JP2002179229A - ワーク搬送装置及びワーク搬送方法 - Google Patents
ワーク搬送装置及びワーク搬送方法Info
- Publication number
- JP2002179229A JP2002179229A JP2000381133A JP2000381133A JP2002179229A JP 2002179229 A JP2002179229 A JP 2002179229A JP 2000381133 A JP2000381133 A JP 2000381133A JP 2000381133 A JP2000381133 A JP 2000381133A JP 2002179229 A JP2002179229 A JP 2002179229A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- bottom plate
- cylinder
- plate
- hinge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Chutes (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 傷がつきやすいワークの搬送を傷を付けずに
行うことを課題とする。 【解決手段】 ワーク5は回転ドラム1に巻掛けられて
送られるワーク固定体2に設置され搬送されてくる。ワ
ーク固定体2は周面に凹部の多数あるベルト部材であっ
て、各凹部2aは側面視略くさび形状を呈している。搬
送されてきたワーク5は底板6上に放出される。更に
は、底板の表面にスポンジ、ゴム等の弾性体を設けてお
くことも有効である。底板6はシリンダB10とシリン
ダB連動体でヒンジ7押さえつけてヒンジ7の支点を介
して上方に折り曲げられて状態となっており、側板3と
押さえ板9との間と底板6の上にワーク5が保持され
る。
行うことを課題とする。 【解決手段】 ワーク5は回転ドラム1に巻掛けられて
送られるワーク固定体2に設置され搬送されてくる。ワ
ーク固定体2は周面に凹部の多数あるベルト部材であっ
て、各凹部2aは側面視略くさび形状を呈している。搬
送されてきたワーク5は底板6上に放出される。更に
は、底板の表面にスポンジ、ゴム等の弾性体を設けてお
くことも有効である。底板6はシリンダB10とシリン
ダB連動体でヒンジ7押さえつけてヒンジ7の支点を介
して上方に折り曲げられて状態となっており、側板3と
押さえ板9との間と底板6の上にワーク5が保持され
る。
Description
【0001】
【発明の属する技術の分野】本発明はワーク搬送装置及
びワーク搬送方法に関する。
びワーク搬送方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ワークを上下方向に搬送するに
は、ワーク自体の重力を利用し、自然落下をさせて搬送
する手段が知られている。その際、ワークが傷つくのを
防止するため、ワークの落下地点にはスポンジ等の弾性
体が設けられているのが通常である。
は、ワーク自体の重力を利用し、自然落下をさせて搬送
する手段が知られている。その際、ワークが傷つくのを
防止するため、ワークの落下地点にはスポンジ等の弾性
体が設けられているのが通常である。
【0003】しかし、ワーク自体が軽い場合や傷がつき
にくい場合は問題がないが、ワーク自体の自重があり、
また表面が傷つきやすい場合等は前記スポンジ等の弾性
体が設置されていたとしても、ワークが動いたときワー
ク相互の間で摩擦及び衝撃などにより傷の発生や、整列
しているワークを乱れさせたりしてしまい、商品となら
ない場合があった。特に、近年色が透明な商品が消費者
の間で好まれており、このような場合いっそう傷が目立
ってしまうという問題がある。
にくい場合は問題がないが、ワーク自体の自重があり、
また表面が傷つきやすい場合等は前記スポンジ等の弾性
体が設置されていたとしても、ワークが動いたときワー
ク相互の間で摩擦及び衝撃などにより傷の発生や、整列
しているワークを乱れさせたりしてしまい、商品となら
ない場合があった。特に、近年色が透明な商品が消費者
の間で好まれており、このような場合いっそう傷が目立
ってしまうという問題がある。
【0004】本発明は上記の問題を解決するためなされ
たものであって、すなわち、傷がつきやすく乱れやすい
ワークの搬送を、傷を付けず乱さずに行うことができる
ワークの搬送装置及び搬送方法を提供することを課題と
する。
たものであって、すなわち、傷がつきやすく乱れやすい
ワークの搬送を、傷を付けず乱さずに行うことができる
