JP2002169477A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JP2002169477A
JP2002169477A JP2000363479A JP2000363479A JP2002169477A JP 2002169477 A JP2002169477 A JP 2002169477A JP 2000363479 A JP2000363479 A JP 2000363479A JP 2000363479 A JP2000363479 A JP 2000363479A JP 2002169477 A JP2002169477 A JP 2002169477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lcd
display
display device
holding
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000363479A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikatsu Shiozaki
聡克 塩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2000363479A priority Critical patent/JP2002169477A/ja
Publication of JP2002169477A publication Critical patent/JP2002169477A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】外装カバーの分解組付けを通常の環境下で行な
ってもLCD表示面に塵埃等が付着せず、組立作業を能
率よく行なえる等の利点を持つ表示装置を提供。 【解決手段】本発明の表示装置10は、情報機器(カメ
ラ等の携帯形機器を含む)に装着される表示装置であっ
て、前記情報機器の所定の情報を表示するLCD(カラ
ー、モノクロ双方を含む)11と、このLCD11の表
示面(表示領域、非表示領域を含む)を保護(塵埃の付
着防止,損傷防止)するように、当該表示面に対し、少
なくとも周辺部13Wを密着させて一体的に結合され、
且つ当該表示面を外部から視認可能な如く、少なくとも
一部が透光性部材で形成された保護部材(取付け部材1
3と窓部材14を含む)とを備え、前記透光性の保護部
材が、前記情報機器の外装の一部を形成する如く、当該
情報機器に対して装着されることを主たる特徴としてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラ等の携帯形
機器を含む情報機器に好適な、LCD(液晶表示器)を
表示要素として用いた表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】LCDを表示要素として用いた表示装置
は、消費電流が少ないことから、例えば特開平11−3
8492号等に示されているように、カメラ等の携帯形
機器を含む情報機器用の表示装置として広くが利用され
ている。
【0003】例えば電子カメラでは、カメラ本体のボデ
ィ上面に、動作モードや撮影枚数を表示するためのモノ
クロLCDが設置され、カメラの背面には、撮影画像を
表示するためのカラーLCDが備えられている。これら
のLCDは、一般にその表示面が、カメラ本体の外装面
に対し平行に近接した位置にくるように配置される。そ
してカメラ外装面における上記LCDの表示面に対応す
る部分には、外部から表示内容を見ることができるよう
に透明窓が設けられる。LCDの表示面を外部に直接露
出させない理由は、LCDの表示面を保護するためであ
る。なおLCDは表示面全域をカバーガラス等で簡単な
パッケージがなされユニット化されている。このLCD
ユニットのカメラへの組付けは通常の場合、以下の手順
で行なわれる。
【0004】LCDユニットは、予め取付け基板に実装
された状態で、または単独でカメラ本体内のフレームに
組付けられる事により、カメラ本体内の所定位置に保持
される。一方、透明窓はカメラの外装カバーに、予め、
接着あるいは熱カシメ等の手段により固定される。そし
て、レンズユニット等が実装された基板やその他の電気
基板等を相互に組み立てられカメラ本体内に組み込まれ
る。この組立体の外側に、前記透明窓を固定した外装カ
バーが被せられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記組立工程のうち、
特に外装カバーをカメラ本体に被せる工程は、通常の組
立環境の下で行なわれる。すなわち防塵設備が完備した
特殊な環境の下では行なわれない。その理由は、外装カ
バーの組付けを行なえるような大きな空間を備えた防塵
設備を整えると多大な費用がかるためである。このよう
に外装カバーの組付け工程が、通常の組立環境の下で行
なわれる結果,、LCDの表示面や透明窓の裏面等にご
みが付着するおそれがある。
【0006】従って、外装カバーの組付けに際しては、
組付け直前においてLCDの表示面や透明窓の裏面等に
ごみが付着していないか否かを確認し、ごみが付着して
いれば拭き取り作業を行なう必要がある。しかるに外装
カバーの取り外しの機会は比較的多い。すなわち前記組
立後にも再度分解組立がありうるし、販売後のサービス
