JP2002148153A - 3次元内部構造の解析方法及び装置 - Google Patents

3次元内部構造の解析方法及び装置

Info

Publication number
JP2002148153A
JP2002148153A JP2000347398A JP2000347398A JP2002148153A JP 2002148153 A JP2002148153 A JP 2002148153A JP 2000347398 A JP2000347398 A JP 2000347398A JP 2000347398 A JP2000347398 A JP 2000347398A JP 2002148153 A JP2002148153 A JP 2002148153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
internal structure
dimensional
section
analyzing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000347398A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Yokota
秀夫 横田
Akitake Makinouchi
昭武 牧野内
Toshiro Higuchi
俊郎 樋口
Yutaka Yamagata
豊 山形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Original Assignee
RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIKEN Institute of Physical and Chemical Research filed Critical RIKEN Institute of Physical and Chemical Research
Priority to JP2000347398A priority Critical patent/JP2002148153A/ja
Priority to US09/852,912 priority patent/US6528279B2/en
Publication of JP2002148153A publication Critical patent/JP2002148153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/008Details of detection or image processing, including general computer control
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B21/00Microscopes
    • G02B21/0004Microscopes specially adapted for specific applications
    • G02B21/002Scanning microscopes
    • G02B21/0024Confocal scanning microscopes (CSOMs) or confocal "macroscopes"; Accessories which are not restricted to use with CSOMs, e.g. sample holders
    • G02B21/0036Scanning details, e.g. scanning stages
    • G02B21/0044Scanning details, e.g. scanning stages moving apertures, e.g. Nipkow disks, rotating lens arrays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 試料の透けの影響を受けることなく、試料を
連続的に切断してその断面画像を連続して観察でき、か
つ試料を蛍光染料で着色した場合でも試料全体をほぼ同
一の条件で観察することができ、これにより各断面画像
から試料の内部構造を高精密に再構築することができる
3次元内部構造の解析方法及び装置を提供する。 【解決手段】 試料1を一定の方向に順次押し出す試料
押出装置12と、押し出された試料を順次切断する試料
切出装置14と、切断した断面部に照明光を集光させそ
の反射光から切断断面の二次元画像を撮像する共焦点撮
像装置16とを備え、切断位置の異なる多数の二次元画
像(連続断面画像)から試料の内部構造を再構築する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、生体等の試料の内
部構造を解析するための3次元内部構造の解析方法及び
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、生体等の試料の内部構造を解析す
る手段として、試料から薄い試験片を作成し、その試験
片を顕微鏡等で観察したり、試料を切断してその切断断
面を顕微鏡やCCDカメラで観察することが行われてい
た。例えば、細胞組織の観察を行うために、細胞組織を
ミクロトーム等により薄切りし、顕微鏡で観察すること
が行われている。
【0003】しかし、このような従来の手段では、試料
のある断面の観察しかできなかった。そのため、試料の
断面構造から試料の内部構造を解析するような場合に
は、多数の試験片を準備する必要があり、かなりの時間
と高度な技術を要していた。
【0004】一方、試料を切断することなく非破壊で試
料の内部構造を観察する方法として、X線CT、MRI
及び共焦点レーザー顕微鏡が知られている。しかしX線
CTやMRIは、分解能が低く、かつ試料の色情報は得
られない欠点があった。また、共焦点レーザー顕微鏡
は、その観察対象の深さが試料の透明度に左右され、透
明度が高い試料でも観察可能な深さは100μm程度に
すぎず、1mmを超える試料の観察はできない問題点が
あった。
【0005】上述した従来の問題点を解決するため、本
発明の発明者等は先に、「試料面切り出し装置を具備す
る自動検査装置」を創案し出願した(特公平7−109
384号)。この自動検査装置は、ミクロトーム等の薄
片の試料を形成する装置に隣接させて、観察装置や分析
装置を備え、試料を連続的に切断してその断面画像を撮
影し、各断面画像から試料の内部構造を再構築するもの
である。なお、この自動検査装置を以下、「3次元内部
構造顕微鏡」と呼ぶ。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、3次元内部構
造顕微鏡では試料の上方に光源を配置してその反射光を
観察することから、試料の透明度が高い場合に、観察断
