JP2002172860A - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JP2002172860A
JP2002172860A JP2000369219A JP2000369219A JP2002172860A JP 2002172860 A JP2002172860 A JP 2002172860A JP 2000369219 A JP2000369219 A JP 2000369219A JP 2000369219 A JP2000369219 A JP 2000369219A JP 2002172860 A JP2002172860 A JP 2002172860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording layer
recording
layer
recording medium
optical recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000369219A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Shinkai
浩 新開
Hajime Utsunomiya
肇 宇都宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2000369219A priority Critical patent/JP2002172860A/ja
Priority to US09/998,209 priority patent/US20020146643A1/en
Publication of JP2002172860A publication Critical patent/JP2002172860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/2431Metals or metalloids group 13 elements (B, Al, Ga, In)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24312Metals or metalloids group 14 elements (e.g. Si, Ge, Sn)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24314Metals or metalloids group 15 elements (e.g. Sb, Bi)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24316Metals or metalloids group 16 elements (i.e. chalcogenides, Se, Te)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/254Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers
    • G11B7/2542Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of protective topcoat layers consisting essentially of organic resins
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 転送レートを高くすることができ、しかも、
保存信頼性が良好な相変化型光記録媒体を提供する。 【解決手段】 相変化型の記録層を有し、この記録層
は、主成分元素としてSb、Te、GeおよびInから
選択される少なくとも2種の元素を含有し、副成分元素
として希土類元素(Y、Scおよびランタノイド)、Z
r、Hf、TiおよびSnから選択される少なくとも1
種の元素を含有し、かつ、共融混合物が存在し得るもの
である光記録媒体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、相変化型の光記録
媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、高密度記録が可能で、しかも記録
情報を消去して書き換えることが可能な光記録媒体が注
目されている。書き換え可能型の光記録媒体のうち相変
化型のものは、レーザー光を照射することにより記録層
の結晶状態を変化させて記録を行い、このような状態変
化に伴なう記録層の反射率変化を検出することにより再
生を行うものである。相変化型の光記録媒体は、駆動装
置の光学系が光磁気記録媒体のそれに比べて単純である
ため、注目されている。
【0003】相変化型の記録層には、結晶質状態と非晶
質状態とで反射率の差が大きいこと、非晶質状態の安定
度が比較的高いことなどから、Ge−Sb−Te系等の
カルコゲナイド系材料が用いられることが多い。
【0004】相変化型光記録媒体において情報を記録す
る際には、記録層が融点以上まで昇温されるような高パ
ワー(記録パワー)のレーザー光を照射する。記録パワ
