JP2002177457A - スロットマシンの遊技球取り込み装置 - Google Patents

スロットマシンの遊技球取り込み装置

Info

Publication number
JP2002177457A
JP2002177457A JP2000382019A JP2000382019A JP2002177457A JP 2002177457 A JP2002177457 A JP 2002177457A JP 2000382019 A JP2000382019 A JP 2000382019A JP 2000382019 A JP2000382019 A JP 2000382019A JP 2002177457 A JP2002177457 A JP 2002177457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
game
game ball
balls
slot machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000382019A
Other languages
English (en)
Inventor
Riyouichiro Shiina
遼一郎 椎名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Create 21 Kk
Original Assignee
Create 21 Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Create 21 Kk filed Critical Create 21 Kk
Priority to JP2000382019A priority Critical patent/JP2002177457A/ja
Publication of JP2002177457A publication Critical patent/JP2002177457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所定数の遊技球の取り込みが間断なくスムー
スに行え、併せて、組み立て設置も簡易に行えるスロッ
トマシンの遊技球取り込み装置を安価に提供する。 【解決手段】 遊技媒体として所定の球数を1単位とす
るパチンコ球を使用して遊技するスロットマシンにおい
て、少なくとも1単位以上の遊技球14が積み重なった
状態に投入蓄積可能な球流下樋15と、該球流下樋15
の出口側に接続設置された遊技球の計数排出装置Dと、
上記球流下樋15に備えた球数設定用センサ26と、遊
技球取り込み通路27と戻り球通路28とに切替え可能
な球通路切替え装置Eとを一連に備えてユニット化した
構成とすることで遊技球の取り込みを間断なくスムース
に行いうるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、所定の球数を1
単位としてゲームが行えるパチンコ球を利用したスロッ
トマシンにおいて、1回の遊技で使用できるパチンコ球
の数を間断なくスムースに取り込みできる装置をユニッ
ト化したスロットマシンの遊技球取り込み装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、遊技媒体としてパチンコ球を
用いることのできるスロットマシンが数多く提案されて
いる。このようなスロットマシンにおいては、従来のス
ロットマシンの遊技メダル(コイン)1枚分に相当する
経済的価値を有するパチンコ球5個をもって1回遊技が
でき、また、スロットマシンは1回の遊技に使用できる
遊技メダルの数は最大3枚と規定されているため、スロ
ットマシンにおいては1回の遊技で使用するパチンコ球
の数は、5個、10個及び15個である。しかも、スロ
ットマシンはパチンコ機のように遊技球発射装置を有し
ていないので、パチンコ球を5個単位で間断なく取り込
めることが望ましい。なお、このようなパチンコ球を遊
技媒体として用いるスロットマシンにおいては、景品も
従来のメダルに代えて取扱いの容易なパチンコ球とする
ことでパチンコ球払出機が必須となっている。
【0003】上記パチンコ球の所定の球数を1単位とし
て取り込みゲームを行うスロットマシンについては、た
とえば、特開2000−189556、特開2000−
218010などの公報に開示されているが、このよう
なスロットマシンはパチンコ機と同様、上皿に貸球を貯
めて並べた状態のパチンコ球を5個〜15個取り込むこ
とによりゲームが開始されるものであることから、この
