JP2002199902A - 靴 - Google Patents

Info

Publication number
JP2002199902A
JP2002199902A JP2001381202A JP2001381202A JP2002199902A JP 2002199902 A JP2002199902 A JP 2002199902A JP 2001381202 A JP2001381202 A JP 2001381202A JP 2001381202 A JP2001381202 A JP 2001381202A JP 2002199902 A JP2002199902 A JP 2002199902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
torso
shoe
sole
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001381202A
Other languages
English (en)
Inventor
Gerald Delgorgue
デルゴーグ ジェラルド
Catherine Fellouhe
フェリュ カトリーヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Salomon SAS
Original Assignee
Salomon SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Salomon SAS filed Critical Salomon SAS
Publication of JP2002199902A publication Critical patent/JP2002199902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B1/00Footwear characterised by the material
    • A43B1/02Footwear characterised by the material made of fibres or fabrics made therefrom
    • A43B1/04Footwear characterised by the material made of fibres or fabrics made therefrom braided, knotted, knitted or crocheted
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0205Uppers; Boot legs characterised by the material
    • A43B23/0215Plastics or artificial leather
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B23/00Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
    • A43B23/02Uppers; Boot legs
    • A43B23/0205Uppers; Boot legs characterised by the material
    • A43B23/0235Different layers of different material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/12Special watertight footwear
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/01Surface features
    • D10B2403/011Dissimilar front and back faces
    • D10B2403/0112One smooth surface, e.g. laminated or coated
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features
    • D10B2403/021Lofty fabric with equidistantly spaced front and back plies, e.g. spacer fabrics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スポーツ靴特にウォーキング用またはハイキ
ング用の靴に対し、耐磨耗性と美観にすぐれた防水方法
を提供する。 【解決手段】 胴および靴底を備えた靴のコーティング
方法であって、前記靴底上に前記胴を組み立てるステッ
プと、前記胴の所定領域内に可撓性または半剛性の液状
ポリマーの少なくとも1つの層を塗布するステップと、
乾燥させるステップとを含むことを特徴とする方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特にウォーキング
用またはハイキング用の少なくとも部分的に強化され
た、または防水された靴に関する。
【0002】
【従来の技術】靴を防水するための様々な方法が知られ
ている。それらの方法は、例えば、通気性防水材料のイ
ンナーシューズを提供することにあるが、この構成は、
通気性防水材料が非常に高価であるため、またすべての
縫い目を接着によって付加したシールによって防水しな
ければならないため、高い費用がかかる。
【0003】別の方法は、完成した後に、靴をラテック
スの溶液またはPVCの溶液に、所望の防水レベルを得
るまで浸すことにある。この構成も、同様に実施に高い
費用がかかる。というのは、この構成は、長い処理時間
および高い費用の投資を必要とするからである。
【0004】防水という用語は、本明細書では、水の浸
透に対する耐性があることを意味し、この耐性は、その
靴に関して求められる利用のタイプに応じて、多少、高
いものであることが所望される可能性がある。
【0005】また、ハイキング靴またはウォーキング靴
の場合、例えば、石、岩...等の存在のため、かなり
のものである摩耗の現象に対して、その胴が強化されて
いることも所望される。これは、その胴が、皮革または
「Cordura」という商品名で知られるような強化
繊維などの、厚さがあり、耐性を有すると考えられる材
料でできている場合でもそうである。
【0006】通気性材料で実現されるスポーツ用、余暇
用、山歩き用のより軽量な靴の場合、この摩耗に対する
耐性の問題は、さらにいっそう重大である。これらの靴
は、例えば、「Raids」と呼ばれるスポーツ大会の
とき、登山競争のために使用され、なによりも足の良好
な通気/換気を可能にするように考案されている。これ
らの靴は、良好な換気のため、一般に、「メッシュ」と
呼ばれる編み目/網型の通気性材料で実現される。
【0007】なお、このタイプの材料は、特に脆弱であ
り、損耗、詳細には摩耗による損耗に対する耐性が低
