JP2002157547A - 文書配布装置、文書配布方法、及び記録媒体 - Google Patents

文書配布装置、文書配布方法、及び記録媒体

Info

Publication number
JP2002157547A
JP2002157547A JP2000355090A JP2000355090A JP2002157547A JP 2002157547 A JP2002157547 A JP 2002157547A JP 2000355090 A JP2000355090 A JP 2000355090A JP 2000355090 A JP2000355090 A JP 2000355090A JP 2002157547 A JP2002157547 A JP 2002157547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
output
character string
data
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000355090A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Tamura
恒治 田村
Masaki Tsutsumi
勝紀 筒見
Eiji Hatano
英二 波多野
Makoto Tsurumi
誠 津留見
Masahide Kogure
正英 小暮
Naoki Fukumoto
直樹 福本
Yukihiro Shinto
幸博 新堂
Takayasu Watanabe
隆保 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2000355090A priority Critical patent/JP2002157547A/ja
Publication of JP2002157547A publication Critical patent/JP2002157547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一つの文書データファイルに含まれる複数頁
からなる文書の異なる配布先への頁単位の配布に要する
労力を軽減させる。 【解決手段】 ネットワーク4には端末装置とプリンタ
とが接続されており、印刷サーバ1には端末装置から文
書データが送られてくる。配布先定義テーブル16には
文書データの配布先を示す文字列とプリンタとの対応関
係が定義されている。配布分散制御部15は、受信部1
1で受信された文書データで表現される文書から文字列
を抽出し、更に、該文書の頁単位での印刷を指示する端
末装置からの指示情報に応じて該文書における抽出され
た文字列の含まれていた頁の印刷を該文字列との関係が
配布先定義テーブル16に定義されているプリンタに行
なわせるための制御情報を生成する。プリンタ別送信部
19は該文書データ及び該制御情報を、該制御情報によ
る制御の対象であるプリンタに宛てて送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信ネットワーク
技術に関し、特に、通信ネットワークに接続されている
機器を管理する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】通信ネットワークに接続されているプリ
ンタ装置を管理する技術に、ネットワークに接続されて
いる複数のプリンタ装置を利用して同一の文書を各所に
配布するというものがある。
【0003】例えば、特開平11−143661号公報
には、文字列と配布先との関係が定義されている配布先
テーブルを用意しておき、通信ネットワーク上の印刷ジ
ョブをスプールして一元的に管理する印刷サーバに印刷
ジョブが送られてきたときにはその印刷サーバがその印
刷ジョブで表現されている文書中の指定の箇所に示され
ている文字列を抽出し、更にその抽出された文字列との
関係が定義されている配布先を配布先テーブルから探し
出すことによって、配布先を特に指定しないただ一度限
りの文書データファイルの印刷指示を印刷指示者が行な
うだけで、指定条件に合致する全ての配布先のプリンタ
装置にその印刷ジョブで表現されている文書の全頁の印
刷を行なわせるという技術が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】文書の中でも例えば帳
票などでは、単一の対象について社内の部署毎に記述内
容が異なる複数の帳票を起票して各部署に個別に配布す
る作業がしばしば発生する。その一方で、帳票の起票部
門では単一の対象について起票する複数種類の帳票を一
つの文書データファイルの頁単位で作成するようにし、
単一の対象についての複数種類の帳票を一つの文書デー
タファイルに纏めて管理する方が便利である。
【0005】しかしながら、前述した技術では、このよ
うな複数の頁を有する単一の文書データファイルに対す
る一度の印刷指示によって、その文書データファイルに
含まれる文書の頁単位の印刷を配布先のプリンタ装置に
行なわせて各配布先で異なる頁を配布させることはでき
なかった。そのために、その文書データファイルから配
布先毎に必要な頁の文書データを抜き出して印刷指示を
行なう煩雑な操作の繰り返しによって頁単位の文書の各
配布先への配布が行なわれ、ときには配布先指示操作の
誤りにより他の配布先に不要な文書頁を配布してしまう
こともあった。
【0006】以上の問題を鑑み、一つの文書データファ
イルに含まれる複数頁からなる文書の異なる配布先への
頁単位の配布に要する労力を軽減させることが本発明が
解決しようとする課題である。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、文書を表現す
る文書データであって通信ネットワークに接続されてい
る端末装置から送られてくる該文書データを該通信ネッ
