JP2002146576A - 無隔膜式電気分解方法及び装置 - Google Patents

無隔膜式電気分解方法及び装置

Info

Publication number
JP2002146576A
JP2002146576A JP2000345565A JP2000345565A JP2002146576A JP 2002146576 A JP2002146576 A JP 2002146576A JP 2000345565 A JP2000345565 A JP 2000345565A JP 2000345565 A JP2000345565 A JP 2000345565A JP 2002146576 A JP2002146576 A JP 2002146576A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolyte
liquid passage
electrolysis
cathode
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000345565A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Yamada
和彦 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP2000345565A priority Critical patent/JP2002146576A/ja
Publication of JP2002146576A publication Critical patent/JP2002146576A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】長期間、効率的に電解を行うことができる無隔
膜式電気分解方法の提供。 【解決手段】陰極Aと陽極Cとを上下に対向して配置
し、陰極Aと陽極Cとの間に形成される通液路Wに電解
質溶液を連続的に供給しながら電気分解を行う電解質の
無隔膜式電気分解方法であって、供給路L1から高密度
の電解質溶液を、供給路L2から低密度の電解質溶液
を、それぞれ供給して通液路Wに各々層流となるように
流し、排出路L3から高密度の電解質溶液を、排出路L
4から低密度の電解質溶液を、それぞれ排出する無隔膜
式電気分解方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は無隔膜式電気分解方
法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】塩化ナトリウムの電気分解をイオン交換
膜を隔膜とした電解槽で行うと、陽極室に塩素又は次亜
塩素酸が、陰極室に水素及び水酸化ナトリウムが生成す
る。一方、この電気分解において隔膜を用いない場合は
次亜塩素酸ナトリウムが生成する。従来、陽極室の生成
物と陰極室の生成物を分離して回収したい場合で、上記
のように各々の生成物が2次反応をするときは隔膜を用
いる必要があった。
【0003】隔膜を用いた電気分解においては、膜抵抗
による電圧降下、生成物への不純物の混入など隔膜に起
因する問題がある。また、膜の寿命を考慮し電解槽を膜
交換が可能な構造にする必要性があること、電解槽の装
置全体が複雑化することなどの問題がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、長期間、効
率的に電解を行うことができる無隔膜の電気分解方法及
びそのための装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、陰極と陽極と
を上下に対向して配置し、陰極と陽極との間に形成され
る通液路に電解質溶液を連続的に供給しながら電気分解
を行う電解質の無隔膜式電気分解方法であって、前記通
液路に密度の異なる2種以上の電解質溶液を各々層流と
なるように流し、かつ、前記通液路内で密度の異なる電
解質溶液が上下に層状に重なるようにせしめ、密度のよ
り大きい電解質溶液ほど下側に流すことを特徴とする無
隔膜式電気分解方法である。
【0006】この方法によれば、密度の異なる2種以上
の電解質溶液を各々層流で流すため、隔膜を用いること
なく電気分解で得られる生成物どうしが混合して反応す
るのを防止できる。さらに各々の生成物を含有する電解
質溶液の密度の差を利用することにより、各々の生成物
を分離して回収できる。
【0007】また、本発明は、対向して配置される陰極
及び陽極と、陰極と陽極との間に形成されてなる通液路
とを備える電解質の無隔膜式電気分解装置であって、通
液路が2以上の電解質溶液の供給路と2以上の電解質溶
液の排出路とに連通され、前記2以上の電解質溶液の供
給路から、それぞれ密度の異なる電解質溶液が上下に層
状に重なり、かつ、密度のより大きな電解質溶液ほど下
側となって供給されるようにされていることを特徴とす
る無隔膜式電気分解装置である。このように構成する
と、通液路に、密度の異なる2種以上の電解質溶液を各
々層流となるように流すことができ、生成物を分離して
回収できる。
【0008】
【発明の実施の形態】密度の異なる2種以上の電解質溶
液の流れを各々層流とするためには、レイノルズ数を充
分に小さくする必要がある。その手段としては上記電解
質溶液の流速を低下させること、通液路の高さを小さく
すること、すなわち、陰極と陽極との電極間距離を短く
することが挙げられる。
【0009】具体的には通液路の高さを5mm以下、好
ましくは1mm以下、さらに好ましくは0.5mm以下
とすることが有効である。なお、通液路の高さを小さく
することは、電極間距離を短くすることであるから、液
間電気抵抗の低減も図れる。
【0010】密度の異なる2種以上の電解質溶液が、2
種の塩化アルカリ水溶液である場合は、密度のより大き
い電解質溶液としては密度が1.1〜1.2g/cm3
であるものを、密度のより小さい電解質溶液として密度
が1.0〜1.1g/cm3であるものを用い、かつ、
前記密度のより大きい電解質溶液と前記密度のより小さ
い電解質溶液の密度の差が0.01〜0.2g/cm3
であるものを用いるのが好ましい。この塩化アルカリ水
溶液としては、特には前記の密度の差が0.5〜1.5
g/cm3であるものを用いるのが好ましい。
【0011】密度の異なる2種以上の電解質溶液の供給
と排出は、重力による供給と内部圧力による排出でもよ
いが、上記電解質溶液の供給路と排出路にポンプを接続
して行うのが好ましい。これにより、通液路における上
記電解質溶液の流れを安定して層流にできる。
【0012】ポンプは上記電解質溶液の供給路と排出路
の全てに設けてもよいし、一部に設けてもよい。ただ
し、電気分解して得られる生成物の中に気体があり、そ
の気体の電解質溶液に対する溶解度に温度依存性がある
場合は、気体の排出路にはポンプを用いない方がよい。
これは、減圧によって気体の排出路中に気泡が発生する
ためである。例えば、塩化ナトリウムの電気分解におい
ては陰極側の排出路から水素を含有する電解質溶液が排
出されるが、上記排出路にはポンプを設けない方が、電
解質溶液の流れが安定する。
【0013】本発明においては、電解質は特に限定され
ず任意に選定できるが、特に塩化アルカリ(例えば塩化
ナトリウム、塩化カリウム)などの塩素化合物単独、又
は2種以上の混合物を用いる電気分解に適している。
【0014】
【実施例】以下、本発明を、塩化ナトリウムの無隔膜式
電気分解を例にして、図面を用いて説明する。図1は本
発明の無隔膜式電気分解装置の概略図である。陰極Aと
陽極Cが対向して配置され、陰極Aと陽極Cの間に通液
路Wが形成されている。通液路Wの高さは0.5mm、
長さは2.5cmとし、陰極A及び陽極Cとしてはチタ
ン合金からなり、0.5mm×2.5cmであるものを
用いた。L1は密度の大きい電解質溶液の供給路、L2
は密度の小さい電解質溶液の供給路である。L3は電気
分解後の密度の大きい電解質溶液の排出路、L4は電気
分解後の密度の小さい電解質溶液の排出路である。
【0015】供給路L1から20%(質量%、以下同
じ)の塩化ナトリウム水溶液(密度:1.15g/cm
3)を、供給路L2から2%の塩化ナトリウム水溶液
(密度:1.01g/cm3)を各々定量ポンプを用い
て流速0.5cm3/分で供給し、上記水溶液を排出路
L3からは定量ポンプを用いて流速0.5cm3/分で
排出し、排出路L4からは成り行きで排出させるように
設定した。
【0016】安定した流れが得られるようになった後、
電圧2.8Vを印加し電気分解を行った。排出路L3か
らは、組成が塩化ナトリウム18%、次亜塩素酸5×1
-3mol/リットル、塩酸5×10-3mol/リット
ルであり、密度が1.14g/cm3である水溶液が得
られた。排出路L4からは組成が塩化ナトリウム4%、
水酸化ナトリウム1×10-2mol/リットル、水素5
×10-3mol/リットルの水溶液が得られた。電流密
度は80mA/cm2であった。
【0017】
【発明の効果】電気分解装置を無隔膜化することにより
長期間、効率的に電解質溶液の電気分解を行うことがで
きる。また、電解槽の装置全体の構造を従来より簡易な
ものにできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の無隔膜式電気分解装置の概略図。
【符号の説明】
A:陰極 C:陽極 W:通液路 L1、L2:供給路 L3、L4:排出路

