JP2002143306A - 呼吸同調型酸素供給装置 - Google Patents

呼吸同調型酸素供給装置

Info

Publication number
JP2002143306A
JP2002143306A JP2000346512A JP2000346512A JP2002143306A JP 2002143306 A JP2002143306 A JP 2002143306A JP 2000346512 A JP2000346512 A JP 2000346512A JP 2000346512 A JP2000346512 A JP 2000346512A JP 2002143306 A JP2002143306 A JP 2002143306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
flow rate
patient
valve
piping system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000346512A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Takahashi
正男 高橋
Kazuo Koike
和夫 小池
Yasushi Hisasue
泰史 久末
Hidekazu Takano
英一 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koike Medical Co Ltd
Gunma Koike Co Ltd
Original Assignee
Koike Medical Co Ltd
Gunma Koike Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koike Medical Co Ltd, Gunma Koike Co Ltd filed Critical Koike Medical Co Ltd
Priority to JP2000346512A priority Critical patent/JP2002143306A/ja
Publication of JP2002143306A publication Critical patent/JP2002143306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】患者に供給すべき酸素流量を、患者の呼吸に同
調させて酸素を供給する系と患者の呼吸に関わらず連続
的に酸素を供給する系とを同時に設定することで、連続
供給時の酸素の無駄を減少させる。 【解決手段】同調型供給装置Aは、患者の呼吸を検出す
るセンサー4と、患者の呼吸に同調して開放する電磁弁
8を配置した同調系9(第1の配管系)と、同調系9と
並行して構成され外部操作に応じて開閉する開閉弁11を
有する非常系(第2の配管系)10と、センサー4からの
信号に応じて電磁弁8の開閉を制御する制御部13と、同
調系9,非常系10を流通する酸素の流量を設定する流量
設定ダイヤル5を有し、該流量設定ダイヤル5と同軸に
ロータリースイッチ6,流量調整器7を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電気的な制御によ
って患者の呼吸に同調させて最適な量の酸素を供給する
ことが出来、且つ電気的な制御によることなく患者に対
し一定流量の酸素を連続的に供給し得るように構成した
呼吸同調型酸素供給装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】酸素吸入を必要とする患者に対して酸素
を供給する酸素供給装置では、患者の呼吸の有無に関わ
らず、対象となる患者に対して設定された単位時間(1
分間)当たりの酸素流量を常時供給する(たれ流しす
る)ようにしているのが一般的である。
【0003】一方、人間の呼吸サイクルは、約1/3が
吸引動作であり、残りの2/3は排気動作或いは停止動
作からなる非吸引動作であることが知られている。この
ため、上記酸素供給装置では、患者が吸引することなく
大気に放出される酸素が全供給量の2/3を占めること
になり、酸素に要する費用が上昇するという問題が生じ
る。
【0004】最近では可搬型の酸素供給装置が普及しつ
つあり、酸素吸入が必要な患者であっても自宅で療養
し、或いは外出することが可能となっている。このよう
な酸素供給装置では酸素の供給源がボンベであるのが一
般的であり、充填された酸素を患者に対して有効に供給
することが必要となる。即ち、ボンベから酸素を供給す
る場合、容量に限度があるため、無駄が多くなると頻繁
な交換が必要となるという問題がある。
【0005】このため、患者の呼吸に対応させて、吸引