トワークに接続されている出力装置に配布する文書配布
装置または文書配布方法を前提とする。
【0008】そして、本発明の態様のひとつである文書
配布装置では、該文書データと、該端末装置から送られ
てくる情報であって該文書データで表現される文書の全
頁の出力若しくは該文書の頁単位での出力のいずれを該
出力装置に行なわせるかを示す該情報である出力条件と
からなる第一のスプールデータを格納する制御を行なう
第一のスプールデータ格納制御手段と、該文書データの
配布先を示す文字列と該通信ネットワークに複数接続さ
れているうちのいずれかの出力装置との対応関係が定義
されている配布先定義テーブルと、該第一のスプールデ
ータのうちの文書データで表現される文書から文字列を
抽出する文字列抽出手段と、該第一のスプールデータの
うちの出力条件が該文書の頁単位での出力を行なわせる
ことを示しているときに、該文字列抽出手段によって抽
出された文字列との対応関係が該配布先定義テーブルに
定義されている出力装置に、該第一のスプールデータの
うちの文書データで表現される文書における該文字列が
含まれていた頁の文書の出力を行なわせるための制御情
報を生成する出力制御情報生成手段と、該第一のスプー
ルデータのうちの文書データと、該出力制御情報生成手
段によって生成された制御情報とからなる第二のスプー
ルデータを格納する制御を行なう第二のスプールデータ
格納制御手段と、該第二のスプールデータである文書デ
ータ及び制御情報を、該制御情報による制御の対象であ
る出力装置に宛てて該通信ネットワークに送信する送信
手段と、を有するように構成することによって前述した
課題を解決する。
【0009】上記の構成によれば、文字列抽出手段が文
書データで表現される文書から文字列を抽出し、端末装
置から送られてくる出力条件に応じて出力制御情報生成
手段がその文字列との関係が配布先定義テーブルに定義
されている出力装置にその文字列が含まれている頁の文
書の出力を行なわせるための制御情報を生成し、送信手
段がその文書データ及び制御情報をその出力装置に宛て
て通信ネットワークに送信する。
【0010】従って、ユーザが端末装置を操作して文書
データファイルに表現されている文書の頁単位での出力
を出力装置に行なわせることを示す出力条件を文書デー
タファイルと共にこの文書配布装置に宛てて通信ネット
ワークに送信する作業を行なうだけで、一つの文書デー
タファイルに含まれている文書の異なる配布先への頁単
位の配布が行なわれるので、ユーザが負担すべき労力が
軽減される。
【0011】なお、上述した本発明に係る文書配布装置
において、出力装置は印刷装置であってもよく、この構
成によれば、配布された文書が直ちに配布先で印刷され
るので、印刷文書の配布作業の省力化を行なうことがで
きる。また、上述した本発明に係る文書配布装置におい
て、文字列抽出手段が文書から文字列を抽出するときに
おける該文字列の検索条件を示す情報を出力条件が含ん
でおり、該文字列抽出手段が、該出力条件に含まれる該
検索条件を示す情報に従って該文書から該文字列を抽出
するようにしてもよく、この構成によれば、文字列抽出
の対象を検索条件に基づいて絞り込むことが可能とな
り、文字列抽出手段の処理負担が軽減されるので、装置
の小型化や処理の高速化に寄与する。
【0012】また、本発明の態様のひとつである文書配
布方法は、文書データで表現される文書から文字列を抽
出し、端末装置から送られてくる情報であって該文書デ
ータで表現される文書の頁単位での出力を指示している
該情報に応じ、該文書における抽出された文字列が含ま
れていた頁の文書の出力を該文字列との対応関係が予め
定義されている出力装置に行なわせるための制御情報を
生成し、該文書データ及び前記制御情報を、該制御情報
による制御の対象である出力装置に宛てて前記通信ネッ
トワークに送信するようにすることにより、前述した本
発明に係る文書配布装置と同様の作用・効果が得られ
る。
【0013】なお、上述した本発明に係る方法をコンピ
ュータに行なわせる制御プログラムを記憶したコンピュ
ータ読み取り可能な記録媒体から、そのプログラムをコ
ンピュータに読み出させて実行させることによっても、
前述した課題を解決することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。なお、ここでは、ある会社の社内
ネットワークに設置されている印刷サーバで本発明を実
施する場合を説明する。
【0015】図1は本発明を実施する印刷サーバが設置
される社内ネットワークの構成を示している。同図にお
いては、本発明を実施する印刷サーバ1、会社のA部門
に設置されているプリンタ2a及び端末装置(3a−
1、3a−2)、会社のB部門に設置されているプリン
タ2b及び端末装置(3b−1、3b−2)が、いずれ
もネットワーク4に接続されている。なお、ネットワー
ク4に接続されるプリンタや端末装置の台数、更には会
社の部門の数は図1の例に示されている数に限定される
ものではない。
【0016】印刷サーバ1は、各端末装置(3a−1、
3a−2、3b−1、3b−2)から出力されてネット
ワーク4を介して受信される印刷ジョブ(ワープロソフ
トなどのアプリケーションの実行結果として作成された
文書ファイル)をスプールし、プリンタ2a若しくは2
bで行なわれる印刷処理の進行に応じてスプールされて
いるその印刷ジョブをプリンタ2a若しくは2bに宛て
てネットワーク4に送出する。
【0017】プリンタ(2a、2b)は、各端末装置
(3a−1、3a−2、3b−1、3b−2)から出力
される印刷ジョブに基づいて印刷処理を行ない、用紙に
文書を印刷する。端末装置(3a−1、3a−2、3b
−1、3b−2)ではユーザによって文書の作成や編集
の作業が行なわれ、ユーザから印刷指示が与えられる
と、端末装置(3a−1、3a−2、3b−1、3b−
