JP2002190572A - 半導体装置、レイアウトデータ設計装置、及び記録媒体 - Google Patents

半導体装置、レイアウトデータ設計装置、及び記録媒体

Info

Publication number
JP2002190572A
JP2002190572A JP2000387264A JP2000387264A JP2002190572A JP 2002190572 A JP2002190572 A JP 2002190572A JP 2000387264 A JP2000387264 A JP 2000387264A JP 2000387264 A JP2000387264 A JP 2000387264A JP 2002190572 A JP2002190572 A JP 2002190572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
cell
level converter
blocks
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000387264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002190572A5 (ja
Inventor
Shinji Fukazawa
真治 深澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu VLSI Ltd
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu VLSI Ltd
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu VLSI Ltd, Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu VLSI Ltd
Priority to JP2000387264A priority Critical patent/JP2002190572A/ja
Priority to US09/877,033 priority patent/US6941534B2/en
Publication of JP2002190572A publication Critical patent/JP2002190572A/ja
Publication of JP2002190572A5 publication Critical patent/JP2002190572A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/30Circuit design
    • G06F30/39Circuit design at the physical level
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • H01L27/118Masterslice integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】多電源レイアウトにおけるセルの配置及び電源
配線の接続を簡素化し、レイアウト設計時間の短縮を図
ることができる半導体装置、レイアウトデータ設計装
置、及び記録媒体を提供する。 【解決手段】機能ブロック10は、内部スタンダードセ
ル11〜16及びレベルコンバータセル17〜19を含
み、レベルコンバータセル17〜19は、機能ブロック
10の内周辺部に配置される。同じく機能ブロック20
に内部スタンダードセル21〜26及びレベルコンバー
タセル27〜29が配置される。機能ブロック10,2
0のブロック間にリピータセル31〜38が配置され
る。内部スタンダードセル11〜16,21〜26の電
源端子VDDblockは、リピータセル31〜38の電源端子
VDDtopと異なる位置(高さ)に設ける。レベルコンバー
タセル17〜19,27〜29は電源端子VDDblock,VD
Dtopを有し、一体型に形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体装置、レイ
アウトデータ設計装置、及び記録媒体に関する。近年、
半導体集積回路装置(LSI)、例えばASIC(Appli
cation Specific IC) 等は高集積化及び高機能化に伴
い、1つのチップ上に多数の機能ブロックが搭載される
ようになってきている。これら多数の機能ブロックにお
いて同一チップ上に電源電圧の異なる機能ブロックが搭
載される場合、その電源電圧の異なる配線ネットにレベ
ルコンバータセルが配置される。また、一般的に機能ブ
ロック間の配線ネットにはその負荷を軽減するため、レ
ベルコンバータセルとともにリピータセルが配置され
る。このため、これらセルの配置方法及び電源配線の接
続方法において、LSIのレイアウト設計を効率化さ
せ、その設計時間を短縮することが要求されている。
【0002】
【従来の技術】図8は、半導体装置の概略平面図を示
す。半導体装置80のチップ81上にはロジック等より
なる多数(図では7つ)の機能ブロック82〜88が配
置されている。各機能ブロック82〜88の電源電圧が
他の機能ブロックと異なる場合、それら機能ブロック8
2〜88に繋がる配線ネットにレベルコンバータセル
(図示略)が配置される。
【0003】例えば、図9に示すように機能ブロック8
2〜85(図中、BlockA〜D で示す)の電源電圧がそれ
ぞれ1.0V,1.2V,1.2V,0.8Vとする。
このような場合、レベルコンバータセルは、同じ電源電
圧である機能ブロック83(BlockB)と機能ブロック8
4(BlockC)との配線ネットを除く、他の機能ブロック
間の配線ネットにそれぞれ設置される。
【0004】図10は、従来の昇圧レベルコンバータセ
ルの概略図を示す。昇圧レベルコンバータセル90は、
電源電圧の異なる機能ブロック間の配線ネットにおい
て、低電圧側に接続されるセル(以下、低圧側セル)9
0aと、高電圧側に接続されるセル(以下、高圧側セ
ル)90bとからなる。即ち、低圧側セル90aは、電
源端子VDDL,VSS を含み、高圧側セル90bは、電源端
子VDDH,VSS を含む。そして、昇圧レベルコンバータセ
ル90は、低圧側セル90aの電源端子VDDLに入力され
る電圧を昇圧し、その電圧を高圧側セル90bの電源端
子VDDHから出力する。従って、これら低圧側セル90a
及び高圧側セル90bは、機能ブロック間の配線ネット
において近傍に配置される。
【0005】図11は、機能ブロック91〜94の各ブ
ロック間に昇圧レベルコンバータセル95〜97を配置
した従来の多電源レイアウト図を示す。尚、各機能ブロ
ック91〜94の電源電圧は、それぞれ1.0V,1.