時等においても外装カバーの取り外しは行なわれる。こ
れらの取り外しが行なわれる度に、前記ごみの有無の確
認や拭き取り作業がつきまとう事は、大変な手間とな
る。しかるに防塵設備を設置することは費用の点で現実
的でない。
【0007】本発明は、このような種々の事情を考慮し
てなされたものであり、その目的は下記のような利点を
有する表示装置を提供することにある。
【0008】(a)外装カバーの分解組立を通常の環境
下で行なっても、LCDの表示面に塵埃などが付着する
おそれがなく、組立作業を能率よく行なえる。
【0009】(b)組立設備を整えるための費用が低廉
で済む。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決し目的を
達成するために、本発明の表示装置は下記の如く構成さ
れている。
【0011】(1)本発明の表示装置は、情報機器(カ
メラ等の携帯形機器を含む)に装着される表示装置であ
って、前記情報機器の所定の情報を表示するLCD(カ
ラー、モノクロ双方を含む)と、このLCDの表示面
(表示領域、非表示領域を含む)を保護(塵埃の付着防
止,損傷防止)するように、当該表示面に対し、少なく
とも周辺部を密着させて一体的に結合され、且つ当該表
示面を外部から視認可能な如く、少なくとも一部が透光
性部材で形成された保護部材(取付け部材と窓部材を含
む)とを備え、前記透光性の保護部材が、前記情報機器
の外装の一部を形成する如く、当該情報機器に対して装
着されることを特徴としている。
【0012】本装置においては、LCDの表示面が透光
性の保護部材によって保護されるため、その表示面に塵
などが付着するのを防止できる。このため情報機器に対
して表示装置を組み付けたり又は取り外したりする作業
を、通常の環境下で自由に行なうことができる。
【0013】(2)本発明の表示装置は、前記(1)に
記載の表示装置であって、前記保護部材は、前記LCD
の表示領域に対応する大きさの開口部を中央に有し、当
該表示領域の周囲に存在する非表示領域に対し密着され
ると共に、前記LCDを一体的に保持するLCD保持部
を備えた枠状の取付け部材と、この枠状の取付け部材の
開口部を通して中央部位内面が前記LCDの表示領域と
対向する如く周辺部を前記枠状の取付け部材に対して密
着され、中央部位外面が前記情報機器の外装の一部をな
す如く装着するための装着部を備えた透光性の窓部材
と、からなることを特徴としている。
【0014】(3)本発明の表示装置は、前記(1)に
記載の表示装置であって、前記保護部材は単一の盤状体
からなり、中央部位に前記LCDの表示領域に対向する
透光性窓部を有し、周辺部位に前記LCDの表示領域の
周囲に存在する非表示領域に対して密着する密着部を有
し、且つ一部に前記LCDを一体的に保持するLCD保
持部を備え、他部に前記透光性窓部を前記情報機器の外
装の一部として装着するための装着部を備えたことを特
徴としている。
【0015】本装置においては、窓部材と取付け部材と
が一体化されているので、窓部材と取付け部材とが別体
になっているものに比べてコストダウンを図れる。
【0016】(4)本発明の表示装置は、前記(1)〜
(3)に記載の表示装置であって、前記保護部材とLC
Dとの間に、弾性部材を介在させたことを特徴としてい
る。
【0017】本装置においては、弾性部材によってLC
Dの厚み寸法のばらつきが吸収されるため、安定確実に
密着固定することができる。
【0018】(5)本発明の表示装置は、前記(2)ま
たは(3)に記載の表示装置であって、前記LCD保持
部は、当該LCD保持部の弾性変形により、前記LCD
を弾性的に保持可能な如く設けられていることを特徴と
している。
【0019】本装置においては、LCDと保護部材とを
ワンタッチで一体化する事ができるため組付け作業が容
易である。
【0020】(6)本発明の表示装置は、前記(1)に
記載の表示装置であって、前記LCDの背面に保持部材
を配し、この保持部材を前記保護部材と一体的に結合す
ることにより、前記LCDの背面を前記保持部材で押圧
して前記保護部材に圧接させ、前記LCDの保持を行な
うようにしたことを特徴としている。
【0021】本装置においては、LCDに対する保護部
材の密着度が十分高められるため、LCD表示領域ヘの
塵埃等の侵入を確実に防止できる。
【0022】(7)本発明の表示装置は、前記(6)に
記載の表示装置であって、前記保持部材は、前記LCD
と電気的に接続される電気基板(プリント配線板)であ
ることを特徴としている。
【0023】本装置においては、電気基板が保持部材と
して兼用されるため、小型化及びコストダウンに貢献で
きる。
【0024】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)図1は本発明の
第1実施形態に係る表示装置の概要を示す図で、同表示
装置を適用した電子カメラの外観を外装カバー1を前後
に分離して示す斜視図である。
【0025】図1において、1aは前カバー、1bは後
カバーを示している。両カバー1a,1bは電子カメラ
本体(不図示)に対し前後から挟みこむように被せられ
る。前カバー1aの前面には、図示はしてないが撮影レ
ンズ鏡枠、ストロボユニット等が装着されている。また
前カバー1aの上面には、レリーズボタン2が配設され
ている。後カバー1bの後面には撮影画像を表示するカ
ラーLCD3,ファインダ接眼窓4,動作モード切換え