2)が該作業によって得られた文書の印刷をプリンタ2
a若しくは2bに行なわせる印刷ジョブを生成してネッ
トワーク4に送出する。
【0018】ネットワーク4はこの会社の各部門の間で
各種のデータの授受を行なうために設けられている通信
ネットワークであり、本実施の形態では通信プロトコル
としてTCP/IPのプロトコル群が採用されている。
印刷サーバ1について更に説明する。図2は本発明を実
施する印刷サーバ1の構成を示している。
【0019】受信部11は、端末装置(3a−1、3a
−2、3b−1、3b−2)からFTP(File Transfe
r Protocol)を用いて送られてくる印刷ジョブ及び後述
する出力定義情報を受信する。スプール制御部12は、
受信部11によって受信された印刷ジョブをスプールフ
ァイル14に格納し、配布分散制御部15からの要求に
応じてスプールファイル14に格納されている印刷ジョ
ブを読み出して配布分散制御部15に渡す。更に、スプ
ール制御部12は、端末装置(3a−1、3a−2、3
b−1、3b−2)から印刷ジョブと共に送られてくる
出力定義情報を出力定義ファイル13に格納し、配布分
散制御部15からの要求に応じて出力定義ファイル13
に格納されている出力定義情報を読み出して必要な情報
を配布分散制御部15に渡す。
【0020】ここで出力定義情報について説明する。図
3は出力定義情報のデータ構造を示している。ジョブヘ
ッダ21はこの出力定義情報に対応する印刷ジョブを特
定するための情報であり、ここには対応する印刷ジョブ
のヘッダ情報やバージョン番号などが示される。
【0021】印刷ジョブ情報22は対応する印刷ジョブ
に関する情報であり、ここにはこの印刷ジョブによる印
刷処理を依頼したユーザの名前、この印刷ジョブで表現
されている文書の総頁数、その文書のタイトル、この印
刷ジョブの作成日時などが示される。
【0022】出力モード情報23は対応する印刷ジョブ
で表現される文書の印刷を行なわせるプリンタ2a若し
くは2bに設定する印刷方法の設定内容を示す情報であ
り、ここには印刷用紙のサイズや種類、印刷方向などが
示される。配布先検索条件情報24は、対応する印刷ジ
ョブで表現される文書からこの文書を配布する配布先を
特定する文字列を抽出するときの抽出条件(配布先検索
条件)を指定する情報である。
【0023】ここで図4について説明する。同図は配布
先条件設定画面の例を示している。この画面は端末装置
(3a−1、3a−2、3b−1、3b−2)の有する
表示部に表示され、ユーザがこの画面に設けられている
各項目の指定を行なっておくことによってその設定内容
に対応する配布先検索条件情報24が端末装置(3a−
1、3a−2、3b−1、3b−2)で生成されて出力
定義情報に含められる。
【0024】検索ページ指定部31では文字列を抽出す
る対象とする文書中の頁の指定がなされる。ここで、
「指定ページ」のラジオボタンが選択されたときには文
字列の抽出対象とする頁の頁番号が更に指定される。ま
た、「各ページ」のラジオボタンが選択されたときに
は、その文書が有している各々の頁が全て文字列の抽出
対象であって、各頁から抽出された文字列で特定される
配布先のプリンタでその文字列が含まれていた頁のみを
印刷させることが指定される。
【0025】検索モード指定部32では、検索ページ指
定部31で指定された頁の文書からどのような特徴を有
している文字列の抽出を行うかを示す検索条件の指定が
なされる。ここで、「修飾モード」では抽出する文字列
に設定されている文字飾り等の種類(下線、網掛けな
ど)が指定され、「属性モード」では抽出する文字列に
設定されている文字のスタイル(標準、斜体、太字、太
字斜体など)が指定され、「サイズモード」では抽出す
る文字列に設定されている文字の大きさ(文字フォント
のサイズ)が指定される。
【0026】検索領域指定部33では、抽出する文字列
の検索を、検索ページ指定部31で指定された頁の文書
のうちのどこの位置の領域に記述されている文字列を対
象として行なうかの指定がなされる。例えば、図4の例
では、文書の1ページ分の簡略なレイアウト表示のうち
の上端から1/4の部分であって且つ左端から1/2の
位置の領域(図4の例において斜線を付していない部
分)が指定されている。この指定の場合では、図5に示
すように、図4の検索領域指定部33での指定例と対応
する文書41における左上部分の領域が文字列抽出の検
索対象とされる。
【0027】配布先検索条件情報24には、以上の検索
ページ指定部31、検索モード指定部32、及び検索領
域指定部33での指定内容が示される。印刷データ頁管
理情報25は、対応する印刷ジョブで表現される文書に
おいての各頁の先頭となるデータの当該印刷ジョブにお
ける位置を示すインデックス情報である。
【0028】出力定義情報は上述したデータ構造を有し
ている。図2の説明へ戻る。出力定義ファイル13及び
スプールファイル14は、端末装置(3a−1、3a−
2、3b−1、3b−2)から送られてくる出力定義情
報及び印刷ジョブをそれぞれ格納するものである。な
お、本実施の形態では、対となって出力定義ファイル1
3及びスプールファイル14に格納された出力定義情報
と印刷ジョブとの組をドキュメント・キューと総称す
る。
【0029】配布分散制御部15は配布分散処理を実行
するものである。この配布分散処理について、図6を参
照しながら説明する。配布分散処理では、まず、出力定
義ファイル13とスプールファイル14に格納されてい
るドキュメント・キューをスプール制御部12から取得
する。そして、取得したドキュメント・キューについ
て、印刷ジョブについての出力定義情報に含まれている
配布先検索条件情報24に示されている検索条件に合致
する、配布先を特定する文字列(例えば配布先の名称)
をその印刷ジョブから抽出する。
【0030】ここで、配布分散制御部15が備えている
