JP2002191535A - 集塵体 - Google Patents
集塵体Info
- Publication number
- JP2002191535A JP2002191535A JP2000397648A JP2000397648A JP2002191535A JP 2002191535 A JP2002191535 A JP 2002191535A JP 2000397648 A JP2000397648 A JP 2000397648A JP 2000397648 A JP2000397648 A JP 2000397648A JP 2002191535 A JP2002191535 A JP 2002191535A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dust
- dust collector
- rotating
- belt
- rotating shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Nozzles For Electric Vacuum Cleaners (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 掃除性能の向上や、糸くずなどの回転ブラシ
への巻き付き防止のためには、軸と一体化した回転ブラ
シの径を大きくすることが必須となり、結果として、吸
い込み具全体が大きくなり重量化に伴う操作性の低減等
の課題があった。 【解決手段】 集塵体本体4内に回転自在に配した下部
回転軸体27と前記下部回転軸体27の上方に回転自在
に配した上部回転軸体26と前記上部回転軸体26と前
記下部回転軸体の間に張られ、塵埃掻き上げ部10を有
する無限軌道の回転ベルト18を有しており、回転ベル
ト18を無限軌道状にすることにより、その周長を長く
確保し、かつ、集塵体本体4の前後方向の寸法を短くす
ることが可能となるので、集塵体の小型化による操作性
の向上、および、幅細領域の集塵が可能となる。また、
糸くずなどの巻き付きも防止することができる。
への巻き付き防止のためには、軸と一体化した回転ブラ
シの径を大きくすることが必須となり、結果として、吸
い込み具全体が大きくなり重量化に伴う操作性の低減等
の課題があった。 【解決手段】 集塵体本体4内に回転自在に配した下部
回転軸体27と前記下部回転軸体27の上方に回転自在
に配した上部回転軸体26と前記上部回転軸体26と前
記下部回転軸体の間に張られ、塵埃掻き上げ部10を有
する無限軌道の回転ベルト18を有しており、回転ベル
ト18を無限軌道状にすることにより、その周長を長く
確保し、かつ、集塵体本体4の前後方向の寸法を短くす
ることが可能となるので、集塵体の小型化による操作性
の向上、および、幅細領域の集塵が可能となる。また、
糸くずなどの巻き付きも防止することができる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転ブラシを有し
た集塵体の特に電気掃除機用の小型化と集塵性の確保に
関するものである。
た集塵体の特に電気掃除機用の小型化と集塵性の確保に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は従来例の電動掃除機用吸い込み具
の構成を示す図である。以下に従来の電気掃除機用吸い
込み具について説明する。従来の電気掃除機用吸い込み
具は、下部に被清掃面1に対して開口した集塵口2を設
けた集塵室3を有する集塵体本体4と、集塵室3と、延
長管、ホース(図示せず)を介して吸引手段を有した掃
除機本体(図示せず)へと搬送する吸引通路5を着脱自
在に接続する連通管6と、集塵室3に内包され、集塵体
本体4に設けられた軸受け部7により回転自在に固定さ
れ、電動機8により駆動される、回転軸9と一体に構成
された複条の軸方向に略螺旋状にねじられた毛ブラシ1
0を有した回転ブラシ11を有し、回転ブラシ11を回
転駆動し、毛ブラシ10の先端近傍を被清掃面1に接触
させることにより、毛ブラシ10の被清掃面1に対する
掻き出し作用や拭き取り作用により絨毯や床等の被掃除
面1の掃除を行ってきた。
の構成を示す図である。以下に従来の電気掃除機用吸い
込み具について説明する。従来の電気掃除機用吸い込み
具は、下部に被清掃面1に対して開口した集塵口2を設
けた集塵室3を有する集塵体本体4と、集塵室3と、延
長管、ホース(図示せず)を介して吸引手段を有した掃
除機本体(図示せず)へと搬送する吸引通路5を着脱自
在に接続する連通管6と、集塵室3に内包され、集塵体
本体4に設けられた軸受け部7により回転自在に固定さ
れ、電動機8により駆動される、回転軸9と一体に構成
された複条の軸方向に略螺旋状にねじられた毛ブラシ1
0を有した回転ブラシ11を有し、回転ブラシ11を回
転駆動し、毛ブラシ10の先端近傍を被清掃面1に接触
させることにより、毛ブラシ10の被清掃面1に対する
掻き出し作用や拭き取り作用により絨毯や床等の被掃除
面1の掃除を行ってきた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