ボタン5,等が装着されている。
【0026】前カバー1aの上壁および後カバー1bの
上壁の、互いに接合しあう中央部分には、矩形状をなす
一対の切込み部6a,6bが対向して設けられている。
これらの切込み部6a,6b間に、以下説明する表示装
置10を挟み込むための係合溝Gが形成されている。
【0027】表示装置10は、電子カメラにおける所定
の情報すなわち動作モードや撮影枚数等の情報を表示す
るためのものである。
【0028】図2は電子カメラの外装カバー1に装着さ
れた状態の表示装置10を示す断面図であり、図3は上
記表示装置10の分解斜視図である。
【0029】図2および図3において、11は表示要素
であるLCD(カラー、モノクロ双方を含む)であり、
このLCD11の表示面(図中上面)には、矩形の枠状
に形成されたゴムなどの弾性部材12を介して、同じく
ほぼ枠状に形成された取付け部材13が接合されてい
る。弾性部材12の周囲の複数箇所(本実施形態では4
箇所)には位置決め用の切り込み部12p,12q,1
2r,12sが設けられている。
【0030】取付け部材13は、例えば若干柔軟性を有
する合成樹脂等で一体成形されており、その中央部位に
は前記LCD11の表示領域11Vに対応する大きさの
開口部13Vが形成されている。この取付け部材13の
一側面13Wは、前記LCD11の表示領域11Vの周
囲に存在する非表示領域11Wに対し,前記弾性部材1
2を介して密着される。上記取付け部材13の外周部に
は、前記LCD11を一体的に保持するための複数のL
CD保持部13a〜13hが設けられている。これらL
CD保持部13a〜13hは、上記取付け部材13の外
周部の端面に、前記一側面13Wに対して略直角な方向
へ延びるように突設されており、その先端には鉤形の係
止爪Nを備えている。
【0031】上記取付け部材13の一側面13Wには、
前記弾性部材12の位置決め用の切込み部12p〜12
sに係合する突起13p〜13sが設けられている。
【0032】したがって、組立時において取付け部材1
3の一側面13Wを、LCD11の非表示領域11Wに
対し、弾性部材12を介して押し付けるように操作する
と、LCD保持部13a〜13hの係止爪Nが、LCD
11の外周部の端面によって外側へ拡がるように弾性変
形しながら上記端面を通過し、しかるのち鉤形をなす係
止爪NがLCD11の背面を抱え込む態様で嵌まり込
む。かくしてLCD11の係止保持がなされ、LCD1
1と取付け部材13とが一体化される。
【0033】透光性の窓部材14は、例えば透明プラス
チック等で一体成形されたものであり、周辺部に装着部
としての段差部14a,14b,14cおよび14dを
備えている。段差部14aは最大サイズの矩形板部の周
辺部に相当しており、外装カバー1の切込み部6a,6
bの内周面に設けられている係合溝Gに対して挿し込ま
れる。段差部14b,14cは、前記最大サイズの矩形
板部の一側面(図中下側面)側に、サイズが順次小さく
なるように形成された矩形板部の周辺部にそれぞれ相当
している。また段差部14dは前記最大サイズの矩形板
部の他側面(図中上側面)側に、サイズが一回り小さく
形成された矩形板部の周辺部に相当している。
【0034】かくしてこの透光性の窓部材14の周辺部
14Wを、前記枠状の取付け部材13の他側面(図中上
側面)に対して密着させると、中央部位内面14Vが枠
状の取付け部材13の開口部13Vを通して前記LCD
11の表示領域11Vと対向するものとなる。なお上記
密着部は、例えば適宜な接着剤を用いて接着されること
が望ましい。
【0035】また段差部14aを、外装カバー1の切込
み部6a,6bの内周面に設けられている係合溝Gに対
して挿し込んで組み付けることにより、中央部位外面1
4X(図1参照)が電子カメラの外装カバー1の一部を
なす如く装着される。
【0036】この実施形態における前記枠状の取付け部
材13と前記透光性の窓部材14とは、前記LCD11
を保護(塵埃の付着防止,損傷防止)するように、当該
表示面に対し、少なくとも周辺部を密着させて一体的に
結合される「透光性の保護部材」を構成している。
【0037】本実施形態においては、LCD11の表示
面が、枠状の取付け部材13と透光性の窓部材14とを
含む保護部材によって保護されるため、その表示面に塵
などが付着するのを防止できる。このため電子カメラに
対して表示装置10を組み付けたり又は取り外したりす
る作業を、通常の環境下で自由に行なうことができる。
また前記枠状の取付け部材13とLCD11との間に、
弾性部材12を介在させたので、上記弾性部材12によ
ってLCD11の厚み寸法のばらつきが吸収され、その
結果、LCD11と取付け部材13とを安定確実に密着
固定することができる。さらにLCD保持部13a〜1
3hは、当該保持部13a〜13hの弾性変形により、
前記LCD11を弾性的に保持可能な如く設けられてい
るため、LCD11と保護部材とをワンタッチでしかも
安定に一体化する事ができる。その結果、組付け作業が
極めて容易である。
【0038】(第2実施形態)図4および図5は本発明
の第2実施形態に係る表示装置の要部を示す図で、図4
は同表示装置の保護部材の構成を示す斜視図、図5は同
表示装置の構成を示す断面図である。この第2実施形態
が前記第1実施形態と異なる点は、前記枠状の取付け部
材13と前記透光性の窓部材14とが一体化された構造
