,DVD
−RAM等)を使用できる。また、光ディスク以外の磁
気テープ、磁気ディスク、半導体メモリ(例えばICカ
ード)も使用できる。さらに、記録媒体に対する記録に
限定されず、破線で示すように、アンテナ15を介して
放送信号として送出しても良い。さらに、破線で示すよ
うに、DWM付加回路6の出力をネットワーク16に送
出しても良い。
【0026】アナログウォーターマークは、主としてア
ナログ伝送に強く、デジタル伝送では最悪で消失するよ
うなものである。ディジタルウォーターマークは、主と
してデジタル伝送に強く、アナログ伝送では最悪で消失
するするようなものである。なお、アナログウォーター
マークをA/D変換器5の後段で付加することも可能で
ある。ディジタルウォーターマークをA/D変換器5の
前段で付加することも可能である。また、アナログウォ
ーターマークおよびディジタルウォーターマークのそれ
ぞれを強度に応じて複数種類設けることも可能である。
なお、強度とは、伝送によって失われ易いか、そうでな
いかの程度を意味している。さらに、アナログウォータ
ーマークおよびディジタルウォーターマークの他に、ア
ナログ伝送にもデジタル伝送にも強いストロングウォー
ターマークSWM(Strong WaterMark)を付加してもよ
い。
【0027】ストロングウォーターマークがある場合、
デジタルコピーがなされる時には、ストロングウォータ
ーマークおよびディジタルウォーターマークが機能し、
アナログコピーがなされる時には、ストロングウォータ
ーマークおよびアナログウォーターマークが機能する。
この場合、ストロングウォーターマークしかなければ、
アナログ伝送とデジタル伝送の両者を経ているか(例え
ば2世代目のコピー)、または圧縮などの特殊処理が入
っているものと推定される。通常、ディジタルコンテン
ツのコピー管理情報は、1世代のディジタルコピーを許
容するものである。したがって、このようなコピー制限
がされている状況では、上述したように、ストロングウ
ォーターマークのみが検出される場合では、コピー禁止
の制御がなされる。
【0028】図2は、アナログウォーターマークの一例
および他の例を示す。アナログウォーターマークとして
は、スペクトラム拡散をして聴感上問題にならない周波
数帯域(例えば20kHz以上)にウォーターマークを
埋め込む方法などが知られているが、ここでは高周波帯
域にダイレクトにウォーターマークを埋め込んでいる。
CDのように、オーディオ信号の帯域を20kHzに制限
している場合には、図2Aに示すように、例えば26k
Hzの周波数のキャリアを著作権情報で変調することでア
ナログウォーターマークを生成する。また、DVDオー
ディオのように、例えば48kHzの帯域のオーディオ信
号を記録する場合には、図2Bに示すように、例えば0
kHzのキャリアを著作権情報で変調符号化することでア
ナログウォーターマークを生成する。
【0029】図3は、ディジタルウォーターマークの一
例を概念的に示す。図3では、アナログ波形として示さ
れているオーディオ信号をディジタル化し、各サンプル
の16ビット、24ビット等のデータの最下位ビットL
SBを使用して著作権情報が埋め込まれる。すなわち、
著作権情報が各サンプルに1ビットずつ含まれる。
【0030】図4は、かかるディジタルウォーターマー
クを生成するDWM発生部の構成例を示す。参照符号2
1は、オーディオ信号が入力される入力端子であり、参
照符号22は、著作権情報が入力される入力端子であ
る。著作権情報がランダマイザ23を介して合成器24
および25にそれぞれ供給される。合成器24および2
5の間に量子化器26が配されている。合成器25から
出力信号が出力端子27に取り出される。
【0031】入力端子21からの信号が合成器28に供
給され、合成器28の出力信号が合成器24および合成
器29に供給される。合成器29には、出力信号がフィ
ードバックされる。合成器29の出力信号がノイズシェ
ーピングフィルタ30を介して合成器28にフィードバ
ックされる。
【0032】ランダマイザ23は、著作権情報のデータ
をランダム化するものである。ノイズシェーピングフィ
ルタ30は、全体としてノイズを下げるように歪みを調
整するものである。図4に示す構成によって、著作権情
報を埋め込んだことによる聴感上の問題を回避すること
ができる。
【0033】図5は、再生装置の構成を示す。記録媒体
の再生に限らず、アンテナ58を介して放送信号として
コンテンツデータを受信する場合、並びにネットワーク
59を介してコンテンツデータを受信する場合に対して
もこの発明を適用できる。アンテナ58の受信信号が破
線で示すように、アンプ44に供給される。ネットワー
ク59から受信されたデータが破線で示すように、エラ
ー訂正回路46の出力側に供給される。放送信号または
ネットワークとして受信されたデータに適用される場合
は、図5の構成が出力装置として機能する。
【0034】図5において、参照符号41で示す光ディ
スクがスピンドルモータ42によって回転され、光ピッ
クアップ43によって光ディスク41上の情報が読み取
られる。光ディスク41には、例えば図1に示す記録装
置によってアナログウォーターマークとディジタルウォ
ーターマークの両者が埋め込まれたコンテンツデータ例
えばディジタルオーディオデータが記録されている。
【0035】光ディスク41から光ピックアップ43に
よって読み取られた再生信号が再生アンプ44を介して
ディジタル復調回路45に供給される。ディジタル復調
