JP2002189672A - コンテンツデータ処理サービス方法およびシステム - Google Patents
コンテンツデータ処理サービス方法およびシステムInfo
- Publication number
- JP2002189672A JP2002189672A JP2001231545A JP2001231545A JP2002189672A JP 2002189672 A JP2002189672 A JP 2002189672A JP 2001231545 A JP2001231545 A JP 2001231545A JP 2001231545 A JP2001231545 A JP 2001231545A JP 2002189672 A JP2002189672 A JP 2002189672A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content data
- processing
- image
- image processing
- orderer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 405
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 68
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 44
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 43
- 238000013523 data management Methods 0.000 claims description 17
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 13
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 5
- 241000593989 Scardinius erythrophthalmus Species 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 201000005111 ocular hyperemia Diseases 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 4
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 3
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 3
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 3
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 3
- 101000969688 Homo sapiens Macrophage-expressed gene 1 protein Proteins 0.000 description 1
- 102100021285 Macrophage-expressed gene 1 protein Human genes 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 238000005287 template synthesis Methods 0.000 description 1
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
ることなく、顧客が自分のパソコンで安易にかつ安価に
高精密または高品位な画像処理を施した画像を楽しむこ
とができ、その画像のプリントを得ることができるコン
テンツデータ処理サービス方法およびシステムを提供す
る。 【解決手段】発注者端末から受注者処理装置にコンテン
ツデータを、通信回線を介して転送し、転送されたコン
テンツデータに対し受注者処理装置で処理を行い、受注
者処理装置から処理済コンテンツデータを、前記通信回
線を介して前記発注者端末に転送するか、または通信回
線を介して発注者端末および第3者の端末の少なくとも
一方からアクセス可能な、データ管理装置の記憶領域に
保管管理することにより、上記課題を解決する。
Description
処理専用のハードやソフトを購入することなく、顧客の
パーソナルコンピュータ(以下、パソコンという)など
の顧客端末に取り込んだデジタル画像データ等のコンテ
ンツデータに対し、手軽に高品位または高精密な画像処
理、例えば、プロ用画像処理を楽しむことができ、処理
後の画像のコンテンツデータの保管やインターネット等
の通信回線上での開放等の画像処理サービスを受けるこ
とができ、自分のプリンタでプリントを出力するよう
に、顧客から送信された画像データに対して画像処理を
施し顧客に返送する、インターネット等の通信回線を利
用した画像処理サービス等のコンテンツデータ処理サー
ビス方法およびシステムに関する。
ム等の写真フィルム(以下フィルムとする。)に撮影さ
れた画像の感光材料(印画紙)への焼き付けは、フィル
ムの画像を感光材料に投影して露光する、いわゆる直接
露光が主流であった。
用する焼付装置、すなわち、フィルムに記録された画像
を光電的に読み取って、読み取った画像をデジタル信号
とした後、このデジタル信号とされたデジタル画像デー
タに対し種々の画像処理を施して記録用の画像データと
し、この画像データに応じて変調した記録光によって感
光材料を走査露光して画像(潜像)を記録し、(仕上が
り)プリントとするデジタルフォトプリンタが実用化さ
れている。
ば、画像データの処理によって画像の処理(適正化)を
行うことができるので、階調調整、カラーバランス調
整、色/濃度調整等の画像処理を好適に行って、従来の
直接露光では得られなかった高品位なプリントを得るこ
とができる。また、画像をデジタル画像データとして取
り扱うので、フィルムに撮影された画像のみならず、デ
ジタルカメラ等で撮影された画像や、CD−Rやフロッ
ピー(登録商標)ディスク、リムーバブルハードディス
ク(Zip、Jaz等)等の磁気記録媒体、MOディス
ク(光磁気記録媒体)等の各種の記録媒体にデジタルデ
ータとして記録された画像データについても、画像処理
を施してプリントとして出力することができる。
家庭への普及や、画像データのデジタル化や、パソコン
による画像処理ソフトの低価格化等に伴い、各家庭に簡
単な画像処理環境が整い、自由にデジタル画像の編集や
処理が可能となっている。このため、顧客が自分のパソ
コンで、画像処理ソフトを用いて、自分でデジタルスチ
ルカメラ等によって撮影した画像等に対して、画像合成
や画像編集等の画像処理を行い、自分のプリンタでプリ
ントを出力することが行われるようになってきている。
しかしながら、顧客が用いる画像処理ソフトは、それほ
ど質が高くないため、高精密、高品位な画像処理が行わ
れた高品質なプリントを得るためには、顧客がラボに出
向き画像データを渡してラボで専用の高価なハードおよ
びソフトを使って画像処理、例えばプロ用の画像処理を
してもらい、プリントしてもらうしかなく、手軽ではな
いし、簡便ではないという問題があった。