い。また、これらの材料は、非常に可撓性があり、十分
に足を支えないという不都合を有する。
【0008】したがって、編み目型材料を使用するこの
型の靴に関して、損耗/摩耗に対する強度および耐性を
強化することが求められる。
【0009】また、これらの同じ材料に関して、水また
はその他の汚れ(小石、埃、砂粒...等)の侵入に対
する耐性を向上させ、それでも靴の通気性/換気性を悪
化させないことも求められる。
【0010】最後に、靴の美観を保つことを可能にしな
がら、またさらには、それを向上させながらも、その靴
を強化できることが所望される。これは、既知の防水方
法ではそうなっておらず、それらの方法では、靴がラテ
ックス溶液またはPVC溶液に浸され、このことから、
強化材料と胴の残りの部分の間に直線の美的でない境界
線を有する。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、この
不都合を解消することであり、この目的で、本発明は、
胴および靴底を備えた型の靴をコーティングする新しい
方法であって、前記靴底上に前記胴を組み立てるステッ
プと、前記胴の所定領域内に可撓性または半剛性の液状
ポリマーの少なくとも1つの層を塗布するステップと、
乾燥させるステップとを含むことを特徴とする方法を提
案する。
【0012】
【課題を解決するための手段】そのようなコーティング
方法は、実施するのに特に柔軟性があり、水槽などの複
雑な道具を必要としない。というのは、ポリマーは、靴
が組み立てられた後、その上に、はけで、または吹付け
塗りで層になるように塗布されるからである。
【0013】これは、装飾的効果を可能にする。という
のは、1つまたは複数のポリマー層は、正確に所望の箇
所に塗布することができ、ソーキングによるコーティン
グ方法で得られる直線を回避するのを可能にするからで
ある。
【0014】いずれにせよ、添付の概略図を参照する下
記の説明により、本発明がよりよく理解され、本発明の
その他の特徴が明白となる。
【0015】
【発明の実施の形態】図1に示す靴は、胴1、および接
着または二重成形によって前記胴に組み合わされた外部
靴底2から、それ自体、知られている方式で構成され
る。靴が組み立てられた後、つまり、靴底2が接着また
は二重成形によって胴1上に固定された後、少なくとも
1層の液状ポリマー3が、前記胴の所定領域上に塗布さ
れる。次に、1つまたは複数のポリマー層が硬化するま
で、その全体を乾燥させる。このポリマーは、可撓性の
ある、または半剛性のポリマーであり、使用時に靴の屈
曲の動きに適応する。これは、溶液の、つまり水などの
溶媒で薄められたポリマー(例えば、水で薄められたラ
テックス)、またはポリウレタン、ポリ塩化ビニル、シ
リコーンのための有機溶剤で薄められたポリマーであ
る。
【0016】この溶剤は、はけで、または吹付け塗りに
よってポリマーを塗布するために、ポリマーを液体にす
る働きをする。ポリマー溶液の粘度は、選択した塗布方
式に適合されることになり、したがって、溶液は、ブラ
シ、はけによる塗布の場合、より粘度の高いものとな
り、他方、吹付け塗り、例えば、スプレーガンでの塗布
の場合、より流動度の高いものとなる。
【0017】溶剤は、自然に、または換気/加熱手段に
よって促進されて実行される乾燥段階中に揮発する。ま
た、ポリマーは、加熱によって液体にされ、次に、冷却
によって固まることが可能である。
【0018】また、熱可塑性材料ベースの耐衝撃性ポリ
スチレンやポリアミドなどの他のポリマーも使用するこ
とができる。ポリウレタンは、その優れた半剛性の性
質、接着性、低温での安定性、摩耗に対する優れた耐性
のため、好ましいポリマーである。
【0019】もちろん、前述したその他のポリマーも、
求められる機械的性質がそれほど厳しくない場合には、
非常に興味を引くものである。
【0020】また、塗布するポリマーの層の数は、求め
られる摩耗に対する耐性、防水性、美観...等の特性
にも依存する。下記では、層が引き続く複数回の塗布に
よって得られたものである場合でも、単に層と呼ぶこと
にする。
【0021】同様に、接着、摩耗に対する耐性、美観を
向上させるため、ゴム、黒鉛、着色剤、ガラス繊
維...等の充填材を追加することもできる。
【0022】ポリマー層は、はけで、または吹付け塗り
によって既に組み立てられた靴上に塗布されるので、波
模様...等のあらゆる美的効果を得ることができる。
【0023】このため、図1に示す実施例では、層3
は、靴の前部に向っては、曲線3aに沿って上がり、ま
た靴の後部に向かっては、曲線3bに沿って上がってい
る。
【0024】この塗布方式は、特に、水槽内のソーキン
グによる塗布によって得られる水平の直線の効果を回避
し、したがって、明らかに向上した美的効果を可能にす
るという重要な利点を有する。
【0025】層3は、接着性、防水性、摩耗に対する耐
性を高めるため、または特定の美的効果を得るために、
所定の箇所で靴の胴に塗布することができる。
【0026】好ましい実施形態によれば、ポリマー層3
は、胴1と外部靴底2に同時にまたがって靴の周辺部に
帯状に塗布される。
【0027】このため、図2にさらに詳細にそれを示す
とおり、ポリマー3の帯は胴1と靴底2の間の継目4の
線を被覆し、この線4の両側で胴1と靴底2の上に同時
に広がっている。このことにより、ポリマー3の帯は、
胴/靴底の継目の完全な防水性を保証する。この帯は、
その靴に関して所望される防水性の程度に応じて、胴の
上で、多少とも高くまで塗布することができる。
【0028】求められる美的効果に応じて、ポリマー3
の帯は、そこを被覆することを所望しない領域を適切な
マスクによってマスクした後、靴上に塗布することがで
きる。これにより、被覆された領域と被覆されない領域
の間に明確な境界線を有することが可能になる。反対
に、被覆された領域と被覆されない領域の間で「ぼか
し」の効果が所望される場合、マスクは使用されないこ
とになる。
【0029】図3は、ポリマー層3が、そこでは、編み
目などの非常に通気性の高い胴1の材料上に塗布される
別の実施形態を示している。編み目は、非常に軽量で通
気性のよい靴を実現するために使用され、編成によって
得られるこの型の材料の不都合は、それが非常に脆弱で
あり、摩耗に対して弱いことである。
【0030】意外なことに、編み目繊維材料の上に塗布
したポリマー層が、空気が通過するのを妨げることな
く、したがって、この材料の通気性を保ちながら、この
材料の摩耗に対する耐性を大幅に向上させることが確認
されている。
【0031】好ましくは、使用する編み目は、三次元編
み目と呼ばれる編み目であり、つまり、これは、図4が
それを示すとおり、糸の中間層13によって一緒に結び
付けられ、かつ互いから離れるように保たれた2つの並
列な繊維面または繊維層11、12によって構成され、
この糸の中間層は、これらの面のそれぞれによって形成
される平面に対して実質的に垂直に延び、これら2つの
面11、12の間で弾性を有して圧縮可能な空気の空間
を規定している。そのような三次元繊維材料は、一般