2V,1.2V,0.8Vとする。。
【0006】機能ブロック91,92の配線ネットに昇
圧レベルコンバータセル95が配置される。この昇圧レ
ベルコンバータセル95は、低圧側セル95aと高圧側
セル95bを含み、低圧側セル95aに入力される1.
0Vの電圧を1.2Vに昇圧し、その電圧を高圧側セル
95bから出力する。また、この配線ネットにおける昇
圧レベルコンバータセル95の前後にスタンダードセル
(以下、リピータセルという)98,99が配置され
る。リピータセル98は、機能ブロック91の電源電圧
(1.0V)を入力し、その電圧を低圧側セル95aに
出力する。リピータセル99は、高圧側セル95bの出
力電圧(1.2V)を入力し、その電圧を機能ブロック
92に出力する。
【0007】同様に、機能ブロック91,93の配線ネ
ットに昇圧レベルコンバータセル96が配置され、この
昇圧レベルコンバータセル96は、低圧側セル96aに
入力される1.0Vの電圧を1.2Vに昇圧し、その電
圧を高圧側セル96bから出力する。
【0008】同様に、機能ブロック91,94の配線ネ
ットに昇圧レベルコンバータセル97が配置され、この
昇圧レベルコンバータセル97は、低圧側セル97aに
入力される0.8Vの電圧を1.0Vに昇圧し、その電
圧を高圧側セル97bから出力する。また、同様に、昇
圧レベルコンバータセル97の前後にリピータセル10
0,101が配置される。そして、リピータセル100
は、機能ブロック94の電源電圧(0.8V)を低圧側
セル97aに出力し、リピータセル101は、高圧側セ
ル97bの出力電圧(1.0V)を機能ブロック91に
出力する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、一般的に半
導体装置(LSI)のレイアウト設計において、セルの
電源は同一線幅の配線を横方向に接続する。
【0010】しかしながら、図10に示すように、従来
の昇圧レベルコンバータセル90において、低圧側セル
90aに設けられる電源端子VDDLの位置と、高圧側セル
90bに設けられる電源端子VDDHの位置は、同じ位置
(高さ)となっていた。このため、図11に示すよう
に、各昇圧レベルコンバータセル95〜97は、低圧側
セル95a,96a,97aと高圧側セル95b,96
b,97bとにセル列が分離され、且つ同一セル列に同
じ電源電圧のセルがレイアウトされる。
【0011】更に、機能ブロック間の配線ネットに配置
されるリピータセル98〜101は、昇圧レベルコンバ
ータセル95、97の前後において異なる電源電圧が供
給される。従って、例えば、リピータセル99(電源電
圧1.2V)とリピータセル100(電源電圧0.8
V)は、同一セル列に配置することが出来ず、それら電
源電圧の違いを配慮して同様にレイアウトされる。
【0012】即ち、機能ブロック間の配線ネットには、
昇圧レベルコンバータセル及びリピータセルの電源電圧
の異なる複数のセルが配置されるため、それらセルの配
置及び電源配線の接続に関し、半導体装置のレイアウト
設計が煩雑であるという問題があった。
【0013】本発明は、上記問題点を解消するためにな
されたものであって、その目的は、多電源レイアウトに
おけるセルの配置及び電源配線の接続を簡素化し、レイ
アウト設計時間の短縮を図ることができる半導体装置、
レイアウトデータ設計装置、及び記録媒体を提供するこ
とにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明によれば、第1のブロックに
電源電圧を供給する第1のスタンダードセルの第1の電
源端子は、第1のブロックの電源電圧と異なる電源電圧
を供給する第2のスタンダードセルの第2の電源端子と
異なる位置に設けられる。また、レベルコンバータセル
は、第1及び第2の電源端子を含み、一体に形成され
る。そして、異なる電源電圧が印加される各セルは、同
一セル列に配置される。
【0015】請求項2に記載の発明によれば、請求項1
に記載の発明の作用に加えて、第1及び第2のブロック
に電源電圧を供給する第1のスタンダードセルと、第1
及び第2のブロックの電源電圧と異なる電源電圧を供給
する第2のスタンダードセルと、レベルコンバータセル