の構成では、回転ブラシ11の外径の周長以上の長さの
髪の毛や糸くず29の掃除を行う際、最初に毛ブラシ1
0にからみついた髪の毛や糸くず29が離脱する前に、
再度同じブラシ位置の毛ブラシ10にからみつくことに
より、回転ブラシ11に巻き付いてしまう。この巻き付
いた、髪の毛や糸くずは回転ブラシ11が回転を続ける
際、被清掃面1との摩擦等により回転方向と逆の力を受
け、更に回転ブラシ11に強くからみついていく悪循環
に陥るため、結果として回転ブラシ11の回転を止めて
髪の毛や糸くず29を取り外すことが必要となる。
の構成では、回転ブラシ11の外径の周長以上の長さの
髪の毛や糸くず29の掃除を行う際、最初に毛ブラシ1
0にからみついた髪の毛や糸くず29が離脱する前に、
再度同じブラシ位置の毛ブラシ10にからみつくことに
より、回転ブラシ11に巻き付いてしまう。この巻き付
いた、髪の毛や糸くずは回転ブラシ11が回転を続ける
際、被清掃面1との摩擦等により回転方向と逆の力を受
け、更に回転ブラシ11に強くからみついていく悪循環
に陥るため、結果として回転ブラシ11の回転を止めて
髪の毛や糸くず29を取り外すことが必要となる。
【0004】このことを防止するため、回転ブラシ11
の外径を大きくし、周長を大きくしたり、毛ブラシ10
よりもからみつきにくい、ゴムなどを材料としたブレー
ド13を毛ブラシ10の代わりに用いるなどの対策がとら
れてきたが、前者の場合は、大きい外径の回転ブラシを
内包することにより、集塵体本体4が大型化し、集塵時
に操作性が悪くなったり、家具の隙間など幅の狭い領域
に集塵体本体4が入り込めないため掃除ができないとい
う課題、後者の場合は、集塵能力が低減するといった課
題があった。
の外径を大きくし、周長を大きくしたり、毛ブラシ10
よりもからみつきにくい、ゴムなどを材料としたブレー
ド13を毛ブラシ10の代わりに用いるなどの対策がとら
れてきたが、前者の場合は、大きい外径の回転ブラシを
内包することにより、集塵体本体4が大型化し、集塵時
に操作性が悪くなったり、家具の隙間など幅の狭い領域
に集塵体本体4が入り込めないため掃除ができないとい
う課題、後者の場合は、集塵能力が低減するといった課
題があった。
【0005】又、特開平6−70868号公報に示され
ている様に、極細繊維の紡績布から成るカットパイル状
の起毛布を幅広のベルト状に形成した回転起毛布を、そ
の内部に配設した主動ドラムと従動ドラムにて回転自在
に構成し、回転起毛布で集塵するものでは、木床、プラ
スチック床材、畳上等の拭き掃除に特化されているた
め、絨毯上の掃除の際の掻き出し作用が十分得られない
うえに、絨毯と回転起毛布の間の摩擦が大きく快適な操
作性が得られないなどの課題があった。
ている様に、極細繊維の紡績布から成るカットパイル状
の起毛布を幅広のベルト状に形成した回転起毛布を、そ
の内部に配設した主動ドラムと従動ドラムにて回転自在
に構成し、回転起毛布で集塵するものでは、木床、プラ
スチック床材、畳上等の拭き掃除に特化されているた
め、絨毯上の掃除の際の掻き出し作用が十分得られない
うえに、絨毯と回転起毛布の間の摩擦が大きく快適な操
作性が得られないなどの課題があった。
【0006】本発明は、上記の従来の課題を解決するも
ので、髪の毛や糸くずの回転ブラシへの巻き付きを防止
し、かつ、幅の狭い領域の集塵を可能とするために集塵
体本体を小型化することを目的とする。
ので、髪の毛や糸くずの回転ブラシへの巻き付きを防止
し、かつ、幅の狭い領域の集塵を可能とするために集塵
体本体を小型化することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】従来の課題を解決するた
めに本発明の集塵体は、集塵体本体内に回転自在で、左
右方向に軸心を配した下部回転軸と、前記下部回転軸の
上方に、回転自在で、左右方向に軸心を配した配した上
部回転軸と、前記上部回転軸と前記下部回転軸との間に
張架された無限軌道の回転ベルトを配し、回転ベルトの
表面側に塵埃掻き上げ部を形成しており、回転ベルトを
無限軌道状にすることにより回転ベルトの周長を長く確
保しながら、特に、集塵体本体の前後方向の寸法を短く
することが可能となり、集塵体を小型化できるので操作
性を向上でき、幅細領域の集塵も可能となる。また、同
時に、回転ベルトの周長を長く確保しているため、糸く
ずなどの巻き付きも防止することができる。
めに本発明の集塵体は、集塵体本体内に回転自在で、左
右方向に軸心を配した下部回転軸と、前記下部回転軸の
上方に、回転自在で、左右方向に軸心を配した配した上
部回転軸と、前記上部回転軸と前記下部回転軸との間に
張架された無限軌道の回転ベルトを配し、回転ベルトの
表面側に塵埃掻き上げ部を形成しており、回転ベルトを
無限軌道状にすることにより回転ベルトの周長を長く確
保しながら、特に、集塵体本体の前後方向の寸法を短く
することが可能となり、集塵体を小型化できるので操作
性を向上でき、幅細領域の集塵も可能となる。また、同
時に、回転ベルトの周長を長く確保しているため、糸く
ずなどの巻き付きも防止することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】請求項1記載の発明は、左右方向