面の下方からの反射光も同時に観察され、切断断面部の
みの観察が困難である問題点があった。すなわち、試料
の透けに影響され、観察断面画像がぼけた状態となり、
試料を高精度に観察することは困難であった。また、試
料を蛍光観察する場合に、透明な試料の内部に透過した
照明光により蛍光が徐々に劣化し、試料全体を同一の蛍
光条件で観察できない問題点があった。
【0007】本発明はかかる問題点を解決するために創
案されたものである。すなわち、本発明の目的は、試料
の透けの影響を受けることなく、試料を連続的に切断し
てその断面画像を連続して観察でき、かつ試料を蛍光染
料で着色した場合でも試料全体をほぼ同一の条件で観察
することができ、これにより各断面画像から試料の内部
構造を高精密に再構築することができる3次元内部構造
の解析方法及び装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、試料を
一定の方向に順次押し出す試料押出ステップ(a)と、
押し出された試料を順次切断する試料切出ステップ
(b)と、切断した断面部に照明光を集光させその反射
光から切断断面の二次元画像を撮像する共焦点撮像ステ
ップ(c)と、を備えたことを特徴とする3次元内部構
造の解析方法が提供される。
【0009】また、本発明によれば、試料(1)を一定
の方向に順次押し出す試料押出装置(12)と、押し出
された試料を順次切断する試料切出装置(14)と、切
断した断面部に照明光を集光させその反射光から切断断
面の二次元画像を撮像する共焦点撮像装置(16)と、
を備えたことを特徴とする3次元内部構造の解析装置が
提供される。
【0010】上記本発明の方法及び装置によれば、試料
押出装置(12)により試料(1)を順次押し出し、試
料切出装置(14)により試料を順次切断して、共焦点
撮像装置(16)によりその断面を順次撮像することが
できる。また、共焦点撮像装置で焦点位置を走査するこ
とにより、切断断面全体の二次元画像が得られ、更に、
切断位置の異なる多数の二次元画像から試料の内部構造
を再構築することができる。また、共焦点撮像装置(1
6)により切断した断面部に照明光を集光させその反射
光を観察するので、その焦点位置以外の光(例えば試料
の透け)の影響がほとんどなくなり、撮像した二次元画
像の解像度を高め、試料の内部構造を高精密に再構築で
きる。更に、照明光は焦点位置以外では拡散されて微弱
になるので、試料を蛍光染料で着色した場合でも焦点部
以外の蛍光染料の劣化がほとんどなく、試料全体をほぼ
同一の条件で観察することができる。
【0011】本発明の好ましい実施形態によれば、前記
照明光はレーザー光である。この構成により、レーザー
光を切断した断面部の一定の位置(例えば表面又は表面
から一定の距離)に精密に集光させることができ、撮像
画像の解像度を高めることができる。また、複数の前記
二次元画像から試料の3次元内部構造を演算するデータ
処理装置(18)と、該データ処理装置の出力データを
表示する表示装置(20)とを更に備える。かかるデー
タ処理装置(18)により、共焦点撮像装置(16)に
より得られた切断位置の異なる多数の二次元画像(連続
断面画像)から試料の3次元内部構造をスムースに演算
し、表示装置(20)によりその出力データを表示する
ことができる。
【0012】前記共焦点撮像装置(16)は、複数のピ
ンホール(22a)を有するニポウディスク(22)
と、該ニポウディスクのピンホールに対応する位置に複
数のマイクロレンズ(24a)を有するマイクロレンズ
ディスク(24)と、前記ニポウディスク(22)とマ
イクロレンズディスク(24)を一体に回転させる回転
装置(26)とを備え、レーザー光を複数のマイクロレ
ンズ(24a)により対応するそれぞれのピンホール
(22a)に集光する。この構成により、回転装置(2
6)を高速回転させるだけで、レーザー光の焦点を切断
した断面全体に走査することができ、切断断面全体の二
次元画像が短時間に得られる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施形態
を図面を参照して説明する。なお、各図において共通す
る部分には同一の符号を付して使用する。
【0014】図1は、本発明の3次元内部構造解析装置
の第1実施形態を示す図である。この図に示すように、
本発明の3次元内部構造解析装置10は、試料押出装置
12、試料切出装置14、共焦点撮像装置16、データ
処理装置18及び表示装置20を備える。
【0015】試料押出装置12は、例えばステッピング
モータとボールネジを用いた直動装置であり、試料1を
一定の方向(この図では上向き)に順次押し出すように
なっている。試料切出装置14は、この例ではナイフ1
4aを有するカッティングアーム14bを駆動装置14
c(例えばモータとベルト)で水平に回転させ、押し出
された試料1を順次切断する。また、15はエンコーダ
であり、カッティングアーム14bの回転位置を常時検
出する。
【0016】共焦点撮像装置16は、この例では、光源
16aの照明光を対物レンズ16bで試料1の切断した
断面部に集光させ、その反射光をビームスプリッター1
6cで水平に反射しピンホール窓16dを通して検出器
16eで検出する。更に、ビームスプリッター16cを
揺動させて照明光の焦点位置を走査させることにより、
切断断面の二次元画像を撮像する。
【0017】データ処理装置18は、例えばコンピュー
タであり、共焦点撮像装置16で得られた多数の二次元
画像をメモリに記憶し,これから試料の3次元内部構造
を演算して試料1の内部構造を再構築する。表示装置2
0は、データ処理装置18で再構築した試料1の内部構
造を出力表示する。
【0018】図2は、本発明の3次元内部構造解析装置
の第2実施形態を示す図である。この図において、共焦
点撮像装置16は、複数のピンホール22aを有するニ
ポウディスク22と、ニポウディスクのピンホール22
aに対応する位置に複数のマイクロレンズ24aを有す
るマイクロレンズディスク24と、ニポウディスク22
とマイクロレンズディスク24を一体に回転させる回転
装置26とを備える。なお、その他の構成は、図1と同
様である。
【0019】この構成により、レーザー光2を複数のマ
イクロレンズ24aにより対応するそれぞれのピンホー
ル22aに集光し、複数のピンホール22aを通過した
レーザー光2を対物レンズ16bで試料1の切断した断
面部に集光させ、その反射光をビームスプリッター16
cで水平に反射しレンズ17を通して検出器16eで検
出することにより、切断断面部の複数の点からの反射光
を同時に検出する。検出器16eはこの例では、二次元
的に検出器が配置されたCCDであるのがよい。
【0020】更に、回転装置26によりニポウディスク
22とマイクロレンズディスク24を高速回転させるだ
けで、レーザー光の焦点を切断した断面全体に走査する