に、同一の製造段階中に構成される。また、この材料
は、互いに独立した2つの繊維層を利用して構成し、次
に、その厚さに応じた通気性を有する層によって結び付
けることもできる。
【0032】2つの面11、12は、好ましくは、編成
した編み目またはジャージの層によって構成し、また、
織物繊維または不織繊維の層によって構成することもで
きる。
【0033】三次元編み目材料10の場合、ポリマー層
3は、外面11上に塗布され、したがって、その外面の
損耗に対する耐性を向上させるが、それでも、内面12
および糸の層13を通る空気Aの通過(矢印A参照)を
妨げることはない。
【0034】この場合では、薄織物10の外面11は、
十分な厚さのポリマー層を塗布することにより、完全に
防水にすることさえ可能であるが、それでも、その通気
性を制限することはない。というのは、空気は、中間層
13を介して逃げることができるからである(矢印A参
照)。
【0035】すべての場合で、ポリマー層3は、薄織物
を少なくとも部分的に防護されたものにし、特に小石や
砂の侵入に対して「防護された」ものにする。
【0036】もちろん、ポリマー3のコーティングは、
特にそのポリマー3の粘性、および第1面を構成する編
み目の穴のサイズに応じて、必ずしも第1面11で止ま
らない。
【0037】三次元材料の内部へのポリマーの浸透の多
少に応じて、前記材料の防水性の高さが左右されること
になる。
【0038】好ましい実施形態によれば、外面11の編
み目材料は、ポリマー・コーティングが薄織物の先に浸
透しないのを確実にするように、小さいサイズの穴を有
することになる。この場合、内面12は、有利には、通
気性をよくするために、大きな穴を有する編み目の薄織
物である。
【0039】好ましくは、前述の実施例のとおり、ポリ
マー層は、靴底2と胴1の間の継ぎ目4にまたがって塗
布する。
【0040】もちろん、本発明は、非限定的な実施例と
して前述した実施形態には限定されず、類似するまたは
等価なすべての実施形態を包含する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態による、本発明による方法を利用
して得られる靴を示す透視図である。
【図2】図1の詳細図である。
【図3】第2実施形態による靴を示す側面図である。
【図4】三次元編み目を示す断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カトリーヌ フェリュ フランス国.74600 ヴィューギィ,アレ デュ コール リアージュ,1 Fターム(参考) 4F050 AA01 AA06 BA02 BC01 BC03 BC43 HA13 HA53 HA63 HA64 HA70 KA10 KA11

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 胴および靴底を備えた靴のコーティング
    方法であって、 前記靴底上に前記胴を組み立てるステップと、 前記胴の所定領域内に可撓性または半剛性の液状ポリマ
    ーの少なくとも1つの層を塗布するステップと、 乾燥させるステップとを含むことを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 ポリマーは、はけで塗布されることを特
    徴とする請求項1に記載のコーティング方法。
  3. 【請求項3】 ポリマーは、吹付け塗りによって塗布さ
    れることを特徴とする請求項1に記載のコーティング方
    法。
  4. 【請求項4】 ポリマーは、胴と靴底にまたがって塗布
    されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項
    に記載のコーティング方法。
  5. 【請求項5】 ポリマーは、溶剤で薄められることを特
    徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載のコーテ
    ィング方法。
  6. 【請求項6】 ポリマーは、加熱によって液体にされる
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載
    のコーティング方法。
  7. 【請求項7】 ポリマーは、ラテックス、ポリウレタ
    ン、PVC,シリコーン、ポリアミド、合成ゴム、熱可
    塑性材料ベースの耐衝撃性ポリスチレンのなかから選択
    されることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項
    に記載のコーティング方法。
  8. 【請求項8】 胴および外部靴底を備えること、ならび
    に前記胴が前記靴底に組み合せられた後、前記胴の所定
    領域が、塗布される少なくとも1層のポリマーでコーテ
    ィングされることを特徴とする請求項1から7のいずれ
    か一項に記載の方法によって得られる靴。
  9. 【請求項9】 ポリマー層は、胴と外部靴底の上に同時
    にまたがって帯状に塗布されることを特徴とする請求項
    8に記載の靴。
  10. 【請求項10】 ポリマーは、ラテックス、ポリウレタ
    ン、PVC,シリコーン、ポリアミド、合成ゴム、熱可
    塑性材料ベースの耐衝撃性ポリスチレンのなかから選択
    されることを特徴とする請求項9に記載の靴。
  11. 【請求項11】 胴は、編み目材料を備えることを特徴
    とする請求項10に記載の靴。
  12. 【請求項12】 胴は、三次元型編み目材料を備えるこ
    とを特徴とする請求項11に記載の靴。
JP2001381202A 2000-12-22 2001-12-14 Pending JP2002199902A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0017127A FR2818506B1 (fr) 2000-12-22 2000-12-22 Chaussure
FR0017127 2000-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002199902A true JP2002199902A (ja) 2002-07-16

Family

ID=8858277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001381202A Pending JP2002199902A (ja) 2000-12-22 2001-12-14

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6986183B2 (ja)
EP (1) EP1219191A3 (ja)
JP (1) JP2002199902A (ja)
CA (1) CA2364184A1 (ja)