が長く、前後方向が短い平面形状とし、かつ、床面に対
向した下面に、集塵口を有した集塵体本体と、前記集塵
体本体内に回転自在で、前記集塵体本体の左右方向に軸
心を配した下部回転軸体と、前記下部回転軸体の上方に
回転自在で、前記集塵体本体の左右方向に軸心を配した
上部回転軸体と、前記上部回転軸体と前記下部回転軸体
との間に張架された無限軌道の回転ベルトと、少なくと
も前記上部回転軸体もしくは前記下部回転軸体のいずれ
か一方を駆動する電動機を備え、回転ベルトの表面側に
塵埃掻き上げ部を形成しており、回転ベルトを無限軌道
状にすることにより、回転ベルトの周長を長く確保しな
がら、特に、集塵体本体の前後方向の寸法を短くするこ
とが可能となり、集塵体を小型化できるので操作性を向
上できる。また、幅の狭い領域には、集塵体本体の左右
方向を、領域内に入り込ませて、前後方向に動かすこと
により、幅の狭い領域の集塵も可能となる。また、同時
に、回転ベルトの周長を長く確保しているため、糸くず
などの巻き付きも防止することができる。
が長く、前後方向が短い平面形状とし、かつ、床面に対
向した下面に、集塵口を有した集塵体本体と、前記集塵
体本体内に回転自在で、前記集塵体本体の左右方向に軸
心を配した下部回転軸体と、前記下部回転軸体の上方に
回転自在で、前記集塵体本体の左右方向に軸心を配した
上部回転軸体と、前記上部回転軸体と前記下部回転軸体
との間に張架された無限軌道の回転ベルトと、少なくと
も前記上部回転軸体もしくは前記下部回転軸体のいずれ
か一方を駆動する電動機を備え、回転ベルトの表面側に
塵埃掻き上げ部を形成しており、回転ベルトを無限軌道
状にすることにより、回転ベルトの周長を長く確保しな
がら、特に、集塵体本体の前後方向の寸法を短くするこ
とが可能となり、集塵体を小型化できるので操作性を向
上できる。また、幅の狭い領域には、集塵体本体の左右
方向を、領域内に入り込ませて、前後方向に動かすこと
により、幅の狭い領域の集塵も可能となる。また、同時
に、回転ベルトの周長を長く確保しているため、糸くず
などの巻き付きも防止することができる。
【0009】請求項2記載の発明は、特に、請求項1記
載の集塵体に、集塵体本体に回転自在に取り付けた管状
もしくは棒状の操作体を設けたことにより、集塵体本体
を左右方向に動かすことができる。前記操作体は、集塵
体本体と自在連結するか、あるいは、傾動自在な回転軸
と操作体の軸心回りの回転軸の2つの互いに直交する回
転軸を持って、集塵体本体と連結する。これにより、操
作体を集塵体本体の左右方向に動かすことができる。よ
って、操作体を動かし、集塵体本体を幅の狭い領域に入
り込ませ、集塵することが容易になる。
載の集塵体に、集塵体本体に回転自在に取り付けた管状
もしくは棒状の操作体を設けたことにより、集塵体本体
を左右方向に動かすことができる。前記操作体は、集塵
体本体と自在連結するか、あるいは、傾動自在な回転軸
と操作体の軸心回りの回転軸の2つの互いに直交する回
転軸を持って、集塵体本体と連結する。これにより、操
作体を集塵体本体の左右方向に動かすことができる。よ
って、操作体を動かし、集塵体本体を幅の狭い領域に入
り込ませ、集塵することが容易になる。
【0010】請求項3に記載の発明は、特に、請求項2
記載の操作体を、管状とし、その一端を集塵体本体に連
通し、他端を真空掃除機の吸引部に接続可能構成として
おり、真空掃除機に接続することができる。
記載の操作体を、管状とし、その一端を集塵体本体に連
通し、他端を真空掃除機の吸引部に接続可能構成として
おり、真空掃除機に接続することができる。
【0011】請求項4に記載の発明は、特に、請求項2
記載の集塵体本体内に、掻き上げられた塵埃を捕集する
塵埃堆積部を設けており、塵埃掻き上げ部による、塵埃
の掻き出し動作および拭き掃き動作による集塵と、跳ね
飛ばし動作による集塵体本体に設けられた塵埃堆積部へ
の搬送により、掃除機に接続することなく手軽に掃除が
行える集塵体を実現する。
記載の集塵体本体内に、掻き上げられた塵埃を捕集する
塵埃堆積部を設けており、塵埃掻き上げ部による、塵埃
の掻き出し動作および拭き掃き動作による集塵と、跳ね
飛ばし動作による集塵体本体に設けられた塵埃堆積部へ
の搬送により、掃除機に接続することなく手軽に掃除が
行える集塵体を実現する。
【0012】請求項5に記載の発明は、上部回転軸体を
下部回転軸体に対し、前方または後方にずらしたことに
より、より広い軸間距離がとれ、回転ベルトの周長を長
く確保することができ、巻きつき防止効果を向上でき
る。
下部回転軸体に対し、前方または後方にずらしたことに
より、より広い軸間距離がとれ、回転ベルトの周長を長
く確保することができ、巻きつき防止効果を向上でき
る。
【0013】請求項6に記載の発明は、上部回転軸体を
前後方向に複数配したことにより、回転ベルトの周長を
長く確保でき、更なる巻きつき防止が可能となる。
前後方向に複数配したことにより、回転ベルトの周長を
長く確保でき、更なる巻きつき防止が可能となる。
【0014】請求項7に記載の発明は、下部回転軸体が