配布先定義テーブル16を参照し、抽出された文字列
(例えば配布先の名称)に対応付けられている配布先の
プリンタの種別及び接続先の情報を取得する。そして、
これらのプリンタの種別及び接続先の情報と、出力定義
ファイルに含まれている出力モード情報23及び配布先
検索条件情報24とから、スプール制御部12から取得
した印刷ジョブに対応する配布先別の出力制御情報を作
成して配布先別出力制御ファイル17に格納し、更にそ
の印刷ジョブを配布先別スプールファイル18に格納す
る。
【0031】配布分散制御部15では上述した配布分散
処理が行なわれる。配布先定義テーブル16では、図7
の例に示すように、印刷ジョブで表現されている文書に
含まれる「配布先名」(文字列)と、配布先に設置され
ているプリンタ2a若しくは2bの機種を示す情報であ
る「プリンタ種別」(例えば機種名)及びネットワーク
4上の論理的な位置を示す情報である「接続先」(例え
ばネットワーク4において定義されているプリンタ2a
若しくは2bのIPアドレス)との対応関係が定義され
ている。
【0032】配布先別出力制御ファイル17及び配布先
別スプールファイル18は、前述したようにして配布分
散制御部15より出力される出力制御情報及び印刷ジョ
ブをそれぞれ格納するものである。なお、本実施の形態
では、対となって配布先別出力制御ファイル17及び配
布先別スプールファイル18に格納されたこの出力制御
情報と印刷ジョブとの組をプリンタ・キューと総称して
いる。
【0033】プリンタ別送信部19は、プリンタ2a若
しくは2bにおいて行なわれる印刷処理の進行状況に応
じ、印刷処理に余裕が生じたプリンタについてのプリン
タ・キューを配布分散制御部15から取得し、そのプリ
ンタキューをそのプリンタに宛ててネットワーク4に送
信する。
【0034】印刷サーバ1は上述した各構成要素を備え
て構成されている。次に、印刷サーバ1において行なわ
れる文書の自動配布処理の処理内容ついて説明する。図
8は、自動配布処理の処理内容を示すフローチャートで
ある。まず、S101において、受信部11によって印
刷ジョブが受信されたか否かが判別され、この判別結果
がYesとなれば102に進み、この判別結果がNoな
らば印刷ジョブが受信されるまでこのS101の処理が
繰り返される。
【0035】S102では、受信部11によって受信さ
れた印刷ジョブがスプール制御部12によってスプール
ファイル14に格納され、更に、受信部11によって受
信されるこの印刷ジョブに対応する出力定義情報がスプ
ール制御部12によって出力定義ファイル13に格納さ
れる。
【0036】以降のS103からS106にかけての処
理は、配布分散制御部15によって行なわれる配布分散
処理である。スプール制御部12によるドキュメント・
キューの格納処理が完了すると、S103において、ス
プール制御部12へ指示が与えられてそのドキュメント
・キューが読み出され、読み出されたドキュメント・キ
ューのうちの出力定義情報に含まれている配布先検索条
件情報24が取得される。
【0037】S104では、配布先検索条件情報24で
示されている検索条件の指定内容のうち、図4における
検索ページ指定部31に設けられているラジオボタンの
選択状況が「指定ページ」であったか否かが判別され
る。この判別結果がYesならばS105においてファ
イル単位の配布処理が実行され、その後この自動配布処
理が終了する。一方、この判別結果がNo、すなわちラ
ジオボタンの選択状況が「各ページ」であったならばS
106において頁単位の配布処理が実行され、その後こ
の自動配布処理が終了する。
【0038】次に、上述した自動配布処理のS105に
おいて実行されるファイル単位の配布処理、及びS10
6において実行される頁単位の配布処理の詳細について
説明する。図9はファイル単位の配布処理の処理内容を
示すフローチャートである。
【0039】まず、S201において、読み出されてい
るドキュメント・キューのうちの印刷ジョブで表現され
る文書から、配布先検索条件情報24で示されている検
索条件の指定内容に合致する文字列、すなわち、図4に
おける検索ページ指定部31における「指定ページ」の
項で指定されている頁番号の頁に記述されており、且つ
検索モード指定部32で指定されている特徴を有し、更
に検索領域指定部33で指定されている頁中の領域に位
置している文字列が抽出されて取得される。
【0040】続いてS202では配布先定義テーブル1
6が取得される。ここで、S203において配布先定義
テーブル16から配布先定義が1レコード分取得され、
続くS204で、取得された配布先定義における「配布
先名」に示されている文字列と一致するものがS201
の処理によって取得された文字列に含まれているか否か
が判別される。そして、この判別結果がYesならばS
205に処理が進み、NoならばS207に処理が進
む。
【0041】S205では、読み出されているドキュメ
ント・キューのうちの出力定義情報に含まれている出力
モード情報23と、S203の処理によって取得された
配布先定義のうちの「プリンタ種別」及び「接続先」の
定義とに基づいて、そのドキュメント・キューのうちの
印刷ジョブに対応する出力制御情報が作成される。この
出力制御情報は「プリンタ種別」として定義されている
プリンタの機種に対応するものであり、「接続先」とし
て定義されているネットワーク4上の位置に設置されて
いるプリンタについてのものであることが識別できる情
報と、印刷ジョブで表現されている文書の全頁の印刷を
行なう指示とが含まれるように作成される。
【0042】S206では、読み出されているドキュメ
ント・キューのうちの印刷ジョブが配布先別スプールフ
ァイル18に格納され、更に前ステップで作成された出
力制御情報が配布先別出力制御ファイル17に格納され
る。S207では、S202の処理によって取得された
配布先定義テーブル16においてS203の処理によっ