0−78618号公報において、顧客がラボ店に出向く
ことなく、高品質のプリントを得ることのできるデジタ
ルプリントの発注納品方法およびシステムを提案してい
る。これは、顧客が、自分のパソコンで、ラボからダウ
ンロードした注文ソフトおよび画像処理ソフトまたは市
販の画像処理ソフトにより、例えばデジタルカメラ等か
ら入力された画像データに対して画像処理を行い、注文
データを作成して、画像処理後の画像データと注文デー
タを、ネットワークを通じてラボへ送ると、ラボ側で
は、送られた画像データおよび注文データによりプリン
トを作成して、顧客に、郵送、宅配または直接店頭渡し
で、返却するものである。
報に開示されたものは、確かに顧客がラボに出向くこと
なく簡単にプリントを得ることができるという利点はあ
るが、上述のように、市販の画像処理ソフトはあまり質
が高くなく、また、ラボからダウンロードされる画像処
理ソフトも顧客のパソコンで扱い易いようにした簡単な
ものであるので、顧客のパソコンで行われる画像処理
は、ラボで専用の高価なハードおよびソフトを使って行
われる高品位、高精密な画像処理、例えばプロ用の画像
処理に比べると、画像処理の種類や項目が少ないし、扱
えるデータ量にも限界があり、画素密度なども高くない
ため、画質の点では、まだ、十分に向上しているとは言
えないという問題があった。
は、一般に、ハードの処理能力や処理速度等の制限を考
慮した汎用ソフトであり、どのような画像に対しても最
適に仕上げが可能なソフトであるとは言えず、また、画
像処理の対象となる画像に最適な画像処理ソフトを選び
出すのが困難であり、たとえ最適な画像処理ソフトを選
び出せたとしても、熟練者ではない顧客が満足のいくよ
うに仕上げるのは容易ではないという問題があった。ま
た、ユーザ(顧客)が画像処理ソフトを手に入れたとし
ても、自分で使いこなすのは、容易ではなく、使いこな
すまで至らないユーザもいるし、ユーザが使いこなせた
としても、対象画像を最適に仕上げるにはノウハウが必
要であり、簡単にいくものではないという問題があっ
た。
るサーバの記憶領域に、顧客の個人の(プライベート)
画像を保管管理させ、IDやパスワードでログインした
人に保管されている画像を開放することはすでに行われ
ているが、開放されている画像は、上述のように、顧客
が汎用の画像処理ソフトで画像処理したもので、満足の
いくものではないという問題があった。
たものであり、高価な画像処理専用のハードやソフトを
購入することなく、顧客が自分のパソコンで安易にかつ
安価に高精密または高品位な画像処理、例えばプロ用画
像処理を施した画像を楽しむことができ、処理後の画像
のコンテンツデータの保管やインターネット等の通信回
線上での開放等の画像処理サービスを受けることがで
き、自分のプリンタで高精密または高品位な画像処理を
施した画像のプリントを得ることのできるインターネッ
ト等の通信回線を利用した画像処理サービス等のコンテ
ンツデータ処理サービス方法およびシステムを提供する
ことを課題とする。
に、本発明の第1の態様は、発注者端末から受注者処理
装置にコンテンツデータを、通信回線を介して転送し、
転送された前記コンテンツデータに対し前記受注者処理
装置で処理を行い、前記受注者処理装置から処理済コン
テンツデータを前記通信回線を介して前記発注者端末に
転送するか、または前記処理済コンテンツデータを前記
通信回線を介して前記発注者端末および第3者の端末の
少なくとも一方からアクセス可能な、データ管理装置の
記憶領域に保管管理するか、もしくはその両方を行うこ
とを特徴とするコンテンツデータ処理サービス方法を提
供するものである。
の端末の少なくとも一方から前記データ管理装置の前記
記憶領域に前記通信回線を介してアクセスして、前記処
理済コンテンツデータを前記通信回線を介して前記発注
者端末に受け取るのが好ましい。
あるのが好ましい。また、前記コンテンツデータは、デ
ジタル画像データであり、前記受注者処理装置で行う前
記処理は、画像処理であり、前記処理済コンテンツデー
タは、画像処理済デジタル画像データであるのが好まし
い。また、前記デジタル画像データは、動画データまた
は静止画データであるのが好ましい。
あるのが好ましい。また、前記高品位画像処理は、赤目
修正処理、傷消し処理、覆い焼き処理、レンズ収差補正
処理、退色補正処理、粒状抑制処理、鮮鋭化処理、階調
補正処理、逆光補正処理、RP調仕上げ処理、クロスフ
ィルタ仕上げ処理、ソフトフォーカス仕上げ処理、モノ
トーン仕上げ処理、細身仕上げ処理、色白仕上げ処理お
よびアンダーオーバー補正処理の少なくとも1つを含む
のが好ましい。また、前記受注者処理装置は、前記処理
済デジタル画像データを前記発注者端末に接続される画
像出力装置で出力できるように、前記通信回線を介して
前記発注者端末に転送するのが好ましい。
像データとともに、このデジタル画像データの入力情報
および前記画像出力装置に関する出力情報と、前記発注
者端末によって指定された前記画像処理の条件および前
記画像出力装置から出力される画像の仕上げ条件との、
少なくとも一方を転送するのが好ましい。
よび前記出力情報と、前記画像処理の条件および前記仕
上げ条件との少なくとも一方を用いて前記デジタル画像
データに対して画像処理を行うのが好ましい。
法は、さらに、前記発注者端末から送られてきた前記コ
ンテンツデータと編集処理情報を受付処理装置に受け付
け、この受付処理装置に受け付けた後に、前記受注者処
理装置は、前記編集処理情報を用いて、前記コンテンツ
データに対して処理を行うのが好ましい。ここで、前記
編集処理情報は、高品位画像処理を指示する情報を含む
のが好ましい。また、前記編集処理情報は、文字合成処
理、証明写真処理、カレンダ処理、アルバム処理、ポス
トカード処理、名刺処理、チケット処理、メニュー処
理、テンプレート合成処理、ミニフレーム処理、カード
プリント処理およびフリートリミング処理の少なくとも
1つを含むのが好ましい。
法は、さらに、前記発注者端末から前記受注者処理装置
にリモートログインし、この受注者処理装置専用のGU
Iにて高品位画像処理条件を設定し、前記コンテンツデ
ータとしてデジタル画像データを送付した後、前記受注
者処理装置で高品位画像処理を施すのが好ましい。ここ
で、前記受注者処理装置は、画像処理ユニットおよびサ
ーバを有し、このサーバの前記GUIにて前記高品位画
像処理条件を設定するのが好ましい。また、前記デジタ
ル画像データは、発注者の画像入力装置においてデジタ
ル化されたデータであるのが好ましい。また、前記画像
入力装置は、デジタルカメラまたはスキャナであるのが
好ましい。
は、前記画像入力装置を設定でき、これに応じた画像処
理を行えるのが好ましい。また、前記受注者処理装置専
用のGUIでは、前記高品位画像処理の項目および程度
を設定できるのが好ましい。また、前記受注者処理装置
専用のGUIでは、前記処理済コンテンツデータを前記
発注者端末に受け取る方法を設定できるのが好ましい。
をURLまたはIDカードで管理するのが好ましい。ま
た、前記受注者処理装置は、処理サービスの料金を、使
用した処理項目および前記コンテンツデータのデータ量
によって決定し、また、前記処理済コンテンツデータの
保管料金を、前記処理済コンテンツデータを保管管理す
るサーバの使用期間と使用領域により決定し、前記受注
