JP2002166601A - カラー画像処理装置 - Google Patents
カラー画像処理装置Info
- Publication number
- JP2002166601A JP2002166601A JP2000363505A JP2000363505A JP2002166601A JP 2002166601 A JP2002166601 A JP 2002166601A JP 2000363505 A JP2000363505 A JP 2000363505A JP 2000363505 A JP2000363505 A JP 2000363505A JP 2002166601 A JP2002166601 A JP 2002166601A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- correction
- corrected
- image
- sample
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Color, Gradation (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】カラープリンタなどでユーザーが簡単に所望す
る色調の画像を印刷することが可能なカラー画像処理装
置を提供する。 【解決手段】ホストコンピュータ1ー20上でユーザー
が指定した被修正色に対し、修正色見本生成部1ー16
により種々の色修正パラメータを適用した修正色見本を
生成および印刷し、色見本中の所望の修正色を選択入力
して被修正色の最適な修正パラメータを得る。
る色調の画像を印刷することが可能なカラー画像処理装
置を提供する。 【解決手段】ホストコンピュータ1ー20上でユーザー
が指定した被修正色に対し、修正色見本生成部1ー16
により種々の色修正パラメータを適用した修正色見本を
生成および印刷し、色見本中の所望の修正色を選択入力
して被修正色の最適な修正パラメータを得る。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は色変換処理機能を有
するカラー画像処理装置に関するものである。特に、カ
ラープリンタにおいてユーザーが簡便に所望の色調の画
像を得ることができるカラー画像処理装置に関するもの
である。
するカラー画像処理装置に関するものである。特に、カ
ラープリンタにおいてユーザーが簡便に所望の色調の画
像を得ることができるカラー画像処理装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】近年、プリンタのカラー化が進み、カラ
ー画像を印刷する機会が増えてきた。一般にカラープリ
ンタから出力される画像はホストコンピュータ上で作成
されるので、ユーザーはホストコンピュータに接続され
たディスプレイ上に表示された画像に対して自分の所望
する色調に合わせる作業を行う。しかし、ディスプレイ
とカラープリンタは各々デバイス固有の色空間を持つた
め、ユーザーがディスプレイ上で所望する色調になるよ
うに調整した画像を実際にカラープリンタにより出力す
ると全く異なる色合いの画像になってしまうことが度々
ある。
ー画像を印刷する機会が増えてきた。一般にカラープリ
ンタから出力される画像はホストコンピュータ上で作成
されるので、ユーザーはホストコンピュータに接続され
たディスプレイ上に表示された画像に対して自分の所望
する色調に合わせる作業を行う。しかし、ディスプレイ
とカラープリンタは各々デバイス固有の色空間を持つた
め、ユーザーがディスプレイ上で所望する色調になるよ
うに調整した画像を実際にカラープリンタにより出力す
ると全く異なる色合いの画像になってしまうことが度々
ある。
【0003】そのような問題を解決するために、ディス
プレイとカラープリンタの色調を一致させるカラーマッ
チングが行われることがある。カラーマッチングは、C
IE表色系で表わされるデバイスインデペンデントな色
空間を媒介にし、ディスプレイ上に表示された画像とカ
ラープリンタにより出力された画像の色調ができるだけ
等しくなるように、それぞれのカラーデバイスにおける
色空間の相違を吸収するような色変換処理である。
プレイとカラープリンタの色調を一致させるカラーマッ
チングが行われることがある。カラーマッチングは、C
IE表色系で表わされるデバイスインデペンデントな色
空間を媒介にし、ディスプレイ上に表示された画像とカ
ラープリンタにより出力された画像の色調ができるだけ
等しくなるように、それぞれのカラーデバイスにおける
色空間の相違を吸収するような色変換処理である。
【0004】しかし、各々のデバイスの色再現範囲は異
なるため、カラーマッチングをしてもディスプレイとカ
ラープリンタの色調が完全に一致する分けではなく、ま
た、例え色調が一致し、デバイス間で測色的に等価な色
が再現されたとしても、ディスプレイとカラープリンタ