FR (1) FR2818506B1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008525181A (ja) * 2004-12-23 2008-07-17 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド 異なる基材材料を含む製品のための色調和コーティング
JP2013505809A (ja) * 2009-09-29 2013-02-21 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド ハイブリッドなアッパー構造部を有する防水性、かつ、通気性の靴
KR20140122279A (ko) * 2012-02-20 2014-10-17 나이키 이노베이트 씨.브이. 편직 설포 요소를 갖는 신발 갑피
JP2015522386A (ja) * 2012-07-27 2015-08-06 オロシ ラースロー ボールコンタクト特性が増強されたスポーツシューズのための表面構造及びこの構造を準備する方法
US10231503B2 (en) 2009-10-07 2019-03-19 Nike, Inc. Article of footwear having an upper with knitted elements
JP2019155080A (ja) * 2018-03-06 2019-09-19 アディダス アーゲー コーティングされた靴アッパー

Families Citing this family (125)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7752775B2 (en) 2000-03-10 2010-07-13 Lyden Robert M Footwear with removable lasting board and cleats
FR2818505B1 (fr) * 2000-12-22 2004-06-18 Salomon Sa Chaussure
SE525686C2 (sv) * 2003-02-25 2005-04-05 Dwane Forse Förfarande för att åstadkomma mer friktion mellan fotbollssko och fotboll
US6802140B2 (en) * 2003-03-04 2004-10-12 Lisa Margaret Aslanides Shoe and method for decorating
US7047668B2 (en) * 2003-07-24 2006-05-23 Nike, Inc. Article of footwear having an upper with a polymer layer
ITPD20030312A1 (it) 2003-12-30 2005-06-30 Geox Spa Suola traspirante ed impermeabile per calzature
US7082703B2 (en) * 2004-01-30 2006-08-01 Nike, Inc. Article of footwear for sand sports
US7347011B2 (en) 2004-03-03 2008-03-25 Nike, Inc. Article of footwear having a textile upper
DE102004011680B4 (de) * 2004-03-10 2007-08-23 Adidas International Marketing B.V. Stollenschuh
US7793434B2 (en) 2004-09-03 2010-09-14 Nike, Inc. Article of footwear having an upper with a structured intermediate layer
DE102005058927B3 (de) * 2005-12-09 2007-10-18 Adidas International Marketing B.V. System zur Individualisierung eines Schuhs
US7774956B2 (en) 2006-11-10 2010-08-17 Nike, Inc. Article of footwear having a flat knit upper construction or other upper construction
US8225530B2 (en) 2006-11-10 2012-07-24 Nike, Inc. Article of footwear having a flat knit upper construction or other upper construction
US7882648B2 (en) * 2007-06-21 2011-02-08 Nike, Inc. Footwear with laminated sole assembly
US7941942B2 (en) * 2007-09-13 2011-05-17 Nike, Inc. Article of footwear including a composite upper
US8490299B2 (en) 2008-12-18 2013-07-23 Nike, Inc. Article of footwear having an upper incorporating a knitted component
US8453354B2 (en) 2009-10-01 2013-06-04 Nike, Inc. Rigid cantilevered stud
US9295298B2 (en) * 2009-10-07 2016-03-29 Nike, Inc. Footwear uppers with knitted tongue elements
US8321984B2 (en) 2009-10-21 2012-12-04 Nike, Inc. Composite shoe upper and method of making same
US8572866B2 (en) 2009-10-21 2013-11-05 Nike, Inc. Shoe with composite upper and foam element and method of making same
US8429835B2 (en) * 2009-10-21 2013-04-30 Nike, Inc. Composite shoe upper and method of making same
US8595878B2 (en) 2010-08-02 2013-12-03 Nike, Inc. Method of lasting an article of footwear
IT1402354B1 (it) * 2010-10-12 2013-08-30 Omnia Tecnologie Srl Metodo di rinforzo ed impermeabilizzazione di una calzatura e calzatura ottenuta con tale metodo.