ーが加えられた部分では記録層が溶融した後、急冷さ
れ、非晶質の記録マークが形成される。一方、記録マー
クを消去する際には、記録層がその結晶化温度以上であ
ってかつ融点未満の温度まで昇温されるような比較的低
パワー(消去パワー)のレーザー光を照射する。消去パ
ワーが加えられた記録マークは、結晶化温度以上まで加
熱された後、徐冷されることになるので、結晶質に戻
る。したがって、相変化型光記録媒体では、単一の光ビ
ームの強度を変調することにより、オーバーライトが可
能である。
【0005】現在、実用化されている最も高容量の相変
化型媒体は、DVD−RAMおよびDVD−RWであ
り、これらのいずれも片面の記録容量が4.7GBであ
る。これらのうち最もデータ転送レートが高いのはDV
D−RAMであり、その転送レートは22Mbpsである。
今後、家庭でのディジタル放送の録画や、放送業務用で
の動画像の録画を考慮すると、さらなる大容量化および
高転送レート化が望まれる。
【0006】記録の高密度化および高転送レート化を実
現するために、記録再生波長の短縮、記録再生光学系の
対物レンズの高開口数化、媒体の高線速化が進んでい
る。記録用レーザービームの記録層表面にスポット径
は、レーザー波長をλ、開口数をNAとしたとき、λ/
NAで表され、これを媒体の線速度Vで除した値(λ/
NA)/Vが、記録層へのレーザー照射時間(ビームス
ポット通過に要する時間)となる。高密度化および高転
送レート化に伴い、記録層へのレーザー照射時間はます
ます短くなっていく。そのため、オーバーライト条件を
最適化することが難しくなってきている。
【0007】ここで、線速度を速くしてオーバーライト
を行うときの問題点について説明する。
【0008】線速度を速くした場合、記録光の照射時間
が短くなる。そのため、線速度上昇に伴って記録パワー
を高くすることにより、記録層の到達温度の低下を防ぐ
ことが一般的である。しかし、線速度が速くなると、記
録光照射後の冷却速度が速くなる。非晶質記録マークを
形成するためには、記録光照射により溶融した記録層
を、臨界冷却速度以上の速さで冷却する必要がある。記
録層の構成および媒体の熱的設計が同じである場合、前
記臨界冷却速度は線速度に依存し、高線速度では臨界冷
却速度が速くなり、低線速度では臨界冷却速度が遅くな
る。
【0009】一方、非晶質記録マークを消去(再結晶
化)するためには、記録層を結晶化温度以上かつ融点以
下の温度に一定時間以上保持できるように、消去光を照
射する必要がある。高線速度化に伴って消去パワーを高
くして記録層の到達温度低下を防いでも、高線速度化に
伴って照射時間が短くなるため、記録マークは消去され
にくくなる。
【0010】したがって、線速度を速くして転送レート
を向上させるには、比較的短時間で再結晶化が行えるよ
うに、例えば特開平1−78444号公報および特開平
10−326436号公報に示されるように、記録層の
組成を結晶化速度(結晶転移速度)の比較的速いものと
する必要がある。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかし、結晶化速度の
速い、すなわち結晶化に要する時間の短い記録層は、熱
安定性が低い。すなわち、非晶質からなる記録マークが
比較的高温の環境において容易に結晶化してしまうた
め、保存信頼性が低いという問題がある。
【0012】本発明の目的は、転送レートを高くするこ
とができ、しかも、保存信頼性が良好な相変化型光記録
媒体を提供することである。
【0013】
【課題を解決するための手段】このような目的は、下記
(1)および(2)の本発明により達成される。 (1) 相変化型の記録層を有し、この記録層は、主成
分元素としてSb、Te、GeおよびInから選択され
る少なくとも2種の元素を含有し、副成分元素として希
土類元素(Y、Scおよびランタノイド)、Zr、H
f、TiおよびSnから選択される少なくとも1種の元
素を含有し、かつ、共融混合物が存在し得るものである
光記録媒体。 (2) 相変化型の記録層を有し、この記録層は、主成
分元素としてSbおよびTeを含有し、副成分元素とし
て、原子半径が140pm以上である元素を少なくとも1
種含有し、かつ、共融混合物としてSb70Te30を含有
し得るものである光記録媒体。
【0014】
【作用および効果】本発明の媒体における相変化型記録
層は、Sb、Te、GeおよびInから選択される少な
くとも2種の元素を主成分として含有し、さらに、共融
混合物を含有し得るものである。本明細書において記録
層が共融混合物を含有し得るとは、記録層の結晶質領域
中に共融混合物が存在し得ることがあることを意味す
る。この場合、記録層の全体組成が共融混合物の組成と
一致している必要はない。例えば、SbおよびTeがつ
くる共融混合物としてはSb70Te30(原子比)が挙げ
られるが、この共融混合物を含有し得る記録層は、全体
組成がSb70Te30である必要はない。
【0015】本発明では、共融混合物が存在し得る組成
の記録層に、副成分として希土類元素(Y、Scおよび
ランタノイド)、Zr、Hf、TiおよびSnから選択
される少なくとも1種の元素を添加する。これにより、
非晶質記録マークの熱的安定性を損なうことなく記録層