動作時にのみ酸素を供給し得るように構成した呼吸同調
型酸素供給装置が提案されている(例えば特開平10-192
405号)。この呼吸同調型酸素供給装置では、酸素消費
量が常時酸素を供給している方式の酸素供給装置と比較
して約1/3にすることが出来る。即ち、酸素のコスト
を低減させることが出来、且つ酸素の供給源がボンベで
ある酸素吸入装置に適用した場合、使用可能時間が約3
倍となる。
【0006】上記呼吸同調型酸素供給装置は、ボンベや
液体酸素の気化器等の酸素供給源から一定流量の酸素を
供給すると共に、患者に供給すべき酸素量を設定してお
き、患者の鼻に取り付けたカニューラを介して伝えられ
た圧力の変化によって呼吸を検出し、検出した呼吸に同
調させて弁を開放することで、設定された酸素量を満足
させるように供給し得るように構成されている。即ち、
呼吸同調型酸素供給装置は、患者の呼吸をセンサーによ
って検出して信号を発生して制御部に伝達し、この信号
と予め設定された患者に供給すべき酸素量の情報に基づ
いて電磁弁を所定時間開放することで患者に必要な酸素
量を供給し得るように構成されている。
【0007】特に、可搬式の呼吸同調型酸素供給装置で
は制御及び駆動用の電源として電池を用いているため、
電池の残量がなくなった場合、電磁弁の駆動,制御に支
障を来し、患者に酸素を供給し得なくなる虞がある。こ
のため、電磁弁が配置された供給系と並行して非常用の
供給系が形成されており、電池の残量が少なくなったと
き、電磁弁が配置された供給系を遮断して非常用の供給
系を開放し得るように構成されている。
【0008】上記非常用の供給系は手動操作によって開
放する弁を有しており、一次側がボンベ等の酸素供給源
に接続されると共に二次側がカニューラに接続されるの
が一般的である。従って、患者には酸素供給源からの流
量を持った酸素が直接且つ連続的に供給される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記呼吸同調型酸素供
給装置では、電池の残量が減少して電磁弁が配置された
供給系から非常用の供給系に切り換えた場合、患者には
酸素供給源から呼吸同調型酸素供給装置に供給されてい
る酸素がそのままの流量で連続的に供給されることにな
る。特に、この呼吸同調型酸素供給装置は患者に対して
予め設定された量の酸素を供給するに際し、酸素供給源
から略一定の流量で酸素を供給し得るようにしておき、
電磁弁の開放時間を調整するように制御しているため、
酸素供給源から供給された酸素を連続的に患者に供給す
るのでは無駄が多くなりすぎてしまうという問題があ
る。
【0010】本発明の目的は、患者に供給すべき酸素流
量を、患者の呼吸に同調させて酸素を供給する系と患者
の呼吸に関わらず連続的に酸素を供給する系とを同時に
設定することで、連続供給時の酸素の無駄を減少させる
ように構成した呼吸同調型酸素供給装置を提供すること
にある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明に係る呼吸同調型酸素供給装置は、患者の呼吸
を検出するセンサーと、電磁弁を有し該電磁弁の開放に
応じて酸素を流通させる第1の配管系と、前記第1の配
管系と並行して構成され外部からの操作に応じて開閉す
る弁を有し該弁の開放に応じて酸素を流通させる第2の
配管系と、前記センサーからの信号に応じて前記第1の
配管系に設けた電磁弁の開閉を制御する制御部と、前記
第1の配管系及び第2の配管系を流通する酸素の流量を
設定する流量設定部とを有して構成したものである。
【0012】上記呼吸同調型酸素供給装置(以下「同調
型供給装置」という)では、センサーによって患者の呼
吸を検出して信号を発生し、この信号に基づいて第1の
配管系に配置された電磁弁の開閉を制御することで、呼
吸に同調させて患者に対し所定量の酸素を供給すること
が出来る。また第1の配管系と並行に構成された第2の
配管系に配置された弁を開放することで患者に対し連続
的に酸素を供給することが出来る。
【0013】特に、予め流量設定部によって、第1の配
管系と第2の配管系を流通する酸素の流量を患者に供給
すべき流量に設定することが出来る。このため、連続的
に酸素を供給する場合であっても、このとき供給される
酸素流量は、酸素の供給源から供給された流量そのもの
ではなく、従って、酸素の連続供給に伴う大気への放出
を避けることは出来ないものの、無駄な量を可及的に少
なくすることが出来る。
【0014】上記同調型供給装置に於いて、流量設定部
が、手動操作される設定部材と、設定部材の操作に伴っ
て作動し該設定部材によって設定された流量に対応した
信号を制御部に伝達する信号発生部材と、第2の配管系
に配置されたケーシングと、径の異なる複数のオリフィ
スが形成され前記ケーシングに収容されると共に前記設
定部材の操作に伴って回動するオリフィス板とを有して