は、同一セル列に配置される。
【0016】請求項3に記載の発明によれば、請求項2
に記載の発明の作用に加えて、第2のスタンダードセル
は、第1及び第2のブロック間における第3のブロック
内に配置される。
【0017】請求項4に記載の発明によれば、請求項2
又は3に記載の発明の作用に加えて、レベルコンバータ
セルは、第1及び第2のブロック内に配置され、且つ第
1及び第2のスタンダードセルと同一セル列に配置され
る。
【0018】請求項5に記載の発明によれば、請求項2
又は3に記載の発明の作用に加えて、レベルコンバータ
セルは、第1及び第2のブロック間に配置され、且つ第
1及び第2のスタンダードセルと同一セル列に配置され
る。
【0019】請求項6に記載の発明によれば、請求項1
乃至5のいずれかに記載の発明の作用に加えて、第1の
スタンダードセルとレベルコンバータセルの第1の電源
端子を接続する電源配線、及び、第2のスタンダードセ
ルとレベルコンバータセルの第2の電源端子を接続する
電源配線は、直線となる。
【0020】請求項7又は8に記載の発明によれば、レ
イアウトデータ設計装置は、先ず第1のステップで、複
数のブロックを搭載する半導体装置のネットリストの入
力に基づいて各ブロック毎に電源電圧を設定し、各ブロ
ックの電源電圧に基づいてブロック間電圧を設定する。
レイアウトデータ設計装置は、第2のステップで、ブロ
ック間電圧に基づいてレベルコンバータセルを生成す
る。レイアウトデータ設計装置は、第3のステップで、
複数のブロックに設定される電源電圧、及びブロック間
電圧に基づいて、複数のブロックに設定される電源電圧
が、ブロック間電圧と異なる電源電圧に設定されている
ブロックに、レベルコンバータセルを複数のブロック内
またはブロック間に配置する。
【0021】請求項9に記載の発明によれば、請求項7
又は8に記載の発明の作用に加えて、レイアウトデータ
設計装置は、第3のステップにおけるレベルコンバータ
セルの配置に基づいて、第4のステップで、第1及び第
2のスタンダードセルを配置する。
【0022】
【発明の実施の形態】(第一実施形態)以下、本発明を
具体化した第一実施形態を図1〜図6に従って説明す
る。
【0023】図1は、半導体装置の概略平面図を示す。
半導体装置1のチップ2上に、ロジック等よりなる多数
(図では例えば4つ)の機能ブロック3〜6が配置され
ている。これら各機能ブロック3〜6は、予め設定され
たチップ2のサイズ(面積)に収まるように配置され
る。
【0024】各機能ブロック3〜6は、その内部にそれ
ぞれスタンダードセル(以下、内部スタンダードセルと
いう)7を含み、それら内部スタンダードセル7に、各
対応する機能ブロック3〜6の電源電圧が印加される。
尚、図1に示す機能ブロック3〜6の各内部スタンダー
ドセル7の数及びそれらの配置は、例として示す。
【0025】また、各機能ブロック3〜6の間における
半導体装置1のチップ2上に、複数(図では例えば3
つ)のスタンダードセル(以下、リピータセルという)
8が配置され、それらリピータセル8に、全て同じ電源
電圧が印加される。尚、各リピータセル8の電源電圧
は、半導体装置1のレイアウト設計において主として使
用される電源電圧を用い一定である。
【0026】更に、図1に示すように、レベルコンバー
タセル9が、例えば機能ブロック3,6の内部に配置さ
れ、これらレベルコンバータセル9は、リピータセル8
の電源電圧に基づいて配置される。
【0027】詳述すると、リピータセル8に設定された
電源電圧、つまり機能ブロック3〜6間の電源電圧と異
なる電源電圧を有する機能ブロック3,6に、レベルコ
ンバータセル9が設置される。尚、図1に示す機能ブロ
ック3,6の各レベルコンバータセル9の数及びそれら
の配置は、例として示す。また、本実施形態において、
レベルコンバータセル9は、図1に示すようにブロック
内周辺部に配置される場合が最も効果的な配置である
が、後述するように隣接する機能ブロックが同じ電源電
圧の場合等には、それらブロック間に配置されても同等
の効果を奏する。
【0028】今、例えば、各機能ブロック3〜6の電源
電圧が、それぞれ1.0V,1.2V,1.2V,0.