ワークの搬送装置及び搬送方法を提供することを課題と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は、次の構成を有する。すなわち本発明
は、ワークと、前記ワークを保持するワーク保持手段
と、前記ワーク保持手段を開閉する開閉手段と、前記ワ
ーク保持手段を上下動させる上下動移動手段とを備えた
ことが特徴である。
めに、本発明は、次の構成を有する。すなわち本発明
は、ワークと、前記ワークを保持するワーク保持手段
と、前記ワーク保持手段を開閉する開閉手段と、前記ワ
ーク保持手段を上下動させる上下動移動手段とを備えた
ことが特徴である。
【0006】また前記ワークを保持するヒンジを設けた
底板と、前記底板と対向した位置に設けられた側板と、
ヒンジを介し前記底板を開閉するシリンダBと、前記底
板を上下動させるシリンダAと、前記側板と対向した位
置に設けられ底板と共に上下動する押さえ板とを備えた
ことを特徴とする。
底板と、前記底板と対向した位置に設けられた側板と、
ヒンジを介し前記底板を開閉するシリンダBと、前記底
板を上下動させるシリンダAと、前記側板と対向した位
置に設けられ底板と共に上下動する押さえ板とを備えた
ことを特徴とする。
【0007】更には、ワークを保持するヒンジを設けた
底板が閉じられた状態で、前記底板と対向した位置に設
けられた側板との間にワークを充填し、前記底板を上下
動させるシリンダにより前記底板を下方へ移動させると
ともに、前記底板をシリンダによりヒンジを介して揺動
させ開きワークを乱さず投入することを特徴とするもの
である。
底板が閉じられた状態で、前記底板と対向した位置に設
けられた側板との間にワークを充填し、前記底板を上下
動させるシリンダにより前記底板を下方へ移動させると
ともに、前記底板をシリンダによりヒンジを介して揺動
させ開きワークを乱さず投入することを特徴とするもの
である。
【0008】本発明を有効にする手段を更に説明する
と、ワークの形状等は、棒状、板状等特に限定されるも
のではない。ワーク保持手段としては様々なものが考え
られるが、板状態であってもよいし、また函状態であっ
てもよい。更にはワーク保持手段自体でワークを保持す
る必要もなく、以下に述べる側板との間や、押さえ板と
の間でワークを保持することもできる。ワーク保持手段
を開閉する手段としては、底板にヒンジを設けシリンダ
によりレバー機構を利用して開閉する手段が考えられ
る。ワーク保持手段を上下動させる上下動移動手段に
は、シリンダ、モータ等が挙げられる。
と、ワークの形状等は、棒状、板状等特に限定されるも
のではない。ワーク保持手段としては様々なものが考え
られるが、板状態であってもよいし、また函状態であっ
てもよい。更にはワーク保持手段自体でワークを保持す
る必要もなく、以下に述べる側板との間や、押さえ板と
の間でワークを保持することもできる。ワーク保持手段
を開閉する手段としては、底板にヒンジを設けシリンダ
によりレバー機構を利用して開閉する手段が考えられ
る。ワーク保持手段を上下動させる上下動移動手段に
は、シリンダ、モータ等が挙げられる。
【0009】
【発明の実施形態】以下に、本発明の実施形態について
作用とともに詳細に説明する。図1〜図3に実施形態に
係わるワーク搬送装置を示す。図1に示すようにワーク
5は回転ドラム1に巻掛けられて送られるワーク固定体
2に設置され搬送されてくる。ワーク固定体2は周面に
凹部の多数あるベルト部材であって、各凹部2aは側面
視略くさび形状を呈している。なお、本実施例では回転
ドラム1によりワークを搬送しているが、これに限定さ
れるものではなく、人手により搬送してきてもよい。搬
送されてきたワーク5は底板6上に放出される。このと
き、底板6と回転ドラム1との距離は傷を付けないため
に短い方が望ましい。更には、底板の表面にスポンジ、
ゴム等の弾性体を設けておくことも有効である。底板6
はシリンダB10とシリンダB連動体でヒンジ7押さえ
つけてヒンジ7の支点を介して上方に折り曲げられて状
態となっており、側板3と押さえ板9との間と底板6の
上にワーク5が保持される。
作用とともに詳細に説明する。図1〜図3に実施形態に
係わるワーク搬送装置を示す。図1に示すようにワーク
5は回転ドラム1に巻掛けられて送られるワーク固定体
2に設置され搬送されてくる。ワーク固定体2は周面に
凹部の多数あるベルト部材であって、各凹部2aは側面
視略くさび形状を呈している。なお、本実施例では回転
ドラム1によりワークを搬送しているが、これに限定さ
れるものではなく、人手により搬送してきてもよい。搬