構成されることが好ましい。
【0015】上記同調型供給装置では、第1の配管系に
配置された電磁弁は制御部からの信号に基づく電気的な
制御がなされる。従って、第1の配管系を流通する酸素
量は、略一定に維持された同調型供給装置に対する昇給
源からの単位時間当たりの流量と、電磁弁の開放時間に
応じた流通時間とによって設定される。即ち、患者に供
給すべき酸素流量は、電磁弁の開放時間のデータとして
把握することが出来る。
【0016】また第2の配管系に配置された弁は外部か
らの人為的な制御がなされ、開放した状態で連続的に酸
素が流通する。このため、第2の配管系に配置されたオ
リフィス板に形成された径の異なる複数のオリフィスを
選択して該第2の配管系に臨ませることで、流量を設定
することが出来る。特に、酸素の供給源から同調型供給
装置に供給される酸素流量が略一定に維持されるため、
選択されたオリフィスによる酸素の流量も略一定に維持
される。
【0017】従って、設定部材の操作に伴って、信号発
生部材を作動させると共にオリフィス板を回動させるこ
とで、第1の配管系の酸素流量を設定すると同時に第2
の配管系の酸素流量を設定することが出来る。このた
め、患者の呼吸と同調させて電磁弁を開閉して酸素を供
給する場合には、1呼吸当たり必要な酸素量を供給する
ことが出来、且つ患者の呼吸に関わらず連続的に酸素を
供給する場合には、患者が単位時間当たり必要とする酸
素流量を供給することが出来る。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明に係る同調型供給装置は、
患者の呼吸に合わせて酸素を供給することで大気に放出
される無駄な酸素の量をなくし、且つ電池の残量が少な
くなったときに患者に対し電磁弁を介することなく連続
的に酸素を供給する場合でも、患者が必要とする最適な
流量に設定せて供給することで、大気に放出される無駄
な酸素の量を低減し得るように構成したものである。
【0019】患者に対して供給すべき酸素の流量は一律
ではなく、個々の患者に応じて個別に設定される。酸素
ボンベや液体酸素容器及び気化器を含む酸素の供給源か
ら一定流量の酸素が供給される場合、電磁弁が配置され
患者の呼吸と同調して酸素を流通させる第1の配管系
(以下「同調系」という)では電磁弁の開放時間を調整
することによって酸素流量を設定することが可能であ
り、また外部からの操作によって開放する弁が配置され
患者の呼吸に関わらず連続的に酸素を流通させる第2の
配管系(以下「非常系」という)では流量設定部によっ
て患者に供給すべき酸素流量を設定することが可能であ
る。
【0020】一定流量の酸素の供給を受ける同調型供給
装置から患者に供給すべき酸素流量を設定する場合、同
調系では制御部に対し設定すべき酸素流量に応じた電磁
弁の開放時間に対応する電気的信号を伝達することで実
現することが可能であり、非常系では該非常系の流路の
断面積を規定することで実現することが可能である。
【0021】即ち、流量設定部を、手動操作されて回動
する設定部材と、設定部材の回動に伴って作動して設定
された流量に対応した信号を制御部に伝達する信号発生
部材と、非常系に配置されたケーシングに収容され、径
の異なる複数のオリフィスが形成され設定部材の回動に
伴って回動するオリフィス板とによって構成することに
よって、設定部材を操作して回動させると、この回動に
伴って、信号発生部材から制御部に対して設定すべき酸
素流量に対応した電気信号が発生し、且つオリフィス板
が回動して非常系の流路にオリフィスを臨ませることが
可能となる。従って、設定部材を回動させることで、同
調系と非常系の酸素流量を同時に設定することが可能と
なる。
【0022】流量設定部を構成する信号発生部材として
は、設定部材の回動に伴ってノッチの接点を変更し得る
ように構成したロータリースイッチを用いることが可能
である。この場合、設定部材の回動軸とロータリースイ
ッチの回動軸を一体化しておくことで、設定部材の回動
に伴って接点を変更し、これにより、制御部に伝達する
信号を変更することが可能である。
【0023】またケーシングに収容されたオリフィス板
と設定部材の回動軸を一体化しておくことが好ましく、
このように、設定部材を回動させたとき、信号発生部材
とオリフィス板とを同時に回動させることで、同調系の
酸素流量と非常系の酸素流量を同時に設定することが可
能となる。
【0024】上記同調型供給装置に於いて、該同調型供
給装置に対して酸素の供給源から供給される酸素流量を
如何なる流量とするかは限定するものではない。しか
し、変動の少ない略一定の流量を維持することが好まし
い。例えば、酸素の供給源がボンベである場合、約10
リットル/分の酸素流量を確保することが可能であり、
また供給源が液体酸素及び気化器を含む装置である場