前後方向に2個、上部回転軸体が下部回転軸体の上方に
1個以上配されたことにより、回転ベルトの周長を長く
確保することができ、巻きつき防止効果が向上する、さ
らに、一回転当たりの各塵埃掻き上げ部の床との接触時
間が長いことにより確実な塵埃の捕捉が可能となる。
前後方向に2個、上部回転軸体が下部回転軸体の上方に
1個以上配されたことにより、回転ベルトの周長を長く
確保することができ、巻きつき防止効果が向上する、さ
らに、一回転当たりの各塵埃掻き上げ部の床との接触時
間が長いことにより確実な塵埃の捕捉が可能となる。
【0015】請求項8に記載の発明は、電動機を回転ベ
ルトの内側に配し、回転ベルトの内側の空間を利用した
ことにより、集塵体本体内に電動機を設ける空間を確保
する必要がないので、回転ベルトの周長を長く確保する
ことによる巻きつき防止効果の向上、および一回転当た
りの各塵埃掻き上げ部の床との接触時間を長くすること
による確実な塵埃の捕捉をコンパクトな構成で実現する
ことが可能となる。
ルトの内側に配し、回転ベルトの内側の空間を利用した
ことにより、集塵体本体内に電動機を設ける空間を確保
する必要がないので、回転ベルトの周長を長く確保する
ことによる巻きつき防止効果の向上、および一回転当た
りの各塵埃掻き上げ部の床との接触時間を長くすること
による確実な塵埃の捕捉をコンパクトな構成で実現する
ことが可能となる。
【0016】請求項9に記載の発明は、回転ベルトの材
料を金属にしたことにより、ゴムや樹脂に比べ、伸びが
少ないので、安定な回転駆動が可能となり、また、耐久
性も向上する。
料を金属にしたことにより、ゴムや樹脂に比べ、伸びが
少ないので、安定な回転駆動が可能となり、また、耐久
性も向上する。
【0017】
【実施例】(実施例1)図1(a),(b)は、本発明
の第1の実施例における集塵体の側面断面図と、平面断
面図を示すものである。
の第1の実施例における集塵体の側面断面図と、平面断
面図を示すものである。
【0018】集塵体本体4は、左右方向の壁14、前後方
向の壁15、上面壁16により構成され、床面に対向した下
面に集塵口2を有した集塵室3を有する。集塵体本体4に
は管状の操作体6が、傾動自在な回転軸と操作体の軸心
回りの回転軸の2つの互いに直交する回転軸を持ち、回
転自在に取り付けられ、管状の操作体6の一端は掃除機
の吸引部と接続され、他端は、吸引連通口17を介し、
集塵室3と連通接続されている。
向の壁15、上面壁16により構成され、床面に対向した下
面に集塵口2を有した集塵室3を有する。集塵体本体4に
は管状の操作体6が、傾動自在な回転軸と操作体の軸心
回りの回転軸の2つの互いに直交する回転軸を持ち、回
転自在に取り付けられ、管状の操作体6の一端は掃除機
の吸引部と接続され、他端は、吸引連通口17を介し、
集塵室3と連通接続されている。
【0019】集塵室3の内部には外周に塵埃掻き上げ部
として毛ブラシ10を有した長手方向にゴムの幅広のベ
ルト状の回転ベルト18を有し、回転ベルト18の内部に
は、回転ベルト18を回転駆動するための、上部回転軸
体26である上部回転軸19の外周に設けた主動ドラム20
と、下部回転軸体27である下部回転軸21の外周に設け
た回転保持用の従動ドラム22を有し、上部回転軸19と下
部回転軸21は軸受け部7を介して前後方向の壁15に略平
行に回転自在に配置される。主動ドラム20は、集塵体本
体4内に内接された電動機8により、電動機8の出力軸
23に設けられたプーリ24a、動力伝達手段であるベルト
25、主動ドラム20の一端側の上部回転軸19に固定され
たプーリ24bを介して回転駆動される。回転ベルト18は
主動ドラム20、従動ドラム22間に張力を与えられて無限
軌道状に張られ回転保持され、回転ベルト18の内側の面
と主動ドラム20の外周面との間の摺動摩擦により回転駆
動される。
として毛ブラシ10を有した長手方向にゴムの幅広のベ
ルト状の回転ベルト18を有し、回転ベルト18の内部に
は、回転ベルト18を回転駆動するための、上部回転軸
体26である上部回転軸19の外周に設けた主動ドラム20
と、下部回転軸体27である下部回転軸21の外周に設け
た回転保持用の従動ドラム22を有し、上部回転軸19と下
部回転軸21は軸受け部7を介して前後方向の壁15に略平
行に回転自在に配置される。主動ドラム20は、集塵体本
体4内に内接された電動機8により、電動機8の出力軸
23に設けられたプーリ24a、動力伝達手段であるベルト
25、主動ドラム20の一端側の上部回転軸19に固定され
たプーリ24bを介して回転駆動される。回転ベルト18は
主動ドラム20、従動ドラム22間に張力を与えられて無限
軌道状に張られ回転保持され、回転ベルト18の内側の面
と主動ドラム20の外周面との間の摺動摩擦により回転駆
動される。
【0020】以上の構成の動作を説明する。電気掃除機
本体に接続されたホース、延長管(以上図示せず)を集
塵体本体4の操作体6に接続勘合して掃除作業を行う場
合、電動機8によりプーリ24a、ベルト25、プーリ24b
を介して回転駆動される上部回転軸19に固定された主動
ドラム20は、主動ドラム20、従動ドラム22間に張力を与
えられて無限軌道状に張られ回転保持された回転ベルト