ことができ、切断断面全体の二次元画像が短時間に得ら
れる。
【0021】図3は、本発明の3次元内部構造解析方法
の説明図である。この図に示すように、本発明の方法で
は、図3(A)において、前処理として試料1を凍結等
で固定し、一般染色又は蛍光染色し、試料を包理する。
次いで、図3(B)に示すように、試料1を一定の方向
に順次押し出す試料押出ステップ(a)と、押し出され
た試料1を順次切断する試料切出ステップ(b)と、切
断した断面部に照明光を集光させその反射光から切断断
面の二次元画像を撮像する共焦点撮像ステップ(c)と
を順次行う。この結果、図3(C)に示すような連続断
面画像が得られる。 更に、この連続断面画像をデータ
処理装置18で処理して試料の3次元内部構造を表示装
置20により表示する。
【0022】本発明によれば、共焦点撮像装置16によ
り切断した断面部のみに照明光を集光させてその反射光
を観察するので、その焦点位置以外の光(例えば試料の
透け)の影響がほとんどなくなり、撮像した二次元画像
の解像度を高め、試料の内部構造を高精密に再構築でき
る。
【0023】図4は、本発明と従来例の画像の相違を示
す模式図である。この図において、(A)は試料Aの切
断面B,C,Dと5角形の試料Bを示している。また、
(B)(C)(D)は各切断面に対応する画像を、従来
の3次元内部構造顕微鏡による画像を左側に、本発明に
よる画像を右側に示している。従来の切断面Bでは、試
料Bが透けて撮像される。また、切断面Cでは、試料B
と試料Aの下部が透けて撮像される。更に、切断面Cで
は、試料Aと試料Bが撮像されるが、試料Aの下部も透
けて撮像される。これに対して、本発明の各切断面B,
C,Dでは、切断面に露出した試料A及び試料Bのみが
撮像されることになる。
【0024】
【実施例】以下、本発明の実施例を詳細に説明する。 (実験装置)この実施例では、図2に示した装置を使用
した。このうち、共焦点撮像装置16として共焦点顕微
鏡を用いた。観察可能な試料1の大きさは直径8mm、
長さ10mmの円柱である。装着された試料1はサーボ
モータとボールネジを用いた直動機構により上方に送
り、上端を回転するスピンドルに取り付けたナイフ14
aで切削する。この切削面を対物レンズを用い、CCD
カメラを通じて追記型レーザーディスク(登録商標)に
記録した。また光源にはアルゴンレーザーを用い、48
8nmのフィルターセットを使用し、高感度CCDカメ
ラ(ICD−8000:IKEGAMI)で撮影した。
【0025】(実験方法)観察対象として直径100μ
mのスポンジ状のセルロース球(マイクロキャリア:旭
化成)をFITCにて染色したものを用いた。染色した
マイクロキャリアをOCTコンパウンドで包埋し−35
℃にて凍結包理した。凍結した試料を図2の装置に挿着
して50倍の対物レンズ(M Plan ApoSL:
ミツトヨ)と各顕微鏡を用いて撮影し、下層の透けにつ
いて比較検討を行った。
【0026】(結果と考察)凍結包理したマイクロキャ
リアは図2の装置により上方から順に切断を行った。図
5(A)にマイクロキャリアの模式図を示し、図5
(B)に上方から50μm球形の約半分までを切断し、
各顕微鏡で観察した同一断面画像を示す。同時に行った
従来の蛍光顕微鏡で観察した断面は、下層の透けにより
ぼやけており、紙面で識別できるようなコントラストの
ある画像が得られなかった。これに対して本発明による
観察では、下層のぼけが除去され、スポンジ状のセルロ
ースを識別することができることがわかる。さらに横方
向の分解能も向上している。
【0027】以上のことにより、蛍光物質の観察におい
て本発明の方法及び装置が有効であると考えられる。ま
た、従来の共焦点レーザー顕微鏡では不透明で直径10
0μmである試料を観察することは困難であることか
ら、共焦点レーザー顕微鏡と3次元内部構造顕微鏡を組
み合わせた本発明の方法及び装置により、共焦点レーザ
ー顕微鏡における下層の透け、共焦点レーザー顕微鏡に
おける深さ方向の観察限界の両方の欠点を補うことがで
き、顕微鏡の性能が向上し、より詳細な生体試料の観察
が可能となる。
【0028】なお、本発明は、上述した実施形態に限定
されず、本発明の要旨を逸脱しない限りで主種に変更で
きることは勿論である。
【0029】
【発明の効果】上述したように、本発明の方法及び装置
は、3次元内部構造顕微鏡と共焦点レーザー顕微鏡を組
み合わせたものである。この方法及び装置では、従来装
置のそれぞれの欠点を補い、深さ方向に制限がなく、下
層の透けのない観察を行うことが可能であり、試料の内
部構造を高精度に観察することが可能である。すなわ
ち、本発明により、深さ方向に制限がなく、下層の透け
のない観察が可能である。また、この発明により試料内
部の3次元構造の観察において原理的には1μmの高分
解能をもつ観察を高速かつ簡便に行うことが可能とな
る。
【0030】従って、本発明の3次元内部構造の解析方
法及び装置は、試料の透けの影響を受けることなく、試
料を連続的に切断してその断面画像を連続して観察で
き、かつ試料を蛍光染料で着色した場合でも試料全体を
ほぼ同一の条件で観察することができ、これにより各断
面画像から試料の内部構造を高精密に再構築することが
できる、等の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の3次元内部構造解析装置の第1実施形
態を示す図である。
【図2】本発明の3次元内部構造解析装置の第2実施形
態を示す図である。
【図3】本発明の3次元内部構造解析方法の説明図であ
る。
【図4】本発明と従来例の画像の相違を示す模式図であ
る。
【図5】本発明に実施例により得られた画像の例であ
る。
【符号の説明】
1 試料、2 レーザー光、3 異物、10 3次元内
部構造解析装置、12 試料押出装置、14 試料切出
装置、14a ナイフ、14b カッティングアーム、
14c 駆動装置、15 エンコーダ、16 共焦点撮
像装置、16a 光源、16b 対物レンズ、16c
ビームスプリッター、16d ピンホール窓、16e
検出器、17 レンズ、18 データ処理装置、20
表示装置、22 ニポウディスク、22a ピンホー
ル、24 マイクロレンズディスク、24a マイクロ
レンズ、26 回転装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02B 21/36 G01N 1/28 G (72)発明者 山形 豊 埼玉県和光市広沢2番1号 理化学研究所 内 Fターム(参考) 2G045 AA24 BA14 CB01 FA12 FA16 FA19 JA07 2G052 AA28 AD32 AD52 CA03 CA04 CA09 EB08 EC03 FA01 GA31 HB06 HB10 JA09 2H052 AA08 AC04 AC15 AC34 AF01 AF14 AF21