て取得されていない配布先定義が未だ残されているか否
かが判別される。そして、この判別結果がYes(配布
先定義が残されている)ならばこのファイル単位の配布
処理が終了し、図8に示す処理へ戻る。一方、この判別
結果がNoならばS203へ処理が戻って上述した処理
が繰り返される。
【0043】以上までの処理がファイル単位の配布処理
である。次に、図10にフローチャートで示している頁
単位の配布処理の処理内容を説明する。まず、S301
では変数mに初期値「1」が代入される。
【0044】S302では、読み出されているドキュメ
ント・キューのうちの印刷ジョブで表現される文書か
ら、第m頁に記述されている文字列であって、且つ配布
先検索条件情報24で示されている検索条件の指定内容
に合致する文字列、すなわち、検索モード指定部32で
指定されている特徴を有し、更に検索領域指定部33で
指定されている頁中の領域に位置している文字列が抽出
されて取得される。
【0045】S303では配布先定義テーブル16が取
得される。ここで、S304において配布先定義テーブ
ル16から配布先定義が1レコード分取得され、続くS
305で、取得された配布先定義における「配布先名」
に示されている文字列と一致するものがS302の処理
によって取得された文字列に含まれているか否かが判別
される。そして、この判別結果がYesならばS306
に処理が進み、NoならばS308に処理が進む。
【0046】S306では、変数mの値と、読み出され
ているドキュメント・キューのうちの出力定義情報に含
まれている出力モード情報23と、S304の処理によ
って取得された配布先定義のうちの「プリンタ種別」及
び「接続先」の定義とに基づいて、そのドキュメント・
キューのうちの印刷ジョブに対応する出力制御情報が作
成される。この出力制御情報は、「プリンタ種別」とし
て定義されているプリンタの機種に対応するものであ
り、「接続先」として定義されているネットワーク4上
の位置に設置されているプリンタについてのものである
ことが識別できる情報と、印刷ジョブで表現されている
文書の第m頁の印刷を行なう指示とが含まれるように作
成される。
【0047】S307では、読み出されているドキュメ
ント・キューのうちの印刷ジョブが配布先別スプールフ
ァイル18に格納され、更に前ステップで作成された出
力制御情報が配布先別出力制御ファイル17に格納され
る。S308では、S303の処理によって取得された
配布先定義テーブル16においてS304の処理によっ
て取得されていない配布先定義が未だ残されているか否
かが判別される。そして、この判別結果がYes(配布
先定義が残されている)ならばS309に処理が進み、
この判別結果がNoならばS304へ処理が戻って上述
した処理が繰り返される。
【0048】S309では変数mの値に「1」が加算さ
れた結果の値が改めて変数mに代入される。S310で
は、変数mの値が、読み出されているドキュメント・キ
ューのうちの印刷ジョブで表現される文書の総頁数を超
えたか否かが判別され、この判別結果がYesならばこ
の頁単位の配布処理が終了し、図8に示す処理へ戻る。
一方、この判別結果がNoならばS302へ処理が戻っ
て上述した処理が繰り返される。
【0049】以上までの処理が頁単位の配布処理であ
る。なお、上述した実施例において、プリンタ別送信部
19がネットワーク4に接続されているプリンタに宛て
て読み出されたプリンタ・キューを送信して印刷処理を
実行させる代わりに、ファクシミリ信号を電話回線網に
送信するファクシミリ送信部を印刷サーバ1に設けると
共に配布先定義テーブル16の「接続先」に配布先のフ
ァクシミリ装置に割り当てられている電話番号を定義し
ておき、そして、文書の配布を行なう際には、ファクシ
ミリ送信部にその電話番号の定義に基づいて配布先のフ
ァクシミリ装置に回線接続を行なわせ、更に配布先別ス
プールファイル18から読み出された印刷ジョブで表現
される文書をファクシミリ信号に変換して送信させるよ
うにしてもよい。
【0050】あるいは、前述した実施例において、顧客
を識別する顧客管理番号と、顧客の氏名及び電子メール
のアドレスとが対応付けられて登録されている顧客管理
情報テーブルを配布先定義テーブル16の代わりに印刷
サーバ1に設け、顧客管理番号が含まれている文書につ
いては、その文書についての文書データファイルにその
顧客管理番号に対応する顧客の氏名及び電子メールのア
ドレスを追加したものを印刷ジョブから作成して配布先
別スプールファイル18に格納するようにし、更にその
顧客のメールアドレスを宛先とする電子メールにその文
書ファイルを添付してネットワーク4に送信することに
よってその文書の配布を行なうようにしてもよい。
【0051】また、上述した実施例における印刷サーバ
1に相当する機能を、標準的な構成を有するコンピュー
タ、すなわち、制御プログラムを実行することでコンピ
ュータの各構成要素を制御するCPUと、ROMやRA
M及び磁気記憶装置などからなり、CPUに各構成要素
を制御させる制御プログラムの記憶、CPUが制御プロ
グラムを実行する際のワークエリア、あるいは各種デー
タの記憶領域として使用される記憶部と、ユーザによる
操作に対応する各種のデータが取得される入力部と、デ
ィスプレイなどに各種のデータを提示してユーザに通知
する出力部と、ネットワークに接続するためのインタフ
ェース機能を提供するI/F部と、を備えるコンピュー
タに行なわせることによって本発明を実施することもで
きる。
【0052】このようなコンピュータを用いて本発明を
実施するには、印刷サーバ1の各構成要素が有する機能
(図8、図9、及び図10に示されている各処理の実行
を含む)をCPUが各構成要素を制御することによって
コンピュータに行なわせる制御プログラムを作成してコ
ンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録させておき、