8Vに設定されるとする。従って、このとき各リピータ
セル8の電源電圧は、例えば1.2Vに設定される。
【0029】このように設定される場合、機能ブロック
3の電源電圧は1.0Vであることから、当該ブロック
3内周辺部にレベルコンバータセル9が配置される。機
能ブロック4,5の電源電圧はそれぞれ1.2Vであ
る。従って、当該ブロック4,5に、レベルコンバータ
セルは不要である。
【0030】機能ブロック6の電源電圧は0.8Vであ
ることから、当該ブロック6内周辺部にレベルコンバー
タセル9が配置される。即ち、このようにレベルコンバ
ータセル9が、機能ブロック3,6の内部に配置される
ことにより、リピータセル8に一定の電源電圧が供給さ
れる。
【0031】図2は、内部スタンダードセル7、リピー
タセル8、レベルコンバータセル9の概略図を示す。内
部スタンダードセル7は、電源端子VDDblock,電源端子
VSS を含む。
【0032】一方、リピータセル8は、電源端子VDDto
p,電源端子VSS を含み、このリピータセル8の電源端
子VDDtopの位置は、内部スタンダードセル7の電源端子
VDDblockの位置と異なる位置(高さ)に設けられる。
【0033】レベルコンバータセル9は、リピータセル
8の電源端子VDDtop、内部スタンダードセル7の電源端
子VDDblock、及び、電源端子VSS を含む。即ち、電源端
子VDDblock及び電源端子VDDtopの位置が異なる高さに設
けられることにより、レベルコンバータセル9は、それ
ら電源端子VDDblock,VDDtopを含み、一体に形成され
る。
【0034】図3は、レベルコンバータセルの配置例を
示す多電源レイアウト図である。機能ブロック10は、
6つの内部スタンダードセル11〜16と、3つのレベ
ルコンバータセル17〜19が配置されている。ちなみ
に、内部スタンダードセル11,12及びレベルコンバ
ータセル18,19は、内部スタンダードセル13,1
4,15,16及びレベルコンバータセル17に対して
180度回転した状態でレイアウトされる。
【0035】機能ブロック20は、6つの内部スタンダ
ードセル21〜26と、3つのレベルコンバータセル2
7〜29が配置されている。ちなみに、内部スタンダー
ドセル21,22,23,24及びレベルコンバータセ
ル29は、内部スタンダードセル25,26及びレベル
コンバータセル27,28に対して180度回転した状
態でレイアウトされる。
【0036】また、機能ブロック10,20のブロック
間に、8つのリピータセル31〜38が配置され、リピ
ータセル31,32,35,36は、リピータセル3
3,34,37,38に対して180度回転した状態で
レイアウトされる。
【0037】図4は、図3の様に配置したセルに電源配
線を施した例を示す多電源レイアウト図である。尚、隣
接する機能ブロック10,20の電源電圧が例えば1.
0Vに設定され、それらブロック間の電圧、即ちリピー
タセル31〜38の電源電圧が例えば1.2Vに設定さ
れるとする。
【0038】機能ブロック10及び機能ブロック20の
電源電圧は共に1.0Vであり、同じ電源電圧に設定さ
れている。従って、機能ブロック10の内部スタンダー
ドセル13,レベルコンバータセル17と、機能ブロッ
ク20のレベルコンバータセル27,28の電源端子VD
Dblockは、電源配線41により接続される。また、それ
らセルの各電源端子VSS とリピータセル33,34の電
源端子VSS は、電源配線42により接続される。更に、
それらセルのうち、レベルコンバータセル17,27,
28及びリピータセル33,34の電源端子VDDtopは、
電源配線43により接続される。同様にして、同一セル
列に配置される各セルの電源端子VDDblock、VSS 及びVD
Dtopは、それぞれ電源配線41,42,43により接続
される。
【0039】また、電源幹線44は各電源配線41に接
続され、それら各電源配線41に電源を供給する。同様
にして,電源幹線45,46は各電源配線42,43に
それぞれ電源を供給する。
【0040】従って、同一セル列に配置された各セルの
電源端子VDDblock、VSS 及びVDDtopは、それぞれ横方向
の電源配線41,42,43により同一の電源が供給さ
れる。尚、本実施形態では、機能ブロック10,20の
電源電圧が同一であるため、当該機能ブロック10,2
0は同一の電源配線41より接続される。従って、各レ
ベルコンバータ17〜19及び27〜29は、機能ブロ
ック10,20のブロック間においてそれらブロック1
0,20の周辺に配置されてもよい。
【0041】次に、上記したような多電源半導体装置の
レイアウト設計を実施するためのコンピュータシステム
の概略構成を図5に従って説明する。このコンピュータ
51は、一般的なCAD(Computer Aided Design) 装置
からなり、中央処理装置(以下、CPUという)52、
メモリ53、記憶装置54、表示装置55、入力装置5
6、及びドライブ装置57により構成され、それらはバ
ス58を介して相互に接続されている。
【0042】CPU52は、メモリ53を利用してプロ
グラムを実行し、多電源半導体装置のレイアウト設計,
遅延計算,消費電力計算等の必要な処理を実現する。メ
モリ53には、各種処理を実現するために必要なプログ
ラムとデータが格納され、このメモリ53としては、通
常、キャッシュ・メモリ,システム・メモリ,及びディ
スプレイ・メモリ等(図示略)を含む。
【0043】表示装置55は、レイアウト表示、パラメ
ータ入力画面等の表示に用いられ、これには通常、CR
T,LCD,PDP等(図示略)が用いられる。入力装
置56は、ユーザからの要求や指示、パラメータの入力
に用いられ、これにはキーボード及びマウス装置等(図
示略)が用いられる。
【0044】記憶装置54は、通常、磁気ディスク装
置,光ディスク装置,光磁気ディスク装置等(図示略)
を含む。この記憶装置54には、図6に示す多電源半導
体装置の設計処理のための第1〜第3のデータファイル
61〜63及びプログラムデータ(ステップ71〜7
6)が格納される。そして、CPU52は、入力装置5
6による指示に応答して前記プログラムデータをメモり
53へ転送し、それを逐次実行する。
【0045】CPU52が実行するプログラムデータ
は、記録媒体59にて提供される。ドライブ装置57
は、記録媒体59を駆動し、その記憶内容にアクセスす
る。CPU52は、ドライブ装置57を介して記録媒体
59からプログラムデータを読み出し、それを記憶装置
54にインストールする。
【0046】記録媒体59としては、磁気テープ(MT),
メモリカード,フロッピー(登録商標)ディスク,光デ
ィスク(CD-ROM,DVD-ROM,… ),光磁気ディスク(MO,MD,
…)等(図示略)、任意のコンピュータ読み取り可能な