者は、これらの料金を前記通信回線の接続サービス業者
から、前記通信回線の使用料に加算されて請求されるの
が好ましい。
の態様は、コンテンツデータを通信回線を介して転送す
る発注者端末と、この発注者端末から転送された前記コ
ンテンツデータに対し処理を行う受注者処理装置と、こ
の受注者処理装置から処理済コンテンツデータを、前記
通信回線を介して前記発注者端末に転送する第1転送手
段とを有することを特徴とするコンテンツデータ処理サ
ービスシステムを提供するものである。また、本態様の
コンテンツデータ処理サービスシステムは、さらに、前
記受注者処理装置の処理済コンテンツデータを、前記通
信回線を介して前記発注者端末からアクセス可能な記憶
領域に保管管理するデータ管理装置を備えたのが好まし
い。
データを通信回線を介して転送する発注者端末と、この
発注者端末から転送された前記コンテンツデータに対し
処理を行う受注者処理装置と、この受注者処理装置の処
理済コンテンツデータを、前記通信回線を介して前記発
注者端末からアクセス可能な記憶領域に保管管理するデ
ータ管理装置を備えたことを特徴とするコンテンツデー
タ処理サービスシステムを提供するものである。また、
本態様のコンテンツデータ処理サービスシステムは、さ
らに、前記発注者端末から転送されてきた前記コンテン
ツデータと編集処理情報を受け付ける受注者の受付処理
装置を備えたのが好ましい。
前記発注者端末から前記データ管理装置の前記記憶領域
に前記通信回線を介してアクセスして、前記処理済コン
テンツデータを前記通信回線を介して前記発注者端末に
受け取るのが好ましい。これらの態様のコンテンツデー
タ処理サービスシステムは、さらに、前記発注者端末に
接続され、前記処理済コンテンツデータを可視画像とし
て出力する画像出力装置を備えるのが好ましい。
ビスシステムは、さらに、前記コンテンツデータの入力
情報を入力する情報入力手段と、画像処理の条件および
出力されるコンテンツの仕上げ条件を入力する条件入力
手段の少なくとも一方と、前記処理済コンテンツデータ
を前記通信回線を介して前記発注者端末へ転送する第2
転送手段とを備え、前記第1転送手段は、前記コンテン
ツデータとともに、前記入力情報と、前記画像処理の条
件および前記仕上げ条件、の少なくとも一方と、を前記
通信回線を通じて転送し、前記受注者処理装置は、転送
された前記コンテンツデータとともに、前記入力情報
と、前記画像処理の条件および前記仕上げ条件との、少
なくとも一方を受け取り、前記コンテンツデータに対し
て、前記入力情報と、前記画像処理の条件および前記仕
上げ条件との、少なくとも一方を用いて、前記画像処理
を行うのが好ましい。
装置に関する出力情報を入力し、前記条件入力手段は、
前記画像出力装置から出力される画像の前記仕上げ条件
を入力し、前記第1転送手段は、前記コンテンツデータ
とともに、前記入力情報および前記出力情報と、前記画
像処理の条件および前記仕上げ条件、の少なくとも一方
と、を前記通信回線を通じて転送し、前記受注者処理装
置は、転送された前記コンテンツデータとともに、前記
入力情報および前記出力情報と、前記画像処理の条件お
よび前記仕上げ条件との、少なくとも一方を受け取り、
前記コンテンツデータに対して、前記入力情報および前
記出力情報と、前記画像処理の条件および前記仕上げ条
件との、少なくとも一方を用いて、前記画像処理を行う
のが好ましい。
ビスシステムは、さらに、前記コンテンツデータを入力
する画像入力手段を備えるのが好ましい。また、前記通
信回線は、インターネットであるのが好ましい。また、
前記コンテンツデータは、デジタル画像データであり、
前記処理済コンテンツデータは、画像処理済デジタル画
像データであり、前記受注者処理装置は、前記処理とし
て画像処理を行うのが好ましい。また、前記デジタル画
像データは、動画データまたは静止画データであるのが
好ましい。
あるのが好ましい。また、前記高品位画像処理は、赤目
修正処理、傷消し処理、覆い焼き処理、レンズ収差補正
処理、退色補正処理、粒状抑制処理、鮮鋭化処理、階調
補正処理、逆光補正処理、RP調仕上げ処理、クロスフ
ィルタ仕上げ処理、ソフトフォーカス仕上げ処理、モノ
トーン仕上げ処理、細身仕上げ処理、色白仕上げ処理お
よびアンダーオーバー補正処理の少なくとも1つを含む
のが好ましい。また、前記編集処理情報は、高品位画像
処理を指示する情報を含むのが好ましい。また、前記編
集処理情報は、文字合成処理、証明写真処理、カレンダ
処理、アルバム処理、ポストカード処理、名刺処理、チ
ケット処理、メニュー処理、テンプレート合成処理、ミ
ニフレーム処理、カードプリント処理およびフリートリ
ミング処理の少なくとも1つを含むのが好ましい。
端末からリモートログインして、専用のGUIによって
高品位画像処理条件を設定でき、設定された高品位画像
処理条件に従って、前記発注者端末から前記コンテンツ
データとして転送されたデジタル画像データに前記受注
者処理装置で高品位画像処理を施すのが好ましい。ま
た、前記受注者処理装置は、画像処理ユニットおよびサ
ーバを有し、このサーバの前記GUIにて前記高品位画
像処理条件を設定するのが好ましい。また、前記デジタ
ル画像データは、発注者の画像入力装置においてデジタ
ル化されたデータであるのが好ましい。また、前記画像
入力装置は、デジタルカメラまたはスキャナであるのが
好ましい。
は、前記画像入力装置を設定でき、これに応じた画像処
理を行えるのが好ましい。また、前記受注者処理装置専
用のGUIでは、前記高品位画像処理の項目および程度
を設定できるのが好ましい。また、前記受注者処理装置
専用のGUIでは、前記処理済コンテンツデータを前記
発注者端末に受け取るシステムを設定できるのが好まし
い。
をURLまたはIDカードで管理するのが好ましい。ま
た、前記受注者処理装置は、処理サービスの料金を、使
用した処理項目および前記コンテンツデータのデータ量
によって決定し、また、前記処理済コンテンツデータを
サーバに保管管理する場合には、前記処理済コンテンツ
データの保管料金を前記サーバの使用期間と使用領域に
より決定し、決定されたこれらの料金は、前記通信回線
の接続サービス業者から、前記通信回線の使用料に加算
されて請求されるのが好ましい。
理サービス方法およびシステムを添付の図面に示す好適
実施形態に基づいて以下に詳細に説明する。なお、以下
では、本発明に係るコンテンツデータ処理サービス方法
を実施するコンテンツデータ処理サービスシステムを、
インターネットを利用した画像処理サービス方法を実施
する画像処理サービスシステムを代表例として説明する
が、本発明はこれに限定されないのは言うまでもない。
ネットワークを利用した画像処理サービスシステムの第
1実施形態を示す概略図である。本ネットワークを利用
した画像処理サービスシステム10は、概略、顧客また
はユーザ(発注者)12側、ラボ(画像処理サービス業
者、受注者)14側およびこれらを接続するインターネ
ットのプロバイダ(通信回線の接続サービス業者)16
から構成される。
末)20およびカラープリンタ(画像出力装置)22が
設けられている。ユーザ12側のパソコン20は、パソ
コン本体、ディスプレイ、メモリ、モデム等から構成さ
れ、これらの他に、画像入力手段として、デジタルスチ