の結晶化速度を速くすることが可能となる。したがっ
て、保存信頼性が良好で、かつ転送レートを高くできる
相変化型媒体が実現できる。
【0016】記録層の結晶化温度を上昇させることによ
り熱安定性を改善する添加元素は知られているが、この
ような添加元素のほとんどは、記録層の結晶化速度を低
下させてしまう。これに対し、本発明において記録層に
添加される副成分元素は、共融混合物が存在し得る組成
の記録層に添加されたとき、記録層の結晶化温度を上昇
させると共に、記録層の結晶化速度を向上させる。例え
ば、片面容量4.7GBのDVD−RAMの記録層に用い
られているGe2Sb2Te5は金属間化合物であるが、
本発明で限定する副成分元素をGe2Sb2Te5からな
る記録層に添加しても、結晶化速度向上効果は認められ
ず、結晶化速度はかえって遅くなってしまう。また、S
bとTeとの金属間化合物であるSb2Te3に本発明で
限定する副成分を添加した場合でも、結晶化速度向上効
果は認められない。
【0017】なお、以下に説明するように、少なくとも
Sbを含有する相変化型記録層に、本発明で用いる副成
分元素を添加してもよいことは知られており、例えば下
記公報の一部には、希土類元素や他の副成分元素が記録
層の結晶化温度を向上させる旨が記載されている。しか
し、下記各公報には、共融混合物が含まれ得る相変化型
記録層を用いる旨の記載はなく、また、希土類元素の添
加が、高線速度での記録において特に有効である旨も記
載されていない。
【0018】特開平10−326436号公報には、S
bおよびTeを含有する相変化型記録層に、希土類元素
を添加してもよい旨が記載されている。同公報には、Z
n、Cu、Au、Ag、Pd、Pt、Cr、Co、Z
r、Ti、Mn、Mo、Rh、希土類元素はそれ自身も
しくはそれらとSbもしくはTeとの化合物が高融点で
あるため、微細な分散したクラスターとして析出して結
晶核となり、高速結晶化に寄与する、と記載されてい
る。ただし、同公報には、希土類元素を添加した実施例
は記載されておらず、また、同公報の実施例では、波長
780nm、開口数NA=0.55、線速度4.8m/s以
下で記録を行っており、本発明が対象とするような高線
速度での記録は考慮されていない。
【0019】特開2000−43415号公報には、S
bおよびTeを含有し、空間群Fm3mに属する準安定
Sb3Te相を有する相変化型記録層が記載されてい
る。このSb3Te相は、同公報にf.c.c.と記載されて
いるように面心立方構造をもつ。同公報には、この記録
層に窒素、B、C、希土類元素、遷移金属元素を添加す
ることにより、初回記録データの長期保存性が向上する
旨が記載されている。ただし、同公報には、希土類元素
を添加した実施例は記載されていない。なお、同公報の
実施例では、記録時の線速度を7m/sとしている。
【0020】特開2000−52657号公報には、S
b、Te、Ib族元素およびIIIb族元素を含有し、空
間群Fm3mに属する準安定相を有する相変化型記録層
が記載されている。この準安定相は、Sb3Te相をは
じめとするf.c.c.構造の相である。同公報には、この記
録層に、希土類元素を添加してもよい旨が記載されてい
るが、希土類元素を添加した実施例は記載されていな
い。なお、同公報に記載された記録時の線速度は8m/s
以下であり、同公報には、この線速度に応じて、記録層
中のAg+Auの含有量を調整する旨が記載されてい
る。すなわち、同公報では、Agおよび/またはAuを
添加しない組成は考慮されていない。
【0021】特開平2−112987号公報には、Sb
およびTeを主成分とし、原子比Sb/(Sb+Te)
が0.55〜0.65であり、かつ、元素M(Mは、C
o、ZrおよびHfの少なくとも1種)を0.1〜3原
子%含有する相変化型記録層が記載されている。Zrお
よびHfは本発明における副成分元素である。同公報に
は、元素Mが記録消去時の消去率を改善する旨が記載さ
れ、また、元素Mの含有量が3原子%を超えると、非晶
質化が困難になると共に消去率が悪化する、と記載され
ている。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明の光記録媒体が有する相変
化型の記録層は、主成分元素として、Sb、Te、Ge
およびInから選択される少なくとも2種の元素を含有
する。また、副成分元素として、希土類元素(Y、Sc
およびランタノイド)、Zr、Hf、TiおよびSnか
ら選択される少なくとも1種の元素を副成分として含有
する。さらに、この記録層は、共融混合物を含有し得る
組成である。
【0023】Sb、Te、GeおよびInから選択され
る少なくとも2種の元素を含有する共融混合物として
は、例えばSb70Te30、Sb10Te90、Ge20
80、In 30Sb70が挙げられる。なお、これらは原子
比で表した組成である。
【0024】前述したように、本発明において記録層の
組成は共融混合物の組成と一致している必要はなく、共
融混合物が存在し得る組成であればよい。例えば共融混
合物としてSb70Te30を含有し得る記録層では、副成
分元素をRで表し、Sb、TeおよびRのすべてを除く