そのプログラムを記録媒体からコンピュータに読み込ん
でCPUで実行させるようにする。
【0053】記録させた制御プログラムをコンピュータ
で読み取ることの可能な記録媒体の例を図11に示す。
同図に示すように、記録媒体としては、例えば、コンピ
ュータ51に内蔵若しくは外付けの付属装置として備え
られるROMやハードディスク装置などの記憶装置5
2、フロッピー(登録商標)ディスク、MO(光磁気デ
ィスク)、CD−ROM、DVD−ROMなどといった
携帯可能記録媒体53等が利用できる。また、記憶媒体
はネットワーク54を介してコンピュータ51と接続さ
れるコンピュータであるプログラムサーバ55が備える
記憶装置56であってもよい。この場合には、制御プロ
グラムを表現するデータ信号で搬送波を変調して得られ
る伝送信号を伝送媒体であるネットワーク54を通じて
プログラムサーバ55から伝送し、コンピュータ51で
は受信した伝送信号を復調して制御プログラムを再生す
ることで当該制御プログラムの実行が可能となる。
【0054】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明は、
文書を表現する文書データであって通信ネットワークに
接続されている端末装置から送られてくる該文書データ
を該通信ネットワークに接続されている出力装置に配布
するときに、該文書データで表現される文書から文字列
を抽出し、該端末装置から送られてくる情報であって該
文書データで表現される文書の頁単位での出力を指示し
ている該情報に応じ、該文書における抽出された文字列
が含まれていた頁の文書の出力を該文字列との対応関係
が予め定義されている出力装置に行なわせるための制御
情報を生成し、該文書データ及び該制御情報を、該制御
情報による制御の対象である出力装置に宛てて該通信ネ
ットワークに送信するように構成する。
【0055】本発明の有する上述した構成により、ユー
ザが端末装置を操作して文書データファイルに表現され
ている文書の頁単位での出力を出力装置に行なわせるこ
とを示す出力条件を文書データファイルと共にこの文書
配布装置に宛てて通信ネットワークに送信する作業を行
なうだけで、一つの文書データファイルに含まれている
文書の異なる配布先への頁単位の配布が間違いなく行な
われるので、ユーザが負担すべき労力が軽減されるとい
う効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施する印刷サーバが設置されている
社内ネットワークの構成を示す図である。
【図2】本発明を実施する印刷サーバの構成を示す図で
ある。
【図3】出力定義情報のデータ構造を示す図である。
【図4】配布先検索条件指定画面の例を示す図である。
【図5】検索領域の設定を説明する図である。
【図6】配布分散処理の概要を示す図である。
【図7】配布先定義テーブルの定義内容の例を示す図で
ある。
【図8】自動配布処理の処理内容を示すフローチャート
である。
【図9】ファイル単位の配布処理の処理内容を示すフロ
ーチャートである。
【図10】頁単位の配布処理の処理内容を示すフローチ
ャートである。
【図11】記録させた制御プログラムをコンピュータで
読み取ることの可能な記録媒体の例を示す図である。
【符号の説明】 1 印刷サーバ 2a、2b プリンタ 3a−1、3a−2、3b−1、3b−2 端末装置 4 ネットワーク 11 受信部 12 スプール制御部 13 出力定義ファイル 14 スプールファイル 15 配布分散制御部 16 配布先定義テーブル 17 配布先別出力制御ファイル 18 配布先別スプールファイル 19 プリンタ別送信部 21 ジョブヘッダ 22 印刷ジョブ情報 23 出力モード情報 24 配布先検索条件情報 25 印刷データ頁管理情報 31 検索ページ指定部 32 検索モード指定部 33 検索領域指定部 41 文書 51 コンピュータ 52、56 記憶装置 53 携帯可能記録媒体 54 ネットワーク 55 プログラムサーバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 波多野 英二 東京都東大和市桜が丘2丁目229 番地 カシオ計算機株式会社東京事業所内 (72)発明者 津留見 誠 東京都東大和市桜が丘2丁目229 番地 カシオ計算機株式会社東京事業所内 (72)発明者 小暮 正英 東京都東大和市桜が丘2丁目229 番地 カシオ計算機株式会社東京事業所内 (72)発明者 福本 直樹 東京都東大和市桜が丘2丁目229 番地 カシオ計算機株式会社東京事業所内 (72)発明者 新堂 幸博 東京都東大和市桜が丘2丁目229 番地 カシオ計算機株式会社東京事業所内 (72)発明者 渡辺 隆保 東京都東大和市桜が丘2丁目229 番地 カシオ計算機株式会社東京事業所内 Fターム(参考) 2C061 AP01 HJ06 HQ14 HQ17 HR07 5B021 AA02 BB00 EE03

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文書を表現する文書データであって通信
    ネットワークに接続されている端末装置から送られてく
    る該文書データを該通信ネットワークに接続されている
    出力装置に配布する文書配布装置であって、 前記文書データと、前記端末装置から送られてくる情報
    であって該文書データで表現される文書の全頁の出力若
    しくは該文書の頁単位での出力のいずれを前記出力装置
    に行なわせるかを示す該情報である出力条件とからなる
    第一のスプールデータを格納する制御を行なう第一のス
    プールデータ格納制御手段と、 前記文書データの配布先を示す文字列と前記通信ネット
    ワークに複数接続されているうちのいずれかの出力装置