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】陰極と陽極とを上下に対向して配置し、陰
    極と陽極との間に形成される通液路に電解質溶液を連続
    的に供給しながら電気分解を行う電解質の無隔膜式電気
    分解方法であって、前記通液路に密度の異なる2種以上
    の電解質溶液を各々層流となるように流し、かつ、前記
    通液路内で密度の異なる電解質溶液が上下に層状に重な
    るようにせしめ、密度のより大きい電解質溶液ほど下側
    に流すことを特徴とする無隔膜式電気分解方法。
  2. 【請求項2】前記通液路の高さが5mm以下である請求
    項1記載の無隔膜式電気分解方法。
  3. 【請求項3】電解質が塩化アルカリである請求項1又は
    2記載の無隔膜式電気分解方法。
  4. 【請求項4】対向して配置される陰極及び陽極と、陰極
    と陽極との間に形成されてなる通液路とを備える電解質
    の無隔膜式電気分解装置であって、通液路が2以上の電
    解質溶液の供給路と2以上の電解質溶液の排出路とに連
    通され、前記2以上の電解質溶液の供給路から、それぞ
    れ密度の異なる電解質溶液が上下に層状に重なり、か
    つ、密度のより大きな電解質溶液ほど下側となって供給
    されるようにされていることを特徴とする無隔膜式電気
    分解装置。
  5. 【請求項5】上記通液路の高さが5mm以下である請求
    項4記載の無隔膜式電気分解装置。
JP2000345565A 2000-11-13 2000-11-13 無隔膜式電気分解方法及び装置 Withdrawn JP2002146576A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000345565A JP2002146576A (ja) 2000-11-13 2000-11-13 無隔膜式電気分解方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000345565A JP2002146576A (ja) 2000-11-13 2000-11-13 無隔膜式電気分解方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002146576A true JP2002146576A (ja) 2002-05-22