記録媒体を使用することができる。この記録媒体59
に、上述のプログラムデータを格納しておき、必要に応
じて、メモリ53にロードして使用することもできる。
【0047】尚、記録媒体59には、通信媒体を介して
アップロード又はダウンロードされたプログラムデータ
を記録した媒体、ディスク装置を含む。更に、コンピュ
ータによって直接実行可能なプログラムを記録した記録
媒体だけでなく、いったん他の記録媒体(ハードディス
ク等)にインストールすることによって実行可能となる
ようなプログラムを記録した記録媒体や、暗号化された
り、圧縮されたりしたプログラムを記録した記録媒体も
含む。
【0048】次に、多電源設計処理の流れを、図6のフ
ローチャートに従って説明する。多電源設計処理は、図
6のステップ71〜ステップ76から構成され、ステッ
プ71は、サブステップ71a,71bを含む。
【0049】ステップ71aにおいて、CPU52は、
複数の電源にて動作するセル又はブロックを定義したセ
ルライブラリ,ブロックライブラリをそれぞれ第1及び
第2のデータファイル61,62に格納し、それらファ
イル61,62に基づいて、機能ブロック毎の電源電
圧,或いはブロック間電圧を設定する。
【0050】また、サブステップ71bにおいて、CP
U52は、前記セルライブラリ,ブロックライブラリに
基づいて作成した半導体装置のネットリストが格納され
ている第3のデータファイル63からネットリストを入
力する。
【0051】ステップ72において、CPU52は、ス
テップ71にて設定した機能ブロック毎の電源電圧,ブ
ロック間電圧に基づいてレベルコンバータセルを生成
し、それをネットリストに追加する。
【0052】ステップ73において、CPU52は、ネ
ットリストに追加されたレベルコンバータセルを該当す
る機能ブロック内、又はそのブロックの周囲に配置す
る。このとき、レベルコンバータセルは、ブロック間電
圧と異なる電源電圧の機能ブロックに配置される。
【0053】次いで、ステップ74において、CPU5
2は、他セル(内部スタンダードセル,リピータセル
等)を配置した後、ステップ75において、各セルの電
源配線を接続することによりそれらセルへの電源の供給
方法を決定する。
【0054】そして、ステップ76において、各セルを
繋ぐ信号線が接続される。以上記述したように、本実施
の形態によれば、以下の効果を奏する。 (1)機能ブロック10は、内部スタンダードセル11
〜16及びレベルコンバータセル17〜19を含み、レ
ベルコンバータセル17〜19は、機能ブロック10の
内周辺部に配置される。同じく機能ブロック20に内部
スタンダードセル21〜26及びレベルコンバータセル
27〜29が配置される。機能ブロック10,20のブ
ロック間にリピータセル31〜38が配置される。内部
スタンダードセル11〜16,21〜26の電源端子VD
Dblockは、リピータセル31〜38の電源端子VDDtopと
異なる位置(高さ)に設ける。レベルコンバータセル1
7〜19,27〜29は電源端子VDDblock,VDDtopを有
し、一体型に形成される。これにより、異なる電源電圧
を印加する各種セルを同一セル列に配置することがで
き、各電源端子VDDblock,VSS,VDDtop は、横方向の電
源配線41,42,43により接続されるため、それら
電源配線の接続を簡素化することができる。
【0055】(2)電源端子VDDblock,VDDtopはそれぞ
れ異なる高さに設けたことにより、ブロック間の配線ネ
ットに新たにリピータセル等を追加する場合にも、その
配置制限を受けることはないため、レイアウト設計の効
率化が図れる。
【0056】(3)レベルコンバータセル17〜19,
27〜29は、機能ブロック10,20内(周辺)に配
置されるため、それらブロック間の電源電圧つまりリピ
ータセル31〜38の電源電圧は単一化される。これに
より、各種セルの電源配線の接続が簡素化され、レイア
ウト設計をより一層容易に行える。
【0057】(4)レベルコンバータセル17〜19,
27〜29は一体型に形成される。従って、多電源半導
体装置のレイアウト設計が簡素化される。 (5)既存のCADシステムを使用して多電源半導体装
置のレイアウトを構築することができるため、その設計
時間の短縮化に貢献できる。
【0058】(第二実施形態)次に、本発明を具体化し
た第二実施形態を図7に従って説明する。尚、本実施形
態は、上述した第一実施形態の図4において、機能ブロ
ック10と機能ブロック20の電源電圧が異なる場合を
説明したものである。従って、第一実施形態と同様な構
成部分には、同一符号及び同一名称を付してその詳細な
説明を省略する。
【0059】今、例えば機能ブロック10,20の電源
電圧がそれぞれ0.8V,1.0Vに設定され、それら
ブロック間つまりリピータセルが1.2Vに設定される
とする。
【0060】機能ブロック10,20が異なる電源電圧
に設定されるとき、機能ブロック10の内部スタンダー
ドセル13,レベルコンバータセル17の電源端子VDDb
lockは、電源配線41aにより接続される。また、機能
ブロック20のレベルコンバータセル27,28の電源
端子VDDblockは、電源配線41bにより接続される。
【0061】同様に、機能ブロック10の同一セル列に
配置される各セルの電源端子VDDblockは電源配線41a
により接続され、機能ブロック20の同一セル列に配置
される各セルの電源端子VDDblockは電源配線41bによ
り接続される。
【0062】電源幹線44aは電源配線41aに接続さ
れ、それら各電源配線41aに電源を供給する。また、
電源幹線44bは各電源配線41bに接続され、それら
各電源配線41bに電源を供給する。
【0063】ちなみに、機能ブロック10,20の内部
スタンダードセル11〜16,21〜26、レベルコン
バータセル17〜19,27〜29、及びリピータセル
31〜38の電源端子VSS ,VDDtopは、第一実施形態と
同様に電源配線42,43により接続され、それら電源
配線42,43に電源幹線45,46が接続される。
【0064】以上記述したように、機能ブロック10,
20の電源電圧が異なる場合には、機能ブロック10の
各セルの電源端子VDDblockを接続する電源配線41aと
機能ブロック20の各セルの電源端子VDDblockを接続す
る電源配線41bは、それぞれ独立して設ければよい。
従って、本実施の形態では、第一実施形態と同様の効果
を奏する。
【0065】尚、本発明は上記各実施形態に限定される
ものではなく、以下のように実施してもよい。 ・第一実施形態において、各セルの電源端子VDDblockを
接続する電源配線41は、機能ブロック10,20のブ
ロック間で分離して、それぞれ独立して設けてもよい。
【0066】・第一実施形態において、レベルコンバー
タセル17〜19,27〜29は、機能ブロック10,