回路45によって復調された再生信号がエラー訂正回路
46に供給される。エラー訂正回路46では、エラーが
訂正され、また、訂正できなかったエラーが修整され
る。
【0036】エラー訂正回路46からは、再生オーディ
オデータが得られる。再生オーディオデータがDWM付
加回路47、AWM検出回路48およびDWM検出回路
49に供給される。検出回路48および49の検出出力
信号が判断回路50に供給される。AWM検出回路48
の出力信号がDWM書換回路51に供給され、DWM検
出回路49の出力信号がAWM書換回路52に供給され
る。これらの書換回路51および52に対しては、判断
回路50の出力信号が供給される。
【0037】書換回路51および52は、アナログおよ
びディジタルウォーターマークの内の一方のみが検出さ
れた時に、検出された他方のコピー管理情報の内容を一
方のコピー管理情報へ書き換えるためのものである。そ
のため、AWM検出回路48の出力がDWM書換回路5
1に供給され、DWM検出回路49の出力がAWM書換
回路52に供給されている。判断回路50の出力信号
は、このようなウォーターマークの情報の書換を行なう
か否かを制御する信号である。
【0038】DWM書換回路51によって書換られたデ
ィジタルウォーターマークがDWM付加回路47に供給
され、AWM換回路52によって書換られたアナログウ
ォーターマークがAWM付加回路53および55に供給
される。上述したように、検出されたウォーターマーク
を書き換えることが不要な場合では、ウォーターマーク
付加回路47、53、55では、ウォーターマークが付
加されない。AWM付加回路53に対しては、DWM付
加回路47の出力が供給され、AWM付加回路53の出
力がディジタル出力として出力端子56に取り出され
る。DWM付加回路47の出力信号がD/A変換器54
に供給され、アナログオーディオ信号に変換される。ア
ナログオーディオ信号がAWM付加回路55に供給さ
れ、付加回路55の出力がアナログ出力として出力端子
57に取り出される。
【0039】なお、出力端子56および57は、再生信
号の出力端子であり、コピー用のディジタル出力は、図
示しない別の出力端子から取り出される。このディジタ
ル出力(コピー出力)は、検出されたウォーターマーク
に含まれるコピー管理情報にしたがってその出力の可否
が制御されるものである。コピー出力を出力するか否か
を判断回路50の出力信号によって制御することができ
る。
【0040】図6は、AWM検出回路48に対して適用
可能なアナログウォーターマーク検出回路の一例の構成
を示す。入力端子61には、再生ディジタルオーディオ
信号が供給される。再生ディジタルオーディオ信号がバ
ンドパスフィルタ62に供給され、アナログウォーター
マーク成分が分離される。図2Aに示す例では、バンド
パスフィルタ62の通過帯域の中心周波数が26kHzと
され、図2Bに示す例では、バンドパスフィルタ62の
通過帯域の中心周波数が40kHzとされる。図2Aに示
すウォーターマークは、バンドパスフィルタに限らず、
ハイパスフィルタによって分離することができる。
【0041】バンドパスフィルタ62の出力信号がAW
M検出回路63に供給され、アナログウォーターマーク
成分が検出される。AWM検出回路63は、例えば復調
回路である。AWM検出回路63の出力信号がAWM復
号回路64に供給され、出力端子65には、著作権情報
例えばコピー管理情報が取り出される。
【0042】図7は、DWM検出回路49に対して適用
可能なディジタルウォーターマーク検出回路の一例の構
成を示す。スイッチ回路71は、入力端子72からのデ
ィジタル入力およびA/D変換器74の出力の一方を選
択する。A/D変換器74は、アナログ入力をディジタ
ル信号に変換するものである。スイッチ回路71の出力
信号がディジタル出力として出力端子75に取り出され
る。
【0043】スイッチ回路71の出力がLSB抜き出し
回路76に供給される。LSB抜き出し回路76によっ
て抜き出されたLSBが逆ランダマイザ77に供給され
る。逆ランダマイザ77から著作権情報が出力端子78
に取り出される。
【0044】アナログウォーターマークは、アナログ入
出力では、問題なく生き残るが、ディジタル伝送では、
生き残るか否かが標本化精度やフィルタ特性に依存す
る。図2Aおよび図2Bに示す例は、アナログ入出力で
は問題なく生き残るが、デジタル入出力、例えばCD−
DA方式(サンプリング周波数:44.1kHz、16
ビットリニア量子化、2チャンネルPCM)で記録しよ
うとすると完全になくなる。
【0045】一方、ディジタルウォーターマークは、I
EC(International Electrotechnical Commission) 9
58、IEEE(Institute of Electrical and Electro
nicsEngineers)1394等のビットバイビットでコピー
される場合では、完全に生き残るが、アナログ入出力で
は、かなり消える可能性が高い。なお、各サンプルの2
4ビットを16ビットデータへ変換した場合は、デジタ
ル伝送でもディジタルウォーターマークが消える。
【0046】図5に示す再生装置においては、ウォータ
ーマークの検出結果に基づいて、図8のフローチャート
に示される再生処理を行なう。最初のステップS1にお
いて、DWMおよびAWMの検出処理がなされる。図5
では、AWM検出回路48およびDWM検出回路49に
よってウォーターマークの検出がなされ、検出結果が判