では”色の見え”といった知覚的な再現までされるわけ
ではないので、カラーマッチングを行うだけではユーザ
ーが所望する色調が得られるという保証はない。そのた
め、ユーザーはディスプレイ上で画像の色修正した後、
カラープリンタで印刷し、その印刷結果の色調を評価
し、満足な色調が得られなければ、再度ユーザー自身が
ディスプレイ上で画像の色修正をやり直すという作業を
繰り返していた。
なるため、カラーマッチングをしてもディスプレイとカ
ラープリンタの色調が完全に一致する分けではなく、ま
た、例え色調が一致し、デバイス間で測色的に等価な色
が再現されたとしても、ディスプレイとカラープリンタ
では”色の見え”といった知覚的な再現までされるわけ
ではないので、カラーマッチングを行うだけではユーザ
ーが所望する色調が得られるという保証はない。そのた
め、ユーザーはディスプレイ上で画像の色修正した後、
カラープリンタで印刷し、その印刷結果の色調を評価
し、満足な色調が得られなければ、再度ユーザー自身が
ディスプレイ上で画像の色修正をやり直すという作業を
繰り返していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】 しかしながら、従来
行われていた色修正方法は、所望の色調の画像を得るま
でに色修正・印刷・評価の3工程を何度も繰り返さなけ
ればならず、ユーザーにかかる作業負荷が重いものであ
った。
行われていた色修正方法は、所望の色調の画像を得るま
でに色修正・印刷・評価の3工程を何度も繰り返さなけ
ればならず、ユーザーにかかる作業負荷が重いものであ
った。
【0006】本発明は、この問題点を考慮してなされた
ものであり、ユーザーが所望する色調の画像を得るため
に、カラープリンタに対して簡単に最適な色修正パラメ
ータ値を設定することができるカラー画像処理装置を提
案するものである。
ものであり、ユーザーが所望する色調の画像を得るため
に、カラープリンタに対して簡単に最適な色修正パラメ
ータ値を設定することができるカラー画像処理装置を提
案するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに本発明は、画像を印刷する際に、複数の色修正パラ
メータの中から一つを選択して色修正を実行し、その結
果を印刷出力するカラー画像処理装置において、前記色
修正の対象となる被修正色を選定する第1の選定手段
と、前記被修正色に対し複数の色修正パラメータを適用
した修正色の修正色見本を生成する修正色見本生成手段
と、前記修正色見本を印刷出力するための印刷手段と、
印刷出力された前記修正色見本の中から一つの修正色を
選定する第2の選定手段と、前記被修正色と選定した修
正色に対応する色修正パラメータとを記憶する記憶手段
を設け、記憶した被修正色と色修正パラメータとにもと
づいて画像を色修正する手段を備えたものである。
めに本発明は、画像を印刷する際に、複数の色修正パラ
メータの中から一つを選択して色修正を実行し、その結
果を印刷出力するカラー画像処理装置において、前記色
修正の対象となる被修正色を選定する第1の選定手段
と、前記被修正色に対し複数の色修正パラメータを適用
した修正色の修正色見本を生成する修正色見本生成手段
と、前記修正色見本を印刷出力するための印刷手段と、
印刷出力された前記修正色見本の中から一つの修正色を
選定する第2の選定手段と、前記被修正色と選定した修
正色に対応する色修正パラメータとを記憶する記憶手段
を設け、記憶した被修正色と色修正パラメータとにもと
づいて画像を色修正する手段を備えたものである。
【0008】また、前記第1の選定手段は、印刷する画
像を表示するためのディスプレイと、表示された画像中
の任意の点を指示する手段と、前記画像中の座標点を入
力し、その座標点における画素値を求める手段を持つも
のである。
像を表示するためのディスプレイと、表示された画像中
の任意の点を指示する手段と、前記画像中の座標点を入
力し、その座標点における画素値を求める手段を持つも
のである。
【0009】また前記修正色見本は、前記被修正色に対
するパッチと、前記修正色に対するパッチと、前記修正
色を作成する上で使用した色修正パラメータに対応する
コードを有する1次元または2次元の画像パターンとか
ら構成され、前記第2の選定手段として、前記1次元ま
たは2次元の画像パターンを読み取るための光学読み取
り手段を有し、前記光学読み取り手段により読み取られ
た前記画像パターンから前記色修正パラメータの値を解
析し、それを利用して色修正を実行することを特徴とす
るものである。
するパッチと、前記修正色に対するパッチと、前記修正
色を作成する上で使用した色修正パラメータに対応する
コードを有する1次元または2次元の画像パターンとか
ら構成され、前記第2の選定手段として、前記1次元ま
たは2次元の画像パターンを読み取るための光学読み取
り手段を有し、前記光学読み取り手段により読み取られ