20の内部においてその周辺部に配置することに限定さ
れない。また、ブロック間においてそれらブロック1
0,20の周辺部にそれぞれ配置してもよい。
【0067】・第一実施形態のように、機能ブロック1
0,20の電源電圧が同一である場合に、例えばブロッ
ク間にリピータセル31〜38を不要とするときは、レ
ベルコンバータセル17〜19,27〜29を配置しな
くてもよい。
【0068】・第一及び第二実施形態において、ブロッ
ク間に配置されるリピータセル31〜38を他の機能ブ
ロック内に配置して当該ブロックが、機能ブロック1
0,20のブロック間に配置されることとしてもよい。
【0069】
【発明の効果】以上記述したように、この発明は、多電
源レイアウトにおけるセルの配置及び電源配線の接続を
簡素化し、レイアウト設計時間の短縮を図ることができ
る半導体装置、レイアウトデータ設計装置、及び記録媒
体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第一実施形態の半導体装置の概略平面図であ
る。
【図2】第一実施形態のレベルコンバータセルの概略図
である。
【図3】第一実施形態のレベルコンバータセルの配置例
を示す多電源レイアウト図である。
【図4】第一実施形態の半導体装置の多電源レイアウト
図である。
【図5】第一実施形態のレイアウトデータ設計システム
の概略構成図である。
【図6】第一実施形態の設計処理を示すフローチャート
である。
【図7】第二実施形態の半導体装置の多電源レイアウト
図である。
【図8】半導体装置の概略平面図である。
【図9】レベルコンバータセルの要否を示す説明図であ
る。
【図10】従来の昇圧レベルコンバータセルの概略図で
ある。
【図11】従来の昇圧レベルコンバータセルによる多電
源レイアウト図である。
【符号の説明】
1 半導体装置 10 第1のブロック VDDblock 第1の電源端子 11〜16,21〜26 第1のスタンダードセル VDDtop 第2の電源端子 31〜38 第2のスタンダードセル 17〜19,27〜29 レベルコンバータセル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01L 21/82 L Fターム(参考) 5B046 AA08 BA05 BA06 5F038 CA03 CA05 CA17 CD02 DF01 DF14 EZ09 EZ20 5F064 AA04 BB30 DD12 DD14 DD20 EE16 EE17 EE22 EE27 EE52 HH02 HH06 HH11 HH12 HH13 HH14

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数種類の電源電圧を供給する電源配線
    を備えた半導体装置において、 第1のブロックに電源電圧を供給する第1の電源端子を
    有した第1のスタンダードセルと、 前記第1のブロックの電源電圧と異なる電源電圧を供給
    する第2の電源端子を、前記第1の電源端子と異なる位
    置に有した第2のスタンダードセルと、 前記第1及び第2の電源端子を含み、一体に形成される
    レベルコンバータセルとを同一セル列に配置したことを
    特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】 複数種類の電源電圧を供給する電源配線
    を備えた半導体装置において、 第1のブロック及び第2のブロック内に配置され、当該
    第1及び第2のブロックに電源電圧を供給する第1の電
    源端子を有した第1のスタンダードセルと、 前記第1及び第2のブロック間に配置され、当該第1及
    び第2のブロックの電源電圧と異なる電源電圧を供給す
    る第2の電源端子を、前記第1の電源端子と異なる位置
    に有した第2のスタンダードセルと、 前記第1及び第2の電源端子を含み、一体に形成される
    レベルコンバータセルとを同一セル列に配置したことを
    特徴とする半導体装置。
  3. 【請求項3】 前記第2のスタンダードセルは、 前記第1及び第2のブロック間に搭載され、当該第1及
    び第2のブロック間の電源電圧と同一の電源電圧が供給
    される第3のブロック内に配置したことを特徴とする請
    求項2に記載の半導体装置。
  4. 【請求項4】 前記レベルコンバータセルは、 前記第1及び第2のブロック内に配置したことを特徴と
    する請求項2又は3に記載の半導体装置。
  5. 【請求項5】 前記レベルコンバータセルは、 前記第1及び第2のブロック間に配置したことを特徴と
    する請求項2又は3に記載の半導体装置。
  6. 【請求項6】 前記第1のスタンダードセルと前記レベ
    ルコンバータセルの第1の電源端子を接続する電源配
    線、及び、前記第2のスタンダードセルと前記レベルコ
    ンバータセルの第2の電源端子を接続する電源配線は、
    直線であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか
    に記載の半導体装置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6のいずれかに記載の半導
    体装置のレイアウトデータ設計装置において、 当該レイアウトデータ設計装置は、 複数のブロックを搭載する半導体装置のネットリストの
    入力に基づいて当該各ブロック毎に電源電圧を設定し、
    同各ブロックの電源電圧に基づいてブロック間電圧を設
    定する第1のステップと、 前記ブロック間電圧に基づいて前記レベルコンバータセ
    ルを生成する第2のステップと、 前記複数のブロックに設定される電源電圧、及び前記ブ
    ロック間電圧に基づいて、前記レベルコンバータセルを
    当該複数のブロック内またはブロック間に配置する第3
    のステップと、を実行する手段を備えたことを特徴とす
    るレイアウトデータ設計装置。
  8. 【請求項8】 前記第3のステップは、 前記複数のブロックに設定される電源電圧が、前記ブロ
    ック間電圧と異なる電源電圧に設定されているブロック
    に、前記レベルコンバータセルを配置するステップとし
    たことを特徴とする請求項7に記載のレイアウトデータ
    設計装置。
  9. 【請求項9】 前記レベルコンバータセルの配置に基づ
    いて、前記第1及び第2のスタンダードセルを配置する
    第4のステップを実行する手段を備えたことを特徴とす
    る請求項7又は8に記載のレイアウトデータ設計装置。
  10. 【請求項10】 請求項7乃至9のいずれかに記載のス
    テップに基づいてレイアウトデータを作成するプログラ
    ムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2000387264A 2000-12-20 2000-12-20 半導体装置、レイアウトデータ設計装置、及び記録媒体 Pending JP2002190572A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000387264A JP2002190572A (ja) 2000-12-20 2000-12-20 半導体装置、レイアウトデータ設計装置、及び記録媒体
US09/877,033 US6941534B2 (en) 2000-12-20 2001-06-11 Semiconductor device and layout data generation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000387264A JP2002190572A (ja) 2000-12-20 2000-12-20 半導体装置、レイアウトデータ設計装置、及び記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002190572A true JP2002190572A (ja) 2002-07-05
JP2002190572A5 JP2002190572A5 (ja) 2005-03-17

Family

ID=18854231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000387264A Pending JP2002190572A (ja) 2000-12-20 2000-12-20 半導体装置、レイアウトデータ設計装置、及び記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6941534B2 (ja)
JP (1) JP2002190572A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004335843A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Nec Electronics Corp 半導体回路装置の設計方法、設計された半導体回路装置、設計システム、及び記録媒体
US6849906B2 (en) 2002-08-14 2005-02-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Standard-cell type semiconductor integrated circuit device with a mixed arrangement of standard cells differing in height
US11728795B2 (en) 2021-02-22 2023-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Voltage level shifter cell and integrated circuit including the same

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100486274B1 (ko) * 2002-10-24 2005-04-29 삼성전자주식회사 집적회로 장치 설계용 네트리스트 작성 방법
US7111266B2 (en) * 2003-11-24 2006-09-19 International Business Machines Corp. Multiple voltage integrated circuit and design method therefor
US7089510B2 (en) * 2003-11-24 2006-08-08 International Business Machines Corp. Method and program product of level converter optimization
JP2007164427A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多電源集積回路のレイアウト設計方法
WO2009107382A1 (ja) * 2008-02-27 2009-09-03 パナソニック株式会社 半導体集積回路、およびこれを備えた各種装置
US11764201B2 (en) 2020-04-02 2023-09-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Integrated circuit including standard cells

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3335700B2 (ja) * 1993-03-30 2002-10-21 富士通株式会社 レベルコンバータ及び半導体集積回路
EP0862127B1 (en) * 1994-01-19 2002-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of designing semiconductor integrated circuit
JP3705880B2 (ja) * 1996-11-28 2005-10-12 富士通株式会社 レベルコンバータ及び半導体装置
JPH10163843A (ja) * 1996-12-04 1998-06-19 Toshiba Corp 組み合わせ論理回路及びその設計方法
JPH11328238A (ja) * 1998-05-12 1999-11-30 Toshiba Corp 多電源集積回路の評価装置及び多電源集積回路の評価方法
US6232818B1 (en) * 1998-05-20 2001-05-15 Xilinx, Inc. Voltage translator
IT1304060B1 (it) * 1998-12-29 2001-03-07 St Microelectronics Srl Variatore di livello per circuiteria a tensione d'alimentazionemultipla
JP2000305961A (ja) * 1999-04-16 2000-11-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd セルライブラリデータベースおよび設計支援装置
JP3270427B2 (ja) * 1999-07-27 2002-04-02 エヌイーシーマイクロシステム株式会社 半導体装置の設計方法
JP2002015018A (ja) * 2000-06-30 2002-01-18 Fujitsu Ltd 半導体装置の設計方法及び記録媒体
