JP2002157523A - ハードウェア識別番号を利用した電子商取引システム及びその方法 - Google Patents
ハードウェア識別番号を利用した電子商取引システム及びその方法Info
- Publication number
- JP2002157523A JP2002157523A JP2001051314A JP2001051314A JP2002157523A JP 2002157523 A JP2002157523 A JP 2002157523A JP 2001051314 A JP2001051314 A JP 2001051314A JP 2001051314 A JP2001051314 A JP 2001051314A JP 2002157523 A JP2002157523 A JP 2002157523A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- identification number
- account
- hardware identification
- server
- hardware
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 60
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims abstract description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 3
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 240000008881 Oenanthe javanica Species 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/40—Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q30/00—Commerce
- G06Q30/06—Buying, selling or leasing transactions
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/70—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
- G06F21/71—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure computing or processing of information
- G06F21/73—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure computing or processing of information by creating or determining hardware identification, e.g. serial numbers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/385—Payment protocols; Details thereof using an alias or single-use codes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/40—Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
- G06Q20/401—Transaction verification
- G06Q20/4014—Identity check for transactions
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F19/00—Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
- G07F19/20—Automatic teller machines [ATMs]
- G07F19/211—Software architecture within ATMs or in relation to the ATM network
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2221/00—Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/21—Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/2129—Authenticate client device independently of the user
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Finance (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Economics (AREA)
- Marketing (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 ハードウェア識別番号がユーザ情報の代
わりをすることができる電子商取引システム及びその方
法を提供する。 【解決手段】 ユーザコンピュータに装着されたネット
ワークカードのMACアドレス、モデムまたはシステム
ボードのシリアルナンバーなどのハードウェア識別番号
を各ユーザコンピュータから引き出してサーバに転送す
るプログラムを含むユーザコンピュータと、転送された
ハードウェア識別番号を基準として、新規ハードウェア
識別番号の場合は、ハードウェア識別番号による、既存
のユーザアカウントに対応する識別番号アカウントを作
成し、既存の登録済みのハードウェア識別番号の場合
は、ハードウェア識別番号で識別番号アカウント確認手
続を完了し、識別番号アカウントをユーザアカウントと
して使用するプログラムを含むサーバとを含む。
わりをすることができる電子商取引システム及びその方
法を提供する。 【解決手段】 ユーザコンピュータに装着されたネット
ワークカードのMACアドレス、モデムまたはシステム
ボードのシリアルナンバーなどのハードウェア識別番号
を各ユーザコンピュータから引き出してサーバに転送す
るプログラムを含むユーザコンピュータと、転送された
ハードウェア識別番号を基準として、新規ハードウェア
識別番号の場合は、ハードウェア識別番号による、既存
のユーザアカウントに対応する識別番号アカウントを作
成し、既存の登録済みのハードウェア識別番号の場合
は、ハードウェア識別番号で識別番号アカウント確認手
続を完了し、識別番号アカウントをユーザアカウントと
して使用するプログラムを含むサーバとを含む。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はハードウェア識別番
号を利用した電子商取引システム及びその方法に係り、
より詳しくは、ユーザコンピュータに装着されたネット
ワークカードのMACアドレス(MAC Address)、
モデムまたはシステムボードのシリアルナンバー(Seri
al Number)などのハードウェア識別番号を各ユーザコ
ンピュータから引き出してサーバに転送するプログラム
を含むユーザコンピュータ(Client)と、前記転送され
たハードウェア識別番号を基準として、新規ハードウェ
ア識別番号の場合は、前記ハードウェア識別番号によ
る、既存のユーザアカウントに対応する識別番号アカウ
ントを作成し、既存の登録済みのハードウェア識別番号
の場合は、前記ハードウェア識別番号で識別番号アカウ
ント確認手続を完了し、前記識別番号アカウントをユー
ザアカウントとして使用するプログラムを含むサーバ
と、を含むハードウェア識別番号を利用した電子商取引
システムと;前記ユーザコンピュータのハードウェアか
らハードウェア識別番号を引き出す段階と、前記引き出
されたハードウェア識別番号をサーバに転送する段階
と、サーバに転送されたハードウェア識別番号を基準と
して、新規ユーザの場合は、前記ハードウェア識別番号
による、既存のユーザアカウントに対応する識別番号ア
カウントを作成し、既存の登録済みのハードウェア識別
番号の場合は、前記ハードウェア識別番号で識別番号ア
カウント確認手続を完了し、前記識別番号アカウントを
ユーザアカウントとして使用する段階、とを含むハード
ウェア識別番号を利用した電子商取引方法と;に関す
る。
号を利用した電子商取引システム及びその方法に係り、
より詳しくは、ユーザコンピュータに装着されたネット
ワークカードのMACアドレス(MAC Address)、
モデムまたはシステムボードのシリアルナンバー(Seri
al Number)などのハードウェア識別番号を各ユーザコ
ンピュータから引き出してサーバに転送するプログラム
を含むユーザコンピュータ(Client)と、前記転送され
たハードウェア識別番号を基準として、新規ハードウェ
ア識別番号の場合は、前記ハードウェア識別番号によ
る、既存のユーザアカウントに対応する識別番号アカウ
ントを作成し、既存の登録済みのハードウェア識別番号
の場合は、前記ハードウェア識別番号で識別番号アカウ
ント確認手続を完了し、前記識別番号アカウントをユー
ザアカウントとして使用するプログラムを含むサーバ
と、を含むハードウェア識別番号を利用した電子商取引
システムと;前記ユーザコンピュータのハードウェアか
らハードウェア識別番号を引き出す段階と、前記引き出
されたハードウェア識別番号をサーバに転送する段階
と、サーバに転送されたハードウェア識別番号を基準と
して、新規ユーザの場合は、前記ハードウェア識別番号
による、既存のユーザアカウントに対応する識別番号ア
カウントを作成し、既存の登録済みのハードウェア識別
番号の場合は、前記ハードウェア識別番号で識別番号ア
カウント確認手続を完了し、前記識別番号アカウントを
ユーザアカウントとして使用する段階、とを含むハード
ウェア識別番号を利用した電子商取引方法と;に関す
る。
【0002】
【従来の技術】インターネットネットワークの発展と電
子商取引の活性化に伴って、現代人のネットワークへの
アクセス回数も増えつつあり、同一のユーザが複数のサ
イトにアカウントを作成してアクセスする場合も増えて
いる。従って、同一のユーザの場合、複数のサイトにア
クセスしながらも同一のユーザ名を使用することはでき
るが、ユーザ自身が他のサイトで使用した既存のユーザ
名と同一のユーザ名を登録したユーザが該当サイトにい
る場合、またはユーザがWebサイト別に別のユーザ名
を使用しようとする場合、ユーザ名をそれぞれ異にする
ことにより、自分のユーザ名及びパスワードの管理が難
しくなった。
子商取引の活性化に伴って、現代人のネットワークへの
アクセス回数も増えつつあり、同一のユーザが複数のサ
イトにアカウントを作成してアクセスする場合も増えて