    との対応関係が定義されている配布先定義テーブルと、 前記第一のスプールデータのうちの文書データで表現さ
    れる文書から文字列を抽出する文字列抽出手段と、 前記第一のスプールデータのうちの出力条件が前記文書
    の頁単位での出力を行なわせることを示しているとき
    に、前記文字列抽出手段によって抽出された文字列との
    対応関係が前記配布先定義テーブルに定義されている出
    力装置に、該第一のスプールデータのうちの文書データ
    で表現される文書における該文字列が含まれていた頁の
    文書の出力を行なわせるための制御情報を生成する出力
    制御情報生成手段と、 前記第一のスプールデータのうちの文書データと、前記
    出力制御情報生成手段によって生成された制御情報とか
    らなる第二のスプールデータを格納する制御を行なう第
    二のスプールデータ格納制御手段と、 前記第二のスプールデータである文書データ及び制御情
    報を、該制御情報による制御の対象である出力装置に宛
    てて前記通信ネットワークに送信する送信手段と、 を有することを特徴とする文書配布装置。
  2. 【請求項2】 前記出力装置は印刷装置であることを特
    徴とする請求項1に記載の文書配布装置。
  3. 【請求項3】 前記出力条件は、前記文字列抽出手段が
    前記文書から前記文字列を抽出するときにおける該文字
    列の検索条件を示す情報を含んでおり、 前記文字列抽出手段は、前記出力条件に含まれる前記検
    索条件を示す情報に従って前記文書から前記文字列を抽
    出する、 ことを特徴とする請求項1に記載の文書配布装置。
  4. 【請求項4】 文書を表現する文書データであって通信
    ネットワークに接続されている端末装置から送られてく
    る該文書データを該通信ネットワークに接続されている
    出力装置に配布する文書配布装置であって、 前記文書データの配布先を示す文字列と前記出力装置と
    の対応関係が定義されている配布先定義テーブルと、 前記文書データで表現される文書から文字列を抽出する
    文字列抽出手段と、 前記端末装置から送られてくる情報であって前記文書デ
    ータで表現される文書の頁単位での出力を指示している
    該情報に応じ、該文書における前記文字列抽出手段によ
    って抽出された文字列が含まれていた頁の文書の出力を
    該文字列との対応関係が前記配布先定義テーブルに定義
    されている出力装置に行なわせるための制御情報を生成
    する出力制御情報生成手段と、 前記文書データ及び前記制御情報を、該制御情報による
    制御の対象である出力装置に宛てて前記通信ネットワー
    クに送信する送信手段と、 を有することを特徴とする文書配布装置。
  5. 【請求項5】 文書を表現する文書データであって通信
    ネットワークに接続されている端末装置から送られてく
    る該文書データを該通信ネットワークに接続されている
    出力装置に配布する文書配布方法であって、 前記文書データで表現される文書から文字列を抽出し、 前記端末装置から送られてくる情報であって前記文書デ
    ータで表現される文書の頁単位での出力を指示している
    該情報に応じ、該文書における抽出された文字列の含ま
    れていた頁の文書の出力を該文字列との対応関係が予め
    定義されている出力装置に行なわせるための制御情報を
    生成し、 前記文書データ及び前記制御情報を、該制御情報による
    制御の対象である出力装置に宛てて前記通信ネットワー
    クに送信する、 ことを特徴とする文書配布方法。
  6. 【請求項6】 コンピュータで実行させることによっ
    て、文書を表現する文書データであって通信ネットワー
    クに接続されている端末装置から送られてくる該文書デ
    ータを該通信ネットワークに接続されている出力装置に
    配布する制御を該コンピュータに行なわせる制御プログ
    ラムを記録した記録媒体であって、 前記文書データで表現される文書から文字列を抽出する
    制御と 前記端末装置から送られてくる情報であって前記文書デ
    ータで表現される文書の頁単位での出力を指示している
    該情報に応じ、該文書における抽出された文字列の含ま
    れていた頁の文書の出力を該文字列との対応関係が予め
    定義されている出力装置に行なわせるための制御情報を
    生成する制御と、 前記文書データ及び前記制御情報を、該制御情報による
    制御の対象である出力装置に宛てて前記通信ネットワー
    クに送信する制御と、 をコンピュータに行なわせる制御プログラムを記録した
    記録媒体。
JP2000355090A 2000-11-22 2000-11-22 文書配布装置、文書配布方法、及び記録媒体 Pending JP2002157547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000355090A JP2002157547A (ja) 2000-11-22 2000-11-22 文書配布装置、文書配布方法、及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000355090A JP2002157547A (ja) 2000-11-22 2000-11-22 文書配布装置、文書配布方法、及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002157547A true JP2002157547A (ja) 2002-05-31

Family