元素をMで表し、全体組成(原子比)を 式I {(SbxTe1-x1-yy1-zz で表したとき、好ましくは 0.45≦x≦0.95、より好ましくは 0.6≦x≦0.9 であればよい。xが小さくても大きくても、本発明の効
果が得られにくくなる。また、xが小さすぎると、副成
分を添加したときに結晶化速度を十分に速くすることが
困難となる。一方、xが大きすぎると、結晶状態と非晶
質状態との間での反射率差が小さくなるため、再生信号
出力が低くなってしまう。
【0025】副成分元素Rとしては、希土類元素が特に
好ましい。上記式Iにおいて元素Rの含有量を表すz
は、好ましくは 0.010≦z≦0.15、より好ましくは 0.010≦z≦0.10 である。ただし、RとしてZrおよび/またはHfだけ
を用いる場合、好ましくは 0.035≦z≦0.15、より好ましくは 0.035≦z≦0.10 である。zが小さすぎると、熱安定性向上および結晶化
速度向上を同時に実現できるという本発明の効果が不十
分となる。一方、zが大きすぎると、結晶状態と非晶質
状態との間での反射率差が小さくなるため、再生信号出
力が低くなってしまう。また、初期化が困難となる。
【0026】元素Mは、様々な効果を実現するために必
要に応じて添加される。元素Mは特に限定されないが、
保存信頼性向上効果を示すことから、In、Ag、A
u、Bi、Se、Al、P、Ge、H、Si、C、V、
W、Ta、Zn、PbおよびPdから選択される少なく
とも1種が好ましく、保存信頼性向上効果が特に高いこ
とから、Ag、InおよびGeから選択される少なくと
も1種がより好ましい。上記式Iにおいて元素Mの含有
量を表すyは、好ましくは 0≦y≦0.20、より好ましくは 0≦y≦0.10 である。yが大きすぎると、再生出力の低下を招くこと
があり、また、結晶化速度が遅くなってしまうこともあ
る。
【0027】上記元素Rはすべて原子半径が140pm
(ピコメートル)以上である。本発明では、記録層が共
融混合物としてSb70Te30を含有し得る組成である場
合、上記元素R以外の元素であっても、原子半径が14
0pm以上である元素を副成分として添加すれば、記録層
の結晶化温度を上昇させると共に、記録層の結晶化速度
を向上させることができる。原子半径が140pmである
元素をR140(ただし、SbおよびTeは除く)とし、
記録層の全体組成(原子比)を 式II {(SbxTe1-x1-yy1-z140 z で表したとき、元素Mの定義、元素Mとして好ましい元
素、原子比x、y、zの好ましい範囲は、式Iにおける
それぞれと同じである。なお、元素R140としては、上
記元素Rを用いることが最も好ましい。
【0028】SbおよびTeを主成分とする記録層中に
おいて、Sb結晶またはSbに他の元素が固溶した結晶
は、菱面体晶であってもよく面心立方晶であってもよ
い。共融混合物としてSb70Te30を含有し得る記録層
は、上記副成分の添加により結晶組織が微細化し、結晶
質領域における平均結晶粒径は20nm以下、通常は5〜
10nm程度となる。
【0029】SbおよびTeを主成分とする記録層に本
発明を適用することにより、記録層の熱的安定性を十分
に確保した上で、線速度10m/s以上の高線速度域にお
けるオーバーライトが可能となる。
【0030】本発明の媒体は、記録層中に上記副成分元
素が存在し、かつ共融混合物が存在し得るものであれば
よく、これらを満足すれば、どのような構造であっても
よい。以下、本発明が好ましく適用される光記録媒体の
構成例について説明する。
【0031】図1に示す構造 この光記録媒体は、支持基体20上に、金属または半金
属から構成される反射層5、第2誘電体層32、記録層
4、第1誘電体層31および透光性基体2を、この順で
積層して形成したものである。記録および再生のための
レーザー光は、透光性基体2を通して入射する。なお、
支持基体20と反射層5との間に、誘電体材料からなる
中間層を設けてもよい。
【0032】支持基体20 支持基体20は、媒体の剛性を維持するために設けられ
る。支持基体20の厚さは、通常、0.2〜1.2mm、
好ましくは0.4〜1.2mmとすればよく、透明であっ
ても不透明であってもよい。支持基体20は、通常の光
記録媒体と同様に樹脂から構成すればよいが、ガラスか
ら構成してもよい。光記録媒体において通常設けられる
グルーブ2Gは、図示するように、支持基体20に設け
た溝を、その上に形成される各層に転写することによ
り、形成できる。
【0033】反射層5 反射層構成材料は特に限定されず、通常、Al、Au、
Ag、Pt、Cu、Ni、Cr、Ti、Si等の金属ま
たは半金属の単体あるいはこれらの1種以上を含む合金
などから構成すればよい。
【0034】反射層の厚さは、通常、10〜300nmと
することが好ましい。厚さが前記範囲未満であると十分
な反射率を得にくくなる。また、前記範囲を超えても反
射率の向上は小さく、コスト的に不利になる。反射層
は、スパッタ法や蒸着法等の気相成長法により形成する
ことが好ましい。
【0035】第1誘電体層31および第2誘電体層32 これらの誘電体層は、記録層の酸化、変質を防ぎ、ま
た、記録時に記録層から伝わる熱を遮断ないし面内方向
に逃がすことにより、支持基体20や透光性基体2を保