いる。従って、同一のユーザの場合、複数のサイトにア
クセスしながらも同一のユーザ名を使用することはでき
るが、ユーザ自身が他のサイトで使用した既存のユーザ
名と同一のユーザ名を登録したユーザが該当サイトにい
る場合、またはユーザがWebサイト別に別のユーザ名
を使用しようとする場合、ユーザ名をそれぞれ異にする
ことにより、自分のユーザ名及びパスワードの管理が難
しくなった。
【0003】このような難しさのため一部サイトでは、
前記パスワードを忘れてしまった場合、確認のために自
分だけが答えられる質問を作成して別途に保存し、これ
を利用して忘れてしまったパスワードまたはユーザ名を
確認するサービスを提供している。さらに、ユーザが複
数のサイトにアクセスする場合、毎回ユーザ名とパスワ
ードを入力することなく、一回のアクセスで複数のサイ
トにアクセスできるポータルサイトやハブサイトなどが
作られている。即ち、ユーザが複数のサイトを一つ一つ
辿って行く場合、毎回ユーザ名とパスワードを入力する
ことはユーザに負担をかけている。
前記パスワードを忘れてしまった場合、確認のために自
分だけが答えられる質問を作成して別途に保存し、これ
を利用して忘れてしまったパスワードまたはユーザ名を
確認するサービスを提供している。さらに、ユーザが複
数のサイトにアクセスする場合、毎回ユーザ名とパスワ
ードを入力することなく、一回のアクセスで複数のサイ
トにアクセスできるポータルサイトやハブサイトなどが
作られている。即ち、ユーザが複数のサイトを一つ一つ
辿って行く場合、毎回ユーザ名とパスワードを入力する
ことはユーザに負担をかけている。
【0004】また、特定のWebサイトのアカウントを
取得するために、ユーザは自分の個人情報を入力しなけ
ればならないし、このような個人情報の提供は場合によ
っては個人情報の流出を招く危険性をはらんでいる。
取得するために、ユーザは自分の個人情報を入力しなけ
ればならないし、このような個人情報の提供は場合によ
っては個人情報の流出を招く危険性をはらんでいる。
【0005】なお、一部サービスサイトの登録/接続時
に自分の個人情報を公開しなければならないが、一部サ
イトの場合、個人情報提供を避けるユーザは、個人情報
の露出を防ぐため、仮名で前記サービスサイトに登録し
た後に前記サイトにアクセスする場合もある。
に自分の個人情報を公開しなければならないが、一部サ
イトの場合、個人情報提供を避けるユーザは、個人情報
の露出を防ぐため、仮名で前記サービスサイトに登録し
た後に前記サイトにアクセスする場合もある。
【0006】従って、前記問題点を解決するためには、
個人情報を別に提供することなく、ハードウェアを基準
としてハードウェア識別番号を利用したアカウントを登
録することにより、Webサイトにアクセスできるとと
もに、サービスサイトのアカウントを取得できるシステ
ム及び方法が求められている。
個人情報を別に提供することなく、ハードウェアを基準
としてハードウェア識別番号を利用したアカウントを登
録することにより、Webサイトにアクセスできるとと
もに、サービスサイトのアカウントを取得できるシステ
ム及び方法が求められている。
【0007】つまり、パソコンの普及がさらに進むとと
もに、コンピュータハードウェアが各個人専用として使
用されており、これによりコンピュータ内部のネットワ
ーク装置やシステムボードは識別可能なMACアドレス
やシリアルナンバーを持つようになった。従って、既存
のユーザ登録によるユーザアカウントを使用せずに、前
記ユーザアカウントに対応する各ユーザコンピュータの
ハードウェア識別番号をアカウントに割り当てることに
より、これをユーザアカウントのようにアクセス者を確
認するユーザ名(ID)として使用することができる。
もに、コンピュータハードウェアが各個人専用として使
用されており、これによりコンピュータ内部のネットワ
ーク装置やシステムボードは識別可能なMACアドレス
やシリアルナンバーを持つようになった。従って、既存
のユーザ登録によるユーザアカウントを使用せずに、前
記ユーザアカウントに対応する各ユーザコンピュータの
ハードウェア識別番号をアカウントに割り当てることに
より、これをユーザアカウントのようにアクセス者を確
認するユーザ名(ID)として使用することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる要求を
満足させるためのもので、その目的はハードウェア識別
番号がユーザ情報の代わりをすることができる電子商取
引システムを提供することにある。
満足させるためのもので、その目的はハードウェア識別
番号がユーザ情報の代わりをすることができる電子商取
引システムを提供することにある。
【0009】本発明の他の目的は、ハードウェア識別番
号がユーザ情報の代わりをすることができる電子商取引
方法を提供することにある。
号がユーザ情報の代わりをすることができる電子商取引
方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のハードウェア識別番号を利用した電子商取
引システムは、コンピュータに装着されたハードウェア
識別番号をコンピュータから引き出して転送するプログ
ラムを含むユーザコンピュータと、前記転送されたハー
ドウェア識別番号を基準として、新規ハードウェア識別
番号の場合は、前記ハードウェア識別番号による、既存
のユーザアカウントに対応する識別番号アカウントを作
成し、既存の登録済みのハードウェア識別番号の場合
は、前記ハードウェア識別番号で識別番号アカウント確
認手続を完了し、前記識別番号アカウントをユーザアカ
ウントとして使用するプログラムと、前記識別番号アカ
ウントの作成資料を含む識別番号アカウントデータベー
スとを含むサーバと、を含む点に特徴を有する。
に、本発明のハードウェア識別番号を利用した電子商取
引システムは、コンピュータに装着されたハードウェア
識別番号をコンピュータから引き出して転送するプログ
ラムを含むユーザコンピュータと、前記転送されたハー
ドウェア識別番号を基準として、新規ハードウェア識別
番号の場合は、前記ハードウェア識別番号による、既存
のユーザアカウントに対応する識別番号アカウントを作
成し、既存の登録済みのハードウェア識別番号の場合
は、前記ハードウェア識別番号で識別番号アカウント確
認手続を完了し、前記識別番号アカウントをユーザアカ
ウントとして使用するプログラムと、前記識別番号アカ
ウントの作成資料を含む識別番号アカウントデータベー
スとを含むサーバと、を含む点に特徴を有する。
【0011】前記ハードウェア識別番号としては、例え
ば、ユーザコンピュータに装着されたネットワークカー
ドのMACアドレス(MAC Address)、モデムまた
はシステムボードのシリアルナンバー(Serial Numbe
r)などを用いることができる。
ば、ユーザコンピュータに装着されたネットワークカー
ドのMACアドレス(MAC Address)、モデムまた
はシステムボードのシリアルナンバー(Serial Numbe
r)などを用いることができる。
【0012】前記ハードウェア識別番号を引き出すプロ
グラムは、ユーザコンピュータに保存することもできる
し、サーバに保存することもできる。特に、サーバに保
存している場合には、ユーザが前記ユーザコンピュータ
を介して前記サーバにアクセスすることによりサーバ内
のプログラムが実行される。従って、引き出されたハー
ドウェア識別番号はサーバ内で即時伝達される。
グラムは、ユーザコンピュータに保存することもできる
し、サーバに保存することもできる。特に、サーバに保
存している場合には、ユーザが前記ユーザコンピュータ
を介して前記サーバにアクセスすることによりサーバ内
のプログラムが実行される。従って、引き出されたハー
ドウェア識別番号はサーバ内で即時伝達される。
【0013】また、本発明のハードウェア識別番号を利
用した電子商取引方法は、前記ユーザコンピュータのハ
ードウェアからハードウェア識別番号を引き出す段階
と、前記引き出されたハードウェア識別番号をサーバに
転送する段階と、サーバに転送されたハードウェア識別
番号を基準として、新規ユーザの場合は、前記ハードウ
ェア識別番号による、既存のユーザアカウントに対応す
る識別番号アカウントを作成し、既存の登録済みのハー
ドウェア識別番号の場合は、前記ハードウェア識別番号
で識別番号アカウント確認手続を完了し、前記識別番号
アカウントをユーザアカウントとして使用する段階、と
を含むことを特徴とする。
用した電子商取引方法は、前記ユーザコンピュータのハ
ードウェアからハードウェア識別番号を引き出す段階
と、前記引き出されたハードウェア識別番号をサーバに
転送する段階と、サーバに転送されたハードウェア識別
番号を基準として、新規ユーザの場合は、前記ハードウ
ェア識別番号による、既存のユーザアカウントに対応す
る識別番号アカウントを作成し、既存の登録済みのハー
ドウェア識別番号の場合は、前記ハードウェア識別番号
で識別番号アカウント確認手続を完了し、前記識別番号
アカウントをユーザアカウントとして使用する段階、と
を含むことを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施例を添
付図に基づいて詳細に説明する。図1は本発明のハード
ウェア識別番号検索システムに関する実施例を示す図で
ある。図1に示すように、本発明はユーザがサーバにア
クセスできるネットワークインタフェースを含むユーザ
コンピュータと、前記ユーザコンピュータとサーバを連
結するネットワークと、ユーザアカウントのデータベー
スを含む前記ネットワークに連結されるサーバと、から
構成される。前記ユーザコンピュータは前記ユーザコン
ピュータのハードウェアからハードウェア識別番号を引
き出すプログラムをハードディスクに保存し、前記プロ
グラムを実行できる中央処理装置(CPU)を含む。
付図に基づいて詳細に説明する。図1は本発明のハード
ウェア識別番号検索システムに関する実施例を示す図で
ある。図1に示すように、本発明はユーザがサーバにア
クセスできるネットワークインタフェースを含むユーザ
コンピュータと、前記ユーザコンピュータとサーバを連
結するネットワークと、ユーザアカウントのデータベー
スを含む前記ネットワークに連結されるサーバと、から
構成される。前記ユーザコンピュータは前記ユーザコン
ピュータのハードウェアからハードウェア識別番号を引
き出すプログラムをハードディスクに保存し、前記プロ
グラムを実行できる中央処理装置(CPU)を含む。
【0015】前記ハードウェア識別番号は、ネットワー
クカードではMAC(Media Access Control)アドレ
ス(Address)であり、モデムまたはシステムボードで
は製品シリアルナンバー(Serial Number)である。前
記ハードウェア識別番号は各ハードウェアにソフトウェ
ア的に接近できる保存場所に保存されているので、前記
MACアドレスまたはシリアルナンバーはプログラム実
行により引き出されてサーバに転送される。
クカードではMAC(Media Access Control)アドレ