ルカメラ24やスキャナ26や、図示しないが、デジタ
ルビデオカメラやMOやFDやCD−R等の画像記録媒
体のドライバなどが接続されている。また、パソコン2
0には、これを操作するため、あるいはデータを入力す
るためのキーボード28a、マウス28b等からなる操
作系28も接続されている。
たは無線の公衆電話回線等の通信回線30が接続されて
いる。この通信回線30を通じて、パソコン20は、イ
ンターネットのプロバイダ16を介し、ラボ14側に設
けられている画像処理装置32と接続されている。ま
た、ユーザ12側のパソコン20には、ラボ14側の画
像処理装置32で行われるインターネット画像処理に接
続可能なプリンタドライバを予めインストールさせてお
く。これにより、ユーザ12は、自動またはマニュアル
で、インターネットを介した画像処理サービス先である
ラボ14側に接続するか、または接続しないかを設定で
きるようになっている。
ータをインターネットを介してラボ側へ送ると、ラボで
はその画像データに対して高精密、高品位な画像処理を
施して、再びインターネットを通じてユーザに返送し、
ユーザが自分のプリンタでプリントアウトするようにし
たものである。
本発明のネットワークを利用した画像処理サービス方法
の一例を説明する。まず、ユーザ12は、画像データを
自分のパソコン20に入力する。画像入力手段として
は、特に限定されるものではなく、例えば、デジタルス
チルカメラ24でもよいし、スキャナ26でもよい。ス
キャナ26は、プリント写真や印刷物等の反射原稿から
画像データを読み取ってデジタル画像データとするもの
でもよいし、フィルムスキャナで、写真フィルム等の透
過原稿から画像データを読み取るものであってもよい。
ンストールされている、インターネット画像処理に接続
することのできるプリンタドライバを用いて画像処理サ
ービス先に接続する。すなわち、プリンタドライバのプ
リントコマンドを実行すると、自動的にパソコン20上
の画像データがインターネットを通じてラボ14側に転
送される。このときラボ14側での画像処理に用いるた
め、画像データの入力情報および出力情報も、画像デー
タとともに転送される。なお、このとき、プリンタドラ
イバを起動させないで、インターネット画像処理サービ
スに接続しないで、自分のパソコン20で画像処理を行
ってプリンタ22に直接プリントアウトすることもでき
る。
データの入力情報とは、画像入力手段、その機種、ある
いは画像撮影時の環境(ストロボ使用の有無等)等であ
り、出力情報とは、画像出力装置の機種等の情報であ
る。これらの情報は、ユーザ12が操作系18を用いて
パソコン20に入力するようにしてもよいが、予めパソ
コン20に設定しておけば自動的に画像データとともに
転送される。なお、撮影情報等は、デジタルスチルカメ
ラ24で撮影する場合には、撮影時に画像データととも
に自動的に記録される。これらの情報を、画像データと
ともにラボ14側に送ることによりユーザのプリンタに
合わせた最適な画像処理を行うことができる。
これらの情報とともに、あるいはこれに代えて、画像処
理条件および出力画像の仕上げ条件を、ユーザ12が細
かく指定してマニュアルで転送するようにすることもで
きる。このようにすることで、単にユーザ12の使用す
る画像入力手段および画像出力手段に合わせた処理がな
されるだけでなく、真にユーザ12の希望に沿ったプリ
ント作成に向けた画像処理を行うことができる。画像処
理条件/仕上げ条件としては、特に限定されるものでは
なく、例えば、シャープネス、階調、濃度、色、覆い焼
き、部分修正等に関し、それぞれの処理をどの程度に行
うかを、ユーザ12が操作系28から入力することによ
って指定する。
該画像データに対して、該画像データとともに転送され
た入力/出力情報あるいは画像処理条件/仕上げ条件を
用いて高精密な画像処理を行う。入力/出力情報を用い
て画像処理を行う場合には、入力/出力手段の機種に応
じた処理条件が予め設定されており、それに基づいて画
像処理が行われる。
焼きを行う場合について説明する。覆い焼きは、シーン
の中の中間的な濃度の領域には、通常の露光を与え、プ
リント上で白く飛びそうな領域には、選択的に長時間露
光を与えたり、プリント上で黒くつぶれそうな領域には
選択的に露光時間を短くすることにより、個々の被写体
のコントラストは維持し、かつ明部、暗部のつぶれのな
いプリントを得るものである。
は、デジタル画像データからボケ画像信号を作成し、こ
れをもとのデジタル画像データに加算することにより覆
い焼き効果を出そうというものである。デジタル画像デ
ータをまず濃度信号に変換し、これに対してグレイバラ
ンス、明るさ補正および階調補正を行う。次にこれらの
処理がなされた画像信号をプリント(感光材料)上で適
切な色に再現されるような色の信号となるように色補正
し、補正された信号を明暗信号に変換する。この明暗信
号を、例えば間引くことによりボケ画像信号を作成す
る。また、もとのデジタル画像データに対しては、必要
に応じてシャープネス処理等を施しておく。そして、上
で作成したボケ画像信号をもとのデジタル画像データに
加算することにより、覆い焼きの効果を出すことができ
る。
は、必要に応じてその他の画像処理が行われる。そして
最終的に、ユーザ12のプリンタ22の出力に最適な形
式に変換される。画像処理後の画像データは、再びイン
ターネットを通じてユーザ12側に返送される。ユーザ
12は、画像処理後の画像データを受け取ると、これを
プリンタ22から出力し、ユーザの所望する仕上がりプ
リントを得ることができる。
焼き処理は、通常大規模なデジタルフォトプリンタのよ
うな装置により行われるものであり、ユーザが自宅のパ
ソコン等で行うのは困難である。また、一方近年カラー
プリンタの性能が非常によくなっているため、本実施形
態のように、ユーザが画像データをラボに送り、画像処
理についてはラボの大規模な高性能の装置を用いて高精
密な画像処理を行い、画像処理後の画像データをユーザ
に返送し、ユーザのプリンタでプリントすることによ
り、ユーザは、自分のパソコンおよびプリンタで安易に
かつ安価に高精密な画像処理の施された品質の高い仕上
がりプリントを得ることができる。
したのか、どのような状況で撮影したのか、という画像
入力情報、およびプリンタの機種は何か、等の画像出力
情報をラボ側に送ることにより、それらに最適な画像処
理がラボの画像処理装置で施されて返送されるため、ユ
ーザは撮影およびプリントのみを行うことで高品質なプ
リントを簡単に得ることができる。
ては、インターネット画像処理に接続した段階で課金さ
れ、インターネットのプロバイダ16から、インターネ
ット使用料に加算されて請求される。支払いは、例えば
インターネット使用料とともに例えば銀行の自動引き落
とし等によって支払えばよく、全く気にする必要はな
く、手間がかからず簡単である。料金については、各処
理(サービス)ごとにその処理をパソコン20の画面で
選択する際に表示されるようになっていることが好まし
い。
よれば、ユーザはラボに出向く必要もなく、インターネ
ットを利用して画像を転送するのみで、簡単に高品質な
プリントを得ることができる。
クを利用した画像処理サービス方法を実施する画像処理
サービスシステムを説明する。図2に、本実施形態の画
像処理サービスシステムの概略図を示す。図2に示す画