た前記画像パターンから前記色修正パラメータの値を解
析し、それを利用して色修正を実行することを特徴とす
るものである。
【0010】
【発明の実施の形態】前記目的を達成する本発明の実施
例を図面等を用いて詳細に説明する。図1は本発明のカ
ラー画像処理装置の構成を示す図、図2は本発明のカラ
ー画像処理装置により色修正作業を実施するときの流れ
を示す図、図3は被修正色の選定方法を説明するための
図、図4は色修正処理部の構成を示す図、図5は修正色
見本生成部の構成を示す図である。
例を図面等を用いて詳細に説明する。図1は本発明のカ
ラー画像処理装置の構成を示す図、図2は本発明のカラ
ー画像処理装置により色修正作業を実施するときの流れ
を示す図、図3は被修正色の選定方法を説明するための
図、図4は色修正処理部の構成を示す図、図5は修正色
見本生成部の構成を示す図である。
【0011】図1に示す本実施例はプリンタ1ー10、
ホストコンピュータ1ー20および光学読み取り装置1
ー30から構成される。プリンタ1ー10はプリンタの
動作を制御するためのCPU1ー11、外部デバイスと
データの送受信をしたり制御コマンドを入力したりする
ためのインターフェース部1ー12、色修正処理を実行
するための色修正処理部1ー13、メモリ1ー14、画
像を印刷し、出力するための印刷部1ー15、指定され
た色に対する修正色見本を作成する修正色見本生成部1
ー16から構成されている。ホストコンピュータ1ー2
0はディスプレイ1ー21、ホストコンピュータの動作
を制御するためのCPU1ー22、マウス等の入力デバ
イス1ー23、プリンタ1ー10に対する制御コマンド
を発行したりプリンタブルデータを生成したりするため
のドライバ1ー24、プリンタ1ー10との通信をする
ためのインターフェース部1ー25から構成されてい
る。光学的読み取り装置1ー30はバーコードリーダー
であり、1次元または2次元的な画像パターンを読み取
るためのもので、修正色見本生成部1−16内のバーコ
ード生成部5−2(図5参照)で作成したバーコードを
読み取ることができる。
ホストコンピュータ1ー20および光学読み取り装置1
ー30から構成される。プリンタ1ー10はプリンタの
動作を制御するためのCPU1ー11、外部デバイスと
データの送受信をしたり制御コマンドを入力したりする
ためのインターフェース部1ー12、色修正処理を実行
するための色修正処理部1ー13、メモリ1ー14、画
像を印刷し、出力するための印刷部1ー15、指定され
た色に対する修正色見本を作成する修正色見本生成部1
ー16から構成されている。ホストコンピュータ1ー2
0はディスプレイ1ー21、ホストコンピュータの動作
を制御するためのCPU1ー22、マウス等の入力デバ
イス1ー23、プリンタ1ー10に対する制御コマンド
を発行したりプリンタブルデータを生成したりするため
のドライバ1ー24、プリンタ1ー10との通信をする
ためのインターフェース部1ー25から構成されてい
る。光学的読み取り装置1ー30はバーコードリーダー
であり、1次元または2次元的な画像パターンを読み取
るためのもので、修正色見本生成部1−16内のバーコ
ード生成部5−2(図5参照)で作成したバーコードを
読み取ることができる。
【0012】本発明は、ユーザーが印刷結果の色調に不
満があるとき、その色調を所望の色調に簡単に修正でき
ることを目的としている。本発明により、色調が修正さ
れるまでのユーザーの作業の流れを図2により説明す
る。最初に2ー1において、ユーザーはホストコンピュ
ータ1ー20で生成した画像をドライバ1ー24を通し
てプリンタ1ー10へ送信し、画像を印刷する。このと
き得られた印刷結果はユーザーがディスプレイ1ー21
上で色調整したものなので、出力デバイス間のカラーマ
ッチングがとられているか否かに関わらずユーザーが印
刷結果に対して完全に満足するとは限らない。そのため
2ー2において、ユーザーは印刷された画像の色調に対
する評価を行う。ここで、ユーザーが印刷結果の色調に
満足すれば作業は終了である。しかし、その色調に不満
がある場合は、色調修正作業を行うために以下のステッ
プに進む。
満があるとき、その色調を所望の色調に簡単に修正でき
ることを目的としている。本発明により、色調が修正さ
れるまでのユーザーの作業の流れを図2により説明す
る。最初に2ー1において、ユーザーはホストコンピュ
ータ1ー20で生成した画像をドライバ1ー24を通し
てプリンタ1ー10へ送信し、画像を印刷する。このと
き得られた印刷結果はユーザーがディスプレイ1ー21
上で色調整したものなので、出力デバイス間のカラーマ
ッチングがとられているか否かに関わらずユーザーが印
刷結果に対して完全に満足するとは限らない。そのため
2ー2において、ユーザーは印刷された画像の色調に対
する評価を行う。ここで、ユーザーが印刷結果の色調に
満足すれば作業は終了である。しかし、その色調に不満
がある場合は、色調修正作業を行うために以下のステッ