護する。また、これらの誘電体層を設けることにより、
変調度を向上させることができる。各誘電体層は、組成
の相異なる2層以上の誘電体層を積層した構成としても
よい。
【0036】これらの誘電体層に用いる誘電体として
は、例えば、Si、Ge、Zn、Al、希土類元素等か
ら選択される少なくとも1種の金属成分を含む各種化合
物が好ましい。化合物としては、酸化物、窒化物または
硫化物が好ましく、これらの化合物の2種以上を含有す
る混合物を用いることもできる。
【0037】第1誘電体層および第2誘電体層は、組成
の相異なる2層以上の誘電体層を積層したものであって
もよい。
【0038】第1誘電体層および第2誘電体層の厚さ
は、保護効果や変調度向上効果が十分に得られるように
適宜決定すればよいが、通常、第1誘電体層31の厚さ
は好ましくは30〜300nm、より好ましくは50〜2
50nmであり、第2誘電体層32の厚さは好ましくは5
〜50nmである。ただし、高線速度でオーバーライトを
行う場合には、急冷構造とすることが好ましく、そのた
めには、第2誘電体層の厚さを好ましくは30nm以下、
より好ましくは25nm以下とする。
【0039】各誘電体層は、スパッタ法により形成する
ことが好ましい。
【0040】記録層4 記録層は、前述した構成とする。
【0041】記録層の厚さは、好ましくは4nm超50nm
以下、より好ましくは5〜30nmである。記録層が薄す
ぎると結晶相の成長が困難となり、結晶化が困難とな
る。一方、記録層が厚すぎると、記録層の熱容量が大き
くなるため記録が困難となるほか、再生信号出力の低下
も生じる。
【0042】記録層の形成は、スパッタ法により行うこ
とが好ましい。
【0043】なお、本発明において記録層は単層でなく
てもよい。例えば、特開平8−221814号公報や特
開平10−226173号公報に記載された多層構造の
記録層を有する媒体にも本発明は適用可能である。
【0044】透光性基体2 透光性基体2は、記録再生用のレーザー光を透過するた
めに透光性を有する。透光性基体2には、支持基体20
と同程度の厚さの樹脂板やガラス板を用いてもよい。た
だし、記録再生光学系の高NA化によって高記録密度を
達成するためには、透光性基体2を薄型化することが好
ましい。その場合の透光性基体の厚さは、30〜300
μmの範囲から選択することが好ましい。透光性基体が
薄すぎると、透光性基体表面に付着した塵埃による光学
的な影響が大きくなる。一方、透光性基体が厚すぎる
と、高NA化による高記録密度達成が難しくなる。
【0045】透光性基体2を薄型化するに際しては、例
えば、透光性樹脂からなる光透過性シートを各種接着剤
や粘着剤により第1誘電体層31に貼り付けて透光性基
体としたり、塗布法を利用して透光性樹脂層を第1誘電
体層31上に直接形成して透光性基体としたりすればよ
い。
【0046】図2に示す構造 図2に示す光記録媒体は、透光性基体2上に、第1誘電
体層31、記録層4、第2誘電体層32、反射層5およ
び保護層6をこの順で有する。レーザー光は、透光性基
体2を通して入射する。
【0047】図2における透光性基体2は、図1におけ
る支持基体20と同様なものを利用すればよいが、透光
性を有する必要がある。
【0048】保護層6は、耐擦傷性や耐食性の向上のた
めに設けられる。この保護層は種々の有機系の物質から
構成されることが好ましいが、特に、放射線硬化型化合
物やその組成物を、電子線、紫外線等の放射線により硬
化させた物質から構成されることが好ましい。保護層の
厚さは、通常、0.1〜100μm程度であり、スピン
コート、グラビア塗布、スプレーコート、ディッピング
等、通常の方法により形成すればよい。
【0049】このほかの各層は、図1に示す構成例と同
様である。
【0050】
【実施例】実施例1 図1に示す構造をもち、ランド・グルーブ記録方式で記
録がなされる光記録ディスクサンプルを、以下の手順で
作製した。
【0051】支持基体20には、直径120mm、厚さ
1.2mmのディスク状ポリカーボネートを用いた。この
支持基体の表面には、透光性基体2に転写後にグルーブ
およびランドとなる凹凸パターンを設けた。
【0052】反射層5は、Ar雰囲気中においてスパッ
タ法により形成した。ターゲットにはAg98Pd1Cu1
を用いた。反射層の厚さは100nmとした。
【0053】第2誘電体層32は、Al23ターゲット
を用いてAr雰囲気中でスパッタ法により形成した。第
2誘電体層の厚さは20nmとした。
【0054】記録層4は、合金ターゲットを用い、Ar
雰囲気中でスパッタ法により形成した。記録層の組成
(原子比)は、 {(Sb0.82Te0.180.93(In0.14
0.860.071-zz において、元素R(本発明における副成分元素および比
較のための添加元素W)の含有量を示すzが表1〜表2
に示す値となるように調整した。記録層の厚さは12nm
とした。
【0055】第1誘電体層31は2層構造とし、下側
(記録層4側)の誘電体層はZnS(50モル%)−S
iO2(50モル%)ターゲットを用いて、また、上側
の誘電体層はZnS(80モル%)−SiO2(20モ
ル%)ターゲットを用いて、それぞれAr雰囲気中でス
パッタ法により形成した。下側の誘電体層の厚さは5n