Family

ID=18819576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000345565A Withdrawn JP2002146576A (ja) 2000-11-13 2000-11-13 無隔膜式電気分解方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002146576A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007154217A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Mitsui Chemicals Inc 電気分解セル及びそれを用いた電気分解方法
JP2008038216A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Bunsei Jo 水平放射式電解装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956588A (ja) * 1982-08-11 1984-04-02 ナシヨナル・リサ−チ・デイベロツプメント・コ−ポレイシヨン 化学反応方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956588A (ja) * 1982-08-11 1984-04-02 ナシヨナル・リサ−チ・デイベロツプメント・コ−ポレイシヨン 化学反応方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007154217A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Mitsui Chemicals Inc 電気分解セル及びそれを用いた電気分解方法
JP2008038216A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Bunsei Jo 水平放射式電解装置
JP4568708B2 (ja) * 2006-08-08 2010-10-27 文 星 徐 水平放射式電解装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102274666B1 (ko) 중수의 전해농축 방법
US8236148B2 (en) Electrolysis device for preparation of hypochlorous water
CN107849713B (zh) 用于电化学利用二氧化碳的还原法和电解系统
JP2002336856A (ja) 電解水製造装置、及び電解水の製造方法
JP2003531300A5 (ja)
JPS5915990B2 (ja) 液−ガス電気化学槽の改良操作法
JP3818619B2 (ja) 次亜塩素酸塩の製造装置および製造方法
US20010025798A1 (en) Synthesis of tetramethylammonium hydroxide
US4578159A (en) Electrolysis of alkali metal chloride brine in catholyteless membrane cells employing an oxygen consuming cathode
CN103370449B (zh) 具有螺旋状入口软管的电解器
US6592727B2 (en) Production apparatus of hypochlorite solution
CN101643254A (zh) 多槽式电解水产生装置
JP2002146576A (ja) 無隔膜式電気分解方法及び装置
JP3746932B2 (ja) 電解水生成装置
US4919791A (en) Controlled operation of high current density oxygen consuming cathode cells to prevent hydrogen formation
JPS62221490A (ja) 水道水をオゾンで処理する方法
JP2009125694A (ja) 電解水の製造装置、電解水の製造方法および電解水
PL160949B1 (pl) Sposób wytwarzania dwutlenku chloru PL PL PL
JPS60221595A (ja) 空気極を陰極とする塩化アルカリ電解槽の運転方法
JP3291619B2 (ja) 次亜塩素酸ナトリウム溶液生成装置
JPH09202986A (ja) 3室型電解槽
JPS599632B2 (ja) 電解槽
JPH09217185A (ja) 3室型電解槽
CN114990571A (zh) 电解水装置
Hine et al. Electrochemical production of potassium carbonate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101124

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20101129