パチンコ球の取り込みに際し、5個、10個又は15個
の数を確実に素早く計数排出して取り込む必要があり、
また、この取り込みは間断なくスムースに行うことが必
要である。
【0004】上記従来の技術は、所定球数1単位の遊技
球を1つの溝部に並列状に保持する回転体を用いて2単
位以上の遊技球を一度に取り込むことができる連続投入
装置である。すなわち、遊技機前面の球皿上部に連通す
る遊技球流入口を、該流入口から横向きに形成された斜
状遊技球流入ガイドの末端にソレノイドにより開閉可能
な球シャッターが備えられ、さらに、球通路を兼ねた球
センサーを介して取付面と垂直な仕切板の開口部に連通
して設け、前記遊技球流入ガイドを平行であって歯車を
介してステッピングモータにより駆動される回転軸に、
所定球数の遊技球を受け入れることのできる軸方向全長
にわたる複数本の溝部を周面に有する回転体を固定し、
かつ、該回転体の外周部に回転体と略同長で内部の回転
体の溝部との間で遊技球を保持することのできる中空円
筒形のドラムを設け、このドラムの一方の側面を遊技球
流出口へ向けて開口した構造となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、こうし
た遊技球連続投入装置では、構造の複雑化によるコスト
高は勿論のこと、回転体の回転により溝部の1単位の遊
技球を遊技球流出口へ一度に排出するものであるから、
遊技球の取り込み動作に的確性がないことから、実際の
使用にあたり、実用性に欠けるといった問題点があっ
た。この発明のスロットマシンの遊技球取り込み装置は
上記課題を解決し、所定数の遊技球の取り込みが間断な
くスムースに行いうるとともに、ユニット化により組み
立て設置も簡易に行いうるスロットマシンの遊技球取り
込み装置を安価に提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するこの
発明の請求項1のスロットマシンの遊技球取り込み装置
は、遊技媒体として所定の球数を1単位とするパチンコ
球を使用して遊技するスロットマシンにおいて、上皿と
連通する整流樋から球数が少なくとも1単位以上積み重
なった状態に投入可能な遊技球投入蓄積手段と、上記遊
技球投入蓄積手段の出口側に接続設置された遊技球の計
数排出手段と、上記遊技球投入蓄積手段に投入された遊
技球が予め設定された単位の球数にあるか否かを検知す
る遊技球数検知手段と、遊技開始時の遊技球取り込み通
路と遊技途中に遊技を終了した場合の戻り球通路とに切
替え制御する球通路切替え手段とを一連に備えてユニッ
ト化したことを要旨とする。
【0007】上記課題を解決するこの発明の請求項2の
スロットマシンの遊技球取り込み装置は、上記請求項1
記載のスロットマシンの遊技球取り込み装置において、
上記遊技球投入蓄積手段に遊技球数設定センサーを可変
可能に備えたことを要旨とする。
【0008】上記課題を解決するこの発明の請求項3の
スロットマシンの遊技球取り込み装置は、上記請求項1
記載のスロットマシンの遊技球取り込み装置において、
上記遊技球投入蓄積手段は、球の重みを利用して間断な
く球が流れるように垂直又は斜状の球流下樋で形成され
ていることを要旨とする。
【0009】上記構成を有するこの発明の請求項1記載
のスロットマシンの遊技球取り込み装置は、遊技媒体と
して所定の球数を1単位とするパチンコ球を使用して遊
技するスロットマシンにおいて、上皿と連通する整流樋
から球数が少なくとも1単位以上積み重なった状態に投
入可能な遊技球投入蓄積手段と、上記遊技球投入蓄積手
段の出口側に接続設置された遊技球の計数排出手段と、
上記遊技球投入蓄積手段に投入された遊技球が予め設定
された単位の球数にあるか否かを検知する遊技球数検知
手段と、遊技開始時の遊技球取り込み通路と遊技途中に
遊技を終了した場合の戻り球通路とに切替える球通路切
替え手段とを一連に備えてユニット化したので、球の重
みを利用して所定数の遊技球の取り込みが間断なくスム
ースに行いうるとともに、ユニット化により比較的狭い
部位への組み付け設置が簡易に行え、また、単品として
取扱い上便利である。
【0010】上記構成において、遊技球の取り込み手段
の一例を説明すると、先ず、上皿から整流樋により整流
されたパチンコ球が遊技球投入蓄積手段に投入される
と、この遊技球投入蓄積手段においてその球数が少なく
とも1単位(たとえば、5個)以上積み重なった状態に
蓄積される。このとき、投入されたパチンコ球は遊技球
投入蓄積手段の出口側に接続設置された遊技球の計数排