断回路50に供給される。
【0047】ステップS2では、ディジタルウォーター
マークが有るか否かが判断される。ディジタルウォータ
ーマークが有ると判断されると、ステップS3におい
て、アナログウォーターマークが有るか否かが判断され
る。ディジタルウォーターマークが有ると判断される
と、ステップS4において、ディジタルウォーターマー
クとアナログウォーターマークの間で、著作権情報例え
ばコピー管理情報が同一か否かが判断される。ステップ
S4において、アナログおよびディジタルのウォーター
マークが一致すると判断されると、ステップS5におい
ては、一致しているコピー管理情報によってコピー管理
が制御される。
【0048】ディジタルおよびアナログのウォーターマ
ークが有ることが判断されたが、ステップS4におい
て、両者が一致しないと判断される時には、ステップS
6に制御が移る。ステップS6では、二つのウォーター
マークの内で、より厳しい方の内容でコピーを管理す
る。例えば一方では、1世代のみコピー可能とされ、他
方では、もはやコピー禁止とされている時には、もはや
コピー禁止の情報が選択的に使用されて、コピー禁止と
なされる。
【0049】ステップS2において、ディジタルウォー
ターマークが無いと判断されると、ステップS7におい
て、アナログウォーターマークの有無が判断される。ア
ナログウォーターマークが有ると判断されると、ステッ
プS8において、アナログウォーターマークがコピー管
理が制御される。若し、アナログウォーターマークが無
いとステップS7で判断されると、ウォーターマークが
ないものと判断し,ステップS9では、コピーフリーの
扱いとされる。
【0050】ステップS2でディジタルウォーターマー
クが有ると判断され、ステップS3において、アナログ
ウォーターマークが無いと判断されると、ステップS1
0では、ディジタルウォーターマークによってコピー管
理の制御がなされる。
【0051】なお、ストロングウォーターマークが付加
されている時には、アナログおよびディジタルウォータ
ーマークの両者が検出されない時のステップS9におい
て、ストロングウォーターマークにしたがってコピー制
御を行なうようにしても良い。
【0052】上述したように、一方のウォーターマーク
しか検出されない場合には、それにしたがってコピーを
制限し、両方ある場合には、より厳しい内容の方のウォ
ーターマークを使用する。
【0053】この発明は、上述したこの発明の一実施形
態等に限定されるものでは無く、この発明の要旨を逸脱
しない範囲内で様々な変形や応用が可能である。例えば
図5の構成では、アナログおよびディジタルのウォータ
ーマークの両者を見ているが、アナログ信号でコピーす
る場合は、アナログウォーターマークのみを見て、デジ
タル信号でコピーする場合は、ディジタルウォーターマ
ークのみを見るようにしても良い。それによって、ウォ
ーターマークの検出処理をさらに簡単とすることが可能
となる。また、この発明は、オーディオデータに限ら
ず、画像データ、ソフトウェア等のコンピュータデータ
に対しても適用することができる。
【0054】
【発明の効果】この発明は、ディジタルウォーターマー
クとアナログウォーターマークの両方を埋め込むので、
アナログ伝送とデジタル伝送の両者に対してウォーター
マークを残存させることができる。言い換えると、各伝
送方式で、一方が消えても他方のウォーターマークが残
る。この発明では、ディジタルとアナログのウォーター
マークに分けるので、ウォーターマークの検出が容易に
でき、また、ウォーターマークの記録方法や書換も容易
とできる。さらに、ディジタル伝送およびアナログ伝送
の何れでも、消えるおそれが頗る少ないストロングウォ
ーターマークを使用すれば、ストロングウォーターマー
クとアナログまたはディジタルウォーターマークとを組
み合わせて、デジタルコピー履歴、アナログコピー履
歴、圧縮履歴等を知ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による記録装置の一実施形態のブロッ
ク図である。
【図2】アナログウォーターマークの例を説明するため
の略線図である。
【図3】ディジタルウォーターマークの例を説明するた
めの略線図である。
【図4】ディジタルウォーターマーク発生のための構成
例のブロック図である。
【図5】この発明による再生装置の一実施形態のブロッ
ク図である。
【図6】アナログウォーターマークの検出回路の一例の
ブロック図である。
【図7】ディジタルウォーターマークの検出回路の一例
のブロック図である。
【図8】この発明による再生装置の一実施形態の説明に
用いるフローチャートである。
【符号の説明】
4・・・アナログウォーターマーク発生部、7・・・デ
ィジタルウォーターマーク発生部、47・・・ディジタ
ルフローチャート付加部、48・・・アナログウォータ
ーマーク検出回路、49・・・ディジタルウォーターマ
ーク検出回路、50・・・判断回路、53,55・・・