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 試料を一定の方向に順次押し出す試料押
    出ステップ(a)と、押し出された試料を順次切断する
    試料切出ステップ(b)と、切断した断面部に照明光を
    集光させその反射光から切断断面の二次元画像を撮像す
    る共焦点撮像ステップ(c)と、を備えたことを特徴と
    する3次元内部構造の解析方法。
  2. 【請求項2】 前記照明光はレーザー光である、ことを
    特徴とする請求項1に記載の3次元内部構造の解析方
    法。
  3. 【請求項3】 試料(1)を一定の方向に順次押し出す
    試料押出装置(12)と、押し出された試料を順次切断
    する試料切出装置(14)と、切断した断面部に照明光
    を集光させその反射光から切断断面の二次元画像を撮像
    する共焦点撮像装置(16)と、を備えたことを特徴と
    する3次元内部構造の解析装置。
  4. 【請求項4】 更に、複数の前記二次元画像から試料の
    3次元内部構造を演算するデータ処理装置(18)と、
    該データ処理装置の出力データを表示する表示装置(2
    0)とを備えた、ことを特徴とする請求項3に記載の3
    次元内部構造の解析装置。
  5. 【請求項5】 前記共焦点撮像装置(16)は、複数の
    ピンホール(22a)を有するニポウディスク(22)
    と、該ニポウディスクのピンホールに対応する位置に複
    数のマイクロレンズ(24a)を有するマイクロレンズ
    ディスク(24)と、前記ニポウディスク(22)とマ
    イクロレンズディスク(24)を一体に回転させる回転
    装置(26)とを備え、レーザー光を複数のマイクロレ
    ンズ(24a)により対応するそれぞれのピンホール
    (22a)に集光する、ことを特徴とする請求項3に記
    載の3次元内部構造の解析装置。
  6. 【請求項6】 前記共焦点撮像装置(16)は、共焦点
    顕微鏡である、ことを特徴とする請求項3に記載の3次
    元内部構造の解析装置。
JP2000347398A 2000-11-15 2000-11-15 3次元内部構造の解析方法及び装置 Pending JP2002148153A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000347398A JP2002148153A (ja) 2000-11-15 2000-11-15 3次元内部構造の解析方法及び装置
US09/852,912 US6528279B2 (en) 2000-11-15 2001-05-11 Method and apparatus for analyzing three-dimensional internal structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000347398A JP2002148153A (ja) 2000-11-15 2000-11-15 3次元内部構造の解析方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002148153A true JP2002148153A (ja) 2002-05-22