出手段にまで至り待機している。また、上記遊技球投入
蓄積手段に備えられた遊技球数検知手段により投入され
たパチンコ球が予め設定された単位の球数にあるか否か
を監視しパチンコ球が少なくとも5個以上あるときだけ
遊技が開始できるようになっている。
【0011】そこで、遊技者が遊技球取り込み操作をす
ると、上記計数排出手段が働いて遊技球を計数排出し遊
技者の希望した単位の遊技球が遊技球取り込み通路から
器体内に流入しその球数が確認されると、ゲーム開始が
可能になる。また、遊技途中に遊技を終了したときは、
遊技者が球抜き操作をすると、球通路切替え手段が戻り
通路に切替わって遊技球取り込み経路中に残っている遊
技球、すなわち、上皿部内の球及び球樋部内の球、球排
出装置内の球のすべてが戻り球として下皿へ回収され
る。なお、球排出装置内に5個未満のパチンコ球が残っ
た場合も同様に下皿へ回収される。
【0012】上記構成を有するこの発明の請求項2記載
のスロットマシンの遊技球取り込み装置は、上記遊技球
投入蓄積手段に遊技球数設定センサーを可変可能に備え
たので、遊技球の計数排出手段とセンサー間にパチンコ
球が少なくとも5個以上あるときだけ遊技が行える。こ
の結果、1回の遊技で使用するパチンコ球の数は、5
個、10個、15個であるから、センサーを可変するこ
とでパチンコ球を5個単位で間断なく取り込むことがで
きる。
【0013】上記構成を有するこの発明の請求項3記載
のスロットマシンの遊技球取り込み装置は、上記遊技球
投入蓄積手段は、球の重みを利用して間断なく球が流れ
るように垂直又は斜状の球流下樋で形成されているの
で、この球流下樋内にパチンコ球が5個以上積み重なっ
た状態にあることで、球の重さを利用して間断なくスム
ースに球を排出することが可能である。この結果、パチ
ンコ球を5個単位で間断なく取り込むことができ、パチ
ンコ球を使用するスロットマシン遊技が適正に行えるも
のである。
【0014】
【発明の実施の形態】以上説明したこの発明の構成、作
用を一層明確にするために、以下この発明のスロットマ
シンの遊技球取り込み装置の好適な実施の形態の一例に
ついて図面を参照して詳細に説明する。
【0015】この発明のスロットマシンは、遊技媒体と
してメダルの代わりにパチンコ球を使用するものであっ
て、特に、5個を1単位とする遊技球(貸球)をもって
ゲームが行えるパチンコ球(遊技球と同じ)を利用した
スロットマシンで、1回の遊技で使用できるパチンコ球
の数を間断なくスムースに取り込みできる装置をユニッ
ト化した点に特徴を有するものである。したがって、以
下においてはこの特徴部分に重点をおいて説明を行うこ
ととし、賞品としてのパチンコ球の払出しのための構成
部分などの他の部分については簡略説明にとどめる。
【0016】実施の形態のスロットマシンは図2乃至図
4に概略示されているように、器体Aの前面上部に絵柄
が変動表示される変動表示部1を有し、この変動表示部
1はモータ(図示せず)と表示ドラム1aによって構成
され、これを取付板1bを介して横3連に構成し、各表
示ドラム1aはその外周面を絵柄1cなどが表示された
多数の駒(通常は21駒)に区切り、その一駒を隣接の
駒とともに窓孔2から横一線に表示されるようになって
いる。また、器体Aの前面下部には遊技球などを貯留す
る上皿3と戻し球などを貯留する下皿4及びペイボタン
5、スタートレバー6、停止ボタン7、球抜きボタン8
などを有しており、器体Aの裏面上部に賞球貯留タンク
9と球案内管10を介して連通する賞球払出装置11を
有し、下部にはこの発明の要部である遊技球取り込み装
置B及び規定球数の確認装置12などが備えられてい
る。
【0017】上記ペイボタン5は、上皿3内のパチンコ
球の中から1回の遊技において使用するパチンコ球の個
数を遊技者が指定するためのもので、たとえば、ペイボ
タン5を1回押すと1単位である5個のパチンコ球を後
述するこの発明の遊技球取り込み装置Bが作動して取り
込み、また、2回押すと2単位である10個のパチンコ
球が取り込まれ、さらに、3回押すと3単位である15
個のパチンコ球が取り込まれる構造となっている。上記
遊技球の取り込み後、スタートレバー6を操作して上記
各表示ドラム1aを回転し、停止ボタン7を押してそれ
ぞれの表示ドラム1aの回転を停止し、窓孔2に表示さ
れる横3連の絵柄1cなどの組み合わせで当り、外れが
決まる。ここで、当りが出れば賞球払出装置11が作動
して所定数のパチンコ球が払い出され、前面上皿3へ流
れ出るものである。
【0018】遊技球取り込み装置Bは、図1に例示され