アナログウォーターマーク付加回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G11B 20/10 H04N 1/387 5D044 H04N 1/387 G10L 9/00 E 5J104 5/91 H04N 5/91 P 7/08 7/08 Z 7/081 Fターム(参考) 5B057 AA20 BA29 CA08 CA11 CA18 CA20 CB08 CB11 CB18 CB19 CC01 CE08 5B085 AE29 BE07 5C053 FA15 FA23 GA11 GB06 GB11 GB14 GB37 JA01 JA16 KA05 KA22 5C063 AA01 AB03 AB07 AC01 AC05 CA11 CA20 CA23 CA36 DA03 DA07 DA13 DB09 5C076 AA14 BA02 BA05 BA06 5D044 AB05 AB07 BC08 CC09 DE17 DE50 EF05 FG18 GK12 HL08 5J104 AA14

Claims (29)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主としてデジタル伝送で伝送される第1
    のウォーターマークと、主としてアナログ伝送で伝達さ
    れる第2のウォーターマークの両者が埋め込まれたこと
    を特徴とするコンテンツデータ。
  2. 【請求項2】 主としてデジタル伝送で伝送される第1
    のウォーターマークと、主としてアナログ伝送で伝達さ
    れる第2のウォーターマークの両者が埋め込まれたコン
    テンツデータが記録されていることを特徴とする記録媒
    体。
  3. 【請求項3】 上記第1のウォーターマークは、コンテ
    ンツの下位データとして埋め込まれる請求項2記載の記
    録媒体。
  4. 【請求項4】 上記第2のウォーターマークは、20k
    Hz以上の周波数帯域に埋め込まれる請求項2記載の記録
    媒体。
  5. 【請求項5】 上記ウォーターマークは、著作権情報を
    示す請求項2記載の記録媒体。
  6. 【請求項6】 コンテンツデータをデータ記録媒体に記
    録する際に、主としてデジタル伝送で伝達される第1の
    ウォーターマークと、主としてアナログ伝送で伝達され
    る第2のウォーターマークとを上記コンテンツデータに
    埋め込んで記録することを特徴とするデータ記録方法。
  7. 【請求項7】 コンテンツデータをデータ記録媒体に記
    録する際に、主としてデジタル伝送で伝達される第1の
    ウォーターマークと、主としてアナログ伝送で伝達され
    る第2のウォーターマークとを上記コンテンツデータに
    埋め込んで記録することを特徴とするデータ記録装置。
  8. 【請求項8】 コンテンツデータを送信する際に、主と
    してデジタル伝送で伝達される第1のウォーターマーク
    と、主としてアナログ伝送で伝達される第2のウォータ
    ーマークとを上記コンテンツデータに埋め込んで送信す
    ることを特徴とするデータ送信方法。
  9. 【請求項9】 コンテンツデータを送信する際に、主と
    してデジタル伝送で伝達される第1のウォーターマーク
    と、主としてアナログ伝送で伝達される第2のウォータ
    ーマークとを上記コンテンツデータに埋め込んで送信す
    ることを特徴とするデータ送信装置。
  10. 【請求項10】 コンテンツデータをアナログデータと
    して出力する際に、他のウォーターマークから得られた
    情報に従って、主としてアナログ伝送で伝達されるウォ
    ーターマークを上記コンテンツデータに埋め込んで出力
    するデータ出力方法。
  11. 【請求項11】 コンテンツデータをアナログデータと
    して出力する際に、他のウォーターマークから得られた
    情報に従って、主としてアナログ伝送で伝達されるウォ
    ーターマークを上記コンテンツデータに埋め込んで出力
    するデータ出力装置。
  12. 【請求項12】 コンテンツデータをディジタルデータ
    として出力する際に、他のウォーターマークから得られ
    た情報に従って、主としてディジタル伝送で伝達される
    ウォーターマークを上記コンテンツデータに埋め込んで
    出力するデータ出力方法。
  13. 【請求項13】 コンテンツデータをディジタルデータ
    として出力する際に、他のウォーターマークから得られ
    た情報に従って、主としてディジタル伝送で伝達される
    ウォーターマークを上記コンテンツデータに埋め込んで
    出力するデータ出力装置。
  14. 【請求項14】 コンテンツデータが記録された記録媒
    体を再生するに際し、主としてデジタル伝送で伝達され
    る第1のウォーターマークと、主としてアナログ伝送で
    伝達される第2のウォーターマークを読み出し、その読
    み出し結果を判別し、再生制御を行なうデータ再生方
    法。
  15. 【請求項15】 コンテンツデータが記録された記録媒
    体を再生するに際し、主としてデジタル伝送で伝達され
    る第1のウォーターマークと、主としてアナログ伝送で
    伝達される第2のウォーターマークを読み出し、その読
    み出し結果を判別し、再生制御を行なうデータ再生装
    置。
  16. 【請求項16】 コンテンツデータを受信するに際し、
    主としてデジタル伝送で伝達される第1のウォーターマ
    ークと、主としてアナログ伝送で伝達される第2のウォ
    ーターマークを検出し、その検出結果に基づいて、受信
    制御を行うデータ受信方法。
  17. 【請求項17】 コンテンツデータを受信するに際し、
    主としてデジタル伝送で伝達される第1のウォーターマ
    ークと、主としてアナログ伝送で伝達される第2のウォ