像処理サービスシステム40は、ユーザ12側のパソコ
ン20から画像データをインターネット経由で送信し、
ラボ14側の画像処理装置32で画像処理を施し、画像
処理済デジタル画像データ(以下、処理済画像データと
いう)をユーザ12側のパソコン20に返送するか、ま
たは処理済画像データをラボ14側で保管管理するか、
あるいは処理済画像データの返送および保管管理の両サ
ービスを行うかのいずれかの画像処理サービスを行うも
のである。
ビスシステム10がユーザ12側のパソコン20でのプ
リント指示により、ユーザが意識することなく、すなわ
ち、自動的に、画像データをインターネット経由で送信
し、ラボ14の画像処理装置32で画像処理サービスを
受けた後再びインターネット経由で受信し、ラボ14側
で画像処理された画像をユーザ12側のプリンタ22で
プリントとして出力するというものである。したがっ
て、図2に示す画像処理サービスシステム40は、図1
に示す画像処理サービスシステム10と、処理済画像デ
ータをラボ14側で保管管理する点およびユーザ12側
に返送された処理済画像データが自動的にプリンタ22
でプリント出力されるわけではない点を除けば同様であ
るので、同一の構成要素には同一の番号を付し、その説
明は省略し、主としてラボ14側について説明する。
において、ラボ14側の画像処理装置32は、画像処理
サーバ42と画像処理ユニット44とを有する。ここ
で、画像処理ユニット44は、図1に示す画像処理サー
ビスシステムの画像処理装置32で行われる画像処理、
特に、高精密、高品位な画像処理を施すものであるが、
画像処理として、画像の合成や編集などの画像編集処理
を行うこともできる。
高品位な画像処理としては、赤目修正処理、傷消し処
理、覆い焼き処理、レンズ収差補正処理、退色補正処
理、粒状抑制処理、鮮鋭化処理、階調補正処理、逆光補
正処理、RP調仕上げ処理、クロスフィルタ仕上げ処
理、ソフトフォーカス仕上げ処理、モノトーン仕上げ処
理、細身仕上げ処理、色白仕上げ処理およびアンダーオ
ーバー補正処理などの少なくとも1つを挙げることがで
きる。また、画像編集処理としては、文字合成処理、証
明写真処理、カレンダ処理、アルバム処理、ポストカー
ド処理、名刺処理、チケット処理、メニュー処理、テン
プレート合成処理、ミニフレーム処理、カードプリント
処理およびフリートリミング処理などの少なくとも1つ
を挙げることができる。
ソコン20からインターネット経由でリモートログイン
し、図3に示すような専用のGUIによって、ユーザが
送付する画像データにラボ店の画像処理ユニット44で
施すべき、ユーザの希望する高精密で高品位な画像処理
の条件や編集条件等を設定することができる。
を示す。このGUIでは、デジタルカメラ24や、スキ
ャナ26等のユーザ12側の画像入力装置を設定でき、
画像処理ユニット44はこれに応じた画像処理を行うこ
とができる。また、図3に示すGUIでは、画像処理の
詳細やプリントの仕上がり具合、例えば、シャープネ
ス、色調等を設定できる他、プロ用画像処理として「赤
目消し」、「傷消し」、「クロスフィルター処理」、
「細身仕上げ」、「色白仕上げ」なども設定することが
できる。また、このGUIでは、これらの画像処理を施
す強度や程度も数段階に設定することができる。
ニット44で画像処理された処理済画像データを保管管
理する機能およびインターネット経由でユーザ12側の
パソコン20に返送する機能の両機能をも有する。画像
処理ユニット44で画像処理されたデータは、ユーザの
希望に応じ、ラボ店の画像処理サーバ42のメディアま
たはドライブのレンタル/リース領域に保管され、必要
な時にダウンロードすることができるし、また、画像処
理ユニット44による画像処理後、インターネット経由
でユーザ12側のパソコン20に返送することもでき
る。なお、処理済画像データの取り扱いについては、図
3に示す画像処理サーバ42のGUIにおいて、保管の
み、または返送のみの設定、もしくは保管および返送の
設定も可能である。
側のパソコン20からインターネット経由で送信される
画像データやこの画像データに施した画像処理や合成や
編集などの情報をも保管管理するようにしてもよい。な
お、ユーザ12側のパソコン20から、画像処理サーバ
42に、高精密で高品位な画像処理の条件、特に、専用
のGUIによって設定できない画像処理の条件等(編集
情報)をも保管管理するようにしても良い。
は、ユーザをURLまたはIDカードで識別して、識別
されたユーザのURLまたはIDカードで、ユーザの画
像データ、処理済画像データおよび画像処理や編集処理
などの編集処理情報などを管理するのが好ましい。本態
様の実施において、ラボ14側が課金する画像処理サー
ビス料金は、処理済データの保管の場合も返送の場合
も、使用した画像処理の項目および画像データ量によっ
て決定され、また、保管の場合には、さらに保管料金と
して、そのドライブの使用期間と使用領域により決定さ
れ、これらはインターネットプロバイダ16から、イン
ターネット使用料に加算されて請求されるのが好まし
い。
ステム40においては、ユーザ12側のパソコン20か
らインターネット経由で画像処理装置32の画像処理サ
ーバ42にリモートログインし、画像処理GUIで画像
処理方法を設定し、画像データをインターネット経由で
アップロードし、ラボ14側の画像処理装置32の画像
処理ユニット44で画像処理を施し、処理済画像データ
をユーザ12側のパソコン20に返送するか、または処
理済画像データをラボ14側の画像処理サーバ42のレ
ンタル/リース領域(ドライブ)に保管管理(ストア)
するか、あるいは処理済画像データの返送および保管管
理の両サービスを行うかのいずれかの画像処理サービス
を行うことができる。また、このサービス料金は、画像
処理項目や、ドライブストア期間/領域に応じて、イン
ターネットプロバイダ16経由で請求することができ
る。
クを利用した画像処理サービス方法を実施する画像処理
サービスシステムを説明する。図4に、本実施形態の画
像処理サービスシステムの概略図を示す。図4に示す画
像処理サービスシステム50は、図2に示す画像処理サ
ービスシステム40と、画像処理サーバ42が受付処理
ユニット52とデータ管理ユニット54とを含み、デー
タ管理ユニット52が、当事者(画像データの所有者)
であるユーザ12や第3者であるユーザ12A等に開放
された領域を持つメモリ56を有している点およびユー
ザ12の画像データと編集処理情報がユーザ12側のパ
ソコンから受付処理ユニット52に送信される点を除け
ば同様であるので、同一の構成要素には同一の番号を付
し、その説明は省略し、主として相違点について説明す
る。
において、ラボ14側の画像処理装置32は、画像処理
サーバ42と画像処理ユニット44とを有し、画像処理
サーバ42は、受付処理ユニット52と、データ管理ユ
ニット54とを備え、データ管理ユニット54は、メモ
リ56を有する。
12側のパソコン20からインターネット(プロバイダ
16および通信回線30)を介して送付されるユーザの
デジタル画像データ(以下、単に画像データともい
う))およびこの画像データの編集処理情報、例えば、
画像処理項目や強度(程度)の画像処理情報や、画像の
合成や編集などの編集情報を受け付ける機能を持つ。さ
らに、受付処理ユニット52は、受け付けた画像データ