の保護部材を備えた点である。
【0039】図4および図5に示すように保護部材20
は、単一の盤状体からなり、その基板21の中央部位に
前記LCD11の表示領域11Vに対向する透光性窓部
21Vを有し、周辺部位に前記LCD11の表示領域1
1Vの周囲に存在する非表示領域11Wに対して密着す
る密着部21Wを有している。また基板21の周辺部に
沿って前記LCD11を一体的に保持する為のLCD保
持部22a〜22hを備えている。これらLCD保持部
22a〜22hは前記第1実施形態で示したLCD保持
部13a〜13hと略同様に形成されている。したがっ
てその詳しい説明は省く。また基板21の周辺部に沿っ
て前記弾性部材12の位置決め用の切込み部12p〜1
2sに係合する突起23p〜23sが設けられている。
また基板21の周辺部の対向する二点には、透光性窓部
21Vを電子カメラの外装の一部として外装カバー1に
設けた開口部7から露出させた状態で装着するための装
着部24a,24bを備えている。これら装着部24
a,24bは、外装カバー1に設けた取付けボス8a,
8bに対し固定ねじ25によりねじ止めされる。
【0040】本実施形態においては、第1実施形態にお
ける取付け部材13と透光性の窓部材14とを一体化し
たものに相当する保護部材20を備えているので、製作
工数が少なくて済み、コストダウンを図れる利点があ
る。
【0041】(第3実施形態)図6および図7は本発明
の第3実施形態に係る表示装置の要部を示す図で、図6
は同表示装置の主要部の構成を示す分解斜視図、図7は
同表示装置の構成を示す断面図である。なお図6には透
光性の窓部材が図示されていないが、図3のもの同じ構
造のものが用いられる。
【0042】この第3実施形態が前記第1実施形態と異
なる点は、前記LCD11の背面に別設の板状をなす保
持部材34を配し、この保持部材34と保護部材の一要
素である取付け部材33とを、固定ねじ35を用いて一
体的に結合することにより、LCD31の背面を前記保
持部材34で押圧し、LCD31の表示面をゴムなどの
弾性部材32を介して前記取付け部材33に圧接させ、
前記LCD31の保持を行なうようにした点である。
【0043】本実施形態においては、保持部材34とし
てプリント配線基板が用いられており、通常ゼブラコネ
クタと称される縞状の接触片を配した弾性コネクタ36
を介して、LCD31の一端に設けられている端子31
cと電気的な接続を図り、且つフレキシブルケーブル3
7を介して表示制御系(不図示)と接続するものとなっ
ている。
【0044】なお、保持部材34の両端には、ねじ挿通
孔を有する取付け耳34a,34bが設けられている。
またLCD31の他端のコーナー部には、弾性コネクタ
36の高さに相当する高さを有するスペーサとしての突
起31a,31bが設けられている。また枠状をなす弾
性部材32の四つの辺の外周部には、位置決め用の切込
み部32p〜32sが設けられている。また枠状をなす
取付け部材33の両端には、前記固定ねじ35が螺挿さ
れるねじ孔を持った取付けボス33a,33bが設けら
れていると共に、取付け部材33の四つの辺の外周部に
は、前記弾性部材32の位置決め用の切込み部32p〜
32sと係合する突起33a〜33dが設けられてい
る。
【0045】本実施形態においては、板状の保持部材3
4によって、LCD31と保護部材との密着度が十分高
められるため、LCD31の表示領域31Vに対する塵
埃等の侵入を確実に防止できる。また保持部材34とし
て、前記LCD31と電気的な接続を行なえるプリント
配線板を用いたので、電気的な接続機能と機械的な保持
機能とを同時に発揮できることになり、小型化およびコ
ストダウンを図れる利点がある。
【0046】(変形例)前述の各実施形態に示された表
示装置は、下記の変形例を含んでいる。
【0047】・保持部材34として単なるプラスチック
板あるいは金属板を用いたもの。
【0048】・取り付け部材13と透光性の窓部材14
とを溶着により一体化したもの。
【0049】
【発明の効果】本発明によれば、下記のような作用効果
を持つ表示装置を提供できる。
【0050】(a)LCDの表示面が透光性の保護部材
によって覆われているため、外装カバーの分解組立を通
常の環境下で行なっても、LCDの表示面に塵埃などが
付着するおそれがなく、組立作業を能率よく行なえる。
【0051】(b)防塵設備を格別に設置しなくても良
いので、組立設備を整えるための費用が低廉で済む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る表示装置の概要を
示す図で、同表示装置を適用した電子カメラの外観を外
装カバーを前後に分離して示す斜視図。
【図2】本発明の第1実施形態に係る表示装置の構成を
示す図で、電子カメラの外装カバーに装着された状態を
示す断面図。
【図3】本発明の第1実施形態に係る表示装置の構成を
示す分解斜視図。
【図4】本発明の第2実施形態に係る表示装置における
保護部材の構成を示す斜視図。
【図5】本発明の第2実施形態に係る表示装置の構成を
示す断面図。
【図6】本発明の第3実施形態に係る表示装置の主要部
の構成を示す分解斜視図。
【図7】本発明の第4実施形態に係る表示装置の構成を
示す断面図。
【符号の説明】