プに進む。
【0013】色調修正作業をする場合、まず2ー3にお
いて、修正したい色(被修正色)の選定をする。本実施
例では 被修正色を選定するために、図3に示すように
ディスプレイ1ー21上にドライバ1ー24によって作
成された印刷画像3ー1のプレビュー表示をする。例え
ば、画像中の3ー2で示す円の塗りつぶしの色を修正し
たいときは、マウス等の入力デバイス1ー23でその円
内の任意の点にカーソル3ー3を合わせ、座標の指定を
する。指定された点の座標値はドライバ1ー24に通知
され、プレビュー画像内のその座標上の画素値(本実施
例ではRGB値)が求められる。なお、色の指定をする
方法としてはここで示した以外にも、ユーザーが直接R
GB値を入力したり、色見本などに掲載されている色名
やカラーパレット値で指定したりすることも考えられ
る。
いて、修正したい色(被修正色)の選定をする。本実施
例では 被修正色を選定するために、図3に示すように
ディスプレイ1ー21上にドライバ1ー24によって作
成された印刷画像3ー1のプレビュー表示をする。例え
ば、画像中の3ー2で示す円の塗りつぶしの色を修正し
たいときは、マウス等の入力デバイス1ー23でその円
内の任意の点にカーソル3ー3を合わせ、座標の指定を
する。指定された点の座標値はドライバ1ー24に通知
され、プレビュー画像内のその座標上の画素値(本実施
例ではRGB値)が求められる。なお、色の指定をする
方法としてはここで示した以外にも、ユーザーが直接R
GB値を入力したり、色見本などに掲載されている色名
やカラーパレット値で指定したりすることも考えられ
る。
【0014】次に2ー4において、 被修正色に対し、
色修正パラメータを種々の値に変化させたときの修正色
見本を作成する。色修正パラメータとは例えば色相・明
度・彩度といった色を表わす属性値の変化量である。ま
ず、ユーザーにより指定されたRGB値が修正色見本作
成コマンドとともにインターフェース部1ー25からイ
ンターフェース部1ー12を介し、プリンタ1ー10へ
通知され、メモリ1ー14に格納される。CPU1ー1
1はメモリ1ー14に格納された修正色見本作成コマン
ドと被修正色のRGB値を認識すると色修正処理部1ー
13および修正色見本生成部1ー16を動作させる。色
修正処理部1ー13は、被修正色のRGB値を修正色の
RGB値へ変換する機能を持ち、修正色見本生成部1ー
16は、修正色見本の個々の修正色を生成するための色
修正パラメータを定義し、その色修正パラメータに基づ
いて生成された修正色で予め定められた形式のパッチ画
像を生成する機能を持つ。
色修正パラメータを種々の値に変化させたときの修正色
見本を作成する。色修正パラメータとは例えば色相・明
度・彩度といった色を表わす属性値の変化量である。ま
ず、ユーザーにより指定されたRGB値が修正色見本作
成コマンドとともにインターフェース部1ー25からイ
ンターフェース部1ー12を介し、プリンタ1ー10へ
通知され、メモリ1ー14に格納される。CPU1ー1
1はメモリ1ー14に格納された修正色見本作成コマン
ドと被修正色のRGB値を認識すると色修正処理部1ー
13および修正色見本生成部1ー16を動作させる。色
修正処理部1ー13は、被修正色のRGB値を修正色の
RGB値へ変換する機能を持ち、修正色見本生成部1ー
16は、修正色見本の個々の修正色を生成するための色
修正パラメータを定義し、その色修正パラメータに基づ
いて生成された修正色で予め定められた形式のパッチ画
像を生成する機能を持つ。
【0015】ここで、図4を用いて色修正処理部1ー1
3の構成と色修正処理の動作を詳しく説明する。色修正
処理部1ー13には、被修正色のRGB値と色修正パラ
メータが入力される。入力されたRGB値は、色変換部
4ー1において色相、明度、彩度で表わされる色空間
(本実施例ではHLS空間)へ変換される。ここで、R
GB空間とHLS空間の間の変換は、特開平9ー187
24に開示されている。変換されたHLS値は、色修正
部4ー2において色修正パラメータに従って色相H、明
度L、彩度Sがそれぞれ独立に修正される。本実施例で
は色修正パラメータはH、L、Sに対する変化量ΔH、
ΔL、ΔSで構成されており、修正値はH’=H+Δ
H、L’=L+ΔL、S’=S+ΔSで求めることがで
きる。修正値H’L’S’は、逆色変換部4ー3におい
て色変換部4ー1の逆演算を施すことにより、RGB空
間の値に変換される。逆色変換部4ー3で求められたR
GB値が修正色の画素値として色修正処理部1ー13か
ら出力される。
3の構成と色修正処理の動作を詳しく説明する。色修正
処理部1ー13には、被修正色のRGB値と色修正パラ
メータが入力される。入力されたRGB値は、色変換部
4ー1において色相、明度、彩度で表わされる色空間
(本実施例ではHLS空間)へ変換される。ここで、R
GB空間とHLS空間の間の変換は、特開平9ー187
24に開示されている。変換されたHLS値は、色修正