およびその編集処理情報を画像処理ユニット44に転送
し、画像処理ユニット44で所望の画像処理が施された
処理済画像データを受け取ってユーザ12側のパソコン
20にインターネット経由で返送する機能をも有する。
この時、受付処理ユニット52に受け付けられた画像デ
ータおよびその編集処理情報、さらには、処理済画像デ
ータはユーザのURLまたはIDカードの情報と関連付
けておくのが好ましい。
ット44で所望の画像処理が施された処理済画像データ
を一時的、または所定期間保管管理するものであり、ユ
ーザの要望等により処理済画像データの所定期間の保管
が必要な場合には、処理済画像データをメディアやドラ
イブなどのメモリ56に格納しておくのが良い。ここ
で、メモリ56は、画像処理サーバの42の内蔵メモリ
であっても良いし、外部メモリであっても良い。
装置54のメモリ56には、処理済画像データが保管管
理された記憶領域があり、この記憶領域は、ユーザ12
側のパソコン20からインターネットを介してアクセス
可能な記憶領域である。この記憶領域には、アクセスが
許可された第3者のユーザ12Aからも、ラボ14側の
受付処理ユニットを経てアクセスすることができる。
ーネット上に置かれている画像処理サーバ42のデータ
管理装置54のメモリ56の記憶領域に、ユーザ12
の、高精密、高品位な画像処理、例えば、いわゆるプロ
用の画像処理を行ったプライベート画像を保管させ、I
Dやパスワードでログインした人に(本人はもちろん、
アクセス許可の第3者にも)、その画像を開放すること
ができる。その結果、画像処理に熟練していないユーザ
であっても、自分の、高精密、高品位な画像処理、例え
ば、いわゆるプロ用の画像処理を行ったデジタル画像デ
ータを、インターネット上で公開して、多数者に見ても
らい楽しんでもらうことができる。
ジタル画像データであれば、特に制限的ではなく、静止
画の画像データであっても、動画の画像データであって
も良い。なお、本発明においては、コンテンツは、特に
制限的ではなく、音声や音楽などであってもよいが、上
述したように、動画や静止画等の画像が好ましい。本発
明において、インターネット上で送受信する静止画の画
像データのフォーマットとしては、特に制限的ではな
く、JPEG、GIF、TIFF等の公知フォーマット
を用いるのが良い。また、インターネット上で送受信す
る動画の画像データのフォーマットとしては、特に制限
的ではなく、MPEG等の公知フォーマット、例えば、
MPEG1、MPEG2、MPEG4、MPEG7、好
ましくは特に、MPEG4やMPEG7を用いるのが良
い。
像処理サービスシステム10に、図2に示す本発明の第
2の態様の画像処理サービスシステム40の構成を適用
しても良いし、図1および図2に示す本発明の第1およ
び第2の態様の画像処理サービスシステム10および4
0に、図3に示す本発明の第3の態様の画像処理サービ
スシステム50の構成を適用しても良い。
ビス方法およびシステムについて、インターネットを利
用した画像処理サービス方法およびシステムの種々の実
施例を挙げて詳細に説明したが、本発明は、以上の実施
例には限定されず、本発明の要旨を逸脱しない範囲にお
いて、各種の改良や変更を行ってもよいのはもちろんで
ある。
ーザが自分のパソコンおよびプリンタで、安易にかつ安
価に高精密、高品位な画像処理、例えば、いわゆるプロ
用の画像処理を施したプリントを得ることができる。ま
た、本発明によれば、上記効果に加え、ユーザが高価な
画像処理の専用ハード/ソフトを購入することなく、手
軽に高精密、高品位な画像処理を楽しめる画像処理サー
ビスをユーザは享受することができ、処理後の画像デー
タの取り扱いも自由に選択し、設定し、希望通りにする
ことができる。さらに、本発明によれば、上記効果に加
え、ラボ高精密、高品位な画像処理、例えば、いわゆる
プロ用の画像処理が施された画像データの保管やインタ
ーネット上での公開を組み合わせた画像処理サービスを
得ることができる。
理サービスシステムの一実施形態を示す概略図である。
理サービスシステムの別の実施形態を示す概略図であ
る。
処理サーバのGUIの一例を示す概略説明図である。
理サービスシステムの別の実施形態を示す概略図であ
る。
Claims (15)
- 【請求項1】発注者端末から受注者処理装置にコンテン
ツデータを、通信回線を介して転送し、転送された前記
コンテンツデータに対し前記受注者処理装置で処理を行
い、前記受注者処理装置から処理済コンテンツデータを
前記通信回線を介して前記発注者端末に転送するか、ま
たは前記処理済コンテンツデータを前記通信回線を介し
て前記発注者端末および第3者の端末の少なくとも一方
からアクセス可能な、データ管理装置の記憶領域に保管
管理するか、もしくはその両方を行うことを特徴とする
コンテンツデータ処理サービス方法。 - 【請求項2】前記発注者端末および前記第3者の端末の
少なくとも一方から前記データ管理装置の前記記憶領域
に前記通信回線を介してアクセスして、前記処理済コン
テンツデータを前記通信回線を介して前記発注者端末に
受け取ることを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ
データ処理サービス方法。 - 【請求項3】前記通信回線は、インターネットであるこ
とを特徴とする請求項1または2に記載のコンテンツデ
ータ処理サービス方法。 - 【請求項4】前記コンテンツデータは、デジタル画像デ
ータであり、前記受注者処理装置で行う前記処理は、画
像処理であり、前記処理済コンテンツデータは、画像処
理済デジタル画像データであることを特徴とする請求項
1〜3のいずれかに記載のコンテンツデータ処理サービ
ス方法。 - 【請求項5】前記受注者処理装置は、前記処理済デジタ
ル画像データを前記発注者端末に接続される画像出力装
置で出力できるように、前記通信回線を介して前記発注
者端末に転送することを特徴とする請求項4に記載のコ
ンテンツデータ処理サービス方法。 - 【請求項6】請求項1〜5のいずれかに記載のコンテン
ツデータ処理サービス方法であって、 さらに、前記発注者端末から送られてきた前記コンテン
ツデータと編集処理情報を受付処理装置に受け付け、こ
の受付処理装置に受け付けた後に、前記受注者処理装置
は、前記編集処理情報を用いて、前記コンテンツデータ
に対して処理を行うことを特徴とするコンテンツデータ
処理サービス方法。 - 【請求項7】請求項1〜5のいずれかに記載のコンテン
ツデータ処理サービス方法であって、 さらに、前記発注者端末から前記受注者処理装置にリモ
ートログインし、この受注者処理装置専用のGUIにて
高品位画像処理条件を設定し、前記コンテンツデータと
してデジタル画像データを送付した後、前記受注者処理
装置で高品位画像処理を施すことを特徴とするコンテン
ツデータ処理サービス方法。 - 【請求項8】コンテンツデータを通信回線を介して転送
する発注者端末と、 この発注者端末から転送された前記コンテンツデータに
対し処理を行う受注者処理装置と、 この受注者処理装置から処理済コンテンツデータを、前
記通信回線を介して前記発注者端末に転送する第1転送
手段とを有することを特徴とするコンテンツデータ処理
サービスシステム。 - 【請求項9】請求項8に記載のコンテンツデータ処理サ
