JP2002193230A - プラスチック成形容器 - Google Patents

プラスチック成形容器

Info

Publication number
JP2002193230A
JP2002193230A JP2000398604A JP2000398604A JP2002193230A JP 2002193230 A JP2002193230 A JP 2002193230A JP 2000398604 A JP2000398604 A JP 2000398604A JP 2000398604 A JP2000398604 A JP 2000398604A JP 2002193230 A JP2002193230 A JP 2002193230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottle
bead
panel
center line
molded container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000398604A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4207384B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Honda
宏行 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP2000398604A priority Critical patent/JP4207384B2/ja
Publication of JP2002193230A publication Critical patent/JP2002193230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4207384B2 publication Critical patent/JP4207384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】プラスチック角形形状の容器の横剛性を向上さ
せ、かつボトルの成形性を低下させることのないプラス
チック成形容器を提供する 【解決手段】ボトル胴部5をボトル中心線8方向に沿っ
て位置する4個のパネル面11a〜11dと隣り合うパ
ネル面11の間に位置する4個のコーナー面12とで構
成したプラスチック成形容器1であって、胴部5におけ
る中心線8方向の中間部分に中心線8に直交する面に沿
って形成されていてパネル面11の側縁17に達してい
てかつコーナー面12を横断していない深さの一定な凹
溝からなるウエストビード13を形成してなる