部4ー2において色修正パラメータに従って色相H、明
度L、彩度Sがそれぞれ独立に修正される。本実施例で
は色修正パラメータはH、L、Sに対する変化量ΔH、
ΔL、ΔSで構成されており、修正値はH’=H+Δ
H、L’=L+ΔL、S’=S+ΔSで求めることがで
きる。修正値H’L’S’は、逆色変換部4ー3におい
て色変換部4ー1の逆演算を施すことにより、RGB空
間の値に変換される。逆色変換部4ー3で求められたR
GB値が修正色の画素値として色修正処理部1ー13か
ら出力される。
【0016】次に、図5を用いて修正色見本生成部1ー
16の構成と修正色見本生成処理の動作を詳しく説明す
る。修正色見本生成部1ー16は、前述したH、L、S
に対する変化量ΔH、ΔL、ΔSの組がn個登録されて
いる色修正パラメータテーブル5ー4を持つ。CPU1
ー11は、修正色見本作成コマンドを識別すると、色修
正パラメータテーブル5ー4から順次ΔH、ΔL、ΔS
の組を読みだし、被修正色とともに色修正処理部1ー1
3へ入力し、修正色のRGB値を得る。修正色RGB値
は、修正色見本生成部1ー16に入力され、同時にパッ
チ生成部5ー1およびバーコード生成部5ー2において
パッチ情報およびバーコード情報が生成される。パッチ
情報は、座標テーブル5ー5に予め定められている座標
値にしたがって、所定の座標上に矩型のパッチを描画す
るための情報である。座標テーブル5ー5のpxおよび
pyはパッチの描画開始点の座標である。添え字の番号
1?nは色修正パラメータテーブル5ー4の要素に付さ
れているものと対応しており、個々の修正色に対するパ
ッチ情報が生成される。また、px0およびpy0は被
修正色に対するパッチの描画開始点座標を表わす。バー
コード情報も同様に、座標テーブル5ー6に予め定めら
れている座標値にしたがって、所定の座標上にバーコー
ドを描画するための情報である。座標テーブル5ー6の
bxおよびbyの各要素も座標テーブル5ー5と同様に
バーコードの描画開始点の座標であり、色修正パラメー
タに対応する添え字を持つ。バーコードは1次元または
2次元的なパターンにより個々の修正色に対する色修正
パラメータを識別し得るようになっている。
16の構成と修正色見本生成処理の動作を詳しく説明す
る。修正色見本生成部1ー16は、前述したH、L、S
に対する変化量ΔH、ΔL、ΔSの組がn個登録されて
いる色修正パラメータテーブル5ー4を持つ。CPU1
ー11は、修正色見本作成コマンドを識別すると、色修
正パラメータテーブル5ー4から順次ΔH、ΔL、ΔS
の組を読みだし、被修正色とともに色修正処理部1ー1
3へ入力し、修正色のRGB値を得る。修正色RGB値
は、修正色見本生成部1ー16に入力され、同時にパッ
チ生成部5ー1およびバーコード生成部5ー2において
パッチ情報およびバーコード情報が生成される。パッチ
情報は、座標テーブル5ー5に予め定められている座標
値にしたがって、所定の座標上に矩型のパッチを描画す
るための情報である。座標テーブル5ー5のpxおよび
pyはパッチの描画開始点の座標である。添え字の番号
1?nは色修正パラメータテーブル5ー4の要素に付さ
れているものと対応しており、個々の修正色に対するパ
ッチ情報が生成される。また、px0およびpy0は被
修正色に対するパッチの描画開始点座標を表わす。バー
コード情報も同様に、座標テーブル5ー6に予め定めら
れている座標値にしたがって、所定の座標上にバーコー
ドを描画するための情報である。座標テーブル5ー6の
bxおよびbyの各要素も座標テーブル5ー5と同様に
バーコードの描画開始点の座標であり、色修正パラメー
タに対応する添え字を持つ。バーコードは1次元または
2次元的なパターンにより個々の修正色に対する色修正
パラメータを識別し得るようになっている。
【0017】こうして、修正色のRGB値とそれに対応
するパッチ情報と修正色のRGB値を生成した色修正パ
ラメータを識別するバーコード情報の組が描画コード生
成部5ー3に入力され、修正色見本に対する描画コード
が生成される。修正色見本生成部1ー16により生成さ
れた修正色見本描画コードは、印刷部1ー15へ送ら
れ、修正色見本1ー40が印刷される。修正色見本1ー
40は被修正色に対するパッチ1ー41と修正色見本1
ー42が印刷されており、修正色見本1ー42には修正
色に対するn個のパッチ1ー43と各修正色を生成した
ときの色修正パラメータに対応するn個のバーコード1
ー44から形成されている。
するパッチ情報と修正色のRGB値を生成した色修正パ
ラメータを識別するバーコード情報の組が描画コード生
成部5ー3に入力され、修正色見本に対する描画コード
が生成される。修正色見本生成部1ー16により生成さ
れた修正色見本描画コードは、印刷部1ー15へ送ら
れ、修正色見本1ー40が印刷される。修正色見本1ー
40は被修正色に対するパッチ1ー41と修正色見本1
ー42が印刷されており、修正色見本1ー42には修正