ス(Address)であり、モデムまたはシステムボードで
は製品シリアルナンバー(Serial Number)である。前
記ハードウェア識別番号は各ハードウェアにソフトウェ
ア的に接近できる保存場所に保存されているので、前記
MACアドレスまたはシリアルナンバーはプログラム実
行により引き出されてサーバに転送される。
【0016】前記サーバは、前記ユーザコンピュータか
ら転送されたハードウェア識別番号が既存サーバに保存
された識別番号アカウントに存在していない場合は、サ
ーバのユーザデータベースに前記ハードウェア識別番号
を新規識別番号アカウントとして登録することにより、
前記ハードウェア識別番号による識別番号アカウントを
サーバの識別番号アカウントデータベースに作成し、ま
た前記ハードウェア識別番号が既存の識別番号データベ
ースに存在する場合は、既存の登録識別番号アカウント
を持っているユーザなので、前記ハードウェア識別番号
とサーバに保存された前記識別番号アカウントデータベ
ースの識別番号アカウントとに対する確認手続を完了し
て識別番号アカウントを認証し、前記ハードウェア識別
番号を識別番号アカウントとして使用する。また、前記
サーバは、ユーザコンピュータを、前記識別アカウント
を介してサーバと連結された協力サイトに連結させ、前
記サーバを、ハブサイトまたはポータルサイトである多
数の協力サイト、或いはインターネットネットワークに
連結させることができる。
ら転送されたハードウェア識別番号が既存サーバに保存
された識別番号アカウントに存在していない場合は、サ
ーバのユーザデータベースに前記ハードウェア識別番号
を新規識別番号アカウントとして登録することにより、
前記ハードウェア識別番号による識別番号アカウントを
サーバの識別番号アカウントデータベースに作成し、ま
た前記ハードウェア識別番号が既存の識別番号データベ
ースに存在する場合は、既存の登録識別番号アカウント
を持っているユーザなので、前記ハードウェア識別番号
とサーバに保存された前記識別番号アカウントデータベ
ースの識別番号アカウントとに対する確認手続を完了し
て識別番号アカウントを認証し、前記ハードウェア識別
番号を識別番号アカウントとして使用する。また、前記
サーバは、ユーザコンピュータを、前記識別アカウント
を介してサーバと連結された協力サイトに連結させ、前
記サーバを、ハブサイトまたはポータルサイトである多
数の協力サイト、或いはインターネットネットワークに
連結させることができる。
【0017】また、前記ユーザコンピュータに保存され
たハードウェア識別番号引出プログラムはサーバに保存
されることもでき、これによりユーザが前記ユーザコン
ピュータを介して前記サーバにアクセスすることによ
り、サーバ内のプログラムが実行されることができる。
即ち、TCP/IPプロトコルでARP(Address Res
olution Protocol)を介して相手のMACアドレスを
見つけ出す方法と類似した方法でユーザコンピュータの
ハードウェア識別番号を引き出し、引き出されたハード
ウェア識別番号はサーバ内で即時識別番号アカウントデ
ータベースと比較され、前記登録またはアカウント認証
手続を行うようになる。
たハードウェア識別番号引出プログラムはサーバに保存
されることもでき、これによりユーザが前記ユーザコン
ピュータを介して前記サーバにアクセスすることによ
り、サーバ内のプログラムが実行されることができる。
即ち、TCP/IPプロトコルでARP(Address Res
olution Protocol)を介して相手のMACアドレスを
見つけ出す方法と類似した方法でユーザコンピュータの
ハードウェア識別番号を引き出し、引き出されたハード
ウェア識別番号はサーバ内で即時識別番号アカウントデ
ータベースと比較され、前記登録またはアカウント認証
手続を行うようになる。
【0018】図2は本発明のハードウェア識別番号によ
るユーザアカウント検索及び新規登録に関する実施例を
示すフローチャートである。即ち、ハードウェア識別番
号による識別番号アカウントの登録/認証過程で、ハー
ドウェア識別番号をアカウント名として使用することに
より同一の識別番号アカウントが発生する場合があるの
で、これを防止するための識別番号アカウントの登録確
認手続を必要とする。図2はこれに対する実施例を示す
図である。
るユーザアカウント検索及び新規登録に関する実施例を
示すフローチャートである。即ち、ハードウェア識別番
号による識別番号アカウントの登録/認証過程で、ハー
ドウェア識別番号をアカウント名として使用することに
より同一の識別番号アカウントが発生する場合があるの
で、これを防止するための識別番号アカウントの登録確
認手続を必要とする。図2はこれに対する実施例を示す
図である。
【0019】ユーザコンピュータはネットワークに連結
されるべきなので、ネットワークインタフェースは必須
構成要素である。よって、第1段階として、ユーザコン
ピュータのネットワークカードの存在有無可否を確認
し、ネットワークカードが存在する場合は、ネットワー
クカードのMACアドレスをユーザアカウントと定める
ことによりユーザアカウント登録を完了することができ
る。ネットワークカードの場合は、MACアドレスが国
際規約により6バイトで構成され、例えば00:00:
00:ab:cd:efの形態であり、前の3バイトは
ベンダ(Vendor)別に割り当てられた値であり、残りの
3バイトはベンダが割り当てる値であるので、ネットワ
ークカードが生産されるときにベンダがこれを決定して
製品とともに作成されてくるので、全てのネットワーク
カードの番号はカード製品ごとに異なる。従って、特定
のネットワークカードを装着したユーザコンピュータは
特定のネットワークカードのMACアドレスを有するの
で、前記MACアドレスをユーザコンピュータを区別す
る識別番号アカウントとして使用することができる。
されるべきなので、ネットワークインタフェースは必須
構成要素である。よって、第1段階として、ユーザコン
ピュータのネットワークカードの存在有無可否を確認
し、ネットワークカードが存在する場合は、ネットワー
クカードのMACアドレスをユーザアカウントと定める
ことによりユーザアカウント登録を完了することができ
る。ネットワークカードの場合は、MACアドレスが国
際規約により6バイトで構成され、例えば00:00:
00:ab:cd:efの形態であり、前の3バイトは
ベンダ(Vendor)別に割り当てられた値であり、残りの
3バイトはベンダが割り当てる値であるので、ネットワ
ークカードが生産されるときにベンダがこれを決定して
製品とともに作成されてくるので、全てのネットワーク
カードの番号はカード製品ごとに異なる。従って、特定
のネットワークカードを装着したユーザコンピュータは
特定のネットワークカードのMACアドレスを有するの
で、前記MACアドレスをユーザコンピュータを区別す
る識別番号アカウントとして使用することができる。
【0020】一方、モデムの場合は、前記ネットワーク
カードのように整理されたシリアルナンバー体系が存在
しないので、先に登録したモデムのシリアルナンバーと
後に登録を要望するモデムのシリアルナンバーとが衝突
を起こし、後に登録を要望するモデムを装着したユーザ
コンピュータは既存に登録されたユーザに認識され続け
るという問題点を発生する。従って、モデムのシリアル
ナンバーだけでなく、ユーザコンピュータのシステムボ
ードのシリアルナンバーもともに読み取り、モデムのシ
リアルナンバーとシステムボードのシリアルナンバーと
を組み合わせ、これをともに比較し、一致する組合せシ
リアルナンバーのない場合は、前記組合せシリアルナン
バーを識別番号アカウントとして登録する。また、前記
モデムのシリアルナンバーとシステムボードのシリアル
ナンバーとの組合せシリアルナンバーが完全に一致する
場合はエラーメッセージを発生させる。
カードのように整理されたシリアルナンバー体系が存在
しないので、先に登録したモデムのシリアルナンバーと
後に登録を要望するモデムのシリアルナンバーとが衝突
を起こし、後に登録を要望するモデムを装着したユーザ
コンピュータは既存に登録されたユーザに認識され続け
るという問題点を発生する。従って、モデムのシリアル
ナンバーだけでなく、ユーザコンピュータのシステムボ
ードのシリアルナンバーもともに読み取り、モデムのシ
リアルナンバーとシステムボードのシリアルナンバーと
を組み合わせ、これをともに比較し、一致する組合せシ
リアルナンバーのない場合は、前記組合せシリアルナン
バーを識別番号アカウントとして登録する。また、前記
モデムのシリアルナンバーとシステムボードのシリアル
ナンバーとの組合せシリアルナンバーが完全に一致する
場合はエラーメッセージを発生させる。
【0021】前記シリアルナンバーの組合せを利用して
識別番号アカウントを登録する場合、ハードウェア識別
番号はモデムのシリアルナンバーとシステムボードのシ
リアルナンバーとを区分して処理できるようにすること
ができる。即ち、ハードウェアから読み取ったシリアル
ナンバーを、読み取ったハードウェアの種類別に識別子
を追加して区分するか、データベースを分離して保存す
ることにより、ハードウェア別(モデム、システムボー
ド)にシリアルナンバーを区分する。
識別番号アカウントを登録する場合、ハードウェア識別
番号はモデムのシリアルナンバーとシステムボードのシ
リアルナンバーとを区分して処理できるようにすること
ができる。即ち、ハードウェアから読み取ったシリアル
ナンバーを、読み取ったハードウェアの種類別に識別子
を追加して区分するか、データベースを分離して保存す
ることにより、ハードウェア別(モデム、システムボー
ド)にシリアルナンバーを区分する。
【0022】モデム、ネットワークカード以外のその他
ネットワーク装置を有する場合にも、モデムの場合と同
一の方式でその他ネットワーク装置のシリアルナンバー
とシステムボードのシリアルナンバーとを検索し、その
他ネットワーク装置のシリアルナンバーとシステムボー
ドのシリアルナンバーとを組み合せて識別番号アカウン
トを作成することができる。
ネットワーク装置を有する場合にも、モデムの場合と同
一の方式でその他ネットワーク装置のシリアルナンバー
とシステムボードのシリアルナンバーとを検索し、その
他ネットワーク装置のシリアルナンバーとシステムボー
ドのシリアルナンバーとを組み合せて識別番号アカウン
トを作成することができる。
【0023】勿論、図2の実施例は前記ハードウェア識
別番号を利用した識別番号アカウント登録に関する実施
例の一つである。他の方法としては、前記方法のように
逐次ハードウェアを判断せずに、できるだけハードウェ
ア識別番号の全体を一つの識別番号アカウントとして作
成することができる方法がある。即ち、識別番号アカウ
ントをネットワークカードのMACアドレス+モデムの
シリアルナンバー+システムボードのシリアルナンバー
+その他ネットワーク装置のシリアルナンバーの形態に
構成することができる。従って、ネットワークカードが
ある場合は、モデムとその他ネットワーク装置は存在有