ているように、上皿3と連通孔3aを介して連通する整
流樋13で整流されたパチンコ球14が球流下樋15に
投入されてこの球流下樋15に球数が少なくとも1単位
である5個以上積み重なった状態に蓄積される。このと
き、投入されたパチンコ球14は上記球流下樋15の出
口側に接続設置された遊技球の計数排出装置Dにまで至
り待機している(図1参照)。
【0019】ここで、上記遊技球の計数排出装Dは、一
側に上記球流下樋15と連通する排出通路16を有し、
この排出通路16の下端内方に切欠部17が形成され、
この切欠部17の内方に爪車状の球切り体18が回動自
在に枢着されている。上記球切り体18の周面には遊技
球1個に対応する凹部19とその間を仕切る爪20が交
互に設けられており、爪20が排出通路16の下端部に
若干臨んでいることで、排出通路16内を落下する遊技
球14が凹部19に入る状態のもとに爪20に当って球
切り体18を球14の重みで回転するように設けられて
いる。
【0020】一方、上記球切り体18の反対側には、球
切りソレノイド21の作用により左右に揺動変位するス
トッパー22が設けられ、ソレノイド21非作動時には
ストッパー22が図示右方へ傾動して球切り体18の爪
20を係止し球切り体18の図示時計方向への回動を規
制しており、ソレノイド21作動時はストッパー22が
図示左方へ傾動して球切り体18の爪20から離れて球
切り体18の図示時計方向への回動規制を解除する。そ
して、上記排出通路16に沿うセンサ基板23上にはセ
ンサ24、25を上下に設け、上センサ24は球切り体
18が回転を禁止された場合に爪20により流下を阻止
されている遊技球14の先頭位置に、また、下センサ2
5はその球の1個分下方に設けられている。
【0021】また、上記球流下樋15には、遊技球14
の取り込み個数設定センサ26を上下に可変できるよう
に設けて、投入されたパチンコ球が予め設定された単位
の球数にあるか否かを監視するように設けて、パチンコ
球14が少なくとも1単位である5個以上あるときにだ
け遊技が開始できるようになしている。
【0022】さらに、上記遊技球の計数排出装置Dの排
出通路16の出口16aには、遊技開始時の遊技球取り
込み通路27と遊技途中に遊技を終了した場合の戻り球
通路28とを下部に分岐して備えた球流過樋29を一体
に接続し、この球流過樋29の分岐部30に下端を枢軸
31により枢支して左右へ揺動する切替え板32を備
え、遊技球の計数排出装置Dから流出する球を遊技球取
り込み通路27と戻り球通路28とに切替え流出できる
ようになし、かつ、上記切替え板32を通路切替えソレ
ノイド33により進退するプランジャー34で左右へ所
定の角度回動変位させることで一方を開放し他方を閉じ
て遊技球取り込み通路27と戻り通路28とに切替え制
御できる球通路切替え装置Eを備えている。
【0023】上記この発明の遊技球取り込み装置Bを構
成する遊技球の球流下樋15と遊技球の計数排出装置
D、遊技球の取り込み個数設定センサ26及び通路切替
え装置Eとは一連に備えられユニット化されている。
【0024】そこで、前面の上皿3から連通孔3aを通
って裏面の整流樋13に至ったパチンコ球14は、整流
樋13で整然と整えられて球流下樋15に投入される
と、パチンコ球14は球流下樋15において通常はその
球数が1単位に相当する5個以上積み重なった状態に蓄
積される。このとき、投入されたパチンコ球14は球流
下樋15の出口側に接続設置された遊技球計数排出装置
Dの排出通路16にまで至り、ストッパー22により回
動規制されている球切り体18の爪20で受け止められ
待機している(図1参照)。また、球流下樋15に備え
られた遊技球14の取り込み個数設定センサー26によ
り球流下樋15に投入されたパチンコ球が予め設定され
た単位の球数にあるか否かを監視しパチンコ球14が少
なくとも1単位に相当する5個以上あるときだけ遊技が
開始できる構成となっている。
【0025】以上の構成から遊技者が遊技開始にあた
り、先ず、ペイボタン5を押して1回の遊技において使
用するパチンコ球の個数を指定すると、遊技球計数排出
装置Dのソレノイド21が作動して球切り体18の爪2
0からストッパー22を外し球切り体18の回動規制を
解除する。したがって、球流下樋15内に蓄積待機して
いた遊技球となるパチンコ球14はその1個1個が球切
り体18の凹部19に入り球の重みで球切り体18を1
個1個の球で回動しながら各々の球が上下のセンサ2
4、25の前を通過することで、球切り体18の回転を
上下のセンサ24、25とにより遊技球14の取り込み