色に対するn個のパッチ1ー43と各修正色を生成した
ときの色修正パラメータに対応するn個のバーコード1
ー44から形成されている。
【0018】こうして印刷された修正色見本を用いて、
2ー5においてユーザーは修正色の指定を行う。そのた
めにユーザーは修正色見本に掲載されている修正色パッ
チの中から最もユーザーの好みに近い色を持つパッチを
選択する。そして、選択したパッチに添付されているバ
ーコードを光学読み取り装置1ー30により読み取るこ
とでユーザーの修正色の指定が完了する。ここで読み込
まれたバーコード情報から、修正色を生成するための色
修正パラメータ値を求め、その値がメモリ1ー14に格
納される。
2ー5においてユーザーは修正色の指定を行う。そのた
めにユーザーは修正色見本に掲載されている修正色パッ
チの中から最もユーザーの好みに近い色を持つパッチを
選択する。そして、選択したパッチに添付されているバ
ーコードを光学読み取り装置1ー30により読み取るこ
とでユーザーの修正色の指定が完了する。ここで読み込
まれたバーコード情報から、修正色を生成するための色
修正パラメータ値を求め、その値がメモリ1ー14に格
納される。
【0019】次に2ー6において、メモリ1ー14に格
納されている被修正色のRGB値と色修正パラメータ値
が色修正処理部1ー13に設定される。そして、以降の
印刷を行うときは設定された被修正色のRGB値に対し
ては色修正パラメータにしたがって色修正処理部1ー1
3により色修正される。
納されている被修正色のRGB値と色修正パラメータ値
が色修正処理部1ー13に設定される。そして、以降の
印刷を行うときは設定された被修正色のRGB値に対し
ては色修正パラメータにしたがって色修正処理部1ー1
3により色修正される。
【0020】最後に2ー1に戻って、ユーザーが最初に
印刷した画像を再び印刷すると、前回不満のあった色に
対し、今回はユーザーの所望した色調の色に修正された
画像が得られるので、2ー2において色調に対する満足
が得られ作業が終了する。
印刷した画像を再び印刷すると、前回不満のあった色に
対し、今回はユーザーの所望した色調の色に修正された
画像が得られるので、2ー2において色調に対する満足
が得られ作業が終了する。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明のカラー画像処理装
置によれば、ユーザーは印刷された画像の色調に不満が
ある場合、被修正色をディスプレイ上で直接指定するこ
とができ、また、そこで指定した 被修正色に対する修
正色の色見本を印刷出力し、その色見本の中から直接所
望の修正色を選定することにより、ユーザーにとって不
満のある色に対する所望の色を簡単に選定することがで
きるので、ユーザーの色調修正作業の負荷を軽減できる
カラー画像処理装置を提供することができる。
置によれば、ユーザーは印刷された画像の色調に不満が
ある場合、被修正色をディスプレイ上で直接指定するこ
とができ、また、そこで指定した 被修正色に対する修
正色の色見本を印刷出力し、その色見本の中から直接所
望の修正色を選定することにより、ユーザーにとって不
満のある色に対する所望の色を簡単に選定することがで
きるので、ユーザーの色調修正作業の負荷を軽減できる
カラー画像処理装置を提供することができる。
【0022】また、修正色見本に修正色のパッチとそれ
に対応するバーコードを添付し、光学読み取り装置によ
りバーコードを読み取るだけで色修正パラメータを設定
することができる、簡便なユーザーインターフェースの
カラー画像処理装置を提供することができる。
に対応するバーコードを添付し、光学読み取り装置によ
りバーコードを読み取るだけで色修正パラメータを設定
することができる、簡便なユーザーインターフェースの
カラー画像処理装置を提供することができる。
【図1】本発明のカラー画像処理装置の構成を示す図。
【図2】本発明のカラー画像処理装置により色修正作業
を実施するときの流れを示す図。
を実施するときの流れを示す図。
【図3】被修正色の選定方法を説明するための図。
【図4】色修正処理部の構成を示す図。
【図5】修正色見本生成部の構成を示す図。
1-10 プリンタ 1-20 ホストコンピュータ 1-30 光学読取装置 1-40 修正色見本 1-41 被修正色に対するパッチ 1-42 修正色見本 1-43 修正色に対するn個のパッチ 1-44 修正色の色修正パラメータに対応するn個のバー
コード
コード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/46 H04N 1/46 Z 5C077 5C079 Fターム(参考) 2C061 AP01 AR01 KK12 KK18 KK26 KK28 2C087 AA15 AB05 BB01 BB10 BD31 BD36 CB03 CB20 2C187 CD17 2C262 AA24 AA26 AB11 AC04 BA09 BC13 EA02 FA13 FA14 5B057 AA11 BA25 CA01 CB01 CE17 5C077 LL16 MP08 PP37 SS05 SS06 TT02 5C079 HB01 JA11 KA04 LA02 LA31 LB01 MA01 MA10 MA17 MA19 NA27 NA29 PA03