合、約6リットル/分の酸素流量を確保することが可能
である。
【0025】患者の呼吸を検出するセンサーの構造は特
に限定するものではなく、カニューラを介して伝達され
る吸気,排気に対応した圧力の変化を感知して呼吸を検
出し得るように構成されたものであれば良い。しかし、
呼吸による圧力の変化は極めて微妙であり、センサーと
しては0.04Pa程度の変化を確実に感知し得ることが必
要であり、0.01Pa程度の圧力変化を検出し得るもので
あることが好ましい。
【0026】同調系に配置する電磁弁の構造は特に限定
するものではなく、制御部からの開放指令信号に応じて
開放して酸素を流通させ、閉鎖信号或いは開放信号の停
止に伴って閉鎖して酸素の流通を停止させることが可能
な2ポート2位置切換電磁弁を用いることが可能であ
る。
【0027】また非常系に配置する弁は電池の有無に関
わらず開閉動作可能なものであれば良く、電気的な操作
部或いは駆動部を有することなく構成されることが必要
である。例えば、外部操作部材として手動操作する同調
/非同調スイッチを用い、非同調側を選択したときに開
放し、同調側を選択したときに閉鎖するように構成する
ことが可能である。このような弁としてはスプリングオ
フセット式の2ポート2位置切換弁を用いることが可能
である。
【0028】同調型供給装置に於いて、供給すべき酸素
流量に応じて電磁弁の開放時間を制御する場合、酸素流
量に対応させて予め設定した電磁弁の開放時間を制御部
に記憶させておき、実際の使用に際しては、流量設定部
によって患者に供給すべき酸素量を設定したとき、記憶
させた開放時間のデータを読み出し、このデータに基づ
いて且つセンサーからの信号に応じて電磁弁の開閉を制
御することが可能である。
【0029】上記の如く弁の開閉を制御しても、酸素の
無駄を低減させると共に患者の呼吸と同調させて且つ患
者の呼吸数に対応させて、患者に対し最適な量の酸素を
供給することが可能である。
【0030】以下、同調型供給装置の好ましい実施例に
ついて図を用いて説明する。図1は同調型供給装置の制
御系を説明する図である。図2は同調型供給装置の本体
の内部構造を説明する図である。図3は同調型供給装置
の操作パネルを説明する図である。図4は流量設定部の
構成を説明する図である。図5は同調型供給装置とボン
ベ及びカニューラの接続関係を説明する図である。
【0031】本実施例に係る同調型供給装置Aの構成を
説明するのに先立って、該同調型供給装置Aを使用する
際の周辺機器との関係について図5により簡単に説明す
る。
【0032】図に示すように、本実施例では、酸素の供
給源としてボンベ31を採用しており、同調型供給装置A
の本体1に設けた酸素接続部2と該ボンベ31に取り付け
た流量調整器32とがホース33を介して接続されている。
また同調型供給装置Aの本体1に設けた供給口3には患
者が装着するカニューラ34が接続されている。
【0033】ボンベ31は、図示しないカートやバッグ等
の運搬器具に搭載し得るように構成されており、該運搬
器具を患者が搬送することで、屋外への外出を容易に実
現し得るように構成されている。また調整器32はボンベ
31に取り付けられて該ボンベ31の開閉を行なうと共に、
同調型供給装置Aに対し略一定の酸素流量(例えば10
リットル/分)を安定して供給し得るように構成されて
いる。
【0034】同調型供給装置Aは患者が直接身体に取り
付けて(例えば腰に巻き付けたり、肩から下げて)移動
し得るように構成され、外出中の患者が後述する操作ス
イッチ等を操作することで、医師から指示された流量を
持ち、呼吸と同調して供給された酸素を吸引し得るよう
に、或いは連続して供給された酸素を吸引し得るように
構成されている。
【0035】同調型供給装置Aを上記の如く構成するこ
とによって、患者は自宅で或いは外出中に安全に且つ安
定した量の酸素を吸引することが可能となり、患者の行
動の自由度を向上させることが可能となる。
【0036】次に、図1〜図4により本実施例に係る同
調型供給装置Aの構成について具体的に説明する。
【0037】同調型供給装置Aは、患者の呼吸を検出す
るセンサー4と、患者に供給すべき酸素量を設定する流
量設定部を構成する設定部材となる流量設定ダイヤル
5,信号発生部材となるロータリースイッチ6,流量調
整器7と、センサー4からの信号に応じて開閉する電磁
弁8と、を有して構成されている。
【0038】電磁弁8は患者の呼吸と同調して酸素を供
給する同調系(第1の配管系)9に配置され、流量調整
器7は同調系9と並行に構成された非常系(第2の配管
系)10に配置される。非常系10には外部からの操作に応
じて開閉する弁となる開閉弁11も配置されている。前記
開閉弁11は、本体1の側面に設けた同調/連続切替スイ
ッチ12の操作に伴って開閉し得るように構成されてい