18を、回転ベルト18の内側の面と主動ドラム20の外周面
との間の摺動摩擦により回転駆動し、回転ベルト18は、
掃除動作に規制されず順次摺動を行う。その際、回転ベ
ルト18の下側に位置する回転ベルト18の外周に設けら
れた塵埃掻き上げ部である毛ブラシ10は、被掃除面1
に接触し、毛ブラシ10の先端部での塵埃の捕捉動作、
拭き動作、掻き出し動作等を行う。これらの作用により
捕捉、掻き出された塵埃は、被清掃面1と集塵体本体4
の底面の隙間から集塵口2を介して集塵室3へと通じ塵
埃を吸引する吸引通路5内、管状の操作体6内および、
吸引手段を有した掃除機本体と連通接続されている延長
管内、ホース内に気流が流れることにより掃除機本体へ
と搬送され集塵を行う。
本体に接続されたホース、延長管(以上図示せず)を集
塵体本体4の操作体6に接続勘合して掃除作業を行う場
合、電動機8によりプーリ24a、ベルト25、プーリ24b
を介して回転駆動される上部回転軸19に固定された主動
ドラム20は、主動ドラム20、従動ドラム22間に張力を与
えられて無限軌道状に張られ回転保持された回転ベルト
18を、回転ベルト18の内側の面と主動ドラム20の外周面
との間の摺動摩擦により回転駆動し、回転ベルト18は、
掃除動作に規制されず順次摺動を行う。その際、回転ベ
ルト18の下側に位置する回転ベルト18の外周に設けら
れた塵埃掻き上げ部である毛ブラシ10は、被掃除面1
に接触し、毛ブラシ10の先端部での塵埃の捕捉動作、
拭き動作、掻き出し動作等を行う。これらの作用により
捕捉、掻き出された塵埃は、被清掃面1と集塵体本体4
の底面の隙間から集塵口2を介して集塵室3へと通じ塵
埃を吸引する吸引通路5内、管状の操作体6内および、
吸引手段を有した掃除機本体と連通接続されている延長
管内、ホース内に気流が流れることにより掃除機本体へ
と搬送され集塵を行う。
【0021】幅細領域の集塵を行う際は、操作体6の床
面からの傾き角を大きくし、集塵体本体4を90度回転
し、左右方向を前後に動かす。これにより、集塵体本体
の幅が細くなり、間口の狭い領域に入り込んで集塵する
ことができる。
面からの傾き角を大きくし、集塵体本体4を90度回転
し、左右方向を前後に動かす。これにより、集塵体本体
の幅が細くなり、間口の狭い領域に入り込んで集塵する
ことができる。
【0022】この際に、回転ベルト18を略鉛直方向に
無限軌道状に構成したことにより、回転ベルト18の周
長を長く確保でき、髪の毛、糸くずなどの回転ベルト1
8への巻き付きを防止できる。また、主動ドラム20、従
動ドラム22近傍でベルト状の回転ベルト18が小さい曲
率に変形することによる塵埃の掻き出し効果及び分離効
果が得られ、集塵体本体4の掃除性能を維持し、か
つ、、集塵体本体4の特に前後方向の寸法を短くするこ
とが可能となり、小型化が図れる。
無限軌道状に構成したことにより、回転ベルト18の周
長を長く確保でき、髪の毛、糸くずなどの回転ベルト1
8への巻き付きを防止できる。また、主動ドラム20、従
動ドラム22近傍でベルト状の回転ベルト18が小さい曲
率に変形することによる塵埃の掻き出し効果及び分離効
果が得られ、集塵体本体4の掃除性能を維持し、か
つ、、集塵体本体4の特に前後方向の寸法を短くするこ
とが可能となり、小型化が図れる。
【0023】なお、回転ベルト18に固定する塵埃掻き
上げ部10は、本実施例では毛ブラシとしたが、表面突
起、、ブレード等でも良い。また、回転ベルト18と塵
埃掻き上げ部10が一体成型であってもよいし、回転ベ
ルト18上に塵埃掻き上げ部10が固定されたものでも
良い。その固定方法も植毛、接着、縫製等いずれの方法
でもよい。
上げ部10は、本実施例では毛ブラシとしたが、表面突
起、、ブレード等でも良い。また、回転ベルト18と塵
埃掻き上げ部10が一体成型であってもよいし、回転ベ
ルト18上に塵埃掻き上げ部10が固定されたものでも
良い。その固定方法も植毛、接着、縫製等いずれの方法
でもよい。
【0024】また、回転ベルト18の材質は、本実施例
ではゴムとしたが、金属材でも、布材でもゴム以外の樹
脂材であっても、または、金属に樹脂を溶着したものな
どそれらの組み合わせであっても良い。
ではゴムとしたが、金属材でも、布材でもゴム以外の樹
脂材であっても、または、金属に樹脂を溶着したものな
どそれらの組み合わせであっても良い。
【0025】また、主動ドラム20と従動ドラム22の回転
ベルト18への回転駆動力の伝達については、主動ドラ
ム20、従動ドラム22に設けた送り歯と、回転ベルト18
の内周に設けた凹凸形の噛み合いによるものや、主動ド
ラム20、従動ドラム22それぞれの外周の面と、回転ベル
ト18の内周の面との間の摺動摩擦を用いた駆動伝達方
式でも良い。
ベルト18への回転駆動力の伝達については、主動ドラ
ム20、従動ドラム22に設けた送り歯と、回転ベルト18
の内周に設けた凹凸形の噛み合いによるものや、主動ド
ラム20、従動ドラム22それぞれの外周の面と、回転ベル
ト18の内周の面との間の摺動摩擦を用いた駆動伝達方
式でも良い。
【0026】また、摺動摩擦力を上げることにより、回
転駆動力を上げるために、回転ベルト18の内周面を粗