Claims (3)
- 【請求項1】画像を印刷する際に、複数の色修正パラメ
ータの中から一つを選択して色修正を実行し、その結果
を印刷出力するカラー画像処理装置において、前記色修
正の対象となる被修正色を選定する第1の選定手段と、
前記被修正色に対し複数の色修正パラメータを適用した
修正色の修正色見本を生成する修正色見本生成手段と、
前記修正色見本を印刷出力するための印刷手段と、印刷
出力された前記修正色見本の中から一つの修正色を選定
する第2の選定手段と、前記被修正色と選定した修正色
に対応する色修正パラメータとを記憶する記憶手段を設
け、記憶した被修正色と色修正パラメータとにもとづい
て画像を色修正することを特徴とするカラー画像処理装
置。 - 【請求項2】前記第1の選定手段は、印刷する画像を表
示するためのディスプレイと、表示された画像中の任意
の点を指示する手段と、前記画像中の座標点を入力し、
その座標点における画素値を求める手段を持つことを特
徴とする請求項1記載のカラー画像処理装置。 - 【請求項3】前記修正色見本は、前記被修正色に対する
パッチと、前記修正色に対するパッチと、前記修正色を
作成する上で使用した色修正パラメータに対応するコー
ドを有する1次元または2次元の画像パターンとから構
成され、前記第2の選定手段として、前記1次元または
2次元の画像パターンを読み取るための光学読み取り手
段を有し、前記光学読み取り手段により読み取られた前
記画像パターンから前記色修正パラメータの値を解析
し、それを利用して色修正を実行することを特徴とする
請求項1に記載のカラー画像処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000363505A JP2002166601A (ja) | 2000-11-29 | 2000-11-29 | カラー画像処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000363505A JP2002166601A (ja) | 2000-11-29 | 2000-11-29 | カラー画像処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002166601A true JP2002166601A (ja) | 2002-06-11 |
Family
ID=18834610
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000363505A Withdrawn JP2002166601A (ja) | 2000-11-29 | 2000-11-29 | カラー画像処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2002166601A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005026775A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Toppan Printing Co Ltd | 色補正装置及び色補正方法並びにそのプログラム |
JP2009065529A (ja) * | 2007-09-07 | 2009-03-26 | Sharp Corp | 画像形成装置、情報処理装置、及び画像形成方法 |
JP2011205505A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2013176158A (ja) * | 2013-05-20 | 2013-09-05 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像読取装置及び画像形成装置 |
WO2015005152A1 (ja) * | 2013-07-09 | 2015-01-15 | Dicグラフィックス株式会社 | 色見本生成システム、色見本生成方法及びそのプログラム |
-
2000
- 2000-11-29 JP JP2000363505A patent/JP2002166601A/ja not_active Withdrawn
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005026775A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Toppan Printing Co Ltd | 色補正装置及び色補正方法並びにそのプログラム |