る。
【0039】また同調型供給装置Aの本体1の所定位置
には、後述する制御部13に通電し、電磁弁8を駆動する
電池14が着脱可能に設けられている。
【0040】同調型供給装置Aの本体1の上面には該同
調型供給装置Aを操作し或いは管理するのに必要な操作
部や表示部が配置されている。即ち、本体1の上面に
は、流量を設定するための流量設定ダイヤル5の外周の
一部が露出しており、露出部分を指で操作して回転させ
るように構成されている。
【0041】本体1の上面であって流量設定ダイヤル5
に隣接する位置には、表示部15が設けられている。表示
部15は設定流量表示部15aと、電池9の残量表示部15b
とからなり、常に現在設定されている酸素流量と電池14
の残量状態を確認し得るように構成されている。また流
量設定ダイヤル5の外周面には流量目盛5aが表示され
ており、電池14の残量が無くなって表示部15に於ける表
示が不能になった場合であっても、この流量目盛5aを
確認しつつ患者に対する酸素の流量を設定することが可
能である。
【0042】尚、表示部15には、患者の呼吸を検出した
センサー4からの信号に応じて点灯する吸気確認ランプ
15c,一定時間以上呼吸を検出しなかったときに表示す
る無呼吸表示部15dが設けられている。
【0043】前述したようにセンサー4は患者の呼吸を
検出する機能を有するものであり、呼吸の発生に伴う僅
かな圧力変化を検出し得るものであれば利用することが
可能である。
【0044】本実施例では、ケースの内部に薄い板状に
形成された圧電素子の一端を基盤に支持して配置し、ケ
ースに於ける圧電素子の面に平行な方向となる位置にカ
ニューラ34と導通するチューブ4aが接続され、且つ圧
電素子の面に直角な方向となる位置に大気と導通する穴
が形成されたセンサーを用いている。このセンサー4で
は、患者がカニューラ34を吸引したとき、この吸引によ
ってケースの内部が吸引され、該ケースに設けた穴から
大気が流入して圧電素子を振動させることで信号を発生
するように構成されている。また患者の排気はカニュー
ラ34を通ってケース内の圧力を上昇させるものの、穴を
通して大気に放出されるため圧電素子を振動させること
がなく、従って、信号の発生もない。
【0045】流量設定部を構成する流量設定ダイヤル5
は本体1に回動可能に支持されており、且つ回動軸5b
の一方側にロータリースイッチ6が接続されると共に他
方側に流量調整器7のオリフィス板7aが接続されてい
る。ロータリースイッチ6のノッチ及びオリフィス板7
aは流量設定ダイヤル5の外周面に設けた流量目盛5a
と対応しており、流量目盛5aが本体1の上面から視認
される位置にあるとき、ロータリースイッチ6は流量目
盛5aの表示と等しい酸素流量の信号を制御部8に伝達
し得るように構成され、オリフィス板7aは流量目盛5
aの表示と等しい酸素流量を実現し得るオリフィスを選
択し得るように構成されている。
【0046】特に、流量調整器7は、ケーシング7bの
内部に径の異なる複数のオリフィス7cを設けたオリフ
ィス板7aが配置されており、この円板に対向してボン
ベ31に導通する流路7dと、非常系10に導通する流路7
eが形成され、流量設定ダイヤル5によってオリフィス
板7aを回動して各流路7d,7eに配置されるオリフ
ィス7cを選択することで酸素の流量を調整し得るよう
に構成されている。
【0047】従って、流量設定ダイヤル5の回動に伴っ
てオリフィス板7aが回動し、目的の酸素流量に対応す
る流量目盛5aが本体1の上面に表示されたとき、同時
に流量目盛5aの表示に対応する径のオリフィス7cが
選択されて上記各流路7d,7eの間に配置されて該流
路の断面積を規定し、これにより、酸素の流量を調整す
ることが可能である。
【0048】同調系9に配置される電磁弁8は、ボンベ
31に導通する供給側のポートと、カニューラ34に導通す
る排気側のポートを有する2ポート2位置切換弁を用い
ている。従って、電磁弁8の制御は単純な開閉であり、
ソレノイドからなる駆動部8aに対する通電時間を制御
することで、酸素流量を制御することが可能である。
【0049】また非常系10に配置される開閉弁11も同様
に、ボンベ31に導通する供給側のポートと、カニューラ
34に導通する排気側のポートを有する2ポート2位置切
換弁を用いている。特に、開閉弁11は、図示しないバネ
に付勢されて閉鎖するスプールを有しており、該スプー
ルを押し操作することで開放し得るように構成されてい
る。
【0050】開閉弁11はバネに付勢されて突出したプラ
ンジャー11aを有しており、同調/連続切替スイッチ12
を連続側に切り換えてプランジャー11aを押し込むこと
で開放し、同調側に切り換えることでプランジャーを突
出させて閉鎖し得るように構成されている。
【0051】同調/連続切替スイッチ12は、人手によっ