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はプラスチック成形容
器、特に、自動販売機に対応可能なPETボトルに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】缶詰の飲料を自動販売機で販売すること
は従来から行われているが、最近はペットボトルも自動
販売機で販売する要求が高まって来ている。
【0003】
【解決すべき課題】ペットボトルでも、胴部が円筒状の
ものは自動販売機で取り扱うことが容易であるが、胴部
が角形形状のペットボトルは現在までのところ、自動販
売機に対応した形状とはなっておらず、これを自動販売
機に入れると、ボトル詰まりや多数本排出という問題が
起きている。これは角形ボトルの横剛性が弱いために、
自動販売機のコラム内で、ボトルの積圧によってボトル
が変形し、これによって上述の問題が生じていると考え
られる。
【0004】角形プラスチックボトルの横剛性を上げる
には、容器胴部に溝状の凹部からなる横ビードを入れる
ことが行われているが、実効のあるビードを設けるため
には、ビードの形状及び位置並びにビードの深さを考慮
する必要がある(特開平8−276924号公報参
照)。この発明者の実験では、ビードを深くするとボト
ルの横剛性は向上する。しかし、ビードを深くするとボ
トルの成形性が悪くなる。
【0005】横ビードの深さを部分的に変えることも考
えられているが(上記特許出願公開公報参照)、横ビー
ドの深さを部分的に変えたものは、自動販売機のコラム
内で、ボトルの姿勢が常に一定に保たれないと、横剛性
が発揮されない場合があり、さらに、横剛性を低下させ
る場合も生じる。このことから、より一層、効果的に横
剛性を向上させるための技術の開発が望まれている。
【0006】この発明は上記の如き事情に鑑みてなされ
たものであって、角形プラスチック容器の横剛性を向上
させ、かつボトルの成形性を低下させることのないプラ
スチック成形容器を提供することを目的とするものであ
る。
【0007】
【構成】この目的に対応して、この発明のプラスチック
成形容器は、ボトル胴部をボトル中心線方向に沿って位
置する4個のパネル面と隣り合う前記パネル面の間に位
置する4個のコーナー面とで構成したプラスチック成形
容器であって、前記胴部における前記中心線方向の中間
部分に前記中心線に直交する面に沿って横ビードを形成
しており、前記横ビードは前記パネル面を横断して前記
パネル面の側縁に達している深さの一定な凹溝からなる
横ビードからなり、かつ前記横ビードは前記コーナー面
を横断していないことを特徴としている。
【0008】
【実施例】以下この発明の詳細を一実施例を示す図面に
ついて説明する。図1において、1はこの発明の角形プ
ラスチック成形容器である。角形プラスチック成形容器
1は例えばポリエチレンテレフタレート(PET)製の
2軸延伸ブロー成形容器である。角形プラスチック成形
容器1は上端部から下端部にかけてノズル部2、連結部
3、肩部4、胴部5、ヒール部6及び底部7からなって
いる。
【0009】胴部5はボトル中心線8に沿って位置する
互いに直角の角度間隔をもつ4個のパネル面11と隣り
合うパネル面の間に位置する互いに直角の角度間隔をも
つ4個のコーナー面12とで構成され、胴部5の上端部
に肩部4を有し、肩部4の上端に連結部3を介してノズ
ル部2が形成されている。胴部5の下端部にはヒール部
6を介して底部7が連続してボトルの下端を閉じてい
る。
【0010】胴部5の中間部分にウエストビード13が
形成されていてそれぞれのパネル面11を上下に上部分
14と下部15とに分割している。ウエストビード13
は胴部5における中心線8の方向の中間部分に中心線8
に直交する仮想の面に沿って形成された内側に引き込ん
だ凹溝からなる横ビードである。それぞれのウエストビ
ード13は胴部5を一周しているのではなくて、ボトル
中心線8に直交する面内において、それぞれのパネル面
11のみに直線状に形成されていてそれぞれのコーナー
面12には形成されていない。ウエストビード13はパ
ネル面11の側縁17に達しているが、ウエストビード
13の端部がコーナー面12の側縁にかかると先細りと
なって消滅し、コーナー面12には横断していない。ウ
エストビード13がパネル面11内にある部分ではウエ
ストビード13の深さt1は一定で、対向するパネル面
11間の距離(胴径)をDとすると、t1=(0.03
〜0.85)Dである。
【0011】胴部5の上部分14及び下部分15にも他
の横ビードであるパネルビード16が複数本形成されて
いる。パネルビード16はパネル面の内側に引き込んだ
凹溝からなっている。
【0012】パネルビード16は胴部5を一周している
のではなくて、ボトル中心線8に直交する面内におい
て、それぞれの上部分14及び下部分15のみに直線状
に形成されていて、それぞれのコーナー面12には形成
されていない。またパネルビード16はパネル面11内
に形成されており、その端部はパネル面11の側縁17
に達していない。パネルビード16の深さt2は一定
で、t2=(0.03〜0.075)Dである。
【0013】一方、中心線8を含む仮想の断面における
コーナー面12の外面の断面形状は直線、曲線または円
弧とすることができるが、特に、半径Rの円弧とするこ
とがボトルの横剛性を高める上で有効である。特にこの
円弧の中心Oの高さ位置はウエストビード13の高さ位
置Hよりも低い位置h、つまりボトルの底寄りにある。
【0014】このように構成された角形プラスチック成
形容器では、ウエストビード13とパネルビード16と
が協働し、また、これに加えて円弧状のコーナー面が作
用して横剛性が高められ、これを自動販売機のコラムに
充填した場合にも、ボトルの積圧に耐えて、変形するこ
とがなく、ボトル詰まりや多数本排出が生ずることがな
い。
【0015】
【実験例】それぞれ500ml内容量の従来品(STA
S500SB)とこの発明のプラスチック容器(STA
S500SC)についてボトル横剛性を評価・比較し
た。評価の項目及び評価結果を次に示す。
【0016】ポリエチレンテレフタレート樹脂を二軸延
伸ブロー成形により、図のような内容量500ml(D
=60mm)の角形PET容器を下記のビード寸法で作
成した。その容器に20℃の水をボトル口部から40.
5mm下方に達するまで充填して評価サンプルとした。
【0017】評価サンプルのボトル横剛性の評価方法と
して、サンプル温度2℃において、荷重12kgf(1
17.7N)をかけたときに、クリアランス52mmを
すり抜けるかどうかを確認した。評価は荷重をかけても
すり抜けなかった場合:○、すり抜け発生もしくはボト
ルが破損:×とした。 実施例1 ウエストビート深さ:1.8mm(D=60mmの3
%) 上下パネルビート深さ:1.8mm(D=60mmの3
%) →評価:○ 実施例2 ウエストビード深さ:5.1mm(D=60mmの8.
5%) 上下パネルビード深さ:4.5mm(D=60mmの
7.5%) →評価:○ 比較例1 ウエストビード深さ:1.7mm(D=60mmの2.
8%) 上下パネルビード深さ:1.5mm(D=60mmの
2.5%) →評価:×(ウエストビードに折れが見られた) 比較例2 ウエストビード深さ:5.4mm(D=60mmの9.
0%) 上下パネルビード深さ:4.8mm(D=60mmの
8.0%) →ボトル成形ができなかった。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から明らかな通り、この発明
によれば角形形状の容器の横剛性を向上させ、かつボト
ルの成形性を低下させることのないプラスチック成形容
器を得ることができる。
【0019】
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のプラスチック成形容器の正面図。
【図2】図1におけるb−b部断面説明図。
【図3】図2におけるC−C部断面図。
【符号の説明】
1 プラスチック成形容器 2 ノズル部 3 連結部 4 肩部 5 胴部 6 ヒール部 7 底部 8 ボトル中心線 11 パネル面 12 コーナー面 13 ウエストビード 14 上部分 15 下部分 16 パネルビード 17 側縁