    ーターマークを検出し、その検出結果に基づいて、受信
    制御を行うデータ受信装置。
  18. 【請求項18】 コンテンツデータを記録するに際し、
    主としてデジタル伝送で伝達される第1のウォーターマ
    ークと、主としてアナログ伝送で伝達される第2のウォ
    ーターマークを検出し、その検出結果に基づいて記録制
    御を行なうデータ記録方法。
  19. 【請求項19】 コンテンツデータが記録するに際し、
    主としてデジタル伝送で伝達される第1のウォーターマ
    ークと、主としてアナログ伝送で伝達される第2のウォ
    ーターマークを検出し、その検出結果に基づいて記録制
    御を行なうデータ記録装置。
  20. 【請求項20】 コンテンツデータを送信するに際し、
    主としてデジタル伝送で伝達される第1のウォーターマ
    ークと、主としてアナログ伝送で伝達される第2のウォ
    ーターマークを検出し、その検出結果によって送信制御
    を行うデータ送信方法。
  21. 【請求項21】 コンテンツデータを送信するに際し、
    主としてデジタル伝送で伝達される第1のウォーターマ
    ークと、主としてアナログ伝送で伝達される第2のウォ
    ーターマークを検出し、その検出結果によって送信制御
    を行うデータ送信装置。
  22. 【請求項22】 デジタル入力の時は、主としてデジタ
    ル伝送で伝達される第1のウォーターマークを検出し、
    アナログ入力の時は、主としてアナログ伝送で伝達され
    る第2のウォーターマークを検出し、その検出結果によ
    って再生制御をするデータ再生方法。
  23. 【請求項23】 デジタル入力の時は、主としてデジタ
    ル伝送で伝達される第1のウォーターマークを検出し、
    アナログ入力の時は、主としてアナログ伝送で伝達され
    る第2のウォーターマークを検出し、その検出結果によ
    って再生制御をするデータ再生装置。
  24. 【請求項24】 デジタル入力の時は、主としてデジタ
    ル伝送で伝達される第1のウォーターマークを検出し、
    アナログ入力の時は、主としてアナログ伝送で伝達され
    る第2のウォーターマークを検出し、その検出結果によ
    って受信制御をするデータ受信方法。
  25. 【請求項25】 デジタル入力の時は、主としてデジタ
    ル伝送で伝達される第1のウォーターマークを検出し、
    アナログ入力の時は、主としてアナログ伝送で伝達され
    る第2のウォーターマークを検出し、その検出結果によ
    って受信制御をするデータ受信装置。
  26. 【請求項26】 デジタル入力の時は、主としてデジタ
    ル伝送で伝達される第1のウォーターマークを検出し、
    アナログ入力の時は、主としてアナログ伝送で伝達され
    る第2のウォーターマークを検出し、その検出結果によ
    って記録制御を行うデータ記録方法。
  27. 【請求項27】 デジタル入力の時は、主としてデジタ
    ル伝送で伝達される第1のウォーターマークを検出し、
    アナログ入力の時は、主としてアナログ伝送で伝達され
    る第2のウォーターマークを検出し、その検出結果によ
    って記録制御を行うデータ記録装置。
  28. 【請求項28】 デジタル入力の時は、デジタルの第1
    のウォーターマークを検出し、アナログ入力の時は、ア
    ナログの第2のウォーターマークを検出し、その検出結
    果によって送信制御を行うデータ送信方法。
  29. 【請求項29】 デジタル入力の時は、デジタルの第1
    のウォーターマークを検出し、アナログ入力の時は、ア
    ナログの第2のウォーターマークを検出し、その検出結
    果によって送信制御を行うデータ送信装置。
JP2000401999A 2000-12-28 2000-12-28 コンテンツデータ、記録媒体、データ記録方法および装置、データ送信方法および装置、データ出力方法および装置、データ再生方法および装置、データ受信方法および装置 Abandoned JP2002202787A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401999A JP2002202787A (ja) 2000-12-28 2000-12-28 コンテンツデータ、記録媒体、データ記録方法および装置、データ送信方法および装置、データ出力方法および装置、データ再生方法および装置、データ受信方法および装置
CNB018056989A CN1205598C (zh) 2000-12-28 2001-12-25 记录媒体的记录方法和装置、再生装置、信息信号的输出控制方法、及信号传送方法
US10/204,982 US7284128B2 (en) 2000-12-28 2001-12-25 Recording medium, recording medium method and apparatus , information signal output control method, recording medium reproducing apparatus, signal transmission method, and content data
KR1020027010699A KR100898132B1 (ko) 2000-12-28 2001-12-25 기록매체, 기록방법, 기록장치, 정보신호를 위한 출력제어방법, 기록매체를 위한 재생장치, 신호전송방법과 콘텐츠 데이터