て操作され患者に対し、該患者の呼吸と同調させて酸素
を供給するか、呼吸の有無に関わらず連続して供給する
かを選択するものであり、操作部12aとドッグ12b,12
cとが一体的に形成されている。操作部12aは使用者や
看護人が操作し易いような形状を持って形成されてお
り、ドッグ12bは操作部12aの同調側への操作に伴って
マイクロスイッチ16と接触し該マイクロスイッチ16から
制御部へ信号を伝達して選択された操作が同調である旨
認識させるものであり、ドッグ12cは操作部12aの連続
側への操作に伴って開閉弁11のプランジャー11aと接触
して該開閉弁11を開放させるものである。
【0052】制御部13は、ロータリースイッチ6から伝
達された信号に基づいて設定された酸素流量を実現し得
る電磁弁8の開放時間を記憶しており、センサー4から
の信号に基づいて前記開放時間に対応させて電磁弁8の
駆動を制御する。
【0053】上記の如く構成された同調型供給装置Aで
は、患者が使用する際に流量設定ダイヤル5を操作して
医師に指示された酸素流量を設定すると、この操作に伴
ってロータリースイッチ6から制御部13に設定信号が伝
達され、この設定信号に応じた酸素流量を実現し得る電
磁弁8の開放時間が演算される。同時に流量調整器7の
オリフィス板7aが回動して非常系10の断面積を規定す
る。従って、同調系9及び非常系10を流通する酸素の流
量が設定される。
【0054】その後、患者が同調/連続切替スイッチ12
を操作して同調側を選択し、カニューラ34を鼻に装着す
ると、患者が呼吸する毎にセンサー4が該呼吸を検出
し、制御部13から電磁弁8の駆動信号が発生し、これに
より、同調系9を介して患者に対して酸素を供給するこ
とが可能である。
【0055】また電池の残量が少なくなったとき、患者
が同調/連続切替スイッチ12を操作して連続側を選択す
ると、この操作に伴って同調系9の電磁弁8に対する制
御が停止し、開閉弁11が開放して非常系10を導通させる
ことで、ボンベ31から供給された酸素を流量調整器7で
調整しつつカニューラ34に連続的に供給することが可能
である。従って、電池9の残量が減少し、或いは無くな
った場合であっても、患者は安全に酸素を吸引すること
が可能である。
【0056】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明に係る
同調型供給装置では、流量設定部を操作することによっ
て、同調系と非常系の両方の系の流量を同時に設定する
ことが出来る。このため、同調系ではセンサーによって
患者の呼吸を検出して電磁弁を開放することで患者の呼
吸に同調させて酸素を供給することが出来、非常系では
患者の呼吸の有無に関わらず流量設定部で設定された量
の酸素を連続的に供給することが出来る。このため、患
者の呼吸に寄与することなく大気に放出される無駄な酸
素を極力減少させることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】同調型供給装置の制御系を説明する図である。
【図2】同調型供給装置の本体の内部構造を説明する図
である。
【図3】同調型供給装置の操作パネルを説明する図であ
る。
【図4】流量調整部の構成を説明する図である。
【図5】同調型供給装置とボンベ及びカニューラの接続
関係を説明する図である。
【符号の説明】
A 同調型供給装置 1 本体 2 酸素接続部 3 供給口 4 センサー 4a チューブ 5 流量設定ダイヤル 5a 流量目盛 6 ロータリースイッチ 7 流量調整器 7a オリフィス板 7b ケーシング 7c オリフィス 7d,7e 流路 8 電磁弁 8a 駆動部 9 同調系 10 非常系 11 開閉弁 11a プランジャー 12 同調/連続切替スイッチ 12a 操作部 12b,12c ドッグ 13 制御部 14 電池 15 表示部 15a 設定流量表示部 15b 残量表示部 15c 吸気確認ランプ 15d 無呼吸表示部 16 マイクロスイッチ 31 ボンベ 32 調整器 33 ホース 34 カニューラ
フロントページの続き (72)発明者 小池 和夫 東京都江戸川区松島1丁目24番8号 株式 会社小池メディカル内 (72)発明者 久末 泰史 東京都江戸川区松島1丁目24番8号 株式 会社小池メディカル内 (72)発明者 高野 英一 東京都江戸川区松島1丁目24番8号 株式 会社小池メディカル内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 患者の呼吸を検出するセンサーと、電磁
    弁を有し該電磁弁の開放に応じて酸素を流通させる第1
    の配管系と、前記第1の配管系と並行して構成され外部
    からの操作に応じて開閉する弁を有し該弁の開放に応じ
    て酸素を流通させる第2の配管系と、前記センサーから