JP3433731B2 (ja) * 2000-11-10 2003-08-04 セイコーエプソン株式会社 I/oセル配置方法及び半導体装置
US6792582B1 (en) * 2000-11-15 2004-09-14 International Business Machines Corporation Concurrent logical and physical construction of voltage islands for mixed supply voltage designs
DE10100168A1 (de) * 2001-01-04 2002-07-18 Infineon Technologies Ag Entwurf von Schaltungen mit Abschnitten unterschiedlicher Versorgungsspannung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6849906B2 (en) 2002-08-14 2005-02-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Standard-cell type semiconductor integrated circuit device with a mixed arrangement of standard cells differing in height
JP2004335843A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Nec Electronics Corp 半導体回路装置の設計方法、設計された半導体回路装置、設計システム、及び記録媒体
JP4738719B2 (ja) * 2003-05-09 2011-08-03 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体回路装置の設計方法、設計された半導体回路装置、設計システム、及び記録媒体
US11728795B2 (en) 2021-02-22 2023-08-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Voltage level shifter cell and integrated circuit including the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20020074571A1 (en) 2002-06-20
US6941534B2 (en) 2005-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100264487B1 (ko) 시스템-온-칩 레이아웃 컴파일링 방법 및 시스템
US5907494A (en) Computer system and method for performing design automation in a distributed computing environment
US20060230375A1 (en) Integrated circuit with relocatable processor hardmac
US6083271A (en) Method and apparatus for specifying multiple power domains in electronic circuit designs
US8397190B2 (en) Method for manipulating and repartitioning a hierarchical integrated circuit design
US8037432B2 (en) Method and apparatus for mapping design memories to integrated circuit layout
US6944843B2 (en) Method for providing a cell-based ASIC device with multiple power supply voltages
US20060093129A1 (en) Embedded switchable power ring
JPH02115979A (ja) 半導体集積回路装置のマスクパターンのコンパクション処理方法
US20190147133A1 (en) Variant cell height integrated circuit design
JP2002190572A (ja) 半導体装置、レイアウトデータ設計装置、及び記録媒体
JP2002157291A (ja) 半導体集積回路装置の設計方法
JP2002015018A (ja) 半導体装置の設計方法及び記録媒体
JP3629250B2 (ja) 半導体集積回路のレイアウト方法及び半導体集積回路
JPH113366A (ja) 遅延時間算出方法、遅延時間算出装置、テーブル作成方法及び記憶媒体
CN113139362A (zh) 集成电路布局
US7389484B2 (en) Method and apparatus for tiling memories in integrated circuit layout
JP3071617B2 (ja) 半導体設計方法及び半導体設計装置
JP3476688B2 (ja) ネットリスト生成方法及びネットリスト生成装置
JP3851771B2 (ja) 電圧降下解析システム
JPH06260557A (ja) 半導体設計支援装置
US7404166B2 (en) Method and system for mapping netlist of integrated circuit to design
JP2008176486A (ja) 多電源集積回路の設計方法、多電源集積回路の設計支援システム及びプログラム
US20090058504A1 (en) Self-powered voltage islands on an integrated circuit
JP2002151594A (ja) 半導体集積回路の設計方法及び半導体集積回路の設計支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040420

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050124

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070719

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071127