1…電子カメラの外装カバー 1a…前カバー 1b…後カバー 6a,6b…切込み部 G…係合溝 10…表示装置 11,31…LCD 11V,31V…表示領域 11W,31W…非表示領域 12,32…弾性部材 13,33…枠状の取付け部材 13a〜13h…LCD保持部 14…透光性の窓部材 20…保護部材 21…基板 21V…透光性窓部 21W…密着部 22a〜22h…LCD保持部 36…弾性コネクタ(ゼブラコネクタ) 37…フレキシブルケーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H089 HA40 JA10 QA02 QA03 QA08 QA09 QA12 2H100 AA61 BB06 BB09 2H102 BB08 CA03 CA34 5G435 AA09 AA11 AA17 BB12 EE03 EE04 EE05 EE07 EE08 EE13 EE42 EE45 GG43 KK02 LL14

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】情報機器に装着される表示装置であって、 前記情報機器の所定の情報を表示するLCDと、 このLCDの表示面を保護するように、当該表示面に対
    し、少なくとも周辺部を密着させて一体的に結合され、
    且つ当該表示面を外部から視認可能な如く、少なくとも
    一部が透光性部材で形成された保護部材と、 を備え、 前記透光性の保護部材が、前記情報機器の外装の一部を
    形成する如く、当該情報機器に対して装着されることを
    特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】前記保護部材は、 前記LCDの表示領域に対応する大きさの開口部を中央
    に有し、当該表示領域の周囲に存在する非表示領域に対
    し密着されると共に、前記LCDを一体的に保持するL
    CD保持部を備えた枠状の取付け部材と、 この枠状の取付け部材の開口部を通して中央部位内面が
    前記LCDの表示領域と対向する如く周辺部を前記枠状
    の取付け部材に対して密着され、中央部位外面が前記情
    報機器の外装の一部をなす如く装着するための装着部を
    備えた透光性の窓部材と、 からなることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 【請求項3】前記保護部材は、 単一の盤状体からなり、中央部位に前記LCDの表示領
    域に対向する透光性窓部を有し、周辺部位に前記LCD
    の表示領域の周囲に存在する非表示領域に対して密着す
    る密着部を有し、且つ一部に前記LCDを一体的に保持
    するLCD保持部を備え、他部に前記透光性窓部を前記
    情報機器の外装の一部として装着するための装着部を備
    えたことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  4. 【請求項4】前記保護部材とLCDとの間に、弾性部材
    を介在させたことを特徴とする請求項1又は2又は3に
    記載の表示装置。
  5. 【請求項5】前記LCD保持部は、当該保持部の弾性変
    形により、前記LCDを弾性的に保持可能な如く設けら
    れていることを特徴とする請求項2または3に記載の表
    示装置。
  6. 【請求項6】前記LCDの背面に保持部材を配し、この
    保持部材を前記保護部材と一体的に結合することによ
    り、前記LCDの背面を前記保持部材で押圧して前記保
    護部材に圧接させ、前記LCDの保持を行なうようにし
    たことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  7. 【請求項7】前記保持部材は、前記LCDと電気的に接
    続される電気基板であることを特徴とする請求項6に記
    載の表示装置。
JP2000363479A 2000-11-29 2000-11-29 表示装置 Withdrawn JP2002169477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000363479A JP2002169477A (ja) 2000-11-29 2000-11-29 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000363479A JP2002169477A (ja) 2000-11-29 2000-11-29 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002169477A true JP2002169477A (ja) 2002-06-14

Family

ID=18834589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000363479A Withdrawn JP2002169477A (ja) 2000-11-29 2000-11-29 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002169477A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008216939A (ja) * 2007-03-08 2008-09-18 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置及び電子機器