    の信号に応じて前記第1の配管系に設けた電磁弁の開閉
    を制御する制御部と、前記第1の配管系及び第2の配管
    系を流通する酸素の流量を設定する流量設定部と、を有
    することを特徴とする呼吸同調型酸素供給装置。
  2. 【請求項2】 前記流量設定部が、手動操作される設定
    部材と、設定部材の操作に伴って作動し該設定部材によ
    って設定された流量に対応した信号を制御部に伝達する
    信号発生部材と、第2の配管系に配置されたケーシング
    と、径の異なる複数のオリフィスが形成され前記ケーシ
    ングに収容されると共に前記設定部材の操作に伴って回
    動するオリフィス板と、を有することを特徴とする請求
    項1に記載した呼吸同調型酸素供給装置。
JP2000346512A 2000-11-14 2000-11-14 呼吸同調型酸素供給装置 Pending JP2002143306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000346512A JP2002143306A (ja) 2000-11-14 2000-11-14 呼吸同調型酸素供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000346512A JP2002143306A (ja) 2000-11-14 2000-11-14 呼吸同調型酸素供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002143306A true JP2002143306A (ja) 2002-05-21

Family

ID=18820368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000346512A Pending JP2002143306A (ja) 2000-11-14 2000-11-14 呼吸同調型酸素供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002143306A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004298325A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Teijin Ltd バッテリ駆動可搬型呼吸用気体供給装置のバッテリ手配方法
WO2008153867A1 (en) 2007-06-05 2008-12-18 Allied Healthcare Products, Inc. Improved ventilator apparatus
US7954493B2 (en) 2002-12-17 2011-06-07 Teijin Pharma Limited Oxygen supplying apparatus
CN105688316A (zh) * 2015-12-31 2016-06-22 台培春 一种急诊内科新型滤氧呼吸装置
CN107115583A (zh) * 2013-12-20 2017-09-01 帝人制药株式会社 呼吸同步气体供给装置
JP2021074375A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 株式会社群馬コイケ 医療用酸素供給装置
WO2023116265A1 (zh) * 2021-12-20 2023-06-29 北京谊安健康科技有限公司 一种双模制氧机及其供氧方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62140026A (ja) * 1985-12-16 1987-06-23 Teijin Ltd 流量計及びそれを用いた酸素富化気体供給装置
JP2000217921A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Ngk Spark Plug Co Ltd ガス供給制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62140026A (ja) * 1985-12-16 1987-06-23 Teijin Ltd 流量計及びそれを用いた酸素富化気体供給装置
JP2000217921A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Ngk Spark Plug Co Ltd ガス供給制御装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7954493B2 (en) 2002-12-17 2011-06-07 Teijin Pharma Limited Oxygen supplying apparatus