個数を確実に計数して球流過樋29から遊技球取り込み
通路27を経て器体A内の営業者側通路に流出する。上
記計数が確認装置12で確認されると、その旨が表示さ
れ以後ゲーム開始が可能になる。そこで、遊技者はスタ
ートレバー6を操作して各々の表示ドラム1aを一斉に
回転させ、時機を見計らって各々の停止ボタン7を押し
て表示ドラム1aの回転を停止し窓孔2から横一線に表
示される絵柄1cなどを見て横3連の絵柄1cなどの組
み合わせが当りであれば賞球払出装置11が作動して所
定数のパチンコ球が払い出され、前面上皿3へ流出する
ものである。なお、外れの場合は賞球の払い出しはな
い。
【0026】遊技者途中で遊技を終了するときは、遊技
者が球抜きボタン8を押すと、球通路切替え装置Eの通
路切替えソレノイド33が作動して切替え板32により
球流過樋29を戻り球通路28に切替えると同時に上皿
部の球、球樋部内の球、球計数排出装置内の球のすべ
て、すなわち、遊技球取り込み経路中に残っているすべ
ての球を戻り球として遊技者側の下皿へ回収する。な
お、球計数排出装置Dに5個未満の球が残った場合も同
様に下皿へ回収される。なお、上記球流下樋15と遊技
球計数排出装置Dの球排出通路16及び球流過樋29は
実施の形態のように同一軸心を保って垂直状に配設する
のが最も望ましいが、球の重みを利用するのに支障のな
い程度傾斜して配設してもよいこと勿論である。
【0027】以上この発明の実施の形態の一例について
説明したが、この発明はこうした実施の形態のものに何
等限定されず、この発明の要旨を逸脱しない範囲におい
て種々なる形態で実施しうることは勿論である。
【0028】
【発明の効果】この発明は、以上説明したような形態で
実施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0029】この発明のスロットマシンの遊技球取り込
み装置によれば、遊技球の取り込みに際し確実に希望単
位の球数の取り込みが球の重さを利用して間断なくスム
ースに行える利点がある。また、構造も簡単であるか
ら、コスト的にも極めて安価に提供できるものである。
【0030】また、遊技球の投入蓄積から計数排出及び
設定個数の設定、あるいは、球通路の切替えまでの構成
部分を一体としてユニット化したので、その設置作業が
簡単で、しかも、正確に行えて均一な製品の量産が可能
であるとともに、単品としてその取扱いにも便利であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のスロットマシンの遊技球取り込み装
置の一例を示した断面図である。
【図2】その取付け使用状態の正面図で、スロットマシ
ンの全体を背面から見た図である。
【図3】スロットマシンの全体正面図である。
【図4】同側面図である。
【符号の説明】
A…スロットマシンの器体 B…遊技球取り込み装置 3…上皿 13…整流樋 15…球流下樋 D…遊技球計数排出装置 26…遊技球数設定センサ E…球通路切替え装置 27…遊技球取り込み通路 28…戻り球通路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技媒体として所定の球数を1単位とす
    るパチンコ球を使用して遊技するスロットマシンにおい
    て、 上皿と連通する整流樋から球数が少なくとも1単位以上
    積み重なった状態に投入可能な遊技球投入蓄積手段と、 上記遊技球投入蓄積手段の出口側に接続設置された遊技
    球の計数排出手段と、 上記遊技球投入蓄積手段に投入された遊技球が予め設定
    された単位の球数にあるか否かを検知する遊技球数検知
    手段と、 遊技開始時の遊技球取り込み通路と遊技途中に遊技を終
    了した場合の戻り球通路とに切替え制御する球通路切替
    え手段とを一連に備えてユニット化したことを特徴とす
    るスロットマシンの遊技球取り込み装置。
  2. 【請求項2】 上記遊技球投入蓄積手段に遊技球数設定
    センサーを可変可能に備えたことを特徴とする請求項1
    記載のスロットマシンの遊技球取り込み装置。
  3. 【請求項3】 上記遊技球投入蓄積手段は、球の重みを
    利用して間断なく球が流れるように垂直又は斜状の球流
    下樋で形成されていることを特徴とする請求項1記載の
    スロットマシンの遊技球取り込み装置。