面化してもよい。
転駆動力を上げるために、回転ベルト18の内周面を粗
面化してもよい。
【0027】また、摺動摩擦力を上げ、回転駆動力を上
げるために、回転ベルト18の内周面を粗面化してもよ
い。
げるために、回転ベルト18の内周面を粗面化してもよ
い。
【0028】なお、図2に示すように、上部回転軸体2
6が下部回転軸体27に対し、前方または後方にずらし
たことにより、より広い軸間距離がとれ、回転ベルト1
8の周長を長く確保することができ、巻きつき防止効果
が向上する。
6が下部回転軸体27に対し、前方または後方にずらし
たことにより、より広い軸間距離がとれ、回転ベルト1
8の周長を長く確保することができ、巻きつき防止効果
が向上する。
【0029】また、図3(a),(b)に示すように、上部回
転軸体26を前後方向に複数配したことにより、回転ベ
ルト18の周長を長く確保することができ、巻きつき防
止が向上する。
転軸体26を前後方向に複数配したことにより、回転ベ
ルト18の周長を長く確保することができ、巻きつき防
止が向上する。
【0030】さらに、図4(a),(b)に示すように、下部回
転軸体27が前後方向に2個、上部回転軸体26が下部
回転軸体27の上方に1個以上設置されたことにより、
回転ベルト18の周長を長く確保することができ、巻きつ
き防止効果が向上する。さらに、回転ベルト18の被清掃
面に対向する底面側の被清掃面1との接触面積が増加
し、一回転当たりの各塵埃掻き上げ部である毛ブラシ10
の被清掃面1との接触時間が長くなり、確実な塵埃の捕
捉、拭き掃き作用が可能となる。
転軸体27が前後方向に2個、上部回転軸体26が下部
回転軸体27の上方に1個以上設置されたことにより、
回転ベルト18の周長を長く確保することができ、巻きつ
き防止効果が向上する。さらに、回転ベルト18の被清掃
面に対向する底面側の被清掃面1との接触面積が増加
し、一回転当たりの各塵埃掻き上げ部である毛ブラシ10
の被清掃面1との接触時間が長くなり、確実な塵埃の捕
捉、拭き掃き作用が可能となる。
【0031】さらには、図5(a),(b)に示すように、複数
個の上部回転軸体26、下部回転軸体27で、回転ベル
ト18を駆動する際に、回転ベルト18の内部に、電動機8
を、回転ベルト18や上部回転軸体26、下部回転軸体2
7に接触することなく設置し、電動機8のプーリ24aを
有した回転軸9を軸受け部7を介して回転自在に集塵体
本体4側面に固定し、電動機8を電動機固定部31を介し
て他端の集塵体本体4側面に固定することにより、電動
機8によりプーリ24a、ベルト25、プーリ24b、主動ド
ラム20を介して回転ベルト18を回転駆動することが可
能となり、集塵体本体4内に別途電動機8を設置するスペ
ースを省くことができ、小型化が図れる。
個の上部回転軸体26、下部回転軸体27で、回転ベル
ト18を駆動する際に、回転ベルト18の内部に、電動機8
を、回転ベルト18や上部回転軸体26、下部回転軸体2
7に接触することなく設置し、電動機8のプーリ24aを
有した回転軸9を軸受け部7を介して回転自在に集塵体
本体4側面に固定し、電動機8を電動機固定部31を介し
て他端の集塵体本体4側面に固定することにより、電動
機8によりプーリ24a、ベルト25、プーリ24b、主動ド
ラム20を介して回転ベルト18を回転駆動することが可
能となり、集塵体本体4内に別途電動機8を設置するスペ
ースを省くことができ、小型化が図れる。
【0032】(実施例2)図6(a),(b)は、本発
明の第2の実施例における集塵体の側面断面図と、平面
断面図を示すものである。
明の第2の実施例における集塵体の側面断面図と、平面
断面図を示すものである。
【0033】集塵体本体4は、左右方向の壁14、前後方
向の壁15、上面壁16により構成され、床面に対向した下
面に集塵口2を有した集塵室3と、集塵室3との間に連通
部28を介して連通した塵埃堆積部29を有している。集塵
室3の内部には外周に塵埃掻き上げ部である毛ブラシ1
0を有した幅広のベルト状の回転ベルト18を有し、回
転ベルト18の内部には、回転ベルト18を回転駆動する
ための上部回転軸体26である上部回転軸19の外周に設
けた主動ドラム20と、下部回転軸体27である下部回転
軸21の外周に設けた回転保持用の従動ドラム22を有して
おり、上部回転軸19と下部回転軸21は軸受け部7を介し
て前後方向壁15に略平行に回転自在に配置される。主動
ドラム20は、集塵体本体4内に内接された電動機8によ
り、電動機8の出力軸23に設けられたプーリ24a、動力
伝達手段であるベルト25、主動ドラム20の一端側の上
部回転軸19に固定されたプーリ24bを介して回転駆動さ
れる。回転ベルト18は主動ドラム20、従動ドラム22間に
張力を与えられて無限軌道状に張られ回転保持され、回
転ベルト18の内側の面と主動ドラム20の外周面との間の
摺動摩擦により回転駆動される。
向の壁15、上面壁16により構成され、床面に対向した下
面に集塵口2を有した集塵室3と、集塵室3との間に連通
部28を介して連通した塵埃堆積部29を有している。集塵
室3の内部には外周に塵埃掻き上げ部である毛ブラシ1