US7512334B2 (en) * 2005-05-16 2009-03-31 Funai Electric Co., Ltd. Dust excluding packing sheet and method of integrating dust excluding sheet
JP2010066424A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Nikon Corp 電子機器
JP2010186057A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Canon Inc 電子機器
JP2010243878A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Canon Inc 電子機器
WO2010130561A1 (de) * 2009-05-14 2010-11-18 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Flachbildschirm und damit ausgestattetes haushaltsgerät
JP2013229717A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Toshiba Corp 電子機器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7512334B2 (en) * 2005-05-16 2009-03-31 Funai Electric Co., Ltd. Dust excluding packing sheet and method of integrating dust excluding sheet
JP2008216939A (ja) * 2007-03-08 2008-09-18 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置及び電子機器
JP2010066424A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Nikon Corp 電子機器
JP2010186057A (ja) * 2009-02-12 2010-08-26 Canon Inc 電子機器
JP2010243878A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Canon Inc 電子機器
WO2010130561A1 (de) * 2009-05-14 2010-11-18 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Flachbildschirm und damit ausgestattetes haushaltsgerät
CN102422204A (zh) * 2009-05-14 2012-04-18 Bsh博世和西门子家用电器有限公司 平面屏幕和装配所述平面屏幕的家用电器
JP2013229717A (ja) * 2012-04-25 2013-11-07 Toshiba Corp 電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100495258B1 (ko) 액정표시장치
JP3372905B2 (ja) 液晶モジュール取付け構造
JP4746981B2 (ja) 液晶表示装置、その防塵方法およびその組立方法
US7903193B2 (en) Liquid crystal display device
WO2014099133A1 (en) Electronic device with unified display mounting structures
JP2009053440A (ja) 表示装置
JP3562793B2 (ja) 表示装置
CN102844701B (zh) 液晶显示装置
JP3504024B2 (ja) 液晶表示装置
EP1310820B1 (en) Liquid crystal display
JP2002258249A (ja) 液晶表示装置及びその組み立て方法
JP2002169477A (ja) 表示装置
CN108254958B (zh) 显示屏组件、显示屏组件的组装方法及电子设备
JP2002190975A (ja) 情報処理装置
US6195141B1 (en) Hand-held control device
JP2004258678A (ja) 表示装置
JPH11109395A (ja) 液晶モジュール
CN112272938A (zh) 显示屏组件、电子设备及电子设备的制作方法
JPH09127881A (ja) 電子機器のlcd搭載構造
JP2000199890A (ja) 液晶表示装置およびその実装方法
JPH10198284A (ja) 液晶表示装置
JPH0832257A (ja) 液晶表示器の保持構造
JP3823678B2 (ja) 電気光学装置
JP3751036B2 (ja) 表示器を有する装置
JP2607407Y2 (ja) ディスプレイの前面フィルタ取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080205