US9573331B2 (en) * 2010-12-10 2017-02-21 Converse Inc. Thermoplastic polyurethane infused mesh
TWI533816B (zh) * 2011-01-20 2016-05-21 Multi - layer composite upper parts and manufacturing method thereof
TW201230976A (en) * 2011-01-20 2012-08-01 Jah Yih Entpr Co Ltd Multilayer modular shoe upper and manufacturing method thereof
US10226911B2 (en) 2011-01-20 2019-03-12 Jah Yih Enterprise Co., Ltd. Multi-layer decorating element
US10172422B2 (en) 2011-03-15 2019-01-08 Nike, Inc. Knitted footwear component with an inlaid ankle strand
US10398196B2 (en) 2011-03-15 2019-09-03 Nike, Inc. Knitted component with adjustable inlaid strand for an article of footwear
US8522577B2 (en) 2011-03-15 2013-09-03 Nike, Inc. Combination feeder for a knitting machine
US9060570B2 (en) 2011-03-15 2015-06-23 Nike, Inc. Method of manufacturing a knitted component
US8839532B2 (en) 2011-03-15 2014-09-23 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component
US8800172B2 (en) 2011-04-04 2014-08-12 Nike, Inc. Article of footwear having a knit upper with a polymer layer
US20120260527A1 (en) * 2011-04-15 2012-10-18 Ls Networks Corporated Limited shoe having triple-hardness midsole, outsole, and upper with support for preventing an overpronation
US9150986B2 (en) 2011-05-04 2015-10-06 Nike, Inc. Knit component bonding
US8844167B2 (en) 2011-07-18 2014-09-30 Nike, Inc. Article of footwear having an upper with cord elements
US8448474B1 (en) 2012-02-20 2013-05-28 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with a tongue
US11319651B2 (en) 2012-02-20 2022-05-03 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with an integral knit tongue
US9510636B2 (en) 2012-02-20 2016-12-06 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with an integral knit tongue
DE102012206062B4 (de) * 2012-04-13 2019-09-12 Adidas Ag Schuhoberteil
USD707033S1 (en) 2012-05-07 2014-06-17 Nike, Inc. Shoe upper
USD666404S1 (en) 2012-05-21 2012-09-04 Nike, Inc. Shoe upper
USD668034S1 (en) 2012-05-21 2012-10-02 Nike, Inc. Shoe upper
USD668031S1 (en) 2012-05-21 2012-10-02 Nike, Inc. Shoe upper
USD667627S1 (en) 2012-05-21 2012-09-25 Nike, Inc. Shoe upper
USD666405S1 (en) 2012-05-21 2012-09-04 Nike, Inc. Shoe upper
USD666406S1 (en) 2012-05-21 2012-09-04 Nike, Inc. Shoe upper
USD666392S1 (en) 2012-05-21 2012-09-04 Nike, Inc. Shoe outsole
USD668032S1 (en) 2012-05-21 2012-10-02 Nike, Inc. Shoe upper
USD666795S1 (en) 2012-05-21 2012-09-11 Nike, Inc. Shoe midsole
USD666393S1 (en) 2012-05-21 2012-09-04 Nike, Inc. Shoe outsole
USD668035S1 (en) 2012-05-21 2012-10-02 Nike, Inc. Shoe upper
USD667625S1 (en) 2012-05-21 2012-09-25 Nike, Inc. Shoe upper
USD667211S1 (en) 2012-05-21 2012-09-18 Nike, Inc. Shoe upper
USD668033S1 (en) 2012-05-21 2012-10-02 Nike, Inc. Shoe upper
USD667626S1 (en) 2012-05-21 2012-09-25 Nike, Inc. Shoe upper
USD672130S1 (en) 2012-06-26 2012-12-11 Nike, Inc. Shoe upper
USD672131S1 (en) 2012-06-26 2012-12-11 Nike, Inc. Shoe upper
USD672132S1 (en) 2012-06-26 2012-12-11 Nike, Inc. Shoe upper
USD671730S1 (en) 2012-06-26 2012-12-04 Nike, Inc. Shoe upper
US9609915B2 (en) 2013-02-04 2017-04-04 Nike, Inc. Outsole of a footwear article, having fin traction elements
US9320312B2 (en) 2012-08-30 2016-04-26 Nike, Inc. Composite upper for shoe with selectively disposed bonding agent
US20140130374A1 (en) 2012-11-15 2014-05-15 Nike, Inc Article Of Footwear Incorporating A Knitted Component
US9498023B2 (en) 2012-11-20 2016-11-22 Nike, Inc. Footwear upper incorporating a knitted component with sock and tongue portions
US9861160B2 (en) 2012-11-30 2018-01-09 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component