Family

ID=18821136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000347398A Pending JP2002148153A (ja) 2000-11-15 2000-11-15 3次元内部構造の解析方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6528279B2 (ja)
JP (1) JP2002148153A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007026705A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Riken 遺伝子発現画像構築方法および遺伝子発現画像構築システム
US7280680B2 (en) 2002-03-04 2007-10-09 Riken Method and apparatus for observing three-dimensional localizations of in vivo expressed genes as well as method and apparatus for observing minute three-dimensional localizations of in vivo expressed genes
JP2008046127A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Fei Co 試料の薄片から画像を取得する方法
WO2008078527A1 (ja) * 2006-12-25 2008-07-03 Hitachi Medical Corporation 微量磁性薬剤検出装置及び磁性薬剤検出方法
WO2010109811A1 (ja) * 2009-03-27 2010-09-30 ソニー株式会社 観察装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10300091A1 (de) * 2003-01-04 2004-07-29 Lubatschowski, Holger, Dr. Mikrotom
DE10350918B3 (de) * 2003-10-31 2005-04-14 Evotec Technologies Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Messung der Transmission eines Objekts
US20050238539A1 (en) * 2004-04-01 2005-10-27 Gal Shafirstein Apparatus for automated fresh tissue sectioning
DE102004022484B4 (de) * 2004-05-07 2007-12-20 P.A.L.M. Microlaser Technologies Ag Mikroskoptisch
DE102004023262B8 (de) * 2004-05-11 2013-01-17 Carl Zeiss Microimaging Gmbh Verfahren zur Bearbeitung einer Masse mittels Laserbestrahlung und Steuersystem
DE102005008925A1 (de) * 2005-02-24 2006-09-07 Leica Microsystems Cms Gmbh Laser-Mikrodissektionsgerät
DE102005017090A1 (de) * 2005-04-13 2006-10-26 Universität Rostock Verfahren und Vorrichtung zur Untersuchung von Schliffflächen
DE102005042367B4 (de) * 2005-09-07 2009-11-12 Leica Microsystems Cms Gmbh Vorrichtung zum Erzeugen von 3-D Bildern einer Probe
US20100000383A1 (en) * 2007-08-07 2010-01-07 Koos David S Microscope coupled tissue sectioning system
CN104677669A (zh) * 2013-11-30 2015-06-03 大连隆星新材料有限公司 石蜡切片设备