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボトル胴部をボトル中心線方向に沿って
    位置する4個のパネル面と隣り合う前記パネル面の間に
    位置する4個のコーナー面とで構成したプラスチック成
    形容器であって、 前記胴部における前記中心線方向の中間部分に前記中心
    線に直交する面に沿って横ビードを形成しており、前記
    横ビードは前記パネル面を横断して前記パネル面の側縁
    に達している深さの一定な凹溝からなる横ビードからな
    り、かつ前記横ビードは前記コーナー面を横断していな
    いことを特徴とするプラスチック成形容器。
  2. 【請求項2】 前記横ビードの深さは前記ボトル胴部の
    幅の3〜8.5%であることを特徴とする請求項1記載
    のプラスチック成形容器。
  3. 【請求項3】 前記パネル面における前記横ビードより
    も前記中心線方向の上方部分及び下方部分には前記横ビ
    ードに平行に形成されていて前記パネル面の幅よりも長
    さの小さい凹溝からなる他の横ビードを形成してなるこ
    とを特徴とする請求項1記載のプラスチック成形容器。
  4. 【請求項4】 前記他の横ビードの深さは前記ボトル胴
    部の幅の3〜7.5%であることを特徴とする請求項3
    記載のプラスチック成形容器。
  5. 【請求項5】 前記胴部の前記中心線を含む断面におけ
    る前記コーナー面の外面の形状は円弧であり、前記円弧
    の中心は前記中間部分の高さ位置よりもボトル底部寄り
    に位置することを特徴とする請求項1記載のプラスチッ
    ク成形容器。
JP2000398604A 2000-12-27 2000-12-27 プラスチック成形容器 Expired - Lifetime JP4207384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000398604A JP4207384B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 プラスチック成形容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000398604A JP4207384B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 プラスチック成形容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002193230A true JP2002193230A (ja) 2002-07-10
JP4207384B2 JP4207384B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=18863534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000398604A Expired - Lifetime JP4207384B2 (ja) 2000-12-27 2000-12-27 プラスチック成形容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4207384B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006306427A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製壜体
JP2008110804A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd 角形ボトル
JP2009057082A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製角形壜体
JP2009143582A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Dainippon Printing Co Ltd プラスチックボトル
JP2020121764A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 東洋製罐株式会社 合成樹脂製容器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006306427A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製壜体
JP4587174B2 (ja) * 2005-04-27 2010-11-24 株式会社吉野工業所 合成樹脂製壜体
JP2008110804A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd 角形ボトル
JP2009057082A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Yoshino Kogyosho Co Ltd 合成樹脂製角形壜体
JP2009143582A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Dainippon Printing Co Ltd プラスチックボトル
JP2020121764A (ja) * 2019-01-31 2020-08-13 東洋製罐株式会社 合成樹脂製容器
JP7268371B2 (ja) 2019-01-31 2023-05-08 東洋製罐株式会社 合成樹脂製容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP4207384B2 (ja) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3983646B2 (ja) 合成樹脂製ボトル型容器
JP4675013B2 (ja) ピンチグリップ式ボトル型容器
US6923334B2 (en) Blow molded slender grippable bottle having dome with flex panels
CA2540427C (en) Bottle with reinforced top portion
US6749075B2 (en) Container with integrated grip portions
JP2004262500A (ja) 合成樹脂製ボトル型容器
US7712620B2 (en) Packaging container with finger receiving portion
JP2003165518A (ja) ピンチグリップ式ボトル型容器
AU2002240230A1 (en) Blow molded slender grippable bottle having dome with flex panels
WO2005051778A1 (ja) 合成樹脂製耐熱ボトル型容器
JP2002225830A (ja) ボトル型容器
JP2007008536A (ja) 合成樹脂製ボトル
JP2002193230A (ja) プラスチック成形容器
JP4192303B2 (ja) 丸型プラスチックボトル
JP3050587U (ja) 二軸延伸ブロー成形容器
JP4291604B2 (ja) 合成樹脂製ボトル型容器
JP4936239B2 (ja) 合成樹脂製壜体
JP5207178B2 (ja) 合成樹脂製角形壜体
JP2007119038A (ja) ピンチグリップ式ボトル型容器
JP4188132B2 (ja) 合成樹脂製ボトル型容器
JP2003104347A (ja) ウエスト付き合成樹脂製容器
JP3050588U (ja) 二軸延伸ブロー成形容器
JPH07329158A (ja) 二軸延伸ブロー成形容器
JP5557132B2 (ja) 合成樹脂製角形壜体
JP3819207B2 (ja) 扁平薄肉ブローボトル

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4207384

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term