JP2002152828A - 携帯電話装置 - Google Patents

携帯電話装置

Info

Publication number
JP2002152828A
JP2002152828A JP2000342393A JP2000342393A JP2002152828A JP 2002152828 A JP2002152828 A JP 2002152828A JP 2000342393 A JP2000342393 A JP 2000342393A JP 2000342393 A JP2000342393 A JP 2000342393A JP 2002152828 A JP2002152828 A JP 2002152828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
information
phone device
position information
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000342393A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Tanaka
義明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000342393A priority Critical patent/JP2002152828A/ja
Priority to US10/010,687 priority patent/US20020055363A1/en
Publication of JP2002152828A publication Critical patent/JP2002152828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/02Access restriction performed under specific conditions
    • H04W48/04Access restriction performed under specific conditions based on user or terminal location or mobility data, e.g. moving direction, speed

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯電話機の使用を制限すべき場所において
は、携帯電話機に対して利用者が特別な動作を行わずと
も、自動的に携帯電話機の操作制御が行なわれ、携帯電
話機の使用による問題を発生させない携帯電話装置を提
供する。 【解決手段】 本発明の携帯電話装置は、アンテナ部と
無線部と表示操作部とマイクスピーカ部とメモリと制御
部を有し、メモリに携帯電話装置の使用が好ましくない
場所の位置情報を含む地図情報を記録する記録手段と、
網側の基地局からアンテナ部と無線部と制御部を介して
得られる該携帯電話装置の位置情報と、携帯電話装置の
メモリー内に持つ地図情報の位置情報とを比較する比較
手段と、比較手段の比較結果、地図情報の特定場所で
は、無線部の動作を自動的に停止する停止手段を有する
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話装置に関
し、特に使用制限場所での通信を抑止する携帯電話装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】昨今携帯電話機の利用者は急増してお
り、携帯電話機の使用が好ましくない場所での使用も目
立つようになってきている。映画館、劇場、コンサート
ホール等では、携帯電話の呼出し音によって周囲に迷惑
がかかり、更に病院内等においては携帯電話の発する電
波により、電気医療機器等の誤動作を招き兼ねず、電源
を切るよう協力が呼びかけられている。しかし、このよ
うな呼びかけは、各自のモラルに委ねられており、マナ
ーを守らない使用者が多い。
【0003】従来の携帯電話装置は、図3に示すよう
に、網側との情報をやりとりするためのアンテナ101
と無線部103と制御部104と、音声の入出力部であ
るマイク/スピーカ部105と、操作部106(LCD
表示部107Aとテンキー107Bを含む)と、内部パ
ラメータや各種情報を保存するメモリー部からなる。更
に無線部103の動作を制御するための選択スイッチ1
06からなる。
【0004】従来の携帯電話装置では、本来、電源を切
る必要のある特定の場所(劇場や病院等)では、ユーザ
ーが自身で電源を切る操作や、無線部103の動作の停
止制御できる選択スイッチ106を設定していた。選択
スイッチ106を設定することにより無線部103の動
作を停止し不要な電波の送出を止め、メールや電話帳内
容の作成・編集はできるように操作部107は、動作す
るモード(オフラインモード)へ設定できる。
【0005】しかし、携帯電話の利用者が自発的に電源
を切ることが望ましいが、劇場や病院内等では電源を切
ろうとしても、建物に出入りする毎に電源スイッチを操
作して電源のオンオフをする行為は面倒で、少しなら大
丈夫であるとして切らなかったり、また、電源を切るこ
とを忘れてうっかり劇場や病院内に入ってしまうことも
ある。更に、入るときに切った携帯電話のスイッチを建
物からでるときに入れるのを忘れて、切ったままにし重
要な連絡が取れなくなってしまうこともある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、たとえば特開
平2000−41282号公報では、携帯電話機の使用
が好ましくない場所に位置報知器2を設け、位置報知器
2は、位置情報の記憶手段10と、位置情報信号の設定
手段11と、位置情報信号の送信手段12と、制御手段
13と、位置情報信号を発信するアンテナ14等から構
成される。携帯電話機4は、位置報知機2からの位置情
報信号の受信アンテナ22と、位置情報信号の受信手段
24と、受信信号の判断手段26と、制御内容の記憶手
段28と、受信内容に従って携帯電話機の動作制御手段
30とを備える。位置情報信号を受信すると、判断手段
が受信信号が好ましくない場所を示す信号と判断し、制
御手段は、好ましくない場所に対応する制御内容を記憶
手段から読み出し、携帯電話機の制御手段34及び送受
信手段32への電源供給を遮断する。
【0007】さらに、特開平2000−236572号
公報では、無線基地局1の圏内エリア内の携帯電話機の
使用が好ましくない場所4に受信機5と自動通知装置6
を設け、使用が好ましくない場所内にて携帯端末2cか
らの位置登録情報を受信すると、使用が好ましくない場
所4内の携帯端末2cを一時停止状態(着呼を抑制す
る)とし、発呼者に対しては使用が好ましくない場所4
に関する内容を含んだアナウンスを発するとともに、携
帯端末2cが使用が好ましくない場所から圏内エリアに
移動したとき、携帯端末2eに対する一時停止状態を解
除するようにする。
【0008】しかし、何れの先行技術も、携帯電話機の