JP2000382019A 2000-12-15 2000-12-15 スロットマシンの遊技球取り込み装置 Pending JP2002177457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000382019A JP2002177457A (ja) 2000-12-15 2000-12-15 スロットマシンの遊技球取り込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000382019A JP2002177457A (ja) 2000-12-15 2000-12-15 スロットマシンの遊技球取り込み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002177457A true JP2002177457A (ja) 2002-06-25

Family

ID=18849924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000382019A Pending JP2002177457A (ja) 2000-12-15 2000-12-15 スロットマシンの遊技球取り込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002177457A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007117311A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2007117298A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2008006107A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Adachi Light Co Ltd 遊技機
JP2008006106A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Adachi Light Co Ltd 遊技機
JP2012120896A (ja) * 2012-03-27 2012-06-28 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007117311A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2007117298A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2008006107A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Adachi Light Co Ltd 遊技機
JP2008006106A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Adachi Light Co Ltd 遊技機
JP2012120896A (ja) * 2012-03-27 2012-06-28 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3415118B2 (ja) 弾球遊技機
JP2002177457A (ja) スロットマシンの遊技球取り込み装置
JP2003024511A (ja) パチスロ機
JP2002210168A (ja) 弾球遊技機
JPH0226996B2 (ja)
JP2709681B2 (ja) メダル落とし遊技機
JP3842958B2 (ja) 遊技球の連続投入装置
JPH1076053A (ja) 弾球遊技機
CN218068980U (zh) 奖品获取装置
JPH0453820Y2 (ja)
JP2000189556A (ja) 遊技球の連続投入装置
JP2986516B2 (ja) パチンコ機
JP3745598B2 (ja) スロットマシン
JP2525341B2 (ja) 弾球遊技機
JP2579287B2 (ja) 弾球遊技機
JP2719712B2 (ja) 弾球遊技機
JPH06277348A (ja) 弾球遊技機
JPS629910Y2 (ja)
JPH066861Y2 (ja) パチンコ式組合せゲーム機
JP3415119B2 (ja) 弾球遊技機
JPS5920299Y2 (ja) パチンコ遊戯機構
JP2002272908A (ja) 遊技機
JP2004313445A (ja) 遊技機における遊技球の投入装置
JPH0767499B2 (ja) パチンコ機
JP2005185633A (ja) 回胴式遊技機