無により該当部分が一定のキャラクタ或いはスペシスに
処理され、システムボードは常時存在するので、該当シ
リアルナンバーが識別番号アカウント番号の特定の位置
に入力される。
別番号を利用した識別番号アカウント登録に関する実施
例の一つである。他の方法としては、前記方法のように
逐次ハードウェアを判断せずに、できるだけハードウェ
ア識別番号の全体を一つの識別番号アカウントとして作
成することができる方法がある。即ち、識別番号アカウ
ントをネットワークカードのMACアドレス+モデムの
シリアルナンバー+システムボードのシリアルナンバー
+その他ネットワーク装置のシリアルナンバーの形態に
構成することができる。従って、ネットワークカードが
ある場合は、モデムとその他ネットワーク装置は存在有
無により該当部分が一定のキャラクタ或いはスペシスに
処理され、システムボードは常時存在するので、該当シ
リアルナンバーが識別番号アカウント番号の特定の位置
に入力される。
【0024】また他の方法として、前記方法は全体識別
番号アカウントがあまりに長くなるという問題が発生す
るので、各ハードウェア識別番号の出処となるハードウ
ェア別に識別子を付与し、識別子+ハードウェア識別番
号の形態で各ハードウェア識別子合成識別番号を設定
し、実際にユーザコンピュータに存在するハードウェア
の前記識別子合成識別番号を組み合せて識別番号アカウ
ントを作成する方法を適用することができる。
番号アカウントがあまりに長くなるという問題が発生す
るので、各ハードウェア識別番号の出処となるハードウ
ェア別に識別子を付与し、識別子+ハードウェア識別番
号の形態で各ハードウェア識別子合成識別番号を設定
し、実際にユーザコンピュータに存在するハードウェア
の前記識別子合成識別番号を組み合せて識別番号アカウ
ントを作成する方法を適用することができる。
【0025】前記システムによる、ハードウェア識別番
号を利用した電子商取引方法として、前記ユーザコンピ
ュータのハードウェアからハードウェア識別番号を引き
出す段階と、前記引き出されたハードウェア識別番号を
サーバに転送する段階と、サーバに転送されたハードウ
ェア識別番号を基準として、新規ユーザの場合は、前記
ハードウェア識別番号による、既存のユーザアカウント
に対応する識別番号アカウントを作成し、既存の登録済
みのハードウェア識別番号の場合は、前記ハードウェア
識別番号で識別番号アカウント確認手続を完了し、前記
識別番号アカウントをユーザアカウントとして使用する
段階と、を含むハードウェア識別番号を利用した電子商
取引方法を提示する。
号を利用した電子商取引方法として、前記ユーザコンピ
ュータのハードウェアからハードウェア識別番号を引き
出す段階と、前記引き出されたハードウェア識別番号を
サーバに転送する段階と、サーバに転送されたハードウ
ェア識別番号を基準として、新規ユーザの場合は、前記
ハードウェア識別番号による、既存のユーザアカウント
に対応する識別番号アカウントを作成し、既存の登録済
みのハードウェア識別番号の場合は、前記ハードウェア
識別番号で識別番号アカウント確認手続を完了し、前記
識別番号アカウントをユーザアカウントとして使用する
段階と、を含むハードウェア識別番号を利用した電子商
取引方法を提示する。
【0026】前記方法により、ハードウェアを基準とす
るユーザアカウントがサーバで新しい識別番号アカウン
トとして登録されるか、既存の登録された識別番号アカ
ウントが認証されると、以後のサーバ或いはサーバと連
携する協力サイトからの全てのサービスは一般的なポー
タルサイトやハブサイトと同一の方式で提供される。
るユーザアカウントがサーバで新しい識別番号アカウン
トとして登録されるか、既存の登録された識別番号アカ
ウントが認証されると、以後のサーバ或いはサーバと連
携する協力サイトからの全てのサービスは一般的なポー
タルサイトやハブサイトと同一の方式で提供される。
【0027】図3は本発明のハードウェア識別番号を利
用した広告伝達Webブラウザ画面に関する実施例を示
す図である。即ち、ハードウェア識別番号をユーザコン
ピュータから引き出してサーバに転送するプログラムと
して前記Webブラウザ形式のプログラムを使用するこ
とができる。ユーザはユーザコンピュータを介して初期
にサーバにアクセスし、サーバから前記Webブラウザ
設置プログラムをダウンロードし、前記Webブラウザ
を自分のユーザコンピュータに設置し、前記Webブラ
ウザを介してサーバにアクセスするとき、前記Webブ
ラウザは、コンピュータのハードウェア識別番号を引き
出して前記サーバに転送するプログラムを介してハード
ウェア識別番号をサーバに転送する。よって、前記We
bブラウザを介し、ユーザ情報提供やログイン無しにサ
ーバ内のサイトに自動にアクセスすることができる。
用した広告伝達Webブラウザ画面に関する実施例を示
す図である。即ち、ハードウェア識別番号をユーザコン
ピュータから引き出してサーバに転送するプログラムと
して前記Webブラウザ形式のプログラムを使用するこ
とができる。ユーザはユーザコンピュータを介して初期
にサーバにアクセスし、サーバから前記Webブラウザ
設置プログラムをダウンロードし、前記Webブラウザ
を自分のユーザコンピュータに設置し、前記Webブラ
ウザを介してサーバにアクセスするとき、前記Webブ
ラウザは、コンピュータのハードウェア識別番号を引き
出して前記サーバに転送するプログラムを介してハード
ウェア識別番号をサーバに転送する。よって、前記We
bブラウザを介し、ユーザ情報提供やログイン無しにサ
ーバ内のサイトに自動にアクセスすることができる。
【0028】また、前記Webブラウザは広告提供フレ
ームをさらに含むことにより、既存の広告を見るとポイ
ントを累積するサービスと同一の広告累積サービスを提
供することができる。勿論、この際に累積されたポイン
トはハードウェア識別番号を利用して設定された識別番
号アカウントに積み上げられる。
ームをさらに含むことにより、既存の広告を見るとポイ
ントを累積するサービスと同一の広告累積サービスを提
供することができる。勿論、この際に累積されたポイン
トはハードウェア識別番号を利用して設定された識別番
号アカウントに積み上げられる。
【0029】これに対するプロセスを図4に示す。図4
は本発明のハードウェア識別番号を利用した広告ポイン
ト累積に関する実施例を示すフローチャートである。前
記ポイントの累積は、広告を見ること以外に、商品購
入、イベント参加、アンケートに答えることなど、サー
バへの多様なアクセスに対して適用することができる。
サーバの管理者は前記広告提供及びユーザへのポイント
提供に対し、広告主から広告料金をもらう。
は本発明のハードウェア識別番号を利用した広告ポイン
ト累積に関する実施例を示すフローチャートである。前
記ポイントの累積は、広告を見ること以外に、商品購
入、イベント参加、アンケートに答えることなど、サー
バへの多様なアクセスに対して適用することができる。
サーバの管理者は前記広告提供及びユーザへのポイント
提供に対し、広告主から広告料金をもらう。
【0030】図5は本発明のハードウェア識別番号を利
用した有料サイトの無料利用に関する実施例を示す図で
ある。前記広告を見ることにより累積されたポイントを
有料サイト利用時に利用料金として活用する実施例に関
する。即ち、ユーザが前記Webブラウザ上で有料サイ
トにアクセスするとき、サーバはハードウェア識別番号
認識により確認された識別番号アカウントの累積ポイン
トを考慮し、有料サイトを利用できるか否かを確認す
る。有料サイトを利用できる累積ポイントが十分あれば
有料サイトにアクセスし、有料サイトはアクセスするユ
ーザコンピュータのユーザが選択するサービスをユーザ
に提供し、サーバは利用したサービスに該当する累積ポ
イントを減少させることにより識別番号アカウントの累
積ポイントを更新させる。そして、前記サーバの管理者
側は前記有料サイトにサービスに対する利用料金を支払
う。
用した有料サイトの無料利用に関する実施例を示す図で
ある。前記広告を見ることにより累積されたポイントを
有料サイト利用時に利用料金として活用する実施例に関
する。即ち、ユーザが前記Webブラウザ上で有料サイ
トにアクセスするとき、サーバはハードウェア識別番号
認識により確認された識別番号アカウントの累積ポイン
トを考慮し、有料サイトを利用できるか否かを確認す
る。有料サイトを利用できる累積ポイントが十分あれば
有料サイトにアクセスし、有料サイトはアクセスするユ
ーザコンピュータのユーザが選択するサービスをユーザ
に提供し、サーバは利用したサービスに該当する累積ポ
イントを減少させることにより識別番号アカウントの累
積ポイントを更新させる。そして、前記サーバの管理者
側は前記有料サイトにサービスに対する利用料金を支払
う。
【0031】以上の内容をフローチャートで示すと図6
のようである。図6は本発明のハードウェア識別番号を
利用した有料サイトの無料利用に関する実施例を示すフ
ローチャートである。即ち、前記ハードウェア識別番号
を利用して確認された識別番号アカウントでサーバにア
クセスする段階と、サーバの識別番号アカウントでハー
ドウェア識別番号による累積ポイントを確認する段階
と、アクセスされたユーザコンピュータのユーザが有料
サイトにアクセスするとき、サーバはサーバ内に保存さ
れている、有料サイトに対するデータベースに前記有料
サイトへのアクセスに必要な累積ポイントを照会する段
階と、前記必要累積ポイントとハードウェア識別番号が
持っている累積ポイントとを比較し、有料サイトを利用
できるか否かを決定して画面に表示する段階と、有料サ
イトの利用可否をユーザに問い合わせる段階と、ユーザ
が利用を要望する場合にユーザコンピュータを有料サイ
トに連結してサービス情報をサーバに転送する段階と、
利用可能時間を超過する場合、またはユーザが有料サイ
トへのアクセス終了を要望する場合に有料サイトへのア
クセスを終了する段階、とを含む。
のようである。図6は本発明のハードウェア識別番号を
利用した有料サイトの無料利用に関する実施例を示すフ
ローチャートである。即ち、前記ハードウェア識別番号
を利用して確認された識別番号アカウントでサーバにア
クセスする段階と、サーバの識別番号アカウントでハー
ドウェア識別番号による累積ポイントを確認する段階
と、アクセスされたユーザコンピュータのユーザが有料
サイトにアクセスするとき、サーバはサーバ内に保存さ
れている、有料サイトに対するデータベースに前記有料
サイトへのアクセスに必要な累積ポイントを照会する段
階と、前記必要累積ポイントとハードウェア識別番号が
持っている累積ポイントとを比較し、有料サイトを利用
できるか否かを決定して画面に表示する段階と、有料サ
イトの利用可否をユーザに問い合わせる段階と、ユーザ
が利用を要望する場合にユーザコンピュータを有料サイ
トに連結してサービス情報をサーバに転送する段階と、
利用可能時間を超過する場合、またはユーザが有料サイ
トへのアクセス終了を要望する場合に有料サイトへのア
クセスを終了する段階、とを含む。