US9635905B2 (en) * 2012-12-10 2017-05-02 Nike, Inc. Upper having bonded differentially-oriented inner and outer reinforcing strips
US10136695B2 (en) 2013-02-26 2018-11-27 Nike, Inc. Footwear upper having selectively located padding
US9848672B2 (en) 2013-03-04 2017-12-26 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with integrally knit contoured portion
US9936757B2 (en) 2013-03-04 2018-04-10 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with integrally knit contoured portion
US9826799B2 (en) 2013-03-14 2017-11-28 Nike, Inc. Uppers and articles incorporating same
DE102013207163B4 (de) 2013-04-19 2022-09-22 Adidas Ag Schuhoberteil
DE102013207156A1 (de) 2013-04-19 2014-10-23 Adidas Ag Schuh, insbesondere ein Sportschuh
DE102013207155B4 (de) 2013-04-19 2020-04-23 Adidas Ag Schuhoberteil
US11666113B2 (en) 2013-04-19 2023-06-06 Adidas Ag Shoe with knitted outer sole
US10299531B2 (en) 2013-05-14 2019-05-28 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component for a heel portion of an upper
US10306946B2 (en) 2013-05-14 2019-06-04 Nike, Inc. Article of footwear having heel portion with knitted component
US9538803B2 (en) 2013-05-31 2017-01-10 Nike, Inc. Method of knitting a knitted component for an article of footwear
US20150059209A1 (en) 2013-08-29 2015-03-05 Nike, Inc. Article Of Footwear Incorporating A Knitted Component With An Integral Knit Ankle Cuff
US10092058B2 (en) 2013-09-05 2018-10-09 Nike, Inc. Method of forming an article of footwear incorporating a knitted upper with tensile strand
US8701232B1 (en) 2013-09-05 2014-04-22 Nike, Inc. Method of forming an article of footwear incorporating a trimmed knitted upper
US9375045B2 (en) 2013-09-24 2016-06-28 Nike, Inc. Knitted component with adjustable knitted portion
US9833039B2 (en) 2013-09-27 2017-12-05 Nike, Inc. Uppers and sole structures for articles of footwear
US9241536B2 (en) * 2013-09-27 2016-01-26 Nike, Inc. Uppers and sole structures for articles of footwear
US10524542B2 (en) 2013-11-22 2020-01-07 Nike, Inc. Sole structure with side stiffener for article of footwear
US9723890B2 (en) 2013-11-22 2017-08-08 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with body and heel portions
ITTV20130205A1 (it) * 2013-12-06 2015-06-07 Scarpa Calzaturificio Spa Scarpone da sci
FR3016272A1 (fr) * 2014-01-13 2015-07-17 Benoit Heas Chaussure d'un nouveau type
US8973410B1 (en) 2014-02-03 2015-03-10 Nike, Inc. Method of knitting a gusseted tongue for a knitted component
US9072335B1 (en) 2014-02-03 2015-07-07 Nike, Inc. Knitted component for an article of footwear including a full monofilament upper
US9145629B2 (en) 2014-02-03 2015-09-29 Nike, Inc. Article of footwear including a monofilament knit element with a fusible strand
US8997529B1 (en) 2014-02-03 2015-04-07 Nike, Inc. Article of footwear including a monofilament knit element with peripheral knit portions
DE102014202432B4 (de) 2014-02-11 2017-07-27 Adidas Ag Verbesserter Fußballschuh
US9526296B2 (en) * 2014-03-13 2016-12-27 Nike, Inc. Article of footwear for athletic and recreational activities
US10368606B2 (en) 2014-04-15 2019-08-06 Nike, Inc. Resilient knitted component with wave features
US20150335097A1 (en) * 2014-05-22 2015-11-26 Les Chaussures Stc Inc. Waterproof breathable boot
US9907349B2 (en) 2014-05-30 2018-03-06 Nike, Inc. Article of footwear including knitting a knitted component of warp knit construction forming a seamless bootie
US9968156B2 (en) 2014-05-30 2018-05-15 Nike, Inc. Method of making an article of footwear including knitting a knitted component of warp knit construction forming a seamless bootie with tucked-in portion