0を有した幅広のベルト状の回転ベルト18を有し、回
転ベルト18の内部には、回転ベルト18を回転駆動する
ための上部回転軸体26である上部回転軸19の外周に設
けた主動ドラム20と、下部回転軸体27である下部回転
軸21の外周に設けた回転保持用の従動ドラム22を有して
おり、上部回転軸19と下部回転軸21は軸受け部7を介し
て前後方向壁15に略平行に回転自在に配置される。主動
ドラム20は、集塵体本体4内に内接された電動機8によ
り、電動機8の出力軸23に設けられたプーリ24a、動力
伝達手段であるベルト25、主動ドラム20の一端側の上
部回転軸19に固定されたプーリ24bを介して回転駆動さ
れる。回転ベルト18は主動ドラム20、従動ドラム22間に
張力を与えられて無限軌道状に張られ回転保持され、回
転ベルト18の内側の面と主動ドラム20の外周面との間の
摺動摩擦により回転駆動される。
【0034】以上の構成の動作を説明する。集塵体本体
4を直接あるいは集塵体本体4に着脱自在に設けられた操
作体6を手にして掃除作業を行う場合、電動機8により
プーリ24a、ベルト25、プーリ24bを介して回転駆動さ
れる上部回転軸19に固定された主動ドラム20は、主動ド
ラム20、従動ドラム22間に張力を与えられて無限軌道状
に張られ回転保持された回転ベルト18を、回転ベルト18
の内側の面と主動ドラム20の外周面との間の摺動摩擦に
より回転駆動し、回転ベルト18は、掃除動作に規制され
ず順次摺動を行う。その際、回転ベルト18の下側に位置
する回転ベルト18の外周に設けられた塵埃掻き上げ部
である毛ブラシ10は、被掃除面1に接触し、毛ブラシ
10の先端部において塵埃の捕捉、拭き動作、掻き出し
等を行う。これらの作用により捕捉、掻き出された塵埃
は、回転駆動された各毛ブラシ10の被清掃面1との間の
接触状態から非接触状態に移行する際に、毛ブラシ10自
身のばね性や、毛ブラシ10の回転運動により跳ね飛ばさ
れ、連通部28を介して連通した塵埃堆積部29へと搬送さ
れ堆積していく。
4を直接あるいは集塵体本体4に着脱自在に設けられた操
作体6を手にして掃除作業を行う場合、電動機8により
プーリ24a、ベルト25、プーリ24bを介して回転駆動さ
れる上部回転軸19に固定された主動ドラム20は、主動ド
ラム20、従動ドラム22間に張力を与えられて無限軌道状
に張られ回転保持された回転ベルト18を、回転ベルト18
の内側の面と主動ドラム20の外周面との間の摺動摩擦に
より回転駆動し、回転ベルト18は、掃除動作に規制され
ず順次摺動を行う。その際、回転ベルト18の下側に位置
する回転ベルト18の外周に設けられた塵埃掻き上げ部
である毛ブラシ10は、被掃除面1に接触し、毛ブラシ
10の先端部において塵埃の捕捉、拭き動作、掻き出し
等を行う。これらの作用により捕捉、掻き出された塵埃
は、回転駆動された各毛ブラシ10の被清掃面1との間の
接触状態から非接触状態に移行する際に、毛ブラシ10自
身のばね性や、毛ブラシ10の回転運動により跳ね飛ばさ
れ、連通部28を介して連通した塵埃堆積部29へと搬送さ
れ堆積していく。
【0035】このことにより、掃除機等に接続すること
なく手軽に掃除が行える集塵体を実現できる。
なく手軽に掃除が行える集塵体を実現できる。
【0036】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、集塵体
を小型化できるので操作性を向上でき、幅の狭い領域の
集塵も可能となる。また、同時に、回転ベルトの周長を
長く確保しているため、糸くずなどの巻き付きも防止す
ることができる。
を小型化できるので操作性を向上でき、幅の狭い領域の
集塵も可能となる。また、同時に、回転ベルトの周長を
長く確保しているため、糸くずなどの巻き付きも防止す
ることができる。
【図1】(a)本発明の実施例1を示す集塵体の側面断
面図 (b)同平面断面図
面図 (b)同平面断面図
【図2】本発明の実施例1における他の集塵体の側面断
面図
面図
【図3】(a)同側面断面図 (b)同平面断面図
【図4】(a)同側面断面図 (b)同平面断面図
【図5】(a)同側面断面図 (b)同平面断面図
【図6】(a)本発明の実施例2を示す集塵体の側面断
面図 (b)同平面断面図
面図 (b)同平面断面図
【図7】(a)従来例を示す集塵体の側面断面図 (b)同平面断面図 (c)同局部断面図 (d)同局部断面図 (e)同局部断面図
2 集塵口 4 集塵体本体 8 電動機 18 回転ベルト 26 上部回転軸体 27 下部回転軸体
Claims (9)
- 【請求項1】 左右方向が長く、前後方向が短い平面形
状とし、かつ、床面に対向した下面に、集塵口を有した
集塵体本体と、前記集塵体本体内に回転自在で、前記集
塵体本体の左右方向に軸心を配した下部回転軸体と、前
記下部回転軸体の上方に回転自在で、前記集塵体本体の
左右方向に軸心を配した上部回転軸体と、前記上部回転
軸体と前記下部回転軸体との間に張架された無限軌道の
回転ベルトと、少なくとも前記上部回転軸体もしくは前
記下部回転軸体のいずれか一方を駆動する電動機を備
え、回転ベルトの表面側に塵埃掻き上げ部を形成した集