【0032】よって、前記有料サイトの使用時間によ
り、ハードウェア識別番号によるユーザアカウントの累
積ポイントを調整し、有料サイトに対する利用料金はサ
ーバ内プログラムまたはサーバ管理者の入力により有料
サイトに精算される方法を適用することができる。前記
累積ポイントによる有料サイト利用方法には、前記方法
以外に、既存のユーザ情報提供による、ユーザアカウン
トを利用した累積ポイントによる有料サイト利用方法が
あり、該方法もアカウント管理の方法のみを異にする範
囲で同じく適用することができる。
り、ハードウェア識別番号によるユーザアカウントの累
積ポイントを調整し、有料サイトに対する利用料金はサ
ーバ内プログラムまたはサーバ管理者の入力により有料
サイトに精算される方法を適用することができる。前記
累積ポイントによる有料サイト利用方法には、前記方法
以外に、既存のユーザ情報提供による、ユーザアカウン
トを利用した累積ポイントによる有料サイト利用方法が
あり、該方法もアカウント管理の方法のみを異にする範
囲で同じく適用することができる。
【0033】また、前記累積ポイントを使用する方法
は、有料サイト利用だけでなく、ショッピングモールサ
イトでの商品購入にも活用することができる。
は、有料サイト利用だけでなく、ショッピングモールサ
イトでの商品購入にも活用することができる。
【0034】図7は本発明のハードウェア識別番号を利
用した累積ポイント管理に関する実施例を示す図であ
る。前記広告を見ることによりハードウェア識別番号ア
カウントに累積されたポイントは、前記図5及び図6に
示すように有料サイトへのアクセスに使用するのみなら
ず、サーバが提供する下記のサービスに使用することが
できる。サーバが提供するサービスは、ハードウェア識
別番号に付与したアカウント間、ハードウェア識別番号
に付与したアカウントと一般ユーザアカウント間、また
は一般ユーザアカウント間に累積ポイントを譲渡する
か、前記各アカウント別に累積されたポイントをオーク
ション方式で販売または購入するか、あるいは累積ポイ
ントを使用して商品購入を可能とすることである。
用した累積ポイント管理に関する実施例を示す図であ
る。前記広告を見ることによりハードウェア識別番号ア
カウントに累積されたポイントは、前記図5及び図6に
示すように有料サイトへのアクセスに使用するのみなら
ず、サーバが提供する下記のサービスに使用することが
できる。サーバが提供するサービスは、ハードウェア識
別番号に付与したアカウント間、ハードウェア識別番号
に付与したアカウントと一般ユーザアカウント間、また
は一般ユーザアカウント間に累積ポイントを譲渡する
か、前記各アカウント別に累積されたポイントをオーク
ション方式で販売または購入するか、あるいは累積ポイ
ントを使用して商品購入を可能とすることである。
【0035】また自分の個人情報を露出せずに特定のサ
ービスサイトでアカウントを取得しようとするか、或い
は特定のサービスサイトにアクセスするたびに毎回ログ
インを行う煩わしさを嫌うユーザは、本発明のハードウ
ェア識別番号を利用して他のサービス提供サイトにアカ
ウントを申し込み、使用することができる。即ち、ユー
ザは本発明のハードウェア識別番号を利用してサーバに
アクセスし、サーバが提供するサービスサイトを選択す
る。サーバは、サーバ内の識別番号アカウントデータベ
ースの、前記ユーザコンピュータの識別番号アカウント
で前記サービスサイトの登録情報有無を確認し、前記識
別番号アカウントに既存の登録情報が存在する場合は、
前記登録情報を利用して前記サービスサイトにアクセス
し、ユーザコンピュータのユーザとサービスサイトを連
結し、前記データベースの識別番号アカウントに前記サ
ービスサイトの登録情報が存在していない場合は、サー
ビスサイトにアカウントを申し込む。
ービスサイトでアカウントを取得しようとするか、或い
は特定のサービスサイトにアクセスするたびに毎回ログ
インを行う煩わしさを嫌うユーザは、本発明のハードウ
ェア識別番号を利用して他のサービス提供サイトにアカ
ウントを申し込み、使用することができる。即ち、ユー
ザは本発明のハードウェア識別番号を利用してサーバに
アクセスし、サーバが提供するサービスサイトを選択す
る。サーバは、サーバ内の識別番号アカウントデータベ
ースの、前記ユーザコンピュータの識別番号アカウント
で前記サービスサイトの登録情報有無を確認し、前記識
別番号アカウントに既存の登録情報が存在する場合は、
前記登録情報を利用して前記サービスサイトにアクセス
し、ユーザコンピュータのユーザとサービスサイトを連
結し、前記データベースの識別番号アカウントに前記サ
ービスサイトの登録情報が存在していない場合は、サー
ビスサイトにアカウントを申し込む。
【0036】この際、前記サービスサイトはサーバと協
力契約を結び、実際ユーザが個人情報を提供することな
く、前記サーバが管理する一定数のユーザアカウントを
登録することができるように約定し、前記サーバのアカ
ウント開設要請時にアカウントを作成し、サーバにアカ
ウント開設内容を通知する。サーバは前記通知を受け、
サーバ内の識別番号アカウントデータベースの、前記サ
ービスサイトを選択したユーザコンピュータの識別番号
アカウントに前記サービスサイトの登録アカウントを追
加して保存及び連結し、前記ユーザコンピュータに前記
サービスサイトのアカウント申請完了を通知し、サービ
スを提供する。
力契約を結び、実際ユーザが個人情報を提供することな
く、前記サーバが管理する一定数のユーザアカウントを
登録することができるように約定し、前記サーバのアカ
ウント開設要請時にアカウントを作成し、サーバにアカ
ウント開設内容を通知する。サーバは前記通知を受け、
サーバ内の識別番号アカウントデータベースの、前記サ
ービスサイトを選択したユーザコンピュータの識別番号
アカウントに前記サービスサイトの登録アカウントを追
加して保存及び連結し、前記ユーザコンピュータに前記
サービスサイトのアカウント申請完了を通知し、サービ
スを提供する。
【0037】前記サービスサイトのアカウント開設及び
識別番号データベースの更新により、次回のユーザコン
ピュータのユーザが前記サービスサイトを選択するとき
は、サーバの更新された識別番号アカウントデータベー
スの各識別番号アカウントのサービスサイト登録情報を
活用し、サービスサイトにアクセスすることができる。
識別番号データベースの更新により、次回のユーザコン
ピュータのユーザが前記サービスサイトを選択するとき
は、サーバの更新された識別番号アカウントデータベー
スの各識別番号アカウントのサービスサイト登録情報を
活用し、サービスサイトにアクセスすることができる。
【0038】前記サービスサイトのうち、特に有料サイ
トの場合は、料金支払後にアクセスすることができるの
で、これに対する別途のプロセスを必要とする。図8は
本発明のハードウェア識別番号を利用した有料サイトの
アカウント管理に関する実施例を示すフローチャートで
ある。即ち、前記個人情報を露出せずにサービスサイト
のアカウントを取得する方法において、前記サービスサ
イトが有料サイトである場合、ユーザは本発明のハード
ウェア識別番号を利用してサーバにアクセスし、サーバ
が提供する有料サイトを選択する。サーバは、サーバ内
の識別番号アカウントデータベースの、前記ユーザコン
ピュータの識別番号アカウントで前記有料サイトの登録
情報有無を確認し、前記識別番号アカウントに既存登録
情報が存在する場合は、前記登録情報を利用して前記有
料サイトにアクセスしてユーザコンピュータと有料サイ
トとを連結し、前記データベースの識別番号アカウント
に前記有料サイトの登録情報が存在していない場合は、
サーバはユーザに仮名アカウントまたは仮アカウントの
入力及び利用料金の入金を要求し、ユーザの前記アカウ
ントの入力及び利用料金の入金後、有料サイトにアカウ
ントを申し込む。
トの場合は、料金支払後にアクセスすることができるの
で、これに対する別途のプロセスを必要とする。図8は
本発明のハードウェア識別番号を利用した有料サイトの
アカウント管理に関する実施例を示すフローチャートで
ある。即ち、前記個人情報を露出せずにサービスサイト
のアカウントを取得する方法において、前記サービスサ
イトが有料サイトである場合、ユーザは本発明のハード
ウェア識別番号を利用してサーバにアクセスし、サーバ
が提供する有料サイトを選択する。サーバは、サーバ内
の識別番号アカウントデータベースの、前記ユーザコン
ピュータの識別番号アカウントで前記有料サイトの登録
情報有無を確認し、前記識別番号アカウントに既存登録
情報が存在する場合は、前記登録情報を利用して前記有
料サイトにアクセスしてユーザコンピュータと有料サイ
トとを連結し、前記データベースの識別番号アカウント
に前記有料サイトの登録情報が存在していない場合は、
サーバはユーザに仮名アカウントまたは仮アカウントの
入力及び利用料金の入金を要求し、ユーザの前記アカウ
ントの入力及び利用料金の入金後、有料サイトにアカウ
ントを申し込む。
【0039】この際も、前記有料サイトはサーバと協力
契約を結び、実際ユーザが個人情報を提供することな
く、前記サーバが管理する一定数のユーザアカウントを
登録できるように約定し、前記サーバのアカウント開設
要請時にアカウントを作成し、アカウント開設内容をサ
ーバに通知する。サーバは前記通知を受け、サーバ内の
識別番号アカウントデータベースの、前記有料サイトを
選択したユーザコンピュータの識別番号アカウントに前
記有料サイトの登録アカウントを追加して保存及び連結
し、前記ユーザコンピュータに前記有料サイトのアカウ
ント申請完了を通知し、サービスを提供する。
契約を結び、実際ユーザが個人情報を提供することな
く、前記サーバが管理する一定数のユーザアカウントを
登録できるように約定し、前記サーバのアカウント開設
要請時にアカウントを作成し、アカウント開設内容をサ
ーバに通知する。サーバは前記通知を受け、サーバ内の
識別番号アカウントデータベースの、前記有料サイトを
選択したユーザコンピュータの識別番号アカウントに前
記有料サイトの登録アカウントを追加して保存及び連結
し、前記ユーザコンピュータに前記有料サイトのアカウ
ント申請完了を通知し、サービスを提供する。
【0040】また、前記有料サイトに開設されるアカウ
ントにおいて、初期にユーザが入力した仮名アカウント
または仮アカウントを同一に有料サイトのアカウント名
として使用することができ、且つサーバまたは有料サイ
トが提供した任意のアカウント名を有料サイトのアカウ
ント名として使用することもできる。この場合は、サー
バの識別番号アカウントデータベースでは、ユーザが入
力した仮名アカウントまたは仮アカウントとサーバまた
は有料サイトが提供した任意のアカウント名とが全て各
識別番号アカウント別に保存される。
ントにおいて、初期にユーザが入力した仮名アカウント
または仮アカウントを同一に有料サイトのアカウント名
として使用することができ、且つサーバまたは有料サイ
トが提供した任意のアカウント名を有料サイトのアカウ
ント名として使用することもできる。この場合は、サー