送されてきたワーク5は底板6上に放出される。このと
き、底板6と回転ドラム1との距離は傷を付けないため
に短い方が望ましい。更には、底板の表面にスポンジ、
ゴム等の弾性体を設けておくことも有効である。底板6
はシリンダB10とシリンダB連動体でヒンジ7押さえ
つけてヒンジ7の支点を介して上方に折り曲げられて状
態となっており、側板3と押さえ板9との間と底板6の
上にワーク5が保持される。
【0010】図2のように保持されたワークは、図1の
状態を保ったままシリンダA14の駆動力とスライドユ
ニット12の案内により下方へ移動される。この時ワー
クを下方に移動させる手段として、シリンダA14とス
ライドユニット12を使用しているがこの方法に限定さ
れる物ではなく、モータとラックとピニオン機構や、モ
ータとネジを使って下方に移動させるなど、様々な方法
が考えられる。
状態を保ったままシリンダA14の駆動力とスライドユ
ニット12の案内により下方へ移動される。この時ワー
クを下方に移動させる手段として、シリンダA14とス
ライドユニット12を使用しているがこの方法に限定さ
れる物ではなく、モータとラックとピニオン機構や、モ
ータとネジを使って下方に移動させるなど、様々な方法
が考えられる。
【0011】図3のように下方へ移動後、シリンダBは
シリンダB連動体8によりヒンジ7を引き戻す動きをす
ることで底板6が揺動運動をし下方へ開く。シリンダB
連動体は中にスライド機構が入っており、ヒンジ7に常
に接触している物である。ワーク5を函4へ流動的に乱
さず底板6と反対側から乱さずに投入する。このときも
底板6と函5の底面との距離を短くしておくことが望ま
しい。また、函4の底部にもスポンジ、ゴム等の弾性体
を設けておくことも傷を付けないために有効な手段であ
る。
シリンダB連動体8によりヒンジ7を引き戻す動きをす
ることで底板6が揺動運動をし下方へ開く。シリンダB
連動体は中にスライド機構が入っており、ヒンジ7に常
に接触している物である。ワーク5を函4へ流動的に乱
さず底板6と反対側から乱さずに投入する。このときも
底板6と函5の底面との距離を短くしておくことが望ま
しい。また、函4の底部にもスポンジ、ゴム等の弾性体
を設けておくことも傷を付けないために有効な手段であ
る。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、ワークの下方への移動
に際し、自然落下による搬送を避けることが可能とな
り、ワークの乱れを防止でき傷の付きやすいワークの搬
送が可能となる。
に際し、自然落下による搬送を避けることが可能とな
り、ワークの乱れを防止でき傷の付きやすいワークの搬
送が可能となる。
【図1】本発明の実施形態に係わるワーク搬送装置の説
明図である。
明図である。
【図2】図1の装置でワークを函の中に搬送中を示すも
のである。
のである。
【図3】図1の装置で函の中にワークが放出されたとこ
ろを示すものである。
ろを示すものである。
1 回転ドラム 2 ワーク固定体 3 側板 4 函 5 ワーク 6 底板 7 ヒンジ 8 シリンダB連動体 9 押さえ板 10 シリンダB 11 シリンダ固定板 12 シリンダA連動体 13 ガイド 14 シリンダA
Claims (3)
- 【請求項1】 対向する対の板材でワークを保持するワ
ーク保持手段と、前記板材同士を開閉する開閉手段と、
前記すくなくとも一方の板材を上下動させる上下動移動
手段とを備えたことを特徴とするワーク搬送装置。 - 【請求項2】 ワークを保持するための、ヒンジを設け
て揺動する底板と、押さえ板と対向した位置に設けられ
た側板と、ヒンジを介し前記底板を開閉するシリンダB
と、前記底板をシリンダBと共に上下動させるシリンダ
Aと、前記側板と対向した位置に設けられ底板と共に上
下動する押さえ板とを備えたことを特徴とするワーク搬
送装置。 - 【請求項3】 ワークを保持するヒンジを設けた底板が
閉じられた状態で、前記底板と対向した位置に設けられ
た側板との間にワークを充填し、前記底板を上下動させ
るシリンダにより前記底板を下方へ移動させるととも
に、前記底板をシリンダによりヒンジを介して揺動させ
開きワークを乱さず投入する、ワーク搬送方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000381133A JP2002179229A (ja) | 2000-12-15 | 2000-12-15 | ワーク搬送装置及びワーク搬送方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000381133A JP2002179229A (ja) | 2000-12-15 | 2000-12-15 | ワーク搬送装置及びワーク搬送方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002179229A true JP2002179229A (ja) | 2002-06-26 |