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4222804A1 (de) * 1991-07-10 1993-04-01 Raytheon Co Einrichtung und verfahren zur automatischen visuellen pruefung elektrischer und elektronischer baueinheiten
JP3286423B2 (ja) 1993-10-12 2002-05-27 住友ゴム工業株式会社 ベーストレッド用ゴム組成物およびそれを用いてなるタイヤ
US6081577A (en) * 1998-07-24 2000-06-27 Wake Forest University Method and system for creating task-dependent three-dimensional images

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7280680B2 (en) 2002-03-04 2007-10-09 Riken Method and apparatus for observing three-dimensional localizations of in vivo expressed genes as well as method and apparatus for observing minute three-dimensional localizations of in vivo expressed genes
WO2007026705A1 (ja) * 2005-08-29 2007-03-08 Riken 遺伝子発現画像構築方法および遺伝子発現画像構築システム
JP2007064689A (ja) * 2005-08-29 2007-03-15 Institute Of Physical & Chemical Research 遺伝子発現画像構築方法および遺伝子発現画像構築システム
JP4724497B2 (ja) * 2005-08-29 2011-07-13 独立行政法人理化学研究所 遺伝子発現画像構築方法および遺伝子発現画像構築システム
US8189898B2 (en) 2005-08-29 2012-05-29 Riken Gene expression image constructing method and gene expression image constructing system
JP2008046127A (ja) * 2006-08-16 2008-02-28 Fei Co 試料の薄片から画像を取得する方法
WO2008078527A1 (ja) * 2006-12-25 2008-07-03 Hitachi Medical Corporation 微量磁性薬剤検出装置及び磁性薬剤検出方法
JP2008157786A (ja) * 2006-12-25 2008-07-10 Hitachi Medical Corp 微量磁性薬剤検出装置及び磁性薬剤検出方法
WO2010109811A1 (ja) * 2009-03-27 2010-09-30 ソニー株式会社 観察装置
JP2010230495A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Sony Corp 観察装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6528279B2 (en) 2003-03-04
US20020058300A1 (en) 2002-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002148153A (ja) 3次元内部構造の解析方法及び装置
US6187289B1 (en) Acetic acid as a contrast in reflectance confocal imaging of tissue
Shotton Confocal scanning optical microscopy and its applications for biological specimens
US9829691B2 (en) Microscope with at least one illuminating beam in the form of a light sheet
JP5485156B2 (ja) 顕微鏡により試料を3次元結像するための方法
US5751839A (en) Apparatus and process for the detection and counting of rarely occurring mammalian cells
US20070121196A1 (en) Method and apparatus for method for viewing and analyzing of one or more biological samples with progressively increasing resolutions
CN102481117B (zh) 用于探测在三维重建中的不良质量的系统和方法
DE102016114190A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur optischen Untersuchung transparenter Körper
WO2007113473A1 (en) Confocal microscopy with a two-dimensional array of light emitting diodes
JP2008541128A (ja) 蛍光ナノスコピー方法
Kirkbride et al. The application of laser scanning confocal microscopy to the examination of hairs and textile fibers: An initial investigation
EP3211595B1 (en) Microscope and method for generating 3d images of a collection of samples
JP7244706B2 (ja) 生体試料の合成デジタル画像を生成するシステム
TWI554740B (zh) 高速三維成像之光學系統
JP2014212876A (ja) 腫瘍領域判別装置及び腫瘍領域判別方法
FR2712080A1 (fr) Méthode de contrôle de l'état de surface d'une face d'un solide et dispositif associé.
WO1998002851A1 (en) Image recording with optical sectioning
Lemercier et al. Microtome-integrated microscope system for high sensitivity tracking of in-resin fluorescence in blocks and ultrathin sections for correlative microscopy
CN100516841C (zh) 一种可产生明场或宽场荧光光切片的方法
JP4148392B2 (ja) 生体内発現遺伝子の微細3次元局在の観察方法およびその装置
AU2013204570B2 (en) Method and apparatus for method for viewing and analyzing of one or more biological samples with progressively increasing resolutions
JP7406846B1 (ja) 快速的且つ鮮やかなデジタルパソロジー方法
Thiesse et al. Bright field segmentation tomography (BFST) for use as surface identification in stereomicroscopy
Rezai Taking the confusion out of confocal microscopy

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031201

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071018

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100520