JP2004298325A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Teijin Ltd バッテリ駆動可搬型呼吸用気体供給装置のバッテリ手配方法
JP4520702B2 (ja) * 2003-03-31 2010-08-11 帝人株式会社 バッテリ駆動可搬型呼吸用気体供給装置のバッテリ手配方法
WO2008153867A1 (en) 2007-06-05 2008-12-18 Allied Healthcare Products, Inc. Improved ventilator apparatus
EP2162176A1 (en) * 2007-06-05 2010-03-17 Allied Healthcare Products, Inc. Improved ventilator apparatus
EP2162176A4 (en) * 2007-06-05 2015-04-01 Allied Healthcare Prod ENHANCED FAN APPARATUS
CN107115583A (zh) * 2013-12-20 2017-09-01 帝人制药株式会社 呼吸同步气体供给装置
JP2018161484A (ja) * 2013-12-20 2018-10-18 帝人ファーマ株式会社 呼吸同調気体供給装置
CN105688316A (zh) * 2015-12-31 2016-06-22 台培春 一种急诊内科新型滤氧呼吸装置
JP2021074375A (ja) * 2019-11-12 2021-05-20 株式会社群馬コイケ 医療用酸素供給装置
JP7319669B2 (ja) 2019-11-12 2023-08-02 株式会社群馬コイケ 医療用酸素供給装置
WO2023116265A1 (zh) * 2021-12-20 2023-06-29 北京谊安健康科技有限公司 一种双模制氧机及其供氧方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2017245316B2 (en) Respiratory humidifier communication systems and methods
US6279574B1 (en) Variable flow and pressure ventilation system
US5839434A (en) Method and apparatus for dispensing respiratory gases
US8365727B2 (en) Respiratory therapy system with electromechanical driver
EP2037991B1 (en) Ventilator adaptable for use with either a dual-limb or a single-limb circuit
CN109803704B (zh) 用于向患者气道提供冲击式通气治疗的设备
US20080236584A1 (en) Gas Conserving Device
JPH11501528A (ja) 治療用ガスの送り込みの監視システム
US20090241960A1 (en) Dual high and low pressure breathing system
JP2002143306A (ja) 呼吸同調型酸素供給装置
US8439031B1 (en) Patient treatment system with a patient interface mounted control
JP2002143305A (ja) 呼吸同調型酸素供給装置
JP2002143307A (ja) 呼吸同調型酸素供給装置
JP3251450B2 (ja) 呼吸用気体供給装置
JP2002143308A (ja) 呼吸同調型酸素供給装置
KR20220093957A (ko) 생명유지장치 및 이를 이용한 산소공급방법
JP2017148255A (ja) 呼吸同調装置、酸素供給システム
CN219271867U (zh) 呼吸面罩及呼吸装备
JP2000279521A (ja) 人工呼吸器
CN117098576A (zh) 为患者气道提供冲击性通气治疗的方法和设备
WO2023285142A1 (en) Multi-mode medical gas delivery with non-invasive ventilation
JP2000300674A (ja) 酸素及び一酸化窒素供給装置
JP2002239005A (ja) 呼吸用気体供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100622