ID=18827569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000355090A Pending JP2002157547A (ja) 2000-11-22 2000-11-22 文書配布装置、文書配布方法、及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002157547A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005108199A (ja) * 2003-09-08 2005-04-21 Ricoh Co Ltd プリンタサーバ、クライアント端末、画像形成装置、印刷データ生成方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2019139717A (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 株式会社リコー 情報処理装置、配信システム、プログラム、配信方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005108199A (ja) * 2003-09-08 2005-04-21 Ricoh Co Ltd プリンタサーバ、クライアント端末、画像形成装置、印刷データ生成方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP4485293B2 (ja) * 2003-09-08 2010-06-16 株式会社リコー 情報処理装置、クライアント端末、画像形成装置、データ加工方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラム
JP2019139717A (ja) * 2018-02-15 2019-08-22 株式会社リコー 情報処理装置、配信システム、プログラム、配信方法
JP7119409B2 (ja) 2018-02-15 2022-08-17 株式会社リコー 情報処理装置、配信システム、プログラム、配信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7233409B2 (en) Apparatus and methods for distributing print jobs
US7209256B2 (en) Document processing method
US6874034B1 (en) Intelligent peer hybrid printing protocol
US7609400B2 (en) Program, recording medium, information processing apparatus, and printing data processing method
JP4324060B2 (ja) 文書管理システム及びその方法と文書管理装置及び当該装置の制御方法
US20060221392A1 (en) Information processing apparatus, distributed printing control method, storing medium and program
CN101110012A (zh) 信息处理设备和方法以及计算机程序产品
JP5293035B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP2002029100A (ja) 印刷システム
JPH09325928A (ja) メッセージ通信方法及び装置
JPH11143661A (ja) 印刷システム
JP2000089923A (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法
US20060209106A1 (en) Document management apparatus, document management method, program for implementing the method, and document management system
US7333228B2 (en) Print control system and computer program stored in a computer readable medium
JP2002157547A (ja) 文書配布装置、文書配布方法、及び記録媒体
US8248653B2 (en) Information processing apparatus, print control method, and computer program
JP5417043B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム及び画像処理方法
US20040051901A1 (en) Information processsing apparatus, a function extension program, computer readable storage medium storing the program, and information processing method
JPWO2006006302A1 (ja) 印刷システム、プリンタサーバ、印刷実行プログラムおよび印刷文書の管理システム
JP3399461B2 (ja) 印刷システム
JP3791112B2 (ja) 印刷管理システム、印刷管理方法、印刷管理制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、並びに印刷管理システムに用いられるプリンタ装置
JP3536668B2 (ja) 印刷制御装置
JP3912952B2 (ja) 画像再生装置および方法
JP3700373B2 (ja) 印刷制御装置及び印刷制御方法並びに印刷制御プログラムが記録された記録媒体
JP2001202362A (ja) 文字編集処理装置