PCT/JP2001/011341 WO2002054381A1 (fr) 2000-12-28 2001-12-25 Support d'enregistrement, appareil et procede d'enregistrement de support, procede de commande de sortie de signal d'information, appareil de reproduction de support d'enregistrement, procede d'emission de signal, et donnees de contenu

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000401999A JP2002202787A (ja) 2000-12-28 2000-12-28 コンテンツデータ、記録媒体、データ記録方法および装置、データ送信方法および装置、データ出力方法および装置、データ再生方法および装置、データ受信方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002202787A true JP2002202787A (ja) 2002-07-19

Family

ID=18866359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000401999A Abandoned JP2002202787A (ja) 2000-12-28 2000-12-28 コンテンツデータ、記録媒体、データ記録方法および装置、データ送信方法および装置、データ出力方法および装置、データ再生方法および装置、データ受信方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7284128B2 (ja)
JP (1) JP2002202787A (ja)
KR (1) KR100898132B1 (ja)
CN (1) CN1205598C (ja)
WO (1) WO2002054381A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006126580A1 (ja) * 2005-05-24 2006-11-30 Pioneer Corporation 画像データ伝送システム及び方法、並びに該システムの送信側及び受信側を夫々構成する端末装置及び管理センター
JP2009025324A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Dainippon Printing Co Ltd 音響信号に対する情報の埋め込み装置および音響信号からの情報の抽出装置
KR100982616B1 (ko) 2008-02-28 2010-09-15 후지쯔 가부시끼가이샤 화상 복호화 장치, 화상 암호화 장치, 화상 복호화 방법 및화상 복호화 프로그램을 기록한 기록 매체
US9009047B2 (en) 2012-01-31 2015-04-14 Fujitsu Limited Specific call detecting device and specific call detecting method

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005502920A (ja) * 2001-09-05 2005-01-27 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Dsd信号のための堅牢なウォーターマーク
US7239981B2 (en) 2002-07-26 2007-07-03 Arbitron Inc. Systems and methods for gathering audience measurement data
US8959016B2 (en) 2002-09-27 2015-02-17 The Nielsen Company (Us), Llc Activating functions in processing devices using start codes embedded in audio
US9711153B2 (en) 2002-09-27 2017-07-18 The Nielsen Company (Us), Llc Activating functions in processing devices using encoded audio and detecting audio signatures
EP1586045A1 (en) 2002-12-27 2005-10-19 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus for transcoding metadata
JP3670649B2 (ja) * 2003-02-14 2005-07-13 株式会社東芝 ウォーターマーク処理装置およびウォーターマーク処理方法
MX2007002071A (es) * 2004-08-18 2007-04-24 Nielsen Media Res Inc Metodos y aparatos para generar firmas.