Family
ID=18849204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000381133A Withdrawn JP2002179229A (ja) | 2000-12-15 | 2000-12-15 | ワーク搬送装置及びワーク搬送方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002179229A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7079563B2 (en) | 2002-12-25 | 2006-07-18 | Pioneer Corporation | Semiconductor laser device and method of manufacturing the same |
-
2000
- 2000-12-15 JP JP2000381133A patent/JP2002179229A/ja not_active Withdrawn
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7079563B2 (en) | 2002-12-25 | 2006-07-18 | Pioneer Corporation | Semiconductor laser device and method of manufacturing the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2413557A1 (en) | Apparatus for loading packing carriers into a packaging machine | |
JPH1010705A (ja) | レチクルケース | |
JP2014214017A (ja) | 果菜供給装置 | |
JP2002179229A (ja) | ワーク搬送装置及びワーク搬送方法 | |
US6367231B1 (en) | Method and apparatus for casting a card into a foldable case | |
BR0215658A (pt) | Dispositivo para contenção e suprimento de material a granel | |
JP4435172B2 (ja) | 物品で充填された及び/又は充填すべき容器の充填及び/又は排出をするための設備と容器を搬送するための操作装置 | |
US20050127593A1 (en) | Media tray damper | |
JP2006248552A (ja) | ラベル貼付装置 | |
JP2009252947A (ja) | ウェーハ搬送装置の開放方法およびウェーハ供給装置 | |
JP6675708B2 (ja) | フック係合解除機 | |
JP6866991B2 (ja) | 容器開蓋装置 | |
JPH05224472A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002308201A (ja) | 電気ニッケル切断ピースの荷造り装置 | |
JPS627614Y2 (ja) | ||
JP6333011B2 (ja) | 反転装置 | |
JPS621567A (ja) | 記録装置 | |
JPH08318914A (ja) | 物品搬送装置 | |
KR200364863Y1 (ko) | 과일 이송기 | |
CN219193480U (zh) | 一种金属包装罐加工用多工位装料装置 | |
JP2009001344A (ja) | 搬送装置 | |
JPH0356697A (ja) | 自動開閉バレル | |
JP2007119187A (ja) | ドラム缶掴み機 | |
JP2001240006A (ja) | 蓋被せ装置 | |
JP2000211738A (ja) | ガラス瓶投入装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080304 |