使用が好ましくない場所を特定するために位置報知器2
あるいは受信機5と自動通知装置6を設けて携帯電話機
に対して動作しないように処理している。すなわち、先
行技術では、携帯電話における発信規制を管理するため
に、携帯電話機の使用が好ましくない場所を特定するた
めに設備費が増大するという問題もある。
【0009】本発明の目的は、携帯電話機の使用を制限
すべき場所においては、携帯電話機に対して利用者が特
別な動作を行わずとも、自動的に携帯電話機の操作制御
が行なわれ、携帯電話機の使用による問題を発生させな
い携帯電話装置を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の携帯電話装置
は、アンテナ部と無線部と表示操作部とマイクスピーカ
部とメモリと制御部を有する携帯電話装置において、メ
モリに携帯電話装置の使用が好ましくない場所の位置情
報を含む地図情報を記録する記録手段と、網側の基地局
からアンテナ部と無線部と制御部を介して得られる該携
帯電話装置の位置情報と、携帯電話装置のメモリー内に
持つ地図情報の位置情報とを比較する比較手段と、比較
手段の比較結果、地図情報の携帯電話装置の使用が好ま
しくない場所では、無線部の動作を自動的に停止する停
止手段を有することを特徴とする。
【0011】また、記録手段は、外部データベースより
携帯電話装置の使用が好ましくない場所の位置情報を含
む地図情報をダウンロードしメモリに記録することを特
徴とする。
【0012】また、記録手段は、網側の基地局から得ら
れる該携帯電話装置の位置情報とともに、該基地局に属
するサービスエリア内の携帯電話装置の使用が好ましく
ない場所の位置情報を含む地図情報をメモリに記録して
も良い。
【0013】また、携帯電話装置の使用が好ましくない
場所の位置情報は、該位置情報を中心とする範囲情報を
有する位置情報であることを特徴とする。
【0014】また、比較手段は、基地局から得られるサ
ービスエリア内の該携帯電話装置の位置情報と、携帯電
話装置のメモリー内に持つ地図情報の位置情報を中心と
する範囲情報とを比較することを特徴とする。
【0015】さらに、地図情報の特定場所は、携帯電話
装置のメモリー内に持つ地図情報の位置情報を中心とす
る範囲情報の示す地域である。
【0016】さらにまた、停止手段は、制御部により、
該携帯電話装置の位置情報が携帯電話装置のメモリー内
に持つ地図情報の位置情報を中心とする範囲情報の示す
地域にあると判断したら、無線部の電源を遮断すること
を特徴とする。
【0017】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施例の構成を図面
を参照して詳細に説明する。図1は本発明の実施例の構
成を示すブロック図である。
【0018】図1によれば、本実施例の携帯電話装置
は、網側との情報をやりとりするためのアンテナ101
と無線部103と制御部104と、音声の入出力部であ
るマイク/スピーカ部105と、LCD表示部107A
とテンキー107Bを含む操作部107と、内部パラメ
ータや各種情報を保存するメモリー部102からなる。
【0019】本実施例は、予めパーソナルコンピュータ
(以下パソコンと称する)と接続し、内蔵されているデ
ータベースより携帯電話装置の使用が好ましくない場所
の位置情報を含む地図情報を携帯電話装置のメモリ部1
02にダウンロードしてあるものとする。
【0020】次に本実施例の動作を図面を参照して詳細
に説明する。図2は本実施例の動作を示すフローチャー
トである。
【0021】図2によれば、本実施例の携帯電話装置
は、アンテナ101と無線部103を介して網からの電
波を受け、制御部104により受信した電波からデータ
を解析し自局の位置情報を得る(S−1)。次に制御部
104はメモリー部102に予めに格納されている地図
情報と自局の位置情報とを比較して(S−2)、自局の
位置情報が地図情報の携帯電話装置の使用が好ましくな
い場所の位置情報に含まれているか否かを判断する(S
−3)。その結果、もし、自局の位置情報が好ましくな
い場所の位置情報と一致していれば、制御部104は無
線部103の動作を停止するように制御する(S−
4)。したがって、特定の場所でいちいち電源を切る操
作を必要とせず、また操作系だけ動作するモード(オフ
ラインモード)への設定操作もする必要が無く、特定場
所での電源切り忘れやオフラインモード設定忘れを防止
する。操作部107は、続けてメールや電話帳内容の作
成・編集を可能とするように、動作可能としておく。
【0022】本実施例では、予めパソコンと接続し、携
帯電話装置の使用が好ましくない場所の位置情報を含む
地図情報を携帯電話装置のメモリ部102にダウンロー
ドしてあるものとしたが、基地局から自局の位置情報を
得るとともに、その基地局に属するサービスエリア内に
携帯電話装置の使用が好ましくない場所がある場合には
好ましくない場所の位置情報を含む地図情報を通報する
ようにしても良い。基地局から好ましくない場所の位置
情報を含む地図情報を受けた携帯電話装置は自局の位置
情報と好ましくない場所の位置情報とが一致していれ
ば、制御部104は無線部103の動作を停止するよう
に制御する。
【0023】携帯電話装置の使用が好ましくない場所の
位置情報を含む地図情報は、好ましくない場所の位置情
報を中心として、例えば半径50mの範囲内を好ましく
ない場所として指定する。携帯電話装置は自局の位置情
報と好ましくない場所の位置情報とその範囲内が一致し
ていれば、制御部104は無線部103の動作を停止す
るように制御する。
【0024】制御部104により、自局の位置情報がメ
モリー102内に持つ地図情報の位置情報と位置情報を
中心とする範囲情報の示す地域にあると判断したら、無
線部103の電源を遮断して、無線部103の動作を停
止するように制御する。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、電源を切る必要のある
特定の場所(劇場や病院等)を、網側から送られる位置
情報と携帯電話装置の内部に持つ地図情報との比較によ
り一致が検出され、特定の場所であれば自動的に無線部
のみ動作を停止するので、特定の場所でいちいち電源を
切るもしくは操作系だけ動作するモード(オフラインモ
ード)へ設定することの煩雑さを無くし、特定場所での
電源切り忘れやオフラインモード設定忘れを防止する効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】本実施例の動作を示すフローチャートである。
【図3】従来の実施例の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
101 アンテナ 102 メモリ 103 無線部 104 制御部 105 マイク/スピーカ部 106 選択スイッチ 107 操作表示部 107A LCD表示部 107B テンキー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04B 7/26 109K