US9667365B2 (en) * 2008-10-24 2017-05-30 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US8121830B2 (en) 2008-10-24 2012-02-21 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to extract data encoded in media content
US8359205B2 (en) 2008-10-24 2013-01-22 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US8508357B2 (en) 2008-11-26 2013-08-13 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to encode and decode audio for shopper location and advertisement presentation tracking
AU2010242814B2 (en) 2009-05-01 2014-07-31 The Nielsen Company (Us), Llc Methods, apparatus and articles of manufacture to provide secondary content in association with primary broadcast media content
JP5633638B2 (ja) * 2011-03-18 2014-12-03 富士通株式会社 通話評価装置、通話評価方法
US9380356B2 (en) 2011-04-12 2016-06-28 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to generate a tag for media content
US9209978B2 (en) 2012-05-15 2015-12-08 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
US9515904B2 (en) 2011-06-21 2016-12-06 The Nielsen Company (Us), Llc Monitoring streaming media content
US9282366B2 (en) 2012-08-13 2016-03-08 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to communicate audience measurement information
US9313544B2 (en) 2013-02-14 2016-04-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
US20150039321A1 (en) 2013-07-31 2015-02-05 Arbitron Inc. Apparatus, System and Method for Reading Codes From Digital Audio on a Processing Device
US9711152B2 (en) 2013-07-31 2017-07-18 The Nielsen Company (Us), Llc Systems apparatus and methods for encoding/decoding persistent universal media codes to encoded audio
US9699499B2 (en) 2014-04-30 2017-07-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
US9762965B2 (en) 2015-05-29 2017-09-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09214636A (ja) * 1996-02-07 1997-08-15 Tateba Syst Kk データ埋め込み音声通信方法及び装置
JP3178378B2 (ja) * 1996-07-02 2001-06-18 ヤマハ株式会社 電子情報処理システム及び方法並びに記録媒体
US5809139A (en) * 1996-09-13 1998-09-15 Vivo Software, Inc. Watermarking method and apparatus for compressed digital video
JP3673664B2 (ja) * 1998-01-30 2005-07-20 キヤノン株式会社 データ処理装置、データ処理方法及び記憶媒体
US6145081A (en) * 1998-02-02 2000-11-07 Verance Corporation Method and apparatus for preventing removal of embedded information in cover signals
JP3817364B2 (ja) * 1998-05-07 2006-09-06 パイオニア株式会社 画像記録信号生成装置、情報記録装置及び記録媒体
JP4162294B2 (ja) * 1998-07-03 2008-10-08 パイオニア株式会社 複製制限機能を有する情報再生装置
JP2000089796A (ja) * 1998-09-16 2000-03-31 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 音響信号へのデータ埋め込み装置およびデータ抽出装置
KR100341197B1 (ko) * 1998-09-29 2002-06-20 포만 제프리 엘 오디오 데이터로 부가 정보를 매립하는 방법 및 시스템
JP4087537B2 (ja) * 1998-10-08 2008-05-21 松下電器産業株式会社 データ処理装置及びデータ記録媒体
JP3768705B2 (ja) * 1998-11-27 2006-04-19 キヤノン株式会社 電子透かし埋め込み装置、出力制御装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2000196861A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Sony Corp 信号処理装置およびその方法と記録媒体
US6591365B1 (en) * 1999-01-21 2003-07-08 Time Warner Entertainment Co., Lp Copy protection control system
JP2001202089A (ja) * 2000-01-19 2001-07-27 M Ken Co Ltd 音声データに透かし情報を埋め込む方法、透かし情報埋め込み装置、透かし情報検出装置、透かし情報が埋め込まれた記録媒体、及び透かし情報を埋め込む方法を記録した記録媒体