m、上側の誘電体層の厚さは130nmとした。
【0056】透光性基体2は、スピンコート法により紫
外線硬化樹脂を塗布し、紫外線により硬化することによ
り形成した。透光性基体の厚さは0.1mmとした。
【0057】なお、比較のために、Sb2Te3からなる
主成分に副成分元素を添加した記録層を有するサンプ
ル、および、Ge2Sb2Te5からなる主成分に副成分
元素を添加した記録層を有するサンプルも作製した。こ
れらの比較サンプルは、記録層の組成以外は本発明サン
プルと同じとした。これらの比較サンプルにおける副成
分元素Rの含有量を、表3および表4にそれぞれ示す。
【0058】このようにして作製した各サンプルをバル
クイレーザーにより初期化(結晶化)した後、 波長λ:405nm、 開口数NA:0.85、 記録信号:8T単一信号(1−7変調)、 の条件で記録を行った。記録時の線速度Vを下記各表に
示す。次に、信号を記録したトラックに対し、記録時と
同じ線速度で直流レーザー光を照射する消去動作を行っ
た。なお、この直流レーザー光の出力は、それぞれの線
速度において消去率が最も高くなるように調整した。こ
の消去動作の前後においてCNR(carrier to noise r
atio)を測定し、8T信号のキャリアの減衰率(消去
率)を求めた。結果を下記各表に示す。
【0059】
【表1】
【0060】
【表2】
【0061】
【表3】
【0062】
【表4】
【0063】上記各表から本発明の効果が明らかであ
る。すなわち、共融混合物であるSb 70Te30に近い (Sb0.82Te0.180.93(In0.14Ge0.860.07 に、本発明で限定する副成分元素を添加することによ
り、線速度を速くした場合における消去率が顕著に向上
している。これに対し、金属間化合物であるSb2Te3
およびGe2Sb2Te5に本発明で限定する副成分元素
を添加した場合には、副成分元素の添加により消去率が
低下してしまっている。
【0064】実施例2 実施例1で作製したサンプルのうち、Tbを4原子%含
有する本発明サンプル、すなわち記録層の組成が {(Sb0.82Te0.180.93(In0.14
0.860.070.96Tb0.04 であるサンプルを、80℃、80%RHの高温・高湿環
境下に保存し、保存に伴うCNRの低下量を調べた。ま
た、比較のために、Tb添加に替えてSbを添加した比
較サンプルについても、同様な測定を行った。この比較
サンプルにおいて、記録層の組成は {(Sb0.82Te0.180.93(In0.14
0.860.070.68Sb0.32 とした。この比較サンプルにおけるSb添加量は、25
dB以上の消去率が得られる最大線速度がTb添加サンプ
ルとほぼ同じとなるように決定した。
【0065】その結果、線速度22.8m/sにおける8
T信号のCNRは、比較サンプルでは初期が52.8d
B、保存50時間後が24.9dBであり、保存によりC
NRが大きく低下した。これに対し本発明サンプルで
は、初期が54.3dB、200時間保存後においても5
4.2dBであり、Tb添加によって熱安定性が顕著に向
上することが確認できた。なお、Tb以外の副成分元素
を添加した実施例サンプルについても、同様に顕著な熱
安定性向上が認められた。
【図面の簡単な説明】
【図1】光記録媒体の構成例を示す断面図である。
【図2】光記録媒体の構成例を示す断面図である。
【符号の説明】
2 透光性基体 20 支持基体 200 媒体 2G グルーブ 2L ランド 31 第1誘電体層 32 第2誘電体層 4 記録層 5 反射層 6 保護層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H111 EA04 EA12 EA23 EA32 EA48 FA03 FA12 FA14 FA21 FA23 FA37 FB05 FB09 FB12 FB21 GA03 GA07 4K029 AA11 AA24 BA21 BA22 BA44 BD00 CA05 DC04 5D029 JA01 JC17

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相変化型の記録層を有し、 この記録層は、主成分元素としてSb、Te、Geおよ
    びInから選択される少なくとも2種の元素を含有し、
    副成分元素として希土類元素(Y、Scおよびランタノ
    イド)、Zr、Hf、TiおよびSnから選択される少
    なくとも1種の元素を含有し、かつ、共融混合物が存在
    し得るものである光記録媒体。
  2. 【請求項2】 相変化型の記録層を有し、 この記録層は、主成分元素としてSbおよびTeを含有
    し、副成分元素として、原子半径が140pm以上である
    元素を少なくとも1種含有し、かつ、共融混合物として
    Sb70Te30を含有し得るものである光記録媒体。
JP2000369219A 2000-12-04 2000-12-04 光記録媒体 Pending JP2002172860A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000369219A JP2002172860A (ja) 2000-12-04 2000-12-04 光記録媒体