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンテナ部と無線部と表示操作部とマイ
    クスピーカ部とメモリと制御部を有する携帯電話装置に
    おいて、 前記メモリに携帯電話装置の使用が好ましくない場所の
    位置情報を含む地図情報を記録する記録手段と、 網側の基地局から前記アンテナ部と無線部と制御部を介
    して得られる該携帯電話装置の位置情報と、前記携帯電
    話装置のメモリー内に持つ地図情報の位置情報とを比較
    する比較手段と、 前記比較手段の比較結果、前記地図情報の携帯電話装置
    の使用が好ましくない場所では、前記無線部の動作を自
    動的に停止する停止手段を有することを特徴とする携帯
    電話装置。
  2. 【請求項2】 前記記録手段が、 外部データベースより携帯電話装置の使用が好ましくな
    い場所の位置情報を含む地図情報をダウンロードし前記
    メモリに記録することを特徴とする請求項1記載の携帯
    電話装置。
  3. 【請求項3】 前記記録する手段が、 網側の基地局から得られる該携帯電話装置の位置情報と
    ともに、該基地局に属するサービスエリア内の携帯電話
    装置の使用が好ましくない場所の位置情報を含む地図情
    報を記録することを特徴とする請求項1記載の携帯電話
    装置。
  4. 【請求項4】 前記携帯電話装置の使用が好ましくない
    場所の位置情報が、 該位置情報を中心とする範囲情報を有する位置情報であ
    ることを特徴とする請求項1乃至3の何れにか記載の携
    帯電話装置。
  5. 【請求項5】 前記比較手段が、 基地局から得られるサービスエリア内の該携帯電話装置
    の位置情報と、前記携帯電話装置のメモリー内に持つ地
    図情報の位置情報を中心とする範囲情報とを比較するこ
    とを特徴とする請求項1乃至3の何れにか記載の携帯電
    話装置。
  6. 【請求項6】 前記地図情報の特定場所が、 前記携帯電話装置のメモリー内に持つ地図情報の位置情
    報を中心とする範囲情報の示す地域である請求項1記載
    の携帯電話装置。
  7. 【請求項7】 前記停止手段が、 前記制御部により、該携帯電話装置の位置情報が前記携
    帯電話装置のメモリー内に持つ地図情報の位置情報を中
    心とする範囲情報の示す地域にあると判断したら、前記
    無線部の電源を遮断することを特徴とする請求項1記載
    の携帯電話装置。
JP2000342393A 2000-11-09 2000-11-09 携帯電話装置 Pending JP2002152828A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000342393A JP2002152828A (ja) 2000-11-09 2000-11-09 携帯電話装置
US10/010,687 US20020055363A1 (en) 2000-11-09 2001-11-08 Cellular phone and method of operating cellular phone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000342393A JP2002152828A (ja) 2000-11-09 2000-11-09 携帯電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002152828A true JP2002152828A (ja) 2002-05-24