塵体。 - 【請求項2】 集塵体本体に回転自在に取り付けた管状
もしくは棒状の操作体を有した請求項1記載の集塵体。 - 【請求項3】 操作体が管状で、その一端が集塵体本体
内に連通し、他端が真空掃除機の吸引部に接続される請
求項2記載の集塵体。 - 【請求項4】 集塵体本体内に掻き上げられた塵埃を捕
集する塵埃堆積部を設けた請求項1または2記載の集塵
体。 - 【請求項5】 上部回転軸体を下部回転軸体に対し、前
方または後方にずらした請求項1〜4のいずれか1項記
載の集塵体。 - 【請求項6】 上部回転軸体を前後方向に複数配した請
求項1〜4のいずれか1項記載の集塵体。 - 【請求項7】 下部回転軸体が前後方向に2個、上部回
転軸体が下部回転軸体の上方に1個以上配された請求項
1〜4のいずれか1項記載の集塵体。 - 【請求項8】 電動機が回転ベルトの内側に配された請
求項1〜7のいずれか1項記載の集塵体。 - 【請求項9】 回転ベルトの材料が金属である請求項1
〜8のいずれか1項記載の集塵体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000397648A JP2002191535A (ja) | 2000-12-27 | 2000-12-27 | 集塵体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000397648A JP2002191535A (ja) | 2000-12-27 | 2000-12-27 | 集塵体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002191535A true JP2002191535A (ja) | 2002-07-09 |
Family
ID=18862751
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000397648A Withdrawn JP2002191535A (ja) | 2000-12-27 | 2000-12-27 | 集塵体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002191535A (ja) |
-
2000
- 2000-12-27 JP JP2000397648A patent/JP2002191535A/ja not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4801516B2 (ja) | 電気掃除機の吸口体及びこの吸口体を用いた電気掃除機 | |
JP2005518235A (ja) | 拭き掃除及び掃き掃除の連続動作を伴う清掃装置 | |
JP4975981B2 (ja) | 掃除機用床ノズルの回転ロータ及び電気掃除機 | |
JP2011019819A (ja) | 電気掃除機用吸込具 | |
JP4020754B2 (ja) | 電気掃除機 | |
KR20200007832A (ko) | 청소 롤러로부터 쓰레기를 제거하기 위해 코밍 유닛을 구비한 청소기 | |
JP3813811B2 (ja) | 吸込み口体及び電気掃除機 | |
JP2011177214A (ja) | 電気掃除機の床用吸込具 | |
JP2002112931A (ja) | 電気掃除機用吸込具及び電気掃除機 | |
JP6780597B2 (ja) | 吸込み具及び電気掃除機 | |
JP4176601B2 (ja) | 吸込口体および電気掃除機 | |
JP2002191535A (ja) | 集塵体 | |
JP4115303B2 (ja) | 電気掃除機の吸込口体およびそれを備えた電気掃除機 | |
JP2010035604A (ja) | 掃除機用床ノズル及び電気掃除機 | |
JP2007000578A (ja) | 掃除機用床ノズル及び電気掃除機 | |
CN111820813B (zh) | 吸尘器头 | |
JP5624520B2 (ja) | 吸込口体、回転清掃体及びこれを備えた電気掃除機 | |
JP4825563B2 (ja) | 回転清掃体及びこれを備えた電気掃除機 | |
KR101629300B1 (ko) | 진공청소기 | |
CN217792883U (zh) | 一种带多根螺旋凸条的绒毛滚刷及干式/湿式清洁设备 | |
JP2002336165A (ja) | 集塵体 | |
JPH0716182A (ja) | 電気掃除機用吸込具 | |
JP2007202673A (ja) | 回転ロータと、掃除機用床吸込具と電気掃除機 | |
CN216702442U (zh) | 地面清洁装置及其清洁头 | |
JPH10179461A (ja) | 電気掃除機の吸込口体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071012 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20071113 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20090402 |