US09/998,209 US20020146643A1 (en) 2000-12-04 2001-12-03 Optical recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000369219A JP2002172860A (ja) 2000-12-04 2000-12-04 光記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002172860A true JP2002172860A (ja) 2002-06-18

Family

ID=18839291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000369219A Pending JP2002172860A (ja) 2000-12-04 2000-12-04 光記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020146643A1 (ja)
JP (1) JP2002172860A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004085168A1 (ja) * 2003-03-24 2004-10-07 Mitsubishi Chemical Corporation 相変化記録材料及び情報記録用媒体
US7105217B2 (en) 2003-04-30 2006-09-12 Mitsubishi Chemical Corporation Phase-change recording material and information recording medium
US7166415B2 (en) 2002-03-05 2007-01-23 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. Phase-change recording material used for information recording medium and information recording medium employing it
US7180848B2 (en) 2003-01-07 2007-02-20 Victor Company Of Japan, Ltd. Optical information recording medium
WO2007088946A1 (ja) * 2006-02-03 2007-08-09 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho 光情報記録媒体用記録層および光情報記録媒体、並びにスパッタリング・ターゲット
JP2022116167A (ja) * 2018-08-21 2022-08-09 マイクロン テクノロジー,インク. 遷移金属ドープのゲルマニウム-アンチモン-テルル(gst)メモリデバイスコンポーネント及び組成物

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI245285B (en) * 2002-02-13 2005-12-11 Mitsubishi Chem Corp Rewritable optical recording medium and optical recording method
KR100932510B1 (ko) * 2003-01-24 2009-12-17 엘지전자 주식회사 고밀도 광디스크의 재생속도 정보 관리방법
DE602004000661T2 (de) * 2003-02-21 2007-05-10 Nec Corp. Optisches Informationsaufzeichnungsgerät und optische Informationsaufzeichnungs-/Reproduktionsvorrichtung
JP2004306583A (ja) * 2003-03-27 2004-11-04 Victor Co Of Japan Ltd 光情報記録媒体
JP2006205426A (ja) * 2005-01-26 2006-08-10 Victor Co Of Japan Ltd 光記録媒体
CN106611814B (zh) * 2015-10-23 2020-05-05 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 用于相变存储器的相变材料及其制备方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7166415B2 (en) 2002-03-05 2007-01-23 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. Phase-change recording material used for information recording medium and information recording medium employing it