JP2001312853A (ja) * 2000-04-11 2001-11-09 Howard Kuo Hou Chang 携帯型光ディスク装置
JP3875829B2 (ja) * 2000-08-02 2007-01-31 株式会社ケンウッド オーディオ装置及び楽曲処理方法
JP2002074831A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Sony Corp データ出力方法および装置、データ再生方法および装置、データ記録方法および装置、データ記録再生方法および装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006126580A1 (ja) * 2005-05-24 2006-11-30 Pioneer Corporation 画像データ伝送システム及び方法、並びに該システムの送信側及び受信側を夫々構成する端末装置及び管理センター
JP2009025324A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Dainippon Printing Co Ltd 音響信号に対する情報の埋め込み装置および音響信号からの情報の抽出装置
KR100982616B1 (ko) 2008-02-28 2010-09-15 후지쯔 가부시끼가이샤 화상 복호화 장치, 화상 암호화 장치, 화상 복호화 방법 및화상 복호화 프로그램을 기록한 기록 매체
US9009047B2 (en) 2012-01-31 2015-04-14 Fujitsu Limited Specific call detecting device and specific call detecting method

Also Published As

Publication number Publication date
CN1406373A (zh) 2003-03-26
US20030108200A1 (en) 2003-06-12
WO2002054381A1 (fr) 2002-07-11
KR100898132B1 (ko) 2009-05-19
CN1205598C (zh) 2005-06-08
US7284128B2 (en) 2007-10-16
KR20020077475A (ko) 2002-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002202787A (ja) コンテンツデータ、記録媒体、データ記録方法および装置、データ送信方法および装置、データ出力方法および装置、データ再生方法および装置、データ受信方法および装置
US6836844B1 (en) Information signal copy managing method, information signal recording method, information signal output apparatus, and recording medium
US6697306B2 (en) Data recording method, data outputting method, and data recording and/or reproducing method
JP4046767B2 (ja) 記録信号のコピー防止システム
US6937553B1 (en) Recorder for recording copy of production on the basis of copy attribute embedded as electronic watermark in the production, reproducing device for reproducing recorded copy, recorded medium, recording method, and reproducing method
US20050257075A1 (en) Data output method and apparatus, data playback method and apparatus, data recording method and apparatus, and data recording and playback method and apparatus
JP2000163870A (ja) 音声情報制御装置および方法
JPH11177924A (ja) 信号再生装置、信号記録装置、信号記録システム、信号再生方法、並びに、信号記録方法
US7522488B2 (en) Method and apparatus for reproducing content according to information embedded in the content
US6696989B2 (en) Data-update apparatus, reproduction apparatus, data-addition apparatus, data-detection apparatus and data-removal apparatus
JP2003208187A (ja) 情報更新装置、再生装置、情報付加装置、情報検出装置、情報除去装置
JP2005508562A (ja) ディジタル情報の認可されていないコピーを防ぐ方法及び装置
US7434055B2 (en) Recording medium, recording method of recording medium, recording and/or reproducing method of recording medium, and data copy control method
JP4765241B2 (ja) 再生装置及び再生方法
JP2001357622A (ja) コンテンツデータ、データ記録媒体、データ記録方法及び装置、データ再生方法及び装置
JPH11176089A (ja) 再生装置及び方法、記録媒体、並びに信号処理装置及び信号処理方法
JPH11296976A (ja) データ再生装置
JP2000209097A (ja) 信号処理装置とその方法、信号記録装置、信号再生装置および記録媒体
JP2000082258A (ja) デ―タ再生装置
JP3887918B2 (ja) ウォーターマーク重畳装置、ウォーターマーク重畳方法、記録媒体、ウォーターマーク検出装置、並びに再生装置
JPH0721939B2 (ja) デジタル信号複製禁止装置
JPH10177766A (ja) デジタル放送記録再生装置
US20030179668A1 (en) Information recording apparatus, information recording method, information recording program and information recording medium
JP2000173177A (ja) 電子透かし機能付きのデータ再生装置
JPH10312636A (ja) 信号処理装置および信号処理方法、並びに記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071221

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20090813