JP2009065529A (ja) * | 2007-09-07 | 2009-03-26 | Sharp Corp | 画像形成装置、情報処理装置、及び画像形成方法 |
JP4651121B2 (ja) * | 2007-09-07 | 2011-03-16 | シャープ株式会社 | 画像形成装置、情報処理装置、及び画像形成方法 |
JP2011205505A (ja) * | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2013176158A (ja) * | 2013-05-20 | 2013-09-05 | Kyocera Document Solutions Inc | 画像読取装置及び画像形成装置 |
WO2015005152A1 (ja) * | 2013-07-09 | 2015-01-15 | Dicグラフィックス株式会社 | 色見本生成システム、色見本生成方法及びそのプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7379209B1 (en) | Color separation of pattern color spaces and form XObjects | |
JP5344518B2 (ja) | 画像処理方法および画像処理装置 | |
US20060017955A1 (en) | Selective graphic instance rendering | |
JP6089801B2 (ja) | 印刷制御装置及びプログラム | |
JP2000217007A (ja) | カラ―印刷装置及び方法並びにカラ―印刷プログラムを記録した記憶媒体 | |
US7085000B2 (en) | Printing system and method | |
US7133143B2 (en) | Printing method employing printer-independent print quality characteristics | |
JP2003348366A (ja) | 画像処理方法及び画像処理装置 | |
JP2003143422A (ja) | 色変換テーブルデータを記録した媒体、色変換プログラムを記録した媒体、色変換装置、色変換方法、色変換プログラムおよび色変換テーブル | |
JP2002166601A (ja) | カラー画像処理装置 | |
JP2002112054A (ja) | 色再現特性表示装置および色再現特性表示プログラム記憶媒体 | |
EP1569438A2 (en) | Color conversion system,color conversion apparatus and color conversion program storage medium | |
US20030117637A1 (en) | Printing system | |
JP5070155B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム | |
US7126710B2 (en) | Printing system employing printer-independent print quality characteristics | |
US20040017476A1 (en) | Printing system, layout data generation device, print data processing device and program | |
US7903305B2 (en) | Image processing apparatus and image processing method | |
CN101346238A (zh) | 图像处理装置、打印机及图像处理方法 | |
JP4508953B2 (ja) | 画像処理方法及び画像処理装置 | |
JP2010274616A (ja) | 画像処理システム、画像処理装置、画像形成装置及びプログラム | |
JP5564498B2 (ja) | 図形情報の印刷を制御する方法および装置 | |
JP5257264B2 (ja) | 画像形成装置、画像データ処理方法及び制御プログラム | |
JP4433963B2 (ja) | 印刷データ生成装置及び印刷データ生成方法 | |
JP2004007052A (ja) | 色変換装置および色変換プログラム | |
JP2000141772A (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法及び記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080819 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20081015 |