バの識別番号アカウントデータベースでは、ユーザが入
力した仮名アカウントまたは仮アカウントとサーバまた
は有料サイトが提供した任意のアカウント名とが全て各
識別番号アカウント別に保存される。
【0041】前記有料サイトのアカウント開設及び識別
番号データベースの更新により、次回のユーザコンピュ
ータの前記有料サイトを選択するときは、サーバの更新
された識別番号アカウントデータベースの各識別番号ア
カウントの有料サイト登録情報を活用し、即時有料サイ
トにアクセスすることができるのみならず、前記識別番
号アカウント別に更新された識別番号アカウントデータ
ベースを利用し、仮名アカウント、仮アカウント、また
はサーバや有料サイトが提供した任意のアカウント名で
有料サイトにアクセスすることができる。即ち、ユーザ
が前記有料サイトに登録し、前記仮名アカウント、仮ア
カウント、またはサーバや有料サイトが提供した任意の
アカウント名で有料サイトにアクセスした場合は、アク
セスしたユーザが入力したアカウント名と、サーバ内の
識別番号アカウントデータベースに登録されている識別
番号アカウント別仮名アカウント、仮アカウント、また
はサーバや有料サイトが提供した任意のアカウント名と
を比較し、一致すると有料サイトにアクセスすることが
できる。
番号データベースの更新により、次回のユーザコンピュ
ータの前記有料サイトを選択するときは、サーバの更新
された識別番号アカウントデータベースの各識別番号ア
カウントの有料サイト登録情報を活用し、即時有料サイ
トにアクセスすることができるのみならず、前記識別番
号アカウント別に更新された識別番号アカウントデータ
ベースを利用し、仮名アカウント、仮アカウント、また
はサーバや有料サイトが提供した任意のアカウント名で
有料サイトにアクセスすることができる。即ち、ユーザ
が前記有料サイトに登録し、前記仮名アカウント、仮ア
カウント、またはサーバや有料サイトが提供した任意の
アカウント名で有料サイトにアクセスした場合は、アク
セスしたユーザが入力したアカウント名と、サーバ内の
識別番号アカウントデータベースに登録されている識別
番号アカウント別仮名アカウント、仮アカウント、また
はサーバや有料サイトが提供した任意のアカウント名と
を比較し、一致すると有料サイトにアクセスすることが
できる。
【0042】また、前記有料サイトの新規アカウント登
録過程でユーザの利用料金はお金で入金することもでき
るが、前記広告を見ること、アンケートに答えることな
どの方法で各識別番号アカウントに累積されたポイント
がそのお金の一部または全部の代わりをすることができ
る。
録過程でユーザの利用料金はお金で入金することもでき
るが、前記広告を見ること、アンケートに答えることな
どの方法で各識別番号アカウントに累積されたポイント
がそのお金の一部または全部の代わりをすることができ
る。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のハードウ
ェア識別番号を利用した電子商取引システム及びその方
法によれば、別途の個人情報を提供することなく、ハー
ドウェアを基準としてハードウェア識別番号を利用した
アカウントを登録してWebサイトにアクセスすること
ができる。
ェア識別番号を利用した電子商取引システム及びその方
法によれば、別途の個人情報を提供することなく、ハー
ドウェアを基準としてハードウェア識別番号を利用した
アカウントを登録してWebサイトにアクセスすること
ができる。
【0044】尚、サービスサイトにアカウントを登録で
きるシステム及び方法が提供されるとともに、同一のユ
ーザが複数のサイトにアカウントを作成し、アクセスす
る場合も増えつつあり、これによりユーザがWebサイ
ト別に別のユーザ名を使用するので、ユーザ名またはパ
スワードを忘れてしまって、このためユーザはユーザ名
及びパスワード管理を必要とするが、本発明はこのよう
なユーザ名及びパスワード管理の煩わしさを解消するこ
とができる。
きるシステム及び方法が提供されるとともに、同一のユ
ーザが複数のサイトにアカウントを作成し、アクセスす
る場合も増えつつあり、これによりユーザがWebサイ
ト別に別のユーザ名を使用するので、ユーザ名またはパ
スワードを忘れてしまって、このためユーザはユーザ名
及びパスワード管理を必要とするが、本発明はこのよう
なユーザ名及びパスワード管理の煩わしさを解消するこ
とができる。
【0045】尚、一般サイトの登録/接続時に自分の個
人情報を提供することによる、多様な経路による個人情
報露出を防止することができ、且つユーザが複数のサイ
トにアクセスする場合に毎回ユーザ名とパスワードを入
力する必要がないので、アクセスするのにかかる時間的
損失を減らすことができる。
人情報を提供することによる、多様な経路による個人情
報露出を防止することができ、且つユーザが複数のサイ
トにアクセスする場合に毎回ユーザ名とパスワードを入
力する必要がないので、アクセスするのにかかる時間的
損失を減らすことができる。
【図1】本発明のハードウェア識別番号検索システムに
関する実施例を示す図
関する実施例を示す図
【図2】本発明のハードウェア識別番号によるユーザア
カウント検索及び新規登録に関する実施例を示すフロー
チャート
カウント検索及び新規登録に関する実施例を示すフロー
チャート
【図3】本発明のハードウェア識別番号を利用した広告
伝達Webブラウザ画面に関する実施例を示す図
伝達Webブラウザ画面に関する実施例を示す図
【図4】本発明のハードウェア識別番号を利用した広告
ポイント累積に関する実施例を示すフローチャート
ポイント累積に関する実施例を示すフローチャート
【図5】本発明のハードウェア識別番号を利用した有料
サイトの無料利用に関する実施例を示す図
サイトの無料利用に関する実施例を示す図
【図6】本発明のハードウェア識別番号を利用した有料
サイトの無料利用に関する実施例を示すフローチャート
サイトの無料利用に関する実施例を示すフローチャート
【図7】本発明のハードウェア識別番号を利用した累積
ポイント管理に関する実施例を示す図
ポイント管理に関する実施例を示す図
【図8】本発明のハードウェア識別番号を利用した有料
サイトのアカウント管理に関する実施例を示すフローチ
ャート
サイトのアカウント管理に関する実施例を示すフローチ
ャート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/00 330 G06F 15/00 330C (71)出願人 501080192 9/F, DONGIL BLDG., 223‐5 BEOMER‐DONG, S USONG‐GU, DAEGU, KO REA (71)出願人 501080398 ゼ,キュン‐スング JAE, KYUNG‐SUNG 大韓民国 ダエグ ブク‐グ ドングチオ ン‐ドング 915 チ1ゴグ サード フ ァソングタウン アパートメント 107- 307 107‐307, CHI 1 GOG 3RD HWASUNGTOWN APARTM ENT, 915 DONGCHUN‐DO NG, BUK‐GU, DAEGU, KOREA (71)出願人 501080435 キム,ジョン‐ガプ KIM, JONG‐GAP 大韓民国 ダエグ スソン‐グ サヲル- ドング 464 ボスング セカンド アパ ートメント 102‐501 102‐501, BOSUNG 2ND AP ARTMENT, 464 SAWOUL- DONG, SUSONG‐GU, DA EGU, KOREA (71)出願人 501080457 パク,イェオン‐ファ PARK, YEONG‐HWA 大韓民国 ダエグ スソン‐グ マンチオ ン 1‐ドング 342‐29 342‐29 MANCHON 1‐DONG, SUSONG‐GU, DAEGU, KOREA (72)発明者 ゼ,キュン‐スング 大韓民国 ダエグ ブク‐グ ドングチオ ン‐ドング 915 チ1ゴグ サード フ ァソングタウン アパートメント 107- 307 (72)発明者 キム,ジョン‐ガプ 大韓民国 ダエグ スソン‐グ サヲル- ドング 464 ボスング セカンド アパ ートメント 102‐501 (72)発明者 パク,イェオン‐ファ 大韓民国 ダエグ スソン‐グ マンチオ ン 1‐ドング 342‐29 Fターム(参考) 5B085 AE04 AE23
Claims (15)
- 【請求項1】 ユーザコンピュータのハードウェアから
ハードウェア識別番号を引き出す第1段階と、 前記引き出されたハードウェア識別番号をサーバに転送
する第2段階と、 サーバに転送されたハードウェア識別番号による識別番
号アカウントを、サーバ内の、アクセスしたユーザコン
ピュータの識別番号情報を含む識別番号アカウントデー
タベースに作成し、万一、前記識別番号アカウントを作
成するとき、前記ハードウェア識別番号と同一の識別番
号アカウントが前記データベースに既に存在する場合
は、前記ハードウェア識別番号で識別番号アカウント確
認手続を完了し、前記識別番号アカウントをユーザアカ
ウントとして使用する第3段階、とを含むハードウェア
識別番号を利用した電子商取引方法。 - 【請求項2】 前記ハードウェア識別番号がネットワー
クカードのMACアドレス、モデムのシリアルナンバ
ー、システムボードのシリアルナンバー、またはその他
ネットワーク装置のシリアルナンバーのいずれか一つ以
上であることを特徴とする請求項1記載のハードウェア
識別番号を利用した電子商取引方法。 - 【請求項3】 前記第3段階の識別番号アカウント作成
において、前記サーバに転送されたハードウェア識別番
号がMACアドレスである場合は、MACアドレスで識
別番号アカウントを作成し、モデムのシリアルナンバー
である場合は、前記識別番号アカウントデータベースに
前記モデムのシリアル番号とシステムボードのシリアル
番号とを組み合せて新規識別番号アカウントを作成し、
その他ネットワーク装置のシリアルナンバーである場合
は、前記識別番号アカウントデータベースに前記その他
ネットワーク装置のシリアルナンバーとシステムボード
のシリアルナンバーとを組み合せて新規識別番号アカウ
ントを作成することを特徴とする請求項2記載のハード
ウェア識別番号を利用した電子商取引方法。 - 【請求項4】 前記第3段階の識別番号アカウント作成
において、ネットワークカードのMACアドレス、モデ
ムのシリアルナンバー、システムボードのシリアルナン
バー、またはその他ネットワーク装置のシリアルナンバ
ーのいずれか二つ以上を組み合せて新規識別番号アカウ
ントを作成することを特徴とする請求項2記載のハード
ウェア識別番号を利用した電子商取引方法。 - 【請求項5】 サービス提供のために前記ユーザアカウ
ントを介して広告提供サイトにアクセスする際に、当該
アクセスにより、前記ハードウェア識別番号を利用した
ユーザアカウントに累積ポイントを積み上げるというポ
イント累積段階をさらに含むことを特徴とする請求項1
乃至請求項4のいずれかに記載のハードウェア識別番号
を利用した電子商取引方法。 - 【請求項6】 前記広告提供サイトへのアクセスが、広