ービスシステムであって、 さらに、前記受注者処理装置から処理済コンテンツデー
タを、前記通信回線を介して前記発注者端末からアクセ
ス可能な記憶領域に保管管理するデータ管理装置を備え
たことを特徴とするコンテンツデータ処理サービスシス
テム。 - 【請求項10】コンテンツデータを通信回線を介して転
送する発注者端末と、 この発注者端末から転送された前記コンテンツデータに
対し処理を行う受注者処理装置と、 この受注者処理装置の処理済コンテンツデータを、前記
通信回線を介して前記発注者端末からアクセス可能な記
憶領域に保管管理するデータ管理装置を備えたことを特
徴とするコンテンツデータ処理サービスシステム。 - 【請求項11】請求項8〜10のいずれかに記載のコン
テンツデータ処理サービスシステムであって、 さらに、前記発注者端末から転送されてきた前記コンテ
ンツデータと編集処理情報を受け付ける受注者の受付処
理装置を備えたことを特徴とするコンテンツデータ処理
サービスシステム。 - 【請求項12】請求項8〜11のいずれかに記載のコン
テンツデータ処理サービスシステムであって、 さらに、前記発注者端末に接続され、前記処理済コンテ
ンツデータを可視画像として出力する画像出力装置を備
えることを特徴とするコンテンツデータ処理サービスシ
ステム。 - 【請求項13】請求項8〜12のいずれかに記載のコン
テンツデータ処理サービスシステムであって、 さらに、前記コンテンツデータの入力情報を入力する情
報入力手段と、画像処理の条件および出力されるコンテ
ンツの仕上げ条件を入力する条件入力手段の少なくとも
一方と、 前記処理済コンテンツデータを前記通信回線を介して前
記発注者端末へ転送する第2転送手段とを備え、 前記第1転送手段は、前記コンテンツデータとともに、
前記入力情報と、前記画像処理の条件および前記仕上げ
条件、の少なくとも一方と、を前記通信回線を通じて転
送し、 前記受注者処理装置は、転送された前記コンテンツデー
タとともに、前記入力情報と、前記画像処理の条件およ
び前記仕上げ条件との、少なくとも一方を受け取り、前
記コンテンツデータに対して、前記入力情報と、前記画
像処理の条件および前記仕上げ条件との、少なくとも一
方を用いて、前記画像処理を行うことを特徴とするコン
テンツデータ処理サービスシステム。 - 【請求項14】請求項8〜13のいずれかに記載のコン
テンツデータ処理サービスシステムであって、 さらに、前記コンテンツデータを入力する画像入力手段
を備えることを特徴とするコンテンツデータ処理サービ
スシステム。 - 【請求項15】前記受注者処理装置は、前記発注者端末
からリモートログインして、専用のGUIによって高品
位画像処理条件を設定でき、設定された高品位画像処理
条件に従って、前記発注者端末から前記コンテンツデー
タとして転送されたデジタル画像データに前記受注者処
理装置で高品位画像処理を施すことを特徴とする請求項
8〜14のいずれかに記載のコンテンツデータ処理サー
ビスシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001231545A JP2002189672A (ja) | 2000-08-01 | 2001-07-31 | コンテンツデータ処理サービス方法およびシステム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000-232824 | 2000-08-01 | ||
JP2000232824 | 2000-08-01 | ||
JP2001231545A JP2002189672A (ja) | 2000-08-01 | 2001-07-31 | コンテンツデータ処理サービス方法およびシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002189672A true JP2002189672A (ja) | 2002-07-05 |
Family
ID=26597141
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001231545A Pending JP2002189672A (ja) | 2000-08-01 | 2001-07-31 | コンテンツデータ処理サービス方法およびシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002189672A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004178019A (ja) * | 2002-11-22 | 2004-06-24 | Omron Corp | 通信ネットワークシステム、利用者端末、および画像印刷装置 |
JP2006094176A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像データ処理システムおよびその画像データ処理方法、画像データ入力装置、画像データ管理装置、処理装置 |
JP2009526338A (ja) * | 2006-01-13 | 2009-07-16 | チョイス エンタープライジズ リミティド ライアビリティ カンパニー | コンピュータネットワークベースの3dレンダリングシステム |
JP2010160769A (ja) * | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Ozetto Creative:Kk | デザイン制作支援システム及びデザイン制作支援方法 |
JP2012529695A (ja) | 2009-06-16 | 2012-11-22 | ユニバーシティ−インダストリ コーポレーション グループ オブ キュン ヘ ユニバーシティ | メディアデータカスタマイズ |
CN109782563A (zh) * | 2019-01-24 | 2019-05-21 | 北京方寸致远科技有限公司 | 一种在智能手表上实现动画表盘背景的设备、装置和方法 |
-
2001
- 2001-07-31 JP JP2001231545A patent/JP2002189672A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004178019A (ja) * | 2002-11-22 | 2004-06-24 | Omron Corp | 通信ネットワークシステム、利用者端末、および画像印刷装置 |
JP2006094176A (ja) * | 2004-09-24 | 2006-04-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像データ処理システムおよびその画像データ処理方法、画像データ入力装置、画像データ管理装置、処理装置 |
JP4539261B2 (ja) * | 2004-09-24 | 2010-09-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像データ処理システムおよびその画像データ処理方法、画像データ入力装置、画像データ管理装置、処理装置 |
JP2009526338A (ja) * | 2006-01-13 | 2009-07-16 | チョイス エンタープライジズ リミティド ライアビリティ カンパニー | コンピュータネットワークベースの3dレンダリングシステム |