US7659049B2 (en) 2002-03-05 2010-02-09 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. Phase-change recording material used for information recording medium and information recording medium employing it
US7180848B2 (en) 2003-01-07 2007-02-20 Victor Company Of Japan, Ltd. Optical information recording medium
WO2004085168A1 (ja) * 2003-03-24 2004-10-07 Mitsubishi Chemical Corporation 相変化記録材料及び情報記録用媒体
US7081289B2 (en) 2003-03-24 2006-07-25 Mitsubishi Kagaku Media Co., Ltd. Phase-change recording material and information recording medium
US7105217B2 (en) 2003-04-30 2006-09-12 Mitsubishi Chemical Corporation Phase-change recording material and information recording medium
WO2007088946A1 (ja) * 2006-02-03 2007-08-09 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho 光情報記録媒体用記録層および光情報記録媒体、並びにスパッタリング・ターゲット
JP2022116167A (ja) * 2018-08-21 2022-08-09 マイクロン テクノロジー,インク. 遷移金属ドープのゲルマニウム-アンチモン-テルル(gst)メモリデバイスコンポーネント及び組成物
JP7527326B2 (ja) 2018-08-21 2024-08-02 マイクロン テクノロジー,インク. 遷移金属ドープのゲルマニウム-アンチモン-テルル(gst)メモリデバイスコンポーネント及び相変化メモリ組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20020146643A1 (en) 2002-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6154437A (en) Phase-change optical recording medium and its writing with high reliability after long period use and/or high environmental temperature storage
JP4145446B2 (ja) 光記録媒体の使用方法
JPH11240252A (ja) 光記録媒体
JP2002157737A (ja) 光記録方法および光記録媒体
JPH07169094A (ja) 光記録媒体
US6958180B2 (en) Phase change optical recording medium
JP2002079757A (ja) 光記録媒体
JP2000229479A (ja) 光記録媒体
JP2002172860A (ja) 光記録媒体
JPH1166611A (ja) 光記録媒体
US8133655B2 (en) Optical information recording medium, method and apparatus for recording and reproducing for the same
JP3790673B2 (ja) 光記録方法、光記録装置および光記録媒体
KR100627036B1 (ko) 광기록매체
JPH11167746A (ja) 光記録媒体およびその記録方法
JP2000067435A (ja) 光記録媒体およびその記録方法
JP2003162821A (ja) 光記録媒体および光記録方法
US6192024B1 (en) Optical recording medium
JPH11238253A (ja) 光学的情報記録用媒体及び情報記録装置
JPH11110822A (ja) 光記録媒体およびその記録再生方法
JP2003317315A (ja) 光記録媒体
JPH11238252A (ja) 光記録媒体
JPH04134643A (ja) 光学的情報記録媒体及び光学的記録・消去方法
JP4093846B2 (ja) 相変化型光記録媒体
US6706360B2 (en) Optical recording medium
JP4272934B2 (ja) 相変化型光記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040601

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090623