告閲覧のためのアクセス、アンケートに答えるためのア
クセス、または商品を購入するためのアクセスのいずれ
か一つ以上であることを特徴とする請求項5記載のハー
ドウェア識別番号を利用した電子商取引方法。 - 【請求項7】 前記累積されたポイントを使用して有料
サイトにアクセスし、累積ポイントが利用料金の代わり
をするという累積ポイントを使用した有料サイト利用段
階をさらに含むことを特徴とする請求項5記載のハード
ウェア識別番号を利用した電子商取引方法。 - 【請求項8】 前記累積されたポイントを使用してショ
ッピングモールで商品を購入し、累積ポイントがその購
入代金の代わりをするという累積ポイントを使用した有
料サイト利用段階をさらに含むことを特徴とする請求項
5記載のハードウェア識別番号を利用した電子商取引方
法。 - 【請求項9】 前記累積されたポイントをユーザ間に交
換、譲渡、売買、またはオークションするというポイン
ト取引段階をさらに含むことを特徴とする請求項5記載
のハードウェア識別番号を利用した電子商取引方法。 - 【請求項10】 前記ユーザコンピュータが、サーバが
提供するサービスサイトを選択する段階と、 サーバはサーバ内の識別番号アカウントデータベース
の、前記ユーザコンピュータの識別番号アカウントで前
記サービスサイトの登録情報有無を確認する段階と、 前記確認段階で前記識別番号アカウントに既存登録情報
が存在する場合は、前記登録情報を利用して前記サービ
スサイトにアクセスして連結し、既存登録情報が存在し
ていない場合は、サービスサイトにアカウントを申し込
んでアカウントを作成し、サーバは前記アカウント作成
により、サーバ内の識別番号アカウントデータベースの
該当識別番号アカウントに前記サービスサイトの登録ア
カウントを追加して保存及び連結してアカウント登録情
報を更新し、サービスサイトにアクセスする段階と、を
さらに含むことを特徴とする請求項1乃至請求項4のい
ずれかに記載のハードウェア識別番号を利用した電子商
取引方法。 - 【請求項11】 前記ユーザコンピュータが、サーバが
提供する有料サイトを選択する段階と、 サーバはサーバ内の識別番号アカウントデータベース
の、前記ユーザコンピュータ識別番号アカウントで前記
有料サイトの登録情報有無を確認する段階と、 前記確認段階で前記識別番号アカウントに既存登録情報
が存在する場合は、前記登録情報を利用して前記有料サ
イトにアクセスして連結し、既存登録情報が存在してい
ない場合は、サーバはユーザに仮アカウント名の入力及
び利用料金の入金を要求し、ユーザの仮アカウント名の
入力及び利用料金の入金後、アカウントを申し込んでア
カウントを作成し、サーバは前記アカウント作成によ
り、サーバ内の識別番号アカウントデータベースの該当
識別番号アカウントに前記有料サイトの登録アカウント
を追加して保存及び連結してアカウント登録情報を更新
し、サービスサイトにアクセスする段階と、をさらに含
むことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに
記載のハードウェア識別番号を利用した電子商取引方
法。 - 【請求項12】 各アカウントの累積ポイントが前記有
料サイトの利用料金の一部または全部の代わりをするこ
とを特徴とする請求項11記載のハードウェア識別番号
を利用した電子商取引方法。 - 【請求項13】 ネットワークシステムで、 コンピュータに装着されたハードウェア識別番号をコン
ピュータから引き出して転送する第1プログラムを含む
ユーザコンピュータ(Client)と、 前記転送されたハードウェア識別番号を基準として、新
規ハードウェア識別番号の場合は、前記ハードウェア識
別番号による、既存のユーザアカウントに対応する識別
番号アカウントを作成し、既存の登録済みのハードウェ
ア識別番号の場合は、前記ハードウェア識別番号で識別
番号アカウント確認手続を完了し、前記識別番号アカウ
ントをユーザアカウントとして使用する第2プログラム
と、前記識別番号アカウントの作成資料を含む識別番号
アカウントデータベースとを含むサーバと、を含むハー
ドウェア識別番号を利用した電子商取引システム。 - 【請求項14】 前記第1プログラムが広告情報提供を
含むWebブラウザであることを特徴とする請求項13
記載のハードウェア識別番号を利用した電子商取引シス
テム。 - 【請求項15】 ネットワークシステムで、 ユーザコンピュータ(Client)と、 ユーザコンピュータに装着されたハードウェア識別番号
をコンピュータから引き出して転送する第1プログラム
と、前記転送されたハードウェア識別番号を基準とし
て、新規ハードウェア識別番号の場合は、前記ハードウ
ェア識別番号による、既存のユーザアカウントに対応す
る識別番号アカウントを作成し、既存の登録済みのハー
ドウェア識別番号の場合は、前記ハードウェア識別番号
で識別番号アカウント確認手続を完了し、前記識別番号
アカウントをユーザアカウントとして使用する第2プロ
グラムと、前記識別番号アカウントの作成資料を含む識
別番号アカウントデータベースとを含むサーバと、を含
むハードウェア識別番号を利用した電子商取引システ
ム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR2000-66169 | 2000-11-08 | ||
KR1020000066169A KR20010008101A (ko) | 2000-11-08 | 2000-11-08 | 하드웨어의 고유번호를 이용한 전자거래 시스템 및 그 방법 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002157523A true JP2002157523A (ja) | 2002-05-31 |
Family
ID=19697889
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001051314A Pending JP2002157523A (ja) | 2000-11-08 | 2001-02-27 | ハードウェア識別番号を利用した電子商取引システム及びその方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20020055848A1 (ja) |
JP (1) | JP2002157523A (ja) |
KR (1) | KR20010008101A (ja) |
AU (1) | AU2001220303A1 (ja) |
WO (1) | WO2002039346A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007519062A (ja) * | 2003-07-14 | 2007-07-12 | ナグラビジョン エス アー | 電子証明のセキュア化方法 |
US7447752B2 (en) | 2002-12-25 | 2008-11-04 | Fujitsu Limited | Identification information creating method, information processing apparatus, computer program product, recording device monitoring method, terminal apparatus management method, and communication network system |
KR101632121B1 (ko) * | 2014-12-11 | 2016-06-21 | 네이버 주식회사 | 비로그인 기반으로 사용자에게 적립금을 제공하는 적립금 관리 시스템 및 방법 |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20010088917A (ko) * | 2001-07-30 | 2001-09-29 | 최종욱 | 디지털 정보 보안 방법 및 그 시스템 |
KR20030024054A (ko) * | 2001-09-15 | 2003-03-26 | 주식회사 컬비즈 | 다수의 컨텐츠를 제공하는 복합 문화 공간 서비스 시스템및 그 방법 |
KR101016535B1 (ko) | 2001-11-01 | 2011-02-24 | 소니 주식회사 | 통신 시스템 및 방법, 정보 처리 단말기 및 방법, 정보 처리 장치 및 방법 |
KR100464755B1 (ko) * | 2002-05-25 | 2005-01-06 | 주식회사 파수닷컴 | 이메일 주소와 하드웨어 정보를 이용한 사용자 인증방법 |
US7454784B2 (en) * | 2002-07-09 | 2008-11-18 | Harvinder Sahota | System and method for identity verification |
KR20040019704A (ko) * | 2002-08-29 | 2004-03-06 | 다림기술 주식회사 | 네트워크 상에서의 아이디 도용 및 공유 방지 방법 |
KR100518037B1 (ko) * | 2002-09-25 | 2005-09-30 | 주식회사 디지털앤디지털 | 하드디스크 기반 장비의 시리얼 넘버 관리 시스템 |
US20050027882A1 (en) * | 2003-05-05 | 2005-02-03 | Sullivan Alan T. | Systems and methods for direction of communication traffic |
US20050105513A1 (en) * | 2002-10-27 | 2005-05-19 | Alan Sullivan | Systems and methods for direction of communication traffic |
US6685088B1 (en) * | 2002-12-13 | 2004-02-03 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for selecting an account |
US20070192606A1 (en) * | 2004-03-08 | 2007-08-16 | Yutaka Yasukura | Electronic terminal device protection system |
CN1696926A (zh) * | 2004-05-15 | 2005-11-16 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | Mac地址自动分配系统及方法 |
US20060140182A1 (en) * | 2004-12-23 | 2006-06-29 | Michael Sullivan | Systems and methods for monitoring and controlling communication traffic |