KR101329619B1 (ko) * | 2006-01-13 | 2013-11-14 | 씨아이이 디지털 랩스, 엘엘씨 | 컴퓨터 네트워크 기반 3차원 렌더링 시스템 |
JP2010160769A (ja) * | 2009-01-09 | 2010-07-22 | Ozetto Creative:Kk | デザイン制作支援システム及びデザイン制作支援方法 |
JP2012529695A (ja) | 2009-06-16 | 2012-11-22 | ユニバーシティ−インダストリ コーポレーション グループ オブ キュン ヘ ユニバーシティ | メディアデータカスタマイズ |
US9008464B2 (en) | 2009-06-16 | 2015-04-14 | University-Industry Cooperation Group Of Kyung Hee University | Media data customization |
CN109782563A (zh) * | 2019-01-24 | 2019-05-21 | 北京方寸致远科技有限公司 | 一种在智能手表上实现动画表盘背景的设备、装置和方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20020019859A1 (en) | Method and system for contents data processing service | |
US7111317B1 (en) | Method for providing image goods and/or services to a customer | |
US8589241B2 (en) | System and method for facilitating imaging services using a service identification number stored in an image capture device | |
US7467160B2 (en) | Method and system for managing images over a communication network using user provided instructions | |
US20090167870A1 (en) | Method for Creating Custom Digital Images Utilizing Background Replacement Technology Over a Network | |
TW505821B (en) | Imaging processing method, imaging system, and method of providing image processing services by a photofinisher to a customer | |
US7760263B2 (en) | Image photographing/reproducing system and method, photographing apparatus and image reproducing apparatus used in the image photographing/reproducing system and method as well as image reproducing method | |
CA2384438C (en) | A system and method for managing images over a communication network | |
US7158945B1 (en) | System and method for providing image products and/or services | |
US6959122B2 (en) | Method and system for assisting in the reconstruction of an image database over a communication network | |
EP1278364A2 (en) | Method and system for managing images over a communication network | |
EP1278366A2 (en) | A method and system for managing images over a communication network | |
JP2002245161A (ja) | サービスプロバイダの記憶域にユーザにより予め保存された複数の画像から画像を選択し、該画像を利用した提供サービスを注文する方法 | |
JP2002094807A (ja) | スキャニング用カラー写真記録材からの複数の写真外観選択 | |
JP2003143366A (ja) | 通信ネットワークを介して画像を管理するための方法 | |
JPH10191021A (ja) | 写真画像のプリント方法、その方法に使用する写真プリンタおよびプログラムを記憶した記憶媒体 | |
US7639380B2 (en) | Print order system, printing system, order terminal, and programs therefor | |
JP2002189672A (ja) | コンテンツデータ処理サービス方法およびシステム | |
JP2002229117A (ja) | 写真プリントの撮影位置の地図を表示するフォトサービスシステム | |
EP1278362A2 (en) | Image order receipt system | |
JP4357232B2 (ja) | アドバイス装置及びプログラム | |
JPH11258714A (ja) | 写真処理制御ツール作成方法および画像データ変換方法 | |
JP3822099B2 (ja) | 画像処理方法および装置並びにプログラム | |
KR20030022823A (ko) | 인터넷을 통한 디지털사진 이미지편집 서비스 | |
JP2005352272A (ja) | 写真プリント注文システム及びこれを構成するサーバーシステム及び写真処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060118 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20061215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080430 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080630 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080714 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090519 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090929 |