US9877536B2 (en) 2014-05-30 2018-01-30 Nike, Inc. Method of making an article of footwear including knitting a knitted component of warp knit construction forming a seamless bootie with wrap-around portion
US9510637B2 (en) 2014-06-16 2016-12-06 Nike, Inc. Article incorporating a knitted component with zonal stretch limiter
US9903054B2 (en) 2014-08-27 2018-02-27 Nike, Inc. Knitted component having tensile strand for adjusting auxetic portion
US9301567B2 (en) 2014-08-29 2016-04-05 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with monofilament areas
US9192204B1 (en) 2014-09-30 2015-11-24 Nike, Inc. Article of footwear upper incorporating a textile component with tensile elements
US9375046B2 (en) 2014-09-30 2016-06-28 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a knitted component with inlaid tensile elements and method of assembly
US10822728B2 (en) 2014-09-30 2020-11-03 Nike, Inc. Knitted components exhibiting color shifting effects
US9078488B1 (en) 2014-09-30 2015-07-14 Nike, Inc. Article of footwear incorporating a lenticular knit structure
DE102014220087B4 (de) 2014-10-02 2016-05-12 Adidas Ag Flachgestricktes Schuhoberteil für Sportschuhe
US20170020232A1 (en) * 2015-07-20 2017-01-26 Converse Inc. Shoe with variable wear properties
US10721997B2 (en) 2015-09-11 2020-07-28 Nike, Inc. Method of manufacturing article of footwear with graduated projections
US9888742B2 (en) 2015-09-11 2018-02-13 Nike, Inc. Article of footwear with knitted component having plurality of graduated projections
CN105077834B (zh) * 2015-09-11 2017-04-05 杨若译 一种运动鞋
DE102016207387B4 (de) * 2016-04-29 2021-11-18 Adidas Ag Socke
US11445779B2 (en) * 2016-07-21 2022-09-20 Nike, Inc. Article of footwear with multiple layers, retention system for an article of footwear, and methods of manufacture
US11680343B2 (en) 2016-11-09 2023-06-20 Nike, Inc. Textiles and articles, and processes for making the same
US10806209B2 (en) 2017-01-06 2020-10-20 Under Armour, Inc. Composite soles
USD1010282S1 (en) * 2019-10-08 2024-01-09 Columbia Sportswear North America, Inc. Article of footwear
USD982287S1 (en) * 2019-10-08 2023-04-04 Sorel Corporation Article of footwear
US11576462B2 (en) * 2020-06-29 2023-02-14 Saucony, Inc. Footwear with mesh sole construction
USD984787S1 (en) 2020-06-29 2023-05-02 Saucony, Inc. Footwear sole
USD950920S1 (en) * 2020-10-09 2022-05-10 Target Brands, Inc. Footwear
USD950922S1 (en) * 2020-10-12 2022-05-10 Target Brands, Inc. Footwear
USD1008610S1 (en) * 2021-11-19 2023-12-26 Huayang ZHENG Shoe
USD1007825S1 (en) 2022-03-23 2023-12-19 Mountain Origins Design LLC Footwear
USD1007110S1 (en) 2022-03-23 2023-12-12 Mountain Origins Design LLC Footwear
USD1007826S1 (en) 2022-03-23 2023-12-19 Mountain Origins Design LLC Footwear
USD1008611S1 (en) 2022-03-23 2023-12-26 Mountain Origins Design LLC Footwear

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR598761A (fr) * 1925-05-25 1925-12-24 Brodequin imperméable
FR726292A (fr) * 1931-11-16 1932-05-26 Procédé de fabrication de chaussures imperméables, et produits en résultant
DE1257637B (de) * 1964-05-26 1967-12-28 Dassler Adolf Zur Ausuebung von Laufsportarten bestimmter Sportschuh, insbesondere Rennschuh
AT307924B (de) * 1967-09-22 1973-06-12 Semperit Ag Schuh und Verfahren zu seiner Herstellung
JPS535362B1 (ja) * 1968-07-27 1978-02-27
EP0016540B1 (en) * 1979-03-09 1983-05-25 K Shoemakers Limited Method of manufacturing a shoe and shoe stiffening element for use in this method
US4438574A (en) * 1982-03-26 1984-03-27 Nike, Inc. Athletic shoe with two-piece upper forepart section