US9547780B2 (en) | 2005-03-28 | 2017-01-17 | Absolute Software Corporation | Method for determining identification of an electronic device |
US20070162331A1 (en) * | 2006-01-10 | 2007-07-12 | Michael Sullivan | Systems and methods for providing information and conducting business using the internet |
CN101371246A (zh) | 2006-01-20 | 2009-02-18 | 派克斯费尔有限公司 | 用于辨识并控制通信业务的系统和方法 |
MX2008012020A (es) * | 2006-03-20 | 2009-03-06 | Absolute Software Corp | Metodo para determinar la identificacion de un dispositivo electronico. |
US20080242264A1 (en) * | 2007-03-30 | 2008-10-02 | Motorola, Inc. | Methods and system for terminal authentication using a terminal hardware indentifier |
US20110071997A1 (en) * | 2007-07-30 | 2011-03-24 | Sullivan Alan T | Systems and methods for direction of communication traffic |
US11170378B2 (en) * | 2009-09-08 | 2021-11-09 | Cosmin-Gabriel Ene | Methods for payment and merchant systems |
DE102009050985A1 (de) * | 2009-09-08 | 2011-03-17 | Cosmin-Gabriel Ene | Bezahlsystem, Einkaufssystem und Verfahren zum Durchführen einer Vielzahl von Bezahlvorgängen |
US20110098030A1 (en) * | 2009-10-27 | 2011-04-28 | Nokia Corporation | Method and apparatus for activating services |
US9723463B2 (en) | 2010-10-25 | 2017-08-01 | Nokia Technologies Oy | Method and apparatus for a device identifier based solution for user identification |
CN107563643A (zh) * | 2017-09-04 | 2018-01-09 | 广州方帝斯控温科技有限公司 | 一种名片商城的商业模式 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR970024728A (ko) * | 1995-10-31 | 1997-05-30 | 배순훈 | 랜 에뮬레이션 클라이언트에서 랜 에뮬레이션 구성 서버와 목적지 랜 에뮬레이션 클라이언트의 에이티엠(atm) 어드레스 검색방법 |
JPH11212783A (ja) * | 1998-01-22 | 1999-08-06 | Satomi Aoki | ソフトウェアの不正使用防止方法 |
KR100320119B1 (ko) * | 1999-09-30 | 2002-01-10 | 김형태 | 아이디 도용 감지 시스템 및 방법, 그 프로그램 소스를기록한 기록매체 |
-
2000
- 2000-11-08 KR KR1020000066169A patent/KR20010008101A/ko active Search and Examination
- 2000-12-15 AU AU2001220303A patent/AU2001220303A1/en not_active Abandoned
- 2000-12-15 WO PCT/KR2000/001473 patent/WO2002039346A1/en active Application Filing
-
2001
- 2001-01-23 US US09/766,647 patent/US20020055848A1/en not_active Abandoned
- 2001-02-27 JP JP2001051314A patent/JP2002157523A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7447752B2 (en) | 2002-12-25 | 2008-11-04 | Fujitsu Limited | Identification information creating method, information processing apparatus, computer program product, recording device monitoring method, terminal apparatus management method, and communication network system |
US7933979B2 (en) | 2002-12-25 | 2011-04-26 | Fujitsu Limited | Identification information creating method, information processing apparatus, computer program product, recording device monitoring method, terminal apparatus management method, and communication network system |
JP2007519062A (ja) * | 2003-07-14 | 2007-07-12 | ナグラビジョン エス アー | 電子証明のセキュア化方法 |
JP4764339B2 (ja) * | 2003-07-14 | 2011-08-31 | ナグラビジョン エス アー | 電子証明のセキュア化及び確認方法 |
KR101632121B1 (ko) * | 2014-12-11 | 2016-06-21 | 네이버 주식회사 | 비로그인 기반으로 사용자에게 적립금을 제공하는 적립금 관리 시스템 및 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2002039346A1 (en) | 2002-05-16 |
AU2001220303A1 (en) | 2002-05-21 |
US20020055848A1 (en) | 2002-05-09 |
KR20010008101A (ko) | 2001-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002157523A (ja) | ハードウェア識別番号を利用した電子商取引システム及びその方法 | |
US11184321B2 (en) | Domain name hi-jack prevention | |
US6711682B1 (en) | Online service registration system and method | |
US7334184B1 (en) | Method for online information sharing for completing electronic forms | |
US6752313B1 (en) | Method and system for establishing a credit card transaction processing merchant account | |
US20040186789A1 (en) | Method of and apparatus for providing group purchasing service, and computer product | |
JP2001512863A (ja) | 電子商取引トランザクションを処理するための方法及びシステム | |
JP2003527646A (ja) | コンピュータを使用して商取引を実施するときにユーザを認証するための方法およびシステム | |
JP2003533763A (ja) | 顧客の購入/引換履歴に基づいてネットワーク上で電子クーポンを配布および/または修正してから購入取引を完了する方法および装置 | |
CN105005910B (zh) | 用因特网在电子商务中管理客户地址信息的系统 | |
JP2942517B2 (ja) | プリペイド式集中管理決済システム及びその方法 | |
JP2005500610A (ja) | 情報オブジェクトオーサリングおよび配信システム | |
JP2002063524A (ja) | 電子商取引における信用保証方法、この方法を適用した取引認証サーバーと商店サーバーと会員管理サーバー | |
JP2002304565A (ja) | 消費者収集サービスを提供する方法とシステム | |
JP3787479B2 (ja) | 会員登録システム | |
US8510219B1 (en) | Billing management package for internet access and web page utilization | |
KR100428488B1 (ko) | 데이터 통신망을 통한 수익 공유 시스템 및 그 방법 | |
JP5923958B2 (ja) | ノベルティ配布システム、ノベルティ配布サーバ装置、電子商取引サーバ装置 | |
JP2002024716A (ja) | 代金決済方法及びシステム | |
JP2002049859A (ja) | オンライン・プリペイド課金管理システム | |
JP2001052068A (ja) | 電子商取引のための個人認証システムおよび個人認証方法 | |
JP2002245389A (ja) | 電子商取引決済の方法およびシステム | |
JP2003533779A (ja) | ネットワーク上で購入取引終了後に電子クーポンを配布する方法と装置 | |
JP2002140533A (ja) | コンテンツ配信方法、ならびにコンテンツ資産管理サーバ、コンテンツ提供事業者サーバ、および同方法がプログラムされ記録された記録媒体 | |
KR100328414B1 (ko) | 공급자 부담 통신방법 및 이를 이용한 정보 서비스 시스템 |