Family

ID=18816960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000342393A Pending JP2002152828A (ja) 2000-11-09 2000-11-09 携帯電話装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020055363A1 (ja)
JP (1) JP2002152828A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005175901A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Nec Corp 通信システム、携帯端末、情報管理サーバ
US7973653B2 (en) 2005-12-07 2011-07-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular abnormality notification system, method and apparatus, and vehicle-mounted apparatus

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4011368B2 (ja) * 2002-02-27 2007-11-21 京セラ株式会社 無線通信システム及び無線通信方法
US8160577B2 (en) * 2005-08-19 2012-04-17 Global Locate, Inc. Method and apparatus for providing intelligent deactivation of electronic devices in aircraft
US20120129544A1 (en) * 2010-11-19 2012-05-24 Illume Software, Inc. Systems and methods for selectively invoking positioning systems for mobile device control applications using accelerometer measurements
EP2853136B1 (en) * 2012-05-23 2019-04-17 Hand Held Products, Inc. Portable electronic devices having a separate location trigger unit for use in controlling an application unit

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6011973A (en) * 1996-12-05 2000-01-04 Ericsson Inc. Method and apparatus for restricting operation of cellular telephones to well delineated geographical areas
DE10084966C5 (de) * 1999-09-17 2017-11-16 Ericsson Inc. Sichere Zonen für tragbare elektronische Einrichtungen
US6643517B1 (en) * 1999-10-15 2003-11-04 Nortel Networks Limited Method of using location information for interference protection

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005175901A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Nec Corp 通信システム、携帯端末、情報管理サーバ
US7973653B2 (en) 2005-12-07 2011-07-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular abnormality notification system, method and apparatus, and vehicle-mounted apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US20020055363A1 (en) 2002-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100908216B1 (ko) 통신 디바이스의 동작 특성의 원격 전환 방법
US6285891B1 (en) Radio communication apparatus having a plurality of communication functions
US7224962B1 (en) Remote operational screener
EP1725057A1 (en) System and method for controlling notification characteristics of a mobile communication device
KR19990082057A (ko) 대기 메시지 생성 수단을 구비한 휴대용 원격 통신 장치
WO2002021866A2 (en) Politeness zones for wireless communication devices
JP2003116175A (ja) 発呼通知制御装置
JP2002152828A (ja) 携帯電話装置
US20030078081A1 (en) Call announcement system and method
KR20010032370A (ko) 이동 전화 단말기와 그 작동 및 사용 방법
JP2001157264A (ja) 無線通信端末及びそれに用いる自動機能設定方法
JP2001086558A (ja) 留守応答録音機能付き携帯電話機
GB2340338A (en) A telephone arranged to generate a waiting message
KR20040082892A (ko) 사설 이동통신망에서 매너모드 전환 장치 및 그 방법
JPH1117782A (ja) バイブレータ付コードレス電話機
JP3310602B2 (ja) 携帯電話機
JP2954158B1 (ja) Phs端末装置
JP3398695B2 (ja) 携帯電話端末及びそれに用いる不在着信履歴表示方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
JP2983357B2 (ja) 着信形態制御方式
JP2002218540A (ja) サービスエリア圏外を通知する移動通信システム用交換機
JP2000134293A (ja) 携帯用通信機器
JP2004072313A (ja) 移動携帯端末およびその着信報知手段切替方式
JP4058851B2 (ja) コードレス電話装置
JP2531340B2 (ja) 無線電話装置
JP2966754B2 (ja) 基地局、携帯電話装置及び携帯電話システム