US4858337A (en) * 1985-10-04 1989-08-22 La Crosse Footwear, Inc. Vulcanized rubber footwear product
FR2620310B1 (fr) * 1987-09-10 1990-09-07 Salomon Sa Chausson de chaussure de ski
US5235715A (en) * 1987-09-21 1993-08-17 Donzis Byron A Impact asborbing composites and their production
US4899411A (en) * 1988-05-26 1990-02-13 Donald H. Johnson Process for applying a flocked coating to a cloth surface such as a tennis shoe
US5253434A (en) * 1990-11-14 1993-10-19 Reebok International Ltd. Waterproof article of manufacture and method of manufacturing the same
US5743027A (en) * 1995-11-29 1998-04-28 Barma; Tarachand S. Rubber footwear and method of making same
DE29700950U1 (de) * 1997-01-21 1997-03-13 Schaefer Philipp Sportschuh insbesondere Fußballschuh mit einem Schaft aus Leder
CA2200006C (en) * 1997-03-14 2000-05-23 Eddie Chen Method of forming a boot
FR2781652B1 (fr) * 1998-07-30 2001-02-16 Decathlon Sa Chausson impermeable destine a former la doublure interieure d'un article chaussant, procede de fabrication d'un tel chausson et article chaussant equipe d'un tel chausson
GB9902955D0 (en) * 1999-02-11 1999-03-31 Hyperlast Ltd Waterproofing of stitched articles
US6558784B1 (en) * 1999-03-02 2003-05-06 Adc Composites, Llc Composite footwear upper and method of manufacturing a composite footwear upper
DE19921575A1 (de) * 1999-05-10 2000-11-16 Enoezel Muenuer Schutzrand für Schuhe
US6401364B1 (en) * 2000-06-15 2002-06-11 Salomon S.A. Ventilated shoe

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008525181A (ja) * 2004-12-23 2008-07-17 ピーピージー インダストリーズ オハイオ, インコーポレイテッド 異なる基材材料を含む製品のための色調和コーティング
JP2013505809A (ja) * 2009-09-29 2013-02-21 ゴア エンタープライズ ホールディングス,インコーポレイティド ハイブリッドなアッパー構造部を有する防水性、かつ、通気性の靴
US10231503B2 (en) 2009-10-07 2019-03-19 Nike, Inc. Article of footwear having an upper with knitted elements
KR20140122279A (ko) * 2012-02-20 2014-10-17 나이키 이노베이트 씨.브이. 편직 설포 요소를 갖는 신발 갑피
KR101668935B1 (ko) 2012-02-20 2016-10-24 나이키 이노베이트 씨.브이. 편직 설포 요소를 갖는 신발 갑피
JP2015522386A (ja) * 2012-07-27 2015-08-06 オロシ ラースロー ボールコンタクト特性が増強されたスポーツシューズのための表面構造及びこの構造を準備する方法
JP2019155080A (ja) * 2018-03-06 2019-09-19 アディダス アーゲー コーティングされた靴アッパー

Also Published As

Publication number Publication date
FR2818506A1 (fr) 2002-06-28
US20020078599A1 (en) 2002-06-27
EP1219191A3 (fr) 2004-01-14
EP1219191A2 (fr) 2002-07-03
FR2818506B1 (fr) 2004-06-18
US6986183B2 (en) 2006-01-17
CA2364184A1 (fr) 2002-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002199902A (ja)
US5253434A (en) Waterproof article of manufacture and method of manufacturing the same
JP6105760B2 (ja) 空気透過層と、アッパー配列の下側周辺領域内の空気透過部分とを有する履き物
US4785479A (en) Glove and the method of making the same
US4899411A (en) Process for applying a flocked coating to a cloth surface such as a tennis shoe
US20180352895A1 (en) Three-Dimensional Sock-Shoe
US7891116B1 (en) Footwear and its manufacture
EP3415023A1 (en) Moisture-permeable waterproof shoe having an upper made of jacquard woven fabric
CN106923437A (zh) 三维形状织物涂层的制造方法
CN101108037A (zh) 透气-密封鞋
CN106535684B (zh) 模制水上运动和寒冷气候附件
KR101604121B1 (ko) 접착성 원단이 피복된 미드솔
KR20140077837A (ko) 모노필라멘트 신발 라이닝
US20060042125A1 (en) Abrasion-resistant shoe upper
JP7130060B2 (ja) シューアッパーの製造方法
JP6943899B2 (ja) コーティングされた靴アッパー
CA2214771A1 (en) Use of a composite material to produce sports balls or as shoe upper material
JPS5920088Y2 (ja) 射出成形ブ−ツ
TWM530058U (zh) 透濕防水鞋
JPS6334721B2 (ja)
US2312527A (en) Welt shoe and welting therefor
US20220132977A1 (en) Waterproof Garment and Method of Manufacture
US257955A (en) Gael lehmann
TWM531764U (zh) 透濕防水鞋
TWM530